【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
864名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 21:28:43 ID:97vhBLhc0
【米国の危機感】

日本侵略の背景には、本国での人気低迷と年俸高騰による球団経営の悪化という事情がある。
メジャー30球団の赤字は一昨年、35億ドル(約4000億円)に拡大し、球団数削減が議論されている。
人気もNBAやNFLに押され、低迷傾向にあり、収益増加は望めない状況だ。「今年のオールスター視聴率が
過去最低(9.5%)となったように人気に陰りがある。年配の観客が多く、若者の姿が少なくなっている」(池井教授)

http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_10/1t2003101805.html



「年配の観客が多く、若者の姿が少なくなっている」

865名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 21:29:16 ID:97vhBLhc0
「米ローリングスが野球離れで身売り サッカー人気に押される」

 子供たちの野球離れが原因で、野球用グラブなどで有名な米スポーツ用品大手ローリ
ングス・スポーティング・グッズが、新興のスノーボードメーカーK2に「身売り」した。両社
は16日、株式交換方式による合併で合意したと発表。ローリングスがK2の完全子会社
になる事実上の買収となった。買収総額は約8400万ドル(約105億円)。03年春に買
収完了予定。ローリングスは創業約120年の老舗だが、
バスケットボールやサッカー人
気を背景とする米国内外の子供たちの野球離れで業績が悪化したという。

866名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 21:29:42 ID:97vhBLhc0
ロゲ会長
 「野球?なにそれ?」

867名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 21:30:45 ID:97vhBLhc0
掲載してくれたサイトで、MLBレギュラーシーズンの
平均観客動員数を計算してみると、

2001年 30072人
2002年 28169人
2003年 27938人

2年で7.6%ダウン。
http://sports.espn.go.com/mlb/attendance
868名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 21:31:20 ID:97vhBLhc0
1980年代前半 27.4%
1980年代後半 23.6%
1990年代前半 20.6%
1990年代後半 16.8%
2000年代前半 13.5%


比較対象としてNFLスーパーボウル

1980年代前半 47.0%
1980年代後半 45.2%
1990年代前半 42.3%
1990年代後半 43.1%
2000年代前半 41.2%
http://www.sfgate.com/cgi-bin/article.cgi?f=/news/archive/2003/01/27/sports1532EST0330.DTL


869名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 21:32:51 ID:97vhBLhc0
チャンピオンズリーグ決勝戦高視聴率獲得
 イタリア全国民放局「カナーレ5」で放送されたチャンピオンズリーグの
決勝が高視聴率を獲得した。ユベントスとミランというイタリアチーム同士の試合だったため、
イタリア国民の関心はこの試合に釘付け。前後半を通じて平均67,27%
の高視聴率となった。特に試合の勝敗を決定付けたシェヴチェンコの
PKの場面では、85,8%まで数字が跳ね上がった。
イタリアチーム同士の対戦は大きな反響となった。
870名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 21:33:49 ID:97vhBLhc0
今季チャンピオンズリーグの平均視聴率ランキング
ユベントスvsミラン(2003年5月28日)      67,27%
ユベントスvsレアル・マドリッド(2003年5月14日)47,61%
インテルvsミラン(2003年5月13日)       44,38%
ミランvsインテル(2003年5月7日)        43,95%
レアル・マドリッドvsユベントス(2003年5月6日) 42,30%

http://footballplayersworld.com/news/200306/03_1.html
871名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 21:34:54 ID:xM6TXttk0
なんで毎回
サカヲタとヤキブタの水面下の攻防戦が繰り広げられるんだろうなwwwwww

低レベルな煽り合いは見てて愉快だがアホすぎだなwwwww


872名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 21:36:06 ID:97vhBLhc0
7日夜に中国で放映されたサッカーのアジアカップ決勝、中国―日本戦の視聴率が過去最高を記録した。
2002年のワールドカップ日韓大会の決勝を上回り、約3億人がテレビ観戦した。
市場調査会社によると、ピーク時の視聴率は43.1%になった。
同社が中国全土の主要24都市から集めたデータによると、18.5%が試合を最初から最後まで観戦した。
一方、ワールドカップ日韓大会の中国―ブラジル戦は14.4%だった。

873名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 21:37:07 ID:97vhBLhc0
欧州サッカー 米国で稼ぐ シーズン前の大会 9クラブ積極参加

欧州の9クラブを米国に迎え、サッカーの第2回チャンピオン・ワールド・シリーズ(CWS)が行われた。
シーズン前練習をしながら収入を得る、クラブにとって一石二鳥の大会だ。

満員の観客を集めたシアトルのシーホーク・スタジアムでの開幕戦でチェルシーはグラスゴー・セルティックに4―2で圧勝した。
昨年の第1回は、欧州の5チームと中南米2クラブが13日間で7試合を行った。観客は42万人、関連商品は飛ぶように売れた。
主催者は第2回の参加クラブを募る必要はなかった。彼らは自ら連絡を取ってきた。ピーター・ケニオン(元マンU理事長)は、
チェルシーのロシア人オーナー、アブラモビッチの片腕として参加を決断した。
「CWS参加は、クラブのブランドを世界展開する10年計画の最初の行動だ」

今年のCWSはすべて欧州勢。マンチェスター・ユナイテッド(マンU)、ACミラン、リバプール、バイエルン・ミュンヘン、ASローマ、
FCポルト、トルコのガラタサライと前記2クラブだ。11日で11試合あったが、参加方法は自由で、セルティックのように4試合でも、
バイエルンのように1試合だけでも可能だ。ドイツの強豪がなぜ、マンUとの1試合のために大移動をするのかと疑問に思うかもしれない。
だが、遠征は1年前から予定されていた。彼らは国内合宿の前に、シカゴで7月22日から26日まで過ごすように日程を調整していた。
旅費はCWS側が負担する。その上、60万―80万ユーロの参加報奨金も出る。バイエルンの幹部、ウリ・へーネスは
「遠征で、通常のプレシーズン試合全部より多く稼げる」と言う。滞在はのんびりしたものではない。4日ぶっ続けの
スポンサーイベントや会見をこなすのだ。「ドイツのサッカーは他大陸にあまり進出していない」とへーネスは分析する。
「もっと姿を見せたい」。スポンサーのアディダスは、米国での商業的プロモーションで重要な役割を果たすはずだ。
快適な環境で、ファンの重圧から解放される北米はクラブにとって理想的な練習環境だが、CWS参加の第1の理由は
経済的なものだ。欧州クラブは新市場開拓に乗り出した。主な対象は米、カナダ在住の移民社会だ(トロントでも2試合行われた)。

874名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 21:42:26 ID:tzpJCj170
マイケル・ジャクソンがロンドンでサッカーを観戦した後に 「マンチェスター・ユナイテッド?
知らないな。それ,いくら?」って言ったのは知ってる。

実話だ。

875名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 21:45:28 ID:RxdQJGTg0
>>873
おい坂井
お前とフットサルやるんだけど
サッカー経験あるの?
876名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 23:26:25 ID:fVkGm6xQ0
>>871
ここは2chで最も民度が低い板の一つで、その中で最も頭が悪い人種達が戦ってる
最前線です。ほんと笑っちゃいますよねww
877名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 23:29:47 ID:5IIjuuxF0
マイケル・ジャクソンw
878名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 02:49:42 ID:seOGVunF0
まさか世界の話題でサッカーに突っかかってくる
果敢な焼豚がいるとは思いませんでしたよ。
このスレおもしれー
879名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 05:41:36 ID:TKo3YByH0
またエドと粘着ID検索馬鹿が張り付いてたんだなw
880名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 06:20:26 ID:PixAX0atO
サカ豚は煽り甲斐があるなwwwwwww
881名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 07:08:49 ID:5hqgDOr/0
欧州サッカー 米国で稼ぐ シーズン前の大会 9クラブ積極参加

欧州の9クラブを米国に迎え、サッカーの第2回チャンピオン・ワールド・シリーズ(CWS)が行われた。
シーズン前練習をしながら収入を得る、クラブにとって一石二鳥の大会だ。

満員の観客を集めたシアトルのシーホーク・スタジアムでの開幕戦でチェルシーはグラスゴー・セルティックに4―2で圧勝した。
昨年の第1回は、欧州の5チームと中南米2クラブが13日間で7試合を行った。観客は42万人、関連商品は飛ぶように売れた。
主催者は第2回の参加クラブを募る必要はなかった。彼らは自ら連絡を取ってきた。ピーター・ケニオン(元マンU理事長)は、
チェルシーのロシア人オーナー、アブラモビッチの片腕として参加を決断した。
「CWS参加は、クラブのブランドを世界展開する10年計画の最初の行動だ」

今年のCWSはすべて欧州勢。マンチェスター・ユナイテッド(マンU)、ACミラン、リバプール、バイエルン・ミュンヘン、ASローマ、
FCポルト、トルコのガラタサライと前記2クラブだ。11日で11試合あったが、参加方法は自由で、セルティックのように4試合でも、
バイエルンのように1試合だけでも可能だ。ドイツの強豪がなぜ、マンUとの1試合のために大移動をするのかと疑問に思うかもしれない。
だが、遠征は1年前から予定されていた。彼らは国内合宿の前に、シカゴで7月22日から26日まで過ごすように日程を調整していた。
旅費はCWS側が負担する。その上、60万―80万ユーロの参加報奨金も出る。バイエルンの幹部、ウリ・へーネスは
「遠征で、通常のプレシーズン試合全部より多く稼げる」と言う。滞在はのんびりしたものではない。4日ぶっ続けの
スポンサーイベントや会見をこなすのだ。「ドイツのサッカーは他大陸にあまり進出していない」とへーネスは分析する。
「もっと姿を見せたい」。スポンサーのアディダスは、米国での商業的プロモーションで重要な役割を果たすはずだ。
快適な環境で、ファンの重圧から解放される北米はクラブにとって理想的な練習環境だが、CWS参加の第1の理由は
経済的なものだ。欧州クラブは新市場開拓に乗り出した。主な対象は米、カナダ在住の移民社会だ(トロントでも2試合行われた)。

882名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 07:10:27 ID:5hqgDOr/0
MLSも初年度が多かったんだよ。それでも今年は増えているよ。
ワールドカップ効果と、チーム数削減した効果だろうね。
 year    atte.    Team
1996    17,245   10
1997    14,616   10
1998    14,364   12
1999    14,280   12
2000    13,712   12
2001    14,847   12
2002    16,058   10
883名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 07:11:01 ID:5hqgDOr/0
私の故郷の国はスポーツに熱くなりすぎている。
5つのメジャーなプロスポーツ──アメリカンフットボール、バスケットボール、
野球、アイスホッケー、そして最近 はサッカーも加わった
http://journal.msn.co.jp/articles/nartist2.asp?w=202726
 
 
 
アンチサッカー派の野球大好きアメリカ至上主義おやじ、
マーティ・キーナートさえも認めざるを得なかった現実。

884名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 07:12:02 ID:5hqgDOr/0
やきゅうの不人気は、あらゆる所で実感してきた。
LAでの、あるタクシーの運転手との会話で、「日本ではどんなスポーツが人気なのか?」
と聞かれて、「やきゅうだよ」と答えたところ。やきゅう?マジかこいつ、真性か?
みたいなリアクション取られた時は、日本人として恥ずかしかった
と同時に、アメリカでも、もうこういう状況なのかと悟ったな。

885名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 07:12:37 ID:5hqgDOr/0
マジで受けるんだけど 野球豚の言ってることって雑誌が否定してくれるんだよな

今日発売の 月刊総合スポーツ誌 スポルティーバ P41ページ
元デトロイト・タイガース所属の監督 スパーキー・アンダーソンも認めてるよ

昔はアメリカでは野球が一番人気だったけど 今では 1アメフト 2 バスケットボール 3 野球だって
はっきり言ってたよ

886名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 07:13:18 ID:5hqgDOr/0
アメリカのサッカーファンは主に比較的裕福な中産階級の白人層が多い
全米屈指のサッカーシティーはロチェスター(確かアメリカ東部)
一般的にニューヨーク近郊はイタリア系やアイルランド系やイギリスからの移民が多く
シカゴ近郊もサッカーファンはまぁまぁい(ポーランド系が多い)
フロリダ半島やロサンゼルス近郊やアリゾナ州には中南米からの移民が多い

887名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 07:14:06 ID:5hqgDOr/0
サイモン・クーパー著 サッカーの敵(アメリカ編)
9が月にわたって世界22カ国を回って現地のサッカー事情を紐解いた本 低下2700円


アメリカでは比較的裕福な中産階級以上の層がサッカーをやっている
アメリカではストリートサッカーはほとんどなく
サッカーを芝生の上で楽しむ
シューズ、ボール、ユニホーム、遠征費用 お金が非常にかかるのだ


888名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 07:14:53 ID:5hqgDOr/0
アメリカのベースボール専門誌、Baseball Weeklyが
Sports Weeklyっていう総合スポーツ誌に変わってやんの(プ

日本で言うとプロ野球ニュースからすぽるとになったようなもんかなw



889名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 07:15:32 ID:5hqgDOr/0
アメリカでは、週末になると流行のミニバンのハンドルを握ったママ達が
キッズを乗せ、フィールドに三々五々、集まって来る光景が見受けられる。
あまりに子供のスポーツに熱中し、熱狂するママは俗に 「サッカーママ」
と呼ばれているほどだ。

下記の投票結果を見れば、明らかなようにメジャー・リーグ・サッカー
(MLS)が全体の第4位にランクして、アメリカ4大プロスポーツの一角である
NHLに10ポイントの差をつけている。ある調査によれば10才から15才のキッズは
最低でも月1回はサッカーに興じるという興味深い結果が出ているぐらい
キッズのサッカー熱は高まっている。

今年から、WUSAという女子プロサッカーリーグが創設され、
特に少女の間ではサッカーが大人気になっているのはもはや周知の事実なのだ。

MLB TOP 5 RANKINGVOL.16: CHILDREN'S FAVORITE SPORTS
ESPNが実施したアメリカのキッズが、どのプロスポーツが
好きなのかという調査結果を3つのカテゴリーに分けて紹介したい。
少女から45.7%という圧倒的な支持を受けたNBAが全体の第1位を獲得した。
MLBは少年で第2位、少女で第3位と平均的な得票を得たが、
全体で第4位につけたMLSにもう少しの所まで追撃されていて、
ウカウカしていられない状況を浮き彫りにしている。

   全体    %     少年   %     少女   %   
第1位 NBA    31.4   NFL   36.2      NBA     45.7
第2位 NFL    24.3     MLB    21.5       MLS   20.8
第3位 MLB   17.4     NBA   19.1      MLB  12.7
第4位 MLS   15.9    MLS    11.1      NFL   10.6
第5位 NHL    5.8     NHL    7.8       NHL    3.4

SOURCES: ESPN

890名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 07:16:10 ID:5hqgDOr/0
調査で55パーセントが関心なし
 大リーグの人気下落? ニューヨーク・タイムズ紙がCBSテレビと共同で
電話調査を行った結果、大リーグに「非常に関心がある」「まあ関心がある」
と答えた人が全体の44%にとどまり「関心がない」の回答55%を大きく下回
ったことが分かった。

 マグワイアとソーサが激しい本塁打争いを演じていた98年の同じ調査では
「非常に関心がある」「まあ関心がある」の回答が63%。逆に「関心がない」が
40%を切っていたのと比べると、人気ダウンが顕著だ。

 同紙はまた、選手会のストライキ問題に関し、40%が経営者側を支持、選手
会側に理解を示す回答は27%にとどまった。記事の中で「選手たちは高い報酬
を得ているし、非常にごう慢になっている」「オーナー側も選手側も非難したい。
どちらも(野球で)お金をもうけることを考えている」といった批判的なコメントも
紹介している

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jul/o20020727_120.htm
891名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 07:17:20 ID:5hqgDOr/0
FOX SATURDAY BASEBALL FOX Sat 1.9
FOX SATURDAY BASEBALL FOX Sat 1.6
FOX SATURDAY BASEBALL FOX Sat 1.9
FOX SATURDAY BASEBALL FOX Sat 2.8
FOX SATURDAY BASEBALL FOX Sun 2.2
FOX SATURDAY BASEBALL FOX Sat 3.1
FOX SATURDAY BASEBALL FOX Sun 3.2
FOX SATURDAY BASEBALL FOX Sat 3.3
FOX SATURDAY BASEBALL FOX Sat 3.7
FOX SATURDAY BASEBALL FOX Thu 2.3
FOX SATURDAY BASEBALL FOX Sat 2.6
FOX SATURDAY BASEBALL FOX Sat 3.3
FOX SATURDAY BASEBALL FOX Fri 1.9
FOX SATURDAY BASEBALL FOX Sat 3.0
FOX SATURDAY BASEBALL FOX Sat 2.8
FOX SATURDAY BASEBALL FOX Sat 2.7

土曜でこのくらいの視聴率らしい。平均2.6%。
892名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 07:25:04 ID:5hqgDOr/0

しかし、もっとも深刻な影響は、スト後のファン離れだ。
ニュース専門局CNNの緊急ネット投票で「スト後も野球を見続ける」と答えたのはわずか9%。
シアトルのカフェでウエイターに感想を求めた際も、「もう野球なんかに興味があるのは日本人だけ」と笑われた。
http://sports.yahoo.co.jp/mlb/headlines/fuj/20020817/spo/12073900_ykf_00000024.html


893名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 07:25:34 ID:5hqgDOr/0
野球豚が忘れていること。

・W杯は4年に一度行われる事を。
・W杯予選も同様である事を。
・五輪・五輪予選も同様である事を。
・海外組が増え露出が増えることを。

プロ野球がぼろ糞に負けたこれらのイベントが次期をずらして行われるのです。
そして年々プロ野球のファン層は高齢化している事実も忘れずに。
新しいファンの開拓が全くできてないのを嫉妬しないでね。
にわかファンが増えた今回のW杯。その内数%の人が本当のファンになる。
これを繰り返せば・・・・。

グッバイ プロ野球と昭和愛好家たちよ。


894名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 07:26:06 ID:5hqgDOr/0
、「もう野球なんかに興味があるのは日本人だけ」と笑われた。
http://sports.yahoo.co.jp/mlb/headlines/fuj/20020817/spo/12073900_ykf_00000024.html


895名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 07:27:38 ID:5hqgDOr/0
豊田泰光の今日も舌好調
第55回:野球もめざせ!ニッポン世界一。
http://www.fujitv.co.jp/jp/sports/column4/new.html

>野球に慣れてしまった年配の日本人のファンには、 サッカーの醍醐味を
>感じとるのは難しいのかなとも思ったね。


896名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 07:28:05 ID:5hqgDOr/0
プロサッカー Kリーグ競技(景気)の視聴率がプロ野球オールスター戦を圧倒したことで現われた. 
 視聴率の調査専門機関である TNS メディアコリア(http://www.tnsmk.co.kr)によれば去る 20日 KBS-1TVを通じて放送された全南ドラゴンズ-浦項スチロース前の
首都圏視聴率が 10%を記録した.
 これは AC ニルスンが去る 17日調査したプロ野球オールスター戦のソウル視聴率 7.5%を上回る数値.


897名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 07:28:38 ID:5hqgDOr/0
野球のW杯観てもアジアの野球熱の低さが伺える。まあ野球はくだらないので
アジアだけでなく全世界で人気がないんだけどな
審判に暴力ふるうアホウ選手が多いのも野球の特徴。骨折させても数試合の
出場停止で済むんだからな。競技の成熟度が低いので、試合も退屈この上ない。
野球とサッカーを比べてみれば、ファンの質、競技人口、組織、競技の面白さ、
全てサッカーが勝っている。日本野球のレベルが低いのも周知の事実。野球と
ベースボールの違いすらわかってないアホウ野球ファンのなんと多い事か
信じられないかもしれないが、イチローがワールドシリーズに出たかどうかすら
わからないボケ似非野球狂がいるらしい、、、結局サッカーを観ずに
野球のようなつまらないスポーツを観てる人間は、感覚が狂っているのだろう。
なにが本当に面白いのかすらわからないアホウだという事だ

898名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 07:29:31 ID:5hqgDOr/0
パナマサッカーは女子も熱い!
http://www.sportsnavi.com/soccer/hami/back020116.html
女エジムンド!? 女子サッカーが「場外乱闘」状態に!
http://www.goal.com/es/A/67313.shtml

<<国立ロメル・フェルナンデス・スタジアムで、パナマU−19女子代表と、
同国コロン市選抜チームの親善試合が行われた。結果は6対0でU−19代表が勝利した。
問題はその後だ。パナマ代表監督のクリスチャン・サボリオによると、
コロン市選抜が突然、審判、相手の選手、スタッフに殴りかかってきたという。
「まさに地獄絵のようだった」 パナマ代表選手たちは、
パナマサッカー協会に逃げ込む大騒ぎとなった>>

何がそうさせたんでしょうか……。詳しいことは分かりませんが、
女が怒ると怖い。みなさん気を付けましょう。

899名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 07:30:26 ID:5hqgDOr/0
素直に認めようよ野球ファン・・・
野球が世界に広まらない本当の理由は、
 
 
『つまらないから』
 
 
だという現実を。
 
 
野球が普及しない苛立ちをサッカーにぶつけても野球が世界に広まるわけじゃないんだからさぁ・・・。
野球人気が最貧国のキューバやドミニカだけしかなくてもいいじゃん
貧乏人のスポーツとして世界の片隅で細々とやっていこうよ
900名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 07:31:15 ID:5hqgDOr/0
バルセロナ五輪の時にスペインにも野球場作ったんだけど(人工芝)、今は野球場として
使われていません。地元の3部(アマチュアサッカーリーグ)のホームグラウンドになってる。
けど、人工芝のままなんだね。国王杯(日本の天皇杯)で1部のプロチームと対戦すること
になった時、人工芝だから会場を代えろと抗議を受けたが、ホームでやる原則があるため
しぶしぶやるはめになったと、最近ニュースで見た。
欧州では五輪で野球場ができても、すぐ取り壊される運命。アテネもいっしょだろうね。
シドニーも簡易野球場だった。大会後すぐ壊された。はっきり言って金かかるだけで
迷惑な代物なんだな。


901名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 07:32:26 ID:5hqgDOr/0
全国農業協同組合連合会(JA全農)は31日、
小学4〜6年生626人に聞いた好きなスポーツという質問項目では
1位のサッカー(37・9%)に対し、野球は3位(6・7%)にとどまり、
2位の座もバスケットボールに奪われた。 【早川健人】

[毎日新聞5月31日]
902名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 07:34:56 ID:5hqgDOr/0
視聴率は落ち続け  、観客は水増ししまくり、あいかわらずドーピング検査を
する気配もなし。野球の世界への普及も全然だし、若者の育成も高校野球に
頼るのみ。ファンの年齢層は極端に高いし、選手は犯罪を犯しまくり。
       
            大丈夫ですか、野球?

903名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 07:35:35 ID:5hqgDOr/0
今回のワールドカップのアメリカでの視聴率について
触れているページがあったので、、少し抜粋

#http://www.1101.com/suzukichi

>6月17日のメキシコ戦は、
>東部標準時で早朝2時30分開始という
>最悪の時間帯だったにもかかわらず、
>サッカー中継としては94年のアメリカ大会以来の
>高視聴率を記録しました。
>内訳は、英語放送を見たのが198万世帯(2.29%)、
>スペイン語放送をみたおうちは更に多く220万世帯。
>メキシコ系住民の熱狂ぶりが数字にも現われています。

これだけ見ると単純に視聴率は英語放送と、スペイン語放送を
合わせるとかなりの数値になるんじゃない?

904名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 07:36:22 ID:5hqgDOr/0
アメリカのサッカー人気=MLSだけではありません
ESPN、ユニビジョンの平均視聴率が過去最高を記録=W杯米国対メキシコ
http://www.sportspace.co.jp/article/soccer/20020620-013.html
ユニビジョン  の視聴率は1994年米国大会や98年大会決勝を上回り、
全米で約420万世帯が視聴。同局では高視聴率の原因を18-49才の
男女の視聴者がNBAファイナルやNFLスーパーボウルを上回ったと
分析している。
905名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 07:37:12 ID:5hqgDOr/0
ここ 10 年で、メジャーリーグの 1 試合当たりの観客数は 4% 減少し、
テレビの視聴率は全体で  10% 以上、落ち込んでいる。さらに、北米では
少年野球チームに参加する子どもの数が激減。一方で少年サッカーは大盛況だ。
http://journal.msn.co.jp/articles/nartist2.asp?w=68983

906名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 07:37:57 ID:5hqgDOr/0
30球団 中28球団が赤字 大リーグの運営経費予想
 【ニューヨーク7日共同】米大リーグ、2002年シーズンの球団運
営では30球団中28球団で赤字が見込まれ、運営経費の損失額はトー
タルで2億2000万ドル(約264億円)になる−−。今年1月に開
かれたオーナー会議の席上、機構側の会計士からこんな運営経費の予想
が示されていたことが明らかになった。  
 AP通信が7日、伝えた。オーナー会議の議事録の中に記されており
、機構側が昨年発表し た01年の損失総額2億3200万ドル(約27
8億4000万円)に比べ、赤字額は1200万ドル(約14億400
0万円)減少しているが、膨大な損失予想。議事録では黒字予想の2球
団がどこかは言及されていない。

907名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 07:39:49 ID:5hqgDOr/0
ハメド、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

Prince Naseem Hamed - Sheffield United/Sheffield Wednesday

ボクシングの革命児、「悪魔王子」プリンス・ナジーム・ハメドはシェフィールド
のサポらしい。オジサンたちはしらないだろうからハメドの情報はっとくね
http://www.synapse.ne.jp/~o-suzuki/miryoku/naz.html
人気は今世界一なんじゃないかな。
こないだバレラに負けたけどね。

908名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 07:40:39 ID:5hqgDOr/0
「野球は退屈なんだよ、のろくてさぁ。バスケはもっと速いぜ」…ショーン・タイソン(23才/ニューヨーク・ブルックリン)

「9回は長すぎる。たぶん5回に縮めるべきなんだよ」…ショーン・メイナード(19才/ニューヨーク・ブルックリン)

「派手な音楽とか、チアリーダーとか 、なにかショーを付け加えれば?」…リショーン・スウィア(17才/ニューヨーク・ブルックリン)

http://members.aol.com/Keideee/2-05-baseball.html

909名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 07:41:43 ID:5hqgDOr/0
ユベントスのスポンサーによるワークショップで、
世界中のユベントスファンの総数とその増加についてのデータ(ニールセン社が調査)が発表された。
分析の結果、イタリア国内ではファンが1%増加したことが明らかになった。
イタリアだけでもユベントスのファンは1400万人で、ミランとインテルのファンを合わせた数よりも多い。
世界中を見渡せば、さらなる熱狂の様子が分かる。
「今年は2位のマンチェスター・ユナイテッドに近づくことができた。」とアントニオ・ジラウド。
「現在5つの大陸に1億5000万人近くのファンがいる。今後の数年でマンチェスター・ユナイテッドを
抜き、さらにレアル・マドリーを上回ることも可能だろう」。
レアルはファンの総数が最大で、世界で最も応援され愛されているクラブである。

910名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 07:42:47 ID:5hqgDOr/0
2004-05年シーズンが終わり、ミランの目はすでに来期に向けられている。
その具体的な進行ぶりは随所からうかがえ、まずは来期のメンバー決定、
それにあたって2人の新規加入選手の決定。
そしてクラブ側からの発表や、ティフォジたちのコメントからも
「来シーズン」は始まっていることがわかる。しかし、それだけではない。
ここ数日、スポンサー、パートナー、各企業を集めたワークショップが
開催されており、そこでミランは、終わったばかりのシーズンについての
各データを公表しつつ報告を行っている。

全世界でのテレビ観戦者数114億人。これは前年比147%という数字。
また、放送時間も世界各国をあわせると32%の増加で、総計1436時間。
ヨーロッパに限れば、440時間で、前年比70%のアップを記録している。

http://www.acmilan.com/NewsDetail.aspx?idNews=11637


911名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 07:58:19 ID:SiBCwknp0
イタリアサッカー自体が飽きられている事に気付け
912名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 07:59:10 ID:5hqgDOr/0
【オリコン】中村俊輔の味を引き出したオロナミンCが1位 12月度テレビCM好感度ランキング
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1133532070/17

17 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/12/02(金) 23:10:21 ID:K2ixVP230
オロナミンCって巨人と契約切ってから
ペヨンジュンを使って売り上げが伸び
俊輔を使って売り上げが伸びている

結局癌は巨人だった


秘密を暴くな
913名無しさん@恐縮です
2004-05年シーズンが終わり、ミランの目はすでに来期に向けられている。
その具体的な進行ぶりは随所からうかがえ、まずは来期のメンバー決定、
それにあたって2人の新規加入選手の決定。
そしてクラブ側からの発表や、ティフォジたちのコメントからも
「来シーズン」は始まっていることがわかる。しかし、それだけではない。
ここ数日、スポンサー、パートナー、各企業を集めたワークショップが
開催されており、そこでミランは、終わったばかりのシーズンについての
各データを公表しつつ報告を行っている。

全世界でのテレビ観戦者数114億人。これは前年比147%という数字。
また、放送時間も世界各国をあわせると32%の増加で、総計1436時間。
ヨーロッパに限れば、440時間で、前年比70%のアップを記録している。

http://www.acmilan.com/NewsDetail.aspx?idNews=11637