【Jリーグ】日テレ社長は明言避ける 東京Vの経営で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夜に鳴くセミφ ★
Jリーグ1部(J1)東京Vの親会社、日本テレビの久保伸太郎社長は
28日、2部(J2)降格が決まった東京Vの経営から撤退することを含めた今後の対応について
「とにかくJ1に強くなって戻ってきてほしい。いま正確に言えるのはそれだけだ」と繰り返し、
明言を避けた。具体的な再建策についても「まだ」とだけ答えた。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20051128-00000041-kyodo_sp-spo.html

関連スレ【サッカー】J1東京Vに追い風、降格決定しても日テレ撤退せず   
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1132864173/
2名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 19:43:39 ID:Iivn/3mV0
3名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 19:45:23 ID:wHDI44dl0
【社会】村上世彰氏鎌倉の禅寺で無言の行、やり遂げる(画像有)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1129429106/l50
4名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 19:47:39 ID:2dN3wKz10

 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|─‐-、
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|   .|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|----‐
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|∧/.|.||
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|@〕__|.|| 
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|ω・`).||  ジー
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|ング ..||)
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|ソスー...||
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|.----'/
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|"U ̄
5名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 19:53:00 ID:lgmfAi6h0
    __              ∈┰∋ _.       __
  /((釜ミ\         / (::゚∀゚::)_/|     / 徳 \
  |(((゚∀゚)))|    .  /  ̄    /.  |     ♀ *・v・)
  \彡彡/    .  | ̄ ̄ ̄ ̄| ...  |     ○ヽy/と)
  ( 王、)     ..  | .愛媛ミカン|   /  .    |!ニニ△ チリンチリーン
   しo‐J     .    |.  .     ..|./         |i_ _!_i
                  ̄ ̄ ̄ ̄            |∪ ∪
  釜王くん         オレンJくん        お遍路さま
   (香川)        (愛媛)         (徳島)

  早 く 名 門 ヴ ェ ル デ ィ と 試 合 を し た い !
6名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 19:53:36 ID:+cKHHNf50
またキチガイが立てたスレか
7名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 19:53:50 ID:iSMqXy++0
ラモスが悪い
8名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 19:55:21 ID:2nMyPKv+0
俺、最近サッカー(ほとんどプレミア)しか見ないし、プロ野球なんかここ何年も見てないのに、
サッカー叩かれると嬉しいし、野球叩かれるとムカツク。

>>1
先生GJ!
9名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 19:57:01 ID:h6eDTTzlO
【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1132731176/
10名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 19:57:01 ID:D3mSOuk20
俺、最近野球(ほとんどメジャー)しか見ないし、Jリーグなんかここ何年も見てないのに、
野球叩かれると嬉しいし、サッカー叩かれるとムカツク。
11名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 20:01:01 ID:W3/HAFGDO
ま、いいんでない?
「2005年の悪夢」とか言って、このあと何年も引っ張れるし。
サッカーファンってそー言うの好きだろうし、番組は作りやすくなるだろ。
12名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 20:02:11 ID:1aouJPTd0
読売クラブの遺産をゼロにしてくれたからな。
イマイチ存在意義が見えない。
ユース組織は横浜Fと同じように高く売れるのでは?
13名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 20:08:37 ID:kQ75v4VK0
ヴェルディは強い時でも・・・
優勝した時に確か武蔵小杉?の駅前に大きなテレビを用意して、
マスコミが喜ぶサポを映そうとしていたけど、集まったサポがすごい少なかったよね?
テレビで見ていた記憶があるのだが

川崎からの移転騒動の影響が大きかったね。
当時ですら地元の方々の心が離れていたのではないか?
俺は、今でもヴェルディと聞くと・・・
当時で塾で一緒だった川崎のヤツがすごい怒っていたのを思い出すよ。
(川崎からはロッテだけじゃなくて、大洋も離れたそうだけど・・・)
14名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 20:09:44 ID:RBtWXJqs0
だからもう野球からもサッカーからも撤退しろよ読売は
15名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 20:12:35 ID:6r8ZUIo/0
>>8
この人変態ですー
16名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 20:14:28 ID:jw5U5QAW0
>>1
野球脳の経営センスはこの程度の見本だな
17名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 20:16:37 ID:LEOSTuKj0
外れるのは東京、ヴェルディ東京
18名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 20:17:58 ID:T8tVI0tD0
サイバーエージェントにうってほしいよ
19名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 20:23:34 ID:1aouJPTd0
Jの優等生装って地力維持できれば普通に全国区のクラブでした。
20名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 20:50:11 ID:eli5rhy90
いやヴェルディーは読売系から完全に離れたほうがいいと思うよ

俺の好きなヴェルディーに戻ってJ1に上がってきてほしい
ホームタウンは思い切って23区とかでいんじゃん?
世田谷住んでるがFCは応援する気にならんし
21名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 20:51:16 ID:3wbI71t30
日本サッカー界の老舗チームがこの有様。
Jリーグは完璧に田舎のスポーツになっちまった。
22名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 20:52:23 ID:s+HiWDRK0
>とにかくJ1に強くなって戻ってきてほしい

戻りたい、じゃなくて、戻ってきて欲しい、かよ
これは完全に日テレはヴェルディを捨てたな

あ〜日テレベレーザはどうなっちゃうんだろうな、消滅かな。
23名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 20:53:22 ID:kUNTJGT50
立川ヴェルディまだーー??
24名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 20:53:29 ID:1aouJPTd0
>>21
いろんな分野で関東から人材が脱出してるだけ。
25名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 20:54:06 ID:HFrIJOiY0
日テレもフジに倣って海外サッカーにシフトでもするのかね。
でも、高校サッカーも持ってるけどなあ。
26名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 20:55:56 ID:X54ccI6S0
>>5
かわ(・∀・)イイ!
27名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 21:03:12 ID:knbw9m9I0
>>20
駒沢をなんとか使えるように工夫して目黒世田谷中心でやってほしい
28名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 21:19:20 ID:hZDlgqRf0
>>8
海外サッカーしかみないやつは、サッカーの面白さの半分しか分かっとらん!
AVだけ見てSEXを分かった気になっているようなもんだ
29名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 21:39:40 ID:dwAqioGZ0
>>27
世田谷区でも北部の京王沿線は完全に瓦斯の傘下。
30名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 21:50:02 ID:WVAAIWia0
東京電力に身売りして瓦斯に圧力かけれ
31名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 21:51:51 ID:h0pVfDof0
>>30
東京電力も瓦斯と同じ株数の株主。
32名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 21:54:29 ID:syOoerWO0
33名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 21:56:19 ID:WVAAIWia0
>>32
親方日の丸連合だな、瓦斯め
34名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 22:00:19 ID:Do0epUOi0
セミのスレはハズレが多いなwww
35名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 22:07:48 ID:dGXpdnTb0
>>27
駒沢競技場は確か条例で夜間照明設備が付けられないので
Jの公式戦は出来ないはず、高校サッカーではよく使われるけどな
36名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 22:10:42 ID:n1+BimRl0
いい加減稲城から出てけ!
ランドも閑古鳥なんだからよ!
小学校の校庭にゴルフボール打ち込むな!
37  :2005/11/28(月) 22:14:38 ID:H+9pLvL40
日テレは内心降格をよころんでいるかもな。
本社移転で借金背負っただろうから資金的にも苦しいだろ。
降格を機に大義名分よく手放したいかもしれん。
38名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 22:17:19 ID:Xpt8x6tx0
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1133135147/
このスレもそうだけど、緑の瓦斯叩きもかなり粘着質だな。
東京の2チームはどっちも糞だ。
39名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 22:20:11 ID:zpVO9NRe0
テレビ屋のオッサンにしてみりゃ
広告効果の薄い税リーグなんてはやいところ斬りたいんだろうな
40名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 22:21:53 ID:N12avU3X0
オッサンだからな
41名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 22:21:55 ID:iRou7qmh0
>>5

名門の徳島と
他のヨゴレ四国球団をいっしょにすんな!
J2順位だって一桁だぞ!
42名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 22:24:30 ID:KC2j+XR00
徳島ボロです
43名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 22:29:53 ID:hWj/FlDe0
>>32
何気に三菱系が多いのは何故?
44名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 22:40:56 ID:faT+8h5K0
もうさ、社会の害悪である6大学のひとつを潰して
そこに競技場からクラブハウス、レジャー施設まで作っちゃえ。

慶応を日吉に全部移転させて三田校の敷地で良い。
近くには一杯大使館あるから国際大会も開き易い。
田町・三田駅から歩いて5分だしアクセス抜群。

東京タワーからも見えるしね。

23区で大きい敷地面積を確保しようと思えば
もう大学跡くらいしかないだろ。
45名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 22:43:58 ID:x9m8B/io0
>>35
駒沢でJの公式戦、FC東京が何度もやってるよ。
「駒沢は夜間照明が云々・・・」というのはJ発足時に東京のクラブを作りたくなかった
川渕が、ヴェルディを東京から締め出すために使った理由。
46名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 23:35:10 ID:1Qto4gz/0
創部年(前身含む)

京都  22
FC東京  35
札幌  35
広島  38
名古  39
柏    40
千葉  46
鹿島  47
浦和  50
川崎  55
新潟  55
C大阪 57
甲府  65
神戸  66
湘南  68
大宮  69
東京V 69 ←老舗
横M  72
磐田  72
G大阪 80
福岡  82
山形  84
仙台  88
清水  91
大分  94
水戸  94
鳥栖  97
横FC   99
47名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 23:38:20 ID:KC2j+XR00
同好会レベルの創部年を上げられてもねえ…
トップリーグ在籍通算年数とかのほうが説得力有るよ
知らんけど
48名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 23:39:17 ID:1Qto4gz/0
冷たい事を言うと、たぶんこのまま解散しても、横浜フリューゲルスの時のような
盛り上がりにはならんだろうな。J2も12クラブでちょうどよくなるし。
49名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 23:45:47 ID:BORo6ftR0
>14
ついでに読売新聞もやめていいけどな。
50名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 23:47:02 ID:1Qto4gz/0
京都紫光クラブ  22
東京ガス  35
東芝  35
マツダ  38
トヨタ自動車  39
日立   40
古河電工  46
住友金属  47
三菱  50
富士通  55
新潟イレブンSC  55
ヤンマー 57
甲府クラブ  65
川崎製鉄  66
フジタ(藤和不動産)  68
NTT関東  69
東京V 69 ←老舗
日産自動車  72
ヤマハ  72
松下 80
中央防犯  82
NEC山形  84
東北電力  88
51:名無しさん@恐縮です ::2005/11/29(火) 01:33:53 ID:yMGtmRsI0
日テレが東京Vを完全に手放したとき、東京Vは復活する。
52名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 01:36:05 ID:TfZKb1cJ0
夜セミよ、稲城関連のネガ記事は全く効果ないから
53名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 02:04:44 ID:GQ9W/rc60
>>13
バイクのkwasakiはローマ字だからまだましだけど、川崎は良くないよ。
川崎じゃなくて、武蔵小杉ヴェルディとかが良かったのに
54名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 02:10:25 ID:V82OzCrh0
kwsk
55名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 02:11:09 ID:9ZF7mI450
>>51
FC東京と一緒になりそうだけどな。
56名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 02:11:50 ID:zy3vdsmT0
勝つためには日テレと距離置いたほうがいいだろ
あそこが経営するとろくなことにならない
57名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 02:13:39 ID:rdhe3hT80
J2落ちしたら手を引くのか。そんなトコは2度とスポーツに関わるな。
58名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 02:14:37 ID:Q1Ln2KT70
Jリーグなんて持ってたって何のメリットもないだろ
さっさと捨てろよこんなもん
59名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 02:16:20 ID:beA5XcRk0
西が丘とか使えないのか?
あそこを都の施設にして、観客席増やせば使えるだろ。
23区内にチームが欲しいね。
別にヴェルディじゃなくてもいいんだけど。
FCだけはとてもじゃないがきしょくて応援する気にはなれない。
あれは創価学会に似た風な排外的で閉鎖的、攻撃的な雰囲気を感じて
好きになれない。
60名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 02:16:49 ID:oWqTcizg0
捨てて、栃木SCと合併だ。
これで、関東すべての県に
できたことになる。
61名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 02:17:27 ID:Lu+L0Yv0O
糞緑ばかりはサカにも焼にも嫌われて救いようが無い
62名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 02:23:52 ID:TfZKb1cJ0
>>58

11 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2005/11/29(火) 02:00:27 ID:Q1Ln2KT70
税リーグ死ね
氏ねじゃなくて死ね

税リーグ君キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
63名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 02:25:54 ID:zkJcctey0
日テレはサッカーから完全撤退して欲しい。
ヴェルディ、高校サッカー、トヨタカップ。
ベレーザは許す。
64名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 02:31:27 ID:eXIJKjfNO
>>47
日本サッカーリーグは1965年に始まった。
読売はチーム名でわかる通りクラブ設立が1969年。
1972年に日本サッカーリーグ二部が開始されるのに合わせて参加。1978年に一部に昇格。

めんどくさいから他のチームは調べないけど、そんなに老舗じゃないのはわかるよね
65名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 02:38:19 ID:NrBFxEk60
駒沢FCできないかな〜
66名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 02:47:03 ID:alZcCP3S0
>>63
日本にサッカー人気が無い頃から高校選手権やトヨタカップを中継し続け、
特に高校選手権なんてそれまでNHKがニュースでダイジェストを流す程度
だったものを、社内の反対を押し切って完全中継にして人気大会に育て
あげたのは他ならぬ日テレ。
90年代初頭のJリーグ発足時に参加した選手たちは、日テレの尽力で
高校選手権が人気大会になった頃からの世代が中心だった。

サッカー界に読売新聞は要らないが、日テレは歴史を作ってきた功労者。
67名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 02:47:48 ID:kfm3Sbvt0
もう身売りしろ
68名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 02:59:26 ID:+b0T75Ys0
税リーグと言われるより税優遇と独禁法指定外でもうちょっと経営楽になりたい。

                     NPO含むJリーグより。
69名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 03:01:25 ID:+b0T75Ys0
>>37
正力松太郎の顔に泥塗ったと言われるのがきついのかもしれん。
70名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 03:01:55 ID:L1SeD3Vu0
ていうか高校サッカーなんていらんよ。ユースに全部移行しろ。
71名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 03:09:32 ID:uFEh+QvJ0
どうみても深夜の宣伝放送程度じゃサポの獲得は微妙です
本当にありがとうございました
72名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 03:14:20 ID:iDLg46bU0
>>66
ttp://sports.biglobe.ne.jp/golazo/interview/elgolazo/002.html
これだよね。
読売新聞も地方局に行くとサッカー好きの記者が濃い記事書いてたりするよ。
大企業だから出世頭が今のところ野球方面ってだけなんだよね。
プロ野球劣化で流れが変わってきて上層部にサッカー好きが増えて
ドメスティックサッカーの理解が深まるほど
ヴェルデイ方面に流れは来ないかもしれないが。w
73名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 03:15:31 ID:+b0T75Ys0
「独禁法指定外」

プロ野球は公的な娯楽として保護されている。
ドラフトがおかしくて裏金問題がでて球団同士の公正な競争が阻害されても
NPO自体でひとまとめに見てるから公正取引委員会は今のところ介入しない。
ライブドアがはじかれてもそうだった。
74名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 03:21:00 ID:M0UwIl9B0
Jリーグはとっとと解散wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
75名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 03:22:14 ID:b4pw2nzk0
今時、サッカーなんてバカじゃねぇの。
76名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 03:23:28 ID:ATfmoMnfO
【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1132731176/
77名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 03:23:49 ID:bsvSDLrU0
J1 第34節(12/3)
鹿島 - 柏 14:00 カシマ
大宮 - 横浜FM 14:00 埼玉
千葉 - 名古屋 14:00 フクア
東京V - 大分 14:00 味スタ
川崎F - G大阪 14:00 等々力
新潟 - 浦和 14:00 新潟ス
磐田 - 神戸 14:00 ヤマハ
C大阪 - F東京 14:00 長居
広島 - 清水 14:00 広島ビ

J2 第44節(12/3)
札幌 - 草津 14:00 札幌ド
山形 - 鳥栖 14:00 山形県
横浜FC - 湘南 14:00 三ツ沢
京都 - 甲府 14:00 西京極
徳島 - 水戸 14:00 鳴門
福岡 - 仙台 14:00 博多球
78名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 03:26:06 ID:0Eov6bL40
>>66
高校選手権のどこが人気大会なの?
79名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 03:28:36 ID:ATfmoMnfO
【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1132731176/
80名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 03:52:29 ID:uFEh+QvJ0
どうみてもJリーグ前の日本サッカーを知らない人がサッカーニューススレに目を落とす時代です
本当にありがとうございました
81名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 03:54:27 ID:+b0T75Ys0
独禁法適用外と書いたらまたタイミング良く姆野の話がでるし。
82名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 03:58:05 ID:+b0T75Ys0
栂野(とがの)というのか・・
83名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 04:08:09 ID:+0WzbVGJ0
つーか、人口890万人(大阪府くらい)の小国に、
MVPを独占される競技って…orz


2005年 アメリカンリーグ MVP 投票
1位 アレックス・ロドリゲス(NYY)   ドミニカ共和国移民の子
2位 デビッド・オーティス(BOS).    ドミニカ共和国出身
3位 ブラディミール・ゲレーロ(LAA) ドミニカ共和国出身
4位 マニー・ラミレス(BOS)      ドミニカ共和国出身

2005年 ナショナルリーグ MVP 投票
1位 アルバート・プホルス(STL)   ドミニカ共和国出身
2位 アンドリュー・ジョーンズ(ATL). アンティル諸島キュラソー出身
3位 デレク・リー(CHC)
4位 モーガン・エンズバーグ(HOU)
5位 ミゲル・キャブレラ(FLA).    ベネズエラ出身
6位 カルロス・デルガド(FLA)    プエルトリコ出身
84名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 09:41:13 ID:jW1mBI+L0
85名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 12:33:28 ID:saF4SF640
>>83
貧乏な国ばっかだなw
86名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 13:17:09 ID:LV99UJimO
サッカーかわうそお
87名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 13:25:07 ID:9K3De7q40
日テレ社員で今40代までのスポーツ部にいるのは
入社面接で「こどもの頃から読売ジャイアンツファン一筋」と
答えていたのが大半だからw
おそらくあと15年は野球>>サッカーですよ。
日テレは売却するよ
88名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 13:25:52 ID:9K3De7q40
日テレは運動部て言うんだっけ?
89名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 20:45:54 ID:LV99UJimO
ユー、捨てちゃいなよ(笑)
90名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 20:47:33 ID:+evlhzXl0
姥捨て山
91名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 21:05:24 ID:V0znhyw20
日テレからRFラジオ日本(昔のラジオ関東)に経営譲渡。
92名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 21:53:33 ID:yLkDHFbu0
読売野球部と違う点は、若手育成はうまくいってる。巨人球場のある稲城ですくすく育成中。
18歳以下も15歳以下も13歳以下も強い。
そういえば野球解説者高木豊の3息子がいるな。何歳以下かの日本代表で世界大会決勝で2ゴールだった
93名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 21:54:42 ID:HF3NA2Vd0
ほんと、どうしようもないウンコ企業だな、読売とか日テレって
94名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 21:56:35 ID:oOsuFUWD0
正直撤退した方が緑のためになるんじゃないの?
95名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 21:59:49 ID:LV99UJimO
深夜の録画のコンテンツもなくなるのか・・・・
96名無しさん@恐縮です:2005/11/29(火) 22:04:05 ID:yLkDHFbu0
>>83
歴代記録や阪神やロッテみたいに在日朝鮮人が活躍するみたいなもんだ
97名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 00:12:56 ID:uOZMxmHbO
こりゃもうだめかもわからんね
98名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 00:15:32 ID:uOZMxmHbO
こりゃもうだめかもわからんね
99名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 00:21:21 ID:D3s04uNP0
JFLなら読売クラブに戻れるぞ
100名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 00:30:31 ID:shJY30cZ0
だから、オーナーは読売トラベルあたりでいいんだよ。
日テレは胸広告で番宣してればいい。A(エース)とかでも十分受け入れられる。

それで十分やれるって。いつまで勘違いしてんだよ。
そもそもユース組織が売りなんだから育てて売るクラブが一番似合っているんだから。
101名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 00:32:50 ID:HwKRgxuG0
285 名無しさん@恐縮です New! 2005/11/30(水) 00:30:47 ID:HwKRgxuG0
夜に鳴くセミφの哀れな自演スレ一覧
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1133196507/
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1133174600/
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1133253338/
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1133248502/

可哀相な子www自分で依頼して自分でスレ立てて自分でレスしてるwww
無職で焼き豚でチョソなんて人間としての尊厳がないのと同じゃないかぁ(ノД`)
夜に鳴くセミぃ〜いっぺん死んで生まれ変わってみたらどうだ??
ん?・・・なになに?
「そうしたいが死ぬのは怖い」って・・・・・へタレかよwwwほんとに情けない。・゚・(ノД`)・゚・。
102名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 00:35:43 ID:uOZMxmHbO




さようならJリーグ(;д;)


103名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 00:50:03 ID:XU/nziut0
>>102
さようなら
半島に帰っても元気でな
104名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 00:51:56 ID:W4QMnebl0
>5
カワユス
105名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 01:02:51 ID:P3yUFCia0
>>78
80年代の半ば頃は国立競技場のサッカーの試合で満席になるのは
トヨタカップをのぞけば高校選手権決勝とくらいだったでしょ。
106名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 01:03:00 ID:+tZIJGh00
日テレのサッカー嫌いっぷりには吐き気がする
107名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 01:04:05 ID:uOZMxmHbO
   n ∧_∧
  (ヨ(´∀` )   ハ゛イハ゛イ!
    Y    つ
108名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 01:09:07 ID:Pzr6TxlCO
日テレが悩んでるのは07年からのJ放映権のことがあるからだろ。
テレ東との争いらしい。
109名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 01:10:45 ID:+yChBZaQ0
今時Jリーグじゃないだろ。
110名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 01:13:03 ID:uOZMxmHbO
だな
111名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 01:16:44 ID:Pzr6TxlCO
>>106
読売系がサッカーに一番理解がある。
日本初のクラブチームを作りユースも昔から完備。
女子チームも保有し、全日本少年サッカー大会・高校選手権・キリン杯・トヨタ杯と全カテゴリーに関わってる。
海外だけのフジ・日本代表を抱えながら半島を全面に推し出すテロ朝より信用できる。
112名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 01:18:35 ID:Hsa6RtUm0



やきう豚記者のスレ



【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1132731176/
113名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 01:19:24 ID:NKDb46Cq0
東京V瓦斯に合併
114名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 01:24:19 ID:gxyBkT2v0
>>111
それら栄光の実績と貢献と名誉も一発ですべてぶっ壊したのがナベツネ。
つくづく罪作りな男だ。過去のサッカーに関わった読売関係者が泣くわ。
115名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 01:27:47 ID:OUNbziPB0
>114
正力松太郎が関西から高校サッカーをもってきて、
トヨタカップを電通と共につくりあげ、地盤作ったのにな。

巨人もヴェルディも全てぶち壊した。
116名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 01:28:41 ID:W8HgNaAY0
駒沢は昼間にJの試合を開催するぶんにはOKなの?
117名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 01:29:23 ID:m8UUzicm0
【サッカー】J1東京Vに追い風、降格決定しても日テレ撤退せず
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1132864173/

というスレがあるにもかかわらず

【Jリーグ】日テレ社長は明言避ける 東京Vの経営で
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1133174600/
1 名前:夜に鳴くセミφ ★[] 投稿日:2005/11/28(月) 19:43:20 ID:???0

とネガティブスレを建てる
118名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 01:34:50 ID:AZgfh/b70
>>47
ジェフ千葉 41年(更新中)
東京ヴェルディ 27年
横浜F・マリノス 24年(更新中)
ガンバ大阪 19年(更新中)
名古屋グランパス 17年(更新中)
柏レイソル 16年(更新できるか?)
119名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 01:36:41 ID:Pzr6TxlCO
>>116
たぶんダメじゃね。
1万入らないんじゃなかったっけ?
J2は最低1万収容だったような。
味スタができる前に瓦斯が使ったことあったっけ?
120名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 01:40:55 ID:uOZMxmHbO
で、J2の試合は放送すんのか?
121名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 01:57:32 ID:Bim8fP730
>>119
瓦斯戦やったことあるよ。
J2ではもちろん、J1でも大熊がいたころは年1,2試合やってたはず。
122名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 02:19:19 ID:W8HgNaAY0
>>119 >>121
ありがとう
123名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 02:20:23 ID:uySs3Nji0
ウエダアサヒの高笑いが夜な夜な聞こえる
124名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 02:53:18 ID:WLxtEZjZO
>113
東京ヴェルディFCだな。
125名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:29:34 ID:Z3c1O94H0
>>124
ヴェルディは仲の良いヴィッセルと合併しろ。
126名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:44:14 ID:uOZMxmHbO
視聴率0.6%でもやってくれる日テン素敵やん♪
127名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 13:04:21 ID:hYfao8hJ0
何だかんだで緑は底力ありそうだけどな
ワシントン流出は素直にうれしい
128名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 13:05:23 ID:ROmP2Cw30
でも氏家さんってサッカーに理解ある人じゃなかった?
129名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 13:06:38 ID:VrtZ1D260
Jリーグももう日テレに見捨てられたら終わりだな
130名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 13:09:14 ID:iUpB+Y250
日テレはサッカー全てから手を引いて欲しい
テレ朝も

フジとTBS、NHKだけでいいよ
131名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 13:22:25 ID:hwugLwD90
日テレは高校選手権とか地味に貢献してきたんだけどな
中継と実況がクソなのがいただけない
PKのカメラアングル悪いし、さんまとかゲストに呼ぶのもやめろ
132名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 14:05:37 ID:Iv+4u+1a0
不良債権
133名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 14:11:02 ID:fuEavc1E0






wっわわあわわわらあwwwwwwwwwwww
134名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:26:42 ID:uOZMxmHbO
アチャー
135名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:33:04 ID:Bi3evMLS0
戻ってきて欲しい・・・って突き放した言い方だな
日テレ側のどうでもいい感が伝わってくる
136名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:46:00 ID:JVBJDG1b0
緑っていろいろ頑張ってるのに、何でダメなんだろう。
いっそのことサイバーエージェントに売っちゃえばいいのに。
137名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:48:47 ID:IGhMa0730
サカ豚は昔から図々しかったんですねwwwww
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1133354581/l50

条件反射でこんなスレ立てちゃってw
よっぽどファビョってるんだろうなぁ野球チョンw
138名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:59:55 ID:udjf6k7o0
”読売”の2文字にこだわってから凋落が始まった
139名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 22:02:53 ID:iCiFchPSO
質問なんだけどJ2から更に下に降格ってあるの?
140名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 23:02:22 ID:udQBnCcx0
降格寸前まで少ないサポ同士で分裂状態作ってたのかよ。
サポーターにも凋落の原因があるんじゃねえの?
141名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 02:22:26 ID:tISYlpya0
Jリーグお馴染みの「経営危機」になりそうですねw
142名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 02:23:41 ID:WaQ/+2F80
日テレはチョンマンセーしだしてから
没落が益々加速の一途
143名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 02:24:37 ID:WaQ/+2F80
>>139
「Jリーグ」=プロサッカー

はJ2が最下層ですよ。J2より下はアマですから。
144名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 02:37:50 ID:RU67KPK50
捏テレ発動中
145名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 02:53:26 ID:mDDqefq7O
Jリーグ元年、日テレはサッカー中継時「ヴェルディ川崎」とは絶対言わなかったな。「読売ヴェルディ」と言ってた
146名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 03:18:05 ID:WvjER5600
余所が企業名をなるべく出さないように出さないようにしてるときに
堂々と読売読売言ってた日テレは死ぬほどうざかったな
147名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 03:20:51 ID:Ik0NYO790
氏名:夜に鳴くセミφ
年齢:41
性別:男
職業:無職
最終学歴:地元中学卒
恋愛経験:なし(素人童貞)
収入:ゼロ(母のパートによって食わしてもらっている)
好きなもの:エロゲー(ロリ専門)
嫌いなもの:世の中、生身の人間、ピーマン、サッカー、自分自身
特技:なし
長所:なし
短所:根暗、臆病、陰険、傲慢、、労働怠慢、単細胞、幼女趣味、不潔、醜悪・・・・まさに外道
趣味:アンチサッカーのスレを立て自身のスレにレスしまくること
トラウマ:ストーカしていた同級生の女子が付き合っていたサッカー部の彼氏にボコられる
レンタル中のAVを返却中に交通事故にあい、両親に性癖がばれる
幼女にイタズラしようとするも巡回中の警官にみつかり捕まる
近所で男の子が行方不明になり、一時その事件の犯人と疑われ近所にうわさが広まり引っ越す(男の子の行方は未だわからず)
事業の失敗から父が蒸発するも二日後風俗店の看板もちをする父を見かけ欝になる
148名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 03:23:03 ID:yaP8NB1Z0
「読売」を言いたいがために他チームも全部企業名入りで呼んでたからな
スポーツ番組の順位表なんか字が小さくて見づらくて見づらくて
全日空佐藤工業〜とか
149名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 03:28:11 ID:jG8+xLsc0
     /::::::::::::::\          /::::::::::::::\          /::::::::::::::ヽ         /::::::::::::::ヽ
   /::::::_:::::__::|        /::::::_:::::__::|         |:::__:::::_::::::\    .    |:::__:::::_::::::\
  `ーヽ:::ヽ_|:::|_/:|       `ーヽ:::ヽ_|:::|_/:|          |:ヽ_|:::|__/:::/―.'       |:ヽ_|:::|__/:::/―.'
     〉::::::::::::::::::|          〉::::::::::::::::::|         |::::::::::::::::::::〈       .  |::::::::::::::::::::〈
    /:::::::::::::::::::::ヽ      . /:::::::::::::::::::::ヽ        /:::::::::::::::::::::::\     .   /::::::::::::::::::::::\
  /:::::::横浜FC::::::ヽ     /:::::::::: 水戸:::::::::::ヽ     /:::::::::::湘南::::::::::\     /:::::::::徳島::::::::::::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|     |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                 も は や の が れ る こ と は で き ん ぞ
150名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 03:35:40 ID:91KvTn4P0
もうヴェルディではないが、戸田氏ね
151名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 04:30:26 ID:ZOqdByKyO
>>145
そのせいで嫌いになった
152名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 06:53:24 ID:g6rWgdwz0
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ィ;;;;;;ィ;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ/;;;;;;;;;;;;;;/-'-'"///;;;;;;、;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;__;;;;;;;;;ィ-'"´ ´ `',.=、_!' /イ;;;;/i;;| |!     いまはなぜヴェルディがJ2落ちしたか、私よくわかる
;;;;;;;;;;;;;/ ヽ;;;/      イl;i' ` /// /'       ゴンドアのサポソングにあるもの
;;;;;;;;;;;;;;l r, i/   ,.,.,.   ゞ   !'
;;;;;;;;;;;;;;l '    :;:;:;.,.,       '、          【地域に根をおろし
;;;;;;;;;ヽ`>-    ;:;:       ,./             地元民とともに生きよう
;;;;;;;;;;;;;;!"  ,:;.  ;: ;.   , -,ァ'               クラブとともに冬をこえ
;;;;;;;;;;;/   ;:       ゙ーォ                   サポと共ともに春をうたおう・・・・・・】
;;;;;;;;;/ヽ     ,._     /
;ヽ;;/;;;;;;;ヽ   / '' ー- '                どんなに巨大なメディアで煽っても
;;;;ヾ;;;;;;;;;;;;「 `ヾ、                    たくさんのお金で有力選手を引き抜いても
;;;;;r;;;;;;; ̄`ヽ,  `、                   クラブは地域から離れては生きられないのよ!
ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i !'
153名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 07:07:12 ID:txHU4I49O
【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】
http://c-au.2ch.net/test/-/tubo/1132731176/i

【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】http://c-au.2ch.net/test/-/tubo/1132731176/i

【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】http://c-au.2ch.net/test/-/tubo/1132731176/i

【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】
http://c-au.2ch.net/test/-/tubo/1132731176/i
154名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 10:16:15 ID:wx/XALfm0
足枷
155名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 10:23:00 ID:u6phSVA+0
駒沢はナイターはないけどデーゲームはガスがJ2の時使用した実績がある。2万人くらいはいるがJ2じゃ半分も入らんよ。
156名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 13:58:24 ID:ELaBQqgnO
Jリーグさようなら
157名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 14:09:04 ID:NrkTCj2G0
http://beleza.ameblo.jp/ を見ても分かるように
日テレには何の罪もない。
アジア最優秀選手をベレーザの下部組織から輩出してるのは評価されるべきだし、
見る人はちゃんと見てるからね。
悪いのはあのお方だけだよw
158名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 17:27:37 ID:vvZLSebO0
悪いのは誰?
159名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 19:19:43 ID:ZLMsw2Hl0
>>158
僕じゃないもん
160名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 19:26:12 ID:k5p2iQBU0
Jの断末魔
161名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 21:30:29 ID:kc6OLGpF0
F東京があるのだから東京Vはいらんだろう 都民も気持ち良くFC東京を応援できる
162名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 21:50:48 ID:+nO4VNolO
FC東京は必要だが、あの糞サポーターは不要。
緑は、DQN嫌いの受け皿で必要。
163名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 21:52:45 ID:m2bzBseC0
>>145
サッカー中継だけでなく、全ての番組で。
(例えば、バラエティ番組にヴェルディの選手が出る場合など)
164名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 22:36:56 ID:bCcJGVhT0
>>105
大学ラグビー
165名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 22:38:15 ID:bCcJGVhT0
>>164
「サッカーの試合」って限定していたね。スマソ。
166名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 23:07:58 ID:M/XPmQWe0
>>162
その受け皿は別に緑じゃなくてもいいじゃん。
鞠とか鞠とか鞠に任せときゃ。

つーかサカ板の緑スレ見てきたけど、あそこの住人って
ヴェルディ以外のことで毎日なんかしらの辛い目に遭っ
てる奴しかいないの?ちょっとキモい。
167名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 02:45:35 ID:Hi3IJQv2O
深夜のボランティア録画放送なくなるのか
168名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 02:48:36 ID:cAMsODox0
もうJリーグは完全終了か
169名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 10:44:39 ID:yULfl5kq0
>>157
川上直子をここまでありのままに(不細工に)撮すのはどうかと思う。
もう少し考えようよ。
170名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 12:19:34 ID:iUACCEKX0
>>166
非常に騙り荒らしの多いスレだからね・・・。あんまり真に受けない方がいいよ。
171名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 16:03:38 ID:Ea/VODVJO
>168
横浜まで見に行くのは、コアなサポーターだけだよ。
味スタじゃ、1試合しかやらないし…

緑サポは、スタジアムでは好感持てる奴が多いけど、猜疑心が強くて2チャンでは、サポーター仲間も平気で叩くからな…
自分もいろいろ言われて、ムカついた。
172名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 21:57:56 ID:Hi3IJQv2O
wwwwwははhdrtfyおええうえwwwwwうぇwwwうぇwwww(o_ _)o彡ホ゜ムホ゜ム 腹痛ぇ〜〜wwwww笑い死んじゃうよwwwwwwwwwwww
173名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 21:59:31 ID:9Glzmukk0
潰す気はない模様ではあるな。
金は出さない、と言っている気もするが。
174名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 00:02:54 ID:ZahZIhWC0
お荷物
175名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 00:06:29 ID:dUA4nCba0
日テレはそんなにジャイアンツが可愛いのか
176名無しさん@恐縮です
来季の味スタはJのクラブ全部見れる夢空間