【サッカー/豪】三浦知良が2ゴール! しかしシドニーFCは3-2で敗れる★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
シドニーFCの三浦知良選手は27日のAdelaide United 戦で
Aリーグ初ゴールを記録。

しかし、チームはカズの2ゴールも空しく3-2で敗れました。


Adelaide United [3 - 2] Sydney FC

5' [1 - 0] F. Rech

14' [2 - 0] C. Veart

33' [2 - 1] K. Miura

76' [2 - 2] K. Miura

84' [3 - 2] F.Rech

スコア
http://www.a-league.com.au/scoreboard/0000260107/scoreboard.html
前スレ http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1133083017/
★1が立った時刻 2005/11/27(日) 17:06:59
2名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:30:32 ID:wbVKDO6e0
3スレ目か
3名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:30:36 ID:SdlDPePz0
5
4名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:30:40 ID:34RLxRrr0
>>1
ちゃんとしたウェブソース張れやアホが
5名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:30:51 ID:AJCx+L2+0
・Reds overcome Kazu double
http://www4.sbs.com.au/home/index.php3?id=65778

・Adelaide wins thriller
http://www.sportal.com.au/soccer.asp


・世界の頂点を目指し、シドニーのヒーロー集結

FIFAワールドカップの伝説となっているピエール・リトバルスキー監督は、ヨークやカズといった
世界のスター選手をチームに呼び、さらにオーストラリア代表選手を招集して、来月日本で開かれるこの大会に備えている。
「短期間で多くのことを成し遂げてきました。私にとって、これはまさに目覚めたくない夢です。シドニーは
駆け出しのチームですが、晴れやかな大会への出場を果たしました。今後もこの夢を見続けたいと思います。
大会では最高のプレーができるよう、最善を尽くします」と、3度もFIFAワールドカップ本大会決勝戦で
プレーしたリトバルスキーは語った。
http://www.fifa.com/jp/comp/index/0,4655,111639,00.html?comp=CWC&year=2005&articleid=111639
6名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:30:57 ID:aqludUVa0
バボラ
7名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:31:03 ID:bJPvRWJ50
4なら一家心中
8名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:31:16 ID:G5VnMEVd0
キングキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!
9名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:31:21 ID:KW5VTVpv0
>>4
ウェブソースって何?
10名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:31:28 ID:k53AN9/P0
キングカズは神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親と静岡市のカズ実家(もんじゃ焼き屋)に
食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなりキングカズが
玄関から入ってきた。もんじゃ焼き屋に似合わないイタリアンないでたちで。
カズが「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「カズさん!」「カズさんかっけー!」などと
騒ぎ出し、カズが戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。
高校生達がカズの母校静岡学園のサッカー部だとわかったカズは
いい笑顔で会話を交わしていた。
そしてカズは「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親はカズの気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(カズ妹)が
階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。
11名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:31:37 ID:AJCx+L2+0
シドニーFC公式
http://www.sydneyfc.com/

チームデータ

◆創立:2005年2月 ◆本拠地:シドニー ◆ホームスタジアム:Aussie Stadium

監督・選手データ

シドニーFCの監督は、選手時代ドイツ代表でワールドカップ優勝にも輝き、
ジェフ市原(現ジェフ千葉)にも在籍し、活躍したリトバルスキー。
現役引退後は、横浜FC、さらにはドイツ2部のクラブで監督をしていた。
そして、今年2月シドニーFCの監督に就任。わずか3ヶ月でチームをまとめ上げ、
チームを優勝に導いた。これで自ら第2の故郷と言う日本に12月凱旋帰国する。
日本のファンには、「マッテテネ」とコメント。

シドニーFCには、リトバルスキー以外にも元Jリーガーがいる。
MF コリカ(広島)、決勝でも先制点を挙げた、DF ビングリー(神戸、千葉)。
さらにはアシスタントコーチのイアン・クルーク(広島)の3人である。
そして、注目はこの2選手。FW デイヴィット・ドリリッチとFW ドワイト・ヨーク。
ドリリッチは、FIFAコンフェデレーションズカップ2005オーストラリア代表でもあり、
2000年のサモア戦では、1試合で8得点も決めているストライカー。今大会でも9ゴールをたたき出し見事得点王に輝いた。
一方、ヨークは、元マンチェスター・ユナイッテドのFWでチャンピオンズリーグ優勝を経験。
今大会は、契約上の理由で出場できなかったが、12月のFIFAクラブワールドチャンピオンシップには出場予定。
12名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:31:51 ID:gc1syLLGO
カズ、ゴールキタ━(゚∀゚)━!!
13名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:32:00 ID:TKHxFJCrO
おめでとうカズ!
これからもがんばって!
14名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:32:11 ID:0xc2TFae0
1000 名無しさん@恐縮です sage New! 2005/11/27(日) 21:21:17 ID:x7lC7jp+0
1000だったら、カズにドリブル教えたの俺。
15名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:32:25 ID:x7lC7jp+0
カズにドリブルを教えた俺様が来ましたよぉ〜!
16名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:32:30 ID:32fONApV0
↓前園が一言
17名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:32:40 ID:u47HHKNX0
うお、カズすげー
18名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:32:41 ID:CPolhrxT0
だっふんだ
19名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:32:47 ID:4Kmh932Z0
ブラジルのサッカー選手を夢見る孤児たちを育てる団体に、カズがサッカーボールを送ったことがあった。
それも、200個ものボールを。子供たちは、とても喜んだ。

しばらくして、やはりJリーグが同団体にボールを寄付することになった。
エージェントが現地へ赴き、少年たちにボールを渡す。
少年たちはやはり喜んだが、渡されたスポルディングのボールを見て
「スポルディングではなくて、メーカーは『カズ』が良かった。」
「『カズ』のボールはとても使いやすかった」
と口々に言う。

Jリーグのエージェントは首をひねった。カズ?そんなメーカーがあっただろうか。
「これだ」と、手渡されたボロボロのボールを見てエージェントは驚いた。
すでにかすれてしまっているものの、ボールにははっきりとサインペンで

「夢をあきらめるな カズ」

と、現地の言葉で記した跡があった。
200個ものボール全てにカズは自筆のメッセージとサインを入れ、
それを子供たちは「カズ」というメーカーのボールであると思い込んでいたのだ。


20名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:32:50 ID:k53AN9/P0
新ストライカーにキングの力が乗り移った。

大黒が尊敬する選手は三浦知良(神戸)。
大黒の自宅の玄関にはカズのサイン入りスパイクが飾ってある。
震災後の新潟でのチャリティーゲームでカズと一緒した大黒は、試合後に思い切ってカズに声をかけた。

大黒:「靴を譲っていただけないでしょうか」
カズ:「ああ、いいよ。サインもしてあげよう」

大黒が代表入りの連絡を受けたのは、カズの靴を飾るための棚を買いに出かけようとした時だった。
98年フランスワールドカップアジア最終予選のウズベキスタン戦、日本代表のエースはカズだった。
93年のドーハの悲劇を知るカズはこの試合で4ゴール。6対3で勝利を呼び込んだ。
そのカズの活躍を今、大黒が継ぐ。

カズのコメント:大黒君が決めると思っていたよ。

ソース:スポーツ報知、日刊スポーツ
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/feb/o20050209_10.htm
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2005/02/10/160989.shtml
21名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:33:53 ID:32fONApV0
↓英国の中田から祝辞
22名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:34:07 ID:LQSH8TFy0
ヘナギもオーストラリア移籍しろよ
得点王取れるぞ
23ね( ゚Д゚)こφ ★:2005/11/27(日) 21:34:15 ID:???0
サンスポ貼っときますー


三浦カズが初ゴールなど2点、シドニーFCは敗れる−豪州Aリーグ

【アデレード(オーストラリア)27日共同】サッカーのオーストラリアプロリーグ、Aリーグの
シドニーFCに所属する元日本代表FW三浦知良は27日、当地でのアデレード戦で
期限付き移籍後初ゴールを含む2得点を挙げた。初めてのフル出場も果たしたが、試合は2−3で敗れた。

0−2の前半33分、スルーパスを受けて抜け出し、左足でゴール右隅へ。
後半31分には相手GKをかわして決め、いったんは同点とした。しかし39分に3点目を失った。
三浦知はJリーグ2部(J2)横浜FCから移籍し、今月8日にシドニーFC入り。
3試合連続出場で、この日は2試合連続で先発した。

◆三浦知良の話 
「自分としてもコンディションがよくなってきているところへ、本当にいいアシストが来た。
FWとしての仕事はできたが、チームとしてはやはり勝たないといけない」
24名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:34:41 ID:2bAyD6TC0
>>1
乙。
25名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:34:42 ID:Ut4hh3L10
>>15  38歳の俺にもコーチしてくれ
26名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:35:01 ID:vRNBpJ5BO
泣いた
27名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:35:04 ID:4Kmh932Z0
俺は代表合宿に参加するモリシとアキを激励しようと、選手達の到着を待ちわびていたんだ。
そうこうするうちに選手達を乗せたバスが駐車場に到着して、選手達がグラウンドへ向けて歩いてきたんだ。
そうこうするうちに、黒崎や前川なんかの今となっては地味な選手達(ファンの人、ゴメンねw)に混じって、
明らかにオーラが出てる選手が二人、こっちへ歩いてきたんだ。
それがカズと前園だった。二人で並んで歩いて来た。仲良かったんだろうな。
俺、ミーハーみたいに凄ぇって思ったよw
俺は目の前まで歩いて来たカズと前園に

「サイン頂けますか?」と訊ねたんだ。

するとカズはにっこり微笑んで

「もちろん」

と答えてくれた。 そうしたら前園は俺を無視してスタスタ歩いて行こうとしたんだ。
そうしたら今までニコニコ微笑んでいたカズが急に険しい顔になって

「おい!ゾノ!!」

って前園を呼び止めたんだ。 びっくりして振り返る前園にカズは

「おぇ、プロだろ?」

って語りかけたんだ。
そうしたら、前園、こっちへ戻ってきてサインしてくれたよ。
そん時のカズ、おしっこちびるくらい格好良かったよ。
28ね( ゚Д゚)こφ ★:2005/11/27(日) 21:35:08 ID:???0
http://www.sanspo.com/sokuho/1127sokuho045.html

★三浦カズ、3試合目で2得点−晴天のアデレードで躍動
晴天のアデレードで三浦知が躍動した。鋭い動きから左足で、移籍後初など2得点をマーク。
「さらにこういうゴールを決めることで、信頼関係も生まれると思う」と喜んだ。

2試合連続で先発し、主に左寄りでプレー。前半14分までに2点を失う苦しい展開だったが、
ここから見せ場をつくった。33分、トリニダード・トバゴ代表ヨークのスルーパスで抜け出してゴールへ突進。
相手の追走をかわし、狙い通りに初ゴールを右隅へ決めた。

後半31分には短いパスでペナルティーエリアに入り、GKをかわして左からけり込んだ。
1度は同点となったゴールに、駆け寄ったチームメートから抱き上げられ、喜びを分かち合った。

試合に負けたため「FWとしての仕事はできたが、勝たないと」と努めて冷静に話した。
それでも「自分が来てから3試合目で、チームとしては1番の出来だった」と暗さはない。
来月、日本で開催される世界クラブ選手権に向け、確かな手応えを感じたようだった。(共同)
29名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:35:20 ID:mn+WEiEFO
キングカズフォー
30名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:35:52 ID:QnyrlZdg0
カズかっこよすぎ。
31名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:36:05 ID:5Gyp8GBi0
今回のゴールが凄いって思えるのは、ゴール自体の質が高いからなんだよなぁ。
決定力高いよ、ほんと。
32名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:37:12 ID:mdAS2Mti0
なーんで★3なんだよw
33名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:37:21 ID:qeP2eCJl0
カズ若返ったナ リフレッシュ
34名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:37:43 ID:Enf7NgxW0
難しいシュートを簡単に決めるのがカズ
簡単なシュートを難しく外すのが高原
35名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:37:56 ID:wNCEBuIL0
ドイツのピッチでカズを見たい
36名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:38:09 ID:HAxdk/dy0
最終ラインギリで裏狙って落ち着いて流し込む
ベテランFWらしいイイゴールだなぁ
37名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:38:24 ID:AvPkM01g0
パート3かよ!
38名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:38:42 ID:JvXzh+/U0
野獣エジムンドがJに来た時
カズのサントス時代を見てて、憧れだったって言ってたな
そういうこと言うキャラじゃないから驚いた覚えがある
39名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:38:52 ID:k53AN9/P0
>>34
ワラタ
40名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:39:27 ID:hIiNm8Qd0
41名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:39:49 ID:AJCx+L2+0
・カズ 初ゴールなど2得点
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20051127036.html

・カズ、移籍後初ゴール=2得点の活躍−豪サッカー
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20051127&a=20051127-00000059-jij-spo

・三浦知が初ゴールなど2点 シドニーは敗れる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051127-00000093-kyodo-spo

・三浦知が初ゴールなど2点・豪プロリーグ
http://sports.nikkei.co.jp/soccer/topics/index.cfm?i=2005112704587t1
42名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:40:41 ID:bizQkBBP0
>>15
神降臨!
43名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:41:10 ID:wVXS//Gi0
あの場面で落ち着いて決められるのはやっぱカズならでは!
今の若い代表FWにはない経験量を感じる
44名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:41:19 ID:OU3QetesO
このカズの2ゴール見てると引退前のバッジォやらゾラを思い出す
トリッキーなプレーではないが確実にゴールの隅を狙って決めてる鮮やかなゴール
円熟味を帯びたベテランならではのゴール
45名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:41:26 ID:HBzSPAGr0
本当ジーコ呼んでやれよ....
ベンチで使わない選手だっているんだから
46名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:41:39 ID:N6yy/ixL0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
47名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:41:53 ID:E44x5bjr0
>>38
初耳。
東京Vで降格を止めるために頑張った姿と、
浦和で早々にトンズラこいたのが納得できたかも。
48名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:42:07 ID:CPolhrxT0
ジーコは海外組使いたがるし
このまま活躍続けてたらマジデ
選ばれるんじゃないかな。
49名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:42:09 ID:E6Ni1b3V0
負けかーーーーーーーーーーーーw
50名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:42:31 ID:+1Pb1nrf0
そろそろ代表復帰だな
51名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:42:42 ID:aNZasKZwO
決めるのはカズ


三浦カズ
52名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:42:46 ID:WGfDLEqF0
キング!キング!
53名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:42:47 ID:4pYDqbjZO
高原は能力も環境もカズより上なのにカズよりかなり惨めに見えるね。
54名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:43:23 ID:Enf7NgxW0
>>44
日本人選手でこういう人が出てくるってなんか感慨深いな
ほんとカコイイよ
55名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:43:47 ID:JvXzh+/U0
>>47
ネタじゃなくてマジで言ってたよ
リップサービスもあるんだろうがサントス時代のカズ見てたのは間違いない
56名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:43:49 ID:Sodzu+NK0
57名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:43:57 ID:ZzZpg8Us0
2点目はヨークのパスが神だ
ありがとうヨーク
58名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:45:19 ID:hIiNm8Qd0
最近ベテラン枠の三浦アツって怪我とかで代表きてないよな、キングこないかなマジで
59名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:45:39 ID:DDbqkPDKO
いい加減代表だろ 十分な結果だ
60名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:45:41 ID:crDnpe040
ロナウドもカズが憧れだった
61名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:45:49 ID:alKtCQze0
2点目のカズの動きは凄いな。キレ味抜群!
62名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:47:31 ID:ecUUg2C00
「気づき」の種まきをしている“カズ”に感動!(長曽 崇)

最近TVの番組を通して、1人の著名人が弊社同様に子供たちに「気づき」の種まきをしていることを知りました。
その方は“カズ”こと三浦知良氏です。
三浦知良氏は、ヴィッセル神戸のチームメイトとともに、神戸の小学校を中心に講演活動を実施しているそうです。
三浦氏は少しでも今の子供たちが「夢を持つ力」を育んでもらいたいという思いのもと、自分がプロサッカー選手に
なるまでの話をしているそうです。
実際に講演を出席した子供たちは三浦氏の話にすっかり聞き入っている様子でした。
インタビューを受けた子がこう言っていました、

「自分で目標を持って生きるって、大変そうであるけどワクワクして楽しそう」。

私この前向きな言葉がとても印象に残っています。

http://www.willseed.co.jp/philosophy/kako_shosai2.php?id=224
63名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:47:33 ID:AhQSONjo0
キーパーの位置冷静に確認してね、確実に決めるわけ。
みんなこれができない。
だからイイパスさえくればKAZUは決めるんだからいいパサーのいる代表に呼べば?
64名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:47:37 ID:5VZsHJqi0
カズ来てから負けすぎ






もう疫病神(petrel)だな


65名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:47:59 ID:VSvGZMcN0
インポテンツで有名なあのペレでさえ
カズのドリブルに憧れてサッカーを始めたって言ってたな
66名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:48:00 ID:z5Vvxe+z0
本当に奇跡がほしいな
もちろん奇跡は日本代表復帰
なんとかしろ、ジーコ!
67名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:48:00 ID:1qFDC3FO0
DL数2500人超えキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!w
68名無しさん@恐縮です :2005/11/27(日) 21:48:06 ID:oR0DrtpB0
ジーコがカズに憧れてサッカー始めたのはブラジルでも有名な話
69名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:48:11 ID:N6yy/ixL0
ジーコ気付いてくれ!日本代表にはカズさんが必要なんだよ!
70名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:48:50 ID:ecUUg2C00
観客は強豪クラブチーム&代表チームの試合を見るのが目的、
日本代表はお客様として参加というイベントだった
キリンカップ(旧ジャパンカップ)。

91年大会の直前の記者会見で、カズが意気込みを聞かれて
「絶対優勝します!」 これに記者たちみんな爆笑。


91年キリンカップ
日本  1―0  タイ (柱谷)    
日本  2―1  バスコ・ダ・ガマ(北澤、カズ)    
日本  4―0  トットナム・ホットスパー(阪倉、北澤、カズ2)
71名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:49:12 ID:alKtCQze0
もしカズが代表復帰したら俺は仕事を見つける!!
72名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:49:33 ID:OU3QetesO
>>63
カズは好きだけど代表クラスになると寄せの早さとかマークの激しさとか段違いだしな
俺はやはりカズの代表復帰には懐疑的
73名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:49:37 ID:1JOwMqku0
Jリーグ大混戦スレ以上の勢いだな
74名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:50:10 ID:Enf7NgxW0
>>70
この頃ダイナモもすげーな
75名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:50:16 ID:Otpv52o30
久保・柳沢・禿・三浦カズ

俺の予言です。
76名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:50:38 ID:3z1sX55P0
>>54
カズはまだまだアップしてます
77名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:50:40 ID:na5oxlX60
>>70
確かリネカーがいたよね。
78名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:50:53 ID:VKeWhu8g0
ああ、北沢のダイビングヘッド凄かった
あの頃は長髪じゃなかったなぁ
79名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:50:56 ID:/3NSSE8N0
次はカズのゴールで試合に勝ってほしいね
80名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:51:01 ID:L//wC9Cq0
きんぐぅ〜〜〜〜〜〜!!!!!
81名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:51:02 ID:MrA9PGYX0
すごい伸びだなw
82名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:51:19 ID:Wh+c2xLD0
2ちゃん内でにしこりの人気を越えたかな
83名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:51:23 ID:TOilzOfZ0
前にジーコがカズ呼ぼうとして協会のお偉いさん方が反対して
白紙になった事なかったっけ?
呼びたくても呼べないんじゃないの?
84名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:51:36 ID:AJCx+L2+0
85名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:52:05 ID:Rqv4Ss/V0
今の代表には夢が足りない
だからって夢を与えるためだけにカズを代表にするなんて愚の骨頂

カズは夢を与えるうえに実力がある、さらに本人のサッカー愛はまさに類稀だ
以上からカズは文句無しに日本代表だ
代表に必要な要素が何一つかけていないのだから
86名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:52:28 ID:AJCx+L2+0
■38歳で新天地に挑む、三浦カズ選手の生き方

先月末、三浦知良選手(カズ)が、シドニーFC(オーストラリア)に移籍すると発表された。
これでカズは15歳でサッカー留学したブラジルを振り出しに、イタリア、クロアチアと合わせて海外4カ国でプレーすることになる。

今でこそ中田英寿、小野伸二をはじめとする日本人が、海外のクラブチームでプレーすることはめずらしくなくなった。
しかし、カズは日本人で初めてブラジルのクラブチームとプロ契約を結び、イタリア・セリエAでアジア人初のゴールを決めた。
日本人に世界のサッカーを知らしめたパイオニア中のパイオニアなのである。

その先駆者もすでに38歳。現役選手を引退しても不思議でない時期を過ぎ、国内プロサッカー選手としては最年長を迎えた。
それでもなお新天地に活路を見出そうとする情熱とパワーは、一体どこから生み出されるのだろうか?

続き
http://allabout.co.jp/career/careerplanning/closeup/CU20051017A/
87名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:52:29 ID:HAxdk/dy0
>>70
ユニが赤い時だっけ?
88名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:52:31 ID:RPp4sg/70
KazuってもしかしてKingじゃないの?
89名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:52:39 ID:JvXzh+/U0
さすがカズスレ
サッカースレにもれなく付いてくるホロン部すら寄り付かない
90名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:52:55 ID:ecUUg2C00
おれがカズを生で最後に見たのはオールスターの試合。
試合後、ピッチを一周するんだけど、カズの近くにカズのユニが
サインペンと一緒に 放り込まれた。
普通の選手なら気づいても無視するだろうけど、カズはユニを拾い
上げて素早くサインすると、
投げ込んだ奴に向かって華麗に投げ返していた。


正直惚れた。泣いた。
周りの連中もカズコールだったよ。
91名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:53:16 ID:f4YLBUpv0
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php
49780
要DivXなのが難点だが。


しかし、いいゴールだ。
92名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:53:16 ID:AhQSONjo0
>>72
その通りなんだけど、このレベルで確実に決められるかどうかで
代表はえらばれるわけじゃない?
こういうのをちゃんと見て欲しいわけ。それが判断材料だから。
代表レベルでスイスイいけてしまうFWなんてトップ中のトップだよ。
俺はそこまでKAZUに求めていない。
ただKAZUなら、もしかしたらって期待はさせてもらえる。
KAZUはそういう数少ないFW。
93名無しさん@恐縮です :2005/11/27(日) 21:53:26 ID:oR0DrtpB0
キングと師匠の2トップキボン
94名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:54:38 ID:WGfDLEqF0
キング!キング!
95名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:54:40 ID:v2ID8EaI0
KAZUがアップを始めたようだな
96名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:54:51 ID:v2ZgacXB0
We need KAZU!
97名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:55:11 ID:OU3QetesO
>>83
協会もその方向で話し付いてたけどAFCから真面目にやれと釘を刺された
まぁ、そんなんで呼ばれてもカズのプライドが許さないだろう。実質、引退記念試合みたいなもんだし
98名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:55:48 ID:J4dGzYbF0
3スレ目wwwwwwwwwwwっうえwwwwwwwwwwwwww
99名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:56:14 ID:s/RFFPww0
ヨークがいる事にびっくりした俺
100名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:57:06 ID:Enf7NgxW0
カズとゴンの2トップ見てぇ
101名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:57:08 ID:WnFtRok6O
キングの人気は相変わらずだな3スレ目ってwwww
102名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:57:37 ID:alKtCQze0
>>83
協会は「あくまで実力優先で選んでくれ」と言うことだった。
で、今のカズ。その実力とやらはあるわけで・・・
103名無しさん@恐縮です :2005/11/27(日) 21:57:49 ID:oR0DrtpB0
キングコピペは全部実話
104名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:58:02 ID:N6yy/ixL0
>>68>>65
( ;^ω^)
105名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:58:10 ID:JvXzh+/U0
今、日本代表のユニ着たカズ見たら間違いなく泣くと思う
106名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:58:10 ID:+nf2EfXI0
さすが俺たちのキング、キングの中のキング、キングカズ。
107名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:58:37 ID:AJCx+L2+0
日本にサッカー文化をもたらした男

まぎれもなくカズは日本のサッカーブームの火付け役だった。Jリーグ開幕を控えた90年、
関係者の強い要請によってブラジルから帰国。読売ヴェルディ(現・東京ヴェルディ1969)の
中心選手としてチームを初代Jリーグ年間優勝に導き、自身も最優秀選手賞に輝いた。
メディアの注目を一身に浴び、サッカーブームを象徴するプレーヤーに登りつめた。

カズが帰国しようと思った本当の理由は、Jリーグ発足以上に「サッカー日本代表」に情熱を燃やしていたからだ
といわれている。ブラジルで過ごした青春時代を通じて、彼はワールドカップ出場選手に全国民が熱狂する姿を
脳裏に焼き付けてきた。「俺が日本をワールドカップに連れてゆく」という強い意志を胸に、
帰国後すぐに日本代表メンバーに加わっている。

代表に選ばれたカズは、ほかの代表メンバーでさえ「まだ遠い未来」と思っていたW杯出場の夢を何度も唱え、
チームの精神的支柱になった。国際大会に出場すれば胸に手を当て「君が代」を熱唱し、代表戦で破れて
涙を流す彼は、その姿勢によって代表の責任の重さ、代表として選ばれる栄誉を伝えようとしていたような気がする。

カズをエースに起用した日本代表は、91年キリンカップで初の国際大会優勝を経験し、
翌年92年に開催された東アジアNo.1を決めるダイナスティカップでも優勝、カズはその大会の最優秀選手賞に輝いている。

まさに日本サッカー界の王者「キングカズ」の名にふさわしい活躍だった。
108名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:59:22 ID:hIiNm8Qd0
>>105
みんな君が代を泣きながら歌うんだろうな。それ泣けるよな
109名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:59:31 ID:PtY8miPp0


     キ  ン  グ  カ  ズ  待  望  論
110名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:59:31 ID:5VmZY8nR0
このまま点を重ねていったら代表もありだろうね。
スタメンでなく、劣勢時に流れを変えるプレイヤーとして
貴重な存在になるかもしれない。

でも・・スタメンのカズも見てみたい。
111名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:59:52 ID:AJCx+L2+0
キングが一度も手にしていない栄誉

▲『KAZU―十五の旅立ち 三浦知良物語』綾野 まさる 著
今年8月、日本代表はW杯ドイツ大会の出場権を獲得した。すでにW杯出場が日本代表としての最低限の使命となった
ような気がする。それでも人一倍W杯に憧れこだわり続けたカズが、一度もその栄誉を手にしていないという事実がある。
彼のサッカー人生にただ1つ欠けているもの、それがW杯出場なのである。

カズのW杯出場に向けた最初の挑戦は、94年開催のアメリカ大会だった。予選で彼はチームの中心選手として、
多くの得点を稼ぐ活躍を見せていた。しかし、93年カタール・ドーハで行われた、対イラン戦最終予選のロスタイム中
に日本は土壇場での同点を許し、手中に収めかけたW杯出場権を目前で逃してしまった。(いわゆる「ドーハの悲劇」)

98年開催のフランス大会では、日本代表は見事予選突破を果たし、初のW杯出場権を獲得した。ところがカズは成績不振と
判断され、大会直前の最終合宿で本大会に出場できる22人枠から外されてしまった。合宿先スイスからの帰国記者会見で
「サッカー日本代表としての誇りと魂は向こうに置いてきた」とコメント。
心にぽっかり大きな穴が開いたような落胆の心境を述べた。

W杯への思いが強かっただけに、功労者としてその夢が果たせなかったショックも大きかったはずだ。
それでも彼はその後もピッチに立ち、サッカー選手としてプレーを続け、今だW杯出場を諦めようとしない。
今年3月に更新された個人公式HPのプロフィール欄にも、「夢はワールドカップ出場」と明言している。
112名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 21:59:57 ID:k53AN9/P0
第3キーパーでもいいから、カズを日本代表に呼んでほしい
113名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:00:00 ID:qzSZflM10
>>97
まああれは他国が似たようなことして八百長合戦になるのをAFCが危惧したんじゃなかろうか。
そうでなくても壮絶な光景が繰り広げられたがw
114名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:00:02 ID:1MPxCKA2O
代表よんだれ!他は点とれんのやから
115名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:00:03 ID:Enf7NgxW0
>>108
左胸に手を当てながらな
116名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:00:11 ID:aBkIspcw0
動画どこ・・?
117名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:00:21 ID:ecUUg2C00
日本代表ユニの11番背負ってアンセムと共に入場してくる姿を見るだけで泣く人が続出と思われる。
そして、君が代の直前場内は不気味なほど静まり返り、カメラはアップでカズを映し続け、
超満員のサポの君が代でスタジアム全体が包まれる。

そして、演奏が止んだと同時に今まで聴いた事のない程大きな声援での「日本!」コールに試合前からボルテージは一気に最高潮に。
118名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:01:07 ID:wVXS//Gi0
>>116

>>91
ちょっと前くらい見れ!
119名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:01:08 ID:5VmZY8nR0
>>117
そこでテレ朝はすかさずCMに突入
120名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:01:20 ID:wzV5CTWr0
>>117
永久保存版だな
121名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:01:29 ID:G5VnMEVd0
織田信長はカズを見て天下統一のヒントを得た
122名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:01:31 ID:AJCx+L2+0
ブラジルで諦めかけた夢

弱冠15歳でブラジルに渡り3年ほど経ったとき、ブラジルの生活にもサッカー選手としての成長にも限界を感じ、
日本に帰国する航空券を予約するほど追い詰められていた時期があった。

チケットの予約を済ませ気晴らしに街に出かけると、地元の少年たちが布を巻いて作ったサッカーボールを無心に
追いかけていた。中には足に障害を持った少年もいたが、彼も障害をものともせず心からサッカーを楽しんでいるようだった。

その姿にカズはサッカーを心から愛することを忘れていた自分に気づく。ハッと我に返った彼は航空券をキャンセルし、
再び厳しい練習に自分を追い込み、ついにブラジルでのプロ契約にこぎつけた。
自らの努力で諦めかけたサッカー人生を切り開いたのだ。

「ドーハの悲劇」から帰国した翌日もカズはグラウンドで汗を流し、98年フランス大会直前の合宿で代表から
外されたときも、成田で帰国会見を終えた足でグラウンドに向かい練習を再開している。

現役を辞めれば指導者や解説者になる道があるのに、一体カズはいつまで現役を続けようとしているのか。

「一生やるよ。自分からは辞めないと思う。J2でも自分を必要としてくれるとこがあれば、行くと思うよ。
でも俺にも、どこもクラブが雇ってくれなくなる時が必ず来る。それが現役生活の終わりだと思ったらそうだろうけど、
サッカーはどんなところでもずっと続けられるじゃない。プロじゃなくてもいいんだから。
プロサッカープレイヤーでなく、“サッカープレイヤー”として」
123名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:01:44 ID:qzSZflM10
不幸なことに、日本代表の新ユニでは日の丸は首の後ろに配置されているのだが
124名無しさん@恐縮です :2005/11/27(日) 22:02:10 ID:oR0DrtpB0
代表レギュラーの禿とへなぎは今季ノーゴールな訳だが
125名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:02:50 ID:FXbpSNIA0
凄いな、この年齢で。尊敬するよ。
代表でもう一度活躍してほしい。
126名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:02:52 ID:5VmZY8nR0
>>124
それだけにチャンスはマジであると思う。
127名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:03:03 ID:AJCx+L2+0
サッカープレイヤーとしての夢はまだ終わらない

カズにとってのサッカーは、あくまでプレーヤーとして技術を磨き、チームを勝利に導くものであって、
指導者や解説者としてピッチの外から傍観するものではない。ピッチを離れた瞬間、
W杯出場という夢を諦めることになるが、“サッカープレイヤー”である限りその夢は決してついえることはないのだ。

実際42歳でW杯アメリカ大会にカメルーン代表として出場したロジェ・ミラ選手の例もある。
彼はその大会でW杯最高齢となる1得点を挙げ世界を驚かせた。カズが目標に掲げる「ワールドカップ出場」も
叶わぬ夢物語ではなさそうだ。

新天地シドニーFCに自らの成長を求め、今なおチャレンジャーとして旅立つ38歳の“サッカープレイヤー”の背中は、
夢を叶えさせるのも諦めるのもすべては自分次第と語っているようだ。
128名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:03:09 ID:2bAyD6TC0
NHKこねー。
129名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:03:28 ID:Enf7NgxW0
>>123
君が代歌い終わったら触るよな
130名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:03:42 ID:Yh6viud80
代表のチャンスはねーよw
カズファンって本気のところが怖い
131名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:04:13 ID:aBkIspcw0
>>118
一刻も早く見たかったもんでwありがと
132名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:04:23 ID:WGfDLEqF0
代表間違いないだろ
133名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:04:36 ID:L1qeNk+/0
三っ浦カズーッ!レーオー♪三っ浦カズーッ!レオレオー♪
134名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:04:42 ID:JvXzh+/U0
>>119
試合終了後、感動のカズの代表引退の挨拶をカットして
古館と香取の雑談をはさむテレ朝
135名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:06:01 ID:ZZxVqyIu0
キングすごすぎ
リーグのレベル云々の前に、FWのくせに点取ってない禿と糞柳イラネ
136名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:06:45 ID:Sdqbh30P0
Kazu、伝説作りすぎwww
137名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:06:46 ID:HpYNhDH50
こいつは3流リーグのブラジルリーグで通用せずに逃げて帰ってきた負け犬だろwwww



自力で這い上がりMLBに昇格し、結果を残した田口>>>>>>>>>>>3流リーグで通用しなかったカズ
138名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:06:48 ID:AJCx+L2+0
■どんな状況もプラスに変えるのがカズの力

 そんなカズを、かつて神戸でともに戦った経験のある松田浩監督(アビスパ福岡)は、次のように語る。
「周りから見るとネガティブな状況でも、本人は絶対にそうはとらえない。そしてポジティブにとらえることで、
本当に状況をポジティブなものに変えてしまう。どんな状況でもプラスに変える力が彼の最大の強さ。
身体の状態が悪いときでも本人は良いとしか言わないので、それに合わせて『いいね』と言っていると、
本当に良くなってしまうのが印象的だった」

 栄光ばかりが散りばめられているように見えるカズの歴史も、実は栄光の数と同じだけの挫折の歴史がある。
所属したチームは12。それは天賦の才に恵まれた歴史ではなく、人一倍の努力を求められ、それを実践してきた
1人の選手の歴史だ。そのすべての状況を肯定的に受け止めてきたカズは、38歳となった現在も、
これまでと同じように栄光と挫折が散りばめられたサッカーの歴史を書き続けている。すべてをポジティブにとらえながら。

 カズは、おそらくボールを蹴ることを止めないだろう。しかし、プロとしてのキャリアが終わる日は、いつか必ずやってくる。
それまでカズは声高に何を語るでもなく、今までと同じように、ただ自分の目標のためだけに、
ひたすらチャレンジを続けることだろう。そんなカズの姿勢から何を学び取れるのか。
それが、カズと一緒にプレーする選手たちの宿題と言えるのかもしれない。
139名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:07:15 ID:T5HdZAWU0
>>22
それでも取れないのがへなぎクオリティー
140名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:08:00 ID:4Kmh932Z0
小学生の時、生カズを見たくて練習場にいった事がある

当時カズダンスが流行っていて、それを一緒目の前で見たくて必死だった
練習が終わってカズが目の前を通る時に「カズ選手!一緒に踊って下さい!」
といってカズの横にいったはいいんだが、カズに会えたのが嬉しくてパニック?状態
になっていた俺はモネールダンス(お尻をぶつけ合うやつ、覚えてる人いるかな?)
をしてしまった。。

そこで奇跡が起きた。


    カズが一緒にモネールダンスをしてくれたのだ

ぶつかり合うカズの尻と俺の尻、ネ申が与えてくれた人生最高の時だった。


カズガンガレ!超ガンガレ!一生応援するから
141名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:08:17 ID:bizQkBBP0
NHKマダー?
142名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:08:24 ID:RPp4sg/70
冗談抜きでジーコがKazuをW杯のメンバーに入れると思うんだけど
戦力としてというよりは、やはりKazuとして
143名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:08:35 ID:v2ZgacXB0
カズのプレイは俺たちに夢と勇気を与えてくれる。
144名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:08:51 ID:jUUCiymX0
代表復帰はありえないと思うけど、奇跡が起きたら
一体どれだけの人に夢と希望をあたえるのだろうか?
145名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:09:11 ID:MAHexhTFO
>>137
ボスマン評決何年前だと思ってんだよ糞吊死w
146名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:09:52 ID:JvXzh+/U0
代表にkazu枠ってのがあってもいいよな
147名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:10:35 ID:KF43RiZ30
カズ神戸時代に見たことある。
かっこよかったな…どうやらその日誕生日だったらしく
ファンやスポーツ記者に取り囲まれてたな。
握手やサインに笑顔で応じる姿にスターを見たぜ
148名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:11:14 ID:wVXS//Gi0
こんな時代だから一つくらい、
「頑張れば夢は叶う」なんて青臭い言葉が実現したっていいじゃないか。
149名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:11:34 ID:alKtCQze0
まてよ?・・・・フランスWC代表落ちが無かったら今のカズはあっただろうか?
もし代表復帰があればそれはフランスWC出場以上の出来事ではないだろうか。
フランスWC代表落ち・・・これはすべてシナリオ通りだったのでは・・・
運命のイタズラはキングカズの名に相応しいシナリオを描こうとしてるようだな・・・
150名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:12:01 ID:k53AN9/P0
NHKくるーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
151名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:12:03 ID:2dxmgZUI0
タークOUT
カズIN
152名無しさん@恐縮です :2005/11/27(日) 22:12:47 ID:oR0DrtpB0
来年の6月、ワールドカップを両手で天高く掲げるキングの姿が見える・・・
153名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:12:56 ID:VKeWhu8g0
>>149
そうだね
フランスW杯に出場していたらもう現役引退していたかも
154名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:13:08 ID:AR6bDwpl0
カズってもう38かよ
まじで40までやりそうだな
155名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:13:23 ID:OU3QetesO
高原バカにしてるけどさ
ブンデスで1シーズン7点も取れる日本人FWは高原くらいしかいないと思うぞ
156名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:13:31 ID:wBJt/bc1O
>>148

> こんな時代だから一つくらい、
> 「頑張れば夢は叶う」なんて青臭い言葉が実現したっていいじゃないか。

お前いい事言うな。
157名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:14:33 ID:CRJ0FSvm0
代表のFWなんて誰も大して変わらんのだからカズ入れてやれよ。
カズの日本サッカーへの貢献考えたらいいと思うよ。
158名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:14:43 ID:Sdqbh30P0
>>149
いやそれは普通に俺も思っていた。
カズほどの功労者がWCに出られず生涯を終えるなんておかしい。何か起こしそう。
159名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:14:53 ID:yYmy3Mp80
2006年 ドイツW杯

グループC

予選リーグ最終戦、日本はブラジルと対戦した。
ここまで、日本は予想通り苦戦を強いられ、最終戦でブラジルに
勝利を上げる以外、決勝トーナメント進出の道は無かった。
しかし、前半からブラジルが圧倒。日本は劣勢に立たされていた。
そんな中、後半40分過ぎ、ようやくブラジルが先制点を挙げる。
日本の予選リーグ敗退が濃厚となったそのとき、ジーコは
カズを投入した。
だれもが、最後に日本サッカー界の発展に貢献した彼へのご褒美だろうと思った。

しかし、その後ロスタイムを含めた7分間。
世界中は、奇跡を目にする。

彼の足から放たれた2本のシュートは
日本を決勝トーナメントへと導くと共に
かけがえの無い財産を、代表チームにもたらしたのだった・・・

キングと呼ばれた男の39回目の初夏だった

160名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:15:02 ID:JvXzh+/U0
38歳で体脂肪率一桁ってのが凄い
神戸のピッチリユニも似合ってたもんな
161名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:15:04 ID:SIodr7530
>>155
カズがいるだろwwwwww
162名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:16:23 ID:4Kmh932Z0
アフリカ協会 機関誌 2002年9月号 表紙

「ソマリランドの“首都”ハルゲイサで、サッカーの三浦知良選手から送られたボールで遊ぶ孤児たち」 

ttp://www.africasociety.or.jp/mafrica/backnmb.html
より抜粋
163名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:16:28 ID:Enf7NgxW0
>>149
カズのことは良く分からないが、カズがフランスWC行ってたら
少なくても俺はここまでカズを好きにならなかっただろう
WC行けなくても腐らずただひたすらサッカーに向かう姿勢にひかれた
164名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:16:53 ID:WYs8FSKs0
悪者探しは景気悪化を招く
165名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:17:21 ID:9Q6ifFFR0
ジーコがカズをドイツW杯に連れて行くに5000点!

ありがとうございました。
166名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:17:40 ID:N8KoPxfe0
俺は逆だな。
カズの夢は永遠に叶うことないよ、
しかし、それでも走り続けるカズの後姿に憧れる。
夢に届かないとこにカズの価値がある。
167名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:18:39 ID:0SP1RLw50
この年でやれるところが凄いよな。
死ぬまでサッカーできそう。
168名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:18:47 ID:0aiC4O460
2chでカズがここまで人気なのも、2ch利用者の大半を占める10代後半〜20代前半の層が子供のときに見た日本サッカー全盛時にカズの姿を見ているからだよな。

今は野球派ていうやつでも、あの時カズに憧れてサッカーをしていた奴はたくさんいるはずだ。
カズはスポーツの壁を越えた存在だな。
169名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:19:21 ID:SIodr7530
南アフリカ目指してがんばれ
170名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:19:33 ID:2zqxtTDu0
171名無しさん@恐縮:2005/11/27(日) 22:20:46 ID:lha6IKKw0
NHKは普通に結果だけ放送じゃねえの
172名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:21:05 ID:oEmr4GH80
>>91
こんなゴールJ2で決めてた
173名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:21:09 ID:KJDETfm1O
カズ万歳!記念パピコ
代表入りキボンヌ
174172:2005/11/27(日) 22:21:37 ID:oEmr4GH80
J2で決めてた?
175名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:21:51 ID:ccicK0jb0
高原いらないからカズを代表に
176名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:22:01 ID:G5et78710
『おはぎ』楽しみにしてます。
ここのみんなもそうだろ?
177名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:22:56 ID:OQBNGcQGO
もうすぐNHKでしそうね
178名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:23:14 ID:5Acn+/av0
キングこねーの??
179名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:23:28 ID:N8KoPxfe0
nhkしね
マジ潰れろ
180名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:23:33 ID:k53AN9/P0
NHK無視かよ
181名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:23:33 ID:vpq4TTcI0
NHKこねー
182名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:23:34 ID:5Acn+/av0
NHKのとこと誤爆しますた
183名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:23:59 ID:bizQkBBP0
>>182
俺も
184名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:24:09 ID:k53AN9/P0
7時のニュースではやってたのにな
185名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:24:18 ID:xH1VqHgy0
キングカズ脚気ーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
186名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:24:22 ID:f6yS9Wy70
カズがドイツW杯でゴール決めちゃったりした時には死者が出るよ!
感動死で。
187名無しさん@恐縮です :2005/11/27(日) 22:24:27 ID:xpgaoytJ0
カズが活躍すると素直にうれしいね!
188名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:24:30 ID:B6FC6zSq0
NHKみそこなった
189名無しさん@恐縮です :2005/11/27(日) 22:24:33 ID:oR0DrtpB0
ジュール・リメがカズに憧れてワールドカップ開催を決意したのは有名な話
190名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:24:52 ID:3Xin2C6N0
中学の時進路先聞かれて「ブラジル」と答えた男はやっぱり違う
191名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:25:01 ID:ywSsaG1u0
空気を読みたいので、誰かここまでの流れを完結に。
192名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:25:11 ID:jUUCiymX0
国は違えどロジェ・ミラという前例があるだけに奇跡信じたい。
ちなみに94年W杯で42歳39日で最高年齢得点も記録してる。
193名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:25:34 ID:yYmy3Mp80
やべっちくるか?
194名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:25:38 ID:r4T0OHwo0
>>190
キャプテン翼みたいだなw
195名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:25:41 ID:FD2oisl90
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o    なんとキングカズがおきあがり
      .|\__|`‐´`‐/|__/|    代表になりたそうにこちらをみている
       |_, ─''''''''''''─ ,、 /._
     /  _,,.ノ゙'  ~\,_  `ヽ.    代表にしますか?
    /    ,-ェュ 、 ,-ェュ、.    .i
 .  |    ´ ̄ ,/ 、  ̄`    |                 → はい
    !    ( 、 ゙、__,-'' 、)   ノ                    いいえ
    丶.     `こニニ'´   ノ
      ``'''‐‐--------‐‐'''~   キングカズはうれしそうにアップをはじめた
196名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:26:33 ID:f+cdjpn60
>>191
1スレ目:カズすげ〜
2スレ目:カズかっけ〜
3スレ目:カズ代表決定
197名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:26:38 ID:2bAyD6TC0
NHK、正気か?
198名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:27:19 ID:OQBNGcQGO
NHKどないなっとんじゃー
199名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:27:26 ID:AN4n6rpe0
カズかっけーなー。
考えてみれば、カズはこの先、少なくとも日本では
何世紀にも渡って語られる伝説の選手になるんだろうね。
200名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:27:27 ID:aBkIspcw0
これは俺の実話。
ブラジルに行ったときに、現地のヤング達と話したんだ。その時一人の男がこう質問してきた。
「三浦和良は今、日本で何をしてるのか」ってね。
俺は「キング・カズ」として、またナンバー1プレーヤーとして、今も戦ってると答えたんだ。
すると彼らは「それは当然さ、だってブラジルで勉強したんだからね」って。
あらためてキング・カズの偉大さを実感したね。嬉しかった。
大リーグの門を開けたのは野茂英雄であり、Jリーグの門を開けたのは間違いなくキング・カズさ。
201名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:28:16 ID:SIodr7530
うっしっし
202名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:28:18 ID:tJj6hCPk0
リティのギャグセンスは一流
昔めちゃいけで目茶苦茶笑わせてもらった
203名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:28:46 ID:Ck5RUqQr0
代表はGK2人でカズ入れりゃいいだろ。
204名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:29:02 ID:3RFzgcnlO
カズ…
やっぱあんたでかいわ
存在がコスモだわ
あんた居なかったらたぶん俺死んでたよ
ありがとうキングカズ
205名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:29:07 ID:aR0OxcEL0
>>159
もしもそうなったら・・・世界中が涙するネ
206名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:29:25 ID:AJCx+L2+0
ブラジルで諦めかけた夢

弱冠15歳でブラジルに渡り3年ほど経ったとき、ブラジルの生活にもサッカー選手としての成長にも限界を感じ、
日本に帰国する航空券を予約するほど追い詰められていた時期があった。

チケットの予約を済ませ気晴らしに街に出かけると、地元の少年たちが布を巻いて作ったサッカーボールを無心に
追いかけていた。中には足に障害を持った少年もいたが、彼も障害をものともせず心からサッカーを楽しんでいるようだった。

その姿にカズはサッカーを心から愛することを忘れていた自分に気づく。ハッと我に返った彼は航空券をキャンセルし、
再び厳しい練習に自分を追い込み、ついにブラジルでのプロ契約にこぎつけた。
自らの努力で諦めかけたサッカー人生を切り開いたのだ。

「ドーハの悲劇」から帰国した翌日もカズはグラウンドで汗を流し、98年フランス大会直前の合宿で代表から
外されたときも、成田で帰国会見を終えた足でグラウンドに向かい練習を再開している。

現役を辞めれば指導者や解説者になる道があるのに、一体カズはいつまで現役を続けようとしているのか。

「一生やるよ。自分からは辞めないと思う。J2でも自分を必要としてくれるとこがあれば、行くと思うよ。
でも俺にも、どこもクラブが雇ってくれなくなる時が必ず来る。それが現役生活の終わりだと思ったらそうだろうけど、
サッカーはどんなところでもずっと続けられるじゃない。プロじゃなくてもいいんだから。
プロサッカープレイヤーでなく、“サッカープレイヤー”として」
207名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:30:03 ID:ywSsaG1u0
>>196
thx

クラブはカズをジャパンマネー目当てだとはっきり公言し、りてーは純粋に戦力して獲ったと反論してたけど、
シドニーFCの他の選手がだめだめなの? それともカズが凄いの?
208名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:30:06 ID:AJCx+L2+0
サッカープレイヤーとしての夢はまだ終わらない

カズにとってのサッカーは、あくまでプレーヤーとして技術を磨き、チームを勝利に導くものであって、
指導者や解説者としてピッチの外から傍観するものではない。ピッチを離れた瞬間、
W杯出場という夢を諦めることになるが、“サッカープレイヤー”である限りその夢は決してついえることはないのだ。

実際42歳でW杯アメリカ大会にカメルーン代表として出場したロジェ・ミラ選手の例もある。
彼はその大会でW杯最高齢となる1得点を挙げ世界を驚かせた。カズが目標に掲げる「ワールドカップ出場」も
叶わぬ夢物語ではなさそうだ。

新天地シドニーFCに自らの成長を求め、今なおチャレンジャーとして旅立つ38歳の“サッカープレイヤー”の背中は、
夢を叶えさせるのも諦めるのもすべては自分次第と語っているようだ。
209名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:30:47 ID:4Kmh932Z0
俺はカズに「努力の大切さ」と「人に対する優しさ」を教わった気がする。
210名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:31:18 ID:Sdqbh30P0
ひょっとしたら代表入りするんじゃ?・・・カズだからこそ生まれる妄想だ。
やっぱり彼は夢を与えてくれるね。
211名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:32:02 ID:+BgC7uM30
一試合で2点も取っちゃったか。
もう引退だな。逆に。
212名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:32:21 ID:AN4n6rpe0
>>209
「あきらめちゃいけない」 ってこともな。
213名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:32:23 ID:AJCx+L2+0
シドニーFC公式
http://www.sydneyfc.com/

チームデータ

◆創立:2005年2月 ◆本拠地:シドニー ◆ホームスタジアム:Aussie Stadium

監督・選手データ

シドニーFCの監督は、選手時代ドイツ代表でワールドカップ優勝にも輝き、
ジェフ市原(現ジェフ千葉)にも在籍し、活躍したリトバルスキー。
現役引退後は、横浜FC、さらにはドイツ2部のクラブで監督をしていた。
そして、今年2月シドニーFCの監督に就任。わずか3ヶ月でチームをまとめ上げ、
チームを優勝に導いた。これで自ら第2の故郷と言う日本に12月凱旋帰国する。
日本のファンには、「マッテテネ」とコメント。

シドニーFCには、リトバルスキー以外にも元Jリーガーがいる。
MF コリカ(広島)、決勝でも先制点を挙げた、DF ビングリー(神戸、千葉)。
さらにはアシスタントコーチのイアン・クルーク(広島)の3人である。
そして、注目はこの2選手。FW デイヴィット・ドリリッチとFW ドワイト・ヨーク。
ドリリッチは、FIFAコンフェデレーションズカップ2005オーストラリア代表でもあり、
2000年のサモア戦では、1試合で8得点も決めているストライカー。今大会でも9ゴールをたたき出し見事得点王に輝いた。
一方、ヨークは、元マンチェスター・ユナイッテドのFWでチャンピオンズリーグ優勝を経験。
今大会は、契約上の理由で出場できなかったが、12月のFIFAクラブワールドチャンピオンシップには出場予定。
214名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:32:43 ID:OQBNGcQGO
腹立つけどまだNHKまってみる(´・ω・`)
でも掛け離れてきたな
215名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:32:48 ID:dq6zSlN80
>>206
生き方がかっけーな
216名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:32:48 ID:k53AN9/P0
カーリング放送するヒマがあったら、カズのことをやれよ、NHK
217名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:33:16 ID:JvXzh+/U0
海外組大好きなジーコのことだ
きっとシドニーをイングランドの都市と勘違いして呼んでくれる筈
218名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:33:42 ID:f6yS9Wy70
カーリングに負けるなんて。。。
219名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:33:47 ID:g1tjM6OmO
どうしてカズってこんなにも輝いてるの?
220名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:34:21 ID:k53AN9/P0
ジーコはふさふさのカズに嫉妬して代表に呼ばないんだな
221名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:34:41 ID:PgHNIWBZ0
ちゃんとしたパスさえくれば決めるよカズは、何も不思議なことじゃない。
キングおめ!
222名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:34:48 ID:hIiNm8Qd0
NHKはいっつも海外組の結果はやってくんねーよ
223名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:34:55 ID:eXHtiqEf0
>>1を改めてみたらビングリーがいるんだな。
ナツカシス。。。って誰も知らんだろうけど。
224名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:35:38 ID:yA4tXuWT0
どうみても日本最高のFWです。
本当にありがとうございました。
225名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:35:56 ID:JvXzh+/U0
>>219
それはカズだからさ
226名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:36:34 ID:aQ353sCS0
高原よりカズの方がいいかもよ?
227名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:36:39 ID:EzxThTGHO
>216
7時のニュースで、ゴールシーン流してたよ。
228名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:36:42 ID:KW5VTVpv0
Fulham vs Bolton

Fulham: Crossley, Volz, Bocanegra, Goma, Rosenior, Radzinski, Diop, Malbranque, Boa Morte, McBride, John

Subs: Legwinski, Knight, Helguson, Warner, Pearce

Bolton: Jaaskelainen, O'Brien, Jaidi, Nakata, Ben Haim, Gardner, Speed, Faye, Nolan, Davies, Diouf

Subs: N'Gotty, Okocha, Walker, Djetou, Vaz Te

Referee: G Poll (Hertfordshire)
229名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:36:53 ID:+N3ZKxuL0
まじ岡田ムカつく
あそこでカズをはずさなければカズは・・・カズは・・・・
230名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:38:24 ID:3RFzgcnlO
なんかカズをW杯で使ってくれるなら予選全3敗してもいい気がしてきた


 


 
カズってヤツぁー魔力ありすぎ!!
231名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:38:27 ID:NeDQlc530
こと2006年については、中山よりカズの方が代表の座は近いかな。

カズやゴンみたいな選手、さすがに今の若手にはいないよねえ。
232名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:38:36 ID:ywSsaG1u0
>>206
凄いな。俺が15の頃って…いかにして親にばれずにオナニーするかでorz
清原はキングの爪垢どころかうんこを食っても直らないだろうな。腹下すのがオチだ。
233名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:38:53 ID:hIiNm8Qd0
だからコピペを本にしてその印税で国立にキングの銅像作ろうってさっきからい
234名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:38:58 ID:aBkIspcw0
あそこで外されたからこそ、今のカズがあるのかもよ。
なんにしてもW杯に出してやりたい。サカーファンの願い。
235名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:39:49 ID:yYmy3Mp80
    _,,,,、、、、、、,,_
     _、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
    ;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
    .|:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
    .|:::|  ━、_  _.━   |.:.::|
    |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、  |.:.:|_
   (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |
    | ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/ 
     \  `こニニ'´  _..┘
          .|__  ̄ ̄ヾ      } 
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
      ゙i',';;;;i          |:::;;;i
236名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:39:51 ID:N6yy/ixL0
*************【 急 募!! 】*************
仕事内容 : FW(主に点を取るお仕事、軽作業です)
期   間 : 2005年6月16日〜W杯終了まで
勤 務 地 : 日本・ドイツ
給   与 : 応 談 (結果に応じてボーナスあり)
採用条件 : 国内または国外プロ1部リーグ在籍者
         文句を言わない人
         Jリーグで100ゴール以上・代表で50ゴール以上挙げてる人
         やる気のある人
         代表に魂を注入できる人
         38歳以上〜
申込み先 : 日本サッカー協会 (担当:川淵)
237名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:40:00 ID:4Kmh932Z0
1993年アジア1次予選〜最終予選 カズ 13試合出場 13ゴール
1997年アジア1次予選〜最終予選 カズ 14試合出場 14ゴール
238名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:40:00 ID:ywSsaG1u0
そういや自慰子がカズとかゴンとかを召集しようとしたことがあったね。周囲の圧力でつぶされたんだっけ?
239名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:40:00 ID:6vCJb9S10
>>223
ビングリーって、ジェフにいたビングリーと同一人物?
240名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:40:08 ID:4skSjEPk0
>>148
ちょっとだけ泣いた・゚・(つД`)・゚・
241名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:40:15 ID:k53AN9/P0
何分カーリングやってんだよアホかNHK
受信料返せ
242名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:41:06 ID:Rqv4Ss/V0
キング
それはカズを形容することのできる唯一無二の単語と言っていい
243名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:42:00 ID:JvXzh+/U0
カズほど熱くなれるものはあるか
244名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:42:04 ID:4Kmh932Z0
中学校卒業の年、カズはクラスで進路志望を書かされたとき、第一志望の高校の名前を書く欄に「ブラジル」と記入した。

カズはサンパウロにある「ジュペントス」というクラブの寮で、5人の少年達と小さな汚い部屋の2段ベットで寝る生活が始まった。
免疫の無いカズの体にはノミとダニがいっぱいたかって、はじめの頃は痒さでまともに睡眠すら取れなかった。
苦労はフィールドでも同じだった。チームメイトは誰も彼にパスをしようとはしなかった。偶然ボールを自分のものにして
ドリブル突破を試みても、すぐに奪い取られた。
スタンドの声がカズの耳に届いた。「 Futebol japones! 」

ブラジルには大きな日本人社会が築かれていた。彼らは農場を開拓し、勤勉に働き、多くの人がビジネスでも成功し、
リトル・トーキョーという名で知られるサンパウロの高級住宅地で暮らすようになっていた。
 しかし日系人たちはサッカーに対しては全く影響をおよぼさなかった。
“Futebol japones”という言葉は「日本人にしか出来ないくらい下手糞なプレー」という意味で用いられていた。
チームメイトたちも「 Futebol japones! 」と彼をあざけるようになった。
それが限界だった。カズはごく稀にしか試合に起用されなくなり、練習試合にすら出られなくなった。たまに試合に起用
されても、最初の試合と同じような扱いを受け、同じような野次を飛ばされた。

「ヘイ、ジャポネス!リトル・トーキョーに帰って天ぷらでも揚げてろ!」
「そんな細い目でボールが見えるのか?」

それでもカズは、陽が沈み暗くなったあとまで一人で居残り練習を続け、何時間もシュートやドリブルの練習を繰り返し、
1日に何百回もの筋トレを、毎日続けた。

チームメイトとのコミュニケーションを改善するためにリトル・トーキョーにある学校でポルトガル語の授業を受け、夜も勉強した。
小さな傾いた寝台に横になり、辞書から単語を見つけ出して小さな声で発音の練習を繰り返し、本を手にしたまま眠りにつくと
いう日々がつづいた。
245名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:42:26 ID:4Kmh932Z0
それでも目に見える進歩はなかった。彼は孤独だった。彼は情熱を失い始めた。
ブラジルでの生活は2年3ヶ月経過した。
彼はジュベントスから「キンゼ・デ・ジャウー」というサンパウロから300?も離れた小さな町のチームに移った。
が、そこでも大きな活躍はなかった。

希望を失った彼は、ブラジルへ渡って以来はじめて母親に電話をかけた。
そして「もうこれ以上は耐えられない、家へ帰る」 と伝えた。
母親は、サッカーショップを経営し少年サッカーチームの運営にも携わっていた叔父に、このことを伝えた。
叔父はカズに電話した。「何を寝ぼけたことを言っているんだ!帰ってくるな!わかったな!」

カズはバスに乗り、サンパウロで暮らしていた父親に会いに行った。
同情して欲しかったし、自分の気持ちを理解して欲しかった。 しかし父親は叫んだ、
「日本に帰るだと?わかった。お前がそんなに弱虫だとは知らなかった。だったら、日本へ帰れ!」
そしてカズの右の頬を殴りつけた。カズは初めて父親に殴られた。
「わかったよ。じゃあ、帰るよ」とカズは答えた。
「もう、それ以外にない」と思うしかなかった。

カズはブラジルを永遠に離れてしまう前に観光をしようと思った。
そこでカズは、聖地マラカナン・スタジアムに足を運んだ。 スタジアムを見た後、リオの裏通りをぶらぶらと歩き、
小さな公園のベンチに腰をおろした。目の前では20人くらいの子供達が 草サッカーに興じていた。
12歳前後の少年達は汚くほころびたシャツを着ていた。靴を履いていない少年も半数近くいた。
そんななかに一人の少年がいた。 彼は片足しかなく、それでもピョンピョン跳ねながらボールの後を追いかけ、
プレーに参加しようとしていた。

そのときカズは胸の奥から熱いものが湧き出してくるのを感じた。
「俺はなんと恵まれているんだろう…!」
そう思ったあと、自分自身に腹が立ってきた。「それなのに、俺は…」
そのとき彼は「もう一度ブラジルに挑戦しよう」と心に決めたのだった。
246名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:42:34 ID:eXHtiqEf0
>>239
同一人物
>>213参照。
247名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:42:35 ID:V1wvZBAV0
>>231
最近、中山も結構がんばってる。この二人ホント凄い。
248名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:42:53 ID:Enf7NgxW0
NHK氏ね
249名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:42:54 ID:XxpcNz270
カズってゴールの仕方ワンパターンだよな


250名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:43:04 ID:sst7mcwf0
>>10
懐かしいコピペだな
実話なのかなぁ?
251名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:43:11 ID:k53AN9/P0
NHKでようやくキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
252名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:43:11 ID:bizQkBBP0
NHKにキタキタキタキタキタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
KING KAZU!!!
253名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:43:15 ID:eXHtiqEf0
きたあああああああああああああ
254名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:43:21 ID:v2ZgacXB0
NHKついにキタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ !!!!!
255名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:43:21 ID:m99knEz80
NHK!!!!!!!!
256名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:43:22 ID:alKtCQze0
NHK!!!!!!
257名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:43:25 ID:r4T0OHwo0
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
258名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:43:26 ID:f6yS9Wy70
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
259名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:43:28 ID:N6yy/ixL0
NHKキングキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
260名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:43:32 ID:FD2oisl90
おおおおおおおおおおおお
261名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:43:36 ID:OQBNGcQGO
きたじゃん
262名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:43:40 ID:4Kmh932Z0
「キンゼ・デ・ジャウー」に戻った時、カズは胸に新たな決意を抱いていた。そして一気に走り出した。
アマチュアの大きな大会に出場し0-1で負けている時、ペナ内で反則を受け、PKを見事に決めた。
「カズー!カズー!」 と叫ぶスタンドの声が彼の耳に届いた。
それは彼が「ジャポネーゼ」という国籍ではなく、名前で呼ばれた最初の出来事だった。
そして翌月、19歳の誕生日を迎える直前、サントスからプロ契約のオファーが届いたのだった。

しかし苦闘が終わったわけではなかった。サントスに入団して半年、たった2試合しか出れなかった。
しかもその試合での彼のプレーに対する新聞の評価は、10点満点で2点。フィールドに出ていた選手の中で最低で、
次に低い点数は4点だった。「カズはプレーが遅すぎる。日本に帰ったほうが良い」
その後数年間、彼はブラジル各地を自分を採用してくれるクラブを転々とした。
アウェイの遠征で悪路バスで片道8時間などはざらで、片道23時間バスに揺られ続けたこともあった。

263名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:43:49 ID:sO1SzI800
カズ、ミウラカズヨシキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
264へんはおち ◆F3MPNNXFYM :2005/11/27(日) 22:44:05 ID:iB7dB48M0
アクセス3000までもうちょっとww

http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?page=2

49780.zip
265名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:44:07 ID:4Kmh932Z0
数チームを転々とした後、彼に古巣の「キンゼ・デ・ジャウー」から契約の話が舞い込んだ。
サンパウロ州のチャンピオン シップをかけて、強豪コリンチャンスとの大一番が控えていた。
この試合は何台ものカメラで中継され多くの人々が見る大試合だった。
その試合に出場したカズは、元ブラジル代表エジウソンのマークを受けた。
が、彼はフェイントを駆使し、ドリブル突破し、次々とパスを成功させた。
そして右からのクロスにヘディングで合わせ、見事ゴール左隅へ突き刺した!
そのゴールによってジャウーはコリンチャンスに3-2で勝利した。

その後コリチーバFCに移籍。88年、シーズンを通してレギュラーで活躍。
フラメンゴと対戦した時には、相手チームにはジーコがいた。彼はハーフタイムのときにカズに近づき、
「 sucesso!(よくやったね!) 」と言葉をかけ、握手をしてくれた。

翌日、ブラジルで発行されている日本語新聞には、二人が並んでいる写真とともに
『日系ブラジル人の誇り』と賞賛する記事が掲載された。

それを読んだカズは、涙があふれ出るのを止められなかった。

■日本式サッカー革命 決断しない国の過去・現在・未来
著者 セバスチャン・モフェット  訳 玉木正之


266名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:44:10 ID:2bAyD6TC0
NHK 実況入りキタ!!
267名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:44:11 ID:bizQkBBP0
すげええええええ!!!!かっけええええええええ!!!
268名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:44:22 ID:Enf7NgxW0
キタコレ
269名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:44:31 ID:B6FC6zSq0

キタ
270名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:44:47 ID:m99knEz80
すげーーーw
けどなんかイチローみたいだなw
点は取ったがチームは負けた・・・oィ2
271名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:45:01 ID:hIiNm8Qd0
な、言ったろキレキレだって
272名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:45:06 ID:4Kmh932Z0
カズカズカズゴール カズゴーール カズゴーーーール ヘイ
273名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:45:31 ID:k53AN9/P0
>>271
切れてないっすよ
274名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:45:52 ID:lxxwoPBA0
アメリカでの2005年スポーツ視聴率トップ15

@ 41.1%  NFL   スーパーボウル
A 28.6%  NFL   NFC決勝
B 27.0%  NFL   AFC決勝
C 23.2%  NFL   AFCディビジョナルプレーオフ(IND@NE)
D 19.4%  NFL    NFCディビジョナルプレーオフ(MIN@PHI)
E 18.4%  NFL   NFCワイルドカードプレーオフ(MIN@GB)
F 18.2%  NFL   AFCディビジョナルプレーオフ(NYJ@PIT)
G 16.3%  NFL   AFCワイルドカードプレーオフ(DEN@IND)
H 16.0%  NFL   AFCワイルドカードプレーオフ(NYJ@SD)
H 16.0%  大学   大学バスケ決勝
J 14.6%  NFL   NFCワイルドカードプレーオフ(STL@SEA)
K 14.3%  NFL   AFCレギュラーシーズン第9週(IND@NE)
L 14.0%  NFL   NFCディビジョナルプレーオフ(STL@ATL)
M 13.7%  大学   大学アメフト・オレンジボウル
N 13.0%  MLB   ワールドシリーズ第4戦(NFLレギュラーシーズン以下)

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 世界一決定戦が発祥国アメリカで15位?アホか
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
275名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:45:54 ID:srlUNl1z0
見逃した・・・・
276名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:46:07 ID:cBrXV9wP0
玉田なんかを代表にするくらいなら、キングズーカーのほうがいいだろ。どう考えても。
277名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:46:50 ID:bizQkBBP0
NHK松井が出てる
カズと組ませたい
278名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:46:54 ID:t0sEtrxx0
今帰宅。ここまで読むぞ!
279名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:47:48 ID:Nz8cvKYv0 BE:23052724-#
幻のヒーローは、いっとき僕たちの胸を熱くし、そしていつしか消えてしまった。
だが、本物のヒーローは永遠に心の中に残るものだ。
あれから長い年月が流れた今、僕はあの試合の結果さえ思い出せない。
でも、あのスタジアムで過ごした時間ははっきりと憶えている。
熱くておいしいコーヒー。そして、ピッチにはカズがいた。
僕のただひとりの、本物のヒーロー。
キングカズ、ナンバー・ワン。
280名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:47:48 ID:8WTi+KoqO
KING頑張ってんなぁ
オレも頑張らねぇと
281名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:47:58 ID:AJCx+L2+0
玉田は怪我だからキングの席は空いてるよな
282名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:47:59 ID:g1tjM6OmO
カズ関連のニュース見ると、なぜだかいつも涙が溢れてくる。
283名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:48:02 ID:v2ZgacXB0
見える・・・・・
カズがドイツで劇的ゴールを決めて
決勝トーナメントへ進出する日本代表が見える・・・・・
284名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:48:03 ID:XQVEPYXF0
NHK見た
2つともいいゴールだ
ヨークに抱え上げられるカズ、かっこいい

おっと、今度はカズの愛弟子、松井のコーナーだ
285名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:48:18 ID:GktgmvaZ0
W杯のメンバー発表で「FW最後の一人はカズ。三浦カズ」って言ってくれ。頼むよ。。。
286名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:48:24 ID:OQBNGcQGO
NHKで見れたのはよかっけど考えたら
構成が無茶やな。ジャンルが飛び過ぎ
287名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:48:32 ID:KW5VTVpv0
>>278
当然前の2スレもだよな
288名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:48:45 ID:FD2oisl90
カズはやっぱり点を取るためにいるんだよ。
チャンスメイクとかディフェンスとかするためにいるんじゃないんだよ。
いままで自分でも勘違いしていた。
289名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:49:32 ID:Enf7NgxW0
カズ→松井
この流れいいな
290名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:49:48 ID:bizQkBBP0
>>285
ジーコが発表するとき生なら恐ろしい騒ぎになるな
291名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:49:53 ID:a47PDSsEO
>>274
カズスレを汚すな糞が
292名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:50:28 ID:Q2tuFcaOO
キング、キレキレだったな
それよりゴール後ヨークと抱き合ってたのにちょっと感動したw
293名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:50:43 ID:+TW4qSXJ0
決めたのはカズ 
キングカズ
294名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:50:55 ID:aBkIspcw0
ヨーク・・ってあのヨーク!?
295名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:51:03 ID:4Kmh932Z0
■1994アメリカ大会予選
ドーハの悲劇、ボールに伸ばした足が届かなかった
ワールドカップへの夢は敗れた

  ・・・だが、カズはくじけなかった。

■1998フランス大会に日本初出場!
スイスのキャンプ地まで呼ばれ 岡田監督による悪夢のカット通告
「外れるのはカズ、三浦カズ」
ワールドカップへの夢は敗れた

  ・・・だが、カズはくじけなかった

■2002日韓大会
トルシエに呼ばれたのは、中山と秋田だった
ワールドカップへの夢は敗れた
2ちゃんねらーに、あざ笑われた
「呼ばれるわけねーだろ、バカじゃねーのか(wwwww」
「カズが、アップし始めました(wwww」

  ・・・・だが、カズはくじけなかった


■2006ドイツ大会
  カズ伝説最終章が始まる
296名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:51:41 ID:a47PDSsEO
>>285
そうなったら、W杯で惨敗しようと絶対にジーコを擁護し続ける。
297名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:51:52 ID:cBrXV9wP0
>>294
ヨーク・ベニマル
298名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:51:58 ID:uE+Ro9e70
カズを勝負どころの投入要員として代表に入れて欲しい。
299名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:52:37 ID:f+cdjpn60
>>297
北国限定ネタはおよしなさいw
300名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:52:37 ID:MdWyOi+p0

「カズ ヨシ ミウラ!!」 by 現地アナ
301名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:52:55 ID:32fONApV0
これでジョンレノンみたいな死に方したら本当の英雄になるだろうな・・・






2ちゃんでは
302名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:53:03 ID:qYYBrIa+0
もしジーコ周りの反対を押し切ってがカズを選べばジーコは本当に神だ!

国民の大多数は歓迎するだろう。

W杯の成績はベスト16でいいよ!それよりカズを連れて行ってやってくれ!
303名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:53:10 ID:JvXzh+/U0
コール&ヨークならぬ、カズ&ヨークか
304名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:53:23 ID:bizQkBBP0
さーて次はヤベッチだな
305名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:54:10 ID:N6yy/ixL0
つД`)・゚・。 うああああああああ!!!
306名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:54:21 ID:m99knEz80
スシとか柳いらねーからカズ入れろ。
307名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:54:52 ID:LVpWiv0I0
上手かった
狙って枠に入れられる日本人FWってカズだけだよ
308名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:55:11 ID:a47PDSsEO
ジーコなら呼んでくれるんじゃないかって、どうしても期待しちまうよ。
5分でも良いからカズを出して欲しい。たった5分でも、カズなら…
309名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:55:37 ID:AR6bDwpl0
>>162
カズ伝説はどれがネタでどれがマジなのかわからんw
310名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:55:59 ID:rt/xn82O0
代表の通訳枠を
サントスからカズに換えてくれたらいいのに。
     カズ 久保
  中村 森島 中田
    福西 今野
  田中 中澤 阿部
      西川

・・・カウンターが遅いか。
311名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:56:07 ID:2bAyD6TC0
でも、カズが代表復帰すると、マスコミの注目独占しちゃうな。
312名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:56:33 ID:8oglTuBg0
ヤベッチの東京だと何ch?
313名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:57:02 ID:xjd3z9K50
>>162
スゴス
314名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:57:12 ID:TN3xANxt0
しかしカズはシュート上手いな
315名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:57:52 ID:xjd3z9K50
NHKスペシャル放映決定
〜不死鳥のキングKAZU〜
316名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:57:56 ID:zz0W22AB0
カズ北ーーーーーーーーーーーーーーー
317名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:58:00 ID:DxmXMCUJ0
J2以下の糞リーグだろ。
アホラシ。
318名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:59:22 ID:AJCx+L2+0
まだ番組表には載っていないけど
たしか、月末当たりにカズの特別番組やるはずだよ
319名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:59:40 ID:OicccvGA0
今の代表のFW陣の現状ならカズが代表に選ばれても誰も文句言わんだろうな・・・
高原は試合にすら出ていないんだから・・・
320名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 22:59:49 ID:o0jULB8D0
カズ代表入りなんてほんとならありえない話だが、
今の現役のメンツならありえるんじゃないかとマジで思う。
ジーコはカズ好きだし、中田さんとも関係良好。
精神的柱と、10分ぐらいのスーパーサブなら・・。
世界クラブ選手権で欧州からゴルしたら、W杯確定しそうだ


いいだろ・・・これくらい妄想させておくれ・・・・
321名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:00:04 ID:k53AN9/P0
>>318
どこの局?
322名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:00:23 ID:f+cdjpn60
世界クラブ選手権って
トーナメント表決まってるんだっけか
323名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:00:52 ID:/6cInYpCO
キングカズクエストW
導かれし者たち
324名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:01:18 ID:Y3XAOELa0
さっきNHKで見たけどなんか20代のように見えなかったか?w
325名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:02:29 ID:xjd3z9K50
>>324
薬やってんのか
326名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:02:34 ID:aNiTuB0I0
歳いくつだよ。
すごすぎ!
327名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:02:47 ID:Q2tuFcaOO
なぁ、なぜカズはこんなに2chで愛されてるんだろう?

もちろん俺も大好きだけど
328名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:03:27 ID:3RFzgcnlO
>>317氏ね!
329名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:03:32 ID:bizQkBBP0
>>314
キックの基本が出来てるからね
インステップ、インサイド、アウトサイド、インフロント
それを両足で難なく蹴れる

ヘディングも上手い
ナビスコ杯浦和戦のなんて芸術だよ

何よりもゴールするのに迷いが無い
あれは自信のなせる業だろう

ゴール集もバラエティーに富んでるよ
330名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:04:08 ID:OicccvGA0
オーストラリアでプレーする日本人が増えたら
スカパーが放映権買うかな?
331名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:04:18 ID:4Kmh932Z0
93年10月22日、カタールの英字紙、「ガルフ・タイムズ」に「KING KAZU」の見出しが躍った。

日本がW杯初出場に迫った94年のアメリカ大会最終予選。第1戦のサウジアラビアに引き分け、
第2戦のイランに完敗した日本が、三浦知良の活躍で北朝鮮との第3戦を3−0と圧勝し、
W杯に望みをつないだ翌日だ。同紙はカズのゴールやドリブルの写真を掲載し、
「大きなハートを持った小さな男が日本をワールドカップに奮い立たせた」と伝えた。

「キングカズ」の呼び名はこうして広まった。同予選で日本の全ゴール中4ゴールを挙げ、
この年に始まったJリーグでは初代最優秀選手に選ばれた。
332名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:05:23 ID:XQVEPYXF0
>>322
決まってるよ
カズのとこは順調に勝ち進むと
決勝はサンパウロFCだ

若いブラジル人どもは
伝説のカズとの対戦に震えるだろ
333名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:05:47 ID:dsz5iWD10
おまえらホントにKAZU好きだな。俺も大好きだ。
ジーコさんよ、マジで代表にKAZU呼んでくれよ。
今の代表を救えるのはKAZUしかいないよ。  KING KAZU J
334名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:06:16 ID:/6cInYpCO
キングカズクエストZ
カズとジーコと日の丸と呪われし禿君
335名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:07:00 ID:j/dNqi56O
そして伝説へ…
336名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:07:16 ID:N6GWHEfY0
もしカズがW杯に出てゴール決めたら、
妙に楽しくなれる気がする
337名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:07:28 ID:Q2tuFcaOO
>>330
今はレンタルだけど来期も契約したら放映権買い取るかもな
元清水の石田もプレーしてるみたいだし
338名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:08:30 ID:mCrOZO+hO
カズダンスしたかな?
339名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:09:06 ID:hT/zqnFZ0
カズが、読売ヴェルディ時代に、 甥っ子連れてサッカー場行っ た時の事。

 カズは当時、絶大な人気だった。(その試合では2得点ゴール) あれだけ人気なんだから
きっと天狗になって調子こんだヤローなんだろうな。と思っていた。 試合が終わり、甥っ子
が、どうしてもカズのサイン欲しいと、言うこと聞かず、 近くに居たヴェ ルディーファンに
「どうしたらもらえますか?」と聞いたら チームバスで来ていたら、 それに乗り込む時にもら
えるかもしれませんよと教えてもらい、 そこに連れて行ってもらった。
 
 するとカズが現れた。 前の方にいた甥っ子と自分は、 周りの黄色い声に、圧倒されてた
じろいでいた。 そして甥っ子は、怖くなって色紙とサインペンを持ちながら泣いていた。

 そしてカズが、 前を通り過ぎようとしていた。 勇気を振り絞って甥っ子が、色紙とサイン
ペンを一生懸命差し出すも、 近くに居た、ギャルっぽい女の子が甥っ子を押しのけて、
サインをもらおうとしたその時、

「小さい子供いるのが見えないのか?」

と女の子に言い放ち 自分の甥っ子の頭をなでて、 満面の笑顔で「大きいサインあげるか
ら泣かないで」と、 色紙いっぱいにサインしてくれた。

 そしてさっきの女の子がサインもらおうと、カズに差し出すも、 カズは無視。バスに乗り
込んでいった まさにKINGこそ漢。 私は、それ以来熱狂的なカズ崇拝者です。

その後甥っ子は中学生になり、サッカー部に入部 。 背番号11FWとして、活躍している。
340名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:10:10 ID:f6yS9Wy70
どうぐ>すてる>玉田

それをすてるなんてとんでもない!
341名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:10:14 ID:1qFDC3FO0
DL数3100人突破!さすがキングw
342名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:10:14 ID:AJCx+L2+0
>321
たぶん、日テレかフジテレビだと思う。
CLの放送の時にテロップでカズの特別番組放送予定って書いてあった。
343名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:10:45 ID:8WTi+KoqO
まじで出てほしいワールドカップに

そしたら号泣するよ
344名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:11:25 ID:o0jULB8D0
>>332
決勝はサンパウvsリヴァポでいいや。
とりあえず初戦の北中米のチーム(だっけか?)には勝って、
リバポと対戦するカズが拝めればよいです。フォルツぁ〜
345名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:12:06 ID:ISFzF+iOO
カズって選手としては2流どころか3流なんだけどね
346名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:12:50 ID:dYtzs6yxO
>>339
それが後の中山雅史なんだよな。やっぱカズはすげー
347名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:12:51 ID:aBkIspcw0
どうぐ>すてる>高原

呪われていてはずすことができない
348名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:13:26 ID:3RFzgcnlO
>>345氏ねやカスが!
349名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:13:42 ID:Enf7NgxW0
>>323
第1章ラモス瑠偉
第2章北澤豪
第3章武田修宏
第4章アリ・ダエイ
第5章三浦知良
350名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:14:00 ID:siZaA03YO
来期は東京Vでプレーしてくれ。
そういう泥臭い生き方こそカズ。
だからひときわ輝いて見えるんだ
351名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:14:21 ID:hT/zqnFZ0
三都主が踏んでるワールドカップの舞台にカズがいまだ立っていない
こんなことって無いよなぁ

初めて観にいったJリーグ、ヴェルディ川崎対ジェフ市原戦
あのVゴールは一生忘れません
352名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:14:32 ID:rhE8siEXO
>>345
お前アホだろ。
もう少しモノを知れ。
353名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:14:40 ID:SKeq9Lot0
>>345
Jを盛り上げた立役者だから、選手としての才能よりも
別の物がピカイチだったと
うまいだけじゃ人(人気)はついてこないもんね
354名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:14:48 ID:k53AN9/P0
>>342
サンクスです
355名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:15:33 ID:gcTp1EWR0
>>351
Vゴール決めるまでに10本のシュートを外すカズ!!!
356名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:15:43 ID:TrOMoC9E0
>>91のゴール動画のダウンロード回数が3129回だったんだがw
まわり50とかでこの回数はスゴスwww

J2の観客が少ない試合よりも沢山の人が見たことになるなw
357名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:15:55 ID:rhE8siEXO
>>353
頼むから無知でもいいから喋らないでくれ
358名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:16:02 ID:ecUUg2C00
名波選手のフリーキックからだった。
ボールは鋭くカザフスタンゴールを横切っていった。
必死に守ろうとする相手選手の頭とボールとを丸ごとまとめてゴールにたたき込んでしまったようなゴールだった。
中山自身の体もカザフスタンゴールの中にゴールインして倒れ込んでいた。
ガツーンと激しい音が聞こえるような激しいヘディングによるゴールを決めると、中山はゴール裏のサポーターに向かい、
激しく雄叫びをあげ、ようやく我に返ったようにメインスタンドに向かって走り始めたのである。
ユニフォームをまくり上げて走って行った。
その下にもう一枚のユニフォームが・・・。

捲し上げた32番のユニフォームの下からでてきたのは何と『11番』のユニフォームではないか!

中山はスタジアムの大観衆のひとりに向かい『約束果たしたぞ!』と言わんばかりに胸の11番を見せながら疾走していた。
その視線の先で、今日の試合に出られなかった三浦知良選手が嬉しそうに微笑んでいた。

『これまで中山の動きの重かったのは、ユニフォームを二枚着ていたせいなのでしょうか・・・?』

と実況中継の山本アナウンサーが突っ込みをかけて日本勝利の確信を漂わせた。
試合はその後も日本の攻撃がさえ渡り、5対1で終わりを告げた。

ttp://www5.ocn.ne.jp/~keiyukai/chapter4.htm
359名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:16:15 ID:ywSsaG1u0
ヴァモラッ!!のCMで「あれはカズは何て言ってるの?」て話題になった時に初めて存在を知ったな。
360名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:16:41 ID:dYtzs6yxO
>>349
第4章 りさ子、田中律子
361名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:17:35 ID:gcTp1EWR0
俺は成田でブラジルに行く搭乗口に立ってるカズをはじめて知ったな
362名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:17:51 ID:azPj6SF10
>>351
おめが言ってるの覚えてるぞ、ステップきれいなゴルだろ?
当時ジェフのサポだった。
363名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:18:31 ID:Pxt5qoUl0
>>351
俺も観に行ってた
ポストに何回も弾かれる試合
最後はドリブルでGK下川を抜き去って決める
TVではノリタケと福沢が絶叫
364名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:18:39 ID:U+ubI/GUO
>>349
カズとダエイのツートップなんてみたら射精する。
365名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:19:24 ID:PmOOV9Qf0
>>352
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=ID%3AISFzF%2BiOO

そいつはサッカースレで野球の話して、野球スレでサッカーの話をする工作員
366名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:19:57 ID:ISFzF+iOO
>>352
アホはお前。カズの実績なんてマック鈴木以下。
>>353
Jブームとマスコミの洗脳の賜物だな。
367名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:20:41 ID:4fx/MW/d0
ユースが負けたからいらついてるのか
368名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:21:16 ID:nrJOAii+0
>>356
さすがだな!周りのエロ動画が束になってもかなわねえ!
369名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:21:33 ID:8oglTuBg0
>>365
糞ワロタ 何この必死な人間w
370名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:22:19 ID:3RFzgcnlO
>>366何も言わずに消えてくれ
371名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:22:27 ID:ecUUg2C00
最近では、各選手のサイン離れも目立つ。

これは、ある商社マンに聞いた 話だが、食事に入った日本料理店が、
偶然、日本を代表する選手の常連の店だった。ある時、そこの店主が、
その選手にサインを頼んだところ、めんどくさそうな顔をして色紙に殴り
書いたのだという。店主は「こんなも のいらない」と言った。商社マンが
譲り受けてきたものを見せてもらった が、誰のサインなのかも分からない
モノだった。

今年2月に行われた神戸の高知キャンプでは、まったく対照的なシーン
を見た。カズは毎日、練習後に200〜300人のファンに丁寧にサイン
をした。ある時、あまりの人数の多さに、カズの身の危険を感じたチーム
のスタッフが、カズを裏口から「脱出」させようとした。
しかし、猛反発したのが、実はカズ本人だった。

「ダメだよ。みんな待ってるじゃん。帰っちゃったら、かわいそうだよ」。

そう言って人影の中に飛び込んで行った。
W杯まで1年を切った。選手たちは今後、想像を超えたプレッシャーを受けるはずだ。
だからこそ、カズのような人間的なおおらかさが今の代表には必要だと思う。
舞台が大きくなればなるほど、カズを必要とする時が来る……と。

ttp://www.kazu-miura.com/lock/010713.html
より抜粋
372名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:24:38 ID:n5C3Mxwj0
>マック鈴木以下。
なんちゃってベースボーラーを、ダンディにぶつけないでくれヨw
ゴットファーザーを愛する彼に失礼なんだよ
373名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:25:42 ID:3rVk9ZiR0
>>327
Jリーグ発足時、アンチカズだった。
スター軍団のヴェルディでその中心にいるカズが大嫌いだった。
変な頭して変な格好して女優と結婚して、なんか野球の巨人のスター選手って感じしかしなかった。

いつからだろうな、こんなにカズが好きになったの。
374名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:25:54 ID:qMlkIJK+0
ロナウドのまたぎフェイントはガキの頃、
サントス時代のカズを真似したもの
375名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:27:23 ID:Enf7NgxW0
>>373
俺はWC代表落選してから
あんなことあったのに腐らずサッカーに向き合えるなんてスゴイよ
376名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:28:30 ID:ISFzF+iOO
イチロー、松井>∞>マック鈴木>カズ=柏田

これが現実
377名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:28:45 ID:nrJOAii+0
>>373
意外とそういう人は多い。
Jの観客動員を語るブログで
カズについていい文章書いてあるんで
見てみるといいよ。
378名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:28:47 ID:4Kmh932Z0
<[FIFA認定]ゴールランキング>
順位 GOAL 選手名   所属(代表時)
  1  56   三浦知良 読売クラブ/ヴェルディ川崎−ジェノア−ヴェルディ川崎−…−京都サンガ
  2  51  釜本邦茂 早稲田大−ヤンマー
  3  27   高木琢也 サンフレッチェ広島
  4  24   原博実 三菱重工
  5  21   中山雅史 ヤマハ発動機−ジュビロ磐田
  6  15   木村和司 明治大−日産自動車
  7  14   宮本輝紀 八幡製鉄/新日本製鐵
  8  13   柳沢敦 鹿島アントラーズ−サンプドリア−メッシーナ
  9  12   碓井博行 早稲田大−日立製作所
  9  12   高原直泰 ジュビロ磐田−ボカ・ジュニアーズ−ジュビロ磐田−ハンブルガーSV
  9  12   渡辺正 八幡製鉄
  9  12   中村俊輔 横浜F・マリノス−レッジーナ
379名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:28:58 ID:QviRXamJ0
もう代表呼んじゃえよ
高原とか玉田とかよりよっぽど活躍しそうじゃん
380名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:28:59 ID:2dxmgZUI0
カズ南ア確定
381名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:29:25 ID:pMt0uw5W0
>>376
井の中の蛙大海を知らず
382名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:30:35 ID:qAPN2JmMO
風船の中からダンディなポーズで登場できるのはカズだけ。
383名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:30:52 ID:MLV7nA5e0
カズ死ねよ
384名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:31:10 ID:ywSsaG1u0
W杯の予選か何かで、カズの交代を告げたときに、カズが確認のために「俺?」というゼスチャーをした時の
マスコミの悪意のある報道がたまらなく嫌だった。それまでカズのこと好きでもなんでもなかったが、あれで
判官びいきっていうか応援してる。
385名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:32:01 ID:AJCx+L2+0
386名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:32:23 ID:Wr1+rCdtO
カズの夢は俺たちの夢でもあるんだな。
フランスに置いてきた魂をもう一度拾いにいってくれ。それをもう一度、夢の晴舞台で存分に見せびらかしてくれ。
神様、俺たちの夢を叶えてください。
387名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:32:52 ID:PBHcZwAS0
>>378
お釜本とカズが頭抜けているんだな・・・ ( ゚Д゚)ポカーン
388名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:33:05 ID:1qFDC3FO0
テレ東でカズ来るぞ
389名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:33:24 ID:3RFzgcnlO
>>376
世界的に見ればカズの知名度に遠く及ばない>マイナースポーツ野球のトッププレイヤーW
390名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:33:59 ID:3rVk9ZiR0
>>375
多分そのときから目で追っかけてたんだろな。
それまではほんとにすげーアンチだったから。
代表の時ですら日本を応援しつつも「カズひっこめ」とか心の中で思ってた。

今では心から代表復帰を望んでるよ。
あれほどまでに忌み嫌った代表11番のカズを、今になってこれほどまでに熱望するとは正直思わなかったなwww

>>377
実はブログでカズについて書いてるうちのひとりwww
391名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:34:56 ID:4Kmh932Z0
>>376
多分ミューレル(少しだけ柏に在籍、カレカやロマーリオらとセレソンでコンビを組む)やライーを知らないんだろうけど、カズはその元ブラジル代表2人を抑えて、ブラジル国内左ウイング部門の1位になった事もある。
392名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:35:24 ID:kLWNjmiW0
とあるシンクタンクの試算によると
KING KAZU が11番を背負って
代表に復帰した場合の経済効果は
90億$でGDPを12%押し上げる






らすぃ
393名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:35:51 ID:pMt0uw5W0
>>376
朝鮮人風情がカズスレを汚すな
394名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:36:12 ID:1qFDC3FO0
>>384
「はぁ?俺が交代?まだやれるって!何で俺なんだよ!」という意味合いの報道の仕方しやがったからな。
あれは許せん。
あの時は2人一気に交代するからっていう意味で確認しただけなのに。
395名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:36:13 ID:oIeuN0NH0
おまいら、
いつか来るであろうカズ引退試合の日を妄想して号泣したりしてるだろ?しかも時々
396名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:36:46 ID:fEc6uHc80
397名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:36:52 ID:nrJOAii+0
150 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/11/27(日) 07:14:33 ID:ISFzF+iOO
サッカーは召集断ったらペナルティ課せられるしな。
大体、サッカーは野球と違って目一杯試合数こなしてるわけじゃないんだから、年間に代表戦20試合なんて荒業ができるんだよ。野球じゃ絶対に無理。同列に語るのは馬鹿げている。

176 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/11/27(日) 07:29:39 ID:ISFzF+iOO
>>171
とりあえずサッカーには野球みたいな勤続疲労や調整の概念なんか無いし、リーグ戦は野球と違ってスカスカのスケジュールでやってるんだから、サッカーと比べる馬鹿は消えてくれ。
代表戦20試合なんてどう考えても野球じゃ無理だ。
あえて見習うなら、代表召集を断ったらペナルティが課せられるって事かな。

210 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/11/27(日) 07:49:38 ID:ISFzF+iOO
>>195
サッカーは代表戦20試合もこなす余裕があるのに?
野球じゃこれをリーグ戦と平行して行なうのは確実に無理だな。

234 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/11/27(日) 07:57:25 ID:ISFzF+iOO
>>212
野球とサッカーの違いも分からないで比べて語ってる馬鹿がいると話にもならない。
バスケだってサッカー以上に体力使うスポーツだが、NBAは100試合以上こなしている。だからNBAの選手もオフの休養は大事だし、サッカーみたいに代表戦の親善試合なんて呑気な事やってる暇は無い。
サッカー選手と比べる馬鹿はまずこれを前提として押えておけよ。

291 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/11/27(日) 08:16:56 ID:ISFzF+iOO
>>269
全然同じじゃねえよ。サッカーのような親善試合とWBCじゃ試合数が違いすぎる。
キツキツの日程でこなしてるリーグ戦の合間に代表戦?シーズン中にアメリカから親善試合のために帰国?
100%無理。特にサッカーみたいにアメリカとの行ったり来たりなんて一週間に一試合とかでもなきゃ不可能。






抽出レス数:17
398名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:37:03 ID:yY1lp4g+0
やべっちFC録画予約完了
399名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:37:55 ID:Enf7NgxW0
>>385
良いものをありがとう
400名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:38:26 ID:838q2nZu0
仏予選の時はカズダメじゃんとか交代告げられて『オレ?オレ!?』
って大声で叫んでるカズにおまえだおまえ!とか言ってたなぁ・・・
それでもなんとか仏W杯出場決定しW杯で日本が見れると喜んだ。

ところが代表選手が確定してカズと北沢が落ちた。ドーハ以来、サッカーで泣いた。
カズがいなくなったチームに魅力の無さとそれ以前になにかからっぽな空虚さを感じた。
W杯に出場したらその空虚さはより顕著になった。ジャマイカ戦のゴンのゴールの時
だけその空虚さをちょっと忘れることができたが・・・
401名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:38:27 ID:azPj6SF10
カズは引退できないんじゃないか?気の毒に
402名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:38:30 ID:iq6pkmDr0
それにしてもグッドシェイプだな、カズ。
403名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:38:51 ID:MmExkTta0
テレ東でキングキター
404名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:38:58 ID:2bAyD6TC0
kingスレに野球豚とサカ豚の醜い争いを持ち込むのはやめてくれ。
405名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:38:58 ID:nrJOAii+0
>>390
ww
406名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:39:00 ID:u2mouuXJ0
テレ東きた
407名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:39:01 ID:A/gSBz9Y0
テレ東キター
408名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:39:02 ID:qMlkIJK+0
>>385
GJ!!
409名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:39:05 ID:1qFDC3FO0
テレ等キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
410名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:39:06 ID:V3Un+Ncy0
テレ東でカズ
411名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:39:13 ID:TrOMoC9E0
>>351 >>363
GKの下川に神が降りててファインセーブで防がれまくって
最後にカズが決めた試合だな。
412名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:39:21 ID:bA6ZlXCM0
てれ東キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
413名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:39:45 ID:bA6ZlXCM0
カッケー
414名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:39:57 ID:+N3ZKxuL0
小学生だった当時、Jリーグチップスが発売され爆発的な人気を誇っていた。
なかでもカズのカードが当たる事だけを祈り段ボール一箱分も買うやつもいたくらいだ。
それでもなかなか相手を蹴散らしてドリブルを仕掛けるカズのカードは当たらなかった。
共に日本代表を目指そうと誓った友人のAとでどちらが先にカズのカードを当てるか競い合っていた。
そして念願叶って俺はカズのカードを当てたが、Aは結局一枚も当たらなかった。
何百枚も持っている他の選手のカードと交換を申し込まれたが俺は断った。
Aはものすごく落ち来んで1週間学校を休んだ程だった。

それでもAはカズの応援は欠かさなかった。
クラブチームで着るユニフォームは決して10番を譲らなかった。
夏休みの読書感想文は毎年カズの自伝についてだった。

そんなカズを愛し、尊敬しているAが交通事故で意識不明の重体に陥った。
何か出来る事は無いかと俺は必死に模索した。
俺はカズにお見舞いに来て欲しいという手紙とカズのカードを同封して送った。
そして1週間後に手紙が届いた。
「試合があるからすぐには行けない。」との事だった。
同封していたカズのカードには「最後まであきらめるな! 三浦知良」と書いてあった。

その手紙とあれ程欲しがっていたカズのカードをAの枕元に渡した2日後Aは他界した。
だが、Aは幸せだったと思う。
あれ程欲しがっていたカズのカードを直筆のサイン入りで手に入れたんだし、本人の手紙も受け取った。
きっと天国で日本代表になる夢をあきらめず頑張っている事だろう。
きっと今日のシドニーFCでの活躍を心から喜んでいる事だろう。

415名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:40:43 ID:A/gSBz9Y0
キングはやっぱりキングだな
416名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:40:59 ID:bA6ZlXCM0
>>385
イイヨーイイヨー
417名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:41:29 ID:Bv+d8/DT0
テレ東、得点以外のシーンもやってくれたな。
418名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:41:52 ID:hT/zqnFZ0
>>411
そうそう あのドリブルの身のこなしがたまらんかった
ていうか>>385にそれ入ってたw
419名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:43:02 ID:QCngkcIE0
カズの前に道は無し
カズの後に道が出来るのさ
420名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:44:13 ID:gcTp1EWR0
俺が左で逝けってアドバイスしたからゴールできた
421名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:44:38 ID:1qFDC3FO0
>>385

(・∀・)イイ!
422名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:45:17 ID:Isodqqj50
カズは何かというと、失敗海外移籍日本人の代名詞として名が挙がるけど
長期怪我で休みがあるし、点じたいは1点決めてるわけで
柳沢なんてなんなんだよ。まったく。
423名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:46:08 ID:qAPN2JmMO
キングは引退時に泣くのかな
キング泣いたら俺も泣くかもな
424名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:46:47 ID:n5C3Mxwj0
語学留学にもならないヘナギをあげれば、ヤキ豚の思う壺だなw
425名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:46:50 ID:2bAyD6TC0
そういや、柳沢の奥さんは、カズが紹介したんだよなw
426名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:47:05 ID:taxficLc0
しかしカズスレは毎回保存してるな、俺
427名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:47:34 ID:TrOMoC9E0
>>385にちょうど話題に挙がったジェフ戦でのゴールがあった。
DFの股を抜きコケさせて下川もかわして決めるんだけど
ジェフが好きな俺の視点では、やはりあの試合の下川は神だったし
失点シーンでもベストの対応をしている。

それでもボール1個分カズが速い。
最盛期(イタリアへ行く前)のカズはやっぱ凄いな。
428名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:47:47 ID:eo9rWSRZ0
すげーよ
良くやった
429名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:48:11 ID:1qFDC3FO0
>>385の動画の1分25秒辺りのゴールは、今日のゴールと似たシチュだな。
430名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:49:30 ID:563gM6aC0
一回代表呼んでみりゃいいじゃん。
431名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:49:59 ID:4Kmh932Z0
開幕のミラン戦でバレージと激突しなければ、セリエでもっと活躍できたかもね。
432名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:50:05 ID:XQVEPYXF0
>>414
それさ、ユニは10番でいいのか?
433名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:50:33 ID:NSr5z3ja0
このスレでカズと話したことあるのは俺だけだろ
たまたまカズの経営してるバッティングセンターで遊んでたら
カズがそれじゃ駄目だ腰が入ってないとか口挟んできた
俺は爺黙ってろお前できんのか?て言ったら
カズが勝負するか?って調子こいてきた
やってやるよと勝ったら完敗
なんだこいつはと名前を聞いたらカズだって言いやがる
え?と思ったねキングって呼ばれてる??
あー昔はそんなことを言われたこともあったな
マジ禿あがっててもカズはキングだな
434名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:51:00 ID:jxzOdCix0
あと一試合しかでれないんだっけ?
しかも
>三浦知の契約期限は来年1月末までとなっているものの、世界クラブ選手権後はオーストラリアに戻らず、日本に残るという。

ってのもなんか微妙だな。
あきらかに横浜FCより活躍できてるんだからこのままい続けてほしい
435名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:51:34 ID:Pxt5qoUl0
時代を飛び越える数少ないフットボーラー
それがキングKAZU
436名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:52:50 ID:A/gSBz9Y0
>>385
感動した
437名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:52:56 ID:TrOMoC9E0
>>418
いま見ても上手いね。
ジェフは当時弱かったからスーパーゴール集によく顔を出すんだけど
ほとんどはDF陣の不味さでGKはどうしようもないパターンで
デビュー以来ずっと代表に選ばれていた下川を
ものの見事にかわしたっていうパターンは、このカズとストイコビッチぐらいしか覚えてない。
もちろん当時より今の方が全体のレベルは上がっているから
若い頃のカズがいま得点王になれるかはわからないけど
シュートの決定力は今のトップレベルにもまったく遜色ないね。
438名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:53:16 ID:Isodqqj50
カズはそれなりにポルトガル語話せるだろうし
02の中山枠、若しくはジーコ補佐で代表に入れてほしいよね。
439名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:53:21 ID:n5C3Mxwj0
空の上でジョージベストも泣いたね、2ゴール
440名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:53:23 ID:Ym0WR54lO
代表復帰するかも。。
あの「西ドイツで会いましょうは」は本気だったんだ。
カズはトヨタカップでがんばって代表復帰を果たしてくれ。
441名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:53:48 ID:e8M8ni6b0
セナのようにクラブ選手権のグラウンド上で伝説になってくれないかな

トヨタカップ改めKAZUカップとして

442名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:53:56 ID:eqovR73E0
やっぱりKINGだな
加地には渡せないけどカズから奪って欲しい
443名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:54:05 ID:gcTp1EWR0
>>438
通訳ならサントスがいる
444自殺を促す仕事に関与した私の懺悔:2005/11/27(日) 23:54:33 ID:QkAqT1dj0
私と同じ若者へ言っておきたいことがあります。
それは探偵にはならない方が良いということです。
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そして官僚の方に以下の事実を認識して頂きたい。そして国民の一人ひとりが
真に安心に暮らせる社会を創って頂きたい。もちろん探偵さんじゃなければ出
来ない素晴らしい仕事はあります。でも最近は愚かな経営者の利益優先の経営
方針により自分の全く知らない老若男女を不幸にする(自殺するよう働きかけ
る、不治の精神疾患を煩わせるなど)仕事を多数行っています。ちなみに経営
者がヤクザだと言うことは探偵業界ではよくある話です。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1132661755/150
445名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:54:52 ID:UUyMhOxW0
カズの2005年ゴール数

J1 :2ゴール
菓子:1ゴール
J2 :4ゴール
天皇杯:0ゴール
シドニー:2ゴール

鈴木隆行の2005年ゴール数
J1 :3ゴール
菓子:出場なし
天皇杯:0ゴール


ちょwwwwww
446名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:55:49 ID:NF79u0870
>>432
おい、そこは突っ込んじゃ駄目だYO!!ww
447名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:56:57 ID:hT/zqnFZ0
さぁ、やべっちだ
448名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:56:58 ID:2G+utDNJ0
日テレゴミ売り電通の狙いにすっかり乗ること覚悟で

NEWトヨタ杯はシドニーFCを応援しようと思ってる
449名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:57:07 ID:vztt8FbW0
気がついたらカズが2ゴール決めてるw
450名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:57:39 ID:nrJOAii+0
すぽるとトップキター!
451名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:57:47 ID:f+cdjpn60
フジ
452名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:57:51 ID:DwvjeNcp0
キング( ゚д゚)スゲェ・・・・・
453名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:58:15 ID:Q2tuFcaOO
スポルトキタどー!
454名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:58:25 ID:gcTp1EWR0
サントスFCではデルピエロゾーンならぬカズゾーンがあったという
その昔、東洋の日出国からきた皇帝と呼ばれた男の物語だ
455名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:58:28 ID:c5Q6QmiE0
456名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:58:33 ID:J4dGzYbF0
ねみーけどやべっちとうるぐす拝んで寝るかあ
457名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:58:39 ID:bA6ZlXCM0
フジ来てた。
458名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:58:56 ID:1qFDC3FO0
やべっち始まるよ
459名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:59:15 ID:DDbqkPDKO
カズすげえ
460名無しさん@恐縮です:2005/11/27(日) 23:59:32 ID:qXVgEGYG0
kazuダンスはウケタwwwwwwwwwwww
踊りすぎだろwwwwwwwwwwwwwwww
461名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:00:01 ID:PIbxre0j0
やべっちで前田有紀みなきゃ
462名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:00:08 ID:676DN8MT0
キタ━(゚∀゚)━!!!! カッコヨス
463名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:00:12 ID:szxpo+l10
まじでキングすげーな

長嶋さんが親父の世代だとスーパースターだけど
俺なんかはカズがスーパースターだもんな
464名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:01:01 ID:k53AN9/P0
やべっち(・∀・)FCキタ━(゚∀゚)━!!!!
465名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:01:19 ID:OooZy3HW0
輝く奴はどこへ行っても輝いてるな
466名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:01:48 ID:+uoRgDcI0
467名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:01:48 ID:pPCSZlK2O
あっぱれ出るなこれ
468名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:01:57 ID:DZBa5PSr0
前田アナ黒すぎ!
469名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:02:41 ID:3RFzgcnlO
やべっちFCの矢部は吐き気がするほど寒いな
470名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:02:41 ID:Wp7AFrG80
やべっちばかりチェックしてて、フジ見逃した(T.T)
471名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:02:55 ID:Sh/GnTkG0
オーストラリア人もキングカズの虜らしいよ
472名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:02:58 ID:xg1tFXmTO
カズの法則。
カズは疫病神!!

日本代表はカズがいなくなったら強くなった事実
カズがいたチームはJ2落ちする事実

カズは現在海外にいるが、カズの法則は海外にもおよぶか!?
473名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:02:58 ID:M4VFZKGB0
ジェノアでは一点だったけど

クロアチア時代は点取ってたっけ?
474名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:03:00 ID:Q175ykyQ0
オーストラリアにおけるサッカーの人気は驚くほど低い

オーストラリアは、伝統的にスポーツが盛んです。しかし、サッカーの人気は驚くほど低いのが現状です。オーストラリアで最もポピュラーなスポーツは恐らくオーストラリアン・ルールズ・フットボール(一般にオージールールと呼ばれています。)でしょう。
それに続くのが、水泳、クリケット、リーグラグビー、テニス、ゴルフなどで、サッカーはせいぜいその次くらいです。つまり、ほとんど誰も見向きもしないスポーツなのです。サッカーの人気の低さを示す、自分が経験したおもしろいエピソードがあります。
メルボルンにある強豪チーム、サウス・メルボルンのスタジアムで、ある日、代表チームの練習が行われました。このスタジアムは、Albert Parkという公園の中にあります。
そしてこの公園には大きな人工の湖があり、その周りがランニングコースになっています。この日も多くの人が走っていました。
昼過ぎに代表チームの練習が終わり、練習を終えた選手や監督がスタジアムから出てきました。当然、走っている人には、彼らの姿が見えます。しかし、そこで自分が目にした光景は信じられないものでした。
代表チームのメンバーを見て大声を上げた人はおろか、足を止めた人すらおらず、みんな黙々と、あるいは、友達とのおしゃべりを止めることなく走り去っていったのです。
ちなみに当時の監督は、'90年のイタリアワールドカップでイングランドを率いたあのテリー・ベナブルズでした。
日本であれば、どれほどサッカー音痴な人でも、中田やカズくらいは知っているでしょう。しかし、オーストラリアの人で、ハリー・キュウェルや、マーク・ボスニッチを知っている人は、サッカーが好きなごく一部の人に限られるようです。
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/8400/sub2right2.htm
475名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:03:09 ID:f+cdjpn60
>>470
じゃあ今の日テレも見のがしたな
476名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:03:18 ID:NeDQlc530
JリーグもAリーグみたいにゲストプレイヤー制度って取り入れても
いいんじゃね?

資金難でも数試合ならなんとかなるクラブもでてくるっしょ。
ヨークなんてJでもどかかが呼べば人は入る選手だと思う。

残留争いのチームが奥州リーグの序盤でベンチ暖めてる有名選手を呼べば
リーグの質の底上げにもなると思う。
477名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:03:21 ID:4D7xD/Bf0
>>385見ると
セリエAでもドリブル通用しててワラタ
ごぼう抜きじゃないかww
478名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:03:36 ID:Pxt5qoUl0
カズいんたぶー来た
479名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:03:40 ID:OT1RRjWN0
さっきコンビニで立ち読みした雑誌に載ってたが、カズが最も衝撃を受けた
監督ってトルシエだったんだな。選んでもらえなかったのに
480名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:03:54 ID:bA6ZlXCM0
日テレ、インタビュー有りか。
481名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:03:55 ID:F8vZtCrg0
閑古鳥の鳴くスタンド、味も素っ気もない試合運営(選手紹介アナウンスの淡白なこと!!)、決して高くはない試合のレベル…。
オーストラリアサッカーのトップリーグ、NSL(ナショナルサッカーリーグ)の試合会場には、この国におけるサッカーの立場が色濃く反映されていた。
改めて、オーストラリアにおいてサッカーは“マイナースポーツ”なのだと実感させられたものだ。
ttp://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/print.php?storyid=1194

オーストラリアは、伝統的にスポーツが盛んです。しかし、サッカーの人気は驚くほど低いのが現状です。

ほ と ん ど 誰 も 見 向 き も し な い ス ポ ー ツ なのです。
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/8400/sub2right2.htm



オーストラリアにおけるサッカーはマイナースポーツの域を脱しきれていない。

ちなみにトップカテゴリーであるNSL(ナショナルサッカーリーグ)の平均観客数は3000人あまりで、2002年の平均観客数が6800人を超えた日本の J 2 の 半 分 以 下 でしかない。
ttp://www.ninomiyasports.i-3.jp/xoops/modules/news/print.php?storyid=1116
482名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:04:01 ID:vztt8FbW0
今日本で一番決定力があるFWだな。
まさか来年ドイツのピッチに・・・。
483名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:04:03 ID:31/8aNwP0
今、日テレで武田が解説してる
484470:2005/11/28(月) 00:04:08 ID:UWGOzhdC0
>475
・・・マジデスカ・・・。
485名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:04:09 ID:J61lEun/0
キング! キング!
486名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:04:13 ID:XKDFhwt70
>>448
そういや高校からの友達四人が揃いも揃って日テレ読売電通トヨタの内定者だw
そんな仲間の中で留年確定大学四年の冬を迎える俺もシドニーFCを応援。
487名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:04:28 ID:4D7xD/Bf0
この後のGスポーツでカズ特集
488名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:04:29 ID:GgHInCGVO
やっぱカズだね。本気でコンディション作れば輝ける。
489名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:04:35 ID:oakF0xNi0
W杯日本代表ケテーイ
490名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:04:56 ID:AuuvD9m90
>>471
動画みたけど観客の誰もカズみてないような・・・。
491名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:05:01 ID:mWewkoOG0
カズは早く代表復帰してくれ。FWがつまらなすぎる。
492名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:05:21 ID:L0ai0mz60
>>1
動画みたけど環境変わって活き活きしてるな
いいシュートだよ。
がんばってくれって素直に応援できる
カズってスゴイな、コレは才能の一つだよ
493名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:05:30 ID:ZBS+/Y5n0
>>487
マジですか!
494名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:05:36 ID:gcTp1EWR0
>>486
おまいは負け組だな
495名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:06:32 ID:UUyMhOxW0
日本代表FW陣との2005年のゴール数比較

キング:9得点


鈴木隆行(アントラーズ):3得点
柳沢敦:0得点
大久保嘉人:3得点

ちょwwwwwお前らwwwそれでもFWかwwwww
496名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:06:33 ID:TrOMoC9E0
>>486
orz

でもまあ企業は自分の価値を試す場であって
企業が自分の価値を決めるわけではないから。
フィールドは違えど活躍する奴は活躍する。

そう、カズのようにw
497名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:06:44 ID:Lx3U9Xwy0
お前ら、日本代表がドイツ行を決定した翌日のカズのコメント覚えてるか?

「ドイツで会いましょう」

やっぱり虎視眈々と狙ってるぞ・・・
498名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:07:43 ID:4D7xD/Bf0
沢登がカズより年下とは老けた顔だな
499名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:07:47 ID:xb4TnKqe0
ぶっちゃけ
カズがプレーしてるリーグってJより上なの?
500名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:07:49 ID:/52l3gyL0
これだけは言わせてくれ

「玉田を選ぶぐらいならカズを選べ」

頼む。
501名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:09:13 ID:AuuvD9m90
来週の試合が最後か。
ここでハットトリック決めてオファーが来るといいね。
502名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:09:13 ID:4D7xD/Bf0
世界クラブ選手権で活躍すれば代表入り
駄目なら無し
503名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:09:26 ID:6rSNqDug0
玉田は怪我だからキングにチャンスあるよ
504名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:09:40 ID:NwE2uABG0
a
505名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:10:13 ID:07ZOw1r40
で、岡ちゃんは、どうしてカズを日本代表から落としたの?
506名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:10:53 ID:H8q1OSPg0
>>505
中田がカズの事嫌ったから
507名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:10:55 ID:/52l3gyL0
>>498
まあ、その・・・沢登は新人の頃から圧倒的に老けてたし・・

>>499
ぶっちゃけ下だと思うけど、そんな事は大して重要じゃない。
引退するその瞬間まで死力を尽くしてプレーしつづけるスタイルが共感を呼んでるんだと思う。
508名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:11:22 ID:ELdvVYAC0
さすがキングカズ。
509名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:11:46 ID:wF82+VmF0
カズ代表いれろよ
510名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:11:48 ID:mWewkoOG0
>>505
女でも取られたんだろう
511名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:12:02 ID:XyHjyvCT0
>>505
代表監督の好き嫌いだからな
構想にあるかないか。いい選手でも戦力外になることもあるさ
512名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:12:24 ID:J6m1JTNK0
>>507
澤登は新人王とったときも違和感ありまくりだったしな
513名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:12:39 ID:x7c1GeQH0
なんか、世界クラブ選手権を盛り上げるためのヤオくせえ。
514名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:12:43 ID:/52l3gyL0
>>506
それはさすがに無いでしょ。
嫌っていたという話は聞くけど岡田が外したのは別の理由だと思う。
トルシエが中村を外したのと同様、自分の色に合わなかったんでしょ。
岡田ってなにげにかなり頑固だし。
515名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:12:55 ID:pPCSZlK2O
W杯出たら引退できるのにな
早く出してやらんといつまでもやめないと思う
516名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:13:11 ID:H8q1OSPg0
世界クラブ選手権には日本のチームもでる?
517名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:13:11 ID:e22xpZ060
だから2トップをカズゴンにしろと
518名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:14:09 ID:KzGTIsce0
ジーコならカズを・・・
無理かなぁ
519名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:14:14 ID:3jqOHpsq0
>>507
だがしかし今日の相手は、リーグ首位のアデレードとの首位攻防戦。
そこからの2得点はかなり評価できると思う。
また勝てば首位奪回であるだけにかなり重要な試合(負けたけどね)
520名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:14:26 ID:/52l3gyL0
>>512
大学を経ての入団とはいえ
新人王受賞時に既にベテランの風格が漂ってたね
521名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:14:33 ID:H8q1OSPg0
>>514
そっかな・・・スポーツ記者の友人からは中田が直談判したって聞いたんだよね・・・
522名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:14:40 ID:PWpCmxaXO
>>495
師匠はペナルティエリア内で転んでファールをとるのが仕事だ。
名付けて小鹿的FW
523名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:14:42 ID:4D7xD/Bf0
すべては途中で倒れた加茂が悪い
524名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:15:21 ID:ms1QArIs0
そういえば、カズがシドニーに発つ前に出演していた
うるぐすでネクタイが変な風になっていたけども、
アレハナンダッタンダロ?
525名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:15:34 ID:iHOdSjaZ0
>>521
中田が「スポーツ記者」なんぞにまともな話をするのかよw
526名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:15:44 ID:4m4jOTlW0
2得点ともきれいなゴールだった。
527名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:15:53 ID:/H4c8Ibt0
カズスゴス!

記念カキーコ
528名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:16:37 ID:n2CM6W/k0
代表の高原とかヤナギとか玉田とか鈴木とかより
劣ってるかなぁ?今回の2得点除いてもそうは思えないんだけど・・
529名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:16:59 ID:H8q1OSPg0
>>525
いや業界内の裏話
当時は俺も友人も学生だったからさ
新聞記者になってから聞いた話らしい
カズ世代には衝撃的な話なのよね
530名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:17:03 ID:E6n0Qo1k0
加茂を続投させた協会が(ry
531名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:17:31 ID:6rSNqDug0
>516
出ません

FIFAクラブワールドチャンピオンシップ トヨタカップ ジャパン2005

なお、本大会に出場チームする6チームは下記の通りです。
■FIFAクラブワールドチャンピオンシップ トヨタカップ ジャパン2005 出場チーム
●アジアサッカー連盟(AFC)代表/アルイテハド(サウジアラビア) 
●アフリカサッカー連盟(CAF)代表/アルアハリ(エジプト) 
●北中米カリブ海サッカー連盟(CONCACAF)代表/デポルティボ・サプリサ(コスタリカ) 
●南米サッカー連盟(CONMEBOL)代表/サンパウロFC(ブラジル) 
●オセアニアサッカー連盟(OFC)代表/シドニーFC(オーストラリア) 
●欧州サッカー連盟(UEFA)代表/リバプールFC(イングランド) 

FIFAクラブワールドチャンピオンシップ トヨタカップジャパン2005(FIFA)
http://fifa.com/en/comp/index/0,2442,CWC2005,00.html?comp=CWC&year=2005

FIFAクラブワールドチャンピオンシップ トヨタカップジャパン2005(JFA)
http://www.jfa.or.jp/game/national/FIFACWC05_fr.html

FIFAクラブワールドチャンピオンシップ トヨタカップジャパン2005(日テレ)
http://www.ntv.co.jp/fcwc/

シドニーFCオフィシャル
http://www.sydneyfc.com/

ヒュンダイAリーグオフィシャル
http://www.a-league.com.au/
532名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:18:17 ID:H8q1OSPg0
>>531
サンクス
533名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:19:46 ID:G/KGLSkq0

いまからキリン全商品に付いてるシール集め始めてる俺は気が早いのか?
534名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:19:52 ID:W5nqZuR/0
>>529
プレイスタイルが違うからあり得る
カズ=俺に持って来いタイプ
ヒデ=俺のパスを取りに行けって感じだからね
535名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:20:17 ID:Lumg9AHQ0
ブラジルのおっさん(ジーコ)が勘違いしなけりゃいいけどな・・
536名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:20:24 ID:6rSNqDug0
■世界クラブ選手権開催日程
2005年 12月11日(日)〜18日(日) <全8日間>

各大陸連盟のクラブ選手権大会勝者6チームによって、(順位決定戦と合わせ)全7試合のトーナメント方式で行われる。
(1位から6位まで全チームに順位がつく事はこの大会の大きな特徴の一つといえる)

過去25回開催された「トヨタ ヨーロッパ/サウスアメリカ カップ」の発展型とも言える【 正真正銘のクラブ世界一決定戦 】となる。

「トヨタ ヨーロッパ/サウスアメリカ カップ」に参加していた、欧州及び南米の両代表については、準決勝から参戦する。

尚、試合形式は45分ハーフ。90分で決着がつかない場合は、15分ハーフの延長戦及びPK戦となる。
(3位・5位決定戦はPK戦のみ)

トーナメント表
http://www.ntv.co.jp/fcwc/outline/images/cwc_mount.gif
537名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:20:27 ID:MRTXy7Dd0
    _|_ ||  _           ||        ____  _
      |         /    /  |               /      /
   /  .| ヽ      /   /   |    ───   \/      / 
      |     _/   /    |             \   _/

                                   /\___/ヽ
     (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''' :::::\
       `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
┌────────┐⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
│_|_  1P.     │)´                 + |   `-=ニ=- ' .::::::| + .
│  |   - - ○ ○│イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
└────────┘  Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
          ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
           \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
■■■■■■■■■■■■■■■
■●  □□□  □□□  □●  ■
■員■□■  ■□■  ■  ■員■
■□□□  □□□  □□□□  ■
■□■  ■□■□■  ■□■□■
■  □□  □  ●□□  □□  ■
■□■  ■  ■  ■□■  ■□■
■□□□  □員   □  □□  ■
■□■□■□■  ■□■  ■□■
■●□  □□□□   □□  □■
■  ■□■□■□■□■□■●■
■  員□□  □□□  □□員  ■
■■■■■■■■■■■■■■■
538名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:21:07 ID:elBrMZPo0
すげえ
539名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:21:25 ID:BwIHmZDL0
>>511
ト**エの時のきのことか…(w
540名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:22:18 ID:PpeiMqJm0
サッカー界のカズ。
野球界の初芝。
541名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:22:33 ID:vCSm3I0c0
しかし日本のチームが出れないのに日本で開催て・・・
542名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:23:46 ID:+SooUcXl0
やべっちキタコレ
543名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:23:47 ID:H8q1OSPg0
そーいやそうね何で日本は出ないのn
544名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:24:03 ID:DZBa5PSr0
カズかっけー
545名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:24:07 ID:4D7xD/Bf0
ジャパニーズ・レジェンドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
546名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:24:28 ID:CnZQIqav0
キング→レジェンド
547名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:24:45 ID:kIGjs4Fw0
たまに結果を出すけど、コンスタントな活躍はとても無理。
しかし、老いぼれの癖にいつまでも現役に固執する。
まるでサッカー界の清原だなw
548名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:24:46 ID:/52l3gyL0
>>529
そんな話真に受けてどうすんのよw
次世代の中心選手として見られていて実際に後に成功する事となった中田を
岡田が青田買いして、その中田を軸にすることを決め
中田に合うFWという基準で選考したという事でしょ。
実際は中田と中西と井原あたりが孤軍奮闘するだけで
チームはバラバラだったし、カズがいれば・・・とは思ったけどね。

その出来事が
前世代の悲劇のスター「カズ」 対 新世代の中心選手「中田」
という強い印象を与え、そういった噂が出ただけだと思う。

人一倍頑固な岡田が当時若造の中田にそそのかされるとも思えないよ。
549名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:24:52 ID:4D7xD/Bf0

キングKAZUから

レジェンドKAZUへ

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
550名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:25:58 ID:E6n0Qo1k0

    ∧ ∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   < レジェンド見たから寝る!
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
551名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:26:40 ID:wF82+VmF0
レジェントカズ
552名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:26:41 ID:31/8aNwP0
ジャパニーズレジェンドKAZU
553名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:26:44 ID:+SooUcXl0
    ∧ ∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   < 俺もレジェンド見たから寝る!
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
554名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:27:27 ID:ZiY1QvLJ0
いいゴールだったな
さすがカズ
555名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:27:34 ID:SwISEYgv0
壮行試合でも強化試合でもいい。
使えねぇFWのテストやるより、キングとゴンの2TOPがもっかい見たい…
556名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:28:16 ID:kT6wjT/j0
>>547
清とカズは比較できん。フロンティア精神が清原にはなさすぎ。

香具師から「野球界のために」とかいう言葉が一度でも出たことが
あるか?
557名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:28:55 ID:Wp7AFrG80
legendを”伝説”って書いてたけど、”伝説的人物”と
書くべきなんじゃねーのか・・・、テレ朝よ。
558名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:29:02 ID:4D7xD/Bf0
>>555
ゴンなんていらない
559名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:29:15 ID:KBkHHXBy0
ところで前園ってどこいった?
560名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:29:45 ID:iEdHSGF50
>>548
「FWの軸は城!」とか言ってたね。いまじゃお笑いだがww
561名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:30:13 ID:UtVhlmfz0
どわいとょーく
562名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:30:18 ID:PIbxre0j0
俺はなかなか寝れそうにないな
563名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:30:44 ID:5vUpRktz0
KAZUオメ!
564名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:30:55 ID:DZBa5PSr0
ゴンはイラン戦のゴルは凄かった。
カズの韓国戦のオフサイくさいゴルには敵わないが。
565名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:31:04 ID:wF82+VmF0
Japanese legend Kazuyoshi Miura
かっけー
566名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:31:11 ID:aVrxnF220
>>557
アナウンサーは「日本の伝説」と言いたかったんだよ
だから間違ってない
国の伝説と化しているキング・レジェンド・KAZU

そういやキングって言い出したのも
アラブの新聞記者が1面にキングKAZUって書いたのが始まりなんだよな
世界各国で伝説を作り上げる皇帝KAZU
同じ在日として誇りに思う
567名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:31:19 ID:BCHMx3UG0
初戦勝ってリバプールとやってくれ
568名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:31:37 ID:oakF0xNi0
スシやタマキン使うくらいならキング使え
569名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:31:39 ID:SwISEYgv0
>>558
確かにゴンはキングの前ではおまけかも知れない…
でも1TOPてなわけにはいかないし、単体ではゴンも日本の五指に入る
FWと思ってる …w?
570名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:31:43 ID:6plnjHTx0
しかし首位のチーム相手にあれならもっと点とれるんじゃね?
571名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:31:46 ID:VgiftoXp0
最近のカズやジャンボ尾崎の顔は思いっきり朝鮮のDNAが出てきたね。

572名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:32:54 ID:4D7xD/Bf0
>>569
松井と組ませれば良い
サンガでカズが育てた松井
今のレベルアップした松井なら不足はない
573名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:33:02 ID:6rSNqDug0
初戦勝ってくれれば横浜で生カズ見れそうだから
サプリサになんとしてでも勝って欲しいなぁ
574名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:33:03 ID:rpNEW5A60
なんか伝説ってつけると
過去の凄い人みたいになってしまうのだが
575名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:33:16 ID:Wp7AFrG80
もう寝てもOK?他に放送あるかな?
教えてエロい人。
576名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:33:25 ID:vjKwlNPv0
茸と松井なら確実にカズにチャンスメイクしてくれるさ。そしてカズは確実に決める。
577名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:34:03 ID:4D7xD/Bf0
>>575
テロ麻のGスポーツである
578名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:34:57 ID:O84cf67g0
キングカズクエスト
そして伝説へ・・・
579名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:35:02 ID:5vUpRktz0
動画見たけどいいゴールだった。

2点目のスルーパス出したYORKって、あのドワイト・ヨークなのかね?
580名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:35:11 ID:rvkbtzNg0
オーストラリアって意外にレベル低くないな。

外人はまだまだでも国産の選手のレベルが高い
581名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:35:15 ID:Wp7AFrG80
>577
ありがdです・・・まだ寝られないのか・・・。
と、いいつつ嬉しい。
582 :2005/11/28(月) 00:35:32 ID:LOxJpaS/0
確かに体切れてるな。ここ数年で一番コンディションいいんじゃないの?
583名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:35:53 ID:6rSNqDug0
オーストラリアはウルグアイを破っているし国内選手のレベルは高い方だよ。
584名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:36:16 ID:OrVdxswd0
>>579
そう、元マンUのドワイト・ヨーク。
585名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:36:27 ID:4D7xD/Bf0
最近では地を這うようなシュートを打てるFWはいなかったからな
586名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:36:32 ID:I2lytbg70
・球出ししやすいけど決定力のないFW
・球出しは苦労するかもしれないけど決められるFW

球出す側としてはどっちがうれしいんだろ?
587名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:38:10 ID:4D7xD/Bf0
中田も海外って考え方変わっただろ
決めてくれるFWの重要性を
588名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:38:54 ID:G/KGLSkq0
>>575
テレ朝。
「激論!朝までカズTV」
589名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:38:58 ID:kT6wjT/j0
今日の試合はJスポーツとかスポーツアイで再放送ないの?

人気無いといわれつつも、オーストラリア、ライブ(ケーブルテレビかもしれんけど)
で中継あるみたいでなかなかじゃん。
日本ではできて半年ぐらいのチームなんか普通放送しないだろ
590名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:39:04 ID:UoTQQlj40
>>586
それはやっぱり決めてくれるFWだろ。
苦労はするかもしれんけど、そこは作戦次第でなんとかなる。
591名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:39:08 ID:MRTXy7Dd0
592名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:40:21 ID:kT6wjT/j0
>>588
ゲストで岡田が先述のフランスでの真相を語るなら見るよ(w
593名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:41:40 ID:ZBS+/Y5n0
日テレがトヨタ杯の見所を紹介
司会はサンマ
594名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:42:18 ID:iEdHSGF50
ヒデのパスでカズのゴールが見たい。
595名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:44:08 ID:OrVdxswd0
カズ−ヨークがコール−ヨークのホットセット並のコンビになって欲しい。
596名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:44:43 ID:I2lytbg70
>>594
いいね。 で、満面の笑みで抱擁。
茸と松井が俺も俺もとチャンスメイクしまくり、、、  
597名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:44:47 ID:oNT93WAW0
カズかっけー
598名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:45:16 ID:T4vgXRx00
イチロースレみたいなスレタイ
599名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:46:05 ID:6rSNqDug0
2005.11.26 13:00 TV登場情報

11月26日(土)26:20〜26:50 ON AIR
日本テレビ『さんまのサッカー地球一』

11月29日(火)24:20〜24:30 ON AIR
日本テレビ『さんまの毎日サッカー地球一』

12月3日(土)14:30〜15:30 ON AIR
日本テレビ『FIFAトヨタカップクラブ選手権開幕1週間前SP』
600名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:46:33 ID:CtfFqaw70
これからの流れ

カズを中心にトヨタカップを煽る

なぜかシドニー1回戦突破

2回戦で欧州に負けるが3位決定戦までいく

ちゃんと最後まで煽れます。まあ、ヤオですから。
601名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:48:22 ID:6rSNqDug0
氏名 三浦知良(みうら・かずよし)
年齢 38歳
生年月日 1967年2月26日
星座 魚座
身長 176cm
体重 72kg
血液型 A型
出身地 静岡県
出身校 静岡学園中退
ポジション FW
ニックネーム カズ
家族 妻、長男、次男
趣味 マフィア研究、カフェ
特技 特になし
好きな食べ物 おじや、もんじゃ焼、静岡風雑煮、イタリア料理、おはぎ
嫌いな食べ物 特になし
お酒 ビール、洋酒少々
好きな言葉 「BOA SORTE!」
(ボア・ソルチ=ポルトガル語で、「GOOD LUCK!」の意)
愛犬 ヴィト・コルレオーネ・ミウラ
愛車 ポルシェ911カブリオレ、レンジ・ローバー
サッカー以外に好きなスポーツ ベースボール
好きな色 特になし
好きな花 特になし
好きなブランド タイ・ユア・タイ
免許・資格 自動車普通免許
愛読書・愛読誌(よく読む本) マフィアもの
好きなアーティスト シャネルズ
好きな映画 ゴッドファーザー
好きな音楽 バラード系
カラオケの十八番 少女A(ダンスだけ)、ローザ(ダンスだけ)
嫌いなもの、苦手なもの 特になし
尊敬する人・目標とする人 モハメド・アリ
目標 ワールドカップ
憧れ・夢 海外移住
602名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:48:42 ID:rcZNHcQM0
今週はキングカズを目立たせるかのように、他の海外日本人が総崩れしてるな。
さすが王様。これぞ王様。絶対王者ですね。
603名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:48:54 ID:kT6wjT/j0
2回戦で調整不足のリバプール食って今年のロッテみたいになったら面白い。
604名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:50:06 ID:k2s/jiuP0
この前ウルグアイのヤツと仕事で話す機会があったんだが
カズのこと知ってやがんの!「1年だけジェノアでプレイしただけなのに」
って言ったら「サントスやキンセデジャヴにいたカズだろ」だって
サッカー選手の名前って日本人が考える以上にワールドワイドだよな
605名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:50:28 ID:NGimbHe+0
俺が小学生の頃、どうしても武田のサインが欲しくて、
等々力競技場で色紙とマジックを持って、選手の出待ちをしていた
武田が出てきて俺は「武田選手サインおねがいします」と叫んだがササッと車に乗ってしまった
がっくりしてると、
カズが俺に「僕のサインでもいいかな?」とニッコリしながら声をかけてくれた

俺はびっくりしたが「もちろんです、お願いします!」と言うとスラスラとサインをしてくれた
その後「これからも武田選手とヴェルディーの応援よろしくね」と声をかけてくれた。
あのカズの笑顔は、今でも忘れられない。
サインはすぐ捨てた
606名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:52:34 ID:FUleVzSz0
>>604
ウルグアイでは武田と前園が神的存在だからな
607名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:55:03 ID:kT6wjT/j0
>>604
ウルグアイはブラジルと縁深いからね

>>605
そのこぴぺ、形変えていろんなバージョンあるよね(w
それなりに生き残っているのは実際のカズもきっとスターだからだろう。
608名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:55:39 ID:MRTXy7Dd0
            /
        __  _   /          __|     /
           /   /                 /
         _/   /                /
            _/            ___/
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  __
 │一│一│一│二│三│四│五│六│七│八│九│九│九│|九|
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│|萬|
609名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:56:38 ID:rvkbtzNg0
>>604
確かに海外で初対面の時、サッカーは話題にできるからいいよな。
俺は海外行くようになってサッカーの知識付けるようになった。
ネパールでも通じた時は驚いたね。
610名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:57:47 ID:7q670C+20
>>604
・・・


"Ai Sugiyama" の検索結果 約 144,000 件
"Makoto Tamada" の検索結果 約 135,000 件
"ai miyazato" の検索結果 約 31,500 件
"Yuta Tabuse" の検索結果 約 31,300 件

"kazuyoshi miura" の検索結果 約 10,900 件
611名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:58:48 ID:7pWDoVPS0
>>608
全然関係ないけど、おもろいなそれw
612名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 00:59:03 ID:rvkbtzNg0
>>608
笑ったw
613名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:00:05 ID:6rSNqDug0
kazu の検索結果 約 2,740,000 件
614名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:01:40 ID:MRTXy7Dd0
>>611
              ツモ、チートイツ!!! 

                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  __
 │二│二│三│三│四│四│五│五│六│六│七│七│八│|八|
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│|萬|
615名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:01:41 ID:Wp7AFrG80
・・・GスポーツでKazuやるって言った香具師は誰だ・・・。
テレ朝終わったじゃねーか・・・。
616名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:01:43 ID:KzGTIsce0
>>608

人少ないときに何やってんだw
617名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:02:21 ID:fzadPolv0
うちに来てる派遣社員の出稼ぎブラジル人がカズのこと知ってたよ
ジャウー、クリチーバ、サントスとか言ってた
618名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:02:48 ID:X/HHRdPG0
ちょっと聞きたいんですがカズがなんか試合にでるんですか?トヨタカップのことですか??
619名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:03:07 ID:iEdHSGF50
>>614
それはオモシロクナイ
620名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:03:38 ID:mw/UP68Y0
ttp://number.goo.ne.jp/soccer/japan/kazu/

カズファンとしてはやはり「カズへの手紙」は欠かせない
621名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:03:52 ID:XKDFhwt70
>>610

makebono の検索結果 約 36,900 件
622名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:03:57 ID:7pWDoVPS0
>>614
ちゅーれんカンのが面白かったな。。
でもありがと。夜中に笑わせてもらったよw
623名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:04:50 ID:nLKmvNu/0
キングカズはもんじゃにはびっくりした。
624名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:04:58 ID:rvkbtzNg0
>>610
そりゃネットでの検索結果だろw
日本のテニスプレーヤーなんてどこの国でも知らないぞw
お前の検索したものを海外で話題としてふる勇気は俺には無い。
イチローや松井ならアメリカと韓国では使えるけど
それ以外は通じたことが殆ど無い。
625名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:05:24 ID:KzS05eTjO
>>618
>>1
626名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:06:32 ID:X/HHRdPG0
昔やってたTV番組で日本代表のゴールをカウントしていく番組があった。
もちろん代表でのゴールだからカズ以外にも沢山いました。
あの番組、特にカズのゴールの場面が感動的だったんですが誰か動画を持ってますか?
ぜひ見て見たい・・・バックで流れてた音楽も感動をそそる曲だったような・・・
627名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:07:05 ID:J6m1JTNK0
kazuyoshi miura の検索結果 約 34,400 件中 1 - 50 件目 (0.08 秒)

あれ?
628名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:09:28 ID:X/HHRdPG0
>>625
なんかスレを見ると今度トヨタカップに出るみたいですが・・・いつなんですか?
629名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:09:56 ID:O84cf67g0
マフィア研究とは具体的になにをするのか知りたい
630名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:10:26 ID:6rSNqDug0
>628
■世界クラブ選手権開催日程
2005年 12月11日(日)〜18日(日) <全8日間>

各大陸連盟のクラブ選手権大会勝者6チームによって、(順位決定戦と合わせ)全7試合のトーナメント方式で行われる。
(1位から6位まで全チームに順位がつく事はこの大会の大きな特徴の一つといえる)

過去25回開催された「トヨタ ヨーロッパ/サウスアメリカ カップ」の発展型とも言える【 正真正銘のクラブ世界一決定戦 】となる。

「トヨタ ヨーロッパ/サウスアメリカ カップ」に参加していた、欧州及び南米の両代表については、準決勝から参戦する。

尚、試合形式は45分ハーフ。90分で決着がつかない場合は、15分ハーフの延長戦及びPK戦となる。
(3位・5位決定戦はPK戦のみ)

トーナメント表
http://www.ntv.co.jp/fcwc/outline/images/cwc_mount.gif
631名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:10:37 ID:iEdHSGF50
>>626
フランス時のアジア最終予選かな?
そんなのあったような無かったような。
632名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:11:03 ID:4DEYaaBo0
>>608
カンって。。。釣りですよね?
633名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:11:08 ID:e0bjeEwM0

"Shinya Nakano" の検索結果 約 148,000 件
"Antonio Inoki" の検索結果 約 41,900 件
"giant baba" の検索結果 約 20,900 件

"kazuyoshi miura" の検索結果 約 10,900 件
634名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:11:51 ID:0UImRYJI0
king kazu の検索結果 約 126,000 件
635名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:12:25 ID:e0bjeEwM0
>>627
""入れないと正確な検索結果でないよ。
636名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:12:33 ID:1ZwYpT7/0
>>620
それのチェ・ヨンイルの手紙の回は感動した覚えがあるな。
637名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:13:42 ID:M4VFZKGB0
NHKでやった
カズのドキュメント

あれまたやらないかな?

638名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:15:28 ID:wF82+VmF0
"king kazu" の検索結果 約 25,600 件
639名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:15:52 ID:X/HHRdPG0
>>630
サンクス!あんま詳しくないんで^^;スマソ。
640名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:19:15 ID:GuNyNkR+0
カズの初エッセーは「おはぎ」
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-051122-0010.html


おまえら買えよ!
641名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:22:55 ID:ojWg2A5u0
只今のDL数 3580
642名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:23:03 ID:X/HHRdPG0
>>385
凄いいい動画ありがとう!編集と音楽と最高です。保存します^^
643名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:24:20 ID:GuNyNkR+0
>>455
3点目すげえ!
644名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:27:58 ID:I2lytbg70
>>636

ベゼーハのもなかなか感動する
つか、全部いい
645名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:33:24 ID:e0bjeEwM0

"takeshi kitano" の検索結果 約 849,000 件
"Takuma Sato" の検索結果 約 572,000 件
"Ken Watanabe" の検索結果 約 411,000 件
"Shinya Nakano" の検索結果 約 148,000 件
"Ai Sugiyama" の検索結果 約 144,000 件
"Makoto Tamada" の検索結果 約 135,000 件
"takuya kimura" の検索結果 約 96,600 件
"Antonio Inoki" の検索結果 約 41,900 件
"ai miyazato" の検索結果 約 31,500 件
"Yuta Tabuse" の検索結果 約 31,300 件
"giant baba" の検索結果 約 20,900 件

"kazuyoshi miura" の検索結果 約 10,900 件
646名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:33:37 ID:NGimbHe+0
       ,      ,
  ./  ̄/  ̄  / _|__ ___|_
    ―/     /   |/   /|
    _/  _/    |  _/|
                                  /\___/ヽ           
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\           
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +      
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|       
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| + .    
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +  
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  . 
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ    
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、 
  ___________________________  __
 │二│三│四│二│三│四│二│三│四│◎│◎│◎│伍│|伍| 
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│◎│◎│◎│萬│|萬|
647名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:35:37 ID:G/KGLSkq0
先週のQちゃんといい、今回のキングといい
感動スポーツの秋だな全く。
648名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:36:02 ID:4DEYaaBo0
>>385
すごいです。感動した。昨日のゴールもちゃんと編集されてたしw
あんたすげえよw ありがとう
649名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:36:15 ID:PEH0QZeW0
naruto の検索結果 約 4,080,000 件
650名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:40:13 ID:mKzMClvd0
"ayumi hamasaki" の検索結果 約 1,490,000
651名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:42:29 ID:X/HHRdPG0
"あ" の検索結果 約約458,000,000件
652名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:43:00 ID:ZpWlF/uX0
>>250
遅レスだが、実話です。100%実話。
それ書いたの自分。
サカ板の「Jリーグいい人ランキング」とかいうスレに書いた。
653名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:44:28 ID:GuNyNkR+0
>>652
本人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
654名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:46:22 ID:iEdHSGF50
やっぱ最終予選の韓国戦のゴールが一番印象に残ってる。
”魂”込めてたもんね。
655名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:46:53 ID:eCODyD6y0
カズへの手紙は、名曲「トムへの手紙」からとったのだろうか。
トムとは勿論、ブラジル最大のスーパースターで、世界一エレガントな作曲家トム・ジョビンその人だ。
656名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:47:57 ID:lDAW3aKd0
>>385

あんたって人は・・・

夜中に泣いちまったよ。






ありがとうな。
657名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:48:03 ID:ycnI0jTY0
>>652
本人に出会えて感動した
658名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:51:15 ID:M4VFZKGB0
まあ俺がジーコだったら
間違いなく選ぶよ

659名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:51:47 ID:ZpWlF/uX0
>>657
あ、ホントに?
それはよかった。
660名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:53:08 ID:tuiPVpE+0
嘘付くな カズの実家は魚屋だぞ
661名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:53:20 ID:3Fyx3Sel0
>>385
いやー、いい編集だった。
シドニー戦が入ってると思わなかったので泣きそうになった。
MVP KAZU で違う意味で泣きそうだったが。
いずれにせよGoodJobだ。
2chネラーの鏡だな。
662名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:56:43 ID:OtYrfLId0
俺カズもんじゃ屋のすぐ近くに住んでたよ
663名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:57:46 ID:NnhVqeX2O
オーストラリアで決めるキングのダンスを早く見たいな。
664名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:58:43 ID:e0bjeEwM0

"hayao miyazaki" の検索結果 約 1,080,000 件
"Haruki Murakami'" の検索結果 約 912,000 件
"takeshi kitano" の検索結果 約 849,000 件
"Takuma Sato" の検索結果 約 572,000 件
"Ryuichi Sakamoto" の検索結果 約 551,000 件
"Ken Watanabe" の検索結果 約 411,000 件
"Shinya Nakano" の検索結果 約 148,000 件
"Ai Sugiyama" の検索結果 約 144,000 件
"Makoto Tamada" の検索結果 約 135,000 件
"takuya kimura" の検索結果 約 96,600 件
"Antonio Inoki" の検索結果 約 41,900 件
"ai miyazato" の検索結果 約 31,500 件
"Yuta Tabuse" の検索結果 約 31,300 件
"giant baba" の検索結果 約 20,900 件

"kazuyoshi miura" の検索結果 約 10,900 件
665名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:59:13 ID:CpoCqiuY0
W杯のスーパーサブはカズ
666名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 01:59:18 ID:2DpTfIgo0
4:00までに1000行ったら・・・
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1133110320/

1 名前:学生さんは名前がない 投稿日:2005/11/28(月) 01:52:00 ID:CkHZmgoc0
妹の部屋に行ってパジャマ脱がせた後、
アナルとまんまんをうpします



協力しやがれお前ら
667名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:00:09 ID:whBu7eP80
>>646
のみ手じゃあんまりだから一色三順もつけたる
668名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:01:08 ID:cxeFKHyz0
"king kazu" の検索結果 約 25,800 件
669名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:01:53 ID:odWGvw1m0
>>385
泣かせるじゃねーか!!
670北海道愚民 ◆SHINJOrjos :2005/11/28(月) 02:03:04 ID:/gnqL97S0
うーんドイツでカズを見たいねぇ
671名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:04:10 ID:3Fyx3Sel0
代表はムリポ・・・
672名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:04:13 ID:5nwrdiq50
>>385

夜中に泣かせるなよう(涙)

っていうか彼は代表の11番をつけるべき!
恐れるなジーコ!

673名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:05:59 ID:8A97mq1E0
かーずーかーずーかーずー
674名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:08:19 ID:4Anrxjgu0
>>385
すまんが、なけるところだったんだけど
いっこく堂みたいな声が入ってたので
ちょっとワロタ
675名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:08:25 ID:YrCVsJNk0
点とりまくればあるいは・・・
676名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:09:55 ID:2VAF/yvs0
スレすげー伸びてるな。
さすがキングカズ
677名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:10:35 ID:CpoCqiuY0
二桁いって欲しいね
678名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:11:10 ID:VbJLUGie0
>671
そんなこと言うなよ
みんな現実と希望のはざ間でなやんでんやから

11番、永久欠番にしてほしい…
679名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:11:18 ID:yIZlgleW0
KAZUと始めて会ったのは、Jリーグがちょうど始まる前くらいで、前進の
読売クラブが俺の町に来た時だった。
今思い出すと、こんな小さな町によく来たな〜なんて思うwあの日は、少し小
雨だったんだけど、カズ、ラモス、北澤、武田、柱谷、ヴェルディの子細かい
パスワークで相手チームを徹底的に翻弄するスタイルが衝撃的だった。中でも
カズはブラジル帰り仕込みのドリブルで何人ものDFを交わし得点を挙げてい
たのを覚えている。当然、帰りのバスには、観客が殺到してカズやヴェルディ
の選手達が揉みくちゃになっていた。あの時のことを思い出すと、今でもカズ
が現役でいることに感慨が湧くな〜。今年、俺もようやく司法試験受かったんだけ
ど、カズみたいに最後までやり通せる男になりたいな。クラブ選手権期待してます!
頑張れカズ!!!
680名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:11:44 ID:e0bjeEwM0

"Tiger Woods" の検索結果 約 5,740,000 件
"Lance Armstrong" の検索結果 約 3,300,000 件
"David Beckham" の検索結果 約 2,440,000 件
"Derek Jeter" の検索結果 約 2,330,000 件
"Maria Sharapova" の検索結果 約 2,230,000 件
"Shaquille O'Neal" の検索結果 約 1,930,000 件
"Michael Schumacher" の検索結果 約 1,710,000 件
"hayao miyazaki" の検索結果 約 1,080,000 件
"Haruki Murakami'" の検索結果 約 912,000 件
"takeshi kitano" の検索結果 約 849,000 件
"Takuma Sato" の検索結果 約 572,000 件
"Ryuichi Sakamoto" の検索結果 約 551,000 件
"Ken Watanabe" の検索結果 約 411,000 件
"Shinya Nakano" の検索結果 約 148,000 件
"Ai Sugiyama" の検索結果 約 144,000 件
"Makoto Tamada" の検索結果 約 135,000 件
"takuya kimura" の検索結果 約 96,600 件
"Antonio Inoki" の検索結果 約 41,900 件
"ai miyazato" の検索結果 約 31,500 件
"Yuta Tabuse" の検索結果 約 31,300 件
"giant baba" の検索結果 約 20,900 件

"kazuyoshi miura" の検索結果 約 10,900 件
681名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:12:49 ID:BjsjBgk70
>>385
GJ!
しかしこうやって昔のプレーみて改めてカズの若いころ思い出すと、
カズが点を取るのは当たり前って思ってたことを実感させられるなぁ。
あっさり簡単に点を取る人だから、決定力が、とかそもそも思わなかったし、
だからこそ、フランスW杯予選時に点が取れない時、
不調ってイメージが凄く大きかったんだろうなぁ。
今の代表FWじゃ、負けた責任とかを独りで背負わされること自体、そもそもないだろうし。
そうかんがえると、やっぱりすごい人だね。
682名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:13:49 ID:6rSNqDug0
残念ながらオージーリーグは次の試合で最後だよ。
世界クラブ選手権が終了したら横浜FCに戻る予定。

12・03 H メルボルン・ビクトリー戦
12・11 名古屋 サプリサ戦
683名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:15:24 ID:Do0epUOi0
カズは絶対代表に選ばれるべき
684名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:18:20 ID:rvkbtzNg0
もっとJリーガーはオーストラリア移籍するべきだね。
メッシーナで自宅に引きこもってる奴なんかより
オーストラリアで得点取りまくるFWを代表に呼んで欲しいね。

レベル以前に試合に出てない奴なんか評価の対象外だよ。
685名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:18:28 ID:FublbDze0
老兵のくせにまだサッカーを続けようというのか?哀れな男よ
686名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:19:38 ID:nJ/zo81N0
今年も初めの方だったか、公式戦数試合連続ゴールを決めた時も
カズ応援スレの書き込みが凄かった。
やっぱスターだなズーカーは。
687名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:20:47 ID:Do0epUOi0
>>684
同意
欧州に移籍しても何も結果出せないどころか、
試合にすらでれないクズが代表でレギュラーのFWってどういうことだよ
688名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:21:06 ID:dkfL3A8s0
>>385
最後笑った
689名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:22:42 ID:1Qto4gz/0
脈絡なく、カズとは何の関係もないサッカー関連のムービーをうpしてみる。
ファイル名を見て、どういうムービーか知ってる人も多かろう。
http://www.rupan.org/uploader/download/1133112015513316.j7BsdU
DL sage
690名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:26:12 ID:hdrEZD4B0
オーストラリアで2ゴールしただけで、代表とか言ってる奴が気持ち悪くて仕方ない。
しかも、柳沢を口汚く非難。カズを称えるより、すぐに他者への悪口に走る。
カズ信者ってこんなのばっかり。人格を疑うね。

カズはスーパースターだが、その取り巻きがDQNすぎる。
691名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:27:14 ID:DZBa5PSr0
>>687
オージーの状況がよく分からないってのもあるんじゃね?
ヒュンダイAリーグだしどうなるか分からんよ。
今のところはスポンサー等は大丈夫だと思うんだけど・・・
レベルでいったらJより低いし行くメリットがあるとすれば
英語を習得できるかもしれないってぐらいじゃないのか?
692名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:29:44 ID:vacHH3yc0
>>497
三浦監督!
693名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:30:12 ID:FublbDze0
ルート・グーリット=オランダのみならず世界を優雅で華麗なプレーで魅了した天才マルチプレイヤー!GK以外ならどのポジションでもOK
カズ=極東のサッカー後進国の一般的なFW。世界的知名度は皆無に等しい。海外挑戦にすべて失敗。
694名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:30:17 ID:e0bjeEwM0

"Tiger Woods" の検索結果 約 5,740,000 件
"Valentino Rossi" の検索結果 約 4,530,000 件
"Lance Armstrong" の検索結果 約 3,300,000 件
"Michael Jordan" の検索結果 約 2,940,000 件
"Kobe Bryant" の検索結果 約 2,500,000 件
"David Beckham" の検索結果 約 2,440,000 件
"Derek Jeter" の検索結果 約 2,330,000 件
"Maria Sharapova" の検索結果 約 2,230,000 件
"Andre Agassi" の検索結果 約 2,200,000 件
"Jeff Gordon" の検索結果 約 2,200,000 件
"Shaquille O'Neal" の検索結果 約 1,930,000 件
"Michael Schumacher" の検索結果 約 1,710,000 件
"Phil Mickelson" の検索結果 約 1,610,000 件
"hayao miyazaki" の検索結果 約 1,080,000 件
"Michael Vick" の検索結果 約 927,000 件
"Haruki Murakami'" の検索結果 約 912,000 件
"takeshi kitano" の検索結果 約 849,000 件
"Takuma Sato" の検索結果 約 572,000 件
"Ryuichi Sakamoto" の検索結果 約 551,000 件
"Oscar De La Hoya" の検索結果 約 422,000 件
"Ken Watanabe" の検索結果 約 411,000 件
"Shinya Nakano" の検索結果 約 148,000 件
"Ai Sugiyama" の検索結果 約 144,000 件
"Makoto Tamada" の検索結果 約 135,000 件
"takuya kimura" の検索結果 約 96,600 件
"Antonio Inoki" の検索結果 約 41,900 件
"ai miyazato" の検索結果 約 31,500 件
"Yuta Tabuse" の検索結果 約 31,300 件
"giant baba" の検索結果 約 20,900 件

"kazuyoshi miura" の検索結果 約 10,900 件
695名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:31:15 ID:Do0epUOi0
>>690
へなぎじゃなくてジーコを批判してるんだよw
696名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:32:17 ID:4Anrxjgu0
http://www.rupan.org/uploader/download/1133112562058330.dKW3VY
カズの米国W杯予選の韓国戦ゴールとおまけ。
それから、仏W杯予選で布施明の歌った君が代うp

パス:kazu
697名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:32:32 ID:hdrEZD4B0
>>695
カズ信者はいつも誰かを非難していますね。
698名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:33:38 ID:V43UdCyy0
>>690
おまえのような知ったかサッカーファンが話してて一番クソつまらん。
よく知らん世界には口挟まなくていいから家でプロ野球でも観てろ。
699名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:34:06 ID:PEH0QZeW0
>>691
オージーをしゃべるアジア人って海外で馬鹿にされそうな気が・・・。

津軽弁をしゃべるフィリピン人的な・・・
700名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:35:28 ID:4xJX5l7g0

>これは意外な事実だったので強調しておきたいのだが、他のプレーヤーがセコい連中ばかりの中で、カズのDFの裏をとる動きなどはプレーは結構光っていた。
>試合終了後、ゴール裏サポの辺りのトイレの中ではDQNどもが「カズー!!」とか「カズSh*t!」とか言ってたけど、
>「うるせぇよ、お前らのクラブにはもっとしょうもねぇ選手がゴロゴロ」いるだろ、と思ったよ。
>正直、オーストラリアのリーグのレベルは全然高くないし、面白くもない。
>シドニーFCは選手層としてはレベルが高いようだが、チームとしてまとまりがなく、シュートも少なくチャンスもすくなかった。

http://blog.livedoor.jp/mandator2/archives/50134401.html

701名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:36:24 ID:hdrEZD4B0
>>698
別に君と話してないよ。レスしないでね。
702名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:37:18 ID:e0bjeEwM0

"Tiger Woods" の検索結果 約 5,740,000 件
"Valentino Rossi" の検索結果 約 4,530,000 件
"Lance Armstrong" の検索結果 約 3,300,000 件
"Serena Williams" の検索結果 約 3,090,000 件
"Michael Jordan" の検索結果 約 2,940,000 件
"Kobe Bryant" の検索結果 約 2,500,000 件
"David Beckham" の検索結果 約 2,440,000 件
"Derek Jeter" の検索結果 約 2,330,000 件
"Maria Sharapova" の検索結果 約 2,230,000 件
"Andre Agassi" の検索結果 約 2,200,000 件
"Jeff Gordon" の検索結果 約 2,200,000 件
"Shaquille O'Neal" の検索結果 約 1,930,000 件
"Michael Schumacher" の検索結果 約 1,710,000 件
"Phil Mickelson" の検索結果 約 1,610,000 件
"Venus Williams" の検索結果 約 1,240,000 件
"hayao miyazaki" の検索結果 約 1,080,000 件
"Michael Vick" の検索結果 約 927,000 件
"Haruki Murakami'" の検索結果 約 912,000 件
"takeshi kitano" の検索結果 約 849,000 件
"Annika Sorenstam" の検索結果 約 660,000 件
"Takuma Sato" の検索結果 約 572,000 件
"Ryuichi Sakamoto" の検索結果 約 551,000 件
"Oscar De La Hoya" の検索結果 約 422,000 件
"Ken Watanabe" の検索結果 約 411,000 件
"Shinya Nakano" の検索結果 約 148,000 件
"Ai Sugiyama" の検索結果 約 144,000 件
"Makoto Tamada" の検索結果 約 135,000 件
"takuya kimura" の検索結果 約 96,600 件
"Antonio Inoki" の検索結果 約 41,900 件
"ai miyazato" の検索結果 約 31,500 件
"Yuta Tabuse" の検索結果 約 31,300 件
"giant baba" の検索結果 約 20,900 件

"kazuyoshi miura" の検索結果 約 10,900 件

703名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:38:12 ID:Do0epUOi0
>>697
俺一人の意見でカズ信者(別に信者でもないけどw)の人格を決め付けるおまえを非難するよ
704名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:40:21 ID:JD0/BTCN0
>>703
便乗させてもらうよ。
705名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:41:53 ID:cz3zObeZ0
キングカズ>>>グロ>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヘナギ>>禿>玉田
706名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:52:30 ID:6hljx3vB0
>>385
ありがとう!
こないだのロナウジーニョの2ゴールもすごかったけど
カズのゴールってうまくいえないけどこみ上げ度が別格ていうかなんていうか最高です。
707名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 02:55:50 ID:UIYTlFf10
このスレ、きんもー☆
708名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 03:17:37 ID:WQwHionT0
      キング
松井           大久保

   中田    小野
      福西

サントス         加持
    中沢   宮本

ドイツはこれで行くらしいよ  
709名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 03:19:09 ID:hqcy09gwO
犯打監督一生恨んでやる
710名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 03:19:48 ID:i3rE4JOs0
オーストラリアはスポーツ先進国なんだよ。
80年の歴史のある日本野球をあっさり抜いてしまうくらいの実力があるのだから
自慰リーグなんてとっくに抜かれてるのだよ
711名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 03:21:04 ID:0QF3yoduO
なんでだろ?海外組が2ゴール上げてもやったな!って感じだけどカズが上げると物凄いうれしい。
712名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 03:22:53 ID:s7+ftxKN0
2ちゃんで不評の今の日本代表ユニフォームでもカズは似合うんだろうなぁ
赤いスーツを着こなすくらいだから
713名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 03:27:27 ID:0QF3yoduO
そうだね。何でも似合っちゃうよね。でもこんなにボロクソ書く2ちゃんでもカズだけの悪口はほとんど聞かないよね。
714名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 03:33:14 ID:e8/rU/bX0
しかしカズのアンチってほとんどいないよな

ダンディって言葉がすごく似合う

カズかっこいいよカズ
715名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 03:37:34 ID:JH1QwUUQ0
>>610
king kazu の検索結果 約 126,000 件中 1 - 50 件目 (0.15 秒)
716名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 03:39:27 ID:s7+ftxKN0
>>713
そこが不思議なんだよね
何着ても似合うのが
ぶっちゃけカズってスタイル自体は良くはないじゃん
普通だし
雰囲気が大きいのかな?
弟分の北澤も凄くお洒落だ
717名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 03:42:37 ID:FUleVzSz0
レジェンドKAZU流石だ
718名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 03:50:33 ID:aAHagtzj0
>>715
正確な検索結果はこうね。

"king kazu" の検索結果 約 25,800 件
"king kazu" の検索結果のうち 日本語のページ 約 23,600 件

"kazuyoshi miura" の検索結果 約 10,900 件
"kazuyoshi miura" の検索結果のうち 日本語のページ 約 256 件

king kazuは日本でのみ使用される愛称だから。
719名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 03:54:17 ID:+iK+LLVQ0
流石だ
720名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 03:55:27 ID:sRq+SAuH0
FWで海外組で2得点 + 通訳枠

代表当確ですね
721名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 03:57:25 ID:DZBa5PSr0
カズが入るとしたら高原がOUTかな?
玉田も危ない。
722名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 03:58:36 ID:2OVfGpJQ0
>>720
カズin
サントスout
723名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 04:01:07 ID:eEOsj/WF0
なんだ2ちゃんじゃネタ扱いなのか。残念。
724名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 04:09:42 ID:s4Yte9Ca0
玉入れるなら、キング入れろよ。
海外組+2得点の活躍だし
725名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 04:09:50 ID:GOk8zMF80
"kazu miura" の検索結果 約 13,400 件中 11 - 20 件目 (0.23 秒)

愛称はカズだしな。
726名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 04:13:51 ID:sRq+SAuH0
外れるのは・・・タカ!
タカハラのシュート
727名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 04:16:42 ID:T90rjZ6m0
いいゴールじゃん。
すげーよ。たとえオーストラリアでも。
728名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 04:17:34 ID:xIO2KRv+0
カズがドイツW杯で君が代歌ってる姿見たら泣くね、絶対。
今想像しただけで涙でそうになってるし。

ジーコ…無理なんだろうけど…
729名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 04:21:50 ID:reHTfEdL0
>>718
キングカズをはじめに言い出したのはアラブ首長国連邦の新聞一面
730名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 04:24:25 ID:USomrMx40
素でカズを代表入りさせてもいいと思う
日本のFWとか誰でもいいしベンチに一応置いとこうぜ
731名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 04:26:58 ID:PeFlKClo0
November 28, 2005
今日の動画:アデレードUTD対シドニーFC
11.27.05 - A League - Adelaide UTD (アドレード)vs Sydney FC(シドニーFC) 314mb

ttp://blog.livedoor.jp/footballmovies/
732名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 04:27:32 ID:BM6FbTgt0
>>385
ジェノア時代の突破カッコエエ
733名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 04:28:30 ID:IJnZVlRW0
ムシキング

    KAZU
734名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 04:28:56 ID:aAHagtzj0
>>729
"king kazu" の検索結果 1 件中 アラビア語 のページ 1 - 1 件

アラビアでグーグルはNO.1の検索サイトだけど。
なんならアラビア語で翻訳して検索してみて。
735名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 04:30:01 ID:IJnZVlRW0
>>730
今の代表のへなちょこFWとマジで交換してもいいと思う
スシとかマジで使えねーーー!!!
736名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 04:32:49 ID:AlncKkqU0
フランスいってたら絶対決めてたよカズは
岡田氏ね
737名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 04:33:14 ID:E14eBkxQ0
カズが代表復帰したら俺もう一度代表戦見る
738名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 04:34:00 ID:hdrEZD4B0
カズ信者はいつも他の選手や監督への非難ばかり。
739名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 04:34:27 ID:aAHagtzj0

"hayao miyazaki" の検索結果のうち アラビア語のページ 約 1,560 件
"Takuma Sato" の検索結果のうち アラビア語のページ 約 415 件
"Antonio Inoki" の検索結果のうち アラビア語のページ 約 252 件
"giant baba" の検索結果のうち アラビア語のページ 約 87 件

"king kazu" の検索結果 1 件中 アラビア語 のページ 1 - 1 件
740名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 04:39:03 ID:reHTfEdL0
>>734
何を勘違いしてるのか知らないが
キングカズは脅威ってアラブの一面で取り上げられて
日本のマスゴミがカズはキングって持てはやしたの
741名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 04:43:16 ID:xIO2KRv+0
>>736
それは言ってはならないことだと思う…
742名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 04:43:35 ID:oigaqdjy0
>>739
kazuで検索してみたら?

他のも出るなんて講釈垂れそうな人種だけど
ホントに確かな情報が欲しいならkazuで検索して自分で区分けしてみろ。

ネットの情報も使う側が無能なら事実に反した情報になる。
自分の都合のいい情報が出るように検索し自分の気に入った情報だけ取り出す。
君の人生と同じだよw
743名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 04:43:43 ID:mVpRGQsN0
カズ相変わらずだな
カズが目立つときは勝てないw
744名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 04:43:52 ID:ayMLJcLZ0
>>738 >>739
お前らヒマだなw
745名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 04:46:17 ID:aAHagtzj0
>>742
一応、フルネームで統一して公平にしてるんだけどね。
むしろ、kazuで検索しろという方が
俺の都合のいい情報を出せと言ってる様で、君の人生みたいだw
746三浦知良:2005/11/28(月) 04:46:18 ID:5hMkSTjo0
みんなの応援あっての2得点。感謝している。
今日のアデレードは、星がとてもきれいだ。
747名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 04:48:10 ID:MQKKPRzJ0
全米が泣いた
748名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 04:48:28 ID:ObOLYcFSO
カズ、三浦カズ!!!
749名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 04:58:47 ID:Mt4NYYAe0
外れるのは
750名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 04:59:21 ID:+CTF0GII0
>>714
全盛期の時アンチでした。今は反省してます。
751名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 04:59:41 ID:aGBLVQU/0
>>385
朝から良いものを見せてもらった。本当に、本当にありがとう。
涙が出そう…。

改めて何年経っても俺はカズファンだと再確認した。
752名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 04:59:43 ID:t03sL3XQO
ジーコの起用はわからんからカズも知らずのうちに呼んでくれ
1枠ぐらいあるだろ
ドイツいかしてやってくれ
753名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 04:59:59 ID:AhOEqIXP0
代表あるよ!
754名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 05:00:32 ID:AhOEqIXP0
日本のロベルト・バッジョだな。
755名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 05:11:16 ID:YvC+qW2j0
>>754
IDがアフォ
756名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 05:13:47 ID:ayMLJcLZ0
スポーツ紙全紙一面!!! すげーw
757名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 05:15:47 ID:kRjMlUbe0
>>>756
ワロスwwwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwww
朝小竜土曜に決めてよかった
758名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 05:16:37 ID:Tjw7HV6M0
電通よ、どんなにあおっても世界クラブ選手権は失敗するぞ。
カズでウイレレ世代はなびかない。
韓流同じ末路だ・・・・
759 :2005/11/28(月) 05:17:24 ID:zG/mfDWU0
とりあえず

去年の消化試合のシンガポール戦のKING招集に
反対しまくったテイノウアンチジーコは全員氏ね
760名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 05:18:36 ID:PeFlKClo0
>>414
カズさんは11番だよ
と軽い突っ込みをしたくなるのを抑えて泣いた
761名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 05:20:48 ID:/JL88GiY0
カズじゃないとなんか詰まらない。過去のFW神話再興へ・・・
762名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 05:27:28 ID:frFeBJqmO
大黒、ヒマラヤ、ヘナギ、カズ、大久保でいいじゃん
763名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 05:28:40 ID:WThZW0TS0
>>756
スポーツ誌の主な購買層もドーハ世代になったのか
764名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 05:35:13 ID:GsSfdJJ6O
まあ偉大な選手だわ
J創世期の立て役者で38歳にして引退・犯罪以外のニュースでこれだけ大きく扱われるんだから。
765名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 05:37:28 ID:0QF3yoduO
>>762
本当にそれでいいと思う。
766名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 05:39:41 ID:DpsSyqwR0
高原→カズで。
767名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 05:40:38 ID:rZ0pwG740
数でおいついて勝てないのが痛いなぁ。

数も一番それがくやしいんじゃないだろうか。
768名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 05:40:39 ID:w0mhs6ZE0
ゴールしただけで3スレ目かよ!
引退する時はどんな祭りになるんだろうか・・・
769名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 05:43:10 ID:Mfp8hvUb0
生きる伝説 KAZU
映画化決定です
本当にありがとうございました
770名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 05:45:09 ID:YufHlapg0
世界クラブ選手権に出場するチームの割には弱いな
771名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 05:47:17 ID:4QjXw6c/0
今の日本代表のどの選手よりも、
 「FW」
してるよね。

カズこそが、日本のフォワード。
772名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 05:47:18 ID:rZ0pwG740
今テレビみたけど,どっちもファインゴールじゃん。

新天地にいったってことで,キレがでてるな。
773名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 05:48:44 ID:QT6smeP70
ほとんどのスポーツ新聞一面がKAZUキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
774名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 05:50:40 ID:BFU8Pfs/0
2006年 ドイツW杯

    決勝

 日本1−0ブラジル

得点者
90分 キングカズ(日本)
775名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 05:50:54 ID:OrVdxswd0
これはマスゴミからジーコへの「カズを代表へ」という無言の圧力だな。
776 :2005/11/28(月) 05:51:21 ID:h1Ywa1xD0
カズ信者だがさすがにワールドカップは(ry
777名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 05:51:32 ID:YufHlapg0
>>774
新たなレジェンドキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
日本のキングから世界のキングへキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
778名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 05:55:11 ID:0rzZOpU/0
>>776
いや、今の代表よりも
絶対活躍できる。
779名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 05:56:56 ID:QT6smeP70
まあ流石にワールドカップはアレかも知れないけど

現FWがあれだし、精神的な柱とかサポの盛り上がりとか・・・
クラブ選手権で(凄まじく)活躍すればと期待してしまう
780名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 05:59:41 ID:mynmoxxRO
今の代表にはすばらしいパサーがいるし、カズが代表に選ばれたら、普通にゴール決めそうだよ。カズに見合うボールを供給してくれそう。
781名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 06:01:01 ID:YufHlapg0
>>780
それができないから点が入らない
782名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 06:03:12 ID:+B2qrtIE0
>>774
あるある
783名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 06:04:44 ID:Tmuf5KwR0
カズ伝説
784名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 06:04:46 ID:YufHlapg0
そういや皇帝とか将軍とか白いペレとか称号あるけど
キングって呼ばれてるのはカズだけだな
カズのための称号キング
785名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 06:13:52 ID:OrVdxswd0
>>784
カントナ
786名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 06:15:42 ID:jPM+dolb0
★カズ語録
「サッカーボールはボクの命だ!(14歳)」
「プロのサッカー選手になる!ブラジルで!(15歳)」
「将来は全日本。日本のためにサッカーをしていきたいと思います(18歳)」
「サッカーでスーパースターになりますから(19歳)」
「日本をワールドカップに連れて行く(23歳)」
「国立を満員にしてみせる(23歳)」
「1億円プレイヤーになってやる!(24歳)」
「足に魂込めました(26歳)」
「バモラ!(27歳)」
「W杯に行くために(イタリアから)何かをつかんで帰って来たい(27歳)」
「オレ?オレ?(31歳)」
「日本代表としての誇り、魂は向こうに置いて来た(32歳)」
「自分の中のチャンピオンベルトを取り戻したい(33歳)」
「まだまだこれからだよ(35歳)」
「サッカー以外の全ての面でもニックネーム(KING)に相応しくありたい(36歳)」
「ドイツでお会いしましょう(38歳)」
「サッカーは世界中でやってるんだぜ(38歳)」
「今度の舞台は関東だな(38歳)」
「やりたきゃやれ(38歳)」
787名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 06:18:23 ID:ayMLJcLZ0
追加
「スパーサッカー?」
788名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 06:31:32 ID:LYXF6bOi0
俺はフランスW杯の落選前は、カズは好きでも嫌いでも無かった。
あんなベテラン今更いらねーだろ、くらいに思ってた。

けど、今のカズを見てると涙腺が緩む・・・。
なんでこんなにひたすらサッカーに全力になれるんだろうって。
今の俺は、カズ・・・大好きです。
789名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 06:32:41 ID:xSyIUgky0
つーか、マジで次ぎの試合は代表に呼ぶべきだろ。
あの2ゴールはマジでカッコいいゴールだぞ。
ごっつぁん系でもないし、ちゃんとコースに走って振り切って狙ってのゴール。

まあ、現実的にはもうちょっとギリギリになってから呼ばれるっていうほうがカッコいいんだけどなw
790名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 06:34:34 ID:enT8zL4o0
4月ぐらいにFW陣3人ぐらい怪我でカズが呼ばれて
ワールドカップで活躍
これが理想だな
791名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 06:35:28 ID:5xJUzroJ0
>>385
感動した!!!!!
792名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 06:37:50 ID:DfojsMlU0
追加
「あ、もしもしキーチャン?おれおれ、ズーカーだけど」
793名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 06:43:24 ID:XFDA9+l00
Jリーグがなかなか一面ゲット出来ないのに
あっさり1人でゲットするカズ・・orz
794名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 06:43:57 ID:yhsM5Adk0
しかし某金満2チームがへたれなければ
こんなところに行くことはなかったろう
カズも大変だよな
795名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 06:48:39 ID:9jYppCpq0
tBS KURUYO
796名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 06:58:38 ID:Lv4+4dEr0
8流リーグでゴールしてもなぁ・・
797名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 07:01:58 ID:oy3oO/zP0
>>786
同じ語録でも、お塩とはえらい違いだな。カズかっこよすぎ。
798名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 07:02:37 ID:XFDA9+l00
>>796
レベル4の雑魚が何を言うか!
799名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 07:02:41 ID:Xh3vWU3r0
みんな喜びすぎ
Jよりレベルが劣るAリーグで得点したからって
ましてや代表とかぬかす奴w
800名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 07:02:49 ID:pPCSZlK2O
目覚めにキングゴール見よ
801名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 07:06:35 ID:ZItou3cx0
瞬間視聴率ならぬ瞬間涙腺開放率があるとしたら、
カズがW杯のピッチに立つその瞬間はヤバいな。
日本中がオイオイ泣いてそうだ。
802名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 07:10:57 ID:e2mfuW7kO
するってぇと
来年は新潟あたりで
ゴール量産する勇姿が見られるわけか
エジミウソンだっけ?あいつとカスの2トップ面白そうじゃね?
803名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 07:16:56 ID:pnm8DDZ/O
なんだよあのキレた動きは
これはもう代表だろ
804私事ですが名無しです:2005/11/28(月) 07:27:19 ID:x/AZBgW50
>>799
カズ>>>>>>>>>>禿高原
805名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 07:31:29 ID:NkJWURKVO
他FWが情けなさ過ぎるからカズに期待するのは致し方ない
806名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 07:32:07 ID:liyJuRRj0
>>801
IDがじとう
807名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 07:32:06 ID:i/j1FI7zO
キングすげー
808名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 07:32:12 ID:1ZwYpT7/0
スポーツ紙すごいな・・・・ほぼ一面じゃん
809名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 07:40:07 ID:N+zxvkqy0
マスコミで代表復帰を後押ししてほしい
810名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 07:41:31 ID:X/HHRdPG0
>>809
その必要は無し。
あのキレなら普通に代表復帰だ
811名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 07:41:44 ID:SiKjcnYu0
キングかっけー
812名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 07:45:59 ID:liyJuRRj0
>>810
正気かよ。40近くであの動きは尊敬に値するが、代表レベルじゃない。W杯限定なら歓迎だが。

813名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 07:46:21 ID:PuTliSVCO
WC行けよ。絶対盛り上がる!!
814名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 07:53:22 ID:ZeM8l1OW0
野球みたいなエンターテイメントではない
サッカーはスポーツだ
815名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 07:57:00 ID:AUm6xaZf0
でもなんだかんだいって06W杯メンバーにも
前回の秋田や中山のようなベテラン枠があると思うぞ

そこに誰が入るか
816名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 08:09:53 ID:zZ36C3Rp0
今の代表のヤツらってスカしてクールぶったやつが多いように感じるけど、
あの中にカズが入ったらどうなるのかな・・・
817名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 08:12:50 ID:jHP8mup9O
とりあえず12月にカズがゴール決めてくれたら失禁する
818名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 08:18:20 ID:0+4fsaQ4O
ウルグアイに勝った国のリーグを8流とか言うなよ
819名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 08:20:30 ID:sFLwQcRF0
カズは日本のロジェ=ミラだな。マジで鳥肌立ったよ。
820名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 08:20:31 ID:M4VFZKGB0
カズっていうのは東京裁判でA級戦犯と勝手になじられた先達と同じなんだよ。

我々は二回もW杯を堪能してきたけど
カズは一度も満足にW杯を味わっていないだろうよ。
要するにそういう後ろめたさがあるんだよね。

その後ろめたさが昨今のカズへの注目を集めているんだと思う。
まあだからと言ってドイツへ連れて行けと言えるかといえば微妙だが、
日本の全サッカーファンはシドニーFCを応援するべきだと思うよ、
メディアの戦略に乗ること覚悟で。
821名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 08:22:04 ID:k4MSmnhTO
トリに来てくれないかな。
どうせマグノ高松取られそうだし
822名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 08:28:52 ID:AdoNB1EG0
ジーコ1度呼べ
823名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 08:38:54 ID:aChkAE9X0
まあ、ネタでも「キングを代表に!」とか言われちゃうくらい、
現代表FWがウンコってことなんだよな。
824名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 08:52:42 ID:jPM+dolb0
で、12日のトヨタカップの試合は放送すんだろ?日テレは
825名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 08:54:29 ID:5lh8gyji0
向こうの実況すげーな
「Japanese legend KING KAZU」だってよ
826名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 08:56:05 ID:VWOjTMyc0
普段買わないスポーツ新聞を買った。
今日の新聞が大売れしたらカズ待望論が盛り上がるかな?
なんてことを少しだけ妄想しながら。
827名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 08:56:48 ID:pnm8DDZ/O
まだ小学生だったオレはカズが代表からはずれたことに対し、漠然と喜んでいたかもしれない
でも、今のカズを見てるとなぜ代表にいないのかむしろわからない キレも得点力も嗅覚も魂も彼はべて持っているのに
1度でいいからワールドカップの大舞台でカズを見たい 今になってようやく気付いた 彼がそこにいない淋しさを
828名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 08:56:52 ID:UinDUR5t0
歳を食ったとは言え、カズとヨークのコンビとかすげぇよな。
往年のJリーグみたいなもんか。
次のワールドカップ予選からはオーストラリアもライバルだし、
日本もうかうかしてらんないな。
829名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 08:58:07 ID:QTY7SY3q0
>>816
そのまんま伝えすぎだよな
もう少しドラマティックな表現でもいいよな!
830名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 08:59:51 ID:QTY7SY3q0
おおログバグってた
>>829
>>825
831名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 09:00:19 ID:hWiegfdH0
ワールドカップ出場期待していいかな?
832名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 09:00:38 ID:BuQDfP9m0
カズは日本の誇り
833名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 09:01:31 ID:CUdQdXw30
>>825
かっけええええええええええええええええええ

カズをW杯に出してあげて>ジーコ
834名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 09:04:13 ID:j2j9GRTm0
カズさんは永遠の憧れ
835名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 09:08:20 ID:X/HHRdPG0
>>825
どういう意味ですか?馬鹿でスマソ。
836名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 09:11:00 ID:enT8zL4o0
>>835
日本の伝説 三浦和良
837名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 09:12:02 ID:E8i8qt7L0
代表よべやぁ!
838名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 09:15:10 ID:bn3Uy9lX0
カズ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>現在の代表FW、JリーグのFW
839名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 09:15:23 ID:A16ZfL9K0
このスレがこんなに伸びるとはな…
これも現FW陣が不甲斐無いせいか
まあ、今代表では誰が呼ばれても絶対叩かれるけどね
840名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 09:17:59 ID:pnm8DDZ/O
キングカズからサッカー取ったらホントに死んでしまいそう
監督になっても自分が試合に出るくらい魂を持ってるからな ベンチから見てるだけなんて似合わない
プレイヤーとしてカズを尊敬します
841名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 09:25:50 ID:bbAtF50Q0
実は、竹田がWCに出るところを見たかった。嗅覚だけはバツグンだったと思う。
842名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 09:26:50 ID:jPM+dolb0
うはっシドニーFCが初戦勝ったら次リバプールかよwww
ttp://www.ntv.co.jp/fcwc/
843名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 09:27:50 ID:X/HHRdPG0
>>836
dd!^^
844名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 09:28:01 ID:NcMOu9wr0
>>385
ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。

最初のボールに魂を込めるシーンだけで泣いた
845名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 09:32:03 ID:7YwKY+J00
ヨークと組むなんて凄いよなカズ。
ヨークより上手いFWって、Jリーグにいる?
846名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 09:34:28 ID:2J5/GhYZ0
こんなにマンセー一色逆に怖いなぁ
なんか少しでもあると一気に叩くからなぁ>この板住民
847名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 09:36:38 ID:9jYppCpq0
日本の英雄だからな
848名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 09:37:16 ID:oT7itecL0
結構すれっどが伸びてるからここの板が年配層もはいってるのはわかった
849名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 09:38:04 ID:ckwrqCKX0
850名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 09:38:37 ID:2J5/GhYZ0
カズを称えるのに異論ないが、なんでJリーグってダセーになっちゃうの?
851名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 09:40:57 ID:NvOoUQ/q0
カズさんは日本代表入りをめざしてボールまたいでるんだから
ジーコはW杯ドイツ合宿に呼ぶべき
キングゥが魂をこめてコーン並べたり、ビブス用意したりする姿に
代表の面々も奮起すると思うよ
夜の宿舎でも代表として心構えを語る芸で皆をなごませたり
テレビゲームの相手させさりと、代表に必要な人材だよ
是非召集して、「ハズれるのはカズ」をもう一度聞かせてくれ
852名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 09:41:20 ID:enT8zL4o0
ヨークも世界クラブ選手権のために移籍したのか?
853名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 09:42:33 ID:ERv8dtD20
味方のパスが良かった2発だけど、あれがもし、スシかヘナギか師匠だったら・・・・
と想像したら3人とも外す画が頭に浮かんでしまった。
854名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 09:42:36 ID:jPM+dolb0
カズがまだW杯に出てないなんて信じられないな
855名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 09:43:05 ID:hWiegfdH0
856名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 09:43:38 ID:+FvtU2/j0
>>846
褒める時は主にファンが、
叩く時は主にアンチが書き込んでると考えれば自然。
857名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 09:43:45 ID:d/W1qJjJ0
あの2ゴールは本当にV川崎時代と同じだった
858名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 09:44:10 ID:cfWkgJZ30
なんつーかヒーローの才能を持ってるよね
すげーよカズ
超かっこいい
859名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 09:44:23 ID:Eylblw9m0
ニュース見てスゲーって思ったけど、試合負けてたのかよ
860名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 09:45:26 ID:sFLwQcRF0
>>846
一得点もあげられず帰ってくると思ってたので、信じられない気持ちと
喜びでいっぱいなわけだが。他のみんなも似たような感じだと思う。
861名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 09:49:40 ID:jPM+dolb0
パイオニアのカズからオセアニアのカズになったな
862名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 09:52:03 ID:27Xo1ZMh0
動きが生粋のFWなんだよやっぱり
観てて思った
863名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 09:52:45 ID:JBmcrQOC0
>>859
イチロー選手は4安打放ちました。試合はマリナーズが敗れました
みたいなものかw
864名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 09:55:11 ID:P12t/O970
カズってほんと人間的にも「キング」だよな。ほんといい人だ。オレは昔シャツの背中にサインしてもらったんだ。
865名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 10:04:36 ID:ItdAjjb00
カズのゴールには、今の若手FWにはない落ち着きを感じた。
WCという大舞台でこそカズが必要なのではないか!

それにしてもカズの謙虚さにはほとほと頭がさがる。
キングは人間的にもキングだな。
866名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 10:35:27 ID:LYXF6bOi0
カズは監督とかにはならずに、一生現役でいて欲しい。
867名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 10:39:54 ID:pnm8DDZ/O
カズやっぱすげえ
868名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 10:42:13 ID:Vp8/b0cd0
エースが得点して勝利する。
カズって、そういう基本的なことを実践してきたんだから、今更ながら凄い!
HGとかってFWの奴らが点入れないから駄目みたいなこと言ってるけど、
なら自分で入れろよ!次戦はお前がワントップやってみろ!
っていうかやっぱ一度カズを代表に呼んだほうがいいよ。
869名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 10:42:25 ID:K25EBmBQ0
平山カズのツートップに決まりやな!!!!!!!!!!!!
870名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 10:43:02 ID:A7NydyoB0
kazuuuuuu
871名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 10:43:30 ID:kOS/47sH0
おい、ジーコ


カズは代表入り


わかったな
872名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 10:47:09 ID:9FreRWXKO
>>868
カズは頑張ってるが
お前は代表を何も分かってないな
873名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 10:51:17 ID:ItdAjjb00
>>868
HGはハードゲイで中田?
それともハゲで高原?
どっちも責任転嫁の言い訳君なんだが。後者の方がより重症か。
874名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 10:54:48 ID:ZvVUw9jVO
向こうは南半球だからな。
数ヶ月前まで寒くて体が動けなかったわけで…
今まで暖かかった日本から行ったカズは体も動けたのだろうな。
875名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 11:01:48 ID:N8uEOO400
カズかっこええ。
876名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 11:15:43 ID:UinDUR5t0
実績がどうとかいうより、
38にもなってまだ外へと向かおうとする気力がすげーよ。
877名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 11:18:38 ID:owQCnU9e0
878名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 11:22:30 ID:bSBr//vvO
キングのゴールにも驚いたが、ヨークが居て驚いた
879名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 11:23:06 ID:Jcag4/hDO
横浜でカズの試合見れると思ってたのに
シドニーって遠すぎ。
880名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 11:23:22 ID:+C4rluun0
>5
カズも好きだけど、リティも幸せそうで良かった。神戸の監督にならなくて良かった
881名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 11:27:19 ID:AgBWv8uh0
ポストマン高原
守備大好き鈴木
正面柳沢
馬鹿三都主
こんな奴等を連れて行くなら、1分だけの出場で良いから、カズを連れて行って欲しい〜!
882名無しさん@恐縮です:2005/11/28(月) 11:38:55 ID:8VIWkwRK0
スポーツなんたら学勉強してた知り合いが言ってたんだけど、
筋力や心肺機能は、40代前半くらいまでなら、トレーニングさえ続けてればそんなに落ちないんだってさ。
で、問題なのは、柔軟性と動体視力なんだって。
ある年齢いくと、股関節とか体をネジる動作の柔軟性や、動体視力が一気に落ちるんだってさ。
だから、それまでのトレーニングに加えて、
徹底的に柔軟運動と、動体視力を鍛えるトレーニングすると、
40代前半までなら若い奴とも渡りあえるんだそーな・・・・ホントかどーかは知らんけど。
あと、筋トレする前と後に、熱いお湯と冷たい水に交互に浸かると、新陳代謝がよくなって効果バツグンなんだって。

言われてみると、カズは若いときに比べると、股下の動きとか硬くなってる気がするんだよね。
色々工夫して、この先も活躍してほしいねえ。
883名無しさん@恐縮です
>>385が見れないので再うpどなたかおながいします