【野球】巨人、アディダスとオフィシャルパートナー契約 1月に新ユニフォーム発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいにゃφ ★
 巨人は21日、アディダスジャパンとオフィシャルパートナー契約を結んだと発表した。
来季からチームのユニホームなどの用具は同社が提供し、1月中旬に新デザインの
ユニホームを発表する予定。
[ 2005年11月21日 18:09 速報記事 ]

http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20051121035.html

読売巨人軍とアディダス、オフィシャルパートナー契約に調印
http://www.giants.jp/G/gnews/news_20051121_0002.html
アディダスジャパン
http://www.adidas.com/jp/shared/brandselector.asp
2名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 20:55:25 ID:/ombXyGn0
元木氏ね
3名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 20:56:48 ID:TET3XuAV0
火事です
4名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 20:57:58 ID:Fc6Gqq0FO
元木氏ね
5名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 20:59:29 ID:h/zm05jg0
キャンプのユニフォームがカコイイから、それでいい。
6名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 20:59:43 ID:sProikpE0
新デザインといってもマイナーチェンジ程度だろうね
7名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 21:00:04 ID:IEmbv49N0
禁止だろうけど肩にスリーラインでも入れたほうが細く見えるかもな
8名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 21:00:10 ID:iWHpXjKC0
根性腐ってる奴らは外見変えても同じだ。
9名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 21:01:29 ID:hwXDT1WJ0
元木、ジャンクsportにゲスト出演 ネット活動と清原との関係を暴露

今期限りでの現役引退を表明した元巨人の元木大介(33)だが、早くも日テレ系情報番組へのレギュラー出演が決まり、
タレント活動に向けても順風満帆の船出と言ったところ。
7日、cx系「ジャンクsports」にゲスト出演、元木は、インターネットの大型掲示板
”2ちゃんねる”での書き込み告白の暴露トークを連発。
「僕だけなんか”元木氏ね選手”なんですよ。最初は「元木さんね」とかそういう意味なんかな?
と思ってたら、死ね!ゆう意味なんですよ。ドン引きですよ、みんな普通に”元木氏ね”って書くんですよ!
悔しいから、自分で”元木って本当はいい奴なんだよ”って書いてみたら”本人ですか?”とか書かれてて、
”読まれとるわー”って」
と会場の爆笑を誘った。
グラウンドからスタジオに場所を変えても、曲者の活躍は終わりそうにない。

【ジャンク】元木、2ちゃんで自演していた【sports】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1128792259/l50
10名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 21:01:41 ID:EMprPqPw0
マスターリーグ並の超度派手なユニきう゛ぉんぬ。
11名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 21:02:07 ID:oFYjbspl0
アネハが設計したユニフォームで
12( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2005/11/21(月) 21:02:55 ID:hVt7xpAe0 BE:83412162-#
やっぱり3本線れすね?
それと刀の紋も入れたデザインになるのれしょうか?
13名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 21:09:12 ID:QydMjzEc0
ヤンキースもアディダスとサポート契約してたよね。

ジーターは個人でフィラと契約しててフィラのスパイク履いてるけど。
14名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 21:12:12 ID:lUIxO7/W0
そういえば東京ドームにadidasショップできてたな
15名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 21:12:12 ID:DL6tl/cc0
刀をイメージした線が入ります
16名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 21:14:09 ID:Rhf3tWxr0
>>15
刀傷?つめた指?
17名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 21:41:05 ID:hi/f9g6U0
早稲田のラグビー部の真似?
18名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 21:48:27 ID:hDidv9UJ0
そのうち読売ジャイアンツ→読売ヤンキースになるんじゃね?
さすがG党、いやY党。名門を自称してる球団、いや軍だ。
19名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 21:50:18 ID:ximK5hpU0
巨人m9(^Д^)プギャー!
20名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 21:51:39 ID:qfwH1NWl0
読売ジャップス
21名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 21:53:00 ID:HHACnGvB0
こうなったら広島もナイキと契約すればいいじゃん
よく見れば帽子のマークが・・って感じで
22名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 01:06:42 ID:2LOd4hjO0
どんなユニフォームになるんだろう
アディダスはダサいデザインするからな
23名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 01:22:01 ID:v6exxvwr0
アディダスはマジでなんでも3本線入れるよ伝統とか大して気にせずに
自転車レースのマイヨジョーヌでもアディダス色だしまくりでダッサー
(参考)
パリ〜ニース自転車レースの今年のマイヨジョーヌ
ttp://www.cyclingnews.com/photos/2005/mar05/parisnice05/?id=stage7/DSC00951
従来のマイヨジョーヌ@多分他ブランド
ttp://www.cyclingnews.com/photos/2004/mar04/parisnice/index.php?id=stage2/CH7398
24名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 01:32:09 ID:vVihEzTmO
やきうはメーカー変えても何しても、
ダサイにかわりない




あのズボンの裾とか…
25名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 01:35:00 ID:7YrnjVGy0
早稲田ラグジャが3本線入れたぐらいだから
巨人も当然そうなるだろう
26名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 01:36:11 ID:iJR5ZBzG0
アディダスさん、できるだけ前衛的て過去に類を見ない大胆なユニにして下さい。

ついでに元木氏ね
27名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 01:36:17 ID:grRb1dZu0
柔道着にも3本線入ってるし・・・。
28名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 01:45:31 ID:CQPrdjlw0
TOKYOに戻してくれよ
29名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 01:49:10 ID:W8EBryr5O
あぢだすモウカワネ
30名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 02:03:58 ID:fUqhNnSdO
そういや長嶋って現役時代からアディダスのスパイク履いてたよな
31名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 02:12:44 ID:2oQpk5zgO
巨人のユニフォームに3ラインか‥。
32名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 02:26:36 ID:v6exxvwr0
3本線入り早稲田のラグビー部まるでサッカーのユニフォームだなw
ttp://w-suginami.net/images/050115ruguby/DSC00705-1.JPG
33名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 02:29:22 ID:dOcLW1Md0
日本のスポーツはアディダスに喰われていくな
アンブロのほうがかっこいいお
34名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 02:31:46 ID:v6exxvwr0
試合で使えないアディダス柔道着w
ttp://www.sportsauthority.jp/shop/goods/goods.asp?goods=16770240

これじゃあただのスポーツだな
35名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 02:40:46 ID:tbFw+giW0
3本線、入るのかな?
36名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 02:52:15 ID:DbQZETRO0
子供たちも嫌がるダサさは必ず残ると断言します!!
37名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 03:04:39 ID:a1vNX8L00
巨人は、何やってもダメ(w
38名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 03:09:54 ID:JQ697np80
V9の頃のユニフォームがいいと思う。
巨人のフロントやOBには保守的、官僚的、懐古的人間しかいないから、
新しいことをやっても、すべて的外れ。
39名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 03:13:40 ID:zleoGojD0
多分上半身は青くなってるだろう。

それなら確かに数字は取れそう。
40名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 03:15:17 ID:K01jlBsU0
ホーム:クリーム
ビジター:水色
41名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 03:15:37 ID:KlLDhh0T0
サッカーにまた食われるのか
42名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 03:16:18 ID:8R35Aee20
日本では野球用具は全てミズノ
サッカー用具は全てクリックスヤスダに限定しろ
43名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 03:24:16 ID:OAUuCQtD0
てうてう他社ブランドに頼るようになったか
パクりの盟主
44名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 03:35:15 ID:3bTBfjYu0
巨人のようなお金持ち球団じゃなくて
貧乏球団とオフィシャルパートナー契約してやれよなあ。
45名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 03:40:51 ID:X3K9rvGf0
馬鹿の一つ覚えのように三本線入れるから嫌いだ。
46名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 03:43:02 ID:i3yq3ok9O
そのうち東京ドームがネーミングライツでadidasドームになったりして
47名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 03:47:23 ID:Ai8coW/R0
>>34
カッコえええ
48名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 11:52:02 ID:d1c+5vlm0
ヤンキースにあやかってるんだろ
49名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 12:02:25 ID:XvyljILy0
巨人は偽プーマでも使ってろ。
50名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 12:04:30 ID:qltZi/Mp0
はいはい三本線三本線
51名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 12:07:35 ID:vZdAu/yGO
日シリが西武となら、ナイキvsアディダスだな。
52名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 12:08:57 ID:Exu0KL1/0
どんどんファンを減らす努力をしてるよな、巨人は。
53名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 12:09:06 ID:lMNOXa5QO
またサッカーのパクリか、野球豚は
54名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 12:12:29 ID:5MEPYZ7k0
なんで巨人って

こんなにうざいんだろうね

マジで無くなって欲しい、親会社のゴミ売り新聞とともに
55名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 12:13:26 ID:+A1a5ERp0
巨人が無くなってもプロ野球は成り立つの?
56名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 12:14:53 ID:vZdAu/yGO
>>53
なんで『パクリ』なん?
57名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 12:15:59 ID:JOwQca0n0
ナイキがサッカーに進出したらアディダスは野球かよ
お互い食い合ってるな
58名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 12:20:50 ID:jgdUmUAe0
巨人は伝統に縛られてるからそんな大変わりはしないだろ
期待値ゼロだな
59名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 12:24:05 ID:Og/Pwggq0
>>57
規模が違うだろw
60名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 12:32:57 ID:vZdAu/yGO
アディダスと契約するんだったら、江川を監督にすれば良かったのに。
61名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 12:36:14 ID:yWkAJQDm0
>>30
昔は巨人は大半の選手がアディダスのスパイクだった。
王貞治の756号打った時のスパイクはドイツのアディダス本社に飾られている。
江川はグラブもアディダスだった。

小久保はアディダスと契約しているな。
阿部はミズノからまた戻すのだろうか。
62名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 12:36:56 ID:i3yq3ok9O
>>51
西武ライオンズはNIKEとの契約が今年で終了
63名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 12:37:47 ID:+4WpxuPy0
うじきつよし
64名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 12:41:55 ID:5LQ8nLyk0
>61
セルジオ越後が番組でアディダス本社訪問した時写ってた。
65名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 12:41:57 ID:s1q844dI0
RUN DMC
66名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 12:44:53 ID:yWkAJQDm0
>>64
おお!俺が見たのと同じだ!
10年近く前に放送してたやつね。
67名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 12:46:24 ID:9aDa1nmo0
S //
B ///
O //
68名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 12:49:17 ID:5LQ8nLyk0
>66
まじ!? ドイツのスポーツシューレとかも写ってたっけか。
69名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 12:50:47 ID:oGCFizbJ0
巨人に限らずぷろやきうチームの帽子ってダサすぎ
浮浪者か頭弱い子しか被ってないもんな
70名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 13:57:47 ID:d1c+5vlm0
>>62
長期契約で縛るN社にしては短い契約期間だな
71名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 13:58:38 ID:yWkAJQDm0
>>68
そそ。あの番組結構面白かった。
あれを見て、ドイツいいなぁ、って思ったよ・・・。
72名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 14:01:09 ID:cjTlZTlJ0
アディダスはダサいから嫌
73名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 14:04:16 ID:9LgY1qQ50
アディダスって野球のユニなど扱ってんの?
74名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 14:09:02 ID:yWkAJQDm0
>>72
ナイキのダサさにはかなわない。

>>73
NYY
75名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 14:09:14 ID:KcflSthj0
 デサントがアディダスの代理店やってた関係でしょ昔のアディ使用

デサント巨人とつながり強かったし

76名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 14:13:24 ID:XfCzk43I0
おれは縦じまの可能性もありかと。
千葉ロッテやヤンキースをパクって。
77名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 14:14:39 ID:pa5laVcP0
清原の側頭部
78名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 14:20:29 ID:yWkAJQDm0
>>77
昔、松村のオールナイトニッポンで
清原がCM出てるナイキのマークの持つもうひとつの意味「チンポの曲がり具合」
ってネタがあったのを思い出した。
79名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 14:21:33 ID:5rNZnohqO
勝利を呼ぶ三本線
80名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 14:29:25 ID:roJUINENO
来年は代表ユニ売るので祭りなのに
巨人はそれを食えると思ってるんだな
81名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 14:35:35 ID:8yeOLte90
ラケットライン廃止。
袖口やズボンの1本線を3本線にしそう。
82名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 14:53:47 ID:DFG9Aq680
昔、アディダスのスパイク全員履いてよね<巨人
83名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 14:55:11 ID:Q9t8O6My0
>>45
これか?
ttp://www.consadole-sapporo.jp/news/tp1346.html

馬鹿の一つ覚えの三本線を背中に の み 配置する「過去に無い
独創的なデザイン」らしいがさすがに評判悪くて1シーズンで消えるらしいw

次は巨人かな。
84名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 15:53:25 ID:pa5laVcP0
グンゼにつくってもらいたい
85名無しさん@恐縮です:2005/11/23(水) 11:11:18 ID:km3Yo5od0
サッカー欧州5大リーグ好調、来季売上高8400億円に
http://sports.nikkei.co.jp/soccer/abroad/index.cfm?i=2005060903243t3
世界最大のスポーツビジネスである欧州のプロサッカー5大リーグの快進撃が続きそうだ。国際会計事務所大手のデロイト・トウシュは8日、
今年夏から始まるシーズン(2005―06年)の売上高が約64億ユーロ(約8400億円)と、先月終了した前季より8%程度増える見通しだとの報告書を発表した。
欧州5大リーグは英国、イタリア、ドイツ、スペイン、フランスのプロリーグ。
報告書によれば、特にマンチェスター・ユナイテッド(マンU)など人気チームが多い英リーグの売り上げが来季に初めて20億ユーロを突破する見通しで、
5年前の1.5倍近くになる。イタリア、ドイツはそれぞれ11億8000万ユーロ、11億3000万ユーロと、英リーグに比べれば半分強の規模だが、安定した収入増が続く。
欧州サッカーは南米やアジアなどの有力選手を巨額マネーで集めているほか、
各国の最有力チームが戦う「欧州チャンピオンズリーグ」など話題のゲームが目白押し。
欧州以外の地域でもテレビ放映権やグッズ販売が伸びていることが成長の原動力になっている。(ロンドン=佐藤紀泰)


86名無しさん@恐縮です:2005/11/23(水) 23:06:47 ID:LpQ8RoFv0
この前、俺が小学校のころ使ってた軟式アディダスグローブが
オクで三万で売れたのには驚いたw
87名無しさん@恐縮です:2005/11/23(水) 23:15:03 ID:36bnSyFh0
レアル・マドリッドもアディダス使ってるし、来年のW杯でも日本代表の他に
アルゼンチン、ドイツ、フランス、スペインの代表もアディダスを使う。それ
にあやかろうという気持ちもあるのでは。
ちなみにサッカーの福島県にあるトレーニング施設のJヴィレッジもアディダ
スが協賛しているらしく、窓ガラスに大きいアディダスのマークが書いてある。
そこの掃除おばさんの作業服もアディダス提供らしく、胸にはアディダスのマ
ークがあって肩には3本線入りだった。
88名無しさん@恐縮です:2005/11/23(水) 23:17:53 ID:OkXJOafC0
広告効果はあると思うけど、
ユニってどれくらい売れるんだろ?
89名無しさん@恐縮です:2005/11/23(水) 23:36:07 ID:kSBVnkSpO
尾崎商事
90名無しさん@恐縮です:2005/11/23(水) 23:52:28 ID:buao45fk0
ヤンキースのデザインそのままの悪寒
91名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 23:03:51 ID:iFK89nUr0
ヤンキースのユニには3本線ないよな

しかし、早稲田のラグジャ格好悪いな
あれだけ惨めなデザインはない
あぁなったら最悪
92名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 23:17:56 ID:fHnJbylaO
野球のユニといったらミズノだろ
93名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 23:34:40 ID:pp9VLy2ZO
来年の巨人のシュート精度は侮れんな
94名無しさん@恐縮です
adidasやめてadimouseかabidasと契約しろ