【音楽】篠原ともえ(26)にパリっ子夢中!…フランスで「ウルトラリラックス」熱唱

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいにゃφ ★
【パリ19日(日本時間20日)=山下伸基】
歌手、篠原ともえ(26)が18日夜、パリのアジアンレストランで開催された
J−POPカルチャーを紹介する祭典「フェスティバル・ドゥ・ジャポン」に出演。
真骨頂のド派手パフォーマンスで3曲を熱唱し、パリっ子のド肝を抜いた。
来年6月21日の「パリ音楽祭」に招待されることも決まり、
「歌って踊って世界に通用するデザイナーになりたい」という壮大な夢に一歩近づいた。

「ボンジュール。コマン・タレ・ヴ?(こんにちは。元気?)ジュマペール・トモエ・シノハラ(篠原ともえですぅ)」

テクノサウンドに乗せて、シノラーが登場だ。身ぶり手ぶりを交えながら元気いっぱいに
フランス語であいさつした後、自らデザインしたド派手なピンクのドレスを振り乱し、
「ウルトラ リラックス」を熱唱した。

会場の巨大なレストランを総立ちの200人が埋め尽くし、半数以上がフランス人。
ジャパニーズアニメが大人気のお国柄とあって、日本のアニメキャラクターと同じ衣装を
着たコスプレイヤーたちも集結した。

そんな光景に興奮した篠原は「モア・手拍子・シル・ヴ・プレ(もっと手拍子お願い!)」
などと英語、日本語、フランス語をチャンポンにしながら煽りまくり。「★遊FEVER★」など
2曲では、蜘蛛の糸を手から放ったり、桜の花びらを模した紙吹雪を振りまいたり、
和風パフォーマンスでも魅了。たった30分のステージではあったが、パリっ子たちは、
すっかりシノラーワールドの虜となった。

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200511/gt2005112101.html
2れいにゃφ ★:2005/11/21(月) 05:10:11 ID:???0
(つづき)

公演終了後に行われた記者会見には、アニメ雑誌を中心に8社20人の地元報道陣が集まった。
篠原は「フランスはファッションの国、エンターテインメントの国で、私にとって憧れ。
そこでライブができてうれしい」と喜びを大爆発。来年6月21日の「パリ音楽祭」に
招待されていることを明かし、「それまでにCDを出したい。フランスのレコード会社の方、
ご連絡ください」とちゃっかり訴えた。

同音楽祭は25年の歴史を誇り、昨年レニー・クラヴィッツも出演した由緒あるイベント。
翌19日には音楽祭事務局に出向いてエルベ・ボルディエ実行委員長(50)に申請書を提出した。

同委員長から「日本のメジャーアーティストの出演は、おそらく初めて」と“日本初”のお墨付きをもらい、
ガ然ヤル気を増した篠原。来年6月は、何万人もの前で“シノラー”の存在をアピールする。
3名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 05:10:21 ID:RgcLkqv00
クルクルーとかいうのはもうやらないのかw
4名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 05:10:34 ID:RABfeH160
日本の恥
5名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 05:10:44 ID:iVYc5T4yO
2なのれす
6名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 05:11:06 ID:oK41S9CwO
また懐かしい糞歌
7名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 05:12:14 ID:WboRv0gF0
糞恥ずい
8名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 05:13:27 ID:UVC1uqLrO
はれもの扱いだよな
9名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 05:13:28 ID:4dBYYyVz0
ついこないだ卒業してなかったっけ・・・・・?
10名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 05:14:47 ID:BtODrGrh0
苦虫腹の虫もへなへな〜と撤退しちゃうーよっ
11名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 05:15:12 ID:K04O64gG0
一応、卓球プロデュース
12名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 05:18:42 ID:kU6EGs900
獅堂に貫通してもらったんだっけ?
13名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 05:20:34 ID:uv/dYpC4O
ウルトラリラックスってフランスでマジでチョイうけてんだろ?
14名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 05:21:02 ID:hH5szIxr0
泳いで帰れ
15J('A& ◆V8UFEmPdvk :2005/11/21(月) 05:21:44 ID:g0zVNXwW0 BE:218599283-##
やめるんじゃなかったのかw
16名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 05:22:16 ID:7a/rwxF00
コーマンタレ
17名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 05:22:46 ID:DoN93ES5O
26でウルトラリラックスはきついな…
18名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 05:24:37 ID:bmq7m07NO
下妻物語 の フランス公開前の大事なときに
19名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 05:24:51 ID:58S3GDQi0
お見苦しいものをお見せしてしまって申し訳ありませんでした>フランス人
20名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 05:25:01 ID:jUTwa/Vr0
ジャングルw
21名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 05:26:16 ID:Baf+WDkUO
こどものおもちゃ人気あるのかフランスで。
22名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 05:29:39 ID:pYxowFci0
イメチェンはかったんじゃないのかwww
23名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 05:30:38 ID:if25gZpK0
>フランスで注目を集めたアニメ「こどものおもちゃ」のテーマソングだった「ウルトラ リラックス」が、
>今年に入ってパリのクラブシーンでブームとなり

まじか
24名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 05:31:52 ID:pO+auLqL0
フランスぶっこわれぎみwww
25名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 05:36:26 ID:beSqMr9P0
いやコイツはいろいろ芸達者なトコあるよ。
26名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 05:39:40 ID:If5geSAm0
うわー 写真が腐女子ばっかし
27名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 05:41:49 ID:CUMcprgo0
この人はシノラー卒業するとか言ってたね
情緒不安定なのかな
28名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 05:43:54 ID:JdbBg41r0
がんばれ篠原。俺がイケメンのフランス人なら嫁にもらってやるんだが。
29名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 05:45:13 ID:pmwGOm7Q0
フランスではこぼちゃ人気あるのか?
30名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 05:45:34 ID:FJpSgBlA0
「転向声明」は嘘だったのか。
31名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 05:47:44 ID:vqs/UXg90
ぜんじろうスレですか?
32名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 05:48:22 ID:meI8UUIS0
シノラー卒業はどうしたんだ
33名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 05:52:00 ID:cxNyKc24O
ステージからの帰りにクルマが焼かれたらしいな。
34名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 05:55:32 ID:/UIJD/VK0
捨てられてヤケクソか
35名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 05:57:24 ID:GAxS+du40
>>29
こぼちゃん?
36名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 05:59:04 ID:gaYTV8jm0
くるくる〜
37名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 06:00:50 ID:QC6IxTRc0

来年2月頃、映画「下妻物語」がフランスで公開されるそうだよ。
38名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 06:02:04 ID:08qt+2/Z0
>>37
こないだまで「茶の味」がロングランヒットでした
下妻はフランス国内100館上映で規模が更にデカイ
39名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 06:08:28 ID:BhdYfcv90
卓球の曲だな
40名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 06:12:09 ID:ZdskCRPZO
再び…
41名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 06:48:37 ID:m8L+jnR10
今抜いた。
エッフェル塔の写真、かわいいじゃん。
けっこいいからだしてるよな。
42名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 06:48:45 ID:vVKDh3ov0
さなちゃん
43名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 06:49:28 ID:np7BnWN60
     総人口 外国人人口(%) 非EC国出身の外国人人口の割合

フランス 56,634,299 3,607,590( 6.37) 4.05
>半数以上がフランス人。
>パリっ子たちは、
>「フランスはファッションの国、フランスは白人の国で、私にとって憧れ。」
44名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 06:56:06 ID:nw/9gO/20
山田花子と並ぶ、芸能界トップクラスの美肌の持ち主
45名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 07:07:49 ID:bep7eF750
シノラー卒業しまーす



っていう記事で次はあいそうだな いつものやつ。
46名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 07:09:09 ID:Z2WsYvo90
ひょっとして俺達の価値観の方が間違っていたのかもしれない。
47名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 07:09:33 ID:e8c1810S0
>フランスの若者は日本から輸入されるアニメDVDを見て、そのテーマ曲となった
>J−POPにも興味を示している。記者会見では、安室奈美恵や鈴木亜美の名前も飛び出したほどだ。

アニメで安室奈美恵や鈴木亜美って何ででてくんだよ
アニメと対極の存在だろ
48名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 07:11:02 ID:ByW560T00
チンポをガブッ!
49名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 07:13:25 ID:rVeMXyql0
パリのホテルでも大暴れして欲しいな
50名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 07:13:28 ID:dVmLNEXN0
まあこうなるのはなんとなくわかる。
俺らだって洋楽は実力がうんぬん言う奴はいても、
結局個性で選んでる。
51名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 07:15:27 ID:72t3s1WfO
>>47
安室はポケモン
鈴木はシラネ
52名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 07:17:26 ID:p/zhwnLeO
パワフルさだけは超一流だと思う。

いいか悪いかは別として。
53名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 07:27:56 ID:2i2NxPfZ0
学園アリスコネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!
54名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 07:33:16 ID:FGywBuk20
海外であの歯並びは否定される。
55名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 07:42:06 ID:tCw6fl8/0
もう26かよ
56名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 08:03:25 ID:dPgGwdtD0
水森亜土なんか還暦過ぎてもアドちゃんだぞ、篠原も一生シノラーでいい
57名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 08:07:18 ID:IYJ0XH210
>>51
安室奈美恵は
忍たま乱太郎のED「DANCING JUNK」も歌ってる
58名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 08:09:22 ID:GAlip6vr0
シノラー卒業します

って話題がなかったっけ?
59名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 08:10:11 ID:GAlip6vr0
>>57
俺的には安室といえば
ポンキッキーズのピンクのウサギの人なのだが
(すごくかったるそうに仕事している方)
60名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 08:10:36 ID:7d9/aGc70
>こどものおもちゃ

篠原ともえにピッタリだな!
61名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 08:11:35 ID:c5HmwT6S0
以外に人気あるらしいよ
PUFFYが知らないうちに人気出たように
62名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 08:12:45 ID:gh1uzTJc0
生きるって大変だね
63名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 08:12:47 ID:EPgjMYGQ0
台湾の次はパリ!くるくる〜!
64名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 08:14:19 ID:k+yp0Bpd0
石野卓球が、この娘のプロデュースを引き受けたのは
「こいつだったら『間違い』は起きないな」と思ったから。
65名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 08:17:36 ID:H4mfFjP/0
フランスに詫びてる奴がいるが、イムだってヲタが集まったんだろ?
66名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 08:18:22 ID:Di4169Ww0
卓球がヨーロッパで人気あるからじゃねの
67名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 08:18:44 ID:DbfVjl7z0
>>18
マジか
68名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 08:19:19 ID:Lx89oGOI0
まあドラゴンボールが初めて放送された時、視聴率50%だった国だからな
69名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 08:19:43 ID:GH6qrpVX0
朝鮮の新聞のミンジョク自賛記事みたいw
70名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 08:20:56 ID:kHQialdt0
>日本のメジャーアーティストの出演は、おそらく初めて

 メジャーアーティスト???
71名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 08:21:27 ID:lpPTfDOP0
篠原は何気なくインテリっぽいとこあるよな。
あと根はかなりまじめな人間の様な気がする。
72名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 08:22:41 ID:fDYEsoWr0
竹内に取られて傷心?
73名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 08:24:47 ID:y/k+wuzH0
シノラー卒業します
74名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 08:26:18 ID:w1cii/YF0
こどちゃかよ
75名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 08:28:37 ID:/biodz4f0
しのらーさん頑張ってください
76名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 08:30:54 ID:n3HZ4XKi0
また結局シノラーか
77名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 08:31:53 ID:H4mfFjP/0
台湾の空港の記者会見で、めちゃくちゃ明るかったのに
( ´,_ゝ`)<日本で人気がないから台湾に活路を求めてやってきたんですか?
と質問されて黙りこくったんだよね。裸騒動はその日の夜だか次の日だかに起こったハズ。
あと加護(まだ12歳の頃)に挨拶しなかったことを理由にキレて泣かして、加護の擁護に回った矢口保田と
言い争ったという噂も聞いたことがある。
78名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 08:34:44 ID:chiNufcY0
【芸能】篠原ともえ、「シノラーは卒業します」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1130923569/
79名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 08:36:55 ID:w1dme7/W0
シノラー卒業したんだろ?
80名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 08:40:27 ID:Z8e2GV590
おんな江頭になる悪寒・・
81名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 08:40:43 ID:gVeLn+mv0
大人しい服を着て黙ってると結構かわいい。
82名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 08:41:14 ID:DDXV5/D50
外人と結婚して時々日本に出稼ぎしにくるタレントになりそう
83名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 08:41:50 ID:NIOC5MPq0
たった一度の過ち 僕はホモじゃないでお馴染みの
TDNに匹敵する嘘つきだ
84名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 08:44:12 ID:ASNVYSdy0
>>71
そういうところはデビュー当時からあったね
あと創造や芸術に関心があるっぽい
それで歌舞伎に走ったところもあるのかとおもた
85名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 08:45:57 ID:+OYM1xkT0
↓竹内結子が勝ち誇ったように一言
86名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 08:46:59 ID:H4mfFjP/0
まんこ痒い
87名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 08:47:21 ID:VKbCPnJg0
クルクルミラクルのほうがよかったんじゃない?
88名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 08:48:58 ID:n14oKRUG0
カラゴンズはどうなったんだ?
89名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 08:53:32 ID:/PjaCKBM0
【音楽】米国最大級のアニメフェスタ「anime USA」にm.o.v.e出演、1000人熱狂
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1132517948/
90名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 08:54:56 ID:bTiCeXyZO
グフー
91名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 08:57:21 ID:l6Hkeg0D0
この路線はやめると言ったばかりじゃないか
92名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 09:02:23 ID:cdrza5hBO
>>88
カロゴンズ
93名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 09:02:46 ID:98NKPS5Y0
世界総ヲタ化
94名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 09:05:02 ID:1b+OvPzw0
教育予備校でこいつが答えると周りが何となくしらけてるような気がするw
つか、めっちゃきめぇ
95名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 09:06:44 ID:UyRbR1oz0
テクノ路線飽きたらあっさり
石野卓球切り捨てたくせに。。
96名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 09:13:31 ID:nFjgSNQe0
卓球が人気あるのはドイツじゃないの?
フランスでの人気は純粋にアニメの力っぽ
97名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 09:19:49 ID:d5ut78ho0
正直エステCMの歌とか好きだった・・・
98名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 09:31:53 ID:Pkp/2zmQ0
>>77
でも昨日の教育予備校では共演してたのにねw絡みはなかったけど
99名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 09:36:11 ID:nzhwW/Ta0
ナイナイにまためちゃイケでパロディされますように
100名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 09:37:31 ID:8N6cjFM60
篠原足きれいだな。。
101名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 09:39:13 ID:KiHoNSBG0
>>54
歯並び気にするのはアメリカと韓国。

最近は気にする奴もいるけど、それでも
まだイギリスとフランスは歯並びが
変でも大丈夫だよ。

ジョニーデップの内縁の妻なんて歌手
なのに前歯空きっ歯だよ。バネッサパラディ。
102名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 09:42:52 ID:EAYesiUgO
ぐふう
103名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 09:45:40 ID:IOb/TnuH0

     ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i
 ノ         ___ノ
(____,,--‐‐'''"⌒:::::l.川
  . |(●),   、(●)、.:|川
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ
.   |   mj |=‐ァ'  .::::|(((
 彡\,〈__ノニニ´ .:::/ミミ
  /ノ  ノ -‐‐一´\

     Très bien!
104スレスト仕事人:2005/11/21(月) 09:51:15 ID:qL2RjpGgO
うちの業界で、みんなとカラオケいくと、

ウルトラリナックス

と替え歌にして歌うやつがたまにいる
105名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 09:51:17 ID:JJfZmtnS0
獅童に捨てられてからTVとかでの雰囲気がかなり痛いのでもう出てこなくて良いよ
106名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 09:52:23 ID:0UkOD2c30
篠原ともえ(30) じゃないの?
107名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 09:55:09 ID:KFhl+Un/0
ロリ大国日本での旬だと、海外ではガキにしか見えない。
日本で劣化扱いされてきた頃に、やっと向こうではちょうどいいくらい。
パフィー然り。
108名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 09:55:51 ID:f5L4vyM40
>>101

イギリスでは、空きっ歯な人=お金持ちになる ていう人相学の定説。
イギリス人に聞いてみなよ。
109名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 09:56:34 ID:rV8W/uCp0
また裸でホテルを徘徊したのか!!
110名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 09:56:40 ID:8N6cjFM60
とかなんとかいって、篠原がセックスしようよって言ったら
喜んでするんだろ?
111名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 09:57:00 ID:iXNLGrnY0
ちょっと脱却したんじゃなかったのwwwwwwwwwww
112名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 10:01:05 ID:i/JjjQIl0
俺は篠原がデビューする前のニッポン放送のラジオからのファソだからなんか遠くに行っちゃうようで寂しいな。
煽り待ってます
113名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 10:01:20 ID:gFgJR93l0
「こどものおもちゃ」と「学園アリス」の区別がつかない
114名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 10:01:53 ID:zGGqLufl0
こどちゃが受けてるって事?
115名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 10:03:21 ID:PhHCH2X80
実は結構かわいいよね
まともにしとけば
116名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 10:04:30 ID:LEvZ1ahD0
どうせマスクして帰ってくるんだろ
117名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 10:06:08 ID:+XJKvSoD0
>>112
煽るほどの材料を持ち合わせておりませんのでご了承願います
118名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 10:06:36 ID:bZ0LzCCq0
日本人のイメージが悪くなる…
119名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 10:07:41 ID:C+BoHpLn0
世界のパフィー
世界の篠原
世界の宇多田(笑)
120名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 10:09:44 ID:WXtRyRkbO
こどちゃはマジ受けてるらしいからその影響だろ
121名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 10:29:35 ID:Xiii8m2D0
>フランスは白人の国で、私にとって憧れ。」

相変わらずわいてるなぁ、
122名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 10:30:05 ID:EPgjMYGQ0
こどちゃってヘンなキャラいなかったっけ
なんかお笑い芸人がモデルの
123名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 10:39:19 ID:SCcBAeQ30
シノラーキャラやめるとか言ってたのにwww
124名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 10:44:34 ID:XmPFvYH9O
>>44
肌を語るなら光浦は外せない
125名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 10:46:13 ID:M1X7vdQ60
大豆のイメージ
126名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 10:51:02 ID:Spx1gRNgO
シノラーやめるときいてましたが…
127名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 10:54:48 ID:bqAqJuqO0
台湾・・・
128名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 10:54:54 ID:a6EvKP0d0
>>101
空きっ歯がかっこいいという事で、マドンナは歯をスカスカにしたよ。
ヴァネッサもあの口元が超セクシー&イケテルんだってフランス人言ってた。信じられんが。
ただ八重歯はね・・・。
129名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 10:55:04 ID:CYANNXUt0
ぜんじろうもフランス行って
こどちゃ人気にあやかってこい
130名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 10:58:21 ID:nFjgSNQe0
こどちゃの影響でマサルさんも大人気になったりするのかな
131名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 10:59:33 ID:vaGiflIM0
フランスは400年も前から日本文化をパクってるんだよね

有田焼・伊万里焼→マイセン
醤油→フォンドボー
家紋→ルイヴィトン
浮世絵→ゴッホやらピカソやら

現代日本文化の極みであるアニメ漫画がフランスで流行っても不思議ではない
132名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 11:02:39 ID:7DefH+Vs0
ウルトラリラックスは石野卓球やしね
133名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 11:06:46 ID:c2Ekl8agO
現地じゃ暴動ばかりのニュースだったから、日本から来た歌手がフランス大好き!と沢山篠原ともえがアピールしてくれたので嬉しいねとクラブマネージャーの話もあったよ。
134名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 11:21:50 ID:DwZ1P0F80
>>131
ゴッホもピカソもフランス人じゃないんじゃ。
135名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 11:26:35 ID:gKfmhUl40
ダフトパンクとコラボだな。
あの得体のしれないヘルメットに天然シノラー。
キャラ的にもあってるんじゃない?
松本零士先生以来の衝撃になるだろ。
136名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 11:31:49 ID:WBa9m6LP0
>>131
アキラの作者はバンドデシネから影響受けてるらしいよ。
お互いにいい影響を与えあってるね。

あとゴッホはオランダ人でピカソはスペイン人だっぺ。
書くなら、
浮世絵→フランス絵画の印象派
だな。

>醤油→フォンドボー
これは知らんかった。
137名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 11:37:06 ID:3v8xaZzR0
ルノアールだっちゃ!
138名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 11:41:37 ID:dVmLNEXN0
まあフランスは異国文化が妙に好きだからな。
自分の都合よく作り変えちゃうけど
139名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 11:46:29 ID:sY9GhC7ZO
パリ祭ってW杯フランス大会の時に小室が出なかったっけ?
140名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 11:49:32 ID:/r2w0OMv0
ま、パクっても自分達が起源とはいわないし
それなりに昇華してるし
最近は車がトヨタやHONDAに似てきてるけどな
141名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 11:52:49 ID:MAd0YeIBO
フランスといったら、フランスパンだな。
142名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 11:54:24 ID:jTRwrPIp0
>>135
見てみたいな

関係ないが加藤紀子とTBSアナもフランスに行ってたよね
最近見なくなったけど
どうしてるのかな?
143名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 11:55:49 ID:VkaXKRy20
加藤紀子は関西の番組に出てるよ
144名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 11:56:27 ID:3v8xaZzR0
フランスといったら漏れションさんだろ
145名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 11:56:57 ID:Z+oIP6tF0
需要のある所は探せばあるんだなぁ
146名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 12:10:10 ID:L0EZOdw80
フランスはもうだめかもわからんね
147名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 12:25:15 ID:3v8xaZzR0
いいとも!
148名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 12:26:01 ID:Tj+RXgsJ0
>>131
マイセンはドイツ
149名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 12:26:06 ID:u7NGAK040
明日いいともに出るよ
150名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 12:28:12 ID:VVg9D1EG0
こどちゃw
151名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 12:30:09 ID:zWJL+LFy0
ふーかタソで抜いてた
152名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 12:31:53 ID:AAUuAZU80
加藤紀子って子供堕すために留学してたんじゃないんだ
153名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 12:42:39 ID:CDJAZ9Ui0
ユースケサンタマリアを有名にした功績?はあるなw

ていうか芸能界の篠原のポジションは今はだれにあたるのかな?
(いっちゃてる女枠)
154名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 12:44:02 ID:zWJL+LFy0
>>153
今井美樹
155名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 12:47:27 ID:jV3B6j230
>>153
ゆうこりん
156名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 12:50:09 ID:o2k5NJEn0
なんせグレンダイザーで視聴率100%取った国だからな。
157名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 12:50:57 ID:s7Buxw+80
>>131
おいおい。
日本の有名な陶器の創始者を調べろ。ほとんど朝鮮人。
マイセンは中国の陶器を真似してできた。
158名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 12:55:15 ID:gluUm9u20
やはり、パワフルさでは、シノラーを超えるのはいないね。
159名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 12:55:17 ID:mBBtTAJF0
まあ音楽は一応卓球だから評価されていいとは思うけど
ちょっとおかしなアメリつーことで…
160名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 12:57:22 ID:tZ6Az4H40
台湾でクスリやって迷惑jかけたのに、今度はフランスかよっ!
161名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 12:57:47 ID:W6ZKeAlB0
いつからアーティストになったんだ?
162名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 12:59:38 ID:LmoX06pv0
また歯折れちゃうぞ・・・
163名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 12:59:54 ID:R4dyhZLE0
マイセン磁器は
17、18世紀ヨーロッパで流行した中国の
「景徳鎮」や日本の「伊万里焼」に憧れて造られたってさ。

あと、フランスでは「シノワズリー(中国趣味)」と
「ジャポニスム(日本趣味)」って言葉が生まれたんだよな。

いつも日本と中国ばかりが目立つ。


>>157
そっち方面の話は、細かいソースもつけた方が信用され易いよ。
いつも捏造するから疑われて大変だろうけど。
164名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 13:01:37 ID:vHkflisF0
フランス人はトイレに入っても手を洗わないんだって
165名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 13:01:56 ID:s/vY+aTp0
もう26なんだな
166名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 13:03:57 ID:nLUHEwCuO
こいつまだ居たのか。
167名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 13:04:20 ID:SwRAw3nl0
けっこう歳なんだね。
20ぐらいかとオモタ
168名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 13:07:45 ID:wkfp0ZIB0
とりあえずフリオイグレシアス
169名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 13:09:06 ID:7bqeyHC3O
もうこのキャラは卒業して
大人な魅力で勝負したいって言ってたが…
170名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 13:16:26 ID:9JRXky40O
>>131

特定アジアは発展すらしない。

フランスのやり方は、日本と大差はない。模倣したとしても、それをより発展させる力がある。つまり別物を作り上げる力。
171名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 13:16:50 ID:zCDVbNjD0
超おちめ女しね
172名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 13:20:22 ID:8djlPq9UO
シノラー止めたんじゃなかったんかいな
173名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 13:20:45 ID:EwpesJk40
こどものおもちゃ、内容が重い。それを文学的だのとフランスの
げんしけんみたいなオタクが評価してたな、何年か前。
大学生の間で瞬間話題になってた。で、篠原。
信仰の理由だかで婚前交渉不可で、シドウといい仲になれず捨てられた。
大人の関係を築けず、竹内に負けた。とホントかょ。
174名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 13:22:07 ID:s7Buxw+80
>>163
ヨーロッパは中国の陶器に本当に憧れていた。
しかし、明、清の動乱で輸入できなくなる。
そこでランクは落ちるが中国の文化を模倣している国があることを知り、
日本から伊万里を輸入することとなる。
175名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 13:25:53 ID:UOGFUe1nO
明日のテレホンゲストだな
176名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 13:28:36 ID:QgDOferY0
日本の歌手がアニメ・ゲームがらみで受け入れられるケースが
いくつか出てるね。海外進出のチャンスだな。
177名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 13:31:23 ID:3v8xaZzR0
>>176
日本アニメ界伝説のシンガー「子門真人」がついに世界の伝説となる日が近づいてるってこと?
178名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 13:31:58 ID:14imTGUD0
第二のパフィーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
179名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 13:32:14 ID:yEGx0rsX0
フランスで奇面組が人気だったのには驚いた
あと、映画で主人公の友達の
着ていたTシャツのロゴが阪急電車だった
180名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 13:34:00 ID:t8iNXi0PO
ここは一つ空手バカ一代を全世界に
181名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 13:34:34 ID:9BDtRlhh0
陶器と磁器の違いもわからないチョンが湧いてるみたいですね。

>>177
かの御大は事実上本当の伝説になってしまってますが。
182名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 13:35:52 ID:EPgjMYGQ0
>>180
空手ラブスカッチだったらあるいは
183名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 13:37:18 ID:wNforJqx0
大人しくしてると結構いい女なんだけどな
乳もでかいし
184名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 13:42:34 ID:W2EMfim40
卓球+シノラーで欧州デビューしたら、おもしろいと思うけどな。
パフィーが、アメリカでやってるようにアニメも取り入れて。
篠原なんて、元々アニメみたいなキャラなんだから。
185名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 13:42:38 ID:nBiW0VH3O
ヨーロッパがどこを指しているのかはシランが、ドイツにおける磁器の価値は中国も日本も同等。輸入も両方併せて行なっていた
186名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 13:43:09 ID:HsntvJGR0
かなり前だけどシャンプーのCMに出たとき、ナチュラルメイクでストレートの
ロングヘアだった時はかわいかった。
187名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 13:43:12 ID:dWUmdOzxO
コンタキンテを進出させたい。江頭は日本で留守番
188名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 13:43:18 ID:ce5bXBMM0
卓球だっけこれw



すげーwwwww
189名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 13:45:20 ID:xuOg5YE30
FF12に弓矢持って出演してるな
190名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 13:45:37 ID:9g75DLxY0
>>185
いつもこんな事態になっちゃうな。
___________________
米国:中華より日本料理が人気

中華料理は世界の三大料理のひとつと言われ、アメリカ人にも大変
人気がある。
しかし、最近米国のレストラン評価会社「ザガット」(Zagat)の
調査によると、今年は日本料理店が初めて中華料理店を追い抜き、
アメリカ人のお気に入りの店ランキングで上位を占めたという。
中広ニュースが伝えた。

「ザガット」社は毎年、米国のレストランの格付け評価を行う。今
年の米国のレストラン2000軒に対する評価結果では、日本料理店が
中華料理店を抜いて人気が高かったという。

「ザガット」評価でベスト・ファイブにランキングしたのはすべて
フレンチ・レストランであり、5軒の日本レストランが20位以内に
ランキングされた。
一方、ずっと人気を誇ってきた中華料理店の人気は振るわなかった
ようだ。22軒の日本レストランの順位は皆、中華レストランより高
かった。日本料理の人気はうなぎのぼりだという。

中華料理は90年代に米国で人気が高まり、アメリカ人が最も愛する
アジア料理だったが、過去15年間はそのまま足踏み状態で進展がないという。
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/11/html/d71468.html
191名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 13:45:48 ID:UFO0jGKA0
>>184
誰プロデュースがいい?
192名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 13:45:48 ID:lZs1G9Ct0
>>184
卓球+シノラー&エイフェックス・ツインとか
193名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 13:46:24 ID:vgY9BG9V0
こどものおもちゃってEDが知念とかだったな
なんかすごいな
194名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 13:46:30 ID:yUYz05n10
結構いい脚してるな
195名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 13:46:34 ID:0onXd2hv0
正直、竹内よりこいつのが好感もてるので、フランスでがんがれ!
196名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 13:47:17 ID:GO65Fu4Y0
【グラビア/B88cm】小3グラビアアイドルは、なんとDカップ!夢はハリウッド女優【画像アリ】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1128792259/
197名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 13:49:22 ID:0onXd2hv0
>>190
その日本レストランは日本人が経営だよな?料理人も日本人だよな?
198名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 13:51:58 ID:Jwgf2JEZ0
まあジョルディー君の国だからな。
199名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 13:53:25 ID:9g75DLxY0
>>197

164 名前:名無しさん@6周年 メール: 投稿日:2005/11/02(水) 01:53:14 ID:WCrnUPwX0
>>160
アメリカの主要新聞(NYタイムズ、ワシントンポスト、他多数)が
本当に美味しい日本食が食べたいなら朝鮮人の経営してる店には行く
なという記事を掲載してるよ
必ず日本人が経営してるレストランに行くようにと。

799 名前:名無しさん@6周年 メール: 投稿日:2005/11/01(火) 23:43:19 ID:xI0iproa0
一時期、日本人寿司職人の出国がすごかったよな。
日本料理を修行していない料理人が多すぎるから
アメリカでちゃんとした職人を入れろってことになった。
その人たちの功労もあるんじゃない?
ちゃんとした味の日本食が食べられるようになったってことで
ザガットに出てくるようになった。
200名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 13:54:09 ID:W2EMfim40
>>192
どうせなら、ケン・イシイや日本のアニメスタッフで欧州でどれだけやれるか見たい。
テクノが認知されてる国ばかりだから卓球+イシイでいけるでしょ。
日本アニメは世界中でマンセーされてるからいけるんじゃない。詳しくは知らん。
201名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 13:55:34 ID:vOg35YASO
マジで日本のはじ
202名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 13:59:28 ID:3lH292y+0
コイツどっかの国でキチガイ行動取らなかった?
203名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 14:00:43 ID:gq/He9cj0
つまり大地丙太郎がフランスでマンセーてこと?
世も末だな…
204名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 14:02:58 ID:b9hZIG4A0
あすいいとも
205名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 14:04:18 ID:qiOUBBAo0
206名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 14:05:41 ID:ZG+VliZr0
明日いいともか。この話題出るだろうね。
207名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 14:06:01 ID:WUbWJPSbO
まぁ篠原のが鮎より常識ありそうだから世界進出許す
208名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 14:08:43 ID:lZs1G9Ct0
>>200
なるへそ。
卓球・ケンイシイ・テイトゥワ(?)、マッドハウスや前田真宏にシノラーをいぢくり倒してもらったら愉しいだろね
209名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 14:11:19 ID:6Uif/RhTO
>>131
400年も前からパクってるんじゃなく、400年も前から日本文化の良さに気付いたと言っておあげ
210名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 14:16:00 ID:ZXqa8INoO
鮎のが糞
211名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 14:18:33 ID:4QfWdZgp0

   ハイテクも今や追い上げられて抜けた存在じゃなくなった


   今、世界に通用する日本文化はアニメ・漫画だけ


   それなのに一般人はキモイとかいいやがって
212名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 14:18:43 ID:IfoJEMdh0
>>1
「記者会見では、安室奈美恵や鈴木亜美の名前も飛び出したほどだ。」

今度はこの二人が進出か。
213名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 14:18:53 ID:uy9tqAlM0
安室奈美恵や鈴木亜美はない
214名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 14:19:18 ID:lzDjXLuF0
>>209
同意。このレベルをパクリとか言い出したら
朝鮮と同じレベルに堕する気がする
215名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 14:21:30 ID:iLAUv60C0
フランスって今や大して文化レベル高くないから篠原で十分だろ。
216名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 14:22:14 ID:+TOg48Tk0
パリはゴミ捨て場ではない。芸術ではなくゲージツなら
うんこくさい裏路地でやってろ。
まだマネジャーとセックスしてるのか?
217名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 14:23:23 ID:FBgpyyo60
とりあえずフランスはシノラーひとりで手玉に取れるんだね
大した国ではない
218名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 14:23:31 ID:WogGDdpS0
なんとも凄惨な痛ましいニュースだな
219名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 14:24:47 ID:lWqNTcmo0
(ノ∀`)
パフィーみたいに上手く行くかな?(w
220名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 14:25:12 ID:LoI9g9ZaO
台湾の事件ってなに?
221名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 14:26:02 ID:WBTmjh360
海外で受ける日本人ってこいつとかパフィーとかキワモノばっかだなー
222名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 14:26:40 ID:1hZ+wWNrO
フランスといえばガルニエやんけ
223名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 14:27:40 ID:EncLeNoP0
あと、アニメの主題歌歌ってる歌手って、どういう人がいるの。
有名どころで。
224名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 14:28:20 ID:MYVk98GE0
>>220
鮫島事件でぐぐってみ。
225名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 14:29:07 ID:txn5/pkM0
おい卒業したんじゃないのかよ
226名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 14:29:29 ID:qKnC7BJdO
東洋の珍品って感じで物珍しいんだろう
227名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 14:29:45 ID:iLAUv60C0
>>224
鮫島を蒸し返すのはやめろ
228名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 14:30:00 ID:c6yQT7Th0
ともえちゃんにはがんばって欲しい。
少し間抜けっぽいが、いい子そうだし。
229名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 14:31:20 ID:/SwBLsNj0
こどものおもちゃ
230名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 14:31:34 ID:iVB8d95x0
バキスレで鮫島事件の話の流れで新宿鮫のネタばらししたやつちょっとこいっ!
231名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 14:32:23 ID:uy9tqAlM0
珍獣フカキョンもセットで
232名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 14:32:51 ID:xikyJ7/10
>>220
篠原さんが毛沢東の写真のTシャツで台湾の空港に降り立って、
台湾のテレビカメラの前で、練習した中国語で、「台湾は中国の一部です」と叫んだ。

ようなことはなかったと思う。
233名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 14:32:52 ID:98NKPS5YO
>221
日本で活躍している外国人タレントだってキワモノばっかり。
234名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 14:36:08 ID:IiLjzleX0
細川踏絵のスキスキスーもやれ!
235名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 14:38:20 ID:K0kspFDY0


中国出版界に“日本ブーム”「読まないと時代遅れ」
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2005_11/t2005111411.html

236名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 14:40:09 ID:9BDtRlhh0
>>223
pillowsがFLCLで異常に人気が出て米ツアーやってたな。
237名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 14:43:03 ID:gQeyni8S0
篠原可愛い吉野原
238名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 14:43:21 ID:bnouhwHoO
こどちゃをフランス人が理解できることが不思議
239名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 14:44:28 ID:OnID7vLW0
Je suis ultra relax.
240名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 14:44:51 ID:FBgpyyo60
>>220
泥酔してホテルで大暴れして苦情殺到して叱られて追い出されて雲隠れ
そして鮫島事件へと直結する
241名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 14:45:18 ID:4QfWdZgp0
宇多田もディズニーが出したキングダムハーツのやつ歌ってなかったっけ?
あれは日本限定かな?
242名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 14:52:57 ID:4K0aPHDH0
まだ26歳だったんだ、この人。
243あやうしメロンパンナちゃん ◆S44wi4uMzo :2005/11/21(月) 14:53:39 ID:lZs1G9Ct0
>>240
S事件の件に関してはあまりおおっぴらに語らないほうがよいと思うんですが。。
244名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 15:08:07 ID:RHc62VxfO
>>240
やめろよ
245名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 15:12:57 ID:1nLxqK0PO
>>240 馬鹿
246名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 15:17:21 ID:q9tCjSFQ0
こどちゃアニメはおもしろかった
247名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 15:17:30 ID:BZUYhd3Q0
篠原はついこないだもうシノラーやめて大人になるとか言ってなかったか?
248名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 15:20:03 ID:SsDPYsCtO
>>242
もう26だよ
249名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 15:23:19 ID:ABDINhsw0
>>240
鮫島を蒸し返すなよ!
250名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 15:23:25 ID:FIlbjDhx0
フランス人はいい感性してる。
251名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 15:26:58 ID:oT+b+6X40
卓球つながりで細川ふみえ「だっこしてちょ」もフランスデビューさせようぜ
252名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 15:48:05 ID:o2Xx87oo0
飯島愛のナイショDE アイ!アイ!もフランスデビューさせたい
253名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 16:19:17 ID:3lH292y+0
♪まんがらりんからおもしろりん
はどうですか?
254名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 16:24:49 ID:3ZXgdg7lO
細川ふみえのスキスキスーもな
255名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 16:27:41 ID:qVeSM4ID0
キャラ作りはゆうこりんに及ばないな。
256名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 16:30:50 ID:WeNGgA1J0
言葉も通じないのに3曲で30分持たせるのはさすがだな
257名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 16:31:39 ID:r+Hx9e920
キャラ作りなら千秋。
258名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 16:35:35 ID:TfUzf/pM0
うそ付け
259240:2005/11/21(月) 16:37:46 ID:FBgpyyo60
悪かった
鮫島事件の関係者、正直スマソ
260名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 16:38:56 ID:2Hrt97DQ0
それよりも加藤紀子が芸能界で飯喰えてるのが不思議、
261名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 16:40:30 ID:WeNGgA1J0
ペースメーカーがいなかったらもっと面白かったろうし
視聴率も上がったのにな
262261:2005/11/21(月) 16:42:54 ID:WeNGgA1J0
誤爆ですぅorz
263名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 16:44:38 ID:2HvcKCa70
くるくるみらくる くるくる ぱー は歌ったのかな?
264名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 16:54:01 ID:rgc1PBId0
>>262
なにしとん。
265名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 17:07:26 ID:XFQJUlFb0
>>260
こうだくみと同じく、こいつも超ワキガ;
266名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 17:20:56 ID:K1H/BwE20
アメリカで野沢直子が猿のぬいぐるみを着て、ワーワー言ってたのが国辱
もんだと思った。しかも芸も人気も無いのに帰国する度にTVに出られるって?
まぁ芸能界って言わば芸NO会だからしゃ〜ないか。
267名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 17:26:11 ID:qrzbaLk10
コア2ちゃんねらーが毛嫌いするモノがどんどん輸出されていくなあw
268名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 17:26:14 ID:rgc1PBId0
>>266
アホアホでかわいいやん。
269名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 17:26:39 ID:V1K0ZXht0
>>254
俺はにこにこにゃんにゃんを推す
270名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 17:32:14 ID:YiLBykTZO
269
俺はニャホ・ニャホタマクロ-を推す
271名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 17:32:19 ID:rgc1PBId0
>>267
「なりすまし」ちゃねらーのことかな。
272名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 17:33:13 ID:O/qLvxYT0
こどものおもちゃの主題歌がそんなに人気だったのか・・・
273名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 17:36:26 ID:mmcbnmzWO
>>272
僕は好きでした
274名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 17:38:03 ID:BzXeB6Z/O
>>1
>自らデザインしたド派手なピンクのドレスを振り乱し、

この『振り乱し』の表現に少し悪意を感じたw
275名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 17:39:01 ID:DRSR7i8K0
これで別れたシドーとより戻したりしたらドラマティックなんだが。
276名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 17:40:06 ID:O/qLvxYT0
ふーん。私も最初の頃は見てたんだけどねことちゃ
でもTVの方2年目くらいの時だったと思うけど
内容がほぼ歌のシーンで時間を潰す事が
多くなって見なくなっていったなぁ
277名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 17:47:27 ID:mLGlcgrbO
フランス人って、日本人のしゃべり方を虫みたいだとバカにしてるんだよな。
俺はフランス語は東北弁に似てると思うんだが。
278名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 17:50:00 ID:H+Mm8wW10
>>277
>虫みたい

虫がしゃっべるのか。
279名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 17:53:10 ID:Wd9uIzWC0
>>275
冗談でもやめてくれ、あんなへタレの疫病神男
280名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 17:57:59 ID:PoAFfMrP0
虫みたいなしゃべりかたってなんだ
281名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 18:02:02 ID:0c5K6lHE0
>>277
他国をバカにしないフランス人なんていない
282名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 18:17:51 ID:u7JXZuSg0
>>281
フランスはヨーロッパ版中華思想の固まりの国だからなw
283名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 18:18:00 ID:9BDtRlhh0
フランスでも上流階層は差別や侮蔑なんかはしないそうだ。
アジア人を馬鹿にしたりするのは大抵移民系の連中。
284名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 18:21:38 ID:5rthfhyH0
サルコジは?
285名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 18:24:07 ID:4d1PQxXz0
サルコジ内相とか「知的なスポーツではない」とかって
相撲をこきおろしてたらしい。
シラクの次にコイツが大統領になったら日仏冷戦だな。
_________________________
69 名前:おさかなくわえた名無しさん メール:sage 投稿日:2005/09/21(水) 23:58:01 ID:in1LBsz2
>>65
今のフランス料理の盛り付けは、ヌーベル・キュイジーヌで日本料理の
見た目の影響受けてるよ。
ちょこっと乗せて、綺麗なソースで彩りよく絵画のように盛り付けるみたいなやつね。
一昔前のフランス料理ってのはもっともっさりしてる。


574 名前:本当にあった怖い名無し メール:sage 投稿日:2005/09/23(金) 16:41:05 ID:UzixsGSJ0
百年と少し前にもジャポニスムが
フランス印象派の芸術に影響与えてましたしね。
ちなみにヴィトンのモノグラムは日本の家紋からヒントを得たそうな。
286名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 18:24:50 ID:raIh7ARK0
まだ鮫島事件とか言ってる奴らって
未だに「ぬるぽ」「ガッ」とかやっちゃってる痛々しい初心者って感じではっきりうざい
287名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 18:29:59 ID:G6WxTqKB0
羽山の声って途中で変わってね?
288名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 18:35:11 ID:9BDtRlhh0
>>285
サルコジも移民系。
人気はあるが内政馬鹿なんで、保守系右派のくせにシラクへの当てつけとして中共マンセー・ファッキンジャップした外交音痴。
289名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 18:42:05 ID:IlI5BOZU0
その通りだよフランス人。

358 名前:名無しさん@恐縮です メール: 投稿日:2005/09/01(木) 22:36:50 ID:1RVGlDYu0
>>91
以前ウチの会社(映像)にフランス語圏のスイス人が居て
そのころ公開されてたフランス語のラピュタ公式サイトを見て貰って
そこにあった書き込みを訳してもらったんだけど
そのほとんどが賞賛の嵐で、中のひとつに
「もののけの100倍面白い!」
てのがあっておもしろいのは万国共通なんだなぁ、とつくづく思った。
ちなみに動員数は30万人超えしたらしい。
290名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 18:56:00 ID:8w0zOKgt0
>>288
この時はサルコジどうしてたんだろうな。

<フランス>胡錦涛の議会演説  議員の半数近くボイコット

【パリ福島良典】フランス訪問中の胡錦涛中国国家主席は27日夕、
パリの仏国民議会(下院)で演説し、人権状況改善の努力を訴えた。
しかし、人権問題への中国の取り組みに不満を抱く国会議員がボイコ
ットしたため議場の約半分は空席で、対中批判の根深さを印象づけた。

これまで仏下院で演説した外国首脳はわずか12人で、アジアの国家
元首としては初めて。胡主席は「中国は国民が権利を享受できるよう
多大なる努力を払ってきた。中国国民の市民権、政治権、基本的な自
由は法律によって保護され、守られている」と主張、中仏関係の重要
性や中国市場の魅力を強調した。

しかし、演説に耳を傾けたのは下院議員577人中約250人。中国
の人権状況に抗議して社会党、「緑の党」、右派・中道議員の一部が
ボイコットした。

社会党のジャック・ラング元国民教育相は「人権、自由の聖域である
下院に独裁者を迎えるべきではない」と指摘、「緑の党」のノエル・
マメール議員は台湾問題で中国政府の立場を支持したシラク大統領を
「胡主席の要請に従うしかないメッセンジャーだ」と非難した。

チベット独立支持者や人権団体ら数百人は同日、パリで胡主席訪仏に
抗議するデモを繰り広げた。(毎日新聞) 2004年1月28日10時17分

291名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 19:04:30 ID:xJBjXFwy0
>>262
マラソンへの誤爆か
292名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 20:00:36 ID:oQT0m9/l0
つい先日シノラー封印って記事だしてなかったか?
293名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 20:03:05 ID:MAd0YeIBO
>>286
そんなおまえに、

ぬるぽ

を送ろう。
294名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 20:05:23 ID:EyeNE3d10
こどちゃといえば、、、、

ぜんじろうどうした?
295名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 20:06:07 ID:W5KlZssY0
>>292
今度のはシノラーじゃない・・・のかなぁ。
296名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 20:10:53 ID:fXwnNnX00
明日いいともに出る。どんな感じで出てくるかな。
297名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 20:13:30 ID:O/qLvxYT0
>>294
地味に関西圏専用で頑張ってるそうだけど・・・詳しいことは知らない。
298名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 20:17:33 ID:jWxUY5Qm0
フランスでは恋愛15シミュレーションの方がウケると思う。
299名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 20:27:01 ID:QoRSUkPz0
カロゴンズ
300名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 20:30:13 ID:dylidI5m0
日本で受ける

次第に落ち目になる

フランスのヲタに受ける

凱旋

というパターンが成り立ちそうな予感
301名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 20:34:31 ID:8k6eG0DmO
シラクって日本に2人ぐらい愛人いるじゃん(日本人)
プライベートジェットでよく極秘来日して逢瀬していたんだって

よくいるスレに愛人が2人降臨した
302名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 20:37:30 ID:QUInO8oN0
>>301
なんだその鮫島なみに怪しい情報は
303名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 20:38:09 ID:iWtpm16Y0
円谷もよくいろいろ考えるなと思った
304名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 20:46:58 ID:zmwsGlSz0
日本で受ける

次第に落目になる

フランスのヲタに受ける

調子に乗って暴れる

自沈
305名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 20:48:18 ID:8k6eG0DmO
>>302 そー思うなら 過去ログを検索

確か、有名人とセックス…だったか
有名人とH 有名人と一夜 とにかくそんなスレタイ
306名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 20:51:31 ID:y7m70I+kO
スレタイ「ウリナラリラックス」に見えたw
307名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 21:11:07 ID:n4rHh6310
中村獅童が竹内結子とギクシャクし始めたというのは
海外へと積極的に活動の場を広げている篠原ともえと
よりを戻したいと思い始めていることが原因らしいな
308名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 21:23:05 ID:npvXlUCi0
篠原ともえって、CSのガキンチョ向け番組にはむしろのびのびとやっている
ようにみえるんだよ。理屈で動かない相手はよほど向いているみたいだ。
「シノラー」って明らかに作られたキャラクターなんだけど、やっと本人が
それを受け入れられるくらいに成長したってことじゃないの?
309名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 21:32:43 ID:YV2OLpWS0
ウルトラリラックス、テラナツカシス
310名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 21:35:29 ID:inGmt/HJO
「おじさんの為のワイドショー講座」のお嬢さんだね。

楽しく拝見してますよ。
311名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 21:37:51 ID:kjmHBFdM0
それ山瀬まみじゃね?
312名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 21:39:45 ID:nlGrz8un0
やっと時代が追いついたんだな(涙
313名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 21:41:03 ID:oqh8YjGb0
フランスでも暴れるのかな
314名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 21:42:51 ID:9BDtRlhh0
山瀬まみはドラグナーがヒット…しても呼ばれないか、多分。
315名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 21:43:10 ID:TOsJJUQz0
つい最近、卒業とか封印とか言ってたような
316名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 21:44:57 ID:uOR69ZL80
こどものおもちゃはオモロかったな
317名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 21:45:11 ID:muqM8w9bO
海外でウケる日本人ってろくな奴がいないな。
318名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 21:45:28 ID:bxDkia/y0
私はウルトラリラックス
319名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 21:45:41 ID:vTFuCU810
あぁ…すし食いてぇ…
320名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 21:46:16 ID:d3RcTv930
ぶりっ子に夢中
321名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 21:46:45 ID:lAVlUj8v0
ブサイク、恥さらし、とも思うが、
提灯なパブ記事じゃなく、本当に人気あるならいいか・・・
322名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 21:48:18 ID:FQiFbm+c0
別にネコミミモードをフランス人が作ったからって、フランスに対するイメージが
変わったわけでもないので、エエんでないの?
323名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 21:58:30 ID:hvgT9G6Q0
恥ずかしい過去として封印したかったのにフランスで火がついちゃったのかよ。
まさに時限爆弾だ。
324名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 22:13:24 ID:NuhjN87F0
バラードとかは嫌いだったが、ウルトラリラックスや最初の路線は好きだった。
だからなんとなしに嬉しいな。
325名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 22:56:05 ID:7nVFhagc0
シノラーの画像クレタコラ
326名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 22:57:17 ID:BjnXu34T0
シノラーで鳴らしてた頃
首筋が色っぽいなと思った
今は知らない
327名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 23:04:35 ID:DoqOqr2S0
とりあえずトッピー喰いたくなった
328名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 00:12:19 ID:kK4aWfPq0
ウルトラヴォックスのパクリ
329名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 00:15:06 ID:zRS+piT10
フランス人は昔から悪趣味だったからな。
なんのかんの言って、アメリカ文化をやたら意識してるし。
ただ、コイツとかPUFFYとかが受けるって、ハリウッド的アメリカ文化の衰退のせいかも。
もしかしたら寒流もその現れ?
330名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 00:18:30 ID:IXpKB/WhO
おまいらにボロ糞が言ってるから仕方ない
俺が引き取ることにするよ、全く面倒な…
331名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 00:19:29 ID:WWPCnKGj0
ニーハオ!
332名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 00:22:56 ID:BPAokiS10
しのらーって、歯並びさえ直したら、かなりの美人なんだが・・・
あの歯は酷すぎる。w
早く治せ!!
333名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 00:23:01 ID:Zm74+RWjO
海外で放送するアニメは現地の歌手が唄うOPになるんじゃないの?
334名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 01:00:37 ID:h3+/yeNb0
こいつは何気にいい体してる
昔はよく抜いてた
335名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 01:10:48 ID:BDEKFtdN0
今日いいともに出るんだよな
昨日のいいともはフランスからの帰りの機内中らしい
336名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 01:18:23 ID:39Ra/WO40
なぜフランス人はこうも奇天烈な者が好きなのか
337名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 01:24:18 ID:5/GMzjiB0
「こどものおもちゃ」は、かなりの神アニメなんだが・・・

やっぱ2chじゃこの手の話題は難しいですな
おじゃましました ノシ
338名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 01:28:05 ID:i5DMmaBkO
フランスのエロビデオ最高!
339名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 01:28:46 ID:jFTdStF90
元々電気とかピチカートとかが向こうで受けてたらしいからその流れじゃ無えの?
つまりピコピコした音が好きなんだろ
340名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 02:07:19 ID:1Xa1Dn8Q0
昔、ウルトラリラックス欲しくて、アルバム買ったんだけど、入ってなかったんだよなあ・・・
そんなオレは当時ピチとか電気聞いてたけど。
341名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 02:08:25 ID:4zcGv+o60
ぜんじろうってまだ生きてるのかな
342名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 02:08:38 ID:VG2VBscq0
フランスってどんな音楽人気あるのかイマイチわからんよね。フランスのアーティストって思い浮かぶ人いない。
343名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 02:11:57 ID:rO86v1JT0
>>334
でもシドーにさんざんもてあそばれてぽいっ (つД`)
344名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 02:14:50 ID:1Xa1Dn8Q0
>>342
ディミトリ、ダフパン、エールとかメジャーなのいっぱいいるじゃん。
345名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 02:15:23 ID:QWH+p2e/0
髪の毛下ろして普通の格好した写真とか見ると可愛いんだよな
346名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 02:17:14 ID:5hex13Xr0
>>344
ダフパンはフランスじゃ全然流行ってない
347名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 02:17:37 ID:OV2Ca8Gk0
パリのヲタを騙してるんだろ?
詐欺師だな
348名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 02:29:09 ID:k2zVxhVLO
こいつまだいたのかよ・・
349名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 02:35:00 ID:zp5m9LmK0
フランス貴族に中田氏してもらえばイイ
350名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 02:57:52 ID:s72g/Keb0
あっちの男とひっついてそのまま暮らすんじゃね?
なんかありそうな話
351名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 03:00:51 ID:GhL6Vq3j0
352名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 03:14:51 ID:hLZYEjBW0
篠原だなんて時代遅れな・・・
星井七瀬を送り込め
353名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 03:18:49 ID:Q8YEQM0D0
ニホンの恥
354名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 03:46:20 ID:hxgkTUhh0
ウルトラリラックスかよw 確か卓球の曲だよな。
なつかしいなあ。まだ歌ってたのか。
355名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 03:52:27 ID:3WBOP1BB0
電気だけのチカラってわけでもないっぽいね
コスプレいるってことは
356名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 07:24:19 ID:f1iuCD7NO
こどちゃ、好きだったよ。おもしろかった。
357名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 07:34:13 ID:zQ50hhzi0
セルジュ・ゲンズブール
ジェーン・パーキン
358名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 07:35:03 ID:Erfo+HHa0
電気の力はあまりないだろ。曲は名曲だけど。
電気の世界的な評価って、ものすごい狭い分野だから、
うまくはいえんけど、ある昆虫についての権威みたいな感じだよ。
359名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 12:14:44 ID:tQ5Vl5tbO
実況からきますた
360名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 12:24:24 ID:j0pUbpKq0
【紅白】NHK「スキウタ」にハピ☆マテが投票上位100位にランクイン
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1108720704/
361名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 12:27:00 ID:QesYN9ZY0
ウルトラリラックスが主題歌のアニメ好きだったな
362名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 12:27:23 ID:37nwUp+40
以前とキャラ変わっとらんな。
363名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 12:30:21 ID:GwJY04r/0
こいつ今までの篠原は卒業します、とか言ってたくせに。
マジむかつくな
364名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 12:31:04 ID:wqWWbHOSO
いいともで久しぶりにみたら、なんかすごいむかついた
365名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 12:33:10 ID:EqBXkO+00
イメージ先行で、クレモンティーヌの逆パターンで外貨を稼いで来い
366名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 12:35:39 ID:HUbE2ujz0
暴動は?
367名無しさん@恐縮です:2005/11/23(水) 06:18:11 ID:1DhiwDAC0
小倉優子も昔のキャラ付けの体で、シノラーの友人として出せばいいじゃん。
ケムフロムコリンスターだ。

368東京いぎん ◆aRAnj9VVXE :2005/11/23(水) 06:19:43 ID:wpvcQb500
くるくるーぷりぷりー
369名無しさん@恐縮です:2005/11/23(水) 06:21:01 ID:MgMv92MG0
恋愛15シミュレーションでも歌っとけ
370名無しさん@恐縮です:2005/11/23(水) 06:27:52 ID:ZXcOjZ5hO
日本の恥ックス
371名無しさん@恐縮です:2005/11/23(水) 06:32:39 ID:IrMAAglNO
ウリトラシナックス
372名無しさん@恐縮です:2005/11/23(水) 06:36:28 ID:i215RiafO
サゲまん(・,_>・)
373名無しさん@恐縮です:2005/11/23(水) 08:18:18 ID:dtnYZRrc0
また10代にみられてるんだろ
374名無しさん@恐縮です:2005/11/23(水) 08:27:08 ID:HMJzgopj0
こどちゃをLD-BOXでコンプリートした俺が来ましたよ
375名無しさん@恐縮です:2005/11/23(水) 08:31:06 ID:dtnYZRrc0
こどちゃって意外とドロドロしてるらしいね
376名無しさん@恐縮です:2005/11/23(水) 08:31:55 ID:+TYtnKHY0
こどちゃは面白かったな
377名無しさん@恐縮です:2005/11/23(水) 08:57:31 ID:cgt4MeRo0
キャプテンファンクとか暴力温泉芸者を知らない、低レヴェルリスナーが集うスレはここですか?
378名無しさん@恐縮です:2005/11/23(水) 09:02:11 ID:dtnYZRrc0
>>377
篠原そのへんと絡んでたの?
379名無しさん@恐縮です:2005/11/23(水) 17:15:31 ID:2sph7ofF0
>>377
自分の知識がスタンダードだと思っている池沼ですか
380名無しさん@恐縮です:2005/11/23(水) 17:18:33 ID:VdX5Ir8O0
>>375
原作はアニメ以上のどろどろぶりです。
381名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 01:05:14 ID:GrQwJBxE0
ついこないだ「もうシノラーは卒業です」って言ってたのに
もうこの有様か。必死だなw
382名無しさん@恐縮です:2005/11/24(木) 22:24:03 ID:jUA7lvXu0
1〜4話あたりは鬱になる
383名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 01:08:45 ID:SjPiiQI10
>>381事務所が小さいからしょうがない
384名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 01:10:28 ID:yMzaYD0N0
獅童スレと並んでてわらた。
385名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 01:40:42 ID:LedMGmZH0
ウルトラヴォックス
386名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 01:43:32 ID:P4igHXf20
>>384そして切ないな
387名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 01:48:31 ID:mbXG1imw0
しのらーは日本文化の伝道師ですね
388名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 01:54:13 ID:mPT7GhVf0
最近パリコレとかでも中国系や韓国系モデルが出てきていて
東洋の枠もますます狭くなっているという記事で
たしかニューヨークのモデル事務所の人が、日本人だからといって
変にオリエンタルを意識しなくてもいいっつー様な事を言っていたのを読んだ事がある。
様は、結構こう…今の日本のカルチャーはちゃめちゃな所があるから
それを自然に出せばいいって事だったと思うが、何かそれを思い出した。
モデルではないがねw
この間の東京のファッションショーでも
もっと原宿や渋谷系統のファッションが見たかったと言われてたり
他と違った特色を、と言われていたしなー。
389名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 02:18:11 ID:Y/aM2b/P0
【弱小】篠原ともえを応援するスレ 5【事務所】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1122789490/l50
篠原ともえのウルトラリラックスが仏のクラブシーンで大流行
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/techno/1127046740
【デカ尻は開発済み?】アンチ篠原ともえ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1122602925/l50
篠原ともえフランスで大人気
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1132558364/l50
【梨園に】篠原 ともえ【捨てられw】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1116377989/l50
390名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 08:12:52 ID:er83j0NR0
すげえな・・・







って 誰?
391名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 08:18:14 ID:rt34CSVLO
なんか痛々しい
392名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 10:46:34 ID:pu2oyNIn0
シノラー
393名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 10:47:08 ID:JYl2+7Qe0
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1132877428/

酷い自作自演厨が居るスレ
394名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 10:50:55 ID:tuanBAi90
台湾の加勢体臭みたいだな
395名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 11:36:40 ID:3e95sNGC0
世界のUTADAの許しは得たんですか?得てないでしょ!
396名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 11:40:54 ID:QEuX5uni0
篠原は「モア・手拍子・シル・ヴ・プレ(もっと手拍子お願い!)」
などと英語、日本語、フランス語をチャンポンにしながら煽りまくり
397名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 11:45:46 ID:GR2uw63N0
フランスまで出向いて日本の恥を晒すな
398名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 11:58:40 ID:sjQBOMc40
昔のキャラの歌じゃないか
399名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 12:07:29 ID:uK5pKb58O
>>385
懐かしいね
400名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 12:11:19 ID:xk63z2AB0
篠原痛いよ〜いい加減芸能界から引退せよ
401名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 12:13:26 ID:mVy0EUVw0
篠原はなんだかんだで可愛いんだよな
しかも色白でもち肌っぽいから乳首も高確率でピンクだろう

食べたいぜ
402名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 12:13:41 ID:wqLHQa610
最近またバラエティによく出るようになったな
まじきもい
403名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 14:46:07 ID:1faYvQyi0
ウルトラリラックスって8年も昔の歌じゃねーか・・w
あのころは楽しかった・・・本人も絶頂期だったね
404名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 15:03:24 ID:YmqTKFe30
ウルトラリラックス歌えるの?
声変わりしてプロのレベルじゃない
405名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 15:04:19 ID:KwuyRn/I0
痛いこいつマジ痛い
本当に痛い。こいつほど痛い奴は居ないぐらいいいいいい
406名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 15:04:29 ID:reVIGH+P0
ぐふぅ〜
407名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 15:06:30 ID:HF6M4zX60
ウリナラリラックス
408名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 15:09:37 ID:Y2rU84dp0
シノラー封印撤回か でも海外のみか。
409名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 15:11:53 ID:Y2rU84dp0
>>1の写真みたら好みに近くなってた・・
また下半身のラインがいい。
410名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 15:14:19 ID:7BDzeiJT0
元気よくてよかった・・・・・・・・・・・・
411名無しさん@恐縮です:2005/11/25(金) 15:15:02 ID:fBdKlh1Z0
もういっそのことシノラーと篠原は別人格ってことで売り出せ。
412名無しさん@恐縮です
卓球も草葉の陰で喜んでます。