【野球】東北楽天が弘前でファン感謝祭

このエントリーをはてなブックマークに追加
127名無しさん@恐縮です:2005/11/20(日) 15:36:34 ID:4Pu57BMR0
終わってるな、楽天w
128名無しさん@恐縮です:2005/11/20(日) 15:52:33 ID:EPksoTr40
>>19

おまい、何県人だ?
市営・県営球場行ったことないだろう?
129名無しさん@恐縮です:2005/11/20(日) 15:55:38 ID:ZpLtUNXF0
公式によると700人以上チケット購入者が居たはずなのにな
半日で500人一気に増えたのは楽天の水増しだったって事がバレバレw
130名無しさん@恐縮です:2005/11/20(日) 15:59:41 ID:ZpLtUNXF0
やるにしても根市の出身校がある八戸でやるとか考えろよ
131名無しさん@恐縮です:2005/11/20(日) 16:01:40 ID:ZFtSqY3g0
ヴィッセル降格決定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
132名無しさん@恐縮です:2005/11/20(日) 16:52:12 ID:ZZftpO4S0
野球だろうがサッカーだろうが、証券会社だろうがなんだろうが・・・

三木谷が関わると駄目になるでOK?
133名無しさん@恐縮です:2005/11/20(日) 16:59:26 ID:Tni3fstt0
>>124
9/13 ちうにち戦あります
134名無しさん@恐縮です:2005/11/20(日) 17:01:31 ID:+qBsuOdZ0
クロコの方はどうなった?
135名無しさん@恐縮です:2005/11/20(日) 17:04:24 ID:Tni3fstt0
ファンクラブ名誉創立会員のさとう宗幸が、二度とフルスタには行かない!と激怒してたな。
136名無しさん@恐縮です:2005/11/20(日) 17:06:38 ID:+qBsuOdZ0
まちがえたカラスコ
同日になにかやるって言ってたのになー
137名無しさん@恐縮です:2005/11/20(日) 17:07:21 ID:weQaL/S+0
 。+ +。。。。                              。+ +。。。。
o  〇 。 o  +   〇 。 +

       ∩∩ 来 年 か ら よ ろ し く 頼 む ぜ !  V∩
       (7ヌ)                              (/ /
      / /                 ∧_∧            || 。+ +。。。。
     / /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀`*)   ∧_∧   ||  o  〇 。 o
     \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
+。。    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、草津 /~⌒    ⌒ /
        |      |ー、      / ̄|    //`i 水戸  /
o  〇 。  | 徳島 | |横浜C /∧∧   ミ)  |    |
        |    | |     (  *´)ニ   \|    |     +。。
        |    |  )    /   \ \   \      ヽ
        /   ノ | /  ヽ | 神戸 |(\    ) ゝ  |  o + 。 〇_〇o
        |  |  | /   /| |     | \`ー ' |  |   / o  〇 。 o 
。o + 。 〇  
  〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。          。+ +。。。。
138名無しさん@恐縮です:2005/11/20(日) 17:25:09 ID:Tni3fstt0
スタジアムDJ岩手佳代子のブログ

http://plaza.rakuten.co.jp/kayocodj002
139名無しさん@恐縮です:2005/11/20(日) 17:27:09 ID:Tni3fstt0
スタジアムDJ高野志津のブログ

http://plaza.rakuten.co.jp/djshizu/
140名無しさん@恐縮です:2005/11/20(日) 17:40:35 ID:b9wa4pyc0
東北の球場では、秋田こまちが一番いいだろ。
もっと試合しろよ。
141名無しさん@恐縮です:2005/11/20(日) 17:47:04 ID:xJuk97TE0
秋田はスポンサーがつかなったんじゃなかったか。

福島は福島民報、岩手は岩手日報と地元新聞社が中心にスポンサー集めたが
秋田はそれができなかった
142名無しさん@恐縮です:2005/11/20(日) 18:21:30 ID:ZZftpO4S0
>>138のブログを見たけど、カツノリが言い出してサイン会が急遽行われたみたいだな。
カツノリは練習熱心だし、後輩などの面倒見もいいらしいね。

母親がアレだから周囲に色々と気を使っているのだろうな
143名無しさん@恐縮です:2005/11/20(日) 19:06:20 ID:SmiU8Tye0
負のオーラは塩谷より三木谷ってことか
144名無しさん@恐縮です:2005/11/20(日) 20:25:24 ID:/lR7o35n0
>>71のレポがプロ野球板の楽天スレにも転載されてたけど、住人はやはりアンチのしわざだの何だのと
完全に「(∩ ゚д゚)アーアーきこえない 」モード炸裂だったよ。
そう思いたいファン心理は理解できないこともないが、たまにはそうした外野の批判の声にも真摯に耳を
傾けることも必要なんじゃないかな〜と思った。もっともこれは楽天ファンのみならず、球団そのものの
経営姿勢にも言えることなんだが。
145名無しさん@恐縮です:2005/11/20(日) 21:06:56 ID:VurjKm940
>>138
佳代子(;´Д`)ハァハァ・・・
146名無しさん@恐縮です:2005/11/20(日) 21:09:04 ID:xtYl33noO
>>140
確かにこまちは綺麗でいい球場だが、福島にあづまといわきがあるぜ、確かいわきは仙台以外の楽天の主催試合で一番入ったんじゃ、まぁ秋田は巨人とか阪神が来るみたいだから楽天とか来なくてもいいんじゃね?
147名無しさん@恐縮です:2005/11/20(日) 22:20:24 ID:fgYbXu700
1000円取ったんだろ
三木谷は守銭奴だな
148名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 00:43:39 ID:BjcArdE/0
>>144
>>71は文脈に主観入りすぎでアンチ扱いされたんだろ。
福島では突発サイン会とかあったようだぞ。
149名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 00:52:49 ID:prQUInx20
幹たに「勝手にサイン会してしかも金取らなかったのか。
おまいら減棒」
150名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 00:58:11 ID:uddipzFJ0
>>71見る限り、青森会場のサイン会も突発的なものだったらしいが?
151名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 01:34:44 ID:bHDSSrsn0
ミッキー:選手のサインはファンクラブ・ブースト会員(年会費100,500円)
    への特典だ 余計なことをしてくれたね
152山形の様子をどぞー:2005/11/21(月) 17:16:24 ID:nlcBMzOh0
347 名前: 340 [sage] 投稿日: 2005/11/19(土) 22:30:35 ID:J7isfi0A0
山形市総合スポーツセンター 開会直前の雰囲気
ttp://www.golden-gold.net/eagles/up/img/eagles132.jpg
時間となり、DJ古田登場。直後カラスコ乱入!
ttp://www.golden-gold.net/eagles/up/img/eagles133.jpg
掴みを取ったところで選手入場 クマー、トヨピコ、オッキー、関さんがやはり人気か
ttp://www.golden-gold.net/eagles/up/img/eagles134.jpg
ひな壇に登り一言紹介 キーナートも挨拶
ttp://www.golden-gold.net/eagles/up/img/eagles135.jpg
西谷の音頭で準備体操した後、子供相手にキャッチボール開始

つづく

348 名前: 340 [sage] 投稿日: 2005/11/19(土) 22:32:31 ID:J7isfi0A0
ごめんコピペミス
西谷の音頭で準備体操した後、子供相手にキャッチボール開始
ttp://www.golden-gold.net/eagles/up/img/eagles136.jpg

349 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2005/11/19(土) 22:50:18 ID:E3KUajJV0
>>347>>348
乙&サンクス!
山形ですらコレだったのか… もはや絶句の一歩手前。どうコメントしてよいのやら・・・
153名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 17:18:20 ID:QF7SOqlh0
つうか仙台だけでいいよ
154名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 17:28:32 ID:V1K0ZXht0
カツノリ氏ね
155名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 17:44:29 ID:xgSmLJFK0
>>105
じゃ、北海道に行くから。
156名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 18:12:28 ID:DADlaUhn0
仙台駅にあるイーグルスショップに寄ったらまだ感謝祭のチケット売ってた
カラスコの人形だけ買ってきたよ
157 :2005/11/21(月) 20:06:22 ID:Z4kLYN9L0
楽天ができたせいで西武vs巨人のイースタンが亡くなってしまった
代わりに楽天が来るわけでも無し

西武ファンの俺としては楽天氏ね
158名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 20:50:03 ID:KFBJQcqG0
ロッピーの使い方いまいちわかんね
159名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 20:54:02 ID:zXtz51sT0
>>116
山形のマット事件といいほんと東北人は人情に厚いですね。
160名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 21:08:53 ID:WNaigjFy0
>>159
一部の部落と一緒にするな
失礼だろ
161名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 21:33:16 ID:bHDSSrsn0
山形ではマット運動とかやれば御当地色が出せたのに
162名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 21:53:32 ID:QAfVQ52p0
>>125
そんなに人集まんなかったんだ・・。
 お天気とかも悪かったし、中山町の球場あんまアクセス
良くなかったんで、いかなかったけど。
 来年は観戦しにいこうかなぁ。
 観客動員数も気になる。
163名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 22:04:32 ID:KFBJQcqG0
山形は寒いわ暑いわ遠いわ
164名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 22:13:03 ID:drtf9QfU0
年にたった2試合しかないんなら、
楽天くるより、巨人の2軍来た方がまだ知ってるよと思うのが東北人
165名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 22:17:50 ID:KFBJQcqG0
巨人は1軍も知らんな
166名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 22:25:35 ID:741hRWwg0
カラスコだけ全国的に人気あるな
167名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 22:59:53 ID:dI8bo+EbO
山形の楽天戦は6千人台、横浜戦は7千人台だったね。主催の山形テレビと山形放送は痛めにあったな。
1試合の経費は4千万円くらいかかるので、この倍は集客しないとペイしない。
山形が満員になったのは、イチローが来たときぐらいかな。村田が2百勝したときも、あまり入らなかった。
168名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 00:06:16 ID:qGlibuo/0
>>138
カヨコかわいい
カツノリいいやつ
169名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 00:22:51 ID:8I98pgx40
500人ってプロレスなみにしか客が来てないんだな・・・・。
それだったら市民体育館でやるより河西体育センターでやったほうがいいんじゃないか?
>>144
楽天に信者がいるということ自体が驚き・・・・。
170名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 01:15:37 ID:bjiLcsPw0
>>169
俺もそう思う。あそこは確かに小規模だけどそれだけに興行関係の使用料はめちゃくちゃ安いから、弱小プロレス団体なんかの
使用率は市体や県立武道館よりかなり高いという話…
ってか、お前さんも弘前市民かw
171名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 03:38:28 ID:PpDtF9Fv0
>>169
楽天に信者がいるのではなく
何かの信者が楽天を応援している可能性の方が
172名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 06:42:02 ID:1WwsV/VG0
信者いないことが寂しいんじゃなくて
信者がいないと思うことが寂しい。
173名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 07:00:02 ID:3igdRDYH0
>>126
ケチ楽天ゴールデンイーグルス

ファンが離れていく
174名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 07:02:24 ID:OP9HvO9lO
なんでもカネ、カネやな…
三木ダニは仙台から出ていけ!
175名無しさん@恐縮です:2005/11/22(火) 07:05:43 ID:iMo0ZPg0O
うるさいハゲ
176名無しさん@恐縮です
×感謝祭
○陳謝祭