【サッカー】ロイ・キーン マンチェスター・U退団「俺はついに去らなくてはいけない日が来た」

このエントリーをはてなブックマークに追加
238名無しさん@恐縮です:2005/11/19(土) 04:46:33 ID:kGM9uzumO
最後はアイルランドで キャリアを終わらせてほしいな
239名無しさん@恐縮です:2005/11/19(土) 04:50:17 ID:E2wuEsCb0
>>229
おいおいキーンはW杯出てないだろ!(94年は知らないが)と
素で思ってしまった。
俺ショックで頭回ってないみたいだ
240名無しさん@恐縮です:2005/11/19(土) 04:51:41 ID:zKOodpUg0
軟弱なエノキ茸が鬼軍曹と欧州きってのチンピラの二大園芸家の手によって立派な毒キノコとなる



そんなお話の始まり
241名無しさん@恐縮です:2005/11/19(土) 04:56:56 ID:AIVhJQv8O
>236おまえ木曜当てたのか?
242名無しさん@恐縮です:2005/11/19(土) 05:28:38 ID:Qd20vxJ8O
引退だけはしないでちょ
243名無しさん@恐縮です:2005/11/19(土) 05:30:25 ID:B4ccbann0
htp://glay7262.hp.infoseek.co.jp/62.jpg
244名無しさん@恐縮です:2005/11/19(土) 05:32:48 ID:YmIExbiF0
チェ・ホンマンを倒すのはキーン
245名無しさん@恐縮です:2005/11/19(土) 05:35:56 ID:cly6pYc10
ここで想像の斜め上を行って、ハッスル参戦
246名無しさん@恐縮です:2005/11/19(土) 07:59:25 ID:CgIgwUpoO
>>219
さすが闘将…(ノд`)
247名無しさん@恐縮です:2005/11/19(土) 08:14:12 ID:insBDQxk0
>>237
Wカップ直前のサイパンチャンプで監督と喧嘩して帰ったんだよね。
せめてチャンプ地の出雲に来てほしかった。
248名無しさん@恐縮です:2005/11/19(土) 09:16:56 ID:Bipkl3K90
ケータイに電話がかかってきても取らない、っていう話があったのはスコールズだっけ?
249名無しさん@恐縮です:2005/11/19(土) 09:29:38 ID:jvAOd+eZ0
やっぱり後釜はバラックか?
250名無しさん@恐縮です:2005/11/19(土) 09:34:36 ID:FLmCn4Fc0
これほと
251名無しさん@恐縮です:2005/11/19(土) 09:43:52 ID:Z093P11gO
>>248
電源いれてないとかじゃなかった?
252名無しさん@恐縮です:2005/11/19(土) 09:47:48 ID:v8isPWHdO
浦和取りに行けよ
253名無しさん@恐縮です:2005/11/19(土) 09:51:16 ID:aLnfJi/70
あらら、キーンやめちゃったんだ・・・
まぁ引退じゃなさそうだし、新天地でがんばってくれ。
ボルトンには来ないでね、中田さんの出番がなくなるから。
254名無しさん@恐縮です:2005/11/19(土) 10:09:57 ID:C2DA8xg70
チームで浮いた存在になっていたそうです・・・

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051118-00000184-jij-spo
255名無しさん@恐縮です:2005/11/19(土) 10:10:03 ID:Xvl6wt6T0
nakataさんはカンポが戻ってくればサヨウナラ
256名無しさん@恐縮です:2005/11/19(土) 10:16:55 ID:Ap3PTkR40
>>238
アイルランドにプロリーグはない。セミプロに毛が生えたレベル。日本のJFLぐらい。

だから代表選手はほぼ全員外国でプレーしてる。生まれも育ちもイギリスって言う
選手もいるしな、アイルランド代表。たとえアイルランド生まれでも大体みんな子供の
ときにイギリスのチームに買われてずっとイギリス生活。キーンは数少ない本当の
アイルランド生まれ&育ち。でこのアイルランドリーグでプレイしているところを
ノッティンガムに目をつけられた。要するにサッカーエリートぞろいのマンUとか
アイルランド代表で、彼だけは一般人として成長して生活していたことのある
雑草からのし上がってきた、たたき上げの人間。その辺が彼が代表でもクラブでも
特異な人間になった原因かも。
257名無しさん@恐縮です:2005/11/19(土) 10:49:48 ID:k3F/QUCuO
>>253>>255
キーン、カンポはアンカータイプの選手だから
中田とは被らないだろ。
258名無しさん@恐縮です:2005/11/19(土) 11:02:12 ID:R+PLNZ7w0
カントナ→キーン→????

バラックなら納得できる。
259名無しさん@恐縮です:2005/11/19(土) 11:12:21 ID:3eeg6MUA0
昔は人気あったのになぁ…って遠い目で語られるチームになっちゃうのかな('A')
随分昔に世界丸見えでも特集されてたもんな。
260名無しさん@恐縮です:2005/11/19(土) 12:04:13 ID:xTz2SYDc0
ロイキンの一人称はやっぱり「俺」でないとだめだな。
261名無しさん@恐縮です:2005/11/19(土) 12:29:36 ID:rYPp4oB10
ええ!!キーン出て行っちゃうのか
262名無しさん@恐縮です:2005/11/19(土) 12:39:28 ID:0tPJqqez0
こいつは一番嫌いな選手だから嬉しい
263名無しさん@恐縮です:2005/11/19(土) 12:44:05 ID:4zQ9hje80
今一番ビビッてるのは層化俊輔だろうな
キーンに血祭りにされるぞ
264:2005/11/19(土) 12:44:47 ID:fN+B8vvH0
>>256
アイルランドはイギリスの中だろ
イングランドの間違いでは
265:2005/11/19(土) 12:45:19 ID:fN+B8vvH0
アイルランド代表。たとえアイルランド生まれでも大体みんな子供の
ときにイギリスのチームに買われてずっとイギリス生活。
266名無しさん@恐縮です:2005/11/19(土) 12:56:29 ID:MMDuWpD4O
まさに欧州のドゥンガ

稲豚さんにも見習って欲しい。
267名無しさん@恐縮です:2005/11/19(土) 12:58:42 ID:exY3eZyo0
キーンが叱りつけた若手選手ってだれよ?
そいつが辞めればいいのに
268名無しさん@恐縮です:2005/11/19(土) 13:00:37 ID:dT3727oN0
>>267
リオ、フレッチャー、スミス、オシェイetc.・・・
MUTVで7,8人の名前を挙げたてらしいよ。
269名無しさん@恐縮です:2005/11/19(土) 14:04:15 ID:WS6Fiq030
>>264
アイルランドはアイルランドだろ。
北アイルランドがイギリスだろ。
270名無しさん@恐縮です:2005/11/19(土) 14:05:37 ID:XjRzHXvL0
あのリオを叱りつけれる選手なんて他に居ないだろな(´д`)
271名無しさん@恐縮です:2005/11/19(土) 14:06:23 ID:NBLyJy+c0
俺はついに去らなくてはいけない日が来たんだと確信している


あと何年生きれるか分からんが、一生こんな台詞言う機会ないな
272名無しさん@恐縮です:2005/11/19(土) 14:08:27 ID:LeikRVmz0
マンUはベックスよりファギーを選んだ時、
すでに栄華の終焉が決まっていたのだな
273名無しさん@恐縮です:2005/11/19(土) 14:14:39 ID:yWozEbdr0
>>264はかなり恥ずかしい
274名無しさん@恐縮です:2005/11/19(土) 14:43:34 ID:Pnr+AX2V0
キーンのいないDQN集団っていうのも寂しいな
275名無しさん@恐縮です:2005/11/19(土) 14:50:21 ID:20ieDsgA0
早いよ

ポーツマスとセルティックがさっそくロイ・キーン選手を獲ると表明。

ポーツマス広報
「ミラン・マンダリッチ会長はピーター・ストーリーCEOに対しロイ・キーン選手が獲得できる可能性を
探れと命じました。彼こそどこのクラブも欲しがるポジティブな人材ですから」

グラスゴウ・セルティック広報
「ロイ・キーンについては一切の説明は不要です。我がクラブのことについても知り尽くしている人物です。
もしロイ自身が我々との話し合いを望むというのであれば喜んで席に着くでしょう。しかしクラブ内部では
まだ具体的な議論は始まっていません」
276名無しさん@恐縮です:2005/11/19(土) 17:48:02 ID:I4nXCdmk0
うわーーーーーーー今知った!!!!
まじでか!!!!!
277名無しさん@恐縮です:2005/11/19(土) 18:04:54 ID:hx4H9GOx0
キーンも地元のスコットランドに帰るかもね。
278名無しさん@恐縮です:2005/11/19(土) 18:19:21 ID:cOrI3nWz0
これでパクにチャンスが増えたな
279名無しさん@恐縮です:2005/11/19(土) 19:26:25 ID:TqxCK52o0
キーンがセルティックに来るなら
更にセルティックのレベルが一つ上がる。

ただキーンって中村みたいなタイプ嫌いそうなんだよな。
自分の勝手な印象だけど。
280名無しさん@恐縮です:2005/11/19(土) 20:13:53 ID:jNtzj6Jp0
>>279
でも、中村の事を鍛えてくれそうじゃない?
281名無しさん@恐縮です:2005/11/20(日) 13:17:21 ID:mEaLUGhu0
>9
>
> 松井一人の年俸62億>>>数千人のJリーガーの年俸総額41億>>>30人のレアルの年俸総額39億
62億が松井の年俸だと思っている焼豚発見!
282名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 13:08:44 ID:8A6c9c4fO
馬がキャプテンかよ
283名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 14:00:11 ID:DrIDY4z10
思いのほか伸びなかったな・・・
284名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 14:11:16 ID:A+trvF/G0
ファーガソンは3年前にやめておけばよかったのに
285名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 14:14:30 ID:KckQddR/0
セルティックの会長は、「チーム安定しとっちゃけん今獲らんでも・・・。
ストラカンが欲しか!って言うなら獲ってもよかばってん、週給1800万は無理ばい」
って言ってるみたい。
286名無しさん@恐縮です:2005/11/21(月) 15:12:47 ID:0ZxoMbcG0
>>285

なんで九州訛なんだw
ニュアンス伝わるけどね
287名無しさん@恐縮です
>>286
いや、なんか英語が訛ってるって聞いたから、日本語で言えばこんなかんじかなっておもて