【サッカー】俊輔“死の組”入り大歓迎「日本のレベル上げが目標」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 13:22:35 ID:m30/OvH00

今回は強豪ばかり出てきたからな〜
あえてカメルーン、ナイジェリア、ウルグアイが
落ちてくれただけでもありがたい

953名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 13:22:48 ID:NPqqMMjB0
>>50
韓国は前回ベスト4だったのにこの倍率か…。
あの大会がどういうものだったのかという認識は世界共通なんだね。
954名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 13:23:24 ID:sCMdgsdE0
>>944
そうなのか、親善試合でのマッチメイクの段階でそっぽ向かれるチームとやりたいな
955名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 13:23:46 ID:F2MC9Hle0
日本が入ったら死の組じゃなくなるだろ
956名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 13:24:09 ID:k0cquXeF0
もっと感性でサッカーを見て楽しめ。どっちみち
日本が真の強豪になるにはJがアジアで図抜けた競争力を持つレベルまで上がるか
海外一流クラブで主力クラスの選手が続々出てこないとダメなんだからさ〜
強豪相手の試合の方が楽しめてイイジャン

頭が石のように固い奴は自国開催のDVDでも見て
予選リーグ突破した!!って”感動”してればいいのよ
ワハハハハ
957名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 13:24:15 ID:EUJCGHXC0
ガチのオランダと戦うのは見てみたいけどできれば決勝Tがいいな
958名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 13:25:08 ID:jjxgkb0n0
>>949
日本全敗で即敗退だなw
>>951
あり得んwwww
9592006年、日本:2005/11/18(金) 13:25:12 ID:IPiZDzBD0
2006年W杯、ブラジル戦
アナウンサー「それでは、両チームのスターティングメンバーをご紹介しておきます。
         まずは日本です。ギリシャと変わりません。ゴールキーパー、川口。
         フォーバック、加地、田中、宮本、アレックス。ボランチに中田英寿と福西。
         下がり目に小笠原と中村俊。。。さぁ加地がいく…!オフサイドはない!
         シュートうったぁああ!!ニッポン・・・!!!!ニッポン!!!!
         っつあーっとオフサイドフラッグがあがっています・・・!ジーコこの表情です。。」
960名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 13:25:17 ID:E0oxh/PRO
ブラジルって最近でもUAE、ポーランド、コスタリカ、ノルウェーを相手の国で大虐殺したり、コンフェデでもアルゼンチンを虐殺したりするけど・・・・なんで日本とメキシコにはいつも普通のスコアなんだろ?
メヒコにはなんと負けたが
こりゃ日本強いんじゃねぇ?
柳沢なんてルッシオ怒らせたしw
961名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 13:25:23 ID:SbBlAN9z0
強豪1国くらい来てもいいよ。
あと2国は勝てるとこにして欲しいべ。

ジーコにはもう少し安心して見てられるチーム作りして欲しいわ
トリニダード、サウジに並んで最弱を走る
アンゴラニ軍にあれだけ危ない場面作られてたら
予選リーグで1勝すら危なさそうだべ。
962名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 13:26:16 ID:PjDJxQWq0
某聖○新聞には毎日「勝利!」「常勝!」の文字が踊ってるのに
中村は勝ちにこだわらないんだな。池田○作先生も悲しむぞ。
963チョコ最中 ◆O8EQpd4Lrc :2005/11/18(金) 13:27:02 ID:m9Df+jgl0
アルヘンにはまったく勝てる気がしないw
予選ならブラジルとやるほうがまだマシなのかな
964名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 13:27:29 ID:sCMdgsdE0
>>956
>海外一流クラブで主力クラスの選手が続々出てこないとダメなんだからさ〜

それにはやっぱ物は試しに強豪相手と一つ当たっとかないとな
多くの海外クラブスカウトを寄り付かせないと
965名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 13:27:32 ID:4rrezuym0
> アンゴラニ軍にあれだけ危ない場面作られてたら

1回くらいしかアブねえってのはなかったような気がするが。
今の代表はほんの数分相手にペース行くだけで
許されなくなってるからな
966名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 13:27:40 ID:sMufN0QB0
FIFAランクで決めると

1 ドイツ ブラジル オランダ チェコ アルゼンチン フランス メキシコ アメリカ
2 スペイン ポルトガル イングランド イタリア スウェーデン 日本 クロアチア コスタリカ
3 イラン ポーランド チュニジア 韓国 サウジ パラグアイ エクアドル スイス
4 ウクライナ セルモン コートジボアール ガーナ トーゴ アンゴラ
967名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 13:28:00 ID:awOXmsCGO
>>886
草加も偉くなったもんだな
968名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 13:28:05 ID:mhGBvp38O
ブラジルとオランダだけは避けたい。
969名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 13:28:10 ID:tZ1wy3Or0
>>960
え?日本が勝ったのその試合?
それとも結局善戦しただけで勘違いして祭り上げられてるの?
970名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 13:28:20 ID:5RAe4Rzh0
せっかくのワールドカップ、強い国とやらんでどうする
971名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 13:28:27 ID:EUJCGHXC0
結論を言うと、俊輔の言う「日本のレベル上げ」には
他国がJリーグに注目する程の成績を残すことが必要。
972名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 13:28:38 ID:mYPXGFXZ0


ところでW杯の放映権獲得いつ決まるか
  知ってる方教えてくださ〜????


973名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 13:28:58 ID:Ei/V3gqD0
GLでの強豪なんて本番見据えてノラリクラリなんだけどな
974名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 13:29:07 ID:4rrezuym0
いきなり第2ポッドとかだったら笑う
975名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 13:29:13 ID:xm/rfc6a0
>>932
乙、ちかちゃん可愛いな
976名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 13:29:27 ID:dqF2Dd+r0
もうグループアジアでいいよ。

日本
韓国
イラン
サウジ

アジア枠からは1位だけが決勝トーナメント進出。
977名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 13:30:13 ID:qUcLyQ5H0
>>939
おれと、考え方に似てる。
おれも、アジアカップの時はなんでもいいから、
勝って優勝しろと思っていた。
w杯でも、相手が誰だろうと勝てばいいと思っている。
978名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 13:30:18 ID:4rrezuym0
>>973
> GLでの強豪なんて本番見据えてノラリクラリなんだけどな

たまにこういうこと言う奴いるけどニワカすぎだろ
4チーム中3チームが突破できた時代と違って
いまはのラリ区ラリじゃフランス、アルゼンチン、ナイジェリアも予選落ちよ
979名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 13:30:40 ID:mKna4G6UO
聖*新聞は自分を騙してもポジティブに行きたいんだ
創価は、まあ地獄行きをうたって、池田先生にすがれば極楽に行ける、だからお布施をくれと言いたいんだな。
980名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 13:30:55 ID:EUJCGHXC0
>>972
もうとっくに・・・
981名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 13:31:37 ID:TqD2c98s0
>>970
大丈夫、7割は日本より強いから
982名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 13:31:48 ID:EUJCGHXC0
>>977
それが普通だよ
983名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 13:31:58 ID:LJm/dfUG0
うさんくさい守備的カウンターサッカーで上位なら
攻撃的なポゼッションスタイルでベスト16とかの方がカッコイイし
その後につながる
984名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 13:32:14 ID:+FfdIcag0
>>976
それがいい!
タレントはともかくチーム力は各大陸で
アジアが最弱だからなw
イランなんていいタレントいるのにどうやったら
あんなに非効率な戦い方ができるのか分からんw
985名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 13:32:14 ID:F2MC9Hle0
ドイツと同組になった方がいいな。
日程も組み合わせも楽だろ。
向こうもそう思ってるから可能性ある。
986名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 13:32:26 ID:sMufN0QB0
>>978
>>ニワカすぎだ
この言葉を使った時点で978がニワカ確定しました
987名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 13:32:37 ID:uv6s6nu60
そんなこんなでオープニングゲームの相手役。
988名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 13:33:06 ID:gOfV+h3f0
シードは
ドイツ、ブラジル、アルゼンチン、フランス
イタリア、メキシコ、イングランド
は確実
あと1つどこが取るか
スペイン、チェコ、スウェーデン、ポルトガル
989名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 13:34:03 ID:mKna4G6UO
>>1000なら日本が奇跡のW杯全勝優勝
990名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 13:34:08 ID:INLLWwxj0
相手がいるスポーツだからw
僕ちん攻撃的にいきますって言っても、相手が強ければ亀にならざるえない
チカラでねじ伏せているブラジルレベルになってからだな
勝ち方意識するのは
991名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 13:34:12 ID:LJm/dfUG0
ジーコならベスト4あるかもな
トルシエなんてベスト4に日本ごとき弱小が進むのは
ワールドカップの権威を落とすとかほざいてたもんなwww
ありえねえよあの無能ブタはww
992名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 13:34:22 ID:pkPvvAEx0
力の度合いがどうだろうと今回が3回目な日本でも、
初出場の国ばっかで先輩格の部類に入るんだよな・・・舐められてるけど
993名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 13:34:24 ID:rpgt5rUl0
>>978
02年は準備期間が少なく強豪ほど有力選手に休養期間がなかった上に、
アルゼンチン・ナイジェリアは死のグループ、フランスは元々ジダンなしで機能するチームじゃなかった
よってお前がニワカ決定
994名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 13:34:36 ID:S94kmaWv0
>>980
どこが放送?
995名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 13:34:46 ID:OAicV9RL0
1000なら日本ドイツWC準優勝
996名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 13:34:57 ID:ltL8AkTC0
選手も自信あるんだろうな、チェコ、イングランド、ブラジル相手に
負けてないからな
997名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 13:35:18 ID:HxrSG0GE0
わかりやすいように今のW杯での日本の位置を
アジア杯でどこの国か教えてくれ
俺はまあタイだな
998名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 13:35:54 ID:ltL8AkTC0
>>997
それはトルシエ時代。
いまはイラン
999名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 13:36:08 ID:XIRHWsNS0
>>983
まあメンバー見ても分かるが大会終わったらリスタートだよw
戦い方に拘ったなんて惨めな言い訳だけは止めて欲しいよな?
1000名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 13:36:09 ID:EBVv20t5O
>>1000の家が大爆発
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |