【サッカー】湯浅健二「ガチンコゲームをしっかりと勝ち切ったことには、意義がある」(アンゴラ戦レポ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼201@ね( ゚Д゚)こφ ★
「ふざけるなよ・・これじゃ、2003年8月20日に親善マッチで来日した
ナイジェリアの三軍代表チームと同じじゃないか」(略)
アンゴラ戦の前半を観はじめてすぐに、まずそんな憤りを抱いていました。
何せアンゴラは、次元の低い個の勝負を積み重ねるだけといった稚拙きわまりないサッカーですからね。
そこに、シンプルにボールを動かすことで組織的な組み立てプレーを機能させようとか、
コンビネーションで日本代表ディフェンスブロックのウラスペースを突いていこうなんていう
発想は皆無。誰もが分かるタイミングで、ひたすら個の勝負をブツ切りに積み重ねるだけ
といったアンゴラなのですよ。パスを受けても、決まってスリーテンポは遅いタイミングで、
日本守備ブロックの眼前での展開パスを回す。これじゃ、日本の組織プレッシャーにボールを
簡単に失ってしまうのも道理じゃありませんか。

それに対して日本は、高い位置での組織的守備プレッシャーと、そこからの人とボールがよく動く組織サッカーが
うまく機能しつづけることで、何度も決定的なシュートシーンを演出するのです。中村やアレックスのクロスに
高原や柳沢が飛び込む・・素晴らしい動きのなかでボールを持った中村が思い切ったドリブル勝負から
ギリギリのシュートを飛ばす・・等々。一体何本のシュートがバーを直撃したことか。
それでもゴールが決まらない。明らかに次元の低いサッカーしか展開できないアンゴラに対して、
順当なゴールを奪えないというフラストレーション・・。
 最初の20分間は、まさにそんな展開でしたかネ。

そーす(続きはこちら)
http://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/topics_3.folder/05_japan_vs_angora.html
2名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 01:54:09 ID:Q5sUTxvd0
湯浅氏ね
3名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 01:54:44 ID:yzOKlQHa0
ほう
4名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 01:55:31 ID:vsoXeo9L0
ほけきょ
5名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 01:56:07 ID:9W22duZf0
2005年サッカー日本代表平均・合計観客動員数
----------------------------------------
対カザフスタン
◇01月29日(土)◇46,791人(横浜国際総合競技場)
対シリア
◇02月02日(水)◇32,832人(埼玉スタジアム)
対北朝鮮
◇02月09日(水)◇59,399人(埼玉スタジアム)
対バーレーン
◇03月30日(水)◇61,549人(埼玉スタジアム)
対ペルー
◇05月22日(日)◇39,856人(新潟スタジアムビッグスワン)
対UAE
◇05月27日(金)◇53,123人(国立霞ヶ丘競技場)
対イラン
◇08月17日(水)◇66,098人(横浜国際総合競技場)
対ホンジュラス
◇09月07日(水)◇45,198人(宮城スタジアム)
対アンゴラ
◇11月16日(水)◇52,406人(国立霞ヶ丘競技場)
----------------------------------------
合計:457,252人 平均:50,806人
6名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 01:56:09 ID:YEZTDVZH0
要するに何を言いたいのかわからん
7名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 01:57:45 ID:k/mU1EBe0
とりあえずアンゴルァの国歌はかっこよかった。
8名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 01:58:42 ID:vLjN8HBHO
さらなる修羅場が!!
9名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 01:59:46 ID:kzcmMaeM0
湯浅ってあれか
国際弁護士のキモい髪振り乱してる男か?
10名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 02:00:05 ID:o9rqXepm0
こいつがFC東京をべた褒めしたせいで加地さんが欠場
11名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 02:02:03 ID:+Avm4cBJ0
ターク・ハルが2げt
12名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 02:03:23 ID:DoFQ+qtI0
つーかこれニュースでもなんでもないじゃん。個人(一応プロだが)HPの、
特別な情報が入っているわけでもない戦評で何、スレ立てしてんだ、>>1
馬鹿記者は?「なんとかしてスレを立ててみたかったんですぅ〜(><)!」ってか?
13名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 02:04:18 ID:r7xAIT850
3軍代表と同じチームに一点しかとれなかったことについて
14名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 02:05:30 ID:KKBAyB3L0
湯浅って身長190cmもあるんだよな
15名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 02:07:31 ID:PBY8db+BO
ガチンコゲーム?
16名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 02:07:40 ID:GKJ/JtWx0
タークハルの恐怖を改めて思い知らされた試合でした。
17名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 02:08:39 ID:ZtOVNtGI0
あややについても言及しろよ湯浅、あれはいいのか?
18名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 02:09:07 ID:lMfijVNc0
湯浅の文章は気持ち悪い
てか誰か中点と3点リーダーは違うって早く指摘してやれよ
19名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 02:09:32 ID:aoU0WYNA0
中田と稲本は酷かったな。
稲本は落選で良いよ。一度だけ見せ場が合っただけだw
DFラインもしっかりビルドアップしろと。
パスミス多いしあれじゃ話にならない。
FWの決定力云々はもう期待していないw
俊輔、松井、小笠原の3人で4バックの攻撃的MFの二人を選ぶのが良い感じ。
20名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 02:10:24 ID://b8kQcw0
>>1
おい、これで立つならそこらのブログをソースにして片っ端から立てるぞ?
21名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 02:10:29 ID:ezmx5AEm0
ガチだったのか?
22名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 02:14:44 ID:76k6sqIN0
20世紀、アメリカ西海岸でもっともモテた男か…




床屋池よ。
23名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 02:14:47 ID:Tlba2DGmO
>>1=湯浅
24名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 02:15:07 ID:7SpXTK690
来月にはいよいよ本選の抽選会か。
どこと同組になるだろう
25名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 02:15:27 ID:0PnwB30y0
爆発タイピングでスレが立つとは・・・
26名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 02:15:44 ID:c3F22SUL0
>>1
糞ライターでスレ立てんな
27名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 02:15:47 ID:flH9bDMgO
タークが柳沢へのクロス奪ったのは笑った
28名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 02:19:43 ID:2VwOEF4x0
F組

イングランド
メキシコ
コートジボアール
日本
29名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 02:23:41 ID:nlD0Y1ts0
スレ主は基地害。
30名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 02:25:27 ID:GMgSoXpUO
チンコゲ━━━━(゚∀゚)━━━━ム!!!!!
31名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 02:26:49 ID:76k6sqIN0
やっぱボビーを帰化させるしかないな…
32名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 02:26:56 ID:it6GPoM+O
湯浅のコラム速報かよ
33名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 02:27:00 ID:jo4uJG/70
>>28
微妙だが悪くない
34名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 02:28:31 ID:Uur7oqAmO
雑魚FW2匹どうにかしろよ
パスダメシュートダメ
ゴール前じゃ最近点決めてないから焦るばかりで周りが見えてない
35名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 02:28:51 ID:YseqM1oZ0
和製ランパードと呼ばれた稲本もいいとこなしだったな
36名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 02:30:24 ID:fbmLd2Pz0
>>5
横浜国際の方が国立より最大収容人数多いの?
37名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 02:31:15 ID:SroVtkyp0
>>34
もう高原と大黒はいらないよな
松井も使えそうだし中盤増やして柳沢のワントップでいいよ
38名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 02:31:26 ID:k/mU1EBe0
新ユニになったけどさ、背中の名前の字体、ゆるくね?
39名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 02:31:40 ID:fCM9y11n0
よく誰かさんの言葉で「周りの人を生かす」ってあったが、敵も生かしたってことか。
ガチンコにしてどーすんだよ・・。
40名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 02:33:02 ID:JkXha5dZ0
湯浅氏ね
41名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 02:33:57 ID:r7xAIT850
HGを代表にして、分身中田さんで敵をかく乱。
42名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 02:36:21 ID:DCrR/UcV0
くそぬるぽ
43名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 02:44:15 ID:Yt1JKz0D0
爆発的なフリーランニングが足りなかったな
44名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 02:46:50 ID:5hQ7plyT0
電波!電波!
45名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 02:48:01 ID:tVVbGtoi0
ガチンコに見えたの?あの試合を・・・
46名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 02:48:58 ID:8FdhcyZS0
うるせーな、アンゴラ呼んでる時点でガチじゃねーんだよ
47名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 02:50:28 ID:VUwCOfeR0
意味もなく横文字を使う人
48 :2005/11/17(木) 02:51:40 ID:+wWaukgK0
最新版■代表FW ゴール率■  最終更新:2005/11/16(アンゴラ戦後) 

大黒  107分に1ゴール
柳沢  185分に1ゴール

玉田  287分に1ゴール 
鈴木  308分に1ゴール
高原  346分に1ゴール
49名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 02:51:47 ID:dr4UPHZ/O
湯浅(笑)
50名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 02:53:30 ID:wAd8reuGO
TBSガチンコサッカークラブって感じだった
51名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 02:57:19 ID:DqIp6kp50
>>33
最悪なんだけど…

イングランドのクラウチとメキシコのパスサッカーは大の苦手。
52名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 02:58:23 ID:rCdyaHcA0
クラウチ対策には平山しかないな
53名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 03:16:04 ID:Pa4hAOka0
今回は蚊取シンゴいなかったのが良かったです。
でも、リプレイ映像の出し方下手ですね。東京放送。
54名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 03:17:47 ID:xiNlPUmm0
速攻リスタートでVTRきたもんなw
55名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 03:26:02 ID:JKVfZC4a0
メキシコには勝てる気がしない
56名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 04:19:17 ID:k/mU1EBe0
りぷれい映像ヘタだけど
実況はそつがなかったよ、角ちゃんと違って。
57名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 06:17:02 ID:5jEwgO/U0
なんじゃ、この湯浅っていう人言ってることメチャクチャじゃん。
ちゃんとビデオ見直したほうがいいよ。
アンゴラはどうみてもガチじゃなかった。

だいたい俊輔自身が
>相手もシーズン中ということで、試合という雰囲気じゃなかった。
>激しく来る感じでもなかった。ビデオではもっときていたのに。僕らもスローペースだった。
っていってるしw
58名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 06:57:40 ID:le2ZJ5mm0
>>53
「ボールが動いています」とか言ってる最中にどうでも良いシーンのリプレイ。

昔からだがTBSは最悪
59名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 07:41:34 ID:OsUvU2pK0
>>フ〜〜ッ、また思い出してしまった。

ちょっとHG入ってる
60名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 07:47:23 ID:scmv3P4k0
あんなに弱いアフリカのチームって初めて見た
61名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 07:54:52 ID:AFSOPcuV0
>>59
アグリー!
62名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 07:59:02 ID:ujqNlUe40
ナカムラはアンゴラ代表の試合見れたのか
JSPOでアフリカ予選やってくれないかな
63名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 07:59:09 ID:h7QwPhSR0
コイツのコラムは無駄に長くそれでいて得るものがない

3行にまとめろよ
64名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 08:00:43 ID:IrW/KH4NO
日本のテレビ局でスポーツ中継が上手いところなんてないわけだが
65名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 08:52:32 ID:afJ+SaYy0
正直、2チャンの似非玄人の能書きたれよりは信用できる内容
66名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 08:54:03 ID:V7cpV+1Y0
>>65

でもプロの物書きを名乗って専門誌に寄稿したりしてる人なんですけど…。
67名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 09:00:05 ID:DVmR86f90
湯浅はサッカーにも詳しいのか
国際弁護士は違うな
68名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 09:10:03 ID:/XGKVhCVO
日テレの中継はワイドスパン多くて見やすいじゃん。
実況は消せばいいし。
69パパラス♂:2005/11/17(木) 09:10:52 ID:ybGUDPaN0

アンゴラってあれが主戦力なのかどうか知らんけど、どーみてもよくあれでアフリカ予選
勝ち抜いてこれたなって思うほどチャチなサカーしてたなヽ(´ー`;)/
身体能力頼みのアフリカサカーのひとつの限界点に今達してるのかもしれない。
これからアフリカ勢が国として台頭していくためには、マダマダ越えなきゃならない山が
ひと山ふた山立ちふさがってる感じ。
それだけに今後がより怖いっつー感じもするけどヽ(´ー`;)/
70名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 09:40:01 ID:BO/orCBR0
ヽ(´ー`;)/
なにこれ
71名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 09:41:43 ID:tvX2FUeh0
松浦亜弥は君が代をしっかりと歌いきったことには、意義がある
72名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 09:45:37 ID:I9/cjO930
>>36
約17000人多い
73名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 09:47:30 ID:X///DSm9O
キム子のコメントは?
74名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 09:49:58 ID:AnBPXqfg0
>チンコゲームをしっかり

ここまで読んだ。
75名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 09:53:55 ID:M5ZjI0pT0
テロ朝からサッカー中継を取り上げて欲しい
えなりかずきのほうが全然マシだった
76名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 11:11:32 ID:V2Wh2ww80
湯浅さんはガチか擬似かにこだわるのか……

おれは抜ければどっちでもいいよ派だよ
77名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 11:12:52 ID:Yv1x724l0
アンゴラよりオマーンや北朝鮮の方が強かった気がする
どことなく少年漫画的な発言になってしまったが
78名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 13:21:46 ID:IoR6gNzH0
ノアだけは
79名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 13:26:17 ID:Tod6PZcg0
★高原、決めきれず…試合勘不足を嘆く

「1週間でコンディションを作るのは難しい」と所属クラブで出場機会のない試合勘不足を口にした。
「1週間でコンディションを作るのは難しい」と所属クラブで出場機会のない試合勘不足を口にした。
「1週間でコンディションを作るのは難しい」と所属クラブで出場機会のない試合勘不足を口にした。
「1週間でコンディションを作るのは難しい」と所属クラブで出場機会のない試合勘不足を口にした。
「1週間でコンディションを作るのは難しい」と所属クラブで出場機会のない試合勘不足を口にした。
「1週間でコンディションを作るのは難しい」と所属クラブで出場機会のない試合勘不足を口にした。


また言い訳か。
80名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 13:26:32 ID:a8e7q4Lg0
so called!
81名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 13:32:27 ID:iZ9DkZeRO
そうかそうか
82名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 13:50:11 ID:i5hzAj910
これ、ガチンコ勝負だったの?
サッカーって難しいね。
よくわからん。
83名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 13:53:28 ID:L3prfeMa0
昨日はチンコ勝負くらいだよ。
84名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 13:54:15 ID:Z/GcnRT00
新ユニフォーム以外に見るとこあったか?
85名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 14:00:53 ID:ql/4YQ030
正直、あれだけ見所の無い試合をレポートするのはしんどいですよ(;´∀`)
86名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 14:03:00 ID:L3prfeMa0
俺はテレビで親善試合、PCでオーストラリアvsウルグアイを見てた。

途中でテレビ消した
87名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 14:03:05 ID:OzKcwnis0
水沼はイラナイ。上から見下すような物言いで駄目出しすると萎える。
金田もずばずば言うタイプなんだから、
テレ朝の松木とセルジオみたいな組み合わせにしろとw
88名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 14:05:48 ID:lid6mUKO0
おちまさとプロデュース
89 :2005/11/17(木) 14:07:00 ID:ZGCe4IFL0
ロートルの福西はもういらない。まで読んだ。
90名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 14:11:17 ID:gb9WrRvu0
馬鹿湯浅氏ね
91名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 14:16:57 ID:/pc81LOXO
湯浅がゴミのようだ
92名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 14:19:30 ID:OzKcwnis0
>>85
見所はそれなりにあったよ。
両チームともそれなりにシュート撃ってたし、決定機も結構あった。
松木と角澤なら盛り上がってたはずw

まあテレ朝とは違い趣向を出そうとしたんだろうけど、
セルジオタイプを二人並べたら暗くなるよ。。
ウルトラスのお経と水沼の暗い駄目し解説とでまるでお通夜状態だw
一人くらいリアクションの良い奴入れとけと。
93名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 14:20:42 ID:Ye+s2s3q0
>>90
いや生`
生きて生きて生きまくれ!
94名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 14:22:38 ID:huYdl6l80
>>84
シュートを何本、ポストに当てれるかどうかを見てたw
95名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 14:25:46 ID:dlQmRGF4O
湯浅ってサッカー分かってるか?
96名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 14:27:42 ID:gb9WrRvu0
一応見たことはあるらしい
97名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 14:28:11 ID:Nw+l7KCK0
湯浅って弁護士の人か。サッカーも詳しいんだな!
98名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 14:34:23 ID:bRqPq2OW0
ペラペラペラペラペラペラペラペ/ ̄~~i ̄ ̄ヽペラペラペラペラペラペラペラ
ペラペラペラペラペラペラペラ/    /    丶ペラペラペラペラペラペラペラ
ペラペラペラペラペラペラペ.|   /\     iペラペラペラペラペラペラペラ
ペラペラペラペラペラペラペ.|ト-へ   へ _ ノペラペラペラペラペラペラペラ
ペラペラペラペラペラペラペ(|(/)^(\)-レ-,ペラペラペラペラペラペラペラ
ペラペラペラペラペラペラペラi  '''ノ , '''''  ソペラペラペラペラペラペラペラ
ペラペラペラペラペラペラペラ.l、 ,;iillllii;,   |ノペラペラペラペラペラペラペラ
ペラペラペラペラペラペラペラペ\_ ⌒  /|ペラペラペラペラペラペラペラ
ペラペラペラペラペラペラペラヘ/|  ̄ ̄  .|\ペラペラペラペラペラペラペラ
ペラペラ ゚∩_∩ ペ/ ̄| \    / | ̄\ペラ ∧_∧あ、あっ…ぁ
助けて・・(;´Д`)/   \/\_/\/   \( ’∀ ’)あぁーっ あっ
ペラペラ ●Yゝ ヽ |      ●|o|        |●Yゝ ヽどーしよー これ
ペラペ_ノ‖.| / 丿 |     ‖ ||o|        |‖ | / ノあーっ あっ
  |晃|\ペラペラペラ ̄|湯浅|ペラペラペラ ̄ ̄ ̄|和希| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
99名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 14:41:18 ID:PxWhQ+wN0
副音声でいいから、実況・解説なしの放送を強く希望。
100名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 14:48:36 ID:+6AUvdykO
99
禿同
101名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 14:49:37 ID:avJ5UzIjO
爆発的なフリーランニングw
102名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 14:51:52 ID:gb9WrRvu0
湯浅って日本語下手だよね。変な造語ばかり。
103名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 14:53:56 ID:QoVqCj3WO
パチンコゲームなら私もやりますよ
104名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 15:14:18 ID:fgVFbpoK0
>>1
キモイ文章ソースにするな
105名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 15:24:15 ID:rV4ubJ4N0
何か国際弁護士、国際弁護士といっている粘着がいるが、だれと間違えているんだろうか?
106名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 15:26:28 ID:+eYZxhSd0
>>105
湯浅卓
107名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 15:39:36 ID:ZjSRPIyoO
20世紀アメリカ西海岸で一番モテた男らしい
108名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 15:44:13 ID:jkNyDEBJ0
湯浅は環境に恵まれているな。
キムコや馬也と比較してもらえるからな。
109名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 15:51:58 ID:g3xnRAMo0


アンゴラの主力6人出場していない件についてwwwwww
日本なめられすぎ
110名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 16:08:20 ID:MwTiTz460
全然ガチンコゲームだという気がしないんですけど
あとしっかりと勝ちきるって先制点あげてそのまま守りきるってイメージ
後半ロスタイムでゴールしてそのまま試合終了なのにそんなこといわれてもな
111名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 16:13:35 ID:7e26duVt0
親善試合で目ェ血走らせてんのは日本くらいっしょ
112名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 16:15:50 ID:v0SSQNS10
>>111
昨日たまたまクロアチアxブラジル見たけど
日本以上にユルユルで前半途中でスイッチ切った
113名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 17:15:56 ID:B5J9zWoF0
湯浅こんな板にデビューするなよw
114名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 17:55:00 ID:lU9PNt7c0
アンゴラと親善試合して16取るって物凄いコンテンツだと思うんだが・・・・
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
    (人_____)
    |ミ/  ー◎-◎-) +
    (6     (_ _), )    +
    .|/ ∴ ノ  3 ノ +
     \_______ノ ___
     /ヽ、--、 r-/|ヽ \─/
    / > ヽ▼●▼<\  ||ー、
   / ヽ、 \ i |。| |/  ヽ(ニ、`ヽ
  .l   ヽ   l |。| | r-、y`ニ  ノ

パ・リーグプレーオフ第2ステージ第5戦「福岡ソフトバンク×千葉ロッテ」
【関東・TX*】17.0  【関西・TVO】15.2 【東海・TVA】14.1 【北部九州・TVQ】*36.7 【札幌・TVH】*8.2
サッカー日本代表戦 「日本×アンゴラ」
【関東】   16.4

*プレーオフ最終戦 北部九州で今年最高の36・7%(W杯地区最終予選「北朝鮮×日本」は32.3%)
http://www.nikkan-kyusyu.com/news/ts_1129615349.htm
     /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\            /::::::::::::::::::::::::::\
   /∵∴∴,(・)(・)∴|     \\\  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  ◎
   |∵∵/   ○ \|      \\\||:::::::::::::::::|_|_|_|_| /  サカ豚
   |∵ /.  ミ  | 彡 | _    \\ \;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ    
   |∵.|  \___|_/|.  \    \\\( 6     *)─◎ ),・∵
    \|   \__ノ /__  \     彡\ノ\  )))∴( o o)∴),∴ ・ゝ¨
      \___/    \  \     |\    )))∵  3 ∵>;、・∵ '
  / _ ` ー一'´ ̄ /   _{   ヽ;;_ \  ヽ        ノ
  (___)     /   .| ゝ〉 〉 〉ノ_   \_テメー放映権料が数倍安いパリーグPOにも負けてんだろっ!                 |  |           | __|;、・∵:: ;
115名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 17:57:47 ID:z1+fcaha0
まあ加地サンの世界のクロスを温存して臨んだ試合だからな
116名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 18:04:05 ID:X6CCQvEX0

湯浅って本当にサッカー知ってるのか?
確かドイツのライセンス持ってるはず
どこかのチームで監督として雇ってみてくれ。
117名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 18:18:10 ID:1wdnwS2Y0
コーチング・ライセンスどころか碌にボール蹴ったことのないような奴からも「サッカー知ってるのか」とか
煽られる湯浅。
118名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 18:43:22 ID:0PnwB30y0
実況は久保田-金田コンビが最強
119名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 19:02:39 ID:yIT6cXRg0
>>19
中村の致命的なパスミスは問題無しですか金田さん。。
120名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 21:49:27 ID:bRqPq2OW0
>>118
副音声は上野晃+湯浅でゲストに和希
121名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 21:49:49 ID:P6yRysDz0
代表の選手の念能力は??
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1132231686/



wwwwwwwwww
122名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 21:52:30 ID:Tm4Z3dJv0
湯浅さんはとにかく運動量を尊ぶところがよい
123名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 22:26:27 ID:zqdirTh00
この爆発的なフリーランニングって表現、スパタ斎藤の最強に強まったオレの以来のものを感じる。
124名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 22:27:24 ID:3gD1uFe00
>>122
創価に猛抗議されたのか最近キモいほど俊輔誉めてるな

125名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 23:23:59 ID:OCwIviEC0
日本代表がちんこ対決
126名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 23:25:11 ID:tI6AcCcZ0
キリンチャレンジカップ視聴率、瞬間最高23.2%

16日夜にTBS系で放送された「サッカー・キリンチャレンジカップ2005 日本Vsアンゴラ」の
平均視聴率は16.4%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だった。
同時間帯では1位の視聴率で、瞬間最高は後半戦40分過ぎ。
日本勢がアンゴラに攻め込んでいる場面で23.2%だった。
ちなみに13日のアジアシリーズ「千葉ロッテ×サムスン」のテレビ中継(日本テレビ)の
瞬間最高は試合終了時の午後9時29分に28.3%にまで達した。
127名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 23:26:02 ID:kAurcVwn0
アンゴラは下手糞なりに全力できてたよ
チンタラ走ってる奴は誰もいなかった
128名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 01:25:41 ID:3QI5cE+e0
>>124
ほんと、中村の良い所しか言ってないなあ。
褒めて伸ばすタイプなのかな?
129名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 03:02:48 ID:TXovlWNo0
前は茸に対しての評価は結構辛かったよ
いつ以降だったかなぁ?急に評価が良くなった
でも実際見ててもそれ以前とは明らかにパフォーマンスは良くなってるから
今の高評価は納得出来るけどね
130名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 03:04:02 ID:iRRYgeLz0
一昨日のどこが?
131名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 03:09:49 ID:XRfYiSwP0
中村の守備を見てあきれたよ
思いっきりドリブルで抜かれやがって
132名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 03:16:36 ID:u1zCsxKb0
>>131
あれはひどかった。
133名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 03:19:55 ID:Ty9xeEtO0
だからさぁ〜
日本にFWはいらない理論でいこうよ。
思い切りが大事だよ。
134名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 03:25:00 ID:TXovlWNo0
湯浅の評価基準てのは、特に茸に対してはそうだけど、
技術的には出来て当たり前って前提だから、プレー姿勢てのを重視してる
以前の茸は精神的なものなのか何なのか、チンタラやってるっつーか、自信無さげと言うか・・・
だから湯浅もイライラしてたのか低評価になってた
でも今の茸はコンフェデやアジア杯で自信を付けてきたのか、
あと結婚して子供が出来たってのも大きいのかもしれんけど
前と比べて吹っ切れたプレーをするようになってきてる
だから最近の好評価に繋がってる
それと湯浅は茸の守備に関しては元々それ程期待してないよ
特に1対1の守備はね
それでも最近はその守備に対しての姿勢も良くなってきたとは言ってるけど
小野に対しても大体こんな感じの評価だな
135名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 03:27:17 ID:7M6yuirR0
★チョンにも馬鹿にされるサッカーw★

韓 : 韓国 2-0 セルビア..セルビア 7-0 アンゴラ....日本1-0 アンゴラ.www
作成時刻 : 2005.11.16 22:10:54

日本人たち恥ずかしいでしょう???wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


★今日戦ったアンゴラ代表とは?★

・FIFAランキング65位の雑魚
・今回の来日では、W杯予選を戦ったレギュラーのうち8人が不参加
・選手にフリーターもいる

          __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --──‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ こんなゴミから1点取るのがやっとwwww
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  ___◎_r‐ロユ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
136名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 06:04:02 ID:/i9hCRYe0
日本語を冒涜している。
137名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 06:12:51 ID:DQXaoj740
湯浅氏ね
138名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 06:25:36 ID:TwYShF5kO
大体こんな聞いた事もない奴の分析なんかにするコメントなどない
139名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 06:56:04 ID:j3PM8Xs30
見ている人のほとんどは感じたはずだ

「これでよくアフリカ予選を通ったな」
140名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 07:23:25 ID:kaS1Alsh0
中村に守備を期待してる奴が居るようですね
141名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 07:26:22 ID:5rqK4MDY0
妥協するような人間に選手を批評してもらいたくない。
142名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 07:54:54 ID:xSnuSDKM0
ガチじゃねぇよ
143名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 08:10:17 ID:/Rye/meT0
少なくとも本文読んでから文句言え。
はじめはアンゴラの緩さに腹がたったとか言ってるじゃん。
144名無しさん@恐縮です
読む暇あったら2ch見てたほうがまし