【バレーボール】グラチャン女子開幕 日本、欧州覇者のポーランドに惜敗で黒星スタート[11/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼84(☆126)@杏仁φ ★
 バレーボールの国際大会、ワールドグランドチャンピオンズカップは15日、
東京体育館で女子が開幕した。
日本は、欧州選手権覇者のポーランドに2−3で敗れ、黒星スタートとなった。

 日本は、サーブで崩され第1セットを先取されたが、その後、代表復帰を果たした
大山(東レ)を中心とした攻撃がさえ、第2、第3セットを連取。
しかし、第4、第5セットはポーランドがリズムを取り戻し、日本をかわした。
ブラジルが中国を3−2で、米国は韓国を3−0で降した。

 ◇期待の大砲復活…大山、長いブランク克服

 期待の大砲、大山が存在感を示した。

 20歳で04年アテネ五輪代表になったが、持病の椎(つい)間板ヘルニアが悪化し、
今春から夏まではまったくボールに触らない生活が続いた。この日のコートは、
代表としては約1年3カ月ぶりのことだった。

 その間、代表はワールドグランプリで菅山(JT)らの機動力を生かしたバレーで
一つの形を示した。だが、世界と戦うには高さも不可欠だ。大友(NEC)がマークされると、
攻撃の選択肢が狭まるようではどうしようもない。

 「もう一段階上がるには、高さを加味する必要がある」と柳本監督。
187センチの大山、アジア選手権で復帰した182センチの木村ら大型アタッカーを加え、
チームがどう変化するかの試金石となる大会に位置づけられる。

 14−11で迎えた第2セット。ここで大山のアタックで2連続ポイントで波に乗り、
第3セット終盤も追いすがるポーランドを突き放し、流れを引き寄せたのも、
大山の強烈なスパイクだった。敗れはしたが、ただの敗戦ではない。
「高さ」を生かす光明も見えた敗戦だった。

ソース:MSN-Mainichi INTERACTIVE 2005/11/15 21:03
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/news/20051116k0000m050085000c.html
2名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 21:52:54 ID:gLvlqAjH0
3名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 21:53:02 ID:1BRURVpi0
栗原ってうんこするの?
4名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 21:53:40 ID:6id7aUII0
日本て何やっても駄目だなw
5名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 21:54:53 ID:RG4MJeCi0
なんで、日テレなの? フジじゃないの?
6名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 21:54:58 ID:s+IAsjjF0
佐野ちゃん出てないから・・・
7杏仁φ ★:2005/11/15(火) 21:56:06 ID:???0
ワールド グランド チャンピオンズカップ 2005
http://www.ntv.co.jp/wgcc/
8名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 21:56:10 ID:7HRqc0aS0
アテネと比べて好くなってなきゃいけないのは国の代表のスポーツ選手なら当然>大山
9名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 21:56:10 ID:irIoSMFe0
>敗れはしたが、ただの敗戦ではない。

いや、ただの敗戦だからw
10名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 21:56:51 ID:n817zfYk0
あれ?バレーは弱い相手選べるんじゃなかったの?
11名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 21:58:03 ID:ImwDdQQR0
これはもうだめかもわからんね
12名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 21:58:28 ID:ujzq1syB0
タイトルに試合結果を書くのはルール違反だろ
13名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 21:58:48 ID:bKeP5AYm0
メンバーほとんど変わってないのに格下もポーランドに負けるってありえねぇ
14名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 21:59:09 ID:nNIKZzaJ0
ポーランドってつおいの?
15名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 21:59:35 ID:zAPqXLdc0
これほどホームアドバンテージの無いスポーツも珍しいかも。
16名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 21:59:38 ID:H1BNKw0g0
男子でも負けそう。
やっぱ身体能力のない民族では駄目だ。
17名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 21:59:47 ID:nQgB4zHK0
女子はどんどん弱くなるね
というかもともと弱かったか
18名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 21:59:51 ID:RW/Ncqtc0
まだfujiのほうが盛り上げ方や中継良かった。どっちにしろイロモン扱いだが。
19名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 21:59:53 ID:AJP5PcFy0
なんか盛り上がってなかったね。
20名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:00:08 ID:doqBAG3B0

 田植えW杯とかやれよ
21名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:00:10 ID:IfUpdLxf0
世界最小最強セッターは調子悪いのか?
あと、かおる姫もブロックされたりスパイクがイマイチだったな。
22名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:00:19 ID:kaBB7DGA0
あの加藤ーんってなに?
23名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:00:37 ID:88Zyx12v0
またクソジャニが絡んでんの?
24名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:00:49 ID:H44D7+1i0
フジとやってることが同じってのがあほくさい
25名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:01:26 ID:ISyhdTxh0
大友愛のここぞと言うときにサーブミスする癖は克服できたのかな?
26名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:01:27 ID:k1UnBHSH0
今のジャニガラ悪。
27名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:01:36 ID:M6C2PBKD0
日本が永久開催権もってるのってWCだけじゃないの?
常にどの大会も日本でやってる気がするが、よくわからん・・・
28名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:01:37 ID:1BRURVpi0
つうか、日本のバレーって海外と比べて遅れてるんでしょ?
いまだに大松の時代の根性バレーやってるんだろ?
これで勝てるわけないだろ。
29名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:01:37 ID:tWoDdxO10
男女とも、アフリカ以外は勝てない
30名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:01:38 ID:0c8bjaRt0
高橋がいないとこうなるのか
31名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:01:44 ID:nNIKZzaJ0
>>24
フジよりシャバイよ
32名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:02:09 ID:h7QZVXCc0
蛆テレビの劣化コピー。 もとの蛆テレビからして糞だったから始末におえねぇ。
33名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:02:44 ID:7cNQyBtc0
>>13
まがりなりにも、世界チャンプのイタリアやアテネ銀のロシアを破ってきてるんだから、
ポーランドが日本より格下なんてことはないよ。
34名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:02:44 ID:FXz8jhSw0
今回は男子のチームが面白い。
騙されたと思って観てくれ。お願い。
35名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:03:11 ID:eO71JRQr0
なんでユニホーム黒なんだよ
唯一の楽しみであるビーチク鑑賞を奪いやがって
36名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:03:29 ID:H44D7+1i0
>>34
男子は見ない主義だから
37ゴジラ ◆GE75codeD6 :2005/11/15(火) 22:03:44 ID:/iQ5vwBI0
吉澤が出ないグラチャンなんて意味無いわ。
38名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:04:06 ID:glDI/mAm0
ジャニタレと組んでからの日本バレー界は凋落するばかり
39名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:04:12 ID:n817zfYk0
>>35
相手に黒を着させないため。
40名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:04:46 ID:IcxqcaFC0
>>34
ゴメン遠慮しとく
41名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:04:55 ID:j6fLb/K30
何で各大陸の王者が集まる大会に日本が出てるのかな〜
日本ってアジア大会3位だったんじゃない
ウズベキスタンにも負けたというのに。。。そのウズベキスタンは何で出てないの?
42名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:06:05 ID:j6fLb/K30
>>34
あ、男子はアジア王者になったから
十分出場資格があるし、胸張って戦って欲しいね
43名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:06:59 ID:Lttx7XIYO
サイドアウト制の3セットマッチにしたら2時間の生放送でいけると思うんだけどなぁ
44名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:07:21 ID:dCakKL/60
DJ寒すぎ。 ”ニ〜ポン、ニ〜ポン” 
変な占いかとオモタ。
45名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:07:29 ID:tBZTBKyd0
なんでアジアから3チームも出てるの?
ってかアフリカから出てないじゃん。
46名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:08:03 ID:pXivJrwu0
えらいスレ立つの遅かったな
やっぱチビッコはだめだわ
かおる姫ミスマッチにもほどがある
もっと宝来最初から使っとけよ
47名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:08:20 ID:7cNQyBtc0
>>41
日本のビリを避けるため。
48名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:08:28 ID:v2v7yUVr0
吉沢にティンカーベルとかネーミングワロスwwwwwwwwww
49名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:08:53 ID:hcQPC0EKO
>41
日本と韓国は確かに浮いた存在だよね。
なんででてるんだろう?
50名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:09:24 ID:H1BNKw0g0
日本はスポーツがバランス良く強くならないな。
それに比べてセルビア・モンテネグロとかは全てのスポーツで強いよな。
51名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:09:54 ID:BPH+nv0v0
日本とポーランドはわざと接戦を演じている
52名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:12:53 ID:7cNQyBtc0
日本・・・開催国
中国・・・アジアチャンプ
韓国・・・ワイルドカード(アジア4位、明らかに日本のビリ回避要員)
53名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:13:03 ID:IfUpdLxf0
タイムアウトのときのDJが「さぁ〜盛り上がっていきましょう!オッケー、ニッポン ニッポン」ってやかましいんだよ、ボケ。
選手だって迷惑だぞ、あんなり喚き散らされたら・・・ほんと何考えてんだ、バレー協会は
54名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:13:54 ID:iDfZxA8s0
大山とか入っても意味ないやん
55名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:14:19 ID:/I2OScSo0
なぜ、ポジションチェンジ?大友、ライトでなくなったの?テレビでは何の解説もなしだから気になって。将来のチーム編成を考えてのこと?
56名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:15:26 ID:OnJVbDrN0
栗原はうんこするよ
かおる姫はうんこしないよ
57名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:16:00 ID:hcQPC0EKO
もし、日本があのままポーランドを虐殺してたら、
欧州のプライドも面子もボロボロにしたあげく、
煩い日本ビイキの応援ばかりで不利だって言って、ふて腐れて帰ってたかもよ。ポーランドチーム
まあ負けてヨカッタヨ。
空気は読まないとね。
58名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:18:31 ID:JLzcDnaP0
開幕戦はいつも金魚のポーランドwwwwwwwww
そのポーランドに惨敗を喫すwwwwwwwwwwwww
イース星人みたいな外人女様の足元に無様にひれ伏す
家畜日本人女wwwwwwwwwwww
これだよこれww
59名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:19:32 ID:I7SZhWwi0
男子はついに中継さえしなくなったからな
60名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:19:55 ID:tAk/LCKV0
・DJのカトゥーンが試合中でも平気でマイク使ってがなりたててうるさい
・大友が肌荒れひどいな
・なんか大山かわいくなった気がする
61名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:21:13 ID:7cNQyBtc0
>>59
今回は男子もゴールデンで中継あるよ。
62名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:22:07 ID:Npw5ApiV0
仕事で見れなかった。
オレの大山はどうでしたか?
63名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:22:33 ID:DefagLjwO
HGが会場で「オケーイ」とか言って盛り上げたらいいと思うよ。
64名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:22:41 ID:o5vy/265O
なんで日本の元気印こと、高橋がいないの?
65名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:22:54 ID:I7SZhWwi0
マジでか
フジはロコツに切ったのに

大陸王者相手に日本男子では切なすぎじゃん
66名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:25:15 ID:zyvwa9qt0
木村沙織って子がかわいいと思った
67名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:27:11 ID:ZbiaRmvT0
いつもこのパターン
68名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:27:39 ID:7cNQyBtc0
>>64
イタリアのプロリーグで奮闘中。
というか、基本的に海外組は選ばないのが暗黙の了解。
加藤陽一はそのために帰国して現在はJTの選手。
69名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:27:59 ID:8TJn/AvE0
相手が格上ばかりで無理がある
サッカーキリンカップみたいになんとか勝てる対戦相手を
揃える路線に切り替えてはどうだろうか?
70名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:31:39 ID:G9PLnZAf0
見れなかったんだが、一番揺れてたのは誰?
サオリンか?
71名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:32:21 ID:5nx2tnG30
今日全く見れてないんだけど

ジャニーズ踊ったり、
観客席で変なポーズとかしてなかったよね

フジと同じのちょっと滑ってる版とかじゃないよね
72名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:33:10 ID:FRPLp4zO0
惜敗w
73名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:33:27 ID:VstuB4ZX0
>>69
キリンカップだと弱い相手しか来ないが、練習試合的に割り切って考えればいいアイディアなのかも
74名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:34:14 ID:o5vy/265O
>>68
あー、たしかそんな話あったねぇ。思い出した。
トン楠。
75名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:37:26 ID:QlwtxJqG0
やっぱブルマは履くべきだと思うよ
76名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:40:39 ID:Tx6sajiJO
>>50
アルヘン何かも結構

>>68
サッカーならかなりアレな奴でも喚ばれるんだがなw
77名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:48:54 ID:AORTrVRF0
不思議なんだがバレーボールの国際大会って日本でばっかりやってないか?
78名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:54:46 ID:JF8uJWUb0
日本が一番客が入るからじゃないか?
79名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:54:48 ID:I7SZhWwi0
海外行ったヤシは裏切り行為だから代表には選ばないってのが
バレーの今後の発展性の無さを暗示してるよな
80名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:58:48 ID:svdE3lmI0
女子はまだいい男子はボコボコにされて夢も希望もないまま終わる
男子先にやったほうがいいと思うんだが
81名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:04:36 ID:acK8p7S30
吉澤と木村が二大巨乳
82名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:05:09 ID:4TtuFBhr0
今回は沙織んが出てるから楽しみ。
しかし大山顔ヤセしたね。
83名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:06:02 ID:SBpYPts10
高橋みゆきがいないと決まらないんだわ
84名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:06:37 ID:y6Zm4dEW0
スレの伸びの悪さが全てを物語ってるな。
煽られてるけど実際人気はないF1みたいなもんか。
周りでバレーバレー言ってる香具師一人もいねーぞ。
85名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:12:20 ID:OEUUeNWm0
「グラチャン」って略し方どうよ
バレーの大会だってわかんなかった
86名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:13:27 ID:5nx2tnG30
ってかフジの煽りが異常だったというだけで
87名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:13:35 ID:2DD5YjQI0
フジよりはジャニが映る回数が少なかったな
88名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:13:43 ID:IfUpdLxf0
まあ、バレーとかバスケは日本人には厳しいスポーツだわな
最低限の高さで勝負しなきゃならんのだから・・・
89名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:14:24 ID:7cNQyBtc0
>>84
まあ、毎度同じ展開だからね。
さすがに一般人も日本が弱いってわかるよ。
90名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:15:23 ID:r2jJu6YC0
フジみたいに開き直って演出しないとな
91名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:16:01 ID:zV9zB24j0
>>84

視聴率じゃ野球豚が涙する日本シリーズより全然高いんだけどね

試合の純粋な面白さでは
女子バレー>>>>>>>>>>>>日本シリーズ

まあ話すネタとしては弱いけどな
92名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:17:37 ID:Pi08cB87O
強い弱いは関係無いからな。
視聴率をそこそこ取ってくれる数少ないスポーツだから。
93私事ですが名無しです:2005/11/15(火) 23:18:55 ID:+qK1hjmH0
ポーランドの8番の顔とポーランド選手の赤い尻が良かった。
94名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:19:19 ID:bpeVZ89e0
単調馬鹿大山がスタメンだと負ける比率が高いジンクスはまだ消えてなかったらしい
どうしてもあの客寄せパンダ出すなら去年のOQTみたく超格下か途中出場にしなよ
95名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:19:21 ID:7F5doj/eO
スケベ心で男はみるからこそこそみるわな
96私事ですが名無しです:2005/11/15(火) 23:19:34 ID:+qK1hjmH0
野球にしろサッカーにしろバレーにしろ国家間での試合は視聴率いくっしょ
97名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:20:33 ID:Sn1WJkqI0
野球はあんまりいかないよ。
98名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:21:19 ID:iekTOtMq0
勃起に値せず。以上!
99名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:22:49 ID:Pi08cB87O
男子はアジアチャンピオン、女子のポーランドはヨーロッパ2連覇。
この基本情報だけは心得て下さいね。
100名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:23:40 ID:7F5doj/eO
録画の試合も視聴率いいからな エロ目当てだろうしテレビ局もそういうことわかって放送しとる
101名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:24:03 ID:7cNQyBtc0
>>92
いつまでそう言ってられるかね?
まあ、まだ女子はそれでいいかもしれんが、
男子は弱いと数字がとれないってことはもう証明されてるよ。
102私事ですが名無しです:2005/11/15(火) 23:24:07 ID:+qK1hjmH0
尻は癒しであって勃起とかそういう対象じゃないでしょ。
103名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:24:15 ID:RHGJVSkj0
ポーランド
POLA=希望
希望の国としてその名が付けられた
104名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:24:24 ID:sGUSAGNS0
メグがいないから負けたんだ
105名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:24:30 ID:M0AS2G910
視聴率は?
106名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:26:31 ID:OEUUeNWm0
ユニをレオタード必須にすればもっと
107名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:28:02 ID:7F5doj/eO
フジが女子バレーでうはうはだから日テレも真似したか
108名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:28:37 ID:Pq5ZFPrV0
>>107
壮絶に失敗してたけどな
109名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:29:51 ID:vV8xQ0Ts0
競技自体は男子のほうがおもろい
110名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:32:16 ID:wexoP4NG0
バレーなんてくだらないからもうやめろよ。
111名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:32:27 ID:AnWFRq/V0
記念カキコスレを立てるので、我らが管理人の為に記帳汁!

     。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(´∀`)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|   おめでとう   |☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____.| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
       2ch運用情報
    http://qb5.2ch.net/operate/
112名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:34:18 ID:o5vy/2650
やはり正義は勝つな
113名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:34:56 ID:Pq5ZFPrV0
枢軸側がポーランドを攻めちゃいけなかったんだな。
114名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:36:30 ID:7cNQyBtc0
2005・・・グラチャン
2006・・・世界選手権
2007・・・WC
2008・・・五輪最終予選

全て日本開催。
世界中から批判受けないのは、金だけでなく、
日本が弱いってのもあるんだって。

日本も馬鹿にされたもんだよ。
115名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:37:18 ID:mp6a4ZX20
大山をプロレス界に欲しい。
ポーランドのエースの人も。
116名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:39:05 ID:Pq5ZFPrV0
どうでもいいが公式の画像は廃止されたのか?
117名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:39:07 ID:vpJqnh3k0
>>115
そうだな。大山引退したらハッスル行け
118名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:42:53 ID:POvCGJKs0
この敗戦が女子バレー暗黒時代への幕開けになるとは、この時誰も知る由がなかった・・・
119名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:44:51 ID:DNnhLoOQO
なんで栗原を出さないんだ?菅山とかいうの使うよりずっと将来性も身長もあるだろ?
120名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:46:31 ID:AXCLdPONO
ゆうたんの悪口言うな
121名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:50:15 ID:tAk/LCKV0
栗原はもう駄目でしょ
まともにバレーもやらずに佐々木みきとレズ三昧だとかいう話だが
122名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:54:02 ID:SYgNRdYg0
もうHG出せよ。
123名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:58:35 ID:D6jK4T6dO
多少エロな気持ちもあるが純粋に試合全体を放送してほしい。応援する気持ちはわかるけど偏り過ぎ
124名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:59:12 ID:TmKZKWxL0
かおる姫をセッターにすれば無問題
125名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 00:00:34 ID:W118eqUx0
あのサーブ前の脇の下見たさに我慢してたけど
アングル悪くて全然見れなかった日テレアホか
126名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 00:00:45 ID:IfHABPqY0
男子の「アジアチャンピオン」を強調する人がいるけど、
「たかが」アジアのチャンピオンてことも併せて但し書きしときなよ。
127名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 00:01:37 ID:mp6a4ZX20
で、ポーランドって世界では何番目くらいなの?
128名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 00:01:52 ID:I7SZhWwi0
男子バレーをみたら女子バレーなんかトロ臭くてみてられないと思ってたものだが
最近男子やらないから忘れたよ
おまけに日本は恥ずかしいくらい弱いし
129名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 00:03:11 ID:X42kuKoR0
つうか応援馬鹿すぎ。
なにあの三流エンターテイメント。
観客も騒ぎすぎだし指示聞こえねーだろが!
フジのパクリなんてやらずにちゃんとやりゃいいのに出来た結果が劣化版フジ。
130名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 00:06:50 ID:xcbfeEUi0
KAT-TUNのせいで負けたんじゃない?ジャニヲタが目障りで試合に集中できなかったんじゃない?同情するよ。
131名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 00:07:49 ID:HnyfgnRR0
カツーンにバンバン後ろから突かれてるから勝てないんだろ
132名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 00:12:50 ID:yjbNRlbD0
赤西って勝っても負けてもどうでもいいって思ってそう。
133名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 00:14:14 ID:TBMZ2CWz0
明日は、サッカーの練習試合とバレーのグラチャンと
どっちの視聴率が高いか純粋に考えた漏れがいる・・・
134名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 00:14:45 ID:KgZhb+Z70
木村ってなんで胸にバレーボール2つ付けてるの?
135名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 00:14:46 ID:tPkYyIVb0
全裸で走らせろ
136名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 00:15:08 ID:1Mt6Ppge0
日テレ氏ね
137名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 00:17:47 ID:lUSLZuuL0
バレーって卓球を退化させたスポーツみたいだ。
138名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 00:17:55 ID:prJHri660
初戦負けちゃ駄目だろ。ポーランドは結構強いが、でも他はもっと強いところ多いからなあ。
日本が2位になると予想した益子は責任取れ。
139名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 00:19:12 ID:QoncWqVR0
ネタ提供すら出来ない日テレはカスゴミクズ
140名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 00:22:10 ID:sqT2jOQ0O
>133
サッカーだろ
日テレのバレー中継微妙だし
141名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 00:22:13 ID:pkiIab0w0
ジャニタレがうざくてバレーは見なくなった
でも、さおりん好き
142名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 00:25:31 ID:YrpoRcrk0
>>140
数ヶ月前の女子バレー日韓戦は24%とってる。
アンゴラとのサッカー親善試合では厳しい。
143名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 00:27:01 ID:HnyfgnRR0
日テレって最近なにしてもダサいな
俺はたまに写る馬場ちゃんだけ見てた
144名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 00:36:24 ID:WxaUVFd40
なんとなく日テレのスポーツ中継って雰囲気が暗くて垢抜けないんだよなー
マジメに見たい時はNHKがいいし、フジの馬鹿っぷりもそれはそれでいいけど
145名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 00:38:24 ID:s7ItWAs90
バレーっていっつも同じ国ばっか出てね?
146名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 01:07:00 ID:nRyZHDYa0
>>114
まぁ、他国のバレー関係者は自国へ大会誘致したいと思うかもしれんが
日本でやる以上の成功が見込めないから文句も言えないんだよ。
経済規模と注目度を考えたら日本以上の成功が見込める国なんかない。

弱い弱いといっても日本での代表戦は20%も数字が取れるスポーツだからな。
147名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 01:17:06 ID:DCxWzzGg0
>>114
日本でやらないと収益が厳しいらしいよ。
ワールドカップは日本永年開催だったよーな。

共催
財団法人日本バレーボール協会
日本テレビ放送網株式会社
読売新聞社
報知新聞社
中京テレビ放送株式会社(名古屋大会)
株式会社テレビ信州(長野大会)

主管 FIVBワールドグランドチャンピオンズカップ2005実行委員会
愛知県バレーボール協会(名古屋大会)
財団法人長野県バレーボール協会(長野大会)

後援 文部科学省
財団法人日本体育協会
財団法人日本オリンピック委員会

つまり金出せるのが日本しか無い。
つーわけで日本協会はバレーでは一番権力がある。

だから日本有利な組み合わせで試合組む。


>>115
高校時代の大山を見て、室伏のアニキがスカウトしたがってたそうだ。
投擲で間違いなくメダルを取れる選手になるって。

>>119
栗原は辞退
148名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 01:20:28 ID:SLfEDZwW0
なんか日テレの実況、音消したくなる
スポーツ系アナウンサー育てたらどうか
149名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 01:22:52 ID:DCxWzzGg0
>>49
参加チーム

(1)開催国(日本)
(2)2005年大陸選手権優勝チーム(4チーム)
※女子/アジア、ヨーロッパ、北中米、南米選手権大会
※男子/アフリカ、ヨーロッパ、北中米、南米選手権大会
(3)FIVB,開催国組織委員会の推薦国(1チーム)

おまけ

男女賞金

【チーム】
1位 (US$ 300,000)
2位 (US$ 150,000)
3位 (US$ 125,000)
4位 (US$ 100,000)
5位 (US$ 75,000)
6位 (US$ 50,000)

【個人】
MVP(最優秀選手) (US$60,000)
ベスト・スコアラー (US$60,000)
ベスト・サーバー (US$20,000)
ベスト・スパイカー (US$20,000)
ベスト・ブロッカー (US$20,000)
ベスト・リベロ (US$20,000)
男女賞金総額 US$2,000,000

これだけ金出せるのも日本しかない。
150名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 01:24:29 ID:zByNk7ro0
逆に言うと、他国で開催するともっとショボメンで空き巣大会になる可能性があるわけだ。
151 :2005/11/16(水) 01:32:27 ID:hl/M1TvF0
日本は自国開催の恩恵でよそより多くの国際試合の経験をつんでるのに
一向に強くならないのはどうしてなんだ?
152名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 01:39:55 ID:wArdvcGQ0
フジのバレーは酷いなんて思ってたけど
日テレの方が酷かった
フジをパクったようなジャニ起用に意味不明なニックネーム
さらに実況があのバカフナムシで倍満だっつーの
日テレは一生野球でもやってろよ、他に手を出すな
153名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 01:41:30 ID:ZGNpPAiV0
他国もホームでやりたくないってことは
勝っても負けてもどうでもいいって思ってるってことか
154名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 01:47:50 ID:RVtIbJzy0
俺はかおる姫が沢山映れば演出なんて全く気にしない。
155名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 01:51:59 ID:prJHri660
それより吉澤映せ
156名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 02:04:31 ID:FP91xiX8O
1位〜10位までの世界ランキングキボン!
157名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 02:10:13 ID:oQTb52tJO
他は上辺だけでも応援しとこうって感じだけど赤西だけ露骨に冷めすぎだろアレwww

しかし日テレが糞中継したせいでますます蛆が「バレーは蛆」てつけあがるな。
まぁ世界選手権はTBSだが
158名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 02:12:56 ID:wi8R76iB0
バスケ見たく場内はタイムアウトのとき効果音だけにしろよ、音楽だけ流すとか。
うるさいんだよ、いい歳したオッサンが若ぶって「ニッポォ〜ン」とかやられちゃ・・・
苦情とか来ないのか?あれテレビで見てすぐチャンネル替えたわ。
159名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 02:13:36 ID:fOLbBkLlO
なんか糞フナムシが実況だとサーブアウトでもホームランでOKみたいな感じがする。
160名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 02:13:51 ID:zOb+FDSv0
他にいないだろうが、俺は竹下が沢山映れば演出なんて全く気にしない。
161名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 02:14:15 ID:G/RR4x350
【F1】鈴木亜久利氏「ドライバーが見つからなければ私が乗る可能性も」

http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1132068895/
162名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 02:14:34 ID:0YO5SP/10
あら?負けたのかよ
163名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 02:22:40 ID:HpVs/rvf0
またサカ豚がまぎれてるみたいだな
164名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 02:24:09 ID:uuMTRSx80
カツーンはいつになったらデブーすんの?先生!
165名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 02:24:59 ID:TwS+PwSp0
なんでバレーはこんなにも、人気と実力のバランスが悪いんだ?
20年以上もこの不均衡がつづいてるってのは異常としか思えん。
これだけの年数をかけて問題を解決できない協会の責任ってどうなってんだ
166名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 02:26:20 ID:73j3sFwxO
>>163
お前はすごく頭が悪いね。
同情する。
167名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 02:27:50 ID:HHrl1IXG0
こんだけマスゴミの虚像の煽りをしてもらって
ここまで毎回毎回同じようなパターンってのも珍しいな
もう飽きた。
いい加減強くなろうよwwwwwww

しかもいつもホームなのに(笑)
168名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 02:30:03 ID:lUSLZuuL0
>>165
つヒント:ジャニオタ

昔は強かったらしいけど今は弱いから客も離れてる。
テレビ局の力だね。
169名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 02:35:41 ID:z6FgfSIn0
>>165
Vリーグの客のなさ見ればバレーが人気とは到底思えないが
170名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 02:36:26 ID:73j3sFwxO
>>165
人気と実力は関係ないよ、
171名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 02:36:28 ID:YYIlUq7+0
「おしかった」「あと少し」「これから期待できる」で、つないでいく番組なんだよ。
172名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 02:41:35 ID:1nl5zBgE0

バレーボールってなんでいつも日本で国際大会やってるの?
173名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 02:45:25 ID:2MpyiL9p0
ジャニウザイ、DJ?恥ずかしい・・・日本の恥垂れ流しまくり。
後、実況のアナ失礼だろが。ポーランドを完全に悪役設定で往年のプロレス
実況みてぇ。普通に笑っている選手の映像に「邪悪な笑顔」ってなんだよ。

174名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 02:46:23 ID:5Q7qBISH0
よわw
175名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 02:50:09 ID:96Lt3A560
>>172
バレーボルに、気前良く金払うスポンサーが日本くらいだから
他国でやっても、海外での知名度を狙うスポンサーは付きにくい
176名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 02:53:17 ID:E5zqpGoc0
あからさまな日本贔屓だと、見てるこっちが引くね。
てか、バレーなんてつまんないから見ないけど
177名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 02:55:58 ID:T8kXHOCA0
今回はフジじゃないからまだまし
178名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 02:58:06 ID:s6MRi4q70
日本は世界で最もバレーボールが人気ある国らしいね
それも2位に相当大差をつけてるみたい
179名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 02:58:18 ID:UggX857J0
そ〜れっ
180名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 02:59:39 ID:CzUQdICm0
日本の初戦って毎回ポーランドのような気がする
181名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 02:59:54 ID:1mmBzUud0
高橋がいないから大友で抜きました
182名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 03:01:32 ID:MLTvOMDQ0
ジャニの巣窟ですね
183名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 03:01:41 ID:8WzUZ/mo0
グラチャン(笑)
184名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 03:04:56 ID:CzUQdICm0
プロ野球の巨人戦・プレーオフ・日本シリーズ・アジアシリーズの視聴率を超えるかが
注目される訳だけど、まさか日韓戦を前に天下のプロ野球を超える事は無いよね・・・
185名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 03:07:56 ID:XrQIzfuW0
オツカレチャン
186名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 03:09:27 ID:Wjmapa6H0
あの応援何とかならんのか
見ててこっちが恥ずかしくなる
187名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 03:34:46 ID:HHrl1IXG0
ジャニなしでもっと熱いのを見せてほしい
ジャニにへらへらしてるような選手はいらん
負けて当然。
これだから女は・・・ry
女が馬鹿にされるのはこういう部分にある
自覚しろ糞フェミ
188名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 03:41:29 ID:4gcFfBr60
バレーとゆったらNEWS
189名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 03:50:19 ID:9a1UKy3m0
>>186
日本の選手・チーム自体が、あの環境に快感を覚えてるみたいだよ。
なんか特殊な領域に入り込んじゃってるのかも。真の競技力という意味ではダメかもね。
190名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 03:50:20 ID:LSMSPUTz0
会場の歓声がすごくて、指示が的確に飛ばなかったってのは・・・。
ニッポンチャチャチャうざすぎ。TVで見ててもうざい。
191名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 03:53:07 ID:m6iijA6PO
仕方ない。日本以外だと客入らないし、
これでもマナーは世界的にはいいほうなんだと。
192名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 03:58:01 ID:DCxWzzGg0
ジャニよりも、以前にみたいにSPEEDとか使えよ。
193名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 04:04:34 ID:lVSwYwbY0
>>166
サカ豚普通にいるけどな
お前が頭悪いんだろw
194名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 04:06:17 ID:prJHri660
いまごろスピードかよw
195名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 04:08:03 ID:I05W9N+c0
89年W杯だったか91年だったか忘れたが、ウジTVがウィンクを起用してから
バレー中継の芸能人依存が始まったのだ。

きっかけは〜、もとい全ての元凶はウジテレビなのだ。
196名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 04:09:21 ID:wi8R76iB0
そんなに場内が静かになるのがいやなら
普段、実業団のリーグ戦みたいに効果音と掛け声だけにすればいい。
DJなんてバレーの試合にまったく必要ではない。
ニッポンを連呼して不快極まりない、CSで韓国戦見たが
「コリア!」じゃなく場内の客に「カ ン コ ク 」と連呼するように促してた。
だから「かんこく かんこく かんこく」ってかなり変だったし・・・
このDJのおっさん、深夜番組で見たけどほんと昔のディスコのノリがいまだに抜けない
中年ヤンキーみたいでかなり痛かったな。
197名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 04:11:46 ID:e86swAIK0
バレーボールの面白さがまったくわかんね
球技の中で唯一見る気になれない
で、今やってる大会は何?
198名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 04:12:25 ID:uzFLdeDz0
お宝画像プリーズ
199名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 04:13:22 ID:V+qaFzSQ0
マジカルサユリンってなんだよあれw
200名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 04:15:41 ID:4Ix6U0XtO
200ならリベロの櫻井のファンになる
201名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 04:16:23 ID:wi8R76iB0
202名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 04:17:37 ID:lUSLZuuL0
>>197
グラチャン。
俺もよく分からんが、重要な大会なのかな?
203名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 04:18:57 ID:uzFLdeDz0
>>201
わーいわーい
204名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 04:19:16 ID:8lXnfY+TO
なんか日本開催の大会だけでもいろいろやってるが、バレーの大会ってこんなたくさんあるのか?
選手休みねーんじゃね?
205名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 04:21:05 ID:PdWHfBJG0
バレーより野球のほうが見る気にならないなー。
206名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 04:22:25 ID:GMfMCptx0
俺はバレーよりサッカーのが見る気しない
だから今日はバレー見る
207名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 04:25:17 ID:yKaUkclfO
拾って拾って拾いまくるのが日本のバレーだと思ってたんだが
昨日はレシーブ酷かったな
208名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 04:25:27 ID:RwKSggOl0
グラチャンは参加国がある程度の上位に絞られてるから
日本の勝てる試合が少なくて損。

それにしてもフジの選手キャッチコピーも変だったけど、
それを妙に意識していじってしまって自爆の日テレ悲惨。

とりあえず男子のブラジル、イタリアを楽しみにします。
209名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 04:30:20 ID:I05W9N+c0
>>202
一応FIVB(国際サッカー連盟)主催の立派な国際大会。

ただ、大会の歴史が浅く(今回で3回目)五輪の前年開催のW杯と比べて
直接五輪に向けてどーのこーのというテーマが無いので、重要かどうかは微妙ではあるが。
210↑訂正!:2005/11/16(水) 04:31:13 ID:I05W9N+c0
ごめん。国際バレーボール連盟ね。
211↑また訂正!:2005/11/16(水) 04:32:02 ID:I05W9N+c0
ごめん、今回で4回目だ。
212名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 04:38:27 ID:lUSLZuuL0
>>211
OKOK!
で日テレはプラスなんだろうか?
1部の人達には最初の対戦相手が毎回弱いとか分かってきてるが。
213名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 04:41:59 ID:e86swAIK0
>>209
なるほどね
なんで男子はやってないんだ?
214名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 04:43:15 ID:lUSLZuuL0
日テレじゃなくてスポンサーだった。
215名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 04:43:26 ID:kKHSnFDx0
ニッポン!チャチャチャが見てるこっちがこっ恥ずかしくて
見れない
216名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 04:44:58 ID:RwKSggOl0
>>213
同時進行じゃないのよ。
女子の日程が終わったら男子の部をやりますよ。
217名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 04:48:19 ID:xjCwSVJS0
会場の雰囲気、応援に文句をいうのは
ほぼ間違いなくサカ豚
男子が始まるとさらに増える
218名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 04:53:22 ID:XrQIzfuW0
体育館でやるからうざく感じるんだろ。
サッカーみたいに広いグラウンドでやれば
たいしたことないと思うよ
219名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 05:00:22 ID:GMfMCptx0
220名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 05:01:44 ID:QLfPSuh10
ニッポンwwwww
221名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 05:01:56 ID:5tyZMl0v0
ニッポン!茶、茶、茶は、もう少し自然発生的に
やって欲しいな

カツ〜ンてやつらが目立ちすぎ。フジ以上に余分な
演出が多い。あの応援じゃ、選手も邪魔だろ
222名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 05:06:18 ID:bbCdRP8/0
ジャニのコンサートのバックでバレーやってるやつかこれ
223名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 05:06:48 ID:I05W9N+c0
5月のワールドグランプリ(フジ中継)は、フジTV739(スカパー)の放送だと
ジャニーズ登場場面はカットされて放送されたのでよかったんだが
スカパーのG+で深夜にやる日本戦の中継はどうだった?
224名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 05:08:06 ID:WuuvW51D0
女子バレーなんてエロ目的以外に見る価値ないよ
スポーツとしては魅力ゼロ
225名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 05:18:15 ID:faaqcJsK0
実は世界的にはバレーボールより、ビーチバレーの方がメジャーらしいよ
アメリカではビーチバレーはプロ化してるらしい
226名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 07:04:33 ID:gpiRjU67O
カツンのデビューコンサートはいかがでしたか?@J喜多川
227名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 07:07:38 ID:dYLZc2R/0
いまだに日本チャチャチャなのでしょうか?
228名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 07:14:30 ID:Rxj3cVDNO
前日の特集番組で練習の様子流れていて、野球でいう千本ノックみたいな事やってた
これじゃ勝てんと思った
みんなスパイク軽すぎ
体薄すぎ
229名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 07:15:54 ID:mntVUMxmO
なんだボイスパーカッションで日本、ちゃちゃちゃて
230名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 07:16:29 ID:195jk7gU0
見ようと思ってテレビつけたらジャニタレさんが
しゃべったり歌ったりしてたからテレビけした。
自力で観客集められないならやめればいいのに。
231名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 07:31:39 ID:VffFHMuEO
大山ってなんでいつも一人だけ髪の毛ビショビショなの?
すげー汗っかきなの?
232名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 07:51:12 ID:a0vvAntA0
かおる姫好きだけど
代表は無理じゃないのかなぁ
昨日あのポジションに180cm台の選手
いれてれば勝てた気がする。
233名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 07:56:35 ID:lckqvXDP0
つうか、いい加減ブロックも出来る背の高いセッター育てろよ!
234名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 07:56:38 ID:Fdlm7uty0
唐揚げが大好物だから仕方ないの
235名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 08:00:42 ID:Fdlm7uty0
大友愛の昨日の髪形好き
236名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 08:06:27 ID:HJmpySfo0
もう3位以下確定やん
237 :2005/11/16(水) 08:13:29 ID:Ke+JeFk60
もう女子バレー飽きた
久しぶりに男子バレーが見たい
238名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 08:13:48 ID:MI/IZDrP0
>>237
今日やる
239名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 08:14:31 ID:doJ5vi+60
男子バレー弱い
240 :2005/11/16(水) 08:15:24 ID:Ke+JeFk60
でも女子より強いでしょ
241名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 08:17:56 ID:7m2GnIyZ0
弱くても下手でも良いから、可愛い子だけ揃えろよ!!
242名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 08:18:44 ID:lckqvXDP0
監督がホリエモンの未来の姿、
白ユニのやつが青木さやかに見えてワロテまう・・・w
243名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 08:19:26 ID:beWKZaBX0
ポーランド人のケツのアップがよっかたな
昨日見て分かったことは全日本の中で一番かわいいのは杉山
244名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 08:20:02 ID:BJ1rChqr0
ブス揃いなんだからブスなりに
ブルマ穿くなり努力の跡を見せろよ!カスが!!!!
245名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 08:20:39 ID:DR2Tu8BA0
かおる姫って人は髪型で誤魔化してるだけで
元U-turn土田並みのボコボコっとした形の顔でたいした事ないじゃん
246名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 08:21:58 ID:81p1Rt9n0
かおる姫より杉山のほうがイイ
247名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 08:22:43 ID:sg9LeOAb0
やっぱ木村沙織が一番だったな
248名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 08:23:38 ID:kFzgw9CN0
メグはいないんだね
249名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 08:26:01 ID:lckqvXDP0
高橋みゆきのおっぱいが見られないのはツマラン
250名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 08:26:10 ID:MI/IZDrP0
メグが居たら勝ってたな
251名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 08:27:07 ID:BJ1rChqr0
ブjルマ穿いていたら勝ってたな
252名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 08:29:31 ID:+GrRTf2r0
宝来萌えー
あとちょっとだったのに
253名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 08:29:33 ID:lckqvXDP0
大林が居た頃良かったな>ハイレグブルマ
254名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 08:31:29 ID:FvLw6dvc0
成田と高橋がいない女子バレーは
AVの絡み意外の部分だけ見せられるようなものだ
255名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 08:32:10 ID:beWKZaBX0
バレーはフジだけで放送しろよ
日テレだと野球じみて妙に暗かったし第4セット丸々カットするは
率とる韓国戦は延長なしって馬鹿か
256名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 08:35:57 ID:vCc2B3h90
日テレの煽り方ヒドイ・・・・・
何だよプロデュースってwwww
もう恥ずかしいから野球だけやっとけ

サカーとかもう放送して欲しくないな
257名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 08:41:13 ID:fuKNiIYLO
何このバレーとサッカーとジャニーズ叩きのスレ。今の時代を受け入れられないアレヲタのジーサンでもまた暴れてるのか?

>>242 櫻井ね。柳本は酒井敏也(?)にも見える。そういや成田は何処行った…とりあえず加奈復活オメ!
258名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 08:47:43 ID:IRVgkqhn0
「万里の長城サーブ!」
とか
「天安門ブロック!」
とか実況して大批判くらったのって日テレ?
259名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 08:48:08 ID:DDd+sTqO0
俺的には太もも見れただけで満足だ
260名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 08:48:55 ID:39eQAQii0
フジみてーに
日程に仕込みくらい入れとけ
馬鹿
日テレは使えねー

しょっぱなから現実見せつけてどうすんだ
ゴラ
261名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 08:49:03 ID:lBDJ7B/d0
エロ画像マダー?
262名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 08:55:14 ID:lBDJ7B/d0
263名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 08:58:07 ID:xluQ4NiV0
バレーは盛り上がらないから取り上げなくもいいのに
264名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 08:58:38 ID:UiinGP4C0
あの「日本ちゃちゃちゃ」の声援やってる人って何者なの?
265名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 09:02:12 ID:pK6/M5eg0
なんでいっつも日本国内で試合すんのぉぉ??
海外でやればいいのに。
日本代表っていっつもホームじゃん。
あれだけ声援貰って、ホームでやってもあの弱さ。もうだめぽ。
266名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 09:03:16 ID:lckqvXDP0
半分がアジアの、大会の意味って・・・・・・
267名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 09:03:24 ID:YrpoRcrk0
ここでファビョってるの低視聴率のゴミクズ焼豚ジーサン?
268名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 09:05:04 ID:lBDJ7B/d0
ジーサンなんて久しぶりに見たな
なあバーサンや
269名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 09:23:59 ID:XrQIzfuW0
ちっとは復活したエースの話もしてやれよ。
270名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 09:24:34 ID:ph4CyVRz0
11.4% 19:00-21:09 NTV ワールドグランドチャンピオンズカップ2005バレーボール大会
271名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 09:26:27 ID:YrpoRcrk0

。゚(゚^Д^゚)゚。ギャーヒャッヒャッヒャッヒャーッ !!

○女子バレー ポーランド11.4%>>>>>>>>>>>>>>>>●アジアシリーズ 日韓プロ野球王者決戦 11.2%




女子の尻に惨敗の野球豚wwww
272名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 09:27:49 ID:pLpMABwI0
アーニャたん戻って来い!
273名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 09:30:58 ID:lBDJ7B/d0
さらなる高視聴率のためにもっとエロ要素を
274名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 09:35:28 ID:eo/8iOrg0
大友、いつまでも応援してやるからな、速さはモまいのほうがあると思うぞ
ガン( ゚д゚)ガレよな
275名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 09:38:47 ID:DDd+sTqO0
>>271
そんなほんのちょっとの差で惨敗って・・・
276名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 09:47:58 ID:Z7F24lPJ0
日本で開催の大会は初戦から連勝、途中から連敗がお約束じゃなかったのか?
277名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 09:48:36 ID:1paw818H0
高橋ってイタリア行って活躍しているの?
278名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 09:50:48 ID:lckqvXDP0
5位入賞おめでとうございまーす!
279腐っても女:2005/11/16(水) 10:03:59 ID:IRVgkqhn0
>>25
そこそこ
>>60
>>62
やせた
>>94
過去パワーアタッカーいなかったんだからもう少し夢を見たいのです
>>200
イイヨイイヨー
>>228
スパイクの重さは勝てないから、速さで勝負
そのためにはレシーブなんだけどねえ


日テレは死ね!
280名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 10:06:05 ID:lZfcaRbP0
何でジャニが出てくんの
281名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 10:06:59 ID:vGfck064O
>>276
グラチャンは各大陸の王者が出るのでかませ犬のチームはいない
全敗の可能性もあり
282名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 10:09:13 ID:zazLsIZn0
283名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 10:09:49 ID:Xh5nsm4A0
>>276
各大陸のチャンピョン+日本なので、
いつもの弱いとこ順に対戦ってのが出来ない
284名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 10:10:15 ID:tGzTVTbrO
大山って82キロもあるのな…(´・ω・`)ショボーン
285名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 10:13:49 ID:lckqvXDP0
大山の82キロは唐揚げで出来ている・・・
286名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 10:17:35 ID:UBAxZufDO
ま、ジャニヲタばっかの会場には行きたくないわな
287名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 10:22:42 ID:iaSTSgv5O
次からスポンサーをソフトオンデマンドにして『全裸バレーボール』にしろ
288名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 10:24:11 ID:LW0UPC9E0
宝来・杉山・大友・木村と高いのがいて
なぜチビッコかおる姫をそんなに使いたがるんだ柳本
289名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 10:24:34 ID:LW0UPC9E0
+大山
290名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 10:25:38 ID:ByEN2sAJ0
日テレマジ糞だった。画質悪くなったり戻ったり・・
291名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 10:26:20 ID:DDd+sTqO0
>>288
ヒント:視聴率
292名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 10:26:44 ID:i4s3KWYm0
今日も負ける100%
ピチピチのケツとフトモモだけワッチャアウト
293名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 10:30:05 ID:lckqvXDP0
大山・・・まさに「名は体をあらわす」だな。
294腐っても女:2005/11/16(水) 10:32:24 ID:IRVgkqhn0
負け試合でもいいんだ
相手がすげーから
プレイを見せてくれ
295名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 10:34:19 ID:2Yp0iyUP0
日本て毎回、同じ負け方してるな。
296名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 10:45:27 ID:CzUQdICm0
勘違いして写真集出したブスがいたなw
297名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 10:46:23 ID:KllcGa6J0
【第2巻】 Vリーグ トイレ盗撮問題 【犯罪】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1129710797/
298名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 10:48:18 ID:i4s3KWYm0
外国ではいないの?
299名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 10:50:10 ID:sl2nv4N70
仕方がないんだよ 世間の空気はポーランドの美女を応援
300名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 10:52:16 ID:F/r4BGlI0
何時も騒いでいる割には、実力無く結果が出ないよなー
演出がK−1ぽくなってきてないか?
301名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 10:52:59 ID:YU1FCHu60
って言うかバレーボールいらね。
302名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 10:55:15 ID:4SpLWjiJ0
DJのニッポン連呼はやめろよ
せっかく日本に来てくれたほかのチームに失礼じゃないのか
そもそも見てて耳障りだし
303名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 10:55:28 ID:LyIv/KfdO
(´・ω・`)タラチャンに見えたよ・・・。
304名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 10:56:31 ID:i4s3KWYm0
ポーランドのユニフォームいいねえ。
ほとんどピチピチ
305名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 10:57:08 ID:X7gBadF40
大山、ちょっと可愛くなってたな。
306名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 10:57:27 ID:DJI7dad00
高橋がいないとやっぱむりなんだろうな。。。
307名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 10:57:28 ID:xluQ4NiV0
DJ「ニッポォン!ニッポォン!ニッポォン!」
308名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 10:58:34 ID:sl2nv4N70
大山は女になった
309名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 10:58:57 ID:G01zidhY0
>>302
ホームチームが有利なのは当たり前。
それが嫌なら自分の国で開催してみろって事だ。
310名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 10:59:03 ID:+ihbgVawO
女子を盛り上げようとしすぎ。
男子の方が迫力あるし面白い。
311名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 11:01:27 ID:4SpLWjiJ0
>>310
男子の試合なんか誰も見ねーよ
312名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 11:02:09 ID:i4s3KWYm0
ゲイしかみねー
313名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 11:03:10 ID:JpVRBomG0
DJだかなんだか知らんが選手は普通にウザイだろ・・・・・
観客が応援するならわかるがマイク使って試合中にギャーギャー
やられると確実に邪魔だろうな

欽ちゃんが試合中にマイクパフォーマンスするようなもんだ
普通にウザイ

314名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 11:03:57 ID:4SpLWjiJ0
>>309
観客から自然発生的に起こるニッポン連呼ならそうかもしれないが、
DJやカトゥーンのアレはちょっと違うだろ
315名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 11:05:36 ID:+ihbgVawO
とにかくDJはいらない
316名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 11:06:38 ID:xluQ4NiV0

DJ「ニッポォン!ニッポォン!ニッポォン!ニッポォン!」
317名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 11:10:04 ID:9k3JuSZA0
日テレ脂肪w
318名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 11:10:21 ID:Kn0kYLek0
>>265
客が入るの日本だけ。他国でやっても閑古鳥。
319名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 11:11:42 ID:qsRmrMOz0
サカや野球やバスケの試合中にマイク使って騒がれたら
ホームであろうがアウェーであろうが
どっか行けよwwwwwとどちらの選手も思うだろう
320名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 11:13:55 ID:X7gBadF40
>>318
日本とやる時は客が居るし、タダでいいホテルに泊めてくれてついでに日本観光も出来る。
おまけに大会出場で他より割と良い収入も得れる・・・・・と、実は日本開催を歓迎してる選手も多いんだそうな。
321名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 11:14:23 ID:Kn0kYLek0
>>315
GHJは?
322名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 11:45:23 ID:QoncWqVR0
>>284
あの身体でのしかかられてみたいとは思わんかね?
323名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 11:52:20 ID:VPLmj9+sO
バスケはDJいるし、BGMながしながらやってる
見に行ったことないくせに調子のんなよ厨房が
324名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 11:53:15 ID:FOeDwo6S0
KAT-TUN、飲酒して補導されないかな
325名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 11:53:44 ID:MimMD9II0
>>282
高橋の乳デケー
326名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 11:54:49 ID:XrQIzfuW0
そうそうbjリーグのDJってめちゃくちゃ浮いてるよな。
観客を乗せるのが仕事なのにどんびきされちゃぁなー
327名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 11:58:35 ID:zByNk7ro0
>>326
日本に合わないんだからやめときゃいいのになw
なんでもかんでも上滑り。
328名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 12:04:51 ID:USyjhJSAO
>>324
こいつらほとんど成人してる
329名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 12:31:43 ID:lckqvXDP0
>>282
負けてませんなあw両脇に。
330名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 12:34:37 ID:C+Q5hPZl0
>>310
男子はラリーが続かないし
ボール速度が速くて痛そうだからツマンネ
331名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 12:38:00 ID:FOeDwo6S0
>>328
orz
332ER200 ◆06wEGOROVA :2005/11/16(水) 12:55:58 ID:qBYPr7je0
>>318とか
まだ信じてるやついるのか…。

世界レベルの大会で、
日本ほどまともな観客が集まらない会場は無いぞ…。
333名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 13:19:12 ID:gdYPmR/C0
http://sports.livedoor.com/other/other/detail?id=2091527
団地妻っぽい雰囲気の菅山がたまらん。
334名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 13:28:25 ID:lFe6wb5CO
韓国以外にゃ全敗で終了だべ
335名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 13:38:17 ID:ZnS4WbPvO
男子は淡々としてるからなぁ。
特に大学から上のレベルになるとスパイクがブロック抜けたらまず取れないからね。
女子バレーとは別のスポーツって言ってもいいくらい。
336名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 13:39:48 ID:dkRmL5nJO
上原多香子とフライデーされた奴はなんであんなに態度悪いの?
精神的に衰弱してんのかわからんがTVに出る態度じゃないだろ、あれ
337名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 13:43:27 ID:MSWQVR4C0
>>332
確かにそうだな今の観客動員だってタレント目当てできている人も多いと思うし
じっくり試合を見たいという人にとってはあの雰囲気は苦痛かもしれない
今日のサンスポに2013年までグラチャンの開催権は日本が持っていると書いてあったので
日テレとしては不良債権化したくないからタレントを応援団にして煽るんだろうけど
338名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 13:44:34 ID:zByNk7ro0
>>333
ストレッチするときもカメラ意識しないといけないから大変だなw
339名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 13:50:32 ID:d5P4mgdt0
ユニがJTっぽい
340名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 14:37:44 ID:jQ/lJfru0
>>337
ホストのドキュメント番組のおまけに女子バレー密着特番くっつけるくらいだから、
日テレ側が視聴率見込みでバレー使ってるんじゃないの?
ま、そういう発想があるからああいう番組構成になるんだろうけど。
341名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 14:42:56 ID:2Yp0iyUP0
なんか、KAT-TUNってスゲーやる気ねえな。
342名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 14:47:45 ID:jQ/lJfru0
>>341
というか、なんか勘違いしてるんじゃね?
「俺たちの番組でバレーを使ってやってる」
みたいな匂いが・・・
343名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 15:09:51 ID:lckqvXDP0
ユニの肩の所に「サロンパス」がくるのは、ギャグですか?そうですか・・・
344名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 17:01:16 ID:dWHfd91b0
2ch人気とリアル人気がここまで離れてるのも凄いな・・
345名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 17:08:37 ID:HHrl1IXG0
俺の経験上
バレー部の奴らのジャニヲタ率は糞高い
しかもかなりコアなヲタ度。

なんかむかつく
346名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 20:38:03 ID:ZnS4WbPvO
春高の開会式なんて最悪だぜ?
女ヲタ共がジャニ目当てで行列作ってやがる。
しかも開会式が終わって試合始まったらぞろぞろと退場するし。
選手にとってもかなり失礼なことだと思うが、視聴率考えたらしょうがないのかな?
347名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 20:50:42 ID:AapuYkfA0
数年前、東京ドームの日ハム戦でアイドル声優が始球式を・・・以下同文
348名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 21:01:21 ID:QMmrIbLl0
質問なんですけど、こういうときのコートってバレーボールの線しか引いてないですよね?
普段は普通の体育館のはずだから、色々引いてあるはずだと思うのですが、どうしているのでしょう?
349名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 21:23:51 ID:xfD9zUbSO
競技に合わせてテープを貼るだけかと
代々木程ではないが東京体育館も色んな競技に使われるよな
350名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 21:53:25 ID:6M8AnzTb0
宝来みゆきは今回出てないのか?
351名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 22:12:21 ID:7InA4AWk0
韓国のバレー選手って、顔がかわってる選手がいるよね・・・・
バレーって同じ国とばかりやるから外国でもある程度選手覚えちゃう
352名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 22:28:15 ID:gggCj4Nh0
サオリンのオパーイ
353名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 22:33:19 ID:UCuBT/ZH0
ジャニが絡んでる時点で見ない
354名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 23:02:24 ID:PC7BmtnQ0
何よ、ジャニの歌のバックで振られてた、あの変な層化風の旗は?
「グラチャン」って略し方自体、「ぐりとぐら」を思い出したよ。
355名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 23:16:30 ID:iOqB5hFo0
グラチャンって言えばFISCOだろ!!!
356名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 23:42:53 ID:zByNk7ro0
>>350
ダウトw
357名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 00:06:49 ID:sYYI8CuL0
チョンは相変わらず弱いなw
358名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 00:07:25 ID:vGYFi1An0
今日は犬山はダメだったのか?
3セット目から見たら出てなかったんだが
359名無しさん@恐縮です
守備の大穴のうえ頭を使っていませんと自分で言ってるようなプレーが目立つ
多分ずっとこんな感じなんだろうなこの人