【音楽】メタリカ、ストーンズの前座を務める 「One」など11曲を演奏

このエントリーをはてなブックマークに追加
64名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 21:54:07 ID:n/dvsJVL0
前にBon Jovi の前座が Van Halen ってのがあった気がする。
65ミカウバー:2005/11/15(火) 21:56:13 ID:ahJD61GF0
>>63
コキ下ろさないキースなんてキースじゃないからな
最近ジジィの小言みたいに思えてきたが
66名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 21:56:33 ID:BqZCgoMZ0
>>62
マジ選曲で演奏したら高齢のストーンズファンがストーンズ見る前に死ぬ。
67名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:00:35 ID:Li1fMMyuO
『あい きゃんと げっと のー さてぁすふぁくしょん』をメタルバージョンで!
68名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:05:56 ID:uxaPjG6W0
1曲目がオライオン!?なんじゃそりゃー!!
とはいうものの、随分大人しめなセットリストですね。
69名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:08:54 ID:MMUt/MZt0
サティスファクション以外大した局はない
70名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:13:19 ID:jnHVxStB0
ストーンズは81年のツアーでプリンスを前座にしたこともあるし
誰が前座でも自分達を食うことなど無いという自信があるんだろう
71名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:10:32 ID:sTzlakfo0
どうせならBEATALLICA呼んだ方が良かったんじゃない
72名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:14:30 ID:Lr2S1HxbO
ストーンずのドラムの人やばいけどもうそろそろ生じゃなくて打ち込みにしてあげればいいのに
シニソウ
73名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:21:17 ID:DoKcJHfr0
 ロオオオオ ― ド__ __
     i〜i ヾ/・ ~・/ ロオオオオオ
  ゛ヽ|∵ト、/  ・ /=_
  ___\ \ __/ ヽ|∵|/ ロオオオ ――― ド
`┤∵├'\/∵/  / /
74マルコム:2005/11/15(火) 23:37:36 ID:ahJD61GF0
ストテンもレニクラも前座やったな
75名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:38:43 ID:kR6OktmE0




ぶっちゃけ   今、こいつら見たいと思うか?  全盛期過ぎた老いぼれは醜いよ



76名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:39:56 ID:AXCLdPONO
千代田生命に行こう〜♪
77名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 00:00:26 ID:IntNQlmQ0
オマケでつる、スナック菓子みたいだな
78名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 00:05:03 ID:p8P69D+/0
もう千代田生命には行きたくても行けないよ
http://www.bird-net.co.jp/rp/BR001023.html
79名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 00:10:57 ID:tH0x2xuL0
寝ろ!!
80名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 00:18:07 ID:w1c7WR7G0
バケツリレー、水よこせ〜♪
81名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 00:24:06 ID:w1c7WR7G0
twisting、turning、through、the never!
(寿司)  (鳥) (風呂)   (寝ろ)
82名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 00:25:08 ID:KgZhb+Z70
モトリーもストーンズとやるんだろ
83名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 00:27:52 ID:PiMeff86O
エンターサンドマンだけでお腹いっぱい
84名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 00:32:28 ID:/rWpmCP00
>>75
いつまで生きれるか見てみたい
85名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 00:36:24 ID:AfkKgytvO
しかしこのセットリストはひでえな
86名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 00:36:40 ID:KWSEWQEHO
リストみたんすけどstアンガーはやらないんですねー。
87 ◆YPOOLcoKug :2005/11/16(水) 00:37:15 ID:n9aOKXKT0
いいなあメタリカは。

プライマスがストーンズの前座を務める事はないだろう。
88名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 00:38:41 ID:CJpWHwIt0
コレ知ってるよな?

フラワートラベリンバンド伝説
http://www.angel.ne.jp/~water/flower/flower.html
89名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 01:34:57 ID:zAof4rbe0
>>40
>キースはJETを前座に迎えたり、センスで選ぶ
AC/DCを絶賛してたのもそーだが、センスっつか単にあーいう音が好きなんじゃねーの?
ブルース汲んだストレートなHR/HM

<とあるイギリスの番組で、最近のヒット曲を色々聴かされて>
 キース「全部知らねえし、どうでもいいよ」
 司会者「最後の曲は今若者に人気のあるグリーン・デイです。どう思います?」
 キース「ああ・・・AC/DCは確かにいいと思うな」
 司会者「AC/DCじゃないです。グリーン・デイというロックバンドについてです」
 キース「ああ、それかい。ロックはガキの遊びじゃねーぞ坊主、って感じだな」

<その番組をたまたま見ていたグリーンデイのメンバーが頭にきて、キース滞在のホテルにイタ電。
 呼び出し音が鳴りガチャッと出るやいなや>

 「おい、いい話なんだろうな?」

 寝起きで機嫌が悪かったと思われるキースのドス声と、そのあまりの一声にビビりまくった
 グリーンデイの面々は「イタ電してすいません」と後日テレビであやまる顛末。

これは実話?オモロw
90名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 17:04:01 ID:h0SPP5sP0
前回埼玉スーパーアリーナでやったときはスラッシュナンバー目白押しだったが、
やはり客層を考えてセットを変えているようだな
91名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 18:22:24 ID:gREZGWL70
メタリカを聞き始めたいんだが、何をまず聞けばいい?
1stから順に追っていけばおk?
92名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 18:24:11 ID:h0SPP5sP0
それでもいいし、3rdから遡ってもいい
それ以降は音楽性が変わってしまうので、お好みで
93頭脳戦艦どる ◆u/70a6CAks :2005/11/16(水) 22:26:28 ID:0dmUGt210
( ´ヮ`)<わはーかわいいよ( ´ヮ`)<わはー

いまのメタリカよりはメガデスのほうが好きかな
94名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 22:37:07 ID:tP1pMIn8O
メタリカはブラックアルバムとマスターオブパペッツが好きでつ
95名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 22:38:15 ID:NsPddRDu0
はいはいバケツリレー水よこせ
96名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 22:43:02 ID:W8OnzZXC0
>>89
明らかにグリーンデイの売名だな
つーかこの手のバンドはやっぱり10年後には微塵もなくなってるからなあ・・・
せいぜいニルバーナが最高栄誉証だけど、それでも結局は認めら得なかったっぽい
黒人音楽の流れを汲んでない奴らは絶対後世評価されないな
97名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 22:49:43 ID:GLYAxsOw0
>>89
out of our heads のころはアイドル顔なのに
black & blueではヤクザ顔になってる
なんであんなに変わるのか
98名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 23:12:52 ID:B22IqfNIO
ラーズうっひっひ(`∀´)
99名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 00:26:54 ID:hGm9tzJs0
>>97
やっぱドラッグでじゃないだろうか
映画「Let's〜」の忌諱簾は最高
100名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 02:43:20 ID:umeRK7uaO
まったり100
101名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 10:29:10 ID:sSe0iCGNO
東京2日目行ったけどバッテリーやってくれなかった。
102名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 10:35:54 ID:KnGNA/840
メタリカとストーンズならかろうじてテリトリーの範囲内
これがアエロとビートルズのペアリングなら完全に範囲外
103名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 11:29:19 ID:OAL1aKQR0
エビ、納豆、キュウリ、玉ネギ、ブリ、ミリンとバター入れ〜♪
104名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 14:32:16 ID:n9Nto6nu0
メタル野郎がストーンズを一丁前に語るなよw
105名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 18:33:46 ID:MGEptzxj0
で でででー
で でででー
で でででー
でーでっでっでっでっでっで
106名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 18:42:02 ID:NaSXD2vX0
スリップノットのジョーイがラーズの代わりにドラム叩いたライブの音源が欲しい
107名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 02:18:52 ID:QfwPtmBK0
>>102
エアロは「カム・トゥゲザー」や「アイム・ダウン」カバーしとるから「完全に」ではない。
108名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 04:06:31 ID:jyQSOu200
次に可能性があるのは……プリーストかな
サバスかもしれんが
109名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 04:16:26 ID:MwDtF+seO
バケツリレー↓
110名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 04:24:37 ID:FM8U7G2SO
水よこせー
111名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 04:27:04 ID:tdC2pbN40
ドラえもんでしょ
112名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 05:27:55 ID:HJ5hhwJY0
2002年にアメリカで見たときは前座がシェリル・苦労だったよ
113名無しさん@恐縮です
トニー・アイオミって、なんかストーンズと
かすかに繋がりがあったような。

ジューダスはグレンがソロで「黒くぬれ!」をカバーしたくらいか。