【MLB】メッツ・石井が移籍希望 先発を務められるチームへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいにゃφ ★
 米大リーグ、メッツの石井一久投手は15日、来季の去就について「僕としては出たい。
(メッツは)先発がそろっているので」と話し、先発を務められる他チームへの移籍希望を
持っていることを明らかにした。

 ただ、来季契約に関する選択権はメッツが持っており、15日(日本時間16日)が
期限とされている。仮にフリーエージェントになれば、日本球界復帰も可能だが、
ヤクルト復帰などの可能性には言及しなかった。

 石井は大リーグ4年目の今季、終盤は救援に回されるなどで3勝9敗、防御率5・14と
不本意な成績に終わり、10日に帰国した。

http://www.hochi.co.jp/index/news_detail.omf?storykey=00051115162320300994+categorykey=00020424145654279202
2名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 18:56:45 ID:bHyn/czK0
2なの?
3名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 18:57:11 ID:Ti5Bng720
2なら楽天のエース
4名無レさん@恐縮です:2005/11/15(火) 18:57:14 ID:qKU+dHTH0
楽天かな
5名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 18:57:19 ID:JkXRZC0S0
2
6名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 18:57:44 ID:haXaa2H20
俺の草野球チームなら弁当ぐらいつけるよ。
7名無レさん@恐縮です:2005/11/15(火) 18:58:06 ID:qKU+dHTH0
港東ムース
8名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 18:58:36 ID:b8ti384v0
いやいや。
俺の草野球チームなら打ち上げ無料。
9名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 18:59:52 ID:Q4rQ0wLa0
デビルぐらい?
10名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 19:12:03 ID:q0OIAxHC0
先発に入る自信がないならメジャーなんか行くなボケ
11名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 19:12:35 ID:OjZKij8R0
神宮アンブレラズ
12名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 19:13:17 ID:QU8BXVG/0
古田が監督になったらヤクルトでやるとかなんとか
13名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 19:14:49 ID:6Qlpm1m60
デビルレイズとかロイヤルズになってしまいそう
14名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 19:15:56 ID:Lttx7XIYO
なんか野球もサッカーもあまり変わらないな

「先発で使ってくれるところでやりたい」

「トップ下で使ってくれるところでやりたい」
15名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 19:20:03 ID:7AIccEfl0
石井にメッツで先発を奪い取る力は無いってことか。
松井とセットで3A有望株2〜3人とトレードだな。
16名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 19:21:56 ID:yyCoc9Di0
石井一でも先発できそうなチームって、巨人か楽天ぐらいしかないんじゃね?
17名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 19:27:09 ID:144tRqv6O
ポスティングで行った選手の場合、NPBに対するFA権は未収得だよね?旧所属球団で石井ならあと1年(?)プレーしない限りは。
日本球界へ戻るなら任意引退と同様の扱いになってたヤクルト優先ではないの?ルール上・・・
18名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 19:28:34 ID:MUP8YlJz0
>>17
ポスティングで保有権売ったんだから、それはないと思う。
19名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 19:30:54 ID:cc7kCYvO0
メッツは糞
20名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 19:31:37 ID:IfUpdLxf0
希望なんて聞いてもらえる分際かよ、大したピッチャーでもないのに
21名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 19:31:55 ID:v4xERMvc0
帰って来いよ
22名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 19:33:23 ID:144tRqv6O
>>18
するとFA期間満了前なのに、NPBではFA権取得・公使選手と同等に、自由に全球団と交渉できるのか?
なんか片手落ちな仕組みだな。しっくり来ない
23名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 19:34:13 ID:S7Dgc+b+0
スピード自体だいぶ落ちてるな
日本でも期待できないと思う
24名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 19:35:15 ID:hakg4uLd0
そろそろ帰ってこいや
25名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 19:35:26 ID:gktabss80
嫁がアホ
26名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 19:35:36 ID:zjPudc5X0
石井終了のお知らせ
27名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 19:36:58 ID:O49FsliV0
石井ってヘタレだな
「先発が揃っているので自分はよそでやりたい」だと???????
プロ意識のかけらもないね。

ポジション奪い取ろうとする気がない奴をどこのチームがエースとして必要とするのかと
28名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 19:39:38 ID:Sb6pFpNJ0
ヤクルト復帰キボン

藤井
石川
石井一
山部

左腕王国復活だお
29名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 19:39:42 ID:S7Dgc+b+0
>>27
メジャーの場合契約が第一だから
5人先発でメジャー契約してるやつがいたら
故障者が出るまでどうやっても入れない

ペドロ グラビン ベンソン トラクセル 韓国人
とすでに5人いるし
30名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 19:40:40 ID:nNIKZzaJ0
石井ってメッツにいたんだ
31名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 19:41:12 ID:7AIccEfl0
>>25
それでもタダなら挿れたい
32名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 19:41:13 ID:UVKyakIEO
メジャーってたくさん球団あるのに日本人が行くとこはいつも同じようなチームだから
ぜひとも日本ではマイナーなチームに行ってほしい。別に石井じゃなくてもいいんだけどね
33名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 19:41:31 ID:MVmaHOMl0
そんなこと言える立場なの?
34名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 19:42:54 ID:GZZ1mBR/0
楽天に入りたいというサインかなこれは
35名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 19:43:54 ID:2Jji5DXv0
楽天がいいと思う
36名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 19:44:09 ID:WbkU6eZnO
>>27
間違いならすまんが山部は戦力外くらってヤクルトにいない気がするんだが。
37名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 19:44:52 ID:S7Dgc+b+0
>>36
ヤクルトスレに書き込んで来い
多分喜ばれるぞw
38名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 19:45:37 ID:WgwowYlr0
ノーコン直すのが先だろ。
3936:2005/11/15(火) 19:45:38 ID:WbkU6eZnO
>>27では無く>>28だった
40名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 19:45:45 ID:KlYlvtx4O
>>36
も う や ま べ
41名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 19:47:56 ID:EqMacUbS0
そうだノムさんに最盛を委ねるんだ
42名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 19:48:19 ID:MjdNJEB7O
>>36
そんな現実あったらいいね〜…。しかし、彼はヤクルトの炎上お(ry
43名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 19:48:33 ID:VJ5ipCHP0
古田の力無しじゃあどこでも通用しない
4436:2005/11/15(火) 19:49:07 ID:WbkU6eZnO
すまん、戦力外くらったのは山本だった…(゚∀゚;)
45名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 19:49:57 ID:nNIKZzaJ0
まあ山本樹と勘違いしてるんだろう
46名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 20:36:51 ID:YIfuXDQ/0
たしか今年ニューヨークの住居買ったんだよな
47名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 20:38:33 ID:8TLQSFqF0
3イニング持たないのに・・・
4回からリリーフしてもいいんならロッテか阪神にいけばいいんじゃない?
48名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 20:40:04 ID:ScM2cWZGO
ださいな 韓国人にポジション奪われて、そのまま逃げか
49名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 20:41:09 ID:1EAN3a/o0
>>13
グラインキー、ヘルナンデス、カラスコ、ウッド、ハウエルと数はいるから、
石井みたいな投手より、一流ではないけど計算できる投手がロイヤルズのターゲットだと思う。
50名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 20:41:12 ID:HILf8iz30
楽天逝け
51名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 20:42:31 ID:zdkrPKsV0
愛ジャイアンツ
52名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 20:42:40 ID:ekCkk+6B0
ニューヨークの住居買っただと?

買ったとたんに住宅バブル崩壊か
かわいそうに・・・
53名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 20:44:23 ID:6Qlpm1m60
>>32
そうかな?
特定の球団しか日本から注目してもらえないだけじゃないのか
54名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 20:45:21 ID:Ui0SopUC0
ノーコン直してから言え
55名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 20:49:03 ID:U/o33ko30
コイツのファンなんているの???


56名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 20:50:36 ID:swBA3utKO
>53
単に過ごしやすさじゃねーの?
57名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 20:51:21 ID:1LRJ1hat0
ええっと日本一の左腕として数年前に誰かメジャーいかなかったっけ?
奥さんがアナウンサーで
58名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 20:55:02 ID:l24ZDqU2O
>>57
誰?
柏田?
59名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 21:00:24 ID:5S8EGqbs0
なんか急に球遅くなったよね。ノーコンで球遅いんじゃ、利用価値なし。
60名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 21:03:04 ID:nNIKZzaJ0
日本で活躍してたような感じだけど
年間最高でも14勝しかしたことない
61名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 21:20:49 ID:0bWzQ3Zz0
オフはまたテレビ出まくるんだろうな。うざい。
62名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 08:06:29 ID:ZcnDzmlg0
メッツ、石井と契約せず FAで移籍交渉へ
http://www.major.jp/news/news20051116-11272.html
63名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 15:33:00 ID:lR4h9yfP0
メジャーよりも先発なんだな
64名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 15:34:43 ID:i1LSdG6w0
公へ来い公へ
65名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 15:41:06 ID:XWUlutm70
野球なんて遊びだと考えてる奴だからな
もう飽きたんだろ

辞めてリーマンでもやれよ
66名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 15:42:58 ID:LHSl2Chn0
神田うのとつきあってた過去のせいで
何割か引いて見てしまう
67名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 15:50:52 ID:tXUVpyO10
楽天があるじゃないか
68名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 15:58:40 ID:ZVf7U6riO
井川もこんな感じになるのかな
69名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 16:17:16 ID:RI/h77YV0
でも石井は打球をヘディングした数少ない選手の一人だぞ
70名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 18:50:15 ID:nRyZHDYa0
石井は、フリーエージェント(FA)となり、日本を含む各球団との交渉が可能。
先発登板の機会を求めて移籍を希望していただけに「行き先に困っているわけでもない。
希望の条件といえば先発ぐらい」などと淡々と話した。「メジャーだったら
気候のいい西海岸がいい。日本に帰るにしても、落ちぶれた帰り方はしたくない」と話し、
米国優先で移籍先を探すことになりそうな口ぶりだった。


佐々木&ノリ批判ですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
71名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 19:51:57 ID:I2FOqwcG0
石井ってロクに貰ってないんだなw
貧乏選手ジャンw
72名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 19:53:29 ID:iAxMGrDB0
5000万で楽天入りだろ
73名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 19:58:48 ID:xPENhVxG0
ヤクルトへお帰り
74名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 20:07:56 ID:gHnSOwTX0
石井レベルなら日本ならどこでもローテ入れる
75名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 20:11:29 ID:3vjhOWCx0
こんなんばっかだから元大リーガーなんてもはや恥だな
76名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 20:14:02 ID:bGN389Pk0
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2005_11/s2005111609.html
zakzakだから話半分かな…
77名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 20:15:09 ID:Vfp//1lVO
去年日米野球でNPBが石井に手も足も出なかったのは既出ですか?
78名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 20:15:12 ID:baIiMoVY0
普通にヤクルトでしょ?
あとは金を積まれて、まさかの巨人?
79名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 20:16:16 ID:s825YWBn0
マリナーズに拾って欲しいんでしょ?
80名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 20:48:34 ID:rBzhQeHc0
巨人に行ったら死んだものと思ってあきらめる。

一久もバカじゃないから
今は足下を見られるようなことは言わないだろ
プライドが保てる程度の金額ならヤクルトだろ
それよりも安かったら楽天
ノムさんに孝行するからとか言い訳できるし
81名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 00:07:56 ID:6A147x5z0
自由契約ってクビだろ。
巨人でもヤクルトでも出せば億単位の移籍金が入ったんじゃない。
82名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 00:21:02 ID:YjABkBO20
野茂や石井みたいにストレートの四球が多い奴はいらん。
83名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 04:48:25 ID:GQj5abO30
84名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 04:51:58 ID:rWDHWrtVO
ヤクルトも話題的に石井はほしいところ
85名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 05:14:16 ID:Mp5mkiQ50
あれ?巨人とらないの?
86名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 05:19:18 ID:DZd03igc0
移籍希望のくせに
違約金2億円も手に入れるっておかしくない?
87名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 05:43:27 ID:xqEIdBmf0
>85
83の記事は前振りかも
88名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 07:30:01 ID:8fe+W6BxO
今季、11勝を挙げた大家がストレートMAX94マイル(約150キロ)で
90〜94(144〜150キロ)マイルを出してるが
制球重視の技巧派扱いだしなぁ
それよりも球速が低くて制球力もなくスタミナもない
石井なんて楽天でもいらないと思うぞ

石井は2年目の怪我の後は球速が落ちて三振も獲れなくなってたし
13勝した3年目もドジャースに4番手以降の投手がいなかったから
防御率やQS率が極端に低くても使ってもらえただけで
メジャーだとせいぜいデビルレイズ、ロイヤルズ、ロッキーズで年俸80万ドルがいいところ
89名無しさん@恐縮です
>落ちぶれた帰り方はしたくない

大家と同じくらいメジャーで勝ってるから
日本に戻るにしても3億ぐらいほしいのかな