【野球】コナミカップ宣監督「24年の歴史の韓国野球が80年の日本野球に勝つのはやさしいことではない」
1 :
ジュウザφ ★:
2222222
3 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:04:31 ID:rI7bVha+0
4 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:04:31 ID:Pkga+UOf0
アソパソマソ
ドンヨルさんだけは許す
6 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:05:11 ID:rBU1LLVa0
野球の起源は韓国
7 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:05:30 ID:1rAqUyRP0
やけにしおらしいのはどうして?
8 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:05:37 ID:7q4gNxbP0
9 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:05:37 ID:qmiUL5le0
いい猫は死んだ猫だけだ
でもオーストラリアに日本負けちゃうんだな〜
11 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:06:25 ID:Qoa+t8Ia0
ソンの絶頂期は見てみたいな
160くらいは出てたんでしょ?
13 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:06:41 ID:1Q0gC1TI0
>>10 メジャーでしょ
サッカーもアメリカに負けたよね
元中日の韓国選手にやたら良い奴が多いのはなぜ?
15 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:07:00 ID:bOG2HReqO
ソンドンヨルのスライダーはキレがあったよな。
良い守護神だった。
16 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:07:24 ID:8mFoXmT00
日本の野球のレベルってどう評価されてるのかな?
サッカーのFIFAランキングみたいなものがあれば便利なのに・・・
17 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:07:49 ID:vCmDXF2t0
ペ・ヨンジュンなのかチェ・ヨンスなのかはっきりしろ
クラブと代表はまた違う罠
サッカーだと日本代表はアジア上位だが、
磐田や鹿島はアジアでも歯が立たない
野球は逆っぽい?w
20 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:09:23 ID:obGpuBKm0
いろんなスレでこの人の現役2年目の活躍が書かれているけど
今なら阪神の久保田みたいな感じなのでしょうか?
なべやかんは野球もできるのか
感心感心
22 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:09:31 ID:QrT+RRki0
23 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:09:43 ID:f3DGVdBI0
宣が投げればよかったのに
24 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:09:46 ID:l1WGbReX0
宣はかなりの研究家だからな。野球に限らずこういう人間が
韓国のスポーツ発展に携わると今よりも強くなるだろう。
25 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:10:02 ID:nhhBYvA60
韓国のプロ野球球場などの風景みてると
1970年代の日本ぽいんだよな。
あれ?このあいだ韓国野球の歴史は100年って言ってなかった?
27 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:10:20 ID:ipyldmbH0
アマチュアの豪州>歴史80年の日本>歴史24年の韓国
28 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:10:28 ID:s0GZFn2r0
太った監督だな〜と思ったらソン・ドンヨルだったのか
29 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:11:13 ID:x+IggVAX0
ソンは日本のレベルを肌で知っているから、冷静に判断できるんだろう
こんな半島人は共感持てるが、…
30 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:11:14 ID:h0/IpUftO
31 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:11:30 ID:n3XBTsp+0
ソンだつて日本に来る前はウリが一番とかほざいてたろ
井の中の蛙大海を知る
とはまさにこのこと
宣銅烈は親日だから好きだな。
33 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:11:34 ID:n3tbiqw7O
宣はオリンピック予選前にも似たようなこと言って、
親日派だとか叩かれてたみたいだが、
今回はいい加減連中もわかっただろ・・・
非常に冷静な分析だと思う
35 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:11:48 ID:YZg9+BxX0
ドンヨルおじさん、よくわかってるね。
あれ?いつもなら野球の起源は韓国ニダとかいってそうなのに。
負けた時用のテンプレ?
38 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:13:05 ID:uKoQJR5A0
韓国の先発の前評判が高かったら
どんなピッチャーなのかと楽しみにしていたがコントロールが悪すぎ。
時折、おっ、と思うような真っ直ぐもあったけど
総合的には平凡なピッチャーだった。
39 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:13:55 ID:6s/BN64+O
韓国風に言えば日本が韓国に野球を伝えたと言う事か
最もそんな馬鹿な事を言う日本人はいないが
あいつらは違う
40 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:14:01 ID:24sYsXGB0
オーストラリアのペンキ屋やパン屋に
年俸億貰っているプロスポーツ選手が負ける
これがスポーツの恐ろしいところです。
と言っても説得力ないよな('A`)
42 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:14:32 ID:cdJswe4Q0
韓国と日本のレベルの違いは高校野球の底辺の違い。
韓国は、たとえば野球好きの少年でも、純粋な気持ちで野球部に入るとか、まずできない。
そもそも野球部のある学校も限られてるし、そういう学校の近くに済まない限り無理。
また、野球やるんだったら、大学行かないと人生狂う社会だから、命かけてやるぐらい野球やらないと。
親も子供が野球やりたいというと、芸能人を目指したいという子供と同じで、簡単に賛成しないだろう。
43 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:14:38 ID:hOJqRGLr0
>>27 豪州のピッチャーがアメリカのプロ
高校生とプロ球団でお互いの投手だけ入れ替えて対戦すれば
接戦になるのが野球
昨日は最後まで分からなかったじゃないかw
阪神とのシリーズよりは面白かったよ。
45 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:15:23 ID:Pkga+UOf0
日本で全然通用しなかった韓国人選手が
打てなかった理由をあれこれ言い訳してたらそいつに向かって
「ただテメエの実力がなかっただけだろうが」
と言い放ったアソパソ
野球は守備力がもっとも重要
この人は人格者だと聞く
48 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:16:17 ID:txisgzfkO
国民的打者の抜けたサムスンとその国民的打者が加入したロッテじゃ
サムスンは分が悪いのは確かだ
49 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:16:33 ID:n3tbiqw7O
この人は現役辞めてからも、監督就任前に自腹で中日の2軍で
コーチ研修させてもらいに来てたから
一番わかってると思うよ
韓国人に人格者とか親日とかいう理由で甘い顔する日本人は
良心的売国奴になる危険性を孕んでいる(`・ω・´)9m
51 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:17:58 ID:AQZ5n+CX0
ヒットの本数は解ったけどヒットの内容は無視ですか
ヒットの本数はバッティングのレベルが低いから
予期せぬ方向にどんづまりで飛んでいった結果じゃねえの
52 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:18:06 ID:dDSZGCaJ0
53 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:18:21 ID:c1lSEnu30
ま、まずはガンダムをチョンのオリジナルと
宣伝することを改めろやw
54 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:19:55 ID:obGpuBKm0
>>51 俺もそう思う。
だから国民的が30本売っても7−0リードからのソロHRなどが多いなど
内容が評価されない理由が分っていない。
56 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:20:41 ID:p6qZpDD10
韓国で英雄だったソン・ドンヨルが、日本移籍1年目でプライドをズタズタにされた話は興味深かった。
イ・スンヨプも境遇は同じなんだよなあ。
57 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:20:41 ID:D99UzkvI0
素直な韓国人って・・・そんなのイヤ〜!
>>46 そうなんだが、ロッテ打線にはアテネの傷物が一人もいないのもなにげに大きいかと。
59 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:20:52 ID:dqFBUVABO
読書好きのホン・ヨンドル監督
60 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:20:54 ID:fv6Ww+LM0
>>50 あのなぁ・・・まぁいいやホント呆れるよ、お前みたいな奴(´・ω・`)
/⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| / ブーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
62 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:21:22 ID:M9KVvd9O0
嫌韓厨は韓国人相手にすると例外なく文句言い出すから始末に悪い。
挙句にスレとはまったく関係ないコピペまで貼り付けて嫌韓活動しだす始末。
63 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:21:46 ID:uKoQJR5A0
ベンチのドンヨルが映る度に金正日を思い出した。
金正日に似てるとは思わないのに何故だろう。
64 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:24:17 ID:Mh5xZPDh0
>>59 ↑
おめ、おもしろいこというなあ!
座布団 3まい!
65 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:24:25 ID:037HJLKPO
野球人口450万人の日本と6500人の韓国じゃ、プロの歴史以前のような。
しかし相変わらずソンドンヨルはまともだな…
代表監督なんかになったときには向こうは伸びてくるんじゃなかろうか
>>7 この監督は日本に来て散々な成績を残したせいで自国民に家を焼かれて
それからしおらしくなってたはず
68 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:25:02 ID:f2+faOfN0
まあ阪神よりはいい試合したんじゃねーの? >韓国
70 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:25:50 ID:EtMMpYGk0
うむ阪神よりは頑張った
71 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:26:14 ID:nVr7gvxj0
72 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:26:37 ID:f2y+fR6QO
丼夜とノジュンユンはいやらしさがなくてよい。
73 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:27:05 ID:5CzMHFyH0
相手が悪い、セリーグの球団なら勝てたと思う。
>>66 監督がこういう人でも選手が親日監督氏ねと思っていれば
監督の教えようとする技術と想いは伝わらない
川尻に肘を粉砕されてその事を未だに根にもってる奴を見ればわかる
コバマサが先発していれば、韓国楽勝だったはずだ。
77 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:27:59 ID:A75iAg2S0
ソン監督が自分で投げて「こうやんだよ!」って見せたらよかったのに
78 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:28:10 ID:vhlJ1CFP0
>>65 韓国は高校でプロにスカウトされなかったらもう野球を続ける場所は無いらしいからな
79 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:28:14 ID:5CzMHFyH0
しかし、ソンは親日発言ばかりだと損するぞ。
80 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:29:01 ID:avHI28KS0
韓国人記者「韓国野球が日本を超えることは可能か?」
張本勲(ジャン・フン)「永久に不可能。野球人口が違いすぎる」
81 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:29:17 ID:PAMB4qLdO
サムソン→落合→岩瀬→ドンヨルの継投は最強だった。
82 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:29:20 ID:uKoQJR5A0
落合政権はいまでこそ順調だが
反対派も多いから成績悪くなると一気に解任だろうな
そこでソンドンヨルを監督に据えるのはどうだろうか
こいつなら嫌韓にも人気あるし中日ファンにも愛されてるし
なにより日本語ペラペラだしな
あれ?今日昼飯食べてる時、そこに置いてあったスポーツ新聞を読んだら、
「ロッテの倍以上多い13安打を打ちながら負けてしまいましたが?」と記者が
質問して、それにソンが「ヒットの本数ではなくてチャンスで打てるかどうかだ」
と答えたとなってたんだがな
かの国には珍しく自分に厳しく冷静な分析をするソンが「ロッテの倍以上多い
13安打を打ちながら負けてしまった」なんて言うか?
自分たちの質問部分までソンが言ったことにしてるな、朝鮮日報
85 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:31:08 ID:5CzMHFyH0
なんで韓国は野球しないんだよ?道具なら中国で作れば安いのできるだろううに。それか元プロ野球選手を日本から呼んで素直に学べばいい。
86 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:31:15 ID:fv6Ww+LM0
>>83 いや、流石に監督はちょっと・・・嫌いじゃないけどね
87 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:31:22 ID:7I7vTXLDO
あれ?韓国野球は来年100周年で、
それを気に韓国野球から日本語を排除する運動が始まるんじゃなかったの?
>>67 ひどかったね、あれ・・・
韓国に帰ってくるな、とも言われたし・・・
当時リアルで見てたが、さすがに気の毒に思った。
なにこのキムチ臭いスレ
91 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:32:57 ID:hYTWiQkm0
ちょっと親日発言しただけで叩かれるとは、おかしな国だなあ・・
ミョンボ兄さんとドンヨルだけは嫌いになれない
93 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:33:44 ID:DzQgtqlR0
たかが100年の空手が4000年の中国拳法に(ry
94 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:34:38 ID:H/o4Djn60
アマチュアの豪州>歴史80年の日本>歴史24年の韓国
95 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:35:10 ID:kr3a8Zw40
顔は典型的なのに、この人は謙虚で、めずらしく人柄がいいそうだね
96 :
( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2005/11/14(月) 16:37:18 ID:aRGgaS2S0 BE:375354296-#
>>92 ノ・ジュンユン(広島ー倍満ー福岡)も入れてくらさい
97 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:37:53 ID:e3rrmN8DO
>>92 だからミョンボは違うんだって
お前いつか詐欺にあうぞ
自分の国を貶めて、そんなに楽しいかねえ。
99 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:39:26 ID:scGHGHfs0
ノジュンユン>>>>>>>>>>>ホンミョンボ
普通の言い訳に聞こえるが
101 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:40:53 ID:EH4E9KNo0
>>94 千葉ロッテ>>長嶋JAPAN
だから、それはどうかな?
102 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:41:29 ID:pUzL2mpq0
歴史っつーよりも野球少年を増やし
甲子園のような憧れの舞台を作り
学校では野球部が圧倒的な人気部になり・・・
ってのが必要だな
下地ができればプロの年俸がたとえ安くても野球人口増えるだろう
結局おまえらは、日本を誉めてくれるなら
それでいいわけだw
104 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:42:01 ID:v1MkHjt30
>>7 ドンヨルは日本でプレーして、日本の実力を知ってるからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
105 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:46:34 ID:5zgBHv8e0
宣は日本で自尊心を叩き折られて屈辱を味合わされまくったのに
投げ出さなかったのがすげーわ
106 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:48:09 ID:Ri1ow7Sv0
ソン・ドンヨルは日本で活躍したせいで、韓国に戻ったあと自宅を焼かれたのか?
これって本当?
だったらもの凄く同情するし、韓国の反日感情がどれほど酷いか思い知らされる
逸話だな・・・orz
ロッテのイ・スンヨプよく日本でプレイする気になったな・・・
107 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:48:43 ID:wo7nz9fuO
ソンて活躍したじゃん
108 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:50:22 ID:5CzMHFyH0
日本に勝てば野球の起源も韓国にしてしまうんだろ。
>>87 野球自体は前からあったらしいがプロはなかった、。日本占領下では甲子園に代表が出たことがある
>>106 いんや、来日1年目ボロボロに打たれて成績悪かったんで、
家焼かれたのよ。日本で活躍した韓国人を韓国の人がけなすわけがないw
ウリナラは世界一って言うに決まってるから。
111 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:51:58 ID:u/08g88w0
気をつけろ
ここに珍オタが大量発生している
ここの嫌韓はおそらくそれだ
112 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:52:04 ID:94xmKXeX0
113 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:52:53 ID:HtYxplGx0
韓国でのサッカー競技人口50万人、野球6500人、まずこの差を埋めろ
114 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:54:20 ID:5CzMHFyH0
長期戦なら阪神の方が強いよ、でも短期じゃ韓国が勝つこともある。
>>113 捏造乙。
韓国サッカーは野球の半分だよ。
116 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:55:33 ID:131PMijv0
サッカーも野球もどっちも少数精鋭のエリート教育。
正式な選手登録数はサッカーが約2000人、野球が約4000人です。
まず高校に50チームほどしかない。
117 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:55:35 ID:RPSmiGwqO
>>51 初見で渡辺俊介を打つには一番手っ取り早いからじゃねえの。
日本シリーズで矢野がやってたみたいに
>>78 才能ある奴は大学行くよ。
なんていっても学歴社会だから。
高卒でプロに行くのは二流。
韓国人メジャーリーガーは殆どが大学→メジャーだし
ソン・ドンヨルも高麗大という韓国での一流大学出身だよ。
119 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:59:02 ID:EtMMpYGk0
スンスケの出来は今季ちょっとなかったくらい悪かった
それでもあれだけぽこぽこ打ったのは大したもんだ
まぁヒットは出ても点は取られないのがやつの投球なんだけど
121 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:59:58 ID:94xmKXeX0
久しぶりに藤岡みなみでぐぐったら
完全引退してたのか…orz
122 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:00:34 ID:Ri1ow7Sv0
>>106 あ、それなら納得、火病持ちの韓国人なら確かにやりそうだよなwwww
にしても、それを乗り越えてよくソン・ドンヨル2年目から抑えて結果残したよな
なかなか良い逸話だと思った。
123 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:00:39 ID:IVPq27be0
韓国>>>>>>>>>>日本
日本は恥ずかしいよ
気軽にスポーツできないのは可哀想だね
まあその少数エリート主義が割とうまくいってる部分もあるがな
125 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:01:41 ID:vWKCdOUyO
>>113 6500人のなかから140Km投げられるのが十数人もいるのかwwwwこれはすんばらしいことを聞いたwwwwwww
アテネで日本がオーストラリアに負けたのは
選手よりも首脳陣に問題があったと思う。
国際経験も指導者経験も浅かったからなぁ・・・
金メダルよりも全勝にこだわったのが一番痛かった。
つまり戦略が全く考慮されていなかったわけだ。
台湾って14年くらいか
すでに追いつかれてることはどう思ってるんだろう?
128 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:03:28 ID:O3KX9abh0
>最善を尽くしたが24年の歴史の韓国野球が80年の日本野球に勝つのは、やはりそんなにやさしいことではない
ん?
つい半月前に、韓国メディアの野球の歴史が百年との記事を見たが・・・・。(笑)
129 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:05:10 ID:TL/acuP3O
てかここ日本の掲示板だぞ
チョンが書き込むなよ
犬でも食ってろよマジで
130 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:07:56 ID:Ri1ow7Sv0
>>126 それは確かにあるね。
オーストラリアの首脳陣が虎視眈々と打倒日本を実現させる為、念密な作戦を立てているなか、
日本ときたら、中畑や大野その他コーチ、スタッフ陣が水泳やら柔道の日本選手を応援して
はしゃいでる有様だったしな・・・正直あれにはドン引きしたよwww
これじゃ実力的に優っていても負けるハズだwwwww
この時点で中畑の巨人監督は永久に有り得ないと思ったwww
131 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:07:59 ID:CI9u+0jP0
半島人は基本的に嫌いだが、宣銅烈は大好きだ。なぜこんないい男があの半島にあり得たのだろう?
>>128 ちょっと調べたら、
韓国では1905年アメリカ人宣教師フィリップ・ジレットにより野球が伝われてたという事になってる
もっとも中国では1860年代に野球が伝わったとなってるけどw
韓国はこういう人を大切にしないと、どの分野でも伸びないよ
>>126 日本シリーズでロッテに虐殺された球団に似てるな。
135 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:10:34 ID:dP9Kr/yh0
>>120 人口6千万ぐらいいてるんでしょ?
他の人はスポーツしないの?
やっぱりレイプに忙しいの?
136 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:13:00 ID:NWGgDbcG0
ソンドンヨルは別格
>>128 プロ野球が始ってからの年数な。日本の年数はちょっと間違えるかも・・・
四割打った白仁天が姦通罪でタイーホされて話題になりました
新浦や福祉やら在日悪役スター選手が活躍した韓国プロ野球も
発足から四半世紀
これからも応援しないでくださいw
日本だとどんなに弱小高校でも
才能のありそうな子は
プロや大学の網にひっかかってくるから
チャンスだけならいくらでもあるな
台湾は人口比から考えると強い部類かと
139 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:14:14 ID:tKUT/f2w0
ドンヨルは謙虚だな。何事にも例外はあるもんだ。
140 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:14:54 ID:uGtsQuQp0
現役時代のソンはナベ氏ね球団をバッタバタ切捨ててたからな。正義の味方はいるんだなと思ったよw
141 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:15:10 ID:iYDClJe70
>>139 そんなやつほど韓国国内でたたかれまくるからかわいそす。
オーストラリアは、マスゴミ経由の情報も含めて豊富な情報量を元に
日本選手の実力を分析、丸裸にしていたと聞く。
さらに日本やアメリカでプロ経験ある者の存在も大きかっただろう。
日本の選手は確かに力はあったが
その力をいかに金メダルにつなげるか、組み合わせや使い方を
首脳陣が大きく勘違いしていたと思う。
だから、自分達の日程が残っているにもかかわらず、他種目の応援とか
平気で出掛けられるんだと思う。
143 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:16:59 ID:dP9Kr/yh0
台湾だってロス五輪では西武の郭と延長でやっと勝てた
ソウルでは阪神の郭李に負けた
でもプロできてから強くなくなった
144 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:18:05 ID:kwlR/jvtO
こういう指導者だから韓国で優勝出来たんだろうな
日本での現役時代も佐々木がいなければもっと有名になれたろうに
145 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:18:16 ID:ek3jLx5/0
過去に日本で野球した韓国人選手(在日を除く)って何人いるんだ?
スンヨプ
ドンヨル
巨人に所属した2人の投手
韓国のイチロー
これだけしか知らない
>>143 国際試合じゃ最高の9人が出るからな。それなら台湾の強くなるよ。
来年のWBCでヤンクスの奴を日本戦にぶつけてきたらちょっとマズイ
ことになるしな。本選出場を狙ってるなら韓国にぶつける公算が高いが。
>>143 アレは八百長事件とかの問題なんじゃないかね?
俺もよくわからんが。でもあんま強いイメージないよな今は。
149 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:20:45 ID:ozek/odW0
日本のプロ野球って80年もやってないっしょ?
150 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:20:58 ID:9VNqhYKV0
ドンヨルだきゃほんま尊敬できる韓国人だ
151 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:21:05 ID:Ykyo1uFn0
>>113 6500人しかいない競技人口でこのレベルなら競技人口が増えたら
日本どころか、アメリカよりも確実に強くなるな
東京ジャイアンツを出発点とするなら80年くらいじゃないの。
154 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:21:43 ID:EtMMpYGk0
ク・デソンは良いやつだったし活躍したよ
>>146 元巨人の投手は3人だが
趙成a、鄭a台、鄭a哲
>>147 そう言われてみれば、NYYの王建民は台湾出身だったね・・・
彼がいなければ、今年のNYY散々な結果になっていたとも言われてるだけに
台湾球界も侮れないね〜
160 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:26:23 ID:kspZOjzR0
161 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:26:48 ID:9odL+6VjO
>>1 20年以上やってりゃ歴史云々関係ないよ
なんで韓国人は
スポーツが一部のエリートだけが「プレイ」するものだから
一般にスポーツの観戦やレクリエーションといった文化が
浸透しないんだよね。サッカーも野球も韓国国内リーグ戦の
閑散とした雰囲気を見ればよくわかると思うが。
あの国のスポーツ(野球やサッカーに限らない)の位置づけは北朝鮮と同じで
国威発揚の道具という面が大きすぎる。
163 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:27:27 ID:MLFHWW+G0
時々いい選手がでてくるのに
全体のレベルアップを図れば面白くなるはず
>>7 ソン・ドンヨルは謙虚だよ
かの国の人としては例外的に
165 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:30:38 ID:QDXpzCJF0
でもオリンピックとかじゃ負けちゃうんだよな
まぁ種目から無くなったからどうでもいいけど
166 :
名無しさん:2005/11/14(月) 17:31:02 ID:tETFIPBS0
>「しかし、今大会で多くのことを学べたと思う」と話した。
なぜ他の南朝鮮人はこのような真摯な態度ができないのでしょうか?
>>159 アジアのエースと呼ばれているパクは凄いの?
最近の記事を見る限りでは所属チームでの立場がが大変そうだけど。
168 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:32:31 ID:ZEXWLoG+0
宣銅烈は凄いね
最初日本に来た当時は例のごとく標準的な韓国人で
日本の野球をナメまくっていて1年目は散々な成績
そこから心を入れ替えて謙虚になってアドバイスを聞き練習しまくって
2年目から大活躍
>>167 もう落ち目だろ。野茂よりヤバイと思うけど。
170 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:33:54 ID:7fCgmVmj0
中日にいた人だっけ?
正直韓国より中国が本気出して取り組む方が恐いわ
人だけは一杯いるからな
171 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:34:14 ID:Q9qhJXl+0
スンとの対談を読んだが、ソン・ドンヨルの言葉からは韓国人
らしからぬ理知的・理性的な印象を受ける。
172 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:36:08 ID:oSCEkkiC0
ドンヨルの興農戦の継投策はなかなか面白かった。
一番使える投手を抑えに置くのではなく、その試合の流れを見て最も厳しい場面で投入する。
個人的にこういう継投は好きだ。
173 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:36:27 ID:uHOEkOE70
24年なのか。もっとやってるかと思ってた。それでこのレベルならすごいじゃないか。
174 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:36:36 ID:tiCgmV0gO
野球は日本。サッカーは韓国。バスケは中国。これでバランスよくね??
176 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:36:55 ID:H7rs/FTu0
ソンドンヨルは凄かったが、こいつの後に入ってきたサムソン・リーとかいう韓国人?
あいつもそこそこ頑張ってたのに途中から勘違いしてメジャー行っちゃったけど、その後どうなったんだろうか
177 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:37:06 ID:ozek/odW0
韓国人は全体的にアレなんで、ちょっとまともなだけで
賞賛されちゃうのが笑える。実際それほどでなくても。
サッカーのノジュンユンなんかも妙に賞賛されてるしさ。
本当はアレな発言だらけなのに。
178 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:38:36 ID:n8fcGOiK0
朴賛浩 (32才)2005年12勝8敗 防5.74
野茂英雄(37才)2005年 5勝8敗 防7.24
普通に考えて野茂のほうがやばいな。
179 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:39:07 ID:fDviNjkP0
韓国のKBSが、以下のサイトで次のようなアンケートを行なっています。
http://sports.kbs.co.kr/ サイトの右側下に、「討論 DISCUSSION / SPOTRS POLL 世論調査」という
欄があります。世論調査を選択するとアンケートが表示されます。
日本の千葉ロッテで活躍している李承Yが、
本人の進路に対してはっきりと決定が下す事が
できない中、さまざまな可能性が提起されて
います。李承Yの進路の中で、一番良い選択は
何だと思いますか?
○千葉ロッテ残留
○日本内の他球団移籍
○メジャーリーグ進出模索
○韓国内復帰
○その他
[>投票する] [>結果を見る]
180 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:39:15 ID:JLSTB3490
ドンヨルっていいやつなの
181 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:41:15 ID:fdpGhysp0
>>162 韓国は草野球だの草サッカーだのはないのかね
クラブ活動でもいいし、少年野球でもサッカーでも
>>178 パクは今年メジャーリーグ通算100勝挙げたからね
凄い投手と言えばそうなんだけど、ただここ数年故障が多すぎるようだ
183 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:44:28 ID:GARX0vdP0
184 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:44:36 ID:Wkcn2K6i0
>>181 国民性からして、レクリェーションやサークル感覚のスポーツって
できなそうな気もするんだが・・・
少年向けスポーツクラブやらチームがあっても
軍隊の幼年学校みたいな雰囲気になっていそうだ('A`)
>>179 俺は「○メジャーリーグ進出模索」に1票かな。
もし、スンヨプがメジャ−に行かずに引退したら、日本球界が叩かれる可能性があると思う。
186 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:46:10 ID:Ej5aI2D30
野茂と朴を比べるのはカズと中田を比べるようなもんだ
意味ない
187 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:46:48 ID:InCTaNcdO
日本のやきうの歴史を韓国にあげよう
宣さんのような人間がTOPにいるなら強くなるだろうな。
まあ、全員が宣のような人間じゃなく
大多数が・・・だから無理かもw
>>146 白仁天
韓国の高校と実業団野球を経て、東映(現・日ハム)に入団
太平洋(現・西武)時代に首位打者獲得
韓国プロ野球初年度には4割を打って首位打者
190 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:48:18 ID:epu27dEI0
野球にも精神が必要です。姦国人では無理。
191 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:48:49 ID:oSCEkkiC0
朴は大型契約のあとろくに働いてないから叩かれてるけど
若い頃はすごい投手だったよ
192 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:49:39 ID:jJjekXfc0
韓国の監督が、北の将軍様にしか見えなかった
194 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:51:13 ID:lajEHplyO
ん?野球は韓国が起源ニダとは言ってないのか?
宣銅烈だけは許せる
196 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:52:41 ID:Ej5aI2D30
>>190 日本のプロ野球は昔から在日のためにあったようなものだがな
197 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:54:04 ID:Ng50YaT2O
あれ?
野球は韓国が起源ニダとか言わないの?
198 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:54:16 ID:gi+K+7ir0
何人だから云々って言ってるやつ
気持ち悪いんだけどw
200 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:55:17 ID:4mvzZ60SO
201 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:59:06 ID:yzidKGSgO
202 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:59:08 ID:fDviNjkP0
韓国のイチロー⇒李ジョンボム
台湾のイチロー⇒ルイス
九州のバース⇒山之内
東北の掛布⇒安部
和製カンセコ⇒金子
204 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 18:05:20 ID:fDviNjkP0
>>200 韓国のイチロー=リー・ジョンボム(谷沢流に言うとリー・ボンジョム)
台湾のイチロー=ルイス・デロスサントス
205 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 18:06:05 ID:RMXftG/w0 BE:295287348-
206 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 18:07:52 ID:fDviNjkP0
1年目はキャンプ中に母親が死んで国に帰ってろくに調整できなかったのに、
自分が自惚れていたとかほとんど言い訳せず、
当時、星野監督の方針で自分で洗濯とか厳しい環境にされていた2軍でも文句も言わず、コーチに積極的に教えを請うて、
そこそこの成績を残して、まだ現役を続けたいと言ったのにアサーリ辞めさせられても恨み言も言わず、
同じく帰国した元チームメイトの韓国のイチローが、事あるごとに
「日本の野球とは差はないがつまらない野球、監督や審判に起用法やジャッジで差別的な扱いを受けた」
とか言えばたしなめて否定するコメントを出して親日派扱いされ、
各チームから監督就任のラブコールを受けていたにも関わらず、日本に自腹でコーチの勉強に来る。
そんな韓国人は宣さんだけかもしれない。
そうでなければ良いと思うけどw
208 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 18:10:57 ID:MnMLrJAb0
>>204 おまえ、在日決定!
普通の発音は、イー・ボンジョムだろ!在日の
李をリーと読む奴が多いと、学校の教授が言ってた。
今月聞いたばっかりなので、びっくりした。
194とか197とか
宣銅烈を知らない人大杉。
でもまあ日本で活躍したの
だいぶ前だもんなあ。
あのね宣銅烈は、まともな人だよ。
日本で活躍しているときも尊敬されていたぞ
210 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 18:14:35 ID:fDviNjkP0
>>208 おまえ、半島人ケテーイ!
普通の発音に詳しいな。
韓国や在日のことなど、知るかヴォケ!
211 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 18:15:24 ID:AJjPUbzi0
>>208 てことは当時のマスコミ関係者も全員在日だったんだな
アホな奴w
213 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 18:17:05 ID:MnMLrJAb0
>>210 おまえ、ばか?
日本の新聞は、全部イーと書いてるだろ!
214 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 18:17:45 ID:iY/9VjuR0
>>207 文章のまとめ方がヘタで読みにくいぞ。
一番下の二行だけ合格。
そういえば、ボンジョムはリーと呼んでたな
スンヨプはイ。背中は表記はどっちもLEEだが
216 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 18:19:55 ID:ZUITcobi0
>>209 ソンドンヨルがまともだってのは、分かった
ただし、他の韓国人と比較してってことだろ
217 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 18:20:43 ID:fDviNjkP0
>>213 だから李鍾範の中日での登録は「リー」の発音だったんだよ。
何も知らん半島人は、国に帰ってレイプでもして死んでなよ。
>>214 そりゃスマソ、自分で読み直してそう思ったw
219 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 18:21:54 ID:lD7ZiqUrO
>>207 凄い男だな。
こういう人が増えてくれれば、アジアはもっと発展できるのに(´・ω・`)モッタイナイ
220 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 18:21:59 ID:MnMLrJAb0
>>217 そんな選手のことはしらね。李を”りー”と発音する
奴に在日が多いと教授が言ってた。
221 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 18:22:16 ID:MpmWpvIz0
ドンヨルはガチ
222 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 18:22:57 ID:Ej5aI2D30
>>216 他の韓国人って、おまいは何人知ってるんだよw
223 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 18:23:16 ID:fDviNjkP0
224 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 18:24:00 ID:ex3F06m3O
これでドンヨル兄も親日派認定の上、財産ボッシュートか。。。
225 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 18:24:16 ID:MnMLrJAb0
>>223 そんなにあせるな。このチョンが!wwww
>216
多くのプロ野球選手と比較してもかなりいい人だと思う。
り、でも、い、でもいいや
ソン・ドンヨルは2ch的にもガチでFA?
228 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 18:28:03 ID:l1WGbReX0
イーだろうがリーだろうがどうでもいいが、
イは韓国、リーは中国の発音
そして俺はアメリカ人
229 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 18:28:40 ID:+/Rdw96b0
宣は、やっぱり冷静だな。
日本に一定期間いると火病も直るんだな。
感謝しろよ
>>216 いや、仮に日本人OBと想定してもまともな人間だと思うぞ。
現状(惨状)を冷静に認識して、間違った事は言わない。
これが普通に出来る首脳陣や解説者がどれだけ居るよ?
232 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 18:31:01 ID:fDviNjkP0
>>225 >普通の発音は、イー・ボンジョムだろ!
そもそもなぜ谷沢流で書くんだ?ww
233 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 18:33:23 ID:yzidKGSgO
つーか当時みんなリー・ジョンボムって呼んでたよな。
日本人>>>>>>>>>>韓国人>>>>ID:MnMLrJAb0
235 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 18:34:33 ID:ZUITcobi0
>>222 他の在日も含めた朝鮮人がひどすぎて、ソンが人格者に見えた
っていってんだよ>ぼけちょん
「李」は韓国だと「イ」北朝鮮だと「リ」
サンフレッチェの北朝鮮代表の人とかね
日本でなぜリー・ボンジョムだったのかは知らんが
ID:fDviNjkP0 ID:MnMLrJAb0 お前等二人('A`)ウゼェー
238 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 18:35:04 ID:Ej5aI2D30
背中にLEEって書いてあるんだから
リースンヨプと呼ぶべきだな
239 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 18:36:09 ID:8zr6mklZ0
プロ野球の起源は韓国なんでしょ?
いつ言い出すか待ってるんだけど
台湾も中国も韓国も
ストレートが速いピッチャーがあんまりいないのにヒョウシ抜けした。
ストレートだけは日本人より速いと思ってたのに。(´・ω・`)
ドンヨルのスライダーはマジで凄かったなあ。
ちょこっとスライドして、おじぎする球をスライダー
なんて呼ぶのがどれほど恥ずかしいかというのがドンヨルのスライダーでわかる。
おじぎするどころか、本当に真横にスライドするんだからすげえ。
伊藤智仁とコイツのスライダーだけは本物のスライダーだったと思う。
それをリアルタイムで見れた俺は幸せだ。
コナミカップは日本のためだけの大会だったな
243 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 18:38:50 ID:5orTBXev0
ソンさんはやっぱりイケメンだなぁ
そもそも、日本で李を「イ」と表記するのは
10年くらい前からじゃない?
ずっと「キ」か「リ」か「リー」だったはず
今は北系の人だけ「リ」表記なのかな
サッカーのリ・ハンジェとか
245 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 18:39:19 ID:Ej5aI2D30
>>235 在日とドンヨルを比較してる時点でオカシイと思わんのか
イ・チョンス
247 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 18:41:03 ID:ZUITcobi0
>>245 どうせお前は同類だから、おかしいとは思わんだろうな。
248 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 18:41:22 ID:e4jKZhqh0
韓国ってなんでも歴史だな。
強さに歴史はかんけーねーよ
249 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 18:41:34 ID:+kkBRSxEO
欧米選手の名前もハングル表記だったのを見て、同化政策という言葉が浮かんだ
250 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 18:42:27 ID:fDviNjkP0
>>237 スマソ。
馬鹿はスルーするのが一番だった。
251 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 18:43:15 ID:ZUITcobi0
ソンがまともな発言したからって、すぐに人格者かい
どんだけ他はひどいんだって話し
あいかわらず謙虚だなこの人。
来年がんばれ。試合勘を言い訳にしないってだけでも、珍カースより立派。
>>235 知り合いに韓国留学生がいるが、結構まともな奴だぞ。
ちょっと突っ込みとか入れられるとファビョるけど。
>>252 そうだった
宣のこと褒めてる場合じゃないな、日本人はw
255 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 18:45:11 ID:94xmKXeX0
スンヨプ専属コーチは元在日だけど
野球やるために帰国したという半島人
シカゴWSの半島メディアがコーチとしているブルペンキャッチャーは
韓国リーグではかなり有名な選手だったらしい
>>241 俺的には伊藤智仁程変化するスライダーを当時投げていたとは思わなかったが
切れのあるスライダーの制球力は抜群だと記憶してる。
>>31 ま、あの実績は異常だからな。藤川以上の成績を7年ぐらい続けてたって話だし。
日本で通用しないとわかれば、プライド捨てて研究し、見事にリベンジ。
韓国では日本風の練習を導入して、投手力をアップさせての優勝。
たいしたもんだよ。
259 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 18:46:42 ID:1fi1lTu40
韓国って日本の30%の人口だよね
やっぱり日本人はスポーツ向いてないね、あと芸能もね!
野球で騒いでるのは日本だけ
恥ずかしい
262 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 18:48:27 ID:PrlEeRcL0
宣銅烈は現役当時170キロは出ていたからな。
263 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 18:48:55 ID:5orTBXev0
264 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 18:50:29 ID:ouNwwgYE0
265 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 18:51:23 ID:yyy1BhJg0
ドンヨルさんかっこいいな
こんな発言他の韓国人できねーだろ
>>262 出てねえよw
でも、ズドーンとくるような豪球だった
反日教育を受けてこれだからすばらしい
268 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 18:54:31 ID:94xmKXeX0
国宝と国民的はどちらが格上になるんだろう
270 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 18:55:21 ID:NpTYn8H0O
歴史浅い方がいいよ
くだらないものな歴史があっても恥ずかしいだけ
世界にはなにも誇れない。
チョン以下の焼き豚は恥を知れ
>>102 えっとね…韓国は野球もサッカーも徹底した「エリート主義」なんだよ。
高校の時点で全国ベスト4ぐらいの実績がないと、そこで進学アウト。
おまけに、儒教伝来の肉体労働蔑視があるから、そんなリスク背負ってスポーツするぐらいなら
他のことしたほうがマシという風潮になってしまう。
また、学閥や人間関係のしがらみが多いので、名門校からでなきゃプロ進出も無理。
日本なら才能と努力さえあれば道は拓けるけど、韓国ではその機会さえない。おまけに徴兵もあるし。
だから、韓国には中山や松中といった遅咲きタイプ、シンスケや和田のような工夫と努力で台頭できる選手がいない。
根本的に社会システムがオカシイの。
272 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 18:58:16 ID:ysuJGlU00
>>130 たしか予選1位抜けしても何のアドバンテージもない
のを知らなかったらしいね。
実際、向こうのファン的には
「今年のロッテが強すぎる」
「阪神よりはマシな試合したよ」
「つーか、三星vs阪神なら勝ってたよw」
な感じで「よく健闘した」てなもんだろう
サムスンのユニフォーム良いね。ボタン式だったらもっといいかも。
同じ青でも横浜よりましなんじゃないの。
275 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 18:59:14 ID:Qayr66LT0
短期戦だから勝つチャンスはあると思うが
277 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 19:00:50 ID:1d5pHAOu0
佐藤藍子「幼い頃から韓国野球に親しんでいました。来年はきっと勝てると思うので頑張って下さい」
>>274 横浜のビシユニは凄くセンスがいいと思う
>>275 もう少しクラシックな感じのグラサンにしたら完全に・・・・
これ本国でドンヨルさん叩かれたりしないよな?
それだけが心配。
280 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 19:02:32 ID:1lCKprLy0
このひと朝鮮人だけど「チョン」ではない
もし朝鮮人がこういう奴ばかりだったら
日本はうかうかしてられない。油断したらいつ追い抜かれるかわからない。
まあその場合、最低でも明治史から
現在とはガラリと違うものになっているはずだけどね。
さすが元中日の宣だな
良く判っている
282 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 19:04:04 ID:2WvNGwB70
ソンっておじさんに韓国野球の偉いさんが後何年で日本に勝てるか?って訊いたら
今のままじゃあ絶対無理っすって返したんだよね
韓国で暮らすにはそんな性格してると思うな
283 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 19:10:08 ID:fDviNjkP0
宣銅烈さんて、出身地の全羅南道の球団で現役時代プレーして、今は慶尚北道の球団
で監督やってるけど、全羅道と慶尚道って地域対立が激しいんですよね。
もう今はそんなことないのかな?
韓国ではむしろソンドンヨルが居所湯なんじゃないか?
謙虚な受け答えができてるんだもの
285 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 19:32:45 ID:u8oMsNso0
>>231 とりあえず短期決戦の戦い方を知っているという時点でどんでんより上だな。
阪神は岡田解任してドンヨル監督にすれば?
286 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 19:36:21 ID:oroH58/o0
まだソンは140キロ投げれるらしいね
287 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 19:37:18 ID:PKPyx38F0
近い将来(追放後)、マスターズリーグで投げるのか?
288 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 19:37:47 ID:Ej5aI2D30
289 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 19:39:21 ID:Y/9x1pn60
中国は昔は貴族的世襲社会だった。
だから皆名前をごまかして、貴族出身ということにしてた。
そしたら今の状況ですよ。同じ苗字の人間がいっぱいということです。
291 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 19:52:46 ID:AfbbFk6UO
韓国代表になると日本より強いよ
292 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 19:54:51 ID:Wrik53V9O
流石烈海王
>>289 つーか、氏族と姓の違いじゃねーのそれ>同じ苗字がたくさん。
謙虚でイイ⊂( ^ω^)⊃
代表でやっと一人前のサッカーw
>>291 アテネ五輪はアジア予選で日本に完封負けしたうえに
台湾の銀行員に決勝タイムリー打たれて出場すら果たせなかったけどな。
297 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 20:03:32 ID:2zsY0hYa0
この前、韓国の野球の歴史は100年ってニュースあったような…w
この前、韓国の野球の歴史は100年ってニュースあったような…w
この前、韓国の野球の歴史は100年ってニュースあったような…w
この前、韓国の野球の歴史は100年ってニュースあったような…w
この前、韓国の野球の歴史は100年ってニュースあったような…w
298 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 20:03:41 ID:AfbbFk6UO
コリア舐めんなよ!中国だって真剣に野球に取り組めば世界一なんだよ!!バレー見りゃ分かるだろ!!
ソンに限らず向こうの野球ファンは意外と冷静なヤツが多いし、
日本の野球に関してマニアックなほど詳しいのもいる。
対象的なのが勘違いしてトンデモ記事書いている新聞記者達。
300 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 20:05:59 ID:Ej5aI2D30
韓国では野球は金持ちが見るスポーツらしい
301 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 20:06:42 ID:DxRbwRZ10
宣銅烈は昔、日韓野球で日本に来た時は、日本のバッタ−は怖く無い、と尊大な態度を取ってたぞ。
変わったのはやはり、中日1年目の挫折が大きかったんだろ。2年目は韓国時代を通じて殆どやったことの
無いランニングをし、また日本では落ちる球が無いと通用しないと、当時の山田コ−チからシンカ−を伝授
された。つまり2年目の成功は、日本式の練習方法と投球術を取り入れたことによる。そうした経験があるか
ら、指導者になる為に、現役を引退した後は、わざわざ自費で中日にコ−チ留学に来たりしてた。
302 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 20:06:51 ID:kk03TV3x0
巨人はソンドンヨルを監督にした方がいいな。少なくとも原よりはいいだろう。
向こうの2チャン系の掲示板では
どういうこと書かれているんだろか?
304 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 20:08:13 ID:ZI0odUz00
80年もやってたのに、その間に3ヶ国しか増えなかったのか。
ま、つまんないからしょうがないか。
305 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 20:08:28 ID:XaSkKoYm0
もうソン様だなw
安藤美姫に負けたらトヨタの販売員に負けたってことになるよねwww
サカ汚多さんwwwwwwwwwwwwww
307 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 20:14:33 ID:ZI0odUz00
焼き豚、アフォ杉。結局、ナショナリズムを
持ってしても、やきうと言う五輪除外競技の最高視聴率は、
20%が限界だったってこった。
やきう脳マスゴミに、必死に宣伝してもらっても、
電車男視聴率〉〉〉〉〉〉〉〉やきう視聴率
で今季終了wwwww
308 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 20:17:04 ID:y+uIWXRkO
ドンヨルは日本球界に敬意を持ってるよ
リジョンボムは悪口言ってるが
309 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 20:18:42 ID:pZRrnwsk0
周辺国のレベルが低いから相手にしてやらなかったから益々衰退したんじゃないの・・・野球は
日本はブラジルみたいに伝道すべきだろ。
視聴率を持ち出せばサッカーファンと思われると思ってるやつは素人
311 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 20:19:32 ID:kwMK6rCi0
>>307 サカ豚、アフォ杉。
サッカーはナショナリズムをもってしても巨人のキャンプに負けた。
*6.5% サッカーA3NISSANチャンピオンズカップ・水原サムスン(韓国代表)×横浜F・マリノス(日本代表)
(↑ちなみにマリノスは1-3で敗北。視聴率は巨人のキャンプ(7.4%)にも負ける。)
>>307 球団別なら大してナショナリズムが働かないことはJヲタが一番
知ってるはずだろww
313 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 20:20:47 ID:PO7jvdt90
韓国のことだから「日本に勝つのはそう難しいことではない」って言うのかと思ったww
このスレに限らないけど、最近韓国に詳しすぎる奴が多い。
なんなんだ?
>>307 つうかJリーグで普通に視聴率取れるようになってから出直してこい
317 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 20:36:28 ID:ahIugcGl0
13 名無しさん@恐縮です 2005/11/14(月) 12:07:09 ID:/+HfaanN0
GDPランキング
1.アメリカ:アメフト
2.日本:野球 ←野球は視聴率5%w、サッカーは50%
3.ドイツ:サッカー
4.イギリス:サッカー
5.フランス:サッカー
6.イタリア:サッカー
7.中国:サッカー
8.スペイン:サッカー
9.カナダ:アイスホッケー
10.インド:クリケット
11.韓国:サッカー
12.メキシコ:サッカー
13.オーストラリア:ラグビー
14.ブラジル:サッカー
15.ロシア:サッカー
16.オランダ:サッカー
17.スイス:サッカー
18.ベルギー:サッカー
19.スウェーデン:サッカー
20.トルコ:サッカー
世界中で全く相手にされてないドマイナーうんこ里予王求。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \
>先発のペ・ヨンス
ヨン様をインスパイアした韓国人ですか?
319 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 20:38:22 ID:UImKoGXE0
また暴れてんだ。野球は人気ないでいいから消えろ
320 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 20:40:35 ID:F1gY4MGZ0
何言ってんの?簡単じゃん!
審判買収、在日八百長
昨日江川が「韓国野球が日本を越える日も近い。日本を負かす日もすぐ来る。」みたいな事言ったら、隣りの日本テレビ女子アナが「それは楽しみですね。
期待しましょう!」と笑顔で言った。韓国レベルがあがり日本が負けるのが楽しみなんかい?お前は。
アナル菊間、弁護士に合格するよ。裏決定。みててみな。
321 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 20:40:38 ID:1ff82Ffq0
>>316 つうか日本シリーズが普通に電車男より視聴率取れるようになってから出直してこい
または、五輪に復帰でまけといてやるよ
無理だけどなw
322 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 20:45:29 ID:k6yRIyQD0
323 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 20:46:04 ID:HE9YpAMuO
なのにJリーグの視聴率は…w
325 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 20:51:01 ID:037HJLKPO
リアルチョン同士の試合なんだから、在日が見てただけだろ。
日本人で見てた恥ずかしいやつなんているの?
あ、なるほど。焼き豚焼き豚書き込むやつらは
そういうやつらだったのか…。
今 気づいたw
328 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 21:04:33 ID:vhlJ1CFP0
韓国の選手とか全く興味ないんだけど
名前が素晴らしすぎるチョ・ドンチャンだけは覚えた
329 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 21:07:59 ID:gnOEW2Q80
そういや韓国の野球の歴史って100年じゃなかったっけw
330 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 21:10:42 ID:feXefvTe0
ざっとスレを見たがもうドンヨルを知らないやつも多いんだな。。。
ソンが親日容疑でタイーホされたりしないか心配です
日本は野球伝来から言えば130年以上前からあるんだけどね。
韓国の連中は日本より古いところがあるのに自分の国にしたがるな・・・
333 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 22:48:49 ID:JEK91iOZ0
歴史を言い分けにするな
334 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 22:50:05 ID:UImKoGXE0
韓国強いよ。虎よりは
また宣さんの家焼かれちゃうよ><
336 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 22:53:41 ID:KgLkr5Y10
アジアシリーズで良かったことは、ソンドンヨルの元気な姿を見られたことだな。
マスターズリーグに来てくれんかな。
あとは、しばらくは日本の方が韓国と台湾よりも強いっだろうなてことがわかって、
ホッとしたというかガッカリしたというか。
337 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 22:55:46 ID:ORqXG1Bh0
ざっとスレを見たがリージョンボムが「登録名」だって
知らない無知が在日在日言って得意がってるのが寒かった。
「イ」より「リー」の方が馴染むとか言いやすいとかそんな
理由でわざと「リー」にしたんだよな確か。
当時の実況も野球ニュースも皆「リー」って言ってたのを
知らないんだな。上の方のヤツは。
サムソンリー
339 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 22:57:43 ID:Ej5aI2D30
セリーグ、パリーグ、韓国、台湾の優勝チームで
ホーム&アウェイやればもっと盛り上がると思うが
なんで野球とサッカーがいがみ合うのかわからない。
数時間かけて有明まで行ってもゴリラみたいな女子の大会しか見れないテニスよりよっぽど恵まれてるのに。
341 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 22:59:25 ID:5nVqgUBc0
中日時代の宣さんは好きだった 監督になってたんだ
342 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 23:00:27 ID:poAfOasL0
まあ24年の歴史でも結構いい選手とかいるじゃん。なんだっけ?あのKOなんとかっていうやつの
サイドから投げる投手、あれはなかなかいい選手だとはおもった
344 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 23:02:26 ID:nrjIz93m0
ピッチャーには日本でもソコソコいけそうな奴もいたが、野手はダメだな
素人目に見てもバッティングが下手すぎ
>>344 それ以前に守備がやばすぎる。
何あのザル。
足肩は良い奴もいるのに・・・
ジョンボムがGG賞に相当する賞の常連だったのも頷ける。
347 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 23:07:48 ID:KgLkr5Y10
>>344 柔らかさがないんだよね。力が入り過ぎというか。
あのスイングでは日本の変化球には対応できん。
スンヨプのは韓国の選手の中では驚異的な柔らかさをもったスイングだと思った。
348 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 23:08:59 ID:lPc5Oukr0
確かにプヨがあのチームに混じってたら国宝と思うよ
349 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 23:09:18 ID:poAfOasL0
>>347 まぁ、一応別格的な存在ではあったんだろうね。他が10本台とかというのを見れば。
>>349 スンヨプが56本打ったときも、2位の選手は18本しか打てなかったみたいだしね
351 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 23:12:19 ID:nrjIz93m0
>>350 マジで?そりゃプヨが勘違いするのもしょうがないな
352 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 23:14:15 ID:poAfOasL0
>>350 まぁ実際、当たれば飛ぶというかパワーは有る。そこは間違いない。
研究されていなければ(セリーグ相手)日本でも30本近く打てるわけだし。
だけど弱点モロバレなスイングなんだよな。守備も決して上手くは無い。
ファーストは並だけどたまにすげえやらかしするんだよな
354 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 23:14:28 ID:CDE+9vSl0
力の差はあるけど、一試合だけなら「圧倒的」って程じゃねえな。
シーズン通せば悲惨だろうけど
コナミwwwwwwwwwwww
356 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 23:15:39 ID:KgLkr5Y10
>>350 そんなにすごかったのか。しらなかった....
じゃあもっと活躍しろや
>322
ヲタ以外からしたら漫画もアニメも同じようなもの
358 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 23:16:19 ID:CDE+9vSl0
それに日本も外人が居たから得点取れたようなもんだし。
決勝なんて日本人選手は一体いくつ三振してるんだ?
日本のバッターって、ほんと使えねえ。
359 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 23:19:43 ID:poAfOasL0
>>358 ロッテの打線の外人頼りは今今始まったことではない。正直そんな指摘は今更過ぎ
宣銅烈、全盛期に日本でプレイしてれば余裕で2-3億円プレイヤーになってた
だろうな。コイツの残した韓国での通算成績はマジで神クラス。日本での実績
もふまえてNPBでもMLBでも通用したと思う唯一の韓国プロ野球選手。
361 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 23:21:28 ID:dP9Kr/yh0
>>317 ロシア15位ってまた落ちたの?
70年代までアメリカと競っていてわずかに勝っていた数字は何だったのか?
362 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 23:22:15 ID:lPc5Oukr0
>>359 いや、そもそも福浦堀欠場ってことを知らない人なんだろう。
この分じゃ今江が故障で退いたことも把握してなさそうだぞ。
韓国ってバスケ人気ありますね?
364 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 23:25:00 ID:KgLkr5Y10
そういやソンドンヨルは、引退前の3年で日本であれだけの成績を残したんだよな....
ソンのような人間が日本のプロ野球を経験したというのが日本にとって
物凄いマイナスだろうな、これから先もアジアシリーズをやるとすれば。
>>71 チョンのコメントにちょっとワロタw
イキなチョンもいるんだな
367 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 23:34:47 ID:IojDMaLl0
ソンの2年目は圧倒的だったな。とにかく打たれる気がしなかった。
カープの緒方がニ盗、三盗してソンを揺さぶって、一つ負けをつけただけ
だったんじゃないかな。あれは意地みたいなのを感じてよかったね。
368 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 23:35:14 ID:NV3ZvR3s0
369 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 23:37:47 ID:mnkIFKtu0
ソンはとにかく韓国で図抜けすぎてた。
日本のイチローのようにな。
だからこそ日本でも最高の抑えになれたんだろう。
精神力から言っても佐々木より上のような気がするよ。
生まれた国が韓国だったからタイトルでは佐々木が上だがな。
370 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 23:41:08 ID:OqEnF8kW0
原監督の唄う「どこまでも愛」がアジアで大ヒット
ハーさんアジアの大スター
371 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 23:44:25 ID:keFQOBhA0
いやいつだってどこの国だって球界最高の投手は凄いもんだよ。
372 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 23:45:23 ID:CtN3VN6aO
70年だろ?
まぁ1リーグ時代を含めない50数年と言うのが正しいな
373 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 23:50:02 ID:y/NJagyhO
374 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 23:52:46 ID:t/2QsWTG0
日本のプロ野球の某球団の監督よりずーっと立派だと思う。
言い訳しないもんね。
375 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 23:53:32 ID:rop6QNvk0
>20本打っても点数が入らないのが野球
この発言誰か突っ込んだ奴いるか?
376 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 23:53:58 ID:KgLkr5Y10
>>374 岡田阪神が出てたら、チームとしても人間としても恥ずかしかったな。
377 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 23:55:03 ID:1Md8r+3XO
フランコ=兄貴
スニョプ=国民的
ベニー=かわいい
ボーリック=神
380 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 00:05:00 ID:SAuqQko1O
いや間違いなく157_bはあった
つうか敵方のファソから
こんな穏やかなコメント
もらってるんではなく
はやいとこ
「コリアサムソン氏ね、ウキー!!」
的悔しがりコメントを書き込まれるような
強豪チームになることをキボン
383 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 00:48:15 ID:GlzlCIYnO
この人は頭いいね〜
>>358 福浦堀今江といった主力が欠けてたんだが
386 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 03:06:41 ID:sjqBYFV00
韓国のイチローは中日在籍時に、盗塁に成功したらヘルメットに忍者マークを貼っていたが、
忍者が好きだったのかな?
韓国に戻って、日本野球ををけなしていたらしいけど
この人のストレートの伸びは凄かった。スライダーが凄いって言われてるけど、
やっぱあのストレートが印象強い
388 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 04:14:19 ID:hz/i3mn10
日本にこんなにまともなことを言える監督がいるだろうか。
この監督、韓国人らしくないね。
>>375 ヒット6本連続で打っても点が入らないこともあるんだけど。
391 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 09:35:24 ID:IiIJQj/r0
宣銅烈は言うことがまともすぎて、つっこみ所がないのがはがゆいな。
392 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 09:37:58 ID:Rq9JpJP90
393 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 09:40:57 ID:2V+bD2b70
ヤクルトならやってくれそうだ
ソン・ドンヨルはホントに普通の人だなぁ。
395 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 09:42:59 ID:KOhEf4ie0
>また宣監督は「ロッテの倍以上多い13安打を打ちながら負けてしまった」とし、「ヒット1本でも勝てるし、
>ヒットを20本打っても点数が入らないのが野球」と付け加えた。
でもやっぱり韓国人。1つめの発言で弱さ言い訳をし、
2つめの発言で弱さの言い訳の補強をする。
単に野球の難しさを表現したのでは・・・?
397 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 09:46:11 ID:qsoDSsn+0
398 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 09:48:00 ID:6qxO4EPIO
>>395 その上の段のは記者が言ったことらしいぞ
このスレかどこかに出てた
399 :
ウインガー ◆aIi7oreRzY :2005/11/15(火) 09:50:59 ID:y0CvIfou0
>>395>>398 >>84ですね。
宣が言ったとしたら、「ヒットが出ても残塁ばっかで決定力なくてだめぽ」ってことでしょうけど。
日本の某マシンガン打線なチームみたいに…( ´・ω・`)ノ
100年の歴史は、どこへ消えたw
401 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 09:56:32 ID:+YWd/tPm0
こういう韓国人が増えると日本も危うくなるな。
402 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 09:57:40 ID:JhD0TTXj0
長期戦なら韓国の球団は楽天並かそれ以下だろうな。
403 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 09:57:50 ID:cr6m2CdN0
野球は日本の誇り
>>365 嫌韓もいいけど、素直に韓国球界にとってプラスという表現をできない所
に君の限界が見える。
何の分野でも、日本がしっかり進歩すれば、韓国なんて気にする必要は
ない。
405 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 10:01:55 ID:dnXuWmQ6O
チンコ噛む見たいな名前の椰子いなかったあ?
406 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 10:03:00 ID:reQGJ9Pn0
ていうよりぺ四スって試合前「絶対にロッテに勝てる」て言ってたんだろ
なんか記事と偉い違いだ
407 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 10:03:33 ID:Rq9JpJP90
将来的には日本プロ野球には韓国の存在は欠かせなくなるだろう
408 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 10:04:41 ID:+U45vpIK0
チン カブヨン
409 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 10:04:47 ID:reQGJ9Pn0
試合前、ぺ四スって「ロッテに打たれるわけない。敢闘して勝つ」って言ってたのに
偉い記事と違うな。どこで変化球下の?
410 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 10:06:31 ID:reQGJ9Pn0
411 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 10:06:55 ID:NUlgX5Wm0
まあ、ドンヨルは監督責任論から逃げようとしてるから
こういう発言になるんだろうな。
まだ相手の名前がロッテだったのが救いだったんだろうなw
412 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 10:11:24 ID:w5CFAvNF0
ていうよりやる前は勝つ可能性なんてなかったんだろ
思ったより差が全然ないのに
>>410の記事の根拠は
スポナビってブログレベルだな
413 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 10:12:44 ID:yi5tMQby0
>>14 現役時代に散々☆野に閉められたから。
人間形成の上では多少の体罰も必要!
414 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 10:15:44 ID:Rq9JpJP90
>>413 韓国人(Z含めず)がいたチームは中日、巨人くらいでは
いすんよぷって無名なんだな
416 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 10:17:17 ID:c+rHQefD0
ドンヨルは凄いやつだな
なみの韓国人ならヒットはこっちのほうが打った
運がなかったといいそうなのに
>>395 おまえの脳内がどうかしてるとしか思えん
さすがにそのソンの話しにケチつけるのはおかしいだろ
418 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 10:17:43 ID:WAG9B8kM0
サミュエル・L・ジャクソンはチョソ
韓国人にしては珍しくまともだな
420 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 10:19:58 ID:w5CFAvNF0
前から思うが朝鮮日報って朝鮮人のいいことしか書かないはず
ペヨンスが試合前ロッテをぼろくそ言ったことは書かないの
422 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 10:20:41 ID:F3p21NtL0
もっと火病を起こして対抗意識剥き出しにしてくれないと
つまんないぜぇー
423 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 10:22:46 ID:EqMacUbS0
ロッテジャイアンツ対讀賣ジャイアンツが見たい
424 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 10:22:59 ID:Rq9JpJP90
>>421 そういえばク・デソンもいたな
巨人以外のはそこそこ活躍してるな
425 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 10:24:09 ID:dRfO+egv0
>>241 亀レスでアレだが、ソンのスライダーがものすごかったのには同意だが
ソンのスライダーって縦割れでなかったっけ?
426 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 10:26:49 ID:IaNGVphd0
宣は今だに、ドラのOBと親交がある
昔は、中国、韓国の人と日本人は結構仲良くしていた
ここ数年で、反日運動や日本のマスコミの煽りでおかしくなってきた
20年ぐらい前、会社に留学生の韓国の李君や中国の温君が働いていた時は
ええ感じやったけどね
彼らの国に遊びにいっても、大歓迎されたのをよく覚えている
なんでかな、今はちょっとおかしいね
427 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 10:26:59 ID:w5CFAvNF0
圧倒的な強さなら全試合コールドで勝てよw
428 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 10:30:39 ID:Rq9JpJP90
>>426 逆に20年前に日本に来るのは根っからの親日家だと思うよ。
韓国の場合は、今は本国で迫害される立場だよ。
429 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 10:37:29 ID:w5CFAvNF0
それと華やかな応援と書いてるが、チアは給料貰ってやってるんだが
スポナビは調子のいいことしか書かないな。
>>428 「親日家の政治家や著名人」っていう名簿が出回ってるくらいだからなあ…
ま、対外的にそういう仮想敵を作って国内の引き締めというか団結を図ろうと言う事だろう。汚いけどな。
431 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 10:39:48 ID:XGn49a1pO
こういった冷静に現状分析できる人が韓国の主流派になったら
韓国はスゴイ発展するだろうな。
まぁありえないが。
432 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 10:44:48 ID:JnA6TvglO
さすがソンさま 言うことがチョンぽくない 別格だな
これソン殺されないのかな?
韓国の場合は仮想敵国だった北朝鮮がヘタれてきて敵ではなくなってきたし
中国は天安門以降、その人民のエネルギーを内ではなく外に向けようとしてる
その仮想敵国に日本が選ばれてるだけ
435 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 10:46:59 ID:DqwAY//p0
勝ってたら、
スポーツの勝負には、その歴史の長さや重みは関係ないニダ!
と言っていただろうな
436 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 10:51:06 ID:Rq9JpJP90
>>434 金正日マンセーな教育とか見ると
北朝鮮に取り込まれる寸前に見えますが
やっぱ人格者だな
日本球界の中にあってもいい人っぷりは評判だったしな
438 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 10:54:51 ID:JYBfcn/v0
ソンちゃんやばいんじゃ。。。
なんせ、やきぅのルーツは韓国で1000年の歴史あるって教えてるっぽいから。
439 :
中国:2005/11/15(火) 10:59:43 ID:cE3EwHIg0
>>438 これは日本の野球選手だけではなく、全世界の野球選手に告ぐ
きさまらがいるところはわれわれが3000年前に通過しているッ!!
440 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 11:00:22 ID:3GGIae3s0
A「お前、昨日の試合見た?」
B「見た見た。やっぱ日本強いし、レベル抜けてるよな〜」
C「サッカー?」
A「いや、アジアシリーズ」
C「ああ、そうなんだw(秋葉のヲタと変わらんレベルだな、キモ)」
441 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 11:03:20 ID:3jHZatN/O
オリンピック予選前にやった韓国での会見でも叩かれるのわかってながら
日本の方が強いし予選通過も難しいだろう
みたいなこと言ってたな
結果韓国メディアからは総叩きされたが宣の言う通りになった
てかパクチョンホが消えたら韓国から野球の選択肢が消えるような気がする
朴智星がマンUにいるしウリナラ民族ならやっぱサッカー>野球だろ
朴智星がどれだけやれるのかはしらんが
443 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 11:07:35 ID:3VbUfpK40
>>441 しかし3A以下の豪州に2連敗するとは思わなかっただろうに
それと台湾とも互角だったな。五輪では。予選では圧勝だった木が
やっぱりホームでやったからだけだろw
444 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 11:09:40 ID:3VbUfpK40
それはそうと朴ちゃん穂がイチローより給料が多いとは思わなかった
445 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 11:15:25 ID:LtL3tI9ZO
最後はまかせたソン・ドンヨル
446 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 11:17:28 ID:IIXZQ93f0
シンガンスを賞賛してたのは菅直人
今思うと豪州に何で負けた分からんな
手っ取り早くいえば「日本キラー」ってやつ?
大会中キューバに土付けたのは日本だけだしな
448 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 11:38:42 ID:oUu8+uRB0
イキロ大道
449 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 12:08:48 ID:Rq9JpJP90
アテネの代表は予選の代表より弱いよ
アトランタの野球決勝戦
日本×キューバ
はメチャ面白かったのになぁ
シドニーからプロ入れて何か変になってる
>>450 そんなのマニアだけ。
ほとんどの人にとってはアマの選手なんて見てもつまらない。
とりあえず2割くらいは韓国人だから、ってだけで、
ちゃんと調べずに叩く奴がいることがわかる。
自分達の言う「馬鹿な韓国人」と同じ事やってるじゃん。
若いのかな。しっかりしてくれよー。
韓国人はデフォで馬鹿なんだから叩かれて当然
454 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 16:13:52 ID:ANg6MbvA0
455 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 16:16:07 ID:ANg6MbvA0
ところで宣って日本語しゃべれるのか?
456 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 16:16:28 ID:8mhTHoE60
あれ、ついこの前野球100周年とかいって
日本語からきてる野球用語を韓国語に直すとかいってなかったか?
458 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 16:18:06 ID:p9MP7I3CO
さすがは日本でやったことのある人もどきは言うことが違うな
>>455 ペラペラだよ
ものすごく高い自信とプライドを日本に来てこなごなに打ち砕かれて、
そこからちゃんと自己を振り返り、謙虚に学んで復活したところが、素直にすごいとおもう。
だって韓国で産まれ育ったんだよ。ふつうそんな切り替えできないって。
韓国国内でソン監督が叩かれないのを祈る。
461 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 16:28:08 ID:ANg6MbvA0
>>459 すげえな。20歳超えていたはずなのにそこから勉強してマスターしたのかよ。
俺には無理だ。10歳超えたら無理
ちょっとでも来日すると憑き物が落ちたみたいになるな
まあ、本国戻るとまた毒素を蓄えるんだろうけど
ウリ韓
ソンとノジョンユンは好きだ
ミョンボさんも
サッカーなら好きなのはアンジョンファンと朴だな
466 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 21:13:46 ID:+0hP6g6L0
こういう発言聞くと
改めて、韓国人て世界で一番
謙虚な民族なんだなぁーって思うわ
日本人って、起源に拘ったり
自分を大きく見せようと必死だけど
韓国人を少しは見習った方がいいよなぁー(´・ω・`)
467 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 21:28:09 ID:UNRo1F9C0
468 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 21:29:37 ID:6kIa7HB00
野球発祥の地アメリカ挑戦1年目で首位打者、盗塁王、ゴールドグラブ、新人王、MVPとったイチローは??
まぁ韓国はこのいいわけ考えてたんだろうなwwww
日本の犬韓国がwww
野球発祥の地はアメリカではなくイギリスと言われてるんだが。
>>467 何か考え方が日本人っぽいよな。
ただ残念な事にこういう人は好日とか言って叩かれるだろうから・・・
472 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:45:41 ID:uGksU0qU0
マジレス
>>447 だって、6〜7月の2ケ月間、豪のコーチ二人がスカウトという形で
日本国内に張付き打者を研究した、というのが真実
いかにも野球らしい逸話だな
473 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:54:01 ID:/ZGJiv9f0
474 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 22:59:23 ID:/ZGJiv9f0
>>468 ストレートは速いが、スライダーは日本時代に比べると全然だな。
Jの歴史は、まだ浅いから日本サッカーが弱いのは許すか
野球はいいよな 最強だ 小学校時代から神だからな まじでほかの部活のやつらがカスに見えてます
>>468 球は伊藤智のが速かったかな。
ただ、日本時代とフォームが違うのにびっくりした。
いいもん見させてもらったよ。サンクス。
477 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:08:19 ID:mbCMHJGp0
ソンドンヨル
韓国の超英雄なのにこういうコメントができるなんて
英雄だからこそできるのかな?
普通の韓国人ならすぐファビョるのに
478 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:11:21 ID:xCKmJIJv0
韓国の野球(サッカーもか)って超エリート主義なんだな。
それも悪いとは思わないけど「おらぁ昔、甲子園の県大会で松坂のいる横浜高校と戦ったんだよ」
なーんて思いではできないわけか。そういう体験したら一生野球ファンでいてくれそうなもんだが。
ソン自身も言っているが、中日の二軍でヘタクソと罵られ、それで人間性が変わったんじゃないかな。
あれが無かったら、傲慢だったかもしれないと言ってるくらいだからな。
まあ、普通の韓国人ならそこでファビョるとこだけどな。
イ・スンヨプなんか見れば、よく分かるだろう。
>>468 根拠はないが、中日在籍時の絶好調の時の方が
凄みがあったような気がする。
481 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/15(火) 23:14:51 ID:rcUGo3WR0
>>440 日本抜けてるよなぁ・・・
という会話からサッカーを想像する方がアフォ。
んなわけ東南アジア相手にしか考えられんだろ、ボケ。
つーか比較すべきはサッカー日本代表じゃなくアジア最強クラブ決定戦だよね・・
484 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 00:15:47 ID:wB9tOMnY0
485 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 01:07:49 ID:OMqOlkSe0
サムスン選手が使用していたバットはよく折れたな。
メーカはどこだろう。
こんなこと言ったら、ソンさんまた韓国で住みづらくなっちゃうよ (´・ω・`)
中日に’96〜’99の在籍で10勝 4敗 98セーブ 防御率2.70
韓国通算146勝 40敗 132セーブって普通にすごいよね
488 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 02:26:08 ID:7bZdFVzV0
普通じゃない。
しかも韓国時代は11年くらいやって防御率が1.2くらい。
489 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 05:22:15 ID:k7M4EOSv0
どーでもいいけどガンダムを韓国のオリジナルだなんて
捏造まきちらすなよチョン公(怒り)
>>441 「客観的に見て日本には勝てないから、戦力温存して台湾戦に全力を注ぐべきだ」
↑こんなようなこと言ったもんだから韓国内で批判されまくり。
>>455 興農戦後の勝利監督インタビューではアナに日本語で質問されると、通訳介さず
即、韓国語で答えてた(たぶん韓国テレビ&客席の韓国人向け)。
それを日本のテレビ&観客向けに通訳が日本語にしてたんだが「もっと上手く
訳せよ」みたいな表情でチラチラ見てたのが印象的だった。
>>490 初戦が台湾戦なんだから、温存も何もないがな
492 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 19:16:08 ID:1nf2n+dw0
>>468 それのソンのユニフォームsがたがただのオッサンにしか見えない
493 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 19:18:05 ID:y8srGCqR0
このコメント韓国内では
「日本はたいしたこと無い、すぐに追いつける」って
報道されてるんだろうなぁw
494 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 19:20:58 ID:2YjLWFBU0
495 :
名無しさん@恐縮です :2005/11/16(水) 19:22:34 ID:faEyWgRn0
ドンヨル大人だな、電波系チョンヨプとは大違い、しかも現役全盛時代は
パク・チョンホなんか問題にならないぐらいの投手だったらしいし。
496 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 19:25:23 ID:2YjLWFBU0
来日する前年、宣は、33セーブでセーブ王となっているが、その年の防御率が0.49である。
109イニング投げての記録で、普通の1試合9イニングで換算すると、12試合投げて6試合で完封、6試合で1失点完投した計算になる。
497 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 19:35:00 ID:7bUPFyySO
>>496 それぞれの球界のレベル差を差し引いても、生まれた国を間違えてるなw
>>471 よく考えれば韓国も何千万人もいるんだから謙虚な人もそりゃいるよな。
日本人は勤勉っていわれるがどう考えても俺は違うし(´・ω・`)
・謙虚な韓国人
・根暗なイタリア人
・奥手のフランス人
・運動音痴な黒人
イメージってのは恐ろしいな。
>>498 韓国人の中で最も謙虚な人でも、すべての日本人より傲慢です。
ドンヨルは来日1年目は傲慢そのものだった。
さすがそんさんは謙虚だね
日本で活躍できただけのことはあるよ
501 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 20:18:08 ID:xfD9zUbSO
日本に来てプライドをズタズタにされて、そこから這い上がった韓国人ってことで希有な存在だよね>宣
そういえば監督就任の際に日本人コーチを呼ぼうとして首脳陣とトラブったのはどうなったんだろう?
502 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/16(水) 21:39:47 ID:lzYyW6kS0
運動音痴なのが黒人ってそんなイメージ全然無い
503 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 19:56:00 ID:B4CDs6Q10
ソン みたいなやつが 何故たくさんでてこないのかね
歴史の分野でも 政治の分野でも どの分野でも10人現れれば
変ると思うんだが 無理な注文なんだろう
505 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 23:22:17 ID:Sy186c5e0
スポーツ選手なんて、人格云々より実績・・・
とくに、記憶に残るヤツね・そんだが、ちょんだがしらねえが、俺の記憶にはねえな。
まだ、あほの中畑の引退打席でホームランの方が記憶に残ってるわ・・・生粋の阪神
ファンだけどな。山本浩二とか記憶に残るプレー多かったやん。
それにくらべ、在日の星は?は?・・・・・あほらし
506 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/17(木) 23:59:25 ID:ckKyCLS70
日本に来て言うだけならまだしも、
宣銅烈は言論空間の狭い韓国内でも同様の発言ができる。
やっぱり凄いよ。
ソンとは反対に、何年か前に巨人に来た韓国人ピッチャーは自尊心をズタズタにされ、
2軍落ちした時も頑張ろうとせずに1年間風俗に通い、祖国へ帰ったそうな。
508 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 02:01:16 ID:tmyenial0
変らないなあの顔
509 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 02:15:01 ID:vwC2b0wH0
イ・スンヨプは、下手な日本人より余程紳士で謙虚だって言うけどな。
彼に比べたら、清原や元木なんて、田舎の暴走族そのものだと。
なんか、K-1のデカイ朝鮮人もそうだけど、朝鮮人=日本人に
最初から敵対心剥き出し、ってのは最近違うのでは?
韓国でのサッカーなんて、全然アウエーの感じがしないし
むしろ中国人や、北朝鮮人の方が、その手は酷い気がする。
511 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 09:26:31 ID:gfJJRzC0O
512 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 10:59:31 ID:OVD4Nm7a0
親日派ニダ!ドッカ━━∩#`Д´>∩━━ン
513 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 11:05:14 ID:BPqZIPdu0
パン屋や大工に負ける日本野球のレベルは高くないよ
> また宣監督は「ロッテの倍以上多い13安打を打ちながら負けてしまった」とし、「ヒット1本でも勝てるし、
>ヒットを20本打っても点数が入らないのが野球」と付け加えた。
こういうのは主に監督の采配が悪い。
本当は代表にクラブチーム出すのが一番なんだけどな。
各国リーグのレベルが如実に出るし。
今年のロッテに+松坂、黒田あたりならメジャー以外には負けないよ。
まず銀メダルは確定。
人選でヘタうった挙句ヘボ監督じゃあな。何しに行くんだ?っていう話よ。
59 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2005/11/17(木) 13:45 ID:KreHNBma
今日、日本の昭和30年代がテーマだというので「カーテンコール」
っていう映画を観たんだけど、在日朝鮮人マンセーのとんでもない映画だった。
差別はいけないニダとかいう下らないことを言いたいような。 だいたい朝鮮人は
何故差別されるのかをよく考えたほうがいいよ。 本来ならもっと差別するべきだと思う。
在日朝鮮人はそんなに日本が嫌ならとっとと祖国へ帰ればいいのに。
日本に居続けるのは、日本が朝鮮人天国だからじゃないか。この映画の宣伝には、
在日朝鮮人の話だなんて書いてなかったのに、 モロに朝鮮人が正しいみたいなクソ映画。
よけいに朝鮮人が嫌いになったよ。
62 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2005/11/17(木) 18:52 ID:FVazF357
>>59 丁度在日鮮人たちが三国人暴動起こしたり、無償の帰国事業に対して「強制追放反対デモ」
起こした最後の時期で、韓国政府が「密航者受け入れ拒否」したり、同じく李承晩ライン
を勝手に制定して日本人を拉致したり殺していた時期だな。
↑ 朝鮮人にとって不都合な情報をもみ消す為に逆の情報を流し攻撃対象を摩り替えるという、
強制連行などのカラクリと一緒ですな。
宣銅烈が謙虚に日本の野球を学ぼうとしているのは、
全ては韓国野球が日本の野球より格上にしたいため。
謙虚だからと、友好的に振舞って
大事なものを手渡すのは馬鹿
519 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 21:37:13 ID:9WeuaWN90
宣銅烈の現役時代の動画みたけど
なんかめちゃくちゃ盛り上げってない?
昔のほうが人気あったのか?勧告野球
520 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 22:14:09 ID:hkyrbzw8O
>>509 >韓国でのサッカーなんて、全然アウエーの感じがしないし
バカいうなw目の前で日の丸燃やされたぞ
521 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 22:19:24 ID:gER5hWBv0
80年もプロが存続しているのか
なのに五輪でオーストラリアに2連敗って・・・
522 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 22:25:56 ID:NfEJRBVO0
ドンヨル兄さんだけは名誉日本人
523 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 22:30:40 ID:H0OMPgLVO
アンパンマン
524 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 22:38:58 ID:qqQ2vqaBO
ドンヨル+メガネ+パンチ=ジョンイル
ここ試験出るからなw
525 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 22:42:00 ID:W4xax94G0
とても韓国人の口から出た言葉とは思えないな
ていうかドンヨルが韓国人だとは思えない
526 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 22:44:05 ID:VtDUPb040
あまり日本誉めすぎると、監督クビになっちゃうよ。
527 :
名無しさん@恐縮です:2005/11/18(金) 22:49:12 ID:1XKB4rSgO
相変わらず親日家だな。
引退が決まった時、山本昌が「宣さん、辞めないでください」って号泣したらしい。
宣は高校野球の大ファンらしい。
最初は傲慢でプライドボロボロにされて変わったっていうけどさ
普通の韓国人なら切れて帰国して日本の悪口いって終わりだろ
同じ中日にいたジョンボムとかいう奴とかさ
変われたって事はやっぱりソンは元々ちゃんとした人だったんだよ