【DVD】有野が難解ゲームに挑む『ゲームセンターCX』が12/23リリース!映像特典はコンボイの謎!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デスもみあげφ ★
初代ファミコン世代をターゲットに、フジテレビ721にて放送されている人気バラエティ番組
『ゲームセンターCX』。
その同番組の人気コーナー「有野の挑戦」を中心に構成されたDVD作品
『ゲームセンターCX DVD-BOX』(BBBE-9171 \8,190(税込))が発売されます!
「有野の挑戦」は、全100面をかけずり回るアクション・ゲーム
『アトランチスの謎』をはじめとする超難解ファミコン・ソフトの数々を、
お笑いコンビ“よゐこ”の有野晋哉が全面クリアにチャレンジするという番組の看板コーナー。
とりわけクリアが難しいとされている作品の数々に、これまで決死のチャレンジを続け、
かつて自身が夢中となっていたその瞬間を思い起こさせてくれると好評を得ているコーナーです。

今回発売されるDVDには、番組でチャレンジをした
『アトランチスの謎』
『魔界村』
『スターフォース』
『スーパーマリオブラザーズ2』
『プリンス・オブ・ペルシャ』などに加え、特典映像としてTV未放送の

『トランスフォーマーコンボイの謎』

へのチャレンジも収録、また極限状態の長期戦で挑む有野のリアクション集の収録も予定されています。
どう見ても仕事しているようには見えない有野の姿はさておき、
知る人ぞ知る高難易度のゲームに挑む姿を4時間を越えるヴォリュームで収録したのは、ファミコン世代には嬉しいところ。
発売は12月23日に予定されていますので、大いにご注目ください!
なお特典として、ゲームセンターCXの解説書、特製・有野氏名刺も同梱される予定です。

【ソースは下記】
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=10149
【ゲームセンターCX】
http://www.fujitv.co.jp/cs/gamecenter/
2デスもみあげφ ★:2005/11/10(木) 23:23:57 ID:???0
●『ゲームセンターCX DVD-BOX』(BBBE-9171 \8,190(税込))
≪DISC1:有野の挑戦≫
・『スターフォース』(高橋名人登場)
・『スーパーマリオブラザーズ2』
・『アトランチスの謎』
・『魔界村』

【映像特典】
・有野の挑戦『トランスフォーマー コンボイの謎』(新撮影・TV未放送)

≪DISC.2:有野の挑戦≫
・『プリンス・オブ・ペルシャ』
・『スーパーマリオブラザーズ3』
・たまに行くならこんなゲームセンター

【映像特典】
・とっておき秘蔵映像集「有野のリアクション」(TV未放送)

≪封入特典≫
・ゲームセンターCX解説書
・特製・有野氏名刺
3名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:24:21 ID:IxERp7Bf0
4名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:24:27 ID:TdccTcHs0
面白いけど、高いよ
5名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:24:50 ID:dZ/A6hsz0
高いよ!
6名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:24:59 ID:xQYBRpgb0
ときめもは。。
7名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:25:27 ID:zOnLHTOq0
一揆やらせてもらってもよかですか?
8名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:25:40 ID:YjhvhUZp0
買って見るほどのもんかよ
9名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:25:47 ID:vnNucRzT0
ハッシュまだ〜
10名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:25:47 ID:SYrYF/WLO
コンボイ…
11名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:26:36 ID:G89+smsnO
コンボイの謎(笑)
12名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:26:53 ID:Pykqt/uc0
正直、最近は「たまに行くならこんなゲームセンター」とかの外ロケの方が挑戦コーナーより面白い。
13名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:26:56 ID:0+oy92vt0
レンタルになったら借ります
14名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:27:15 ID:Aeni23GuO
民放の深夜にやろうと思えばいくらでもやれるくせに…。
15名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:27:23 ID:G4P/vqX40
高ぇよ!!!!!!ハッシュ希望
16名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:27:55 ID:r9mbyMkY0
ゲームセンター「CX」(第一シリーズ)の再放送を希望!
17名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:27:56 ID:dZ/A6hsz0
ゲームが最近のになりすぎてる
もっと古いファミコンのやって欲しい。
18名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:28:37 ID:EbwRjpcx0
コンボイの謎
敵の弾のドットが見えない。
反則だよー
19名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:29:47 ID:DKWBm2VCO
前に似たようなスレたたなかった?
20名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:30:15 ID:WCol/pdJO
買おうかな
21名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:31:27 ID:8wwPkETi0
やっとかでも高い
22デスもみあげφ ★:2005/11/10(木) 23:31:40 ID:???0
>>19
記憶にはありますが、その時はまだ何が収録されるか決まってなかった覚えが。
23名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:31:40 ID:1J8SkEKZ0
2週連続でリタイヤしやがって
もうクビでいいよ
24名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:32:02 ID:HIeqDyYV0
懐かしいしまったりしててイイ番組だが、難しいステージを
何度もチャレンジさせられてる有野が可哀想になってくる。
25名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:32:26 ID:I/HXdasy0
BOXで2枚かよwww 高いよヴォケ!!
26名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:32:31 ID:TdUn10Hz0
>>18
文字通りハナクソみたいな弾だったなw
あれで爆発して死ぬのもどうかと
27名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:32:37 ID:dxMG38Tn0
欲しいけど確かに高い
でも欲しいと思ったならそれが適正価格なんだろうなあ・・・
28名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:33:11 ID:SHV5ui/x0
釣りが上手いなあ
29名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:33:24 ID:Pykqt/uc0
>>23
どのみち、今期がラストなんでしょ?
30名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:33:42 ID:1J8SkEKZ0
あとナレーションも悲壮感をあおり過ぎ
見てて萎える
31名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:33:47 ID:zEH5Xy6W0
ちゃーらーらららららー ぼーん
32名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:34:35 ID:w+agr6Fa0
『コンボイの謎』は本当に謎だったよな。
33名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:35:07 ID:cYShLyJe0
挑戦コーナーって、アシ任せが多いから萎える。
34名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:36:40 ID:n7UByMMI0
>>32
世界3大謎の一つだからね
35名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:36:42 ID:bGiwFegs0
高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い
高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い
高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い
高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い
高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い
高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い
高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い
高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い
高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い
高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い
高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い
高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い
高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い
高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い
高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い
高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い
高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い
高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い
高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い
高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い
高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い
高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い
高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い
高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い
高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い
高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い
高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い高井他界高い
36名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:38:48 ID:0hIyZEzL0
コンボイの謎なんてスクロールさせることすらできないぞ
37名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:38:57 ID:wbCYMzXQ0
アトランチスの謎
トランスフォーマーコンボイの謎

だけで2000円くらいで売って欲しい。
38名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:39:14 ID:iKHvd8VGP
こんなの買うやついるのか??
ゲームしてるだけでしょ?
39名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:40:16 ID:8uj9igfI0
1コンティニューやらせてもらってよかですか?
40名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:40:28 ID:Qwj1/QHl0
この番組大好き。
3000円なら買うのに。
41名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:41:14 ID:dv/Rmg2W0
高いけど買おうかな?
42名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:42:03 ID:74x/aZCS0
魔界村ぐらいしか、クリアしてないな…
43名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:42:16 ID:I/HXdasy0
2話入りアニメより高い件
44名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:42:52 ID:WvqYKQzBO
コンボイの謎持ってた。
一面しかクリア出来なかったwwwwww
45名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:42:58 ID:C2Etk6/Q0
>>34
アトランチスの謎
トランスフォーマーコンボイの謎
謎の村雨城

であってますか?
46名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:44:13 ID:IMxY4fsm0
魔界村やプリンスオブペルシャくらい普通にクリアしろよ。
47名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:46:14 ID:8wwPkETi0
ノーカットバージョン?
48名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:47:27 ID:3VJ1tPyj0
やったよ。オレ、とうとうやったよ( ´∀`)
あの流れだと、延長してクリアしなきゃいけないのに、
「ギブアップで」って言えたよ。
ちゃんと言えたよ(*´Д`*)=3
オレ、スタッフに殴られるかと思ったけど
(「殴ろうかと思いましたよ!」スタッフ談)、
みんな笑って許してくれたよ
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(*´∀`)゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
その時はオレ、思ったよ。
「なんだ。ギブアップってアリなんじゃん。」
(゚∀゚)アヒャヒャ(゚∀゚)アヒャヒャ(゚∀゚)アヒャヒャ
クリアすることは出来なかったけど、
ギブありってことがわかったから、
バシバシギブアップするんで、ヨロシク。
( ´∀`)ギャ――――ハハ八 ノ \ / \
(「ダメですよ!」東島談)
じゃかぁっしゃい!!!ヽ(`Д´)ノでもどりめっ!!!
なるべくクリアするから。(  ゚Д゚)⊃旦 < 茶飲め
49名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:50:41 ID:n7UByMMI0
>>45
某サイトでは

アトランチスの謎
コンボイの謎
里見の謎

だった
はず
50名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:51:33 ID:w+agr6Fa0
コンボイの謎
小学生のころだったから情報が無くて、
7面か8面くらいからどうしても進めんかった。
あれって結局どうしたら先に進めたの?
51名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:52:29 ID:C2Etk6/Q0
そうか、里見の謎があったな・・・

あと、ナゾラーランドも捨てがたい。
52名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:53:02 ID:KAf597xo0
ウルトラマグナス
53名無しさん@恐縮です:2005/11/10(木) 23:53:26 ID:TdUn10Hz0
やはり里見の謎が入ってきたかw
54名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:00:22 ID:FIq+UB6O0
>>50
7面か8面までいったのかよ!
……俺、2面に行った時点で満足したよ。
最近ひさびさにやってみたら、やっぱり最初の戦闘機の最初の弾に当たるわ、
そこ越えても、なんか、上下に揺れてる変なのと、敵とのはさみうちにあって
やられるわ、もう……。
55名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:01:34 ID:7ufD4LJr0
プリペルはサイコーだったな
56名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:01:58 ID:I/HXdasy0
コンボイってスタート時、ピカチュウしちゃってヤバイだろww
57名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:02:10 ID:w+agr6Fa0
でもそんなクソゲーにも夢中になれたこどものころだよ。
7面あたりだったと思うんだけど、ループするか行き止まりかなんかで進めん買った。
58名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:02:53 ID:abQs6n3V0
こういうのをネット配信すればいいのに。
あと深夜番組黄金時代のラインナップ。
59名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:03:36 ID:/hoMTTbS0
俺が好きなゲームばかりじゃないか!

でも、時間の無駄だよな。
60名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:04:29 ID:w+agr6Fa0
そうそう!なんか知らんが光と合体して画面がピカピカして始まるよね。
謎やなあ。
61名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:04:42 ID:TdUn10Hz0
コンボイの謎ってコンティニューあるよね
それでもクリア出来なかったけどな・・・
62名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:05:17 ID:rTh3KK3w0
\8,190(税込)って高ぇよバカ
63名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:05:48 ID:AhlyxUnEP
正直有野って要らないと思う。
もう芸人やめろ。
ていうか、ゲイ内だろ。
64名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:06:19 ID:nsvDSyuT0
コンボイの謎は小学生のときに初めてやった日に普通にクリアできたぞ
65名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:06:34 ID:l0enKLIh0
こいつスパマリ3クリア出来なかったよなw
ド下手w
66名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:06:54 ID:lhHh8cf8O
エグゼゾエグゼスって知ってる人いる?
67名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:07:00 ID:lQ4s8Ckr0
俺は9面のループでダメだった
68名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:07:25 ID:Pm0rasjM0
>>64
紙!!
69名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:08:13 ID:t3bWBbx80
オレ、魔界村もファミコンミニで久々にやった。
二面までしかいけない…。
子供の頃ってなんであんなゲーム上手かったんやろ、て思う。
70名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:09:53 ID:1hS1bFZk0
>>64
神!!!!
71名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:09:53 ID:FIq+UB6O0
頭脳戦艦ガル解いた奴いる?
72名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:10:16 ID:iJcMliD70
>>66
ちらつき杉
73名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:10:16 ID:h3ec/RWq0
よぬこのいらない方か
74名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:10:51 ID:Vix6CLIv0
レンタル待ちかなコンボイだけ見たい
75名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:10:59 ID:KSY8zmC/O
コンボイの謎みたいなたいして進めない糞ゲー
買ってもらった親に感謝しなきゃな、おまいら
76名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:11:22 ID:Rz7sNCf50
ディスクのナゾラーランド全てクリアした香具師いるか?
77名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:11:26 ID:qvxctd8M0
コンボイは真剣にやればそれほど難しくない。
敵の攻撃は非道だが、パターンが同じなので避け易い。

魔界村はキツイね。
かなりやり込まないと無理。
78名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:11:38 ID:IlF9VJPI0
>>31
このBGMと爆発音懐かしい
79名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:11:53 ID:t3bWBbx80
すげえな。
それでコンボイの謎は解けたん?
80名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:11:56 ID:odyxqbjDO
>>66
リア消時代に持ってたよ。確か、徳間書店?から発売されたよね。
81名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:12:06 ID:o/RKjRcB0
>>66
× エグゼゾエグゼス
○ エグゼドエグゼス
82名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:12:10 ID:nsvDSyuT0
>>68
>>70
友達の家で、そいつが買ってきたその日にクリアした
エネミーゼロとかの方が最後の方はテラヒドスで泣きそうだったよ
83名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:12:51 ID:7PAOOlUn0
>66 子供のころに3時間しただけで「たーらーらーら・たーらーらーらー」って電子音が止まらなくなった。
84名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:14:41 ID:q/zTXgQhO
>>80
そうそう。黄色いカセットのやつ。
>>81
訂正サンクス。
85名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:15:57 ID:t3bWBbx80
魔界村も小学生時代なら、その難易度にもめげずプレイできたけど
大人になってからはすぐサジ投げちゃうようになった。

確かにコンボイの謎は敵の攻撃には慣れてくるよね。
でもループの解き方がわからなんだ…。
86名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:17:11 ID:Q+9Qky3U0
高いってのもファミコンソフトまねてんだよ
中古で買え
87名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:17:57 ID:PypcYzDa0
12月にDVD宣伝の為の超絶編集版地上派放送があるだろうな
どれだけカットしてるか確認するために見てやろう
88名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:18:24 ID:BGm+CGc10
スーパーマリオブラザーズ2も地味に難しかった記憶あるな
>>1のゲームは全部やったことあるけどクリアしたのはプリンス・オブ・ペルシャだけだw
89名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:19:06 ID:hweF1V3+0
おれ、有野嫌いだったけど、この番組見てから結構好きになった。
素の有野は結構いいやつそう。
90名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:19:56 ID:/+kHS9F00
>>64
ループは知ってにゃ無理だろ
攻略本でもあったのか?
てかこのゲーム2面がムズ過ぎなんだよ
バリアが出ないとクリア不可能
91名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:20:44 ID:JvKq4dXe0
どれもぬるゲーじゃん。
せめてドラゴンズレアぐらいは挑戦しなきゃ。
92名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:23:32 ID:l/EBvwHV0
冷えピタ
93名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:24:28 ID:TUVfgGHB0
昔のゲームってなんでああ難しいの
難しいどころか理不尽とさえ言えるのも多いし
94名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:25:55 ID:nsvDSyuT0
>>90
えーでもその日しかやってないからクリアできたぞ
ループのとこだけで多分かなり時間かかったけど、そこって銃の形したボスだっけ?
ラストの面はティラノザウルス型のやつ、間違ってたらスマン
95名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:27:04 ID:t3bWBbx80
でもそんな理不尽なゲームでさえ必死でやってたよね、子供のころて。
「高橋名人のバグってハニー」てゲームもオレには意味不明だった。
96名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:27:29 ID:nsvDSyuT0
ちなみにファミコンで最初に買ったカセットはダウボーイだった
97名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:27:41 ID:FIq+UB6O0
>>94
銃の形 > メガトロン
はわかるとして、
ラストの面はティラノザウルス型のやつ > グリムロック?
はありえないと思うんだが……
98名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:29:07 ID:xmhT2aq60
トランスフォーマーはあああああ?
99名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:29:22 ID:nsvDSyuT0
>>97
トランスフォーマーのゲームって他にも出てたっけ?
なんかでかい怪獣みたいなやつだったと思ったんだけど
もう記憶が薄れて・・・
100名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:30:13 ID:92khGpDk0
この番組、なんか見ちゃうんだよな
101名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:30:26 ID:t3bWBbx80
オレは最初買ったんはまともにマリオとグラディウスだったぞ。
102名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:32:09 ID:odyxqbjDO
どうせなら、「ロードランナーチャンピオンシップ」にチャレンジして欲しい。あとは「バンゲリングベイ」とか。
103名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:33:56 ID:t3bWBbx80
友達と「たけしの戦国風雲児」やってたときも意味不明ながら楽しめたな。
104名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:34:53 ID:WKURbhBg0
課長に昇進してからギブアップ続きでやる気無さすぎ…
有野は天狗になっている
105名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:36:28 ID:kD01Rhqf0
コンボイは1面出だしから加速するが吉

銀河伝承とかやってくれないだろうか

ディスクだけどな
106名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:37:01 ID:ZCIo3Nn30
今手元にある・・・コンボイの謎
いつも二面で行き詰まって止めてたな
独眼竜正宗と一緒にまたやりたいけど、ファミコンそのものが無い(ノД`)
売ってないかなぁNewファミ、もどきっぽいの随分前どっかで見たんだけど
107名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:38:13 ID:iJcMliD70
>>99
ラスボスは怪獣タイプでいいみたい
検索したら最後はダイナザウラーってヤツらしい
108名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:38:41 ID:TucAJuOt0
有野下手すぎw
とか思って久しぶりに夢工場やったら似たようなもんだった
109名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:39:37 ID:sCeiX8dp0
   0000000  ,.. 、
            i  .::l
        .     `ー゙´
    ,.. 、         .              .
    l  .::l              .
     `ー゙´
                .
                    ,,..
  .                ,,/ l::`i
                  ,./(:.  !:::::ヽ
            ,..    ,r'(::. ';: i:. i::::\      . ‐^=4
          . '::::::`:... ,/    l::. ';:. i:::::::::\__     ,..
       ,,      ,.-'゙ ,:    ヾ ,)::..>:::::::::::::::::::::::;\ . '::::::`:...
    ri   /, ;`,. _,,.-''"   l:.      l::`;:;-'^';ー-、:::::::::::::;'\
  {|fx{ ,.-' ';   ''   (::.. ,,i':::..   __/::;-(::. l:::::::::i;;:::::::::::::::::i゙\
 . i゙{.l゙t   ';:..,,    ,,'::::::::::.....,,-''':::;;r(::..   ,,l::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
110名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:40:27 ID:sCeiX8dp0
   0000000  ,.. 、
            i  .::l
        .     `ー゙´
    ,.. 、         .              .
    l  .::l              .
     `ー゙´
                .
                    ,,..
  .                ,,/ l::`i
                  ,./(:.  !:::::ヽ
            ,..    ,r'(::. ';: i:. i::::\
          . '::::::`:... ,/    l::. ';:. i:::::::::\__     ,..
       ,,      ,.-'゙ ,:  ‐^=4 ,)::...>:::::::::::::::::::::;\ . '::::::`:...
        /, ;`,. _,,.-''" ,::::,     l::`;:;-'^';ー-、:::::::::::::;'\
     _,.-' ';   ''   (::.::><::   __/::;-(::. l:::::::::i;;:::::::::::::::::i゙\
 ,,.-''"    ';:..,,    ,‘'…’`....,,-''';;r(::..   ,,l::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
111名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:40:31 ID:tT+JkuL00
地上波で見たやつしか入ってないorz
112名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:41:15 ID:FIq+UB6O0
>>105
だったら消えたプリンセスも。

あのマップ広すぎる上に、全ての家が同じに見えるんで、今どこ歩いてるか
わからないんですが。
113名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:41:42 ID:dj40oLjC0
ロックマン2を10時間かけてもクリアできない時点でこいつは才能無し。
114名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:42:34 ID:ZCIo3Nn30
>>109-110
見事な>31の再現w
始めてやると俺も友達も皆こうなったw
115名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:45:50 ID:8GHhwkE10
アトランチスの謎。俺、裏技で無敵になってもクリアできなかったよ。
116名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:46:01 ID:/FchGdn/0
結婚記念のトキメモが一番萎えたな
あれだけ無駄っぽい行動してて一回でメインヒロインクリア出来るって絶対にやった事あったろう
117名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:49:06 ID:hd8V4aAn0
>>113
あれ見てたら、オレどうやってクリアしたのか覚えていない
ロックマンは今やると1、2もクリアできん
118名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:50:39 ID:o/RKjRcB0
ボコスカウォーズってやった?
119ゆかり@ゲーマー:2005/11/11(金) 00:50:50 ID:u/OEyoyJO
31はゲーム始まってすぐしゃがまないとやられた音か
ワロス
120名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:52:32 ID:5La92Yf70
コンボイの謎だけは本当にムカツク
121名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:54:52 ID:/jWkG0g70
本当、やられたときの音「ボカーン!」て感じでおもしろいよね。
122名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 00:56:52 ID:JvKq4dXe0
どこかまともなゲーム番組を製作してくれ。
123名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 01:04:21 ID:997MjZwO0
>>121
諸行無常

もはや禅の世界だね
124名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 01:05:03 ID:x0qBR/vuO
消防の時点でアトランチスALLしたのですが…カンストもさせたし。
125名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 01:06:24 ID:/jWkG0g70
逆に初プレイでスタートした瞬間にボカーンてならんかった人は
何人くらいいるんだろう。
126名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 01:08:34 ID:wJdRvan30
この内容なら8190円は出せる
127名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 01:12:11 ID:A+QYVVup0
2ぃで落としまくって見てる最中だがこの番組最高!
人がゲームしてるところってなんであんなにおもしろいんだろうなw
俺が爆笑したのはソロモンの鍵とときメモかなぁ。
128名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 01:15:30 ID:5La92Yf70
めげずに変形してトラックになったら前には速射出来ないとか戦車だと思ったらロボットになって
突撃してくるとかエビがうねうね空飛んでたりとかムカツクんですよあー腹立ってきた
129名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 01:22:08 ID:DLddRY3X0
でもコンボイの謎がクソであろうと古き良き時代だったよね。
今のゲームなんてオタッキーなんばっかりで全然してない。
ニンテンドーDSも買ったけど、
結局それで魔界村とかメトロイドしてるもん。
130名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 01:22:30 ID:W00B5MzRO
ハドソンのチャレンジャーとテクモのマイティボンジャック希望。
131名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 01:24:24 ID:lDBUCyq30
クリスマスイブ発売か・・・
132名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 01:24:36 ID:WKURbhBg0
>>130
チャレンジャーはチャレンジ済
133名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 01:27:58 ID:S4T7Qxfy0
グラディウスIIIのカンストに、挑戦して欲しいな。
134名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 01:30:24 ID:DLddRY3X0
寝よう。コンボイの謎の話なんてしたの何年ぶりだから楽しかったよ。
135名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 01:30:58 ID:UQL/2gRf0
コンボイの謎は2面がめちゃ難しかったなぁ
エビの敵がムカついたのを覚えている
136名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 01:30:59 ID:mNy50rNF0
魔界村で悲惨の経験して「もうゲーム嫌いになりそう」とか言った次の収録で
なんのゲームだったのか忘れたけど、終始テンション低くてブスっとしてたのが面白かった
137名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 01:31:34 ID:lzvySVz+0
マイティボンジャック禿げ同
138名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 01:31:47 ID:+qlnTgc8O
この番組見たおかげで、20年越しで魔界村クリアできた。
139名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 01:31:56 ID:ZQT8f9U70
>>127
ソロモンの鍵は名作。
親指から血がでるまでやりこんだ。

ときメモでは誰狙いだった?>有野
140名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 01:32:02 ID:yjoh+f+a0
最近、途中で投げ出しすぎ
141コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/11/11(金) 01:33:12 ID:4U7qFKSx0
ドルアーガーの塔とかってクリアできるのかな?

あと「怒り」とかも
142名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 01:34:37 ID:NQ0YAiLV0
2回づつをDVD1枚で出せば
レンタルで回転率高そうなのになぁ
143名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 01:35:19 ID:WeeMwPxp0
>79
ロディマス
144名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 01:38:17 ID:PzHaPvEP0
>>141
FC版怒は3面ラストが運。それさえ抜ければノーミスクリア可能。
ノーミスでなくても、4面ノーコンティニューでクリアできる力がつけば、
アーケード版も10回そこそこでクリアできる
145名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 01:42:35 ID:HP7Qze7R0
迷宮組曲をやりたくなってきた。
146コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/11/11(金) 01:44:04 ID:4U7qFKSx0
>>144
ABBAで何度も復活できるじゃん?
それで行って、なんか玉座みたいなとこに座ったヤツがラスボスなのか?
アレ倒したあとも続くから飽きていつも止めたけど
147名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 01:44:42 ID:A+QYVVup0
>>139
俺もソロモンの鍵はトコトンやりこんだ。
これだけで1年以上遊んだんだよ。
だから有野がこれやってるの見てもう涙ものだった。

ときメモは藤崎詩織狙い。
この時はちょうど有野が結婚した時期でスタッフが、『美人の奥さんをGetした有野に
恋愛テクニックを学びたい!』というコンセプトのもと行われて、有野はスタッフが
用意した攻略本も『こんなもん必要ない!』と全く見ずにゲーム開始。
そして…… (ネタバレになるとまずそうなので以下略)
148名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 01:46:13 ID:ZQT8f9U70
>>147
ありがd

藤崎狙いとは
最初から大ボスを狩りに逝ったなあw
149名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 01:50:14 ID:cDFMW9CC0
>>66
この頃のカプコンは敵キャラを倒すとなぜか皆、フルーツに変化
するよな。
150名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 01:51:48 ID:FIq+UB6O0
>>146
マジで?
怒、中学の頃からゲーセンで延々やってたけど、そんな話なのか。
ランボーみたいな二人が、南米あたりに不時着して、ソ連軍みたいのと戦う
ミリタリーな話かと思ってたが。

……なんかどうつながってるのかわからない、怒号双剣は、おもいっきり異世界ファンタジーSFだったけど。
151名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 01:53:54 ID:E2Dt9I3U0
>>141
ドルアーガはランタンを取らないと、10数階だかで突然真っ暗になって詰むな。
どの階で取れるか、とかの情報は一切無いし、凶悪すぎる。

後半に必須になる宝箱でも、普通だと絶対わからないような出現条件になってたはず。
自力で解いたヤツはいるんだろうか。
152名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 01:54:21 ID:UHiipp5w0
スーパーマリオ2の風が吹いてるところ見ました、結構面白かった

俺の自慢はSFのレミングスを裏面全部クリアーしました
153名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 01:56:51 ID:Iy3BAYOS0
裏のデスマウンテンを見つけた俺GJ!!!!!

って思ったもんだ
魔界村とコンボイはクリアしたな
154デスもみあげφ ★:2005/11/11(金) 02:02:36 ID:???0
コンボイのコンティニューを自力で見つけた時は、子供心に感動したもんです。
155名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 02:03:35 ID:GzeuhAsNO
まったりと飯食べながら見るのにちょうどいい番組
156名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 02:05:56 ID:GcdTk4400
これ全部見てるからDVDイラネ思ったけど、コンボイの謎か…
糞!うまい商売だ8000円だし買うしかねーな
157名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 02:14:25 ID:byEJo8Bq0
てか今、721で放送中だしw

みれ
158名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 02:20:39 ID:+hmY/Kte0
コンボイの謎やったなぁ〜〜
コンティニューでやっと全クリできたけど。
159名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 02:36:38 ID:/QlUrQ2O0
高すぎやわ
こんなもん何回も見るもんじゃねーだろ
160名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 02:41:14 ID:bdOxXMem0
レンタル汁
161名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 02:45:07 ID:fl1zyIGU0
今有野はファイナルファイトをチャレンジしてるのう・・・(深夜再放送中)
結果はギブアップだったけどwwwwww
162名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 02:47:45 ID:RrKtEMnN0
やったことなくて藤崎攻略とかありえないような。
慣れれば途中でセーブしなくても行けるけどさ。
163名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 02:52:08 ID:TshFhuko0
ときメモ?
やったことないからわかんね。
164名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 02:53:13 ID:IeQcM4J50
攻略本必須となったのはドルアーガの塔じゃないかな
アレを何にもなしでクリアした猛者はいるのだろうか
165名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 03:08:22 ID:wLmVKXF4O
コンボイの謎、懐かしいな
小学生の自分にはむずすぎてクリア無理だったが・・
166名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 03:17:25 ID:CHwC9AXo0
正直むちゃくちゃおもろいんだが、ちと高いな。
167名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 03:55:13 ID:aAxInxMA0
たしかにダウンロード後の解凍パスをぼかすのは無意味だな。
ようするに>>951のように「あんな簡単なパスもわからないの?おまえバカだな」って
言いたいだけのためにやってるってことだからね。
168名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 04:01:21 ID:lENH7hDx0
>>151
アーケード版で解いたよ(´・ω・`) ファミコン版とは色々違ったが。
友達というか、午後5時頃に集合して、そのゲーセンの常連たち
10名がコインを1枚提供するという条件で。全員で協議し、メ
モをとり、宝が出た時は嬉しかったなぁ……。

ショックはドルアーガのしょぼいこと。

古き懐かしき時代。あぁ。俺も小学生。
169名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 04:05:14 ID:vA27oggnO
確かに買う気はしない
もう一回全エピソード再放送しないかな
170名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 04:07:10 ID:pLHi36LC0
>>64
天才現る!!!
171名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 04:16:34 ID:AB48y5I00
消防の頃、姉と二人でバベルの塔のエンディングにたどり着いたのがいい思い出だな。
迷宮組曲とかクリアしないまま終わったなぁ(´Д⊂

パーマンみたいな主人公のアクションゲームのタイトルが思いだせん・・・
宝箱の上でジャンプして開けるやつなんだけど…なんだっけorz
172名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 04:26:16 ID:kVT/Te9nO
>171
マイティーボンジャック?
173名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 04:31:05 ID:GALRkvkc0
>>172
それだ!
174名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 04:38:55 ID:kVT/Te9nO
(^з^)人(^д^)
175名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 04:46:28 ID:P77VeTbx0
テグザー・・・・
176名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 04:51:26 ID:O5jWC5x20
有野、あの伝説のゲームに挑戦かwっうぇうぇ
177名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 05:02:05 ID:pknbOVce0
ファミコンのアクションものって難しくて
ほとんどクリアできなかったな
特にコンボイの謎の難易度なんて反則だよw
178171:2005/11/11(金) 05:04:11 ID:AB48y5I00
>>172
ありがとう、すっきりした( ゚∀゚)
179名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 05:20:26 ID:TAnS5tMpO
スペランカーいって欲しい。
180名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 05:37:14 ID:bNh9YQUx0
>>167
ANNリスナーか。誤爆乙。
181名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 05:38:33 ID:2vqPNao80
有野って最近テレビ出てる?
182名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 05:49:45 ID:iOw2GB0a0
>>181
テレ朝の虎ノ門に出てたよ
183名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 05:51:11 ID:4Y/Kt+BgO
ワイワイワールドがかなりやりたい。
184名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 07:52:10 ID:zpbuKVig0
たんたんつ ほけれいろ たふえほ

小1の時にワイワイワールドのこのパスワードを連呼していた為家族みんなが未だに言える
185名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 07:53:33 ID:pS8PvXEq0
なにそのほのぼのエピソード
186名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 07:56:37 ID:D7m+1HkOO
コンボイの謎の9面のループの抜け方わかりません
リア小の頃5周したとこで力尽きました
187名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 09:39:19 ID:CnvYCCZw0
フォーメーションZやアーガスは3週目くらいであきてくる
188名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 09:47:27 ID:857dgUXa0
コンボイの謎ってそれ自体が謎だよな
怒も同様
189名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 09:54:49 ID:0vtVIv1J0
買って見てすぐヤフオク、が正解
190名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 09:56:17 ID:ssuwPI3C0
>>181
先週マシューに出てたよ
191名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 10:16:36 ID:KPTg0+JQ0
>>66
ノシ
192名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 10:17:48 ID:LTxL/nbDO
ってか、8190円って高くね?

この番組見たこと無い(見られない)けど、>>1読む限りじゃ製作費はおそろしく安いように感じるんだが?

まぁ、レンタルで旧作になって100円レンタルの日なら借りてもいいかな。程度。
193名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 10:18:24 ID:yI6UGhtCO
バンゲリングベイをクリアーしてもらいたいものだ
194名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 10:24:23 ID:c3CnZSIe0
『コナミワイワイワールド』入ってないのか。
あの最終面での
制限時間内に脱出成功→有野「やったー!」と万歳のポーズ→タイムオーバー
の流れは最高に笑ったんだが。
195名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 10:24:36 ID:AY5oaHaz0

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★                                                   ★
★                                                   ★
★                                                   ★
★     毎日、おっぱい画像や動画を晒す 「あいな」(自称高校生のヘルス嬢と   ★
★     いつかは付き合えると思ってるキモヲタ粘着住人が馴れ合うスレ        ★
★     メアドや電話番号を晒してまで必死。ID非表示板なので自演横行      ★
★                                                   ★
★                                                   ★
★     あいな☆☆☆あ い な♂第3章(24)★★★あいな              ★
★     http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1131542118/             ★
★     <↓画像、動画の一例↓>                             ★
★     http://up.viploader.net/src/viploader11489.zip.html              ★
★                                                   ★
★                                                   ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

196名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 10:25:07 ID:Bl82tvv50
ファミコン世代を狙ってるから値段高いのかな?
197名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 10:26:24 ID:+61g7JEaO
2時間で8000円は高すぎる
198名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 10:31:34 ID:eRx8rv+60
やっぱ高いよな。
それでも「チャレンジャー」が入ってりゃ高くても買うとこだが。
199名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 10:33:29 ID:RUKJ8YuwO
聖闘士星矢とたけしの挑戦状をやってくれ
200名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 10:35:41 ID:MbfK68lG0
「プリンス・オブ・ペルシャ」の回、すげー面白かった。
201名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 10:37:02 ID:anAswFQG0
スーマリ2のムカツク中学生のPlayが入っているならイラネ。
202名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 10:39:55 ID:PNJbNOJu0
リアクション集とかいらないからファミコンジャンプ入れてくれ
203名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 10:40:11 ID:p5sBeAwj0
有野はセガのSG-1000やマーク3のゲームもやってくれ
204名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 10:40:57 ID:Dg2IddZ80
>>201
ほんだし。
205名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 10:43:24 ID:Q2kEYc/r0
アトランチスの謎は100面までは行けるけど、帰ってくる方法が解らなかった。

>>179
スペランカーは慣れないと理不尽に死ぬけど、慣れればそれほど難しくない。
206名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 10:45:25 ID:JX0CKl+v0
付き合う人数は少なめで良い
抱いた人数は多めでも良い
207名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 10:46:16 ID:G6cuhdVK0
コンボイの謎、クリアしたことねぇ・・・
迷宮組曲やれよ!
セーブできないからクリアーするのに莫大な時間を要する。
208名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 10:47:20 ID:KtlilNPN0
値段が高いのは、取り上げたゲームの著作権使用料が
響いてるんだろうなぁ 買うけど
209名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 10:48:38 ID:KQ9E+AbD0
>>181
TVKのまんとらで
毎週声優と話してる。
210名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 10:50:10 ID:XlQjkHcp0
「中山美穂のトキメキハイスクール」のことも思い出してあげて下さい...
211名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 10:52:03 ID:2/5zU8qy0
これ、レンタル不可なのかなぁー
212名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 10:53:27 ID:Dg2IddZ80
なんか攻略本でウラ技が50個ぐらい載ってて、
そのうち1個はウソって・・・なんだっけあれ???
ガキながらイラッときてたなー。
「そんなのいーの?」だった思い出。
213名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 11:10:46 ID:J/HORTRkO
コンボイは最初の飛行機が撃ってくるところで車になるからその後に出てくる奴に撃たれちゃう
214名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 11:24:57 ID:abQs6n3V0
これだけ高いのは権利関係かね
215粟野:2005/11/11(金) 11:31:44 ID:CJMnl2JY0
>>212
徳間書店のファミマガじゃなかったか?
ウル技(テク)とウソ技。
216名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 11:35:57 ID:zMxeNjDlO
時間かかるだけだが
レーサーミニ四駆ジャパンカップやってくれ
217名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 11:38:19 ID:pU0Ywlef0
コンボイの謎って最終面どうするんだっけ?
どーしてもクリアできなかった。
218名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 11:44:37 ID:NtsWRRAy0
スペランカーとドラゴンボール神龍の謎って出た?
219名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 11:57:09 ID:RYytHb4l0
漏れもコンボイの謎クリアしたよ。
最終面のループは、コミックボンボンっていう子供用の漫画雑誌に載ってた。
最後のボスは恐竜タイプでFA。

クリア後、コンボイが黄色く形が変わってロディマスコンボイになって2週目へ。

あぁ。なつかすぃ。記憶がどんどんよみがえってくる。
220名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 12:09:28 ID:3TkRzjFA0
フジテレビ721で日曜、ぶっ通しで再放送やってた時があって、
ここ数年体感したことのない、マターリ感を味わえたよ(w
221名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 12:39:54 ID:mp+3c4XJO
有野の後は誰?つーか番組自体終るのか?
222名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 12:43:02 ID:Vf6hQxk8O
クサッ、加齢臭プンプンスレだ!
223名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 12:44:47 ID:OeMUmwZz0
オレとしては5万でもいいから完全版出せやって感じなんだけどなあ。。。
224名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 12:56:52 ID:c+pX3FXm0
LDゲームの「タイムギャル」とか「バッドランズ」を発掘してきて
有野にやらせて欲しい。
225名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 12:57:51 ID:EAi78XvK0
うpまだぁ〜??
226名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 13:08:30 ID:rqCCx0qY0
  -、  ヽ         -┼  ├  ナ ヽ  |ヽ     ̄`| ヽ  ノ  ‐┼‐ヽヽ  ノ       {   ー'-
    ヽ  ',         、_  cト   cト   ´_)    __|   /   ノ | ヽ  /|        /   /-‐
     l   ',                                                   /   /
     !   ',       ,. -─- 、                     ,. -─‐-、        /   /
      !   ゙、    /´       `丶、             ,ヘ,. ‐"      ゝ 、.     /    ,'
        l   ゙,  /  /  _  '⌒ヽ    `ヽ、         /´ / ,.-、  _     ヽ  /     ,'
      |     ∨ /  /´  、 ヽ、 \ \   \      / // /      ヽ  、 ハ :!     ,゙
       ',  ヽ ', /   l  |l  ヽ ,.ゝ、ヽ ヽ  ヾ     / / /  /ゝ+|  | l___ ヽ  ヽ I  ;゙ /
        ヽ   I  |,r |'" `'|  '´レ,_ハ !  l|   >     | ;゙ ,'  イ | ,,|  |´l _ `ト、   ∨   ,゙
        ゙,  ∧、| .|,rッ;ミ|l__,仏ハd|  |, イ      7、 _|   |,;f゙:;ひL___イ:fiぇ|  V    ,'
         ハ / / } ,イ {扎;}`  ヒリソ | /l|  |      ,'   |`卞`ヒリソ   {::'ヒhメ  ∧   i
        |/ /  ト、` ゞ‐'      '''´}|  |  |       | l  | { "  、    `´ムfヾ ヘ. ,'
        { /     ヽ   、__ ,   人!  |/       ト、|  | ゝ、   、 __   _ソ   ゙、 ∨ム
        |´    l ! | `ヽ、_  ,. イ:.:.l |/|           \| l/ }>,、  _,. イ!    \\}
        ト、   ノノ |  |   ̄ハ、:|:.:.:レl  |          | ハ|-‐'´/!  ̄/   |  :     Y
        / ∧: .   ノ|   |ヽ  '|  `ト、l  |         ノ ,イl   {`_ 7   l|   ! . : 丿
       / / ∧: . ´ |   |‐¬、|   | ト、l|        / /| .|   レ´゙V    |    : ./ハ
227212:2005/11/11(金) 13:18:53 ID:Dg2IddZ80
>>215
すっきり! いやーどもども。
横綱とかだったの思い出した
228名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 13:20:54 ID:ed4IemcqO
229名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 13:21:59 ID:iI3cyvTR0
寺尾のつっぱり大相撲
230名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 13:28:32 ID:WOWQMdDh0
コンボイの謎がDVD特典なんて、スタッフもよくわかっているなw
231名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 13:29:09 ID:O0foTqSv0
>>207
やりました。
232名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 13:29:20 ID:9BoMmMDP0
http://www.fieldsystem.ne.jp/rank/default.asp?key=2%82%BF%82%E1%82%F1%82%CB%82%E9&pno=1

2ちゃんねるのランキング?
結構みんな2ちゃんねるって名前使うんだね
233名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 13:35:30 ID:hOCnvfAI0
公式ページの有野日記、

去年10月
「皆のお待ちかね、僕の挑戦のコーナー。(*^▽^*)
今のゲームではありえない設定。半人前って・・・。ゞ( ̄∇ ̄;)
反省しろ!東島!! ○=(゜ο゜*)o
O.A.を乞う期待。┏( ・_・)┛」

今年8月
「最終回を迎える事が出来ました キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!
応援してくれた皆ありがとー!!
 °・:,。★\( ´_ゝ`)♪Thanks♪(´ι _` )/★,。・:・°
いつのまにかたった一人でゲームをクリアする番組になっていました。
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ アレ〜? 」



有野の使う顔文字の傾向が明らかに変わってきてる件。
234名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 13:36:57 ID:trgj7BHt0
>>233
いい辞書でもみつけてたんでない?
235名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 13:38:41 ID:tp5Xvj+G0
大技林
236名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 13:39:37 ID:gYPgdK2N0
コンボイの謎かぁ・・・。

小学生のとき、塾の帰りに道端に落ちているのを拾ったw

嬉しくなかった。
237名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 13:44:03 ID:nuAmw/Zl0
コンボイの謎は俺が初めて買ったゲーム・・・
238名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 13:44:58 ID:JLmk5OaEO
たけしの挑戦状が入ってない・・・orz
239名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 14:00:24 ID:YZj410zs0
この番組結構面白いよね。
ダラダラ感が好き。
240名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 14:19:26 ID:EAi78XvK0
あれ?地上はで観た気がしたけど気のせいか・・・
241名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 14:27:31 ID:4tSW7ypo0
>>238
あめのしんかいち歌って、へたくそと言われると外でて人殴ってたなw
紙を水につけてどれだけ待つんだか分からず、嫌になって止めたっけ

マインドシーカーもやってくんねーかな・・・超能力あっても無理だ、あれは
242名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 14:30:08 ID:whJCk6290
マリオ2とコンボイはなんとかクリアした
魔界村は裏技使わないと無理だったなぁ
243名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 14:32:44 ID:Pxu8xkw20
8190円て・・・
宇宙戦争とエピソードV買ってもお釣りが来るし
244名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 14:37:00 ID:4agEX88p0
史上最高に白熱したラスボスバトルのマリオワールドが入ってない!!!!!!
245名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 14:38:13 ID:tV9c9/I20
>>233
きんもーっ☆
246名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 14:38:51 ID:QWcI20Rd0
コンボイの謎って言うタイトルは、トランスフォーマーの主人公が
コンボイからロディマスコンボイに変わった理由をアメリカでは映画で
やったけど日本では公開されなかったからこのゲームで説明したという
理由でつけたはずなんだが、プレイした俺にはその理由が全然わからなかったよ。
そもそもこのゲームの主人公コンボイだと思ってたし。
247名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 14:40:33 ID:q25WuoyK0
>>240
今年の夏あたりに纏めて再編集したのをフジの深夜でやってたよね。

実はいま地デジ対応レコーダー買ったんで
16日間無料体験サービスで見てる。けっこう面白い。
とりあえずこのチャンネル申し込んでみるかな。
DVDは高いな。レンタルなら借りても良いけど。
248名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 14:46:44 ID:Z1d5KX3r0
東島、退社したのかと思ってた。
249名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 14:47:46 ID:dF4qOW3MO
コンボイ普通にクリアできただろ
あれのどこが難解なんだよ
ドルアーガクリアさせろや
250名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 14:50:46 ID:x1ZiSuZu0
GTAやらせろや
251名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 14:51:06 ID:y+4mlTnr0
ぱーぱーぱぱぱらぱー

ドン!

ぱーぱらーぱー

俺のコンボイの謎のイメージはこれに集約されている
252名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 14:53:57 ID:ryEfeLPb0
このすれ前も立った気がするが。
253名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 15:03:48 ID:EAi78XvK0
>>247
ああ、そうか!
254名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 15:21:37 ID:Kslmm8jcO
DB神龍の謎はやった?
255名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 15:25:00 ID:tcdjvjG40
なんで最新のゲームやらせないんだ?
256名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 15:26:22 ID:TMo2Fr9R0
正直、今スカパー!で一番面白い番組だと思う。
257名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 15:28:03 ID:2PnTQ/pd0
なんかほしい このDVD
258名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 15:28:25 ID:24azgegW0
アトランチスの謎面白かったよな
ソロモンの鍵とか昔のアクションパズルは最高だった
259名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 15:34:50 ID:dtj57AqWO
うおー、コンボイか…
毎回録画してるから買わなくても…と思ってたのに

買うぞ!このやろう!!w
260名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 15:36:08 ID:iI3cyvTR0
リア小の頃「ゲームは1時間まで」と親に厳しく制限された漏れにとって
仮面ライダー倶楽部はクリア不可能な存在だった
261名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 15:38:30 ID:DdLZCJo90
262名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 15:41:08 ID:Z1d5KX3r0
下手なのがいいんだよな。
息吹きかけてからソフト入れるとき「あーやったやった」って思う。
263名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 15:43:35 ID:IQxGQsj6O
この番組好きだから欲しいけど、レンタルは無いのかな?
264名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 15:56:50 ID:cSoMEEyC0
>>261
すげええええええええええええええええええええ
265名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 16:19:38 ID:EAi78XvK0
犯人はヤスだったのか・・・
266名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 16:21:34 ID:g1eprHKN0
>>261
そこの動画すげぇよねw
いろんなファミコンゲーム出てくるコッチも面白いよ

ttp://super-movies.com/fl/fge-maikeru.htm

トランスフォーマーもちょこっと出てる。スペランカーワロスw
267名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 16:24:34 ID:/eufYP6F0
そろそろ糞ゲばかりじゃなくてメジャーなのもやらせてみたい。
デビルサマナーソウルハッカーズとかテュロックとかな
268名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 16:27:09 ID:OBqr/aM00
このスレタイみたとき例の音楽が頭の中によみがえったwww

テーテーテーテー

しかも一面の音楽のベースラインがすげー適当なんだよなwww
269名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 16:28:45 ID:69N+Q49/0
ヲタだったアイドル写真集とゲームが今や先方から進呈され、メシのタネにまでなっている。
ある意味すごいが、ライブもちゃんとやってくれよ。
270名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 16:30:42 ID:lJx/WQSZ0
>『トランスフォーマーコンボイの謎』

同じ糞ゲーカテゴリーの中から

田代まさしのプリンセスがいっぱい
とか
頭脳戦艦ガル
とか
バードウィーク
とか
トップガン

も入れてくれよ
271名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 16:30:50 ID:rT4YbM9K0
>>261
もし、有野がそんなプレーしちゃったら
視聴者激減だろうなw
272名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 16:31:17 ID:d7QZNfhA0
厨2当時、漏れのカノージョが以上にアトランチスの謎にハマってて、
毎日、ヤリまくってたな。

漏れは横でジャンプ読んでただけだった。。。

会話も何も無く、6時ぐらいになると帰っていくんだが、
そんな、なんでもない時間が今ではとてつもなく、いとおしい。



「やっと帰ったか、さあドラクエやるべ」
 と当時の漏れは思ってたんだが。
273名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 16:32:09 ID:Ilv7BSo+0
ちゃーららーらーん ピキーン

てーてーてれてれれー てーtボーン
274名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 16:32:50 ID:Z1d5KX3r0
最近笹野が出てこないのが寂しい
275名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 16:34:17 ID:LczyoCYTO
>>272
エエはなしやね
276名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 16:35:15 ID:d7QZNfhA0
フォーメーションXが、最初の池越えのとこまでしか行けなかった漏れはぬるぽゲーマー
277名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 16:35:41 ID:69N+Q49/0
大阪からシュールを背負って東京進出した2人。片や小学生の人気者、片やヲタの星。
頼む、元のレールに戻ってくれ。
278名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 16:35:42 ID:KPTg0+JQ0
>>261で見れるのと見れないのがある。
どうしたらいいんだろう。
279名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 16:35:55 ID:i/LzWkmp0
クリスマスイブにこんなDVD買って見たくねーな。

280名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 16:37:22 ID:dsKBiAay0
AD東島に最初から最後までやらせて、有野はそれを横で実況してるだけでいいよ
281名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 16:40:11 ID:axyEuyMo0
>>276
Zじゃないのか?
282名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 16:40:12 ID:RYytHb4l0
>>279
イブは家から一歩も出ないのがデフォな俺は怒り頂点なり
283名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 16:40:54 ID:rT4YbM9K0
ワンコンテニュー
やらせてもらってもいいですか?
284名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 16:42:56 ID:wJdRvan30
これ全部で4時間以上あるんだな
そこらのアニメのDVDよか全然安いわ
285名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 16:53:48 ID:d7QZNfhA0
>>282
つアマゾソ
286名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 16:55:55 ID:NPghbfhq0
この番組、関西でもやってんの?
287名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 16:56:19 ID:rT4YbM9K0
>>286
つスカパー
288名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 16:56:32 ID:DdLZCJo90
>>286
CSだから全国同じ。
289名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 16:57:42 ID:Qfygy3r40
ファイナルファイトつまらんかった
同じ画面の繰り返し
290名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 16:59:56 ID:rT4YbM9K0
>>289
4thからSFCがメインになっていてなんかイマイチだよな・・・
ファミコンの理不尽な難易度に挑んで欲しいのだが・・・
291名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 17:00:01 ID:D6NGSUpY0
なんでこんなもんに8千円も出さねばならんのだ・・・
ゲーム買った方が、マシ。
292名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 17:06:14 ID:g46Yz8Z40
魔界村より、トキメモの方が良かったのに。。
293名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 17:11:54 ID:Ehu5HUfC0
俺が子供の時、ゲーセンにドルアーガ出たんだが、
当時、攻略本っていう文化?が無かったんで、
ゲーセンに通っている奴等全員で情報交換してた記憶がある。
294名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 17:13:03 ID:TAnZsTw90
>>290
次は高橋名人の冒険島だから期待できる
295名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 17:19:57 ID:BHiTJJej0
>>261
ゲーム系はほとんどエミュでセーブ&ロード臭いな
296名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 17:21:25 ID:XlQjkHcp0
>>293
自分のプレイを他の奴らに見せないように段ボールで
手製の覆いを持ち込んでた奴がいたなw
297名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 17:22:56 ID:UMTbFMYN0
古いゲーセンに行くコーナー好きだな
298名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 17:25:23 ID:C2g7iU2i0
発売日くらい書け
299名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 17:25:26 ID:Z1d5KX3r0
ゲーセンでゼビウスやっててモザイクかかってたやついたな
300名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 17:27:06 ID:6m1IeKIL0
>>261
イチローってスゲー!
301名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 17:29:31 ID:C2g7iU2i0
って 書いてあった ごめんなさい
302名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 17:30:58 ID:FmO/1px00
誰か流してくれよん
303名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 17:32:05 ID:3y63COID0
ゲームセンターCX見たいがそのために機器を買うのもバカらしいな

はやくDVD化してくれ
304名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 17:36:27 ID:5ZtB9nak0
ドルアーガの塔というと、ゲーセンで攻略メモ置いて地道にプレイしている人が多かったな。
305名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 17:44:03 ID:jOzlPBir0
どうせ年末にまた一挙放送やるんだろ。
306名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 17:50:26 ID:UBQckxnmO
たけしの挑戦状ってクリア出来る?
307名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 17:53:27 ID:dtj57AqWO
>>296
テラナツカシス
308名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 17:54:03 ID:sdCKWzaEO
てぃ〜でぃ、でぃ〜でぃでぃ〜ちゃりーん
てぃ〜でぃでぃでぃでぃでぃでぃ〜
ずどぉ〜ん
の繰り返し。
トランスフォーマーコンボイの謎。
敵の攻撃が背景と同化して見えなかったり、2面では飛行機をジャンプで避けるとドンピシャで弾が来て死んだり、マリオばりに計算された死ぬポイントがあったり…
小学生の時は絶対クリア出来ないゲームだった。最初の一発目の弾がまるきっり見えずに何回も死んでたな。
309名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 17:55:24 ID:BHiTJJej0
>>306
方法知ってれば楽
知らなければまずクリアできない
310名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 18:20:53 ID:d7QZNfhA0
厨房だらけの2ちゃんと言われても、
こういうレゲーネタの伸びを見ると、
いかにオサンが多いかがよく判るな。
311名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 19:15:50 ID:u/OEyoyJO
一面のボスの弱さもワロタ。
312名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 19:55:39 ID:qNngE9yF0
2枚組をBOXと言うのは如何なものか
313名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 21:14:38 ID:rcrZ0g970
これってレンタルあるの?買わないと見れないの?
314名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 21:47:15 ID:jzhc1qoC0
ソフト化するより400円くらいでPPV放送したほうが
儲かるんじゃないのか
315名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 21:51:15 ID:rdI3eeI70
モンスターランド ワンダーボーイ3をやらせてみたい
316名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 22:12:07 ID:Y3lA7q3h0
たまにはニューヨークニャンキースぐらいのやつもやらせてやれよ
317名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 22:45:00 ID:mR72kg040
有野+東島・笹野・浦川で桃鉄やってくれ
318名無しさん@恐縮です:2005/11/11(金) 22:47:17 ID:W+mKpuwl0
>>317
ああ、それいいな。
年末か年始にでもSPでやって欲しいな。
319名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 01:19:15 ID:tFmhW2I20
AB AB AB
320名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 03:37:01 ID:UitMX+tN0
普通に1st、2ndとかって出してくれたほうがよかったかな〜
321名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 05:08:45 ID:X2k7c2To0
仮面ライダー倶楽部やってくれ
322名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 05:40:37 ID:pknWS8Yg0
1機やらせてもらってよかですか
323名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 08:17:05 ID:leODlo9B0
たけしの挑戦状の製作秘話を当時のスタッフにきいてた回が面白かった
324名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 08:26:25 ID:Wr8NtO780
ポケットザウルスとか、仮面ライダー倶楽部を
325名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 08:30:04 ID:gPMztfDj0
一機やらせてもらってよかですか?
326名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 09:32:43 ID:TKXhnGJU0
見送ろうとオモテタのに
映像特典ありかよ・・・・(;^ω^)
327名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 11:15:15 ID:zyWXKdv/0
バードウィークがない
328名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 12:00:10 ID:Wr8NtO780
シティコネクション全面クリアとかもみたいな。
329名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 12:02:59 ID:F3Dix9c70
コンポイの謎は難しかったな
小学生のころすごい苦労して結局クリアできなかった思い出がある
330名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 12:04:08 ID:KtkrIUes0
面白そうだけど高すぎ
331名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 12:08:15 ID:hYR14U6d0
・ドルアーガの党
・ゲゲゲの鬼太郎
・ロードランナー
・ボンバーマン
・レッキングクルー
・チャレンジャー
をクリアしなさい。
332名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 12:18:59 ID:4XOdre9w0
企画がおもしろいんであって、有野自身はつまんない。
お笑いで食っていけないのは本人が一番知ってるはず。
333名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 12:24:31 ID:Gyeda1DV0
はいはい、ワロスワロス
そんな有野も、すでにお前の生涯年収ぐらい稼いでるけどな
334名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 12:29:13 ID:TzWf6N2q0
>>333
すげえ!エスパー?!
335名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 12:35:05 ID:4JSSRjZc0
>>331
チャレンジャーはクリアしてなかったっけ
336名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 12:37:05 ID:D3HrhA/v0
たけしの挑戦状の回が見たかったけど・・・
337名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 12:51:26 ID:goPB4rCo0
現在の第4シリーズが最後のようだな。
338名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 13:14:21 ID:BDvjw8Ob0
スーパーマリオワールドの完成度はすごいな
あれがSFC同時発売だなんて
339名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 13:17:27 ID:UovWI7hZ0
子供のころって難易度の基準がないから、スペランカーやマリオブラザーズ2も普通にクリアしてたな。ウィザードリーもかなりやりこんだし。
今やったら絶対投げ出すけど。
340名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 13:20:04 ID:yfFsJ9pL0
チャーラララーラー♪
341名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 13:21:29 ID:bM8g+FE/0
今日は早く帰れそうやな
342名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 13:24:42 ID:Gyeda1DV0
アァァーーーーーッ
343名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 13:24:45 ID:EcuzmdJr0
ヲタクは金持ってるから高いんだな
344名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 13:28:35 ID:O9Qv2Uif0
俺はこんなだらだら企画だからこそ有野で合ってると思うけどな
345名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 13:28:46 ID:WM2eoyCZ0
相方の浜口が天性の天然なんだが、相方の有野も浜口ほどではないが
阿呆なのでそれを生かせない。
コンビが両方阿呆だと双方の持ち味が生かせず、浜口の
天然素材を寝転がしてるだけに終わる。
346名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 13:31:02 ID:WM2eoyCZ0
やはりDQN校の同級生同士のコンビというのはよくなかったかもな。
浜口ももっと自分の天然ぶりを生かしてくれる利発な奴とコンビ組んでたらな。
347名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 13:32:37 ID:kbJb6Kwo0
348名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 13:32:46 ID:Gyeda1DV0
なにスレ違いなこと必死に書いてんだ?、君も天然なの?
349名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 13:38:01 ID:FQqqHxJ00
秋葉原かなんかで発売記念イベントあるんだろ?
有野神と話せて、サインもらえて、名刺交換して、握手してもらえて8000円は安いもんだろ。
オマエら絶対買えよ!絶対にな!!
350名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 14:07:04 ID:qpIA8B7e0
>>347-348
お前ら喧嘩すんな
351名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 14:22:34 ID:6vru73UWO
>>350
>>348>>345-346に言ってるんじゃないか?
352名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 14:33:04 ID:vpGk90NW0
>124
ええっ 扉でつながってない面あるじゃん。1つだけ。
ステージセレクトの裏技使わないとカンスト出来ないはず。
353名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 14:42:15 ID:selZbEBF0
>>261
見れない…俺がマカーだから?すげぇぇぇ見てぇぇぇぇ
354名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 14:56:45 ID:k5B2UFaZ0
俺が最初に買ったソフト、ラサール石井のチィルズクエストやってほしいな
出てくる敵がゲロとかウンコ。
最高レベルまで上げないとクリアできない。
355名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 15:59:56 ID:Th4IfPpG0
俺はファミコンのバットマンとジュジュ伝説かな。
あと迷宮島だったかな?あれなら有野でもクリアできそう。
356名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 16:40:58 ID:pjyaNXZ30
ちょ、スペランカーは!?
357名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 17:07:52 ID:rdTF4F4+0
コンボイのラスボスはメカゴジラw
358名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 17:29:56 ID:4iO6f3rB0
スペランカーはどうなった?
359名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 17:37:22 ID:mNeIVG/f0
今日ファイナルファイト編見た
こんな地味な番組で編集されまくりで10時間以上やって
ギブアップしてる有野ハゲワロ
360名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 17:40:02 ID:B7LDhkTF0
>>261
こういうのってエミュでいくらでも作れると聞いたんだが
まじでやってんのかな?
361名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 17:53:57 ID:AWrWrWFO0
>>91
ドラゴンズレアも覚えゲーだがな。
『タイミングに合わせて左・上・下・シャンプ・上・剣・左を押してあそこが一瞬光った瞬間に右押してすぐジャンプして剣』
ヒント無しでこういうコマンドを死にながら総当たりで探すところなんか、コンボイ以上だとは思う。
362名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 17:59:24 ID:KDcKWBaqO
上上下下左右左右BA
363名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 18:34:49 ID:zgdpa+wa0
たけしはグライダーで志にまくってたな
364名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 18:39:22 ID:Ykyp3oT50
>>331
ロードランナーなんて誰でもクリアできるだろ
チャンピオンシップだろ!やっぱ
365名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 18:39:57 ID:BDvjw8Ob0
>>360
エミュでやるのは理論上の限界を目指すためが多いな
ロックマン2の早解きは凄かった
366名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 18:43:18 ID:8NfUeF4W0
>>292
おれも同じ。
あの時は有野が結婚して調子のっていて「恋愛テクニック」みたいなの
を披露しているのがオモロかったw
367名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 18:47:50 ID:zzsPco4I0
ときメモはコナミが権利ですげーーーーーーーーーーーうるさそう
368名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 18:53:35 ID:BDvjw8Ob0
謎解き+アクションが面白そう
ロープレはレベル上げがつまらんしなぁ
369名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 18:55:28 ID:FQhykRC40
魔界村は鬼
セーブなしとかありえん
370名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 18:55:43 ID:B7LDhkTF0
ファイナルファイトは見てる方も苦痛だった
371名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 19:05:06 ID:6vru73UWO
>>368
ロープレだと編集が大変そうだな
でもネクロマンサーはやって欲しいw
372名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 19:08:18 ID:FRqj/cBc0
スウィートホームきぼん
373名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 19:12:25 ID:BDvjw8Ob0
あの地味なレベル上げこそ青春の思い出だし、有野にピッタリなんだけど
それを映像で流しても面白くは無いよな・・・
374名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 19:13:34 ID:9axH5oor0
これって、凡人がクソゲーに挑戦する番組なの?
375名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 19:19:21 ID:Q/1CarcF0
とりあえずボコスカウォーズもやってくれ
376名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 19:20:45 ID:i3N4GsBn0
全部発売しろや
ウルトラマンとファイナルファイとも含めて。
377名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 19:21:42 ID:GOZ3+HmqO
>>168
378名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 19:21:59 ID:OR4qgvmk0
マリオ3をクリア出来ないのに、カトケンをクリアする有野

上手いのかヘタなのかワカランw
379名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 19:27:14 ID:DQfkvpb90
有野が行動を直接入力するアドベンチャーゲームとかやってるの
見てみたいな。パソゲーだから無理だろうけど。
380名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 19:36:00 ID:uPUaqqki0
>>374
糞ゲーというか難解ゲーね
381名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 20:33:43 ID:1Ghu3qsx0
マリオやってるときに有野が説明書ぶつけて画面が消えたのがおもしろかった
382名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 20:39:59 ID:QVK5BUXe0
テグザーに挑戦してほしいね。
383名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 20:46:28 ID:Kt4oo0Zl0
誤審ってのは、
審判にとっては、始末書の一枚、訓告の一回で済むけど
選手にとっては一生を左右しかねない問題だからな
384名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 20:56:45 ID:BDvjw8Ob0
マリオのお化け屋敷笑ったな
ブロック叩かないのが正解ってのはよくできてた
385名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 21:08:52 ID:J/+HzFPl0
せめて3枚組で出してくれよ。
386名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 21:18:22 ID:S0OVZLJeO
有野に仮面ライダー倶楽部をやって欲しいな
387名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 21:19:00 ID:w7AJctiZ0
デスクリムゾンまだ?
388名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 21:20:45 ID:sXOifTnCO
アトランチスをクリアした有野(ともう1名)はガチ
389名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 21:25:12 ID:OCiyob0v0
>>261
すげー!特にドラえもんは神。
F1ドライバーとかってあんな反射神経なのかね。
390名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 21:27:07 ID:uxHg0vOmO
コンボイの謎!!
やたら操作性が悪かったのは覚えている。
391名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 21:27:09 ID:aEB4dHmc0
ちゃーらーちゃらちゃららー ボーン!!となって唖然とする有野はみたい。
392課長 ◆Kachoh/0dw :2005/11/12(土) 21:34:55 ID:70ODeBAJ0
ハットリくんのチャレンジまだですか?
鉄アレイに苦戦する有野希望
393名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 21:37:36 ID:k9I3w4di0
>>389
夢を壊すようで悪いがこういうのはエミュレーターで
スピードをスローにしてやってるのを普通に再生し直してる
394名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 21:38:09 ID:Ql0mvnI80
全部集めて2週目の1面で主人公がちゃんと変わってた時は泣いた
395名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 22:20:56 ID:LN2RpeAx0
>>317
それいいなw
接待プレー覚えろや×3だろうなw
396名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 22:47:22 ID:Kt4oo0Zl0
スピード遅くして、劇的に難易度下がるのはシューテイング位だろ

例えばコンボイマリオなんかは、ジャンプした後着地地点を微調整してない(つまり
一発でタイミングを合わせてる)から普通にやってると思う
397名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 22:56:59 ID:BDvjw8Ob0
>>396
どこでもセーブ
どこでもロード
398名無しさん@恐縮です:2005/11/12(土) 23:28:09 ID:dQVJoLXoO
私のあだ名がコンボイチャンなんですが…
399名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 00:12:39 ID:QpHEbPaU0
400名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 04:20:11 ID:EkE1KeBL0
欲しい
401名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 04:46:31 ID:uMGn960o0
たけしの挑戦状は絶対に色々な意味で面白いので
入れるべき回なんだけどな・・・。
402名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 05:41:32 ID:1HNUNGA00
>>397
上記の動画でセーブ・ロードして
それを分からないように繋げてるっての?
さすがにそれは疑いすぎだと思うが。
金になるならともかく、そんなんじゃないんだし。
403名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 07:42:13 ID:T1n7u64g0
魔界村クリアできるとは思わなかった
でも2周しなきゃいけないって知らなかった
404名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 11:25:23 ID:/hAVOA83O
>>317
(・∀・)イイ!!
それか有野&東島でバルーンファイト希望w
405名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 11:43:20 ID:qa9/iuKQ0
>>402
金に成らないことをやってるやつはいくらでもいる
マリオ3の動画は制作者自らエミュでやってると言っていたし
406名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 11:48:47 ID:kS9AdaDO0
ロックマン2の神動画もエミュって作者が言ってたな。

それでもすげーと思ったけど。
407名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 11:50:35 ID:ihcKzZvB0
>>402
バレるバレないじゃなくて、限界を見たいタイプの人間なんだよ
プレイ自体よりもそこまで辿り着くルートに死ぬほど時間をかけてるな
408名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 11:53:20 ID:5Zqo2vmY0
有野ってアトランチスをクリアしたの?
それは普通に凄ぇな
409名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 11:57:09 ID:ciVp4SWO0
何がすげえってキレてコントローラーぶん投げないのが凄い
410名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 11:59:02 ID:CQP6Djlc0
ファイナルファイトはまじで助けてあげたくなった
411名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 12:00:19 ID:S5JVtoWE0
初めて買ったソフトがコンボイの謎だったな。
9面がクリア出来ずに挫折したからDVD買おうかなぁ。
412名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 12:01:06 ID:1Fm80kQC0
値段超高えよw
413名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 12:02:59 ID:ihcKzZvB0
マリオワールドの回が最高だった
製作者側の狙い通りの罠に見事なまでにはまってたな
414名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 12:05:09 ID:QF0OsNc90
この番組は一人で見るより、他人と実況しながらだと楽しさが10倍になる。
深夜地上波&2ch実況スレ(おつまみにうまい棒)の組み合わせが最高。
415名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 12:05:13 ID:gVD3FQ3L0
いつも行き詰まるとスタッフにやってもらってるじゃん。
416名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 12:11:27 ID:KLjVf8NVO
正直有野つまんないって思ってたけど、この番組地上波で見た時は面白かった
名前ぐらいしか知らないゲームばかりだけど、人がゲームやってるの見るのが好きな俺はにはピッタリ
417名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 12:17:34 ID:feOITORT0
>>414
実況スレ8スレを消費するはやさでついてけない
418名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 12:29:19 ID:yZHqpt6o0
スーパーモンキー大冒険をクリアできた方はいますか?
419名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 12:31:40 ID:Iu6ZL6HyO
たけしの挑戦状をクリアした時はマジで凄いと思った。

俺はセスナのステージで挫折したしなorz
420名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 12:42:43 ID:Cvq1BUWD0
アニヲタの俺にはこのDVD価格設定が良心的に見える
421名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 13:56:57 ID:wVfPb4fZ0
スタッフと攻略本あればなぁ。。。
422名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 14:18:51 ID:Tr3MczIj0
423名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 14:55:10 ID:E4WxOYs30
ありがとうございます。当時はヒントが少なくて何していいのかさっぱりだったもので。
424名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 14:56:08 ID:sUAsKowx0
コンボイの謎って有名なの?
>>1で初めて知ったんだけど。
425名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 14:57:52 ID:5Z4Vf3r+0
この番組はつまらんよ。有野わざと失敗してるだろってのが良く見られるし。
まぁかね出すまでもない。ファミコンソフト全クリアした動画なら買うけど
426名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 15:00:06 ID:1r8wO4j20
あなたのためならどこまーでもー
427名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 15:03:59 ID:kiaSPnU+O
ゲーセンで有野を無視した奴がキモかった。
428名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 15:06:23 ID:3Z2M0PP20
>>427
モザイクかかってたな。
429名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 15:14:45 ID:jzws7Tyo0
いや、駄目
430名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 16:26:05 ID:qa9/iuKQ0
なにはともあれ値段高すぎで買う気が起きんわ
ファミ痛のオマケにつけろ
431名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 16:32:01 ID:5REJh3pY0
このDVDに興味がある奴なんてモロnyをやってる層だろ?
もっと安い価格設定にして連中に「買おう」と思わせなきゃダメだ。
売り手は商売わかってない。
432名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 16:42:17 ID:Y58HxVgh0
最近ファミコンミニで魔界村やってるんだけど、
こんな難しかったっけ!?
2面でもう立ち往生。。。
昔クリアしたんだけどなー
433名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 17:02:20 ID:DO6KdkEl0
こんなけ゛ーむにまし゛になっちゃってと゛うするの?
434名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 17:03:26 ID:8FwsjMns0
たけしからの挑戦状を裏技無しでクリアだって!?
435名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 17:04:25 ID:WGWAu33d0
マリオブラザーズ2の9面、ABCD面全部クリアした俺ってけっこうすごいのかな?
436名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 17:04:29 ID:8FwsjMns0
>>433 ゲームというか、、昔の自分を追体験できて楽しい
437名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 17:07:26 ID:K+GlLe1s0
コンボイの謎
セレクトAB
438名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 17:19:10 ID:Hea28FLF0
>>409
仕事だしねえ。ゲームしてお金貰ってるんだからコントローラー粗末に扱えないでしょw
439名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 17:23:12 ID:IxCORJS80
コンボイの謎 ボコスカヲーズ スペランカー たけしの挑戦状 タッチ 美味しんぼ


伝説の名作達
440名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 17:34:13 ID:qEk5NVOg0
CSの加入促進かなんかで桃太郎電鉄をスタッフとやってほしいわ
441名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 17:45:08 ID:/IyGy9To0
この番組は有野の笑顔がいいよね
癒される
442名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 17:45:27 ID:OXY/KZgs0
そういえば
王様→姫?様になってたけど
どんなエピソードがあったの?

ウルトラマンの回見逃してしまったので分からないorz
443名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 17:47:12 ID:NDMxf8ANO
ファイルマンにコンボイの即クリ動画がありますよ!バリスバ!
444名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 17:47:41 ID:6DC/QLWm0
>>442
いや別に何もないから、安心汁(マジで)
445名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 18:03:15 ID:oIkj+hsUO
ルパン三世クリアしてよ。あれこそ激ムズだ。
446名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 19:24:56 ID:442s/SY80
頭脳戦艦ガルはRPGでしたよね?シューティングなのに。
447名無しさん@恐縮です:2005/11/13(日) 19:25:56 ID:/hAVOA83O
>>442
女王様らしいよ
特に説明もなく、唐突に王様と入れ代わってたw
448名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 01:12:16 ID:fjGqGvJS0
>>427
仕込みに決まってる
449名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 02:37:21 ID:M+1yO8d40
今週の冒険島楽しみ
450名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 08:15:40 ID:uqe8tVH1O
マジで今期で終わりなのかな…
一年くらい充電してまた復活して欲しい。
451名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 08:23:22 ID:9Iacaso20
クリエイターのインタビューが、入ってないのかよ!
って、書き込みする人がいないね。

もともとこの番組って、クリエイターインタビューがメインだったんだよね。
ところが1回目の放送の「たけしの挑戦状」の製作者の人が
見つからなかったから、穴埋めの企画として
有野が「たけしの挑戦状」をクリアする企画が生まれた。

第1期って、クリエイターインタビューが30〜40分。
ゲーム紹介、有野の挑戦が10〜15分って構成だったんだよな〜。
第2期からの有野の挑戦メインが好きだな。
452名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 08:36:45 ID:Ogad2R2s0
そうそう、俺は結構クリエイターの話好きだったんだけどな
シバサキコウが信長の野望で陰陽師やってるとか言ってて
453名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 09:02:17 ID:/rNlS1F20
>シバサキコウが信長の野望で陰陽師やってる

majikayo
454名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 09:28:24 ID:hlbZhpcjO
>>452
つシブサワコウ
455名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 09:29:11 ID:qkUjegTK0
よゐこは、ピンだと面白い。
456名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 09:41:56 ID:mOVRrpbCO
ゲームを創った人の話だったら興味あるのに。
457名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 09:55:27 ID:kP55Ai9AO
楽天では6000円くらいだった。
458名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 15:35:45 ID:MgS40Nk20
>>435
結構凄いと思う、俺は無理でした
459名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 15:39:20 ID:gi+K+7ir0
なんでDVD2枚必要なの
容量的にいえばフロッピーディスク2枚で十分だろ
460名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 15:40:57 ID:tkAwietJ0
俺が最初に自分の小遣いで買ったソフトはスーパーモンキー大冒険だ。
461名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 15:43:34 ID:dfMgE/g/0
1000円でもいらん
462名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 15:44:58 ID:h7L3l/VW0
メクマン最高!
463名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 15:45:58 ID:h7L3l/VW0
464名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 15:46:20 ID:iL6lxcLq0
GB版テトリスのハートを攻略してほしい。
レベル16でアボーンしてたけど・・・
465名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:22:51 ID:J7cPnEfD0
>>450
地上波深夜枠に栄転・・・と漏れは予想
466名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 16:24:36 ID:oTHM7BY20
アトランチスの謎を無敵なしで最終面クリアした俺は偉いよね?
467名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 17:07:54 ID:b0maXPA70
>>452
シブサワコウの話は面白かったね、確かに。
「ゲームで泣きますよ」って話になって「何で泣きました?」って有野が聞いたら
「「決戦」の曹操が死ぬ場面で・・・」って答えて
「自分の作ったゲームでか〜い」ってw
468名無しさん@恐縮です:2005/11/14(月) 18:01:01 ID:f+CE2D78O
握手会一番乗り
469名無しさん@恐縮です
地上波深夜枠に移動したら俺の地方では観れない予感