【サッカー】チェルシーが高原に触手――ドイツ地元紙が報じる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コージーお兄さんφ ★
18日付の地元各紙はサッカーのイングランド・プレミアリーグで大型補強が奏功したチェルシーが、
ドイツ1部リーグ、ハンブルガーSVに所属する日本代表FWの高原直泰に触手を伸ばしていると報じた。

ハンブルガー・モルゲン・ポストによると、チェルシーはアジア市場に進出する狙いもあり、
高原のマネジャーに接触したという。「イングランドかスペインでプレーするのが高原の夢だが、
2006年W杯まではドイツにとどまるのがわれわれのプラン」と説明したマネジャーの談話も掲載した。

ロシア人富豪が買収したチェルシーは今夏の移籍市場で1億1130万ポンド(約209億円)を投資し、
リーグの首位戦線に浮上。同紙は「チェルシーにとって高原の移籍金は“苦笑い程度”の負担」としている。

http://sports.nikkei.co.jp/soccer/challenge/takahara/index.cfm?i=2003111806342n9
2名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 02:56:11 ID:9M0LwAJD0
んなアホな
3名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 02:56:29 ID:orCviPs80
またエロゲか


アッー!
4名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 02:56:59 ID:jFYjJvKUO
初2ゲット
5名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 02:57:00 ID:3Mfql06y0
哀れすぎるジャパンマネー
猿の見本市かよ
6名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 02:57:10 ID:NGcjddKO0
(・∀・)高原のお菓子、チェルシー
あなたにも、チェルシー、あげた〜い
7コージーお兄さんφ ★:2005/10/29(土) 02:57:41 ID:???0
あ・・・しまった
8名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 02:57:59 ID:6XuqljcW0
おかしいですよ!アブラさん!
9名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 02:58:04 ID:LiNxI9t20
ロマサガ2の触手強すぎ
10名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 02:58:31 ID:Dt2OZUKd0
モウリーニョの本音↓
11名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 02:58:49 ID:oWoGXFqcO
>>1
最終的にバーボン乙

どうせ飛ばし記事だろうしね
12:2005/10/29(土) 02:59:05 ID:KhWuhoI0O
ありえねー。
つか、ありえなさすぎ。
高原をコケにするためのジョークか?
13名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 02:59:18 ID:bKF4eqoU0
高原のアナルバージンが触手なんかに・・・・
14名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 02:59:20 ID:clv21OsS0
日本市場進出ですか…油さん
15名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 02:59:21 ID:CVRhowOC0
wwwwwwwwww
16名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 02:59:25 ID:q2OpdDoL0
高原にも失礼
17名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 02:59:28 ID:rK1i7XPs0
>チェルシーはアジア市場に進出する狙いもあり

理由はこれだけ
18名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 02:59:39 ID:5q3cBEoT0
釣られんぞ釣られんぞ
19名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 02:59:41 ID:wXiP7Fl70
>>1
そういうバカな補強をしなかったから
チェルシーはこれだけ短期間で強くなったんだがな
20名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:00:10 ID:4/lgEsjn0
坊主時代のキングカジと間違えたんだろ
21名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:00:30 ID:RlHT391g0
2003年11月18日
22:2005/10/29(土) 03:00:34 ID:KhWuhoI0O
このスレは伸びるね。
23名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:00:47 ID:Dt2OZUKd0
たぶん奥寺と勘違いしたんでしょ
24名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:00:52 ID:cWYO0HY30
そのリストに平山君も当然に載っているよ。

所詮・・・ピエロ
25コージーお兄さんφ ★:2005/10/29(土) 03:01:02 ID:???0
すいません、思いっきり釣られました
26名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:01:03 ID:LWUeKyJj0
別に油は日本マネー期待する必要ないだろ
27 :2005/10/29(土) 03:01:05 ID:ASytOpKS0
シオカニスタがやっちゃったニダ
28名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:01:09 ID:ZL+4izn+0
ないないないないないないないない

こればっかりは

ないないないないないないないない
29名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:01:15 ID:4/lgEsjn0
犬買い取って無敵チームにすればいいじゃん
30名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:01:27 ID:Wbn/8au90
   |
_ー|ー|-┐     __|_     ̄──
   |  ノ   ヽ/ |  ヽ     /
   |     /丶/   |   |
    |     し^ヽ   /    \


         ヽ(;´Д`)ノ

31名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:01:27 ID:LMYg/tkF0
おい四月1日だっけ??
32名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:01:42 ID:/z6bIKxu0
アーッ!
33名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:01:46 ID:B6kDCICI0
あほか
34名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:01:47 ID:CVRhowOC0
なめてんのか油?高原はお前の商売道具じゃねーぞ?
35名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:01:50 ID:+dxrygLx0
はいはいwwwwwwwwww
36名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:01:52 ID:EKoyJdWr0
ないな
37名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:02:10 ID:SGSjUYgJ0
チェルシーってこんなギャグかますチームだったか
38名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:02:18 ID:qkFbJDOM0
       ドログバ
ロッベン          ダフ

   ランパード  エッシェン
        マケレレ

オルノ  テリー カルバリョ  高原

        チェフ
39名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:02:19 ID:P9IPXXjlO
高原をこれ以上ピエロにするような真似はしないで
40名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:02:36 ID:BigKQK+s0
高原(チェルシー)
小野(バルセロナ)
中村(レアルマドリー)
徳永(ヴァレンシア)
中田(アーセナル)

日本代表はビッグクラブ所属がいっぱい!
41名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:02:46 ID:vzIE/HO30
なんですか、この飛ばし記事は!!!
42名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:02:47 ID:DHiEq1jXO
ちょうどワールドカップの年、イギリスに出張に行く機会があり、サッカーの本場だろうからと同僚や取引先でその話題をふってみたけど、いまひとつノリがよくない。

なんでだろうと思って親しいイギリス人に聞いてみると、「サッカーは労働者階級のスポーツだからだろう」とのこと。へえー、知らなかった。「ホワイトカラー」が熱狂するのはサッカーではなくラグビーということらしい。

そういえば、オックスフォード大学やケンブリッジ大学のラグビー部は有名でも、サッカー部ってきいたことない。
http://blogs.yahoo.co.jp/m520t915/folder/107053.html
43名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:02:53 ID:w3CXEH5w0
さすがにチェルシーは目の付け所が違うな
44名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:03:10 ID:Wbn/8au90
志村ー日付け日付け!
45名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:03:22 ID:Dt2OZUKd0
お前らそろそろ日付みろ
46名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:03:52 ID:DHiEq1jXO
【衝撃!!!】観客減少の一途を辿るプレミアシップ

今年で14年目を迎えたイングランドのプレミアシップが、観客の減少という危機に見舞われている。
〜中略〜
チャールトンは観客動員数不振の打開策として、テレビ放映されるいくつかの試合において、チケットを半額で販売する事を決定した。
遠のいたファンを取り戻すにはぴったりの案だと、プレミアリーグ監査局、デトロイトは支持している。
「空席を埋める手立てを見つけなければならない。ファンには超えられない心理的な壁があり、われわれはそこに達してしまった。
次の世代のためにも、チケットは手の届く価格でなければならない。ファンはもうたくさんだと声をそろえている。
高価なチケットが飛ぶように売れる時代は終わったのだ」

http://jp.uefa.com/footballeurope/news/Kind=2/newsId=343926.html

人気がガタ落ちしてるから日本人取ろうと必死だな
プレミアは
47名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:03:57 ID:giY2Q8260
ジャパンマネーが狙いか!!!!!!!!!!
48名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:04:10 ID:CGfq5Eee0
モウリーニョさん、今、日本で話題の山下芳輝選手を取りませんか?
49名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:04:25 ID:CVRhowOC0
ちょw いつの記事だよ
50名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:04:25 ID:nGMAQjYb0
食指
51名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:05:16 ID:gg/LxUrN0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
52名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:05:22 ID:oWoGXFqcO
ヒント:>>21
53名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:05:42 ID:oXZe60Ci0
来年のアテネオリンピックどうなるのかなー?
54名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:05:47 ID:B65KjC5l0
記事古すぎ
55名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:05:56 ID:RlHT391g0
爆釣りだな いかにソース読んでないかが分かる
56名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:06:15 ID:Umxmqk4e0
俺は日本のフォワードで高原が一番と思ってる数少ない男

羽ばたいてほしいなぁ でもチェルシー・・・無理だな_| ̄|○
57名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:06:41 ID:qkFbJDOM0
       ドログバ
ロッベン          ダフ

   ランパード  エッシェン
        マケレレ

オルノ  テリー カルバリョ  フェレイラ

        チェフ
        高原
58名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:07:15 ID:8XUKa3B00
強すぎるチェルシーへのハンデのため高原加入常時スタメンです
59名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:07:37 ID:rK1i7XPs0
http://sports.nikkei.co.jp/soccer/challenge/takahara/index.cfm?i=2003111806342n9
                                              ↑
                                         ここの日付けwww
60名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:07:39 ID:NGcjddKO0
>1★剥奪
61名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:07:53 ID:SnRLMjPq0
25 名前:コージーお兄さんφ ★[sage] 投稿日:2005/10/29(土) 03:01:02 ID:???0
すいません、思いっきり釣られました
62名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:07:56 ID:dSVCJoL20
朝鮮の企業がスポンサーになってるチームが日本で商売できるかよwwwww
63名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:08:06 ID:wXiP7Fl70
未来日記かよ・・・
64名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:08:19 ID:LMYg/tkF0
つられちゃったよん♪
チェルシーとタカハラって好対照だから
65名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:08:28 ID:Wbn/8au90
◇◆釣られた人用テンプレ◆◇
☆書き込むときはリロード推奨です☆

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


       |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ  <そんなエサで 俺様が釣られると思ってんのか!!
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|   
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'      
【From○○板】○○○板
【お魚No.】○○○○匹目
【2ch歴、釣られた回数など】   
【釣られたスレタイ】
【一言コメント】
66名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:08:41 ID:VQ0BKp1+0
またまたごじょうだんを
67名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:08:56 ID:mmr99Cao0
18日付の地元各紙はサッカーのイングランド・プレミアリーグで大型補強が奏功したチェルシーが、
ドイツ1部リーグ、ハンブルガーSVに所属する日本代表FWの高原直泰に触手を伸ばしていると報じた。

ハンブルガー・モルゲン・ポストによると、チェルシーはアジア市場に進出する狙いもあり、
高原のマネジャーに接触したという。「イングランドかスペインでプレーするのが高原の夢だが、
2006年W杯まではドイツにとどまるのがわれわれのプラン」と説明したマネジャーの談話も掲載した。

ロシア人富豪が買収したチェルシーは、もちろんヴェルタースオリジナル。
なぜなら彼もまた、特別な存在だからです。
68名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:09:03 ID:EKoyJdWr0
>42

地域リーグにあるオックスフォードシティー(リーグ2のオックスフォードユニオンとは別)
にオックスフォード大のレギュラーがたまに所属するよ
69名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:09:09 ID:iNzVEQmo0
70名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:09:11 ID:EKHh+0zQ0
>>1
高原「あっ…だめ、そんなとこに入れちゃ……ひ、ひぎぃっ!」

とか、スレタイでそんなのが浮かんだ
71名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:09:51 ID:OHfR4K1r0
掃除係として雇うのかな?
72名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:10:17 ID:NGcjddKO0
>>70
高原が淫獣学園みたいな感じにw(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
73名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:10:19 ID:LMYg/tkF0
でも、ドログバ→高原でもチェルシー強いだろ
74名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:10:37 ID:hJjPxBee0
釣りだったか。

でもぶっちゃけると今のチェルシーには良いかもね。
明らかにハンデが必要だ。
もうプレミアだけリーグ終わってんじゃん。
75名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:11:02 ID:+XG7Op3p0
アホかアブラさんが
じゃぱんまねーなぞ欲しがるか
スシボンバーなんぞおよびじゃないわ
76名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:11:41 ID:9pR/inkZ0
キタ〜〜〜〜〜( ´艸`)〜〜〜〜禿に光!!
77名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:11:48 ID:xMxMAnPa0
チェルシーに行ったらブレイクすると思うよマジで
世界的に有名なプレーヤーになるだろう
高原のポテンシャルはドログバにも引けを取らない
さすがにチェルシーは良いとこ見てるわ
78名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:11:49 ID:D775xxzM0
はいはいはくだつはくだつ
79名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:12:00 ID:ytIFRIco0
ねーよwwwwwwwwwww
80名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:12:15 ID:BBUAOobc0
釣りスレだと判ってコピペ豚も消えたなw
81名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:12:48 ID:zG0FK69C0
馬鹿な!!!!????
82名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:13:18 ID:wXiP7Fl70
しかしこの時間なのに食いつきいいなあ
改めて日本のエースはこいつだと確信したよ。
83名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:13:30 ID:oWoGXFqcO
このスレ海サカ板とか貼ったら結構釣れそう
84名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:13:57 ID:NnOpX9in0
わろすwww
記者が釣られてどうするww
85晒しとくか:2005/10/29(土) 03:17:14 ID:UQNj+WOG0
5 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/10/29(土) 02:57:00 ID:3Mfql06y0
哀れすぎるジャパンマネー
猿の見本市かよ

12 名前:、[] 投稿日:2005/10/29(土) 02:59:05 ID:KhWuhoI0O
ありえねー。
つか、ありえなさすぎ。
高原をコケにするためのジョークか?

17 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/10/29(土) 02:59:28 ID:rK1i7XPs0
>チェルシーはアジア市場に進出する狙いもあり

理由はこれだけ

24 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/10/29(土) 03:00:52 ID:cWYO0HY30
そのリストに平山君も当然に載っているよ。

所詮・・・ピエロ

39 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2005/10/29(土) 03:02:19 ID:P9IPXXjlO
高原をこれ以上ピエロにするような真似はしないで

86名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:18:30 ID:BSE+VnZl0
87名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:18:38 ID:DK3972Yn0
なにこのすれwww
88名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:18:44 ID:D775xxzM0
もしとっていたらパーカー、べロン、ムトゥ、スメルティン、ヤロシクのように
あっさりポイッチョだったんだろね。
89名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:19:29 ID:J4OlyOTY0
せめて小野にしてくれ
90名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:19:33 ID:YfPvP4O20
>>1
わろた
91名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:19:34 ID:4/lgEsjn0
>>88
>パーカー、べロン、ムトゥ、スメルティン、ヤロシク
に謝罪しろ
92名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:20:06 ID:PkQiERiC0
>>69
>>85
野球豚って本当にアホだな
死ねばいいのに
93名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:20:07 ID:8KCIvrS00
>>85
これはあまりにも痛々しい・・・・・・・・・
94名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:21:26 ID:jHndVv7uP
アジア市場狙うなら、ベッカムとったほうが…
95名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:22:21 ID:152JcR6T0
ドイツ紙も釣られるわけだ
96名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:22:35 ID:UtPtENtdO
ここはひどい
バーボンネットですね
97名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:23:26 ID:E2p8u3G30
触手って、何のエロゲー?
98名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:25:17 ID:8LSdo2kW0
ヤンキースが清原に触手みたいなもんか。
99名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:25:39 ID:hPSOQu1w0
2003年11月18日付けかw
100名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:26:12 ID:Kt6JuYz80
ロマサガ2のラスボスの触手攻撃は
1000ダメージを超えてしまいます。
皆さん、くれぐれもご注意ください。
101100:2005/10/29(土) 03:27:23 ID:Kt6JuYz80
ってすでに>>9で書かれてるじゃねえかよ!!
なんでだっ!!お前は俺かっ!!
102名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:28:43 ID:wXiP7Fl70
触手は別に間違いではないが
>>1は甚だしくまちがっている。

脊髄反射でマジレスしたおれもなorz
103名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:28:49 ID:OHfR4K1r0
二年前の記事?
104名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:31:15 ID:Dsw0x59a0
高原ならドログバやクレスポぐらい余裕で・・・。
105名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:37:45 ID:Om4c6LiS0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
106名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:44:41 ID:fD2+Qyb90
少ない投資で大きな利益。
(高原の移籍金なら安いもんでしょ)
アブラさんの商売は非常に正しい。
107名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:48:41 ID:qMVgyggz0
>チェルシーはアジア市場
ならJから膨大な移籍金払って人気先行型の適当選手を持ってけ
Jが潤うから歓迎
108名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:49:22 ID:HFymZVwhO
久々にワロタwww
109名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:49:53 ID:5OMRb7h10
はい!嘘w
110高原:2005/10/29(土) 03:50:28 ID:4OAVEVWO0
       ドログバ
ロッベン          ダフ

   ランパード  エッシェン
        マケレレ

オルノ  テリー カルバリョ  フェレイラ

        チェフ
111名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:52:27 ID:7FMBbj/h0
大黒取ったほうがよっぽどいいんじゃね?
112名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:54:22 ID:c7FtqBmn0
チェルシーは調べが足りないな。
日本で一番人気がある選手はキングなのに。
113名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:54:32 ID:5OMRb7h10
名古屋にカールトン・コールちょうだい
114名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:56:33 ID:QKjCZ/iOO
>>1あり得そうで引いた
115名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 03:57:23 ID:qMVgyggz0
>>113
ちょっwww
実現したら必ず見に行く
116名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 04:02:34 ID:ytIFRIco0
「チェルシーにとって高原の移籍金は“苦笑い程度”の負担」

ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
117名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 04:05:10 ID:YLNd2YG90
法則発動wwwwww
118名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 04:05:30 ID:mRH9JhwS0
119名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 04:05:39 ID:/gqgQ7wx0
無茶ですぜアブラさん、悪いこと言わないから松井にしとけ。
120名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 04:11:48 ID:NguS9Whv0
どう考えてもつかえないよ
とるなら中澤にしとけよ極寒の知事さん
121名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 04:12:09 ID:zj2+4MCY0
7 名前:コージーお兄さんφ ★[sage] 投稿日:2005/10/29(土) 02:57:41 ID:???0
あ・・・しまった

7 名前:コージーお兄さんφ ★[sage] 投稿日:2005/10/29(土) 02:57:41 ID:???0
あ・・・しまった

7 名前:コージーお兄さんφ ★[sage] 投稿日:2005/10/29(土) 02:57:41 ID:???0
あ・・・しまった

7 名前:コージーお兄さんφ ★[sage] 投稿日:2005/10/29(土) 02:57:41 ID:???0
あ・・・しまった

7 名前:コージーお兄さんφ ★[sage] 投稿日:2005/10/29(土) 02:57:41 ID:???0
あ・・・しまった
122名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 04:17:14 ID:mJM5kWDD0
あなたにもチェルシーあげたい
123名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 04:19:55 ID:iJAaUnpD0
チェルシーで用具係でもさせるのか。
124名無し募集中。。。:2005/10/29(土) 04:23:44 ID:NguS9Whv0
オーナーに寿司でも振舞うんじゃね?
125名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 04:25:09 ID:Kc62kkuy0




ねーよwwwwwwwwwww
126名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 04:25:18 ID:uUnaysw70
高原以上のFWが日本に居ない現実...
127名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 04:26:34 ID:R+wqK17tO
高原はともかくチェルシー来日したら見に行きたい。
128名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 04:26:49 ID:oGBfPdqT0
>>126
もう少しサッカー見ようね
129名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 04:28:29 ID:BeG1VWAv0
わからんぞ。
チェルシーの補強は今のところずっと当たってる。
ジャパンマネーだけじゃなくて、何か戦力として考えてるのかもしれん。
130名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 04:28:43 ID:Ol0mSBDyO
>>58
ワロスw
131名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 04:28:53 ID:5OMRb7h10
口の減らぬ男
主力選手でさえクライシスだと認めているのにラファ・ベニテス・コーチは
「先のことは誰にも分からん。今のピンチなど綺麗サッパリ忘れられている場合だってある」
と凄く無責任なほど楽観的らしい。

ラファエル "ラファ" ベニテス・マウデス・コーチ
「多くの人々は昨シーズンのチームをここ40年間で最悪のチームだと批判していたが、
結局はそのチームがビッグイヤーとスーパーカップを獲った。
状況なんてものは凄い早さで変化するものだ。
誰も2ヶ月半先の我々など予想出来ないだろう。
色々と言いたくなる気持ちは理解できるけど、どうか判断を下すのはシーズンが終わるまで待って欲しい」

どの辺が?
喋ってて段々興奮して来ちゃったラファ・ベニテス・コーチは
「私のチームは明確なビジョンに基づく首尾一貫したチームだ」などと口走り墓穴を掘ってた模様。
私はあえてこれ以上は突っ込みませんが。
132名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 04:29:41 ID:PQMMpR6i0
しねよ禿
ドイツでも笑い者なのにこれ以上恥晒すな糞禿
133名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 04:29:59 ID:5OMRb7h10
すでに計算も立たなくなり
ますます自分で何を言ってるのか分からなくなって来たラファ・ベニテス・コーチは
「順位表を見ろ。我々はチェルスキーより2試合も少ないんだ。
その2つに勝っていると仮定すれば我々はトップ4だよ」
などと言い切っていたが、仮に勝っていたとしてもボルトンの真下の8位ですよ。

思ってないですよ
空気も読み違えているラファ・ベニテス・コーチは
「あれだけコーチが悪いだの酷いチームだの批判されたイングランドだって
予選を突破してみたら誰もがワールドカップ優勝の夢を口にしている。
フットボールにおける評価などそんなもんだ」
と開き直ってるらしいが、さすがに今のままじゃ誰も優勝出来るなんて思ってません。
134名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 04:35:43 ID:FdI1j9MC0
高原スゲーwwww
135名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 04:41:17 ID:V6n3iAxA0
11月18日は「ひひひパア」の日
136名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 04:42:45 ID:BigKQK+s0
正直、高原なら
ドログバ、グジョンセン、クレスポらを抑えてレギュラー獲れると思う
137名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 04:42:47 ID:nwKZiW0/O
大黒いかせろ!
138名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 04:45:14 ID:Sz/DR93h0
ただでさえ強いのに、さらにターク・ハルが加入したチェルシーのディフェンスは無敵だな。
139名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 04:46:16 ID:B671DfrJP
A.日本市場に狙いを定めた
B.罰ゲーム
C.笑いを取りにいった
140名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 04:47:11 ID:q2kY1L2Q0
チェルシーってどこのお菓子会社だっけ?
141名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 04:47:20 ID:sPNORVuF0



     T  シ  ャ  ツ





142名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 04:48:05 ID:Ki82V37h0
ミルキーだったという落ちじゃねーだろうな
143名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 04:48:49 ID:/8HcMq+v0
>>128
じゃあ具体的に誰か上げてみてよ。
日本のFWで明らかに高原より上だと断言出来る選手なんていないと
思うが。

近年の代表戦での体たらくは酷いが、普通にドイツでやってる時は
ボールの置き方とかやっぱり上手いよ。高原、小野、稲本は日本人
の中だとダントツで上手い。
144名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 04:50:41 ID:Mpk+edn90
誰か!このスレにお医者様はおられませんかっ!?
145名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 04:53:47 ID:6vCaOwab0
>>143
絶対ない。
高原は全ての能力が平均より少し下のスーパーストライカー(^^;)

速さ:  柳沢>>>>>寿司
高さ:  久保>>>>>寿司
テク:  大久保>>>>>寿司
決定力: 大黒>>>>>寿司
顔:   玉田>>>>>寿司
強さ:  鈴木>>>>>寿司
毛根:  巻>>>>>>寿司
146名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 04:54:13 ID:c7FtqBmn0
              / /    /                 |
             /  /  /   / /                 |
             |  |  |   / /  / フ              |
              |  |  | | | /   τ              |
              |  | | | | |/_ ─-  τ            |
    |           | | | | イ (。@)ヽ   ノ  /⌒ヽ       ∠___
   || |             | |ノ| x ー─    ノ  //^) |        ∠___
  | | |             |ノ |  X    _(   /__ノ__ノ         ∠_____
  | | |             (|    X    |
  | | |             ヽ    X   |
  | | |              冫ーヽ  X |
  | | |              冫     x|
   )| |          /⌒ ─────-
  |  |        /
  |  |      /⌒   いくら私でも治せないものはある
  |  | __/⌒       そうだな たとえば高原の決定力なんかな・・・
                フフフフ・・・・・・
147名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 04:57:04 ID:xi9eOWAi0
>>143
同意だけど、個人的J最強日本人FWは2002年の高原だけど、
でも代表で駄目だったらやっぱりなんの意味も無いんじゃないか。

大黒や柳沢のほうが代表の重要な試合で頼りになるなら
「高原より上」と断言できるんじゃないだろうか。
148名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 04:58:30 ID:Kc62kkuy0
高原って某フランス代表FWに似てるよね、弱い相手にゴールを量産して
強豪相手や重要な試合な試合え全く使えないとことかそっくり、まさに
和製○○リてっ感じ性格が悪いのも共通していてそっくり。
149名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 05:02:15 ID:PQMMpR6i0
禿さっさとしね
150名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 05:03:50 ID:WeJEeZT/O
>>148
アンリは凄いだろ
151名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 05:04:03 ID:6VyaxrvFO
>>143
大事な試合で活躍できないヤツはいらないだろ。
鈴木も大黒も柳沢も大事な試合で得点して日本を救ってるよ
152名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 05:05:40 ID:nKmikTyk0
まぁさすがに、ドログバ、クレスポと争うと負けるが、タカならグジョンセンよりはゴール決めるだろ。
153名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 05:07:10 ID:adqiFw6VO
食指を伸ばす
154名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 05:10:08 ID:sOsD2p8D0
日付がえらいことになってるが?
155名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 05:12:12 ID:781ASVoV0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
156名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 05:13:36 ID:uUnaysw70
大黒はシュート数で勝負する選手なのでガンバでの決定率は低いよ。
アラウージョと比較してしまうと、大黒はFWといえるのかと考えてしまうレベル。
157名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 05:14:27 ID:QCIk8Chu0
プレミア独走でつまらなくなってきたから他のチームにハンデあげるんだろ
158名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 05:17:33 ID:w3CXEH5w0
>>156
アラウージョと高原を比較するとどうなんだ
大黒>高原なのは変わらんよ
159名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 05:19:10 ID:hUbwnVK+O
高原使うくらいならテリーをFWで使ったほうが点取れるよ
160名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 05:21:18 ID:0nvmchfy0
実のある戦力補強だけじゃなくマーケティングも死角がないな、ここは。
161名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 05:22:30 ID:mKfynhfi0
>>>>>1

いくらなんでもがまん汁飛ばし杉。
162名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 05:25:02 ID:NZWJoicfO
ハゲボンバー
163名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 05:27:29 ID:uUnaysw70
>>158
大黒と高原はそんなに差を感じられない。
実績から言うと高原のほうが上になる。
大黒は今のところは動き出しが全ての選手なんだよね。
そういうタイプでは、森島が最も評価できた。
大黒はシュート力とモーションの速さがあるんだから、
後はコントロールさえよければ良いFWになるのに。
164名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 05:36:03 ID:oGBfPdqT0
高原の実績とはなに?
165名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 05:42:49 ID:qMgnNCuw0
得点王取ってなかったっけ?
大黒はまだ取ってない
166名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 05:44:55 ID:hPSOQu1w0
なんで2年前の記事で、スレがまだ伸びてるんだ
167名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 05:51:18 ID:b1ZOgp1k0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
168名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 05:52:05 ID:pNdzNwtq0
淫獣学園
169名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 05:52:24 ID:b1ZOgp1k0

        高原
ロッベン          ダフ

   ランパード  エッシェン
        マケレレ

オルノ  テリー カルバリョ  フェレイラ

        チェフ
        
170名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 05:57:01 ID:IVpxNXbU0
アジアに進出したいなら茸でいいだろ
っていうか茸しかいないだろ
創価というバックアップで全面的に押し出して貰えるんだから
171名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 05:57:11 ID:RWDKX6tl0
高原のポコチンにねっとり巻きつく触手。
172名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 05:58:11 ID:NpK9Bw4Q0
アリエナス
173名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 05:59:23 ID:IVpxNXbU0
>>163
実績なぁ
昔調べた事あるけど笑えるぐらいアジアの格下相手からのまとめ取りだしいい動きってのですらアレだぞ
まぁ格下相手にきっちり取れるのは確かに凄い事ではあるけど本選で格下なんぞいないしな
174名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 06:05:14 ID:dOP2rgUIO
寿司がちぇるしー?み、みたいhttp://www.freepe.jp/i.cgi?inafc
175名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 06:06:27 ID:azbIX5I20
シドニーからアジアカップの高原は本当に凄かった
2002年のJでも輝いてた。26試合27得点、PKはそのうち1,2点

この2つの時代において高原は間違いなく日本の希望の星だった
今の出来が悪いからといってそれまでをも貶めるのは賛同できん
176名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 06:08:30 ID:A18vbJwX0
>>169
これでプレミアが多少おもしろくなる事受けあいですね
177名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 06:10:47 ID:8fCJU82o0
慣用句として「触手を伸ばす」は確かに聞くんだが、
こりゃいつごろから使われてる言葉なんだろ。中国の古典にでもルーツは
あるのか。
「食指が動く」の誤用の「触手が動く」から転じたんだろか。
触手ってのはいかにも獲物をからめとるってな表現ではあるがな。
178名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 06:11:00 ID:tmcgWrq30
(11/18)チェルシーが高原に触手――ドイツ地元紙が報じる

 【ハンブルク(ドイツ)18日共同】18日付の地元各紙は
・・・なにこれ?
取ったとしても日本遠征もしないし、ベンチにも入れんだろう。
179名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 06:12:48 ID:cfKZrI3tO
W杯予選のフランス×キプロスでビエラが怪我で退いた代わりに入ったディアラってのが
凄い良くて「こいついいな〜」って思ってたら
「所属チェルシー」って紹介されてなんかヘコんだ。
このぐらいのハンデはありだと思う>>169
180名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 06:13:26 ID:BcY9zN+q0
「ありえねー!」
「はいはいワロスワロス」
「釣られんぞ!」だけで1000レスするスレはここですか。
181名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 06:15:42 ID:QZUY3s3bO
ユニフォームがサムスンなんだから普通は韓国人取るだろ
182名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 06:17:04 ID:BA5BSxiG0
成金来る前だったらあったかも知れんなw
183名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 06:17:16 ID:vtvMOOpA0
高原はチェルシーに行って寿司でも握るつもりなのか?w
184名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 06:17:33 ID:PQMMpR6i0
当時のジュビロはあの35歳老害中山ですら得点量産できたからな
別に禿が凄かったとか思わん
185名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 06:18:20 ID:781ASVoV0
「ありえねー(笑)」と思った後にどこか切なくなるスレはここですか?
186名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 06:18:53 ID:vtvMOOpA0
大原則かつ宇宙の真理として高原の能力は極めて低い。
ならば寿司を握る方向で行くしかない。
187名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 06:22:08 ID:FdI1j9MC0
マーケティングってチェルシー小金稼いでどうするのよw
188名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 06:22:34 ID:KV5nw4dMO
( ゚Д゚)…
189名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 06:23:45 ID:KiHvJSfL0
アブラモがジャパンマネーなんてほしがってるかな?
チェルシーはレアルと違って純粋にチームの強さだけを追い求めるのが方針かと思ってたんだが。
190名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 06:26:31 ID:/bCutsuK0
飛ばしすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww
191名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 06:31:23 ID:2Rx9Cauq0
高原がテーブルの上の明治チェルシーに触手しましたとさ
192名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 06:33:25 ID:azbIX5I20
>>184
いやそれを差し引いても一試合一得点は充分凄いだろ
今年のアラウージョとほぼ同じペースだぜ。
チームの連動性に完璧に溶け込んで得点を量産するのもひとつの才能。

感情と選手の評価は別にしないと。
少なくとも過去の実績を今になって否定するのはあまりにもご都合主義
193名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 06:35:10 ID:NpK9Bw4Q0
日本の報道記者のレベルが下がりすぎだな・・・
触手って(;´Д`)

まぁ、言葉って時代で意味が変わるからアレだけど
それでも記者名乗るなら普通に間違いに気づいて欲しい。

こないだもアナウンサーが「汚名挽回」とか言ってるし・・・
194名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 06:36:04 ID:UbwdjFyQ0
だれか痛み止め持ってませんか?
195名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 06:37:14 ID:azbIX5I20
>>179
ディアラって代表なんだ
この前ベティス戦で見たけど背格好もプレースタイルもボールの触り方もマケレレに激似
めちゃめちゃおかしかった
196名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 06:44:52 ID:zq2kgB1j0
この人ってボカジュニアーズっていう名門クラブにいったすごいひとなんでしょ?
Jでは年間のゴールキングにもなってるし
197名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 06:48:31 ID:cfKZrI3tO
>>195
調べたらまだすげー若いし…ずるいわ。
198名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 06:52:03 ID:l2r16Jn7O
勝てるチーム作りに全てを注いでるので
禿が移籍なんて100%ありえねー
199名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 06:59:50 ID:YQKty+0H0
>>195
フランスでマケレレ2世ってよばれてる奴だからな
ホントチェルシーは補強が硬いっていうかまともだな
200名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 07:03:40 ID:8bmOojcU0
日本人選手ってしょせんユニフォーム販売要員とか日本企業からの金集め要員でしかないって
分かってるんだよな。
当然選手たちは?
どういう気持ちでプレーしてるのかな(まあプレーはしてないけど)
201名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 07:26:08 ID:GSIZ5qaM0
チェルシーはママの味
202名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 07:27:47 ID:FRKb7szn0
まあサカー界いつもの飛ばし記事にしてもひどいネタだが、

>「チェルシーにとって高原の移籍金は“苦笑い程度”の負担」としている。

この部分だけはやけに現実味を感じたw
203名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 07:29:41 ID:aVdl1kGk0
しょうもな
禿げなんか糞の役にもたたん
204名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 07:37:53 ID:OltEHlPwO
触手×
食指○
ってことで合ってますか?
205名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 07:39:09 ID:aTbOMqqeO
>チェルシーはアジア市場に進出する狙いもあり、

これが全てだろうな
206名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 07:39:29 ID:6zIB6EFdO
たぶんチェルシーの幹部、高原のこと本当の寿司にぎる人だと思ってるんだよ
専属の板前にしようとしてるんじゃね?
207名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 07:42:48 ID:FRKb7szn0
ランパードがSUSHIダイスキとかなんとか
208名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 07:45:43 ID:hBVqu3k20
ハードワークに加え、緻密な戦略をとるモウリ−ニョは意外にに
ゲン担ぎ屋らしいからね。
いやはやもしかしたら、バイエルン戦のカーンの無失点記録を破るゴールを見ていたのかも。
ランパードがいれば高原も7シーズン通して7.8点取れるだろ。
ネックは果たして鷹原が今の居心地のいいハンブルガーを出る勇気があるかどうか。
209名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 07:47:09 ID:2gZq51110
ねーよw ベンチに一試合も入れねーよw
210名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 07:49:09 ID:cc+zKhsi0
>>9
⊃ワンダーバンクル
211名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 07:49:24 ID:M5V3CoAP0
寿司ボンバアッー!
212名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 07:50:52 ID:CH92xIbk0
触手モノですか
きっついなー
213名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 07:51:56 ID:U/cw3HziO
チェルシーがアジア進出しても何もメリットないじゃん
金ならアブラモビッチが腐るほど持ってるし
214名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 07:52:37 ID:mvSwrvzaO
職質じゃね
ちょっとそこの禿、ほんとにサッカーか?
215名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 07:54:33 ID:gLkr4bXA0
チェルシ−がこうげんに触手 植物系の話じゃね
216名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 07:58:37 ID:U/10Lmom0
俺は79生まれ 黄金育ち 
禿げそうな奴は大体友達 禿同な奴と大体同じ言い訳しながら稼いできたこの口
ジュビロ ボカ ジュビロ HSV そう海外でもそうそうにお払い箱に
ゴールなら置きっぱなしてきたナイジェリアWYに マジファンに迷惑かけた本当に
だが時は経ち 今じゃ2チャンのスレ そこらじゅうで乱立 しだしたん二ダ
ボール持ったら マジでNO1世界代表ノーゴーラーだ
そう川渕 山本にコネを授かり 無敵のスポンサー預かり
伸二達 稲本達に感謝して進む禿げた海ボーズ
217名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 08:03:18 ID:cc6fxUC9O
つまらん
218名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 08:11:00 ID:/pg7O6xc0
http://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/goodbyepanama/lst?.dir=/&.view=

数年前のマリアーノ・リベラのNUMBERインタビュー記事ファイル です

リベラはパナマ出身
同じ中米諸国でもドミニカやプエルトリコに比べると
パナマ出身のメジャーリーガーは極めて少ない
「昔は国内にプロリーグがあったりして結構盛んだったんだよ
でも一番人気のスポーツは一貫してサッカーだね
だがらどうしてでも野球でめしが食いたい人間はアメリカか
ドミニカやメキシコのリーグに行かなきゃならない
僕としてはパナマの野球人気を盛り上げたいって気持ちは
当然持ってるよ、 といっても僕も子供のころからは
どっちかと言うとサッカー小僧だったんだけどね
野球もサッカーも7歳ぐらいからはじめたんだけど
14〜15歳のときはサッカーに専念してたくらいさ
219名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 08:12:12 ID:Gn/Wf8680
まあ一次リストアップには入るだろう、流石に


最終的に五次審査ぐらいまでいかねーととらねえんだろうがなw
220名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 08:12:40 ID:g/ZX0RPT0
先日のウクライナと日本代表との試合会場に、
無関係のはずのK国企業の看板広告があったじゃないですか、
この話は、それと同じねらいもあるんだよ、きっと。

チェルシ−のスポンサーの中に、
なんちゃって日本企業として認知されたい企業がいるんですよ。

以上、2chらしい妄想でした。
221名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 08:12:45 ID:o76Iu7+x0
(;^ω^)
222名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 08:15:39 ID:a9OYKws80
そーいやpumaがHSVに対して契約してるのにNIKE使うなと文句言ってるらしいけど、
高原ってpumaじゃなかったの? 以前pumaの広告で高原見た気がするんだけど。
223名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 08:18:15 ID:0F+yKOdi0
この記事は2003年のものですから
この記事は2003年のものですから
この記事は2003年のものですから
224名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 08:19:25 ID:wnE6eQnR0
マジョルカの小僧の方が面白いと思うんだが・・・・・駄目?
225名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 08:20:57 ID:hGfeLpDL0
「チェルシーにとって高原の移籍金は“苦笑い程度”の負担」

「チェルシーにとって高原の活躍は“苦笑い程度”に期待」
226名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 08:21:41 ID:/pg7O6xc0
2005年 ヤンキース選手の総年俸 205億円  実労160試合超 
http://www.major.jp/news/news20050101-4764.html

2003年 チェルシー選手の総年俸 220億円超 実労50試合超
http://blog.goo.ne.jp/manutd04/e/4a0af3bde81bf210f847cd58e927f354

227名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 08:24:27 ID:Bk6HGS0KO
チェルシーはジョークが分かってるなw
228名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 08:32:28 ID:qrwszm7X0


いつの記事だよボケwwwwwwwwwwwwwwwww

229名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 08:36:08 ID:9nv/lJ2o0
ディフェンダーとして獲得するつもりなんだろ?
230:2005/10/29(土) 08:43:37 ID:Ep8b+HsyO
実労って…
野球選手は、ピッチャー以外はあんまり動かないじゃん
231名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 08:50:49 ID:U84y4gXY0
ボール拾いですか
232名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 08:52:11 ID:aFtPBG8G0
永久の控えでも移籍するのかな

グジョンセンの代わりになるとは、俺はおもえん
233名無しさん@恐縮です :2005/10/29(土) 08:54:36 ID:E+IF0twW0
高原 直泰 (32)
キック/1対1/ドリブル/パスと全てのスキルに秀でる万能型の選手
攻撃面では特にヘッドに強く、不屈の闘志が、チーム全体の攻撃力に拍車をかける。
実践面のテクニックで評価が高く「ワールドカップトップクラス」と実力主義のサッカー専門誌も絶賛するほど。
精神的プレッシャーに特に強く、アウェイ戦で活躍するという場面が多い。
ttp://www.hsv.de/index.php?id=11181


高原は「ワールドカップトップクラス」だからチェルシー移籍は妥当。
234名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 08:59:18 ID:tJHQVuEz0
俺が知ってるイギリス人はトンカツが大好きなので、
つぎはトンカツボンバーかな。
235名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 08:59:34 ID:B0HkOOFi0
さすがだな
236名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 09:03:46 ID:o2r06zol0
高原チェルシー移籍おめ!
237名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 09:04:23 ID:pqSyVVIu0
おえっ
238名無しさん@恐縮です :2005/10/29(土) 09:05:09 ID:g7r7LIhs0
やめとけ 
239名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 09:05:53 ID:1Sy9T+VY0
240名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 09:07:56 ID:FXN9Cc9X0
>>1
こんなスレ立ててダイジョーブなのか?
241名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 09:09:30 ID:eq+wlpt/0
腐ったスシ食べたら腹痛くなるよ
242名無しさん@恐縮です :2005/10/29(土) 09:09:30 ID:g7r7LIhs0
飛んだ嫌がらせしやがるな
243名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 09:09:53 ID:E+IF0twW0
移籍交渉は水面下で継続中なんだろ。
244名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 09:10:24 ID:TpLqv9z50
プロスポーツのチームが上場したらこんな記事でも株価
が変化するからマズイってことになるよな。
イタリアではどうなってるんだ?
245名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 09:10:26 ID:8b06PJFJO
行けばいいんじゃない(遠い目)
246名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 09:11:43 ID:pNWHT7np0
ガチで獲りにきたな・・・モウリージョ・・・。
247リカルド:2005/10/29(土) 09:14:16 ID:pyiKjZ7KO
行っても出番ねぇ
で代表に呼ばれたいから移籍希望
248名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 09:15:31 ID:E+IF0twW0
磐田
ボカ
HSV
チェルシー


高原には強豪チームが似合う。
249名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 09:16:08 ID:8r8eIWbN0
今にチームで少しは役に立ってるのか
250名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 09:18:06 ID:Y0NfMk9Q0
>>1
それはひょっとしてギャグで言ってるのか?
251名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 09:23:53 ID:RGKbl6ZuO
たぶんドログバが移籍したがってんだろう
その後釜だな
252名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 09:24:39 ID:K7Mpj0qf0
ねーよwwwwwwwっうぇwwwっうぇっうぇうぇ
253名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 09:25:02 ID:E+IF0twW0
高原本人はバルセロナに移籍したいらしいけどな。
とりあえず、チェルシーで我慢しとけ。
254名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 09:25:12 ID:DYiZV5Pq0
>同紙は「チェルシーにとって高原の移籍金は“苦笑い程度”の負担」としている


255_:2005/10/29(土) 09:25:13 ID:Bgqv7NdLO
>>179
それ、ディアラ違いじゃね?
代表の試合に出ていたのは、ランス所属のアルー・ディアラだと思うが。
256名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 09:26:17 ID:DYiZV5Pq0
>>233
本人は恥ずかしくないのかな
257名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 09:26:31 ID:NZWJoicfO
駄スレあげないように。
ロムりましょう。
258名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 09:27:09 ID:xLQ0fPUK0
よし、俺のウイイレのタカハーラもチェルシーに移籍させとくか!
259名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 09:28:27 ID:UCvgzaw30
高原(苦笑)
260名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 09:29:07 ID:cgMmY2ujO
>>258
来月発売のJ版でソンナムあたりに移籍させておけ
261名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 09:31:07 ID:td0YzmJk0
これ、ドイツの東スポ?
262名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 09:31:54 ID:tVF22w/G0
さすが世界屈指のDFタークハルだな。
263名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 09:33:01 ID:pNWHT7np0
ドログバよりシュート力あるだろ
264名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 09:35:03 ID:Ug65+l420
ラニエリ時代のチェルシーの話かw
あんときは選手過剰だったな
265名無しさん@恐縮です :2005/10/29(土) 09:36:52 ID:g7r7LIhs0
ハゲーは力尽きた 
266名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 09:39:18 ID:pUpX5I6M0
これひょっとして2年前のネタ?
267名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 09:40:31 ID:DXyHJxwH0
チェルシーはフットサルのチームでも作るつもりなの?
268名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 09:42:49 ID:4NO1o8Xh0
憐れな記事だな
269名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 09:44:23 ID:rbIVBorjO
これはないないw
270名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 09:48:24 ID:NZWJoicfO
>>25
271名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 09:54:24 ID:QGzw52d3O
>>222
HSVがナイキと契約してたから、ナイキにしたんだよ。
前はプーマだった。
272名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:11:49 ID:l7Oxbvef0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
273名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:13:26 ID:81BGlh540
274名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:15:09 ID:eVc6W5uc0
中田キボン
275名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:15:12 ID:LQa4Wj960
WC後、間違いなく高原争奪戦が起きるから。
チェルシーは早めに唾付けといたんだろ。
276名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:15:14 ID:XHpu68nG0
今の中田なら今後見てま〜〜だ可能性はあるだろうが、高原はありえんだろ・・
277名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:17:10 ID:iWwpAJU+0
チェルシー行けば、マーク甘くなるから誰でもゴール量産可能。
278名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:19:33 ID:o9XXZH4xO
ありえないだろ
279名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:19:36 ID:LQa4Wj960
高原は周り選手が優秀な程活躍できる。
チェルシーだと年間10得点は固い。
280名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:23:38 ID:oF7goxRI0
周りが優秀な程活躍できるって、誰でもそうだろ
281名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:24:01 ID:eyfZDf8B0
アリエネェ
282名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:24:26 ID:tbEx9Xd30
苦笑いの人寄せパンダ・・・_| ̄|○
283名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:24:57 ID:MzTW6Nmg0
がんばた わらっえ マンマミ〜ヤ え〜よ〜 がんばったね〜
284名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:25:06 ID:LQa4Wj960
>>280
いや、鈴木とかは無理。
周りの足引っ張るだけ。
285名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:25:12 ID:/raPFYhK0
高原って例の病気はもう大丈夫なの?
286名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:25:30 ID:40gFeTST0
いや、HSV、ドイツよりは、体質にあってると思う。
活躍できそうだけどな。
287名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:26:19 ID:l7Oxbvef0
>>285
例のって インキン??
288名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:26:29 ID:64WHNplK0
お前らガセネタばっか流すマスコミに釣られるなよ。
テンキュ。
289名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:27:03 ID:4qjNb24R0
これは高原に失礼すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
290名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:27:38 ID:sSv4/ot/0
まぁ、油さんにとっては道端に1円落とした位の感覚だろうなw
291名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:29:13 ID:Lf0iKayM0
>>1
次は師匠の記事見つけてスレ立ておながいしまつ
292名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:30:53 ID:iWwpAJU+0
ニュース遅報(呆)
293名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:31:03 ID:oF7goxRI0
控えの控えの控えくらいか
294名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:33:57 ID:kwDCrBfr0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

チェルシーのスカウトってチャレンジャーですね
295名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:35:34 ID:3u4Vp0/nO
どっきり?(´ω`;)
296名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:36:49 ID:j/uHxTIA0
いままでこういう言葉は使わなかったが、今回ばかりは使う

ジャパンマネー
297名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:37:29 ID:8EoFfKpd0
移籍しても出番ないだろ
298名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:37:37 ID:M8jKD10L0
ジャパマネ以外ありえないがジャパマネがそんなにあるとも思えない
299名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:38:32 ID:0yqJCtEj0
なめてんのか脂?
高原はおまえのおもちゃにもなんねーぞ?いいのかコラ
300名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:39:04 ID:KR8x3e1m0
しかし何で高原なんだ?
FWなんざいらねぇだろ、このチームは
301名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:40:03 ID:U6LXuC2+0
どうせアマ原はカーリングカップ要因だろ。

>「チェルシーにとって高原の移籍金は“苦笑い程度”の負担」

苦笑いワロスwwwww
302名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:40:24 ID:g9aVa4sB0
釣れたんじゃない、釣ったんだ。
303名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:42:25 ID:+XHnsXaHO
国内カップ戦要員だな
304名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:42:31 ID:aKE0RyzBO
ジャパンマネーが一番必要ないのに
305名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:43:37 ID:NwGGEOPy0
もし高原がものすごFWだったとしてもチェルシーはないだろうな
胸スポンサーが全力で阻止するよ
チェルシーTVのインタビューでアジアでのサッカー人気はどうですか?
って聞かれて、韓国と中国では特に人気ありますって
意図的に日本を外すような発言するような奴らだからな
306名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:48:04 ID:ro77KUEG0
中国人でも取ってろw
307名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:52:58 ID:LQa4Wj960
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1129458130/l50


チェルシースレでも高原獲得に好意的
308名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:54:13 ID:uH1jUDHx0
日本でグッズ売りたいんなら宮本にしとけば?
どうせ選手としてとるわけじゃないだろうし。
309名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:55:22 ID:vWeMUjIs0
>>195
>>199
ディアラってリヨンじゃないの?
310名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:55:50 ID:fpICGaj+O
禿死ね
311名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:56:11 ID:51ydlOYo0
チェルシーにいって高原が何をするの?便所掃除?
312名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:57:09 ID:KR8x3e1m0
しかし明らかに戦力として見られていないオファーって
選手にとってはどんな気持ちなんだろうね
313名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:57:31 ID:MTNTmCn10
こんな記事、前にあったのか・・・
今では考えられないw
314名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:59:14 ID:I8eNWosa0
触手と食指を間違ってやしませんか?
日経の記者も編集者も薄らバカだな。
315名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:59:31 ID:GS7wRA460
>>1

2003年の記事かよ!!!!

思いっきり釣られた otz
316名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:59:51 ID:LQa4Wj960
高原は昨季ブンデスで7得点。
プレミアやスペイン移籍の噂があっても全くおかしくないよ。
代表戦でも最近スーパーゴール決めてるし。
317名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 10:59:55 ID:kR8FWqo+0
チェルシーは強すぎるから戦力均衡を図るためには高原の移籍はありなんじゃねーか
318名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 11:00:58 ID:yTs9UTLM0
>>208
ううん。
試合に出ないから、ランパードがいようが、誰がいようが
得点は出来ないよwwwwwwww
319名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 11:01:10 ID:Dcmy+sll0
オッスオッス
320名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 11:01:30 ID:KV5nw4dMO
出川がディオールオム着るようなもんだな
321名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 11:02:52 ID:N26JAkMLO
くだらないマネジャーのせいで下位チームに行けないのか…
322名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 11:03:01 ID:MtFudBCA0
今のチェルシーには全くと言っていいほど必要のない選手だろ
323名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 11:03:17 ID:Pf4AeJ350
二重の釣りとはやるな

   2003年の記事

   ×触手  ○食指
324名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 11:03:31 ID:NbCpF//c0
松井のほうがいいと思うがなぁってどうせ本気じゃないだろうし
325名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 11:03:38 ID:yTs9UTLM0
>>315
>>315

うはwwwwwwwwwwこれwwwwwwwwwまじだwwwww
326名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 11:05:10 ID:xtnPMWVr0
中田や松井よりはいいだろうな
327名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 11:05:29 ID:bCr6BXavO
禿でもまわりがすごいからゴール前にはってればゴールぐらいはできるだろう
328名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 11:06:11 ID:NwGGEOPy0
>>309
リヨンはマハマドゥ・ディアラ(マリ)
チェルシーのはラサナ・ディアラ(フランス)
ちなみに>>179のはランスのアルー・ディアラ
あの中継俺も見てたけど、実況の人がチェルシーって間違えてた
329名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 11:07:20 ID:GS7wRA460
>>1


>コージーお兄さんφ ★

芸プラで釣りとはいい度胸だ!!


  _  ∩
( ゚∀゚)彡 キャップ剥奪!キャップ剥奪!
 ⊂彡

330名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 11:09:51 ID:vWeMUjIs0
>>328
そうだったのか〜。ありがとう!
全然知らなかった。
331名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 11:10:00 ID:TpLqv9z50
                 _ ___
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
332名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 11:10:03 ID:cfKZrI3tO
>>328
なんだそりゃ('A`)確かにマケレレに似てるとは思わなかった…。
333名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 11:12:30 ID:d9dkIGoY0
高原→タッカタッカ→上等兵→禿→苦笑い程度
334名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 11:14:21 ID:YK+cHTiU0
二年前の記事の記事でスレ立てるなんて、剥奪だろ>>1
335名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 11:14:22 ID:dDhdaDxg0
何でこんな古い記事のスレ立てるの?
>>1
>>1
>>1
336名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 11:14:30 ID:khLsRKEN0
ジャパンマネーって凄いね
実力勝負のみの韓国人は大変だよホント
337名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 11:16:15 ID:N26JAkMLO
いまだにジャパンマネーとか言ってるばかがいるとは…

貴重だよ
338名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 11:16:41 ID:dDhdaDxg0
>>336
釣れるといいね
339名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 11:18:47 ID:6IW77tzK0
       ドログバ
ロッベン          ダフ

   ランパード  エッシェン
        マケレレ

オルノ  テリー ターク  フェレイラ

        チェフ
340名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 11:30:49 ID:EwvwbRVJ0
2003111806342n9
341名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 11:46:29 ID:JdLXsFl80
>>337
チェルシーにジャパンマネーってなw
というかこのネタでよくドイツ紙も紙面に載せられたなw

海外板にある、バイエルン時代のカズについてスレくらいのギャグじゃんw
342名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 11:51:18 ID:BeG1VWAv0
純粋にチェルシーの高原観て見たい。
343名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 11:55:07 ID:GS7wRA460
out of 眼中 (死語
344名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 11:55:54 ID:7Hk5uIAq0
頭の形はアンリみたいだけどね
345 :2005/10/29(土) 11:56:08 ID:tnEWuAvc0
願望だな。
ハンブルガーファンの。

こいつでEU害枠使うなら、アフリカンとか中南米でいいんじゃないか?ってことだろ。
346名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 11:56:43 ID:t1kaotUF0
ジャパンマネー<油様のこづかい
高原のFWとしての能力<チェルシーの控えの控えの能力

このネタはどういう顔していいのか分かりません
347名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 11:57:26 ID:LK0WiCvG0
ロッベンてなんで常時スタメンじゃないの?
凄く上手いと思うんがねぇ。。
348名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 11:57:47 ID:gloY9uLV0
HSVは素晴らしい補強だ
障害を除去して金ゲットw
349名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 11:58:15 ID:caORN+ef0
冗談好きなチームですな
350名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 11:59:44 ID:BeG1VWAv0
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/08/30/images/KFullNormal20050830077_l.jpg

高原にはチェルシーの選手としてふさわしいオーラがある。
351名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 11:59:44 ID:fatilhyJ0
寿司は好きだ、くらいの発言だったのに。
352名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 12:00:30 ID:sZbRHEke0
あるあるwwwww
353名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 12:01:04 ID:/bTyPCZiO
>>347
ロッペンはスタミナがあんまりないから。
354 :2005/10/29(土) 12:02:19 ID:tnEWuAvc0
リザーブリーグでEU害をカイコロス。

なんともWBAといい、チェルといい太っ腹。
355名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 12:02:56 ID:Gs7ZzaLf0
高原じゃなくても他にもいい選手はいるだろ。
高原じゃ日本市場進出にもならん。
356名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 12:03:45 ID:yZ5jm/QfO
うそーんw

マジな話、スタメンでいけるとこ行けよ・・・
357名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 12:06:43 ID:0s+jqqIx0
触手が、、触手が・・・アッー!
358名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 12:11:22 ID:BeG1VWAv0
プレミアで大活躍して西澤の無念晴らしてやれ。
359名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 12:17:00 ID:4oWzTZy9O
ただこれは高原日本に帰れの意味だろ?
360名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 12:18:14 ID:209tZNPaO
もひとつチェルシーの方だろ?
361名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 12:20:39 ID:b8WUiXbOO
スシ取るなら本山を盗れよ〜
362名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 12:21:43 ID:12E3FkOq0
高原なら久保だろうよ!おい
363名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 12:23:08 ID:/M5ZbteIO
はいはいわろすわろす
364 :2005/10/29(土) 12:27:50 ID:tnEWuAvc0
>>359
そうだよ。
365名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 12:30:39 ID:sZILoC430
苦笑いwww
366名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 12:31:35 ID:xYTvMzPN0
俺のチェルシーが汚れる・・・・くんな禿
367名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 12:34:02 ID:THUVJ0M5O
これは食指の間違い?
368名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 12:34:59 ID:xlbKvDHo0
お前ら釣られ過ぎwww
2003年の記事だぞ。
369名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 12:35:30 ID:kKx3s/S30
4 名無しさん 2005/10/28(金) 16:10:18 ID:01u3uE2G
dqnget! saget!
ダイアルQ2 :ImvKbSLW
時々、外基地っぽい書き込みがありますが、ruecyuuって
一体何でしょうか?
370名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 12:37:51 ID:N5JAmxjS0
壺から来ました
371名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 12:38:16 ID:L+SavhoQ0
そもそも高原ってアジア市場で人気あるのか?
372名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 12:41:27 ID:lnoto0OMO
タイトル見てワロてしまった。

高原ごめんな、俺の中ではそういう存在だったようだ。
373名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 12:41:39 ID:whGOuVl60
>>371
車さんとこの息子さんには慕われてたとか
374名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 12:41:40 ID:aIXCCqWa0
師匠を獲ってくれ
375名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 12:44:21 ID:VfZp/98f0
高原ではジャパンマネーも釣れないだろ?
376:2005/10/29(土) 12:50:16 ID:7FclHuInO
油はさすが大富豪だ。凄いとしか言い表わせない。これだけ強いチェルシーにエンターテイメントを融合させれば完璧だもんな。
377名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 12:52:39 ID:sodPrmSq0
触手ってなんかエロイな
378名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 12:53:20 ID:AQNC9M3K0
油様、フランスに松井っていう奴がいるんですけど…
379名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 12:56:34 ID:9rgV3lMX0
“苦笑い程度”
380名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 12:58:38 ID:mxNmPXcT0
なにこの記事w
381名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 12:59:15 ID:CCWAJ6bK0
なんで宇宙開発なんかとろうとするかな
将来性もないし
わかんね
382名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 13:00:29 ID:3kNXrqN50
チェルシーの攻撃陣なら当然禿でも楽勝のボールをバシバシアシストしてくれるだろう。
そうなるとまた禿が調子こいて、代表とかでブーたれるからやめて。
383名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 13:01:02 ID:2r2Phjrc0
チェルシーはママの味
384名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 13:01:32 ID:pPpX+RU90




だから、>>1は2003年の記事で、馬鹿な>>1が誤ってスレ立てしたんだよ!!!!


ちょっと前の過去ログぐらい読めバカども!!!!!!!!!


385名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 13:03:38 ID:BeG1VWAv0
2年前とはいえチェルシーが高原に興味を持ったのは事実。
WC後の移籍あるかもな。
386名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 13:05:56 ID:jHyjw2gY0
チェルシーが強すぎるからハンデか。モウリーニョも大変だな。
387名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 13:07:02 ID:jHyjw2gY0
>>350
どこの難民?
388名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 13:07:18 ID:ZF6Se5OTO
高原に触手…。







アッー!
389名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 13:07:56 ID:pPpX+RU90
>>387
フィリピンから帰ってきた小野田軍曹ですよ
390名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 13:09:25 ID:jHyjw2gY0
>>389
小野田さんは少尉な。
391名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 13:13:08 ID:dOP2rgUIO
392名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 13:14:26 ID:OdLg8lBT0
ありえないだろ
393名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 13:16:25 ID:cgMmY2ujO
飴のチェルシーじゃないの?
394名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 13:17:02 ID:OdLg8lBT0
釣り記事かよ
>>1氏ね!!!!!1
395名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 13:18:58 ID:WHoqltnm0
こいつも代表に呼ばれるか微妙なラインだよな
396 :2005/10/29(土) 13:23:47 ID:tnEWuAvc0
あと2人新しいのが出てきたらアボンだな。

例えば、平山がヘラクレスで活躍し、オランダ4大クラブor海外のクラブに移籍・活躍。
その他はカレンがJリーグで得点王争いをし、五輪でもそこそこ活躍。

このあたりが高原の生命線だろ。
397名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 13:28:04 ID:bMg3jPkeO
とばし記事
398定期的に注意喚起:2005/10/29(土) 13:32:15 ID:pPpX+RU90




だから、>>1は2003年の記事で、馬鹿な>>1が誤ってスレ立てしたんだよ!!!!


ちょっと前の過去ログぐらい読めバカども!!!!!!!!!




399名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 14:20:15 ID:bi6DK4/g0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)    はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c    
        ⌒ ⌒
400名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 14:24:22 ID:YQKty+0H0
401名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 14:29:59 ID:5nQHhjWg0
ヴィセレガンガ京阪神
402名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 14:36:21 ID:d+8GIkZHO
この記事かなり古いよな
403名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 15:22:40 ID:tkoKJhLT0
URLに 2003 11 18 とあるのはどういうことですか?
404アッー! :2005/10/29(土) 15:24:24 ID:vOWRO30U0
アッー!
405名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 15:27:31 ID:E86hzGmc0
いつも思うんだが、


高原ってファンいるの?マスコミだけには高評価だが
406名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 15:28:45 ID:wQUG74LC0
高原(苦笑い)
407名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 15:32:55 ID:Cnf4LqWj0
>>395
怪我が無ければ確定レベル。
呼ばれてすぐ2点とったし。
408名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 15:33:24 ID:TpLqv9z50
      -──-、
    /      ヽ
   /         \
   |    ;━;,  ;━ ヽ
  へ   -=・- , (-・=-/   
  | (       / \ く   チョメチョメ
  ' ,      ( 、 ,ヘ) 〉  
   \_   トェェェェェイ /  
  /  \  ヾェェェ/   
 /     ゝヽ ........;;;.  ヽ 
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i  
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ 
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ     
   |     (U)    |
409名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 15:44:51 ID:mP1REja00
>>129
用具係が腰痛持ちらしくその補強という話だよ。
410名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 15:49:43 ID:Iej7gRi30
触手と聞くとエチーな想像をするのは俺だけか?
411名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 15:49:57 ID:JDtTeFeYO
欧州チームはできるかぎり日本人をとりたいんだって事がはっきりしてきたな

とりたくても使える奴がいないのが奴らにしたら痛いんだろうな
412名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 15:53:53 ID:Uvegq7h60
>>410
てゆーか食指を動かさないで触手を伸ばす時点でエロというより化け物だなw
413定期的に注意喚起:2005/10/29(土) 15:56:20 ID:pPpX+RU90




だから、>>1は2003年の記事で、馬鹿な>>1が誤ってスレ立てしたんだよ!!!!


ちょっと前の過去ログぐらい読めバカども!!!!!!!!!



414名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 16:05:04 ID:n2FrSV0d0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
415名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 17:51:21 ID:kEqOytpB0
>>1
わろたw
416名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 17:54:35 ID:LZ3xmNDK0
ドログバの靴磨きでもさせるんじゃね?
417名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 17:55:50 ID:mtfD7fGW0
触手wwwwwwwwwwwwwwwwww
418名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 17:56:33 ID:v8NnQjp10
チェルシーは化け物かwww
419名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 17:56:49 ID:ow+pDzLH0
俺触手は苦手なんだよ
420名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 17:57:46 ID:LW1Qnra90
つまりGKの練習用キッカーが必要というわけですか?
421定期的に注意喚起:2005/10/29(土) 17:59:02 ID:pPpX+RU90




だから、>>1は2003年の記事で、馬鹿な>>1が誤ってスレ立てしたんだよ!!!!


ちょっと前の過去ログぐらい読めバカども!!!!!!!!!



422名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 18:01:06 ID:KV5nw4dMO
DFとして使うんだろ
423名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 18:01:07 ID:sajWhwml0
       タカハラ
ロッベン          ダフ

   ランパード  エッシェン
        マケレレ

オルノ  テリー カルバリョ  フェレイラ

        チェフ
424名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 18:01:51 ID:To0c1JZj0
どこで出るんだよww
425名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 18:04:36 ID:d4uRAp2V0
>>421
そんなのはもうどうでもいいんですよ
426名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 18:05:44 ID:68FO19L30
まさに“苦笑い”の記事だな
427名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 18:05:54 ID:fkKPt0ooO
センターバックで使うんだろ多分。
ワールドカップアジア最終予選での、タークハルの孤軍奮闘ぶり見たら欲しくなるわな
428名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 18:13:23 ID:q4Y5MRwZ0
移籍したとしてもベンチ外ばっかりじゃないの
429名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 18:17:53 ID:1i6v3Vy90
ニガワラ
430定期的に注意喚起:2005/10/29(土) 18:23:43 ID:pPpX+RU90




だから、>>1は2003年の記事で、馬鹿な>>1が誤ってスレ立てしたんだよ!!!!


ちょっと前の過去ログぐらい読めバカども!!!!!!!!!




431名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 18:47:15 ID:BF8pLQNx0
>>430
みんながお前みたいに暇じゃないんだから、
スレタイに食いついて書き込みした人がいてもいいんじゃない?
432名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 19:06:18 ID:wXiP7Fl70
>>412
この場合は食指より触手を伸ばすのほうが適しているよ
433名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 20:18:32 ID:RbKJICCW0
ボルトンやセルティックどころかチェルシーまでも・・・不愉快だな。
日本人選手バカにされすぎ。市場開拓が目的なら気付かれないように配慮しろよ。シドニーの姿勢を見習え。
434名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 20:21:16 ID:pPpX+RU90
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
435名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 20:22:05 ID:W+LV7Xpc0
寿司係?
436名無しさん@恐縮です:2005/10/29(土) 20:31:57 ID:LKROUO5S0
これで高原が覚醒してくれれば
437定期的に注意喚起




だから、>>1は2003年の記事で、馬鹿な>>1が誤ってスレ立てしたんだよ!!!!


ちょっと前の過去ログぐらい読めバカども!!!!!!!!!