【サッカー】シャムスカ監督のJ1大分、福岡大のFW高橋大輔の来期新加入が内定!と発表
7 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/25(火) 17:00:12 ID:glWHyFqb0
スヘ:::::::::::, 1 /!/|/' レ' \!i .人:::::::::::::|
ゝ::::::::::/ レ' |ノ |:::::::::::ノ
\:::::::| , l i l ノ:::::::::/
,ヽ:::| /_______ ヾ ノ ____ヽ1_=/
{ ヾヽ. ' ., -‐rッ‐-`ヽ! ゞ=-‐tッ=- 、`|f,ト 〉
__ .,-u--、 l (\lー( `ー--‐´ ゙r―.〈 `゙ー-- ' ノ7/| l
/ |`ー/ ヽ \ヾ| ゝ.、___ ノ ヽ ___ /l:!h /
/ _¨`ヽヾ /ヽ ヽ_ト |:| /
! .´ ヾll | | | | |ト /、 ヽ / .l::|´ 戯言はそこまでだ
|.ゝ ノ /|/ .L/| |i ヽ ' `ー´ ` / // 早く契約書にサインをしろ
ヽ ー ´/ f l ゞfi-, = 、 へヾ. -―――- /:/
_| | ! |」__ / ヽ `゙\ ― /:/ヽ
/ .ゝ___ノ_ノ/__ | ゝ___ ,ィ/ ¨゙`ヾ_/`´^ヾ/ / | /
./ / | ||、l_| !゙¨~/ \ \:::::::::::/  ̄ く ヽ、
/ /ヽ. ! |! ヽ! |ゝ 〉 ヽ_ /-ー' : : : : : : / |
| l \| |!__ノ, - 、 / ヾ__ \ /: : : : : : : : : : ヽ \
| /}ヽ.. L_|_/ ノ|' 丶 \/_ : : : : : : : : : : : | \
/ / { \ / !l //\_:: : : : : : : >1 \_
| ヽ | ヽ-ー  ̄ ノ.| // /: : : : // ! \
| ヾ| -、 _ />| // / : : : : \\| \
\ \ `゙ ー‐ ´ // // / : : : : : : : \ .| 丶
ヽ | |`゙―---―' // // /: : : : : : : : : : :ヽ!
8 :
か:2005/10/25(火) 17:01:18 ID:7O0c4f8yO
9 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/25(火) 17:05:50 ID:GoAsEfFb0
シャムスカは、ベンゲルの真似して突然いなくなります。
シャムスカの役目はもうおわった
とっとと(・∀・)カエレ!
12 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/25(火) 17:15:44 ID:3lSFAMWL0
シャムスカをグラ8が狙ってます
13 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/25(火) 17:17:43 ID:XL2UIVVA0
高橋大輔ってフィギアスケートかと思った
14 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/25(火) 17:42:40 ID:yXAR+wgN0
● J1第12節 05月15日(日) 磐 A 1-2
● J1第13節 07月02日(土) 鞠 H 0-2
▲ J1第14節 07月06日(水) 柏 A 0-0
● J1第15節 07月10日(日) 熊 H 0-1
● J1第16節 07月13日(水) 脚 H 0-2
▲ J1第17節 07月17日(日) 鹿 A 1-1
● J1第18節 07月24日(日) 新 H 1-3
● J1第19節 08月20日(土) 川 A 1-2
▲ J1第20節 08月24日(水) 柏 H 1-1
● J1第21節 08月27日(土) 牛 A 1-2
● J1第22節 09月03日(土) 磐 H 1-2
======= シャムスカ 監督就任 =======
○ J1第23節 09月10日(土) 浦 A 2-1
○ J1第24節 09月17日(土) 鯱 H 2-0
△ J1第25節 09月25日(日) 瓦 A 0-0
○ J1第26節 10月01日(土) 鞠 A 3-0
○ J1第27節 10月15日(土) 清 H 5-0
○ J1第28節 10月22日(土) 脚 A 2-1
15 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/25(火) 17:50:44 ID:5K+qbzWsO
前の 監督 皇の選手起用が明らかに悪かったから シャムスカで普通に戻って勝ちだしたって感じじゃない?
皇は高松 根本を使ってなかったし 高松は 使ってもサイドとか訳わからん起用だったし
16 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/25(火) 17:52:49 ID:LEvFDoqR0
>>15 いやこの戦力であの
>>14勝ち方はありえない
不調の横浜はまだともかく浦和やガンバにアウェイ戦で勝っているのはちょっと異常
>>15 選手の持ってる力を発揮させるのも監督の手腕
今の大分は選手が明らかに自信持って生き生きプレーしてる
18 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/25(火) 18:00:32 ID:k0bbOS160
>>16 大分の選手はじつは使えるんだよ。深谷ともさは代表級。
永遠にシャムスカが居るわけでもないので、大分サポには今をエンジョイして欲しいね
20 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/25(火) 18:26:23 ID:yMCIWY1Y0
ここは他サポの負け惜しみを、寂しく垂れ流すスレとなりますた。
22 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/25(火) 18:46:02 ID:1RwsQCLr0
シャムスカは神
23 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/25(火) 18:54:24 ID:ZPfi3vhJ0
>14
▲ J1第14節 07月06日(水) 柏 A 0-0
△ J1第25節 09月25日(日) 瓦 A 0-0
▲と△はおんなじにしろよ。
24 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/25(火) 18:58:34 ID:iP5olj+e0
連勝中と連敗中で区別してるんだろ
25 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/25(火) 19:01:59 ID:jawH+ssX0
>>16 君ちゃんと試合観てから戦力のこと語ろうね
異常の意味わかって使ってる?
26 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/25(火) 19:04:53 ID:pXssLawg0
新人選手取る金あるんなら税金にたかるなやこの乞食玉蹴り団
シャムスカ
28 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/25(火) 19:07:29 ID:iuZnABKM0
サイドアタッカーが欲しいよな
根本もレンタルだし
29 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/25(火) 19:07:31 ID:OMtzGVMD0
経営難でチームがやばくなったから勝ちだしたんだぞ
昔フリューゲルスというチームが解散決まってからリーグ天皇杯含めて
十数連勝して見事優勝で解散なんて珍事があった
30 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/25(火) 19:08:52 ID:9Gy9p3oY0
日本人選手の実力なんてみんな似たり寄ったり。外国人選手と監督の
当たり外れで結果は決まる。マグノアウベスシャムスカは当たり
31 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/25(火) 19:09:26 ID:iuZnABKM0
マグノアウベスは去年からいるんだけどな
32 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/25(火) 19:10:46 ID:ru+C98vLO
大卒は使えない。ユニバ代表の試合とかレベルが低い。プロにはいって即戦力としてはいって通用しても、そのレベルでしかなくなくない??
高卒でJ2に流されたような選手よりも大卒のが使えるって。
だいたい今はどのチームにも大卒で即戦力になった選手がいるじゃん。
福大は黒部の例があるから一概にそうは言えない。
でも、大分はJ2時代から当たり外人引いてくるよな。
どこにコネがあるのかしらん。
36 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/25(火) 19:18:47 ID:iuZnABKM0
俺王
J1でレギュラークラスなら大卒でもいい選手が何人かいる
代表クラスとなると話は別になるが
38 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/25(火) 19:43:08 ID:sT0kIBb10
深谷、大卒だけど超即戦力じゃんよ。
39 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/25(火) 19:46:10 ID:iuZnABKM0
川田はどーよ
40 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/25(火) 19:48:44 ID:v62bjXkc0
42 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/25(火) 19:52:01 ID:sT0kIBb10
>>42 1 岡中 勇人 1968/9/26 186 85 G大阪
16 高嵜 理貴 1970/7/11 182 78 鹿島
○ 21 西川 周作 1986/6/18 183 79 大分ユース
29 江角 浩司 1978/12/18 191 84 大阪体育大
DF
2 三木 隆司 1978/7/23 179 73 平塚
■ 3 柴小屋雄一 1983/6/16 187 82 水戸
○ 4 深谷 友基 1982/8/1 180 73 阪南大
△ 15 吉村 光示 1976/4/13 176 70 神戸
17 根本 裕一 1981/7/21 174 66 鹿島
18 倉本 崇史 1984/8/8 177 66 大分高
★ 19 成瀬 英二 1985/1/13 177 68 第一経済大在学中
▲ 22 上本 大海 1982/6/1 180 68 磐田
23 有村 光史 1976/8/25 178 73 鳥栖
MF
△ 5 エジミウソン 1976/2/17 182 72 ロンドリーナEC
6 梅田 高志 1976/5/30 174 68 西濃運輸
7 西山 哲平 1975/2/22 178 72 山形
△ 11 トゥ−リオ 1976/4/25 174 71 ボタフォゴ
○ 24 川田 和宏 1982/6/11 173 70 福岡大
26 内村 圭宏 1984/8/24 174 67 大分高
○ 27 梅崎 司 1987/2/23 167 64 大分ユース
FW
9 吉田 孝行 1977/3/14 174 67 横浜
10 マグノ・アウベス 1976/1/13 176 70 全北現代
13 高松 大樹 1981/9/8 183 75 多々良学園高
20 松橋 章太 1982/8/3 171 65 国見高
○ 25 西野 晃平 1982/4/15 180 77 日本文理大
▲ 30 山崎 雅人 1981/12/4 174 68 横浜
33 木島 良輔 1979/5/29 166 65 横浜
しょぼい・・・
46 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/26(水) 15:36:58 ID:3XW5B+/K0
シャムスカのもとでサッカーをできる幸せ。
47 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/26(水) 15:45:09 ID:3XW5B+/K0
活躍しちくりー
松橋と競ってね
49 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/26(水) 15:55:16 ID:JZ1SV1Uy0
深谷ってそんなによくなったんだ
以前アルパイ、ネネが退場したレッズ戦を見たとき、大分は素人をスタメン起用しているんだなって思っていたけど
そういえば鞠戦では初ゴールしていたっけ
>>49 以前は闘志はあっても雑な守備でカードが多く、黄色6枚貰っていたけど
8月末からここ2ヶ月は一枚も貰ってない
技術にもかなりの成長が見られる
51 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/26(水) 17:19:24 ID:3XW5B+/K0
52 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/26(水) 22:21:26 ID:/4cfqp2s0
「♥」
53 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/26(水) 22:31:05 ID:yrz6fNEC0
>>43 日本人だけ見れば、J2の京都の方が豪華な予感
ってか、今までの大分に大学卒のFWが入るって言っても
「ふ〜ん、あっそ」
って感じだったが、今は
「シャムスカがどう育てるんだろう」
みたいな期待がある
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
シャムスカ勝利!