【音楽】ナイトウィッシュ、ボーカルを解雇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ロブピエールφ ★
1997年に『エンジェルズ・フォール・ファースト』でデビュー、欧州では絶大な人気を誇るフィンランドのメロディック・ヘヴィ・メタル・バンド、ナイトウィッシュが、看板シンガーであるターヤ・トゥルネンを事実上解雇しました。
 
これは10月22日、バンドの公式HP上でツォーマス・ホロパイネン(key)がターヤに宛てた“Open Letter”という形で公表したもの。
それによると、バンドとターヤはこの1年まともに会話を交わしたことがなく、彼女のバンドに対する熱意が薄れていることに業を煮やした、ということのようです。
2週間以上のツアーはやりたくないと発言した、ソロ・コンサートのリハーサルや友人と映画に行くという理由でライヴをキャンセルしたがった、といった内容も記されているショッキングな内容となっています。
ツォーマスはこの手紙を『ワンス』(2004年)に伴うツアー最終日に当たる10月21日、ヘルシンキでのライヴ終了後にターヤに渡したとのこと。
 
以前からターヤはソロになりたがっている、というウワサは根強いものがありましたが、このような形になるとはファンも驚きでしょう。
米国での注目も高まりつつあっただけに残念ですが、バンドは新しい女性シンガーを加えて活動を継続するとのことです。
なお、10月21日のショウは収録されており、“深い意味を持つ”という『End Of An Era』というタイトルでCD及びDVDとしてリリースされる予定です。

ソース
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=10021
公式
http://www.nightwish.com/
2名無しさん@恐縮です:2005/10/24(月) 15:15:29 ID:T1AbP65f0
2
3名無しさん@恐縮です:2005/10/24(月) 15:15:49 ID:97AQbT6K0
芸スポに4様降臨!!
4名無しさん@恐縮です:2005/10/24(月) 15:16:57 ID:UlmVR7sR0
ウィッシュボーンアッシュなら知ってるけど
5名無しさん@恐縮です:2005/10/24(月) 15:17:41 ID:au2ETB9KO
降臨しました
6名無しさん@恐縮です:2005/10/24(月) 15:17:58 ID:qQm1C4/E0
ターヤいなくなったら終わるだろ、このバンド。
結局日本でブレイクせずじまいだったな
7名無しさん@恐縮です:2005/10/24(月) 15:19:07 ID:MVRdXRjY0
まあ…、キシリトールガムでも噛んで落ち着きなされ。
8名無しさん@恐縮です:2005/10/24(月) 15:19:15 ID:ydNawkNs0
ミスマッチがここちよくなる
9名無しさん@恐縮です:2005/10/24(月) 15:19:46 ID:NQSR0LF90
マジか!
すげ〜がっかり
10名無しさん@恐縮です:2005/10/24(月) 15:20:03 ID:SFWe7AGF0
                            _
                           。/ V_|
         __,,,,,,,,,,__           。/ ゚/。/o
       /       \            〈 ゚./ 。/o
      ノ          ヽ        /  /¨
      (    ノハ\    ゝ.       /  /
     ノ  イ へ , 、/ヽ   )      /  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (,  | ⌒` " ⌒ |  ヽ    ./  /  < 誰?
.     ノ,   { /' ー ゙ヽ }   )  < ) /ゝ   \_____________
     (,    |. {.〈  ̄ 〉.} ,|   (   〉_へ、}
.    ノ   , ヘ ! ゙ー‐' .!/  ,  ) / ,こ‐}
    (   __,ム|`ヽ二〃|'-r‐r‐ゞ''/  ∧  `、
   ,r'''''' ̄| | ヽ、   ノ  | |  /  /  ゙i  \
.  /     | ヽ、_ヽo '__ ノ 丶/  /   `i   \
  |    ヽ!      ̄      /  /人   ゙i、    i、
.  !    'i.         /゙゙| /  / |   ヽ、ゝ    }
  |    'i.      ( __,7  /  !    `-、  _/
.  i.    i.      _/ ,ー-、`(_/ヽ      ̄
   i.    _!,,、-‐''''゙  ,_七二'/    )
.   i   '´      ./       ./
   !         /        | |
    !、     ,,i''゙|.   ヾ       | |
     `ー‐'i゛ |        / !
11名無しさん@恐縮です:2005/10/24(月) 15:20:46 ID:78Z5z5Yo0
ワープロで使われてる曲しか知らない
12名無しさん@恐縮です:2005/10/24(月) 15:22:20 ID:OIlYKws80
筋肉番付で一時期使われてたことがあった
13名無しさん@恐縮です:2005/10/24(月) 15:23:58 ID:BTAgqPFD0
おれ男だけど応募できるかな?すげ−音痴で日本語しかしゃべれないけど受かると思う?
14名無しさん@恐縮です:2005/10/24(月) 16:03:05 ID:pP/r7eKk0
残念だな。
いいバンドなのに。
あのボーカルの声の代わりがいるだろうか。
へヴィメタ嫌いの人もきいてみるといいメロディアスだから。
15名無しさん@恐縮です:2005/10/24(月) 16:10:47 ID:vX6hK+kt0
HMバンドの8割はナイトメア
16名無しさん@恐縮です:2005/10/24(月) 16:11:51 ID:SHEtM0Ue0
ナイト・ホークスってなつかしいな。
17名無しさん@恐縮です:2005/10/24(月) 16:15:13 ID:GCWQow7S0
>>16
あのサングラスかけたでっかい人のいたバンド?
名前なんだったっけ。
18名無しさん@恐縮です:2005/10/24(月) 16:17:33 ID:wFh8Q7Yl0
ターヤってオペラ歌手としてはそんな上手くないほうだったから
むしろ嬉しいな。
欧州なら他にもいっぱい候補がいるだろうし
ダークムーアみたいになるんじゃない?
19名無しさん@恐縮です:2005/10/24(月) 16:51:17 ID:clBYMi130
ふーむ…一応全作持ってる訳だが…
まあ、海外のグループではままある事だし、次作しだいだな。
20名無しさん@恐縮です:2005/10/24(月) 17:42:07 ID:EmhdIdJf0
ソロの話が出ていたのは知っていたが、こんな形になるとはねぇ

新生Nightwishに期待するDEATH
21名無しさん@恐縮です:2005/10/24(月) 17:46:16 ID:OKf38rvG0
さーやかわいいよさーや
22名無しさん@恐縮です:2005/10/24(月) 17:48:32 ID:qBlvlroO0
なんかエロイハンド名だな
23名無しさん@恐縮です:2005/10/24(月) 18:00:13 ID:d0oriYSx0
>>17
元陸自だかの青木秀一だっけか?
漢字違うやも・・・
24名無しさん@恐縮です:2005/10/24(月) 18:03:12 ID:6Q3r8K3Q0
ワンスから聞き始めたんだがショッキングだな。

まぁ、もっといいボーカルがいるんならこだわらないけど。
25名無しさん@恐縮です:2005/10/24(月) 19:11:29 ID:hKlMp2Oa0
アメリカでけっこう成功してるんだっけ?
26名無しさん@恐縮です:2005/10/24(月) 19:12:24 ID:/nycFALI0
で、誰?って書こうとしたら有名人かい
知らんわ
27名無しさん@恐縮です:2005/10/24(月) 19:13:18 ID:el40be+k0
ナイト・ホークスかと…
28名無しさん@恐縮です:2005/10/24(月) 19:14:09 ID:nV0u7cW80
そうかぁ。がっかりだなぁ。。
2回もライブにいったんだが、今でも最初に感じたインパクトを思い出すよ。


で、誰?
29名無しさん@恐縮です:2005/10/24(月) 19:19:30 ID:858YT89e0
曲作ってるキーボードがいればなんとかなるだろ。
新ボーカル良いの連れてきてね。
30(メ`Д)ノ ◆v4klbZfRto :2005/10/24(月) 19:35:18 ID:6jMg56VhO
残念だが、新Voに期待しよう。オペラ系の人材なら、欧州には掃いて捨てるほど居る……だろう……しぃ。
31名無しさん@恐縮です:2005/10/24(月) 20:39:44 ID:JJvolkKi0
オペラの世界では、プロとして成功するのはほんの一部なので、候補は沢山いることになるな
メタルのバッキングに抵抗がない、むしろメタルが好きだ、という女性のソプラノさえ見つけてこれれば何とかなる

今のナイトウィッシュの知名度からいって、後任はあっさり決まりそうだ
32名無しさん@恐縮です:2005/10/24(月) 22:08:39 ID:0tTtt2t50
マジか
あんま興味ないバンドだけどあの女性ヴォーカルが売りじゃなかったのか
33名無しさん@恐縮です:2005/10/24(月) 23:34:54 ID:/agWuaI20
今度はビジュアルも重視してみてはどうだろう
34名無しさん@恐縮です:2005/10/24(月) 23:41:50 ID:tAXSlMBEO
エェェ(´д`)ェェエマジカヨ・・・









誰?
35名無しさん@恐縮です:2005/10/24(月) 23:45:33 ID:Dmd/VusM0
フィンランドの大御所
36名無しさん@恐縮です:2005/10/24(月) 23:48:54 ID:8SW+o2NiO
>>32
ヒント m‐flo
37名無しさん@恐縮です:2005/10/24(月) 23:49:56 ID:JJvolkKi0
鬼のマジレスを繰り出してみる

骨太のメタルサウンドに美しくメロディアスなソプラノが乗り、
キーボードできらびやかに仕上げたサウンドがヨーロッパで大反響を呼んでいたバンド。
ボーカルのターヤは「個性的な顔立ち」ではあるものの巨乳をアピールする衣装が多く、ファンから

(*´Д`)たややエロ可愛いよたやや

と熱い支持を集めていた
38名無しさん@恐縮です:2005/10/24(月) 23:56:07 ID:A4FHXBrMO
アンジェラ嬢にアークエネミーと掛け持ちしてもらえ
39名無しさん@恐縮です:2005/10/24(月) 23:58:46 ID:JJvolkKi0
てことは、マルコにハイトーンで歌わせるのか……(´・ω・`)
40名無しさん@恐縮です:2005/10/25(火) 00:11:33 ID:mIAayPKX0
え…ナイトウィッシュの売りってボーカルだけだったんだけど…どうすんのこれから
41名無しさん@恐縮です:2005/10/25(火) 00:16:53 ID:08/FV8ic0
>>13
音程はどうでもいいので「あいうぃっしゅあーいはーどあねんじぇる」
とだみ声で歌えれば可能性はある。
42名無しさん@恐縮です:2005/10/25(火) 00:16:57 ID:8Tdvm8C20
マルコはTAROTに専念してほしい
43名無しさん@恐縮です:2005/10/25(火) 00:37:36 ID:3fST0yt0O
つい一年くらい前にこの人たちのカバー曲「Walking In The Air」を偶然耳にした。
それ以前?まったくこのバンドのこと知らなかった。その曲も一曲たりとも聞いたことがなかった。
44名無しさん@恐縮です:2005/10/25(火) 00:42:27 ID:EG7pXVE70
Wish I had An Angel の最後の部分の
ハァーって吐息がかなり良かった。
45名無しさん@恐縮です:2005/10/25(火) 00:46:45 ID:FzUg9OA10
まぁターャの踊りは、変だったし、ちょっと太ってるし・・・
もっと綺麗どころ探すべきだな。
46名無しさん@恐縮です:2005/10/25(火) 00:51:22 ID:T05iYU+F0
残念だ
47名無しさん@恐縮です:2005/10/25(火) 01:00:03 ID:kZc1mlU50
何故か候補に名前の挙がらないキンバリー・ゴス
48名無しさん@恐縮です:2005/10/25(火) 01:09:48 ID:BdKm60AB0
今年だっけ?アングラと一緒に来日したのは
いっとくべきだったな
49名無しさん@恐縮です:2005/10/25(火) 01:13:10 ID:CyClcYUeO
つ黒猫
50名無しさん@恐縮です:2005/10/26(水) 00:55:53 ID:Yl0nqi2G0
元THE 3RD AND THE MOTALのカリ嬢でも加入させてみては?
ルックスもいいし歌も上手いし

http://www.karirueslatten.com/
51名無しさん@恐縮です:2005/10/26(水) 01:11:11 ID:zCukH8Vz0
>>48
漏れは行った。Nightwishの予備知識はゼロに等しかったけど、
それなりに楽しめた。1年以上まともに会話がなかったということは
すでにあのライブのときに関係は冷え切ってたのか・・・
52名無しさん@恐縮です:2005/10/26(水) 01:16:55 ID:PHEJhQdS0
>>37
要はブス巨乳って事だろ?だったら何もフィンランドから輸入しなくたって
日本にもイエキャブとかサンズとかに沢山いるじゃねーかよ。
53名無しさん@恐縮です:2005/10/26(水) 01:20:03 ID:nnlUpvJ50
残念だなあ、あれだけ歌えるヴォーカルはいないだろうなあ
54名無しさん@恐縮です:2005/10/26(水) 01:21:57 ID:Yt3n97QYO
あら、あの声好きだったのに
55名無しさん@恐縮です:2005/10/26(水) 07:14:52 ID:E2OB6+g/0
ベースの髭が歌えばいいじゃん
56名無しさん@恐縮です
良いボーカル見つかるといいが