【野球】西武、V逸の懲罰で茶髪禁止令 ダボダボパンツの禁止に続き
1 :
ムネオヘアーφ ★:
西武に“茶髪禁止令”が発令された。秋季練習2日目となった17日、若手を中心に
茶髪だった選手たちが一斉に黒く染め直して参加。練習初日の16日に伊東監督から
言い渡されたもので、茶髪解禁は来季以降、リーグ優勝することが条件。西武が早くも
来季へ向けて、気を引き締めることになった。
若手が多いチームだからこそ、指揮官は綱紀粛正を重要視。中島、栗山、中村や
帆足らが早速、黒髪に変身していた。リーグ2位から日本一となった昨年は、ナインの
ファッションに注文をつけることはなかったが、伊東監督は「勝負の世界は、勝てば
ある程度は許されてもいい。でも、ウチは勝ってない。茶髪がダメだと言っているわけ
ではないけど、優勝するには何か一つは我慢することも必要だ。優勝すれば解禁します」
と説明した。
今季のシーズン中には、ユニホームのズボン幅に余裕のある“ダボダボ”タイプが
禁止された。だが今回の場合は、春のキャンプインからならまだしも、オフとなってから
出された異例の禁止令。その背景には、来季の優勝へ向けた首脳陣の決意を、
ナインにできるだけ早くから植え付ける狙いもある。
選手たちは一様に「チームで決めたことだから当然のこと」と受け止めている。
エースの松坂も例外ではない。まだ若干、茶色が残っていたが「ふろ場で監督に
言われました。ボクも近いうちに変えます」と話した。心の乱れは、着衣もさることながら
髪の乱れ…。気持ちを野球に集中させて、ナインが覇権奪回を目指す。(広瀬 雄一郎)
引用元:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/oct/o20051017_80.htm 関連スレ:
【野球】ノムさん「茶髪じゃVむりや」 古巣ヤクルトをバッサリ
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1083096079/l50
2 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:14:05 ID:JTADbit+0
aqsedrftgyhujik
もうどうでもいいでしょ
4 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:14:40 ID:5271/M920
伊東は能無し
5 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:14:56 ID:8a0b0vFjO
佐々木とかコバマサみたいな気持ち悪い色と形じゃなきゃどんなんでもいーよ
負けた罰則の特訓で死者が
7 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:16:00 ID:XMPfWY3/0
アホくさ
8 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:16:27 ID:82QkgGy60
来年は茶髪目指して優勝??
馬鹿じゃね??
髪の毛黒くして勝てるなら誰でもやるわな
10 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:19:37 ID:Ys1FL8dx0
ヘルメットずっとかぶってろ
11 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:20:08 ID:XLebj/jr0
カブレラも黒髪に染めるのか?
高校生かよ。
ていうか、松坂をイカセてよれよ。
言ってることが厨房か攻防の事にしか聞こえないんだが。
14 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:21:38 ID:SBSkZrFQ0
どうしてまぁこいつらはピントのずれたことを・・・
15 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:21:38 ID:KSb/7U4A0
ダボダボは確かにかっこわるい
レッドソックスのラミレスとか見ていて不愉快になってくるよな
地蔵はもうありえないしwwwwwwwwww
風呂場でアッー!
17 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:26:42 ID:3yHMR5h90
茶髪が何の関係が…?
フロントの固い頭を正す方が先決だと思うが。
18 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:27:47 ID:Gq/gmj610
髪を派手に染めてるのは見てて気分良くないのでいいことだ。
19 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:28:46 ID:/wu+IOR+O
ダン・ボビッシュの禁止に見えた。
来年V逸したら坊主きぼん
再来年は運転停止
その次は禁酒
21 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:29:01 ID:tAAQyJgQO
監督への懲罰は?
茶髪でも、ロッテに西岡みたいにマトモな守備をしてくれれば文句ないんですよ。
見た目以上に守備が緩んでるから、ダメなんです。中島とかナカジとかひろゆきとか。
松坂「ふろ場で監督に言われました。ボクも近いうちに変えます。チームを」
25 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:31:27 ID:15ocy+KF0
確かに関係ないのかも知れないが、
若手選手のダメっぷりを見てたら言いたくなるのもわかる。
オシャレする時間があるなら、練習しろってこった。
全ての原因は松井何とか。。。
部活w
27 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:32:54 ID:T0qBVzl00
髪の毛の色と野球と何の関係があるんだ?よく分からん。
28 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:33:25 ID:UOlTwSCh0
まず禁煙だろ。まぁ首脳陣が吸いたいから無くならないのだろうが。
29 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:33:45 ID:V5BxbjNF0
和田に対するイヤミか
30 :
、:2005/10/18(火) 12:34:03 ID:sqX09LEXO
プロ野球選手って、中学生みたい。
31 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:34:23 ID:8a0b0vFjO
そうね日本のスポーツは部活の延長的なとこがあるかもしれない
だから背負うものが少なかったり責任転嫁的なパスをする日本のサッカーは貧弱
禁煙は当然だよね。現役で居る間は喫煙なんてバカなことしちゃいけないよ。
もちろんコーチ等の指導者も選手の前で喫煙なんてもってのほか。許されない。
35 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:37:57 ID:hpmve7Ja0
体脂肪率を減らせ。
↓誰もこれを読んでないだろ
伊東監督
「勝負の世界は、勝てばある程度は許されてもいい。
でも、ウチは勝ってない。茶髪がダメだと言っているわけではないけど、優勝するには
何か一つは我慢することも必要だ。優勝すれば解禁します」
37 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:38:49 ID:fUs92E9KO
茶髪ロン毛は軟派くさくて弱そうに見えるだけ。
所詮ブサイクな野球選手が色気出す事自体が勘違い。
成績が伴わないと負け犬に見えてしまう。
男の選手なら清原みたいにマルガリータの禿にしろ。
39 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:41:12 ID:1NW29qGq0
ピチピチパンツにスキンヘッド
これが噂の野球脳ってやつですね。
番長はキモイ
あれはゲイご用達だろ
42 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:43:18 ID:jNdNRDW20
うわぁー関係ねぇー
ヴィジュアルで人気取れる選手もいるだろ
茶髪はダメなのになんでハゲは良いんだ?
別に茶髪でもいいだろ
野球選手もある程度ファッション気にしないと
45 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:45:14 ID:rOAYoRwp0
おかわり君だけはダボダボパンツ許してやれ。
何回も作り直すのかわいそーじゃん。
46 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:45:51 ID:ryokK1ElO
お前ら脊髄反射しすぎw
47 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:46:14 ID:5V/+BIk30
ロッテもダボパン禁止してくんねーかな。
初芝以外ほとんどあれじゃん。ひっかかりそうで見ていて気になる。
48 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:46:16 ID:T0qBVzl00
じゃあ、全員エッチ禁止。余計なところに精力を使わないので
年間通じた体力維持にプラスになる。
勝ったらエッチ解禁。
49 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:46:37 ID:PlnXOOVZ0
誰かこのニュースをノリにも言ってやって
50 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:48:13 ID:BvrpgmfM0
自慰禁止
51 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:48:47 ID:bJf+JbSqO
そんなんだからサッカーに人気移るんだよ
かっこよくないスポーツに子供が憧れるか?年寄りのこういうのは野球ファンとしてほんとにうんざりするよ。
52 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:49:25 ID:AC1qlabW0
茶髪を禁止するほうもどうかと思うし、
「優勝したらしてもいいよ」っていうのは理解不能だが、
茶髪やダボダボズボンを好んでやってる馬鹿もどうかと
和田さん・・・
54 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:49:49 ID:x0Cpt73z0
来年は何が禁止になるのかな?
55 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:50:42 ID:15ocy+KF0
56 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:50:54 ID:AC1qlabW0
>>43 ハゲ禁止にしたら西武は主力打者を一人追放せねばならなくなるではないか
これは親からの遺伝なんですー
58 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:54:22 ID:hhhiL3NG0
しかし茶髪は二十歳までだな・・・どっかの韓流スターみたいで恥ずかし過ぎるw
59 :
名無しさん@恐縮です :2005/10/18(火) 12:55:13 ID:UFJMD0HM0
1億円の年収だったら、髪を染めるの我慢してやるよ。くれ。
60 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:55:32 ID:dZLxsycL0
確かに最近の若いのは目に余るな。ついでに
ロン毛
お守りか知らんがチャラチャしたネックレス
小汚いヒゲ
ガムをやたらクチャクチャ
そこらあたりつばを吐きまくる
全部禁止にしろ!!
61 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:55:36 ID:MLmuTJmk0
昨日彼女とPO中継を見てた時の 野球音痴の彼女が言った言葉
ロッテの7番の人(西岡に対し) 顔も髪型もキモイよww 元ヤンキーのホスト崩れみたい
ロッテの9番の人(福浦に対し) ヤクザみたい
あの人(多分里崎のことと思われ) キモくない?
ロッテの選手ってグラウンドでツバ吐いたり髪色とか汚いねって
あの人(多分サブローのこと)なんで目の周りが赤いの?
ロッテの選手は自分達が格好いいと思ってやってるのだろうか?
62 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:56:22 ID:BJ1ZwYIc0
何か一つを我慢するってのはわかるけど、全員が茶髪にしてるわけじゃないだろ。ねえ、和田さん?
63 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:56:29 ID:s7Ubg+va0
来年優勝逃したら、全員坊主
再来年優勝逃したら、彼女と別れろ(既婚者は離婚だ!)
なんて、年々ひどくなっていくかもw
白髪染め
65 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:57:59 ID:AC1qlabW0
>>63 その翌年優勝を逃したら、球団を売り飛ばす!
中学や高校の野球部は何で坊主なの?
意味はあるのか?
>>66 昔は強制だが、最近は自主的やらファッションやらでやっているケースも案外多い。
日本高野連は「坊主強制は禁止」という立場。
監督の肛門に挿入するためだろ。背番号につながるので意味大有り。
69 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 13:01:02 ID:rOAYoRwp0
70 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 13:01:07 ID:jNdNRDW20
伊藤には、何を制限すればいいのかな
体重余ってそうだから、減量しろ。食事制限
>>60 若くない引退間近な選手や、ベンチの監督もそこら中にツバ吐いてるぞ。
72 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 13:02:43 ID:hqO5I/ZW0
茶髪禁止で中島の守備が上手になるとは思えない。
73 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 13:03:28 ID:AC1qlabW0
>>66 意味ねーよなホント
全然関係ないけど
12〜3年ぐらい前までは、田舎のほとんどの公立中学の男子生徒は
みんな強制的に丸坊主にされてたんだぜ
当時の文部大臣が「戦時中を思い出してキモス」ってやめさせた時は
「このバーサンは神!」って思ったもんだ
後年ロリマンガ規制で2chのロリコンにボロクソに叩かれた森山眞弓なんだけどな
74 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 13:03:33 ID:s8W+vVPS0
25 :名無しさん@恐縮です :2005/10/18(火) 12:31:27 ID:15ocy+KF0
確かに関係ないのかも知れないが、
若手選手のダメっぷりを見てたら言いたくなるのもわかる。
オシャレする時間があるなら、練習しろってこった。
僕もそう思います。
75 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 13:04:21 ID:m5Gpy5Iw0
まずは伊東が煙草をやめるべきでは?
76 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 13:05:02 ID:hGHCWYI50
ふさふさの和田は大ピンチ!
77 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 13:05:14 ID:AC1qlabW0
野球やってる奴は立場が上の人間には表向き従順だから従うだろうけど、
内心どう思ってるんだろうかね
78 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 13:05:40 ID:ULbc1koS0
・・・あほらしい
79 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 13:08:08 ID:3DNxfs7GO
>>61 うちの親はイチローの登録名をインスパイヤした
選手が韓国顔だと言ってたな。俺はシャブマリン投法のほうが
そうだと思うけど。
プロなんだから、結果で判断しろよ
成績が悪かったら年俸下げたり、首にすればいいだけ。
ただの言い訳だろ
81 :
真実:2005/10/18(火) 13:09:04 ID:tjKDUoaA0
全員頭を五厘二汁。
来期は優勝間違いなし。
82 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 13:09:25 ID:4N+orHpG0
茶髪にしたいから頑張る選手www
アフォかこのチーム
83 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 13:09:50 ID:ogbaxiAU0
全員 ハムのひちょりスタイルでいけや
84 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 13:11:17 ID:gcXfwAgt0
野球選手ってほんと頭悪いんだな
みんな高校球児を経験してるからよっぽど髪型にコンプレックス持ってんだろ
ソコを付いた監督は鋭いね
85 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 13:11:52 ID:J88pf4r4O
86 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 13:15:11 ID:Wi9P+TN+0
汚い穴だなぁ
87 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 13:15:54 ID:3OhNY/4p0
和田さんの進言に違いない
88 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 13:17:07 ID:rOAYoRwp0
和田ってまだいたの?
>>67 そうなの?じゃあ全員坊主って言われて
拒否して退部にさせられたら高野連に訴えればいいの?
90 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 13:19:19 ID:4v/RMAEcO
茶髪してる暇があったら一分一秒惜しんで練習しろってこった
松坂しかり中島しかり
91 :
2006:2005/10/18(火) 13:22:08 ID:z+0Rr53n0
伊東監督が率先して坊主になれば効果があるよ。
92 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 13:23:06 ID:x0Cpt73z0
93 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 13:25:09 ID:Gq/gmj610
>>91 じゃなくて白髪染め落してごま塩頭になればいいんだよ。
94 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 13:25:17 ID:lNJaJ6330
伊藤の二重アゴはもっとやばい希ガス。
95 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 13:25:47 ID:5mJS+IG80
これは和田の陰謀だな。
96 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 13:26:07 ID:UFLZ0XE70
和田も茶髪禁止なのか・・・
和田の頭皮だけはガチ
99 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 13:27:26 ID:LtQP+tFy0
>ふろ場で監督に言われました
>ふろ場で監督に言われました
>ふろ場で監督に言われました
>ふろ場で監督に言われました
アッー1!1
>>90 それだと余暇は全部練習につぎ込めって話になるんだよなぁ。
染髪自体は1〜2時間あれば出来るし、
それで優勝できるなら良いんだけれど。
101 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 13:27:38 ID:rOAYoRwp0
伊藤の采配を禁止にすれば強くなるとおもうよ
和田が茶髪にしたら誰か突っ込めるのかな。
103 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 13:29:01 ID:15ocy+KF0
>>89 最近は坊主の方が楽だからするみたいだな。
風呂とかで洗髪とかするときにね。
自分でバリカンでそれば、散髪代も浮くしね。
104 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 13:29:18 ID:05sPfdAz0
伊東もパチスロ禁止
105 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 13:35:03 ID:5yuWAmR00
別にいいんじゃね。
去年活躍した若手を今年大人扱いした結果がそろって成績ダウンだもの。
だから来シーズンは大人扱いしない、その象徴が茶髪禁止なんでしょ。
106 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 13:35:06 ID:NC5DMj7JO
まぁいい大人が白髪隠しでもねぇのに茶髪ってのも考え方が幼いんだろうな。
茶髪なんか10代か20代前半で辞めるわな、普通は。
ヤンキーと女、頭悪い奴は例外だか。
にしこりにしろ野茂にしろイチローにしろメジャーで活躍してる選手は黒いしな
若い連中もやるべき事が先にあると言う事だろう
ついでに言うと若い頃から髪染めてる芸人は面白くない
108 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 13:41:06 ID:Zlx1RCWf0
和田のあのふざけた髪型は気の緩みを表している。
109 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 13:44:32 ID:Zlx1RCWf0
落合といい伊東といい野村といい
まだ精神論マンセーな馬鹿がいるんだな。
原のジャイアンツ愛もあるいみ宗教じみていてキモい。
和田に坊主禁止令
111 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 13:50:10 ID:18c7xgRVO
こういう意味のない精神論押し付けるからおっさんスポーツのイメージついて若いのが離れていく
112 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 13:51:26 ID:YOqXF8Ax0
デブ、ハゲ、息の臭い奴禁止。
113 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 13:52:31 ID:1b6bSL7i0
伊東ってもっと賢い人かと思っていたけど
自分の無能さを悔いる発言とか聞いたことないな
選手のせいにする前に自分を戒めるんじゃないのか?普通は。
114 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 13:53:27 ID:pMWOanZSO
髪染めて何が嬉しいのか分からんな
115 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 13:53:39 ID:RwlE/vqoO
>>109 てか茶髪禁止って精神論にもなってないからな・・
じゃあ茶髪のサブローやらコバヒロがいるロッテに何故負けたんだよ・・
髪の毛の色で野球やってんじゃないんだぜ?
116 :
ヽ( ゚∀゚)ノもうたねぽーぽぽ ◆GUNDAM0gmw :2005/10/18(火) 13:54:09 ID:tzVQ/V200
m9(^Д^)プギャー
これは、松坂に出て行けと言ってるってことですね。
118 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 13:54:44 ID:tunpi3y/0
俺も大阪やから中学の時は坊主にしとったんや。昔の話やけどな。
119 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 13:57:12 ID:21BKFNv4O
監督にこういった権限があるなら禁酒、禁煙とかやればいいのにそっちのほうが明らかに身体に影響あるぞ
茶髪は不快だな
121 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 14:08:33 ID:IMAVclqLO
バカ丸出しだね
どうせなら坊主強制にすればいいだろ
122 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 14:10:21 ID:t6+DY+zJ0
くだらねー、松坂絶対出ろよ!
123 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 14:13:17 ID:WfkwHhItO
>>106 分かる分かる
きれいな茶髪なら分かるけど
なんかきたねーし似合ってないんだよな
124 :
_:2005/10/18(火) 14:13:23 ID:gudgwTAbO
おかわり禁止令
125 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 14:16:52 ID:iltN145c0
これじゃ勝てねえな
126 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 14:16:54 ID:z1aGt8Os0
127 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 14:24:35 ID:ESlzIHYWO
ロッテ今江の茶髪は似合ってたが、同じくロッテのコバマサの茶髪のひどいことひどいこと
毎年負け続けて、高校生レベルの私生活に戻ったら笑う
130 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 14:35:18 ID:HZy+kx8C0
何故か知らないがスレタイを見た瞬間頭の中に和田が出現した。
131 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 14:35:22 ID:PnAPFcUj0
松坂:茶髪ダメなら大リーグ行きますって言えば一発で潰れる
酒タバコだけ禁止にすりゃいいだろ。
それで徹底的に守備練習だな。
132 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 14:37:15 ID:PnAPFcUj0
まー暴言癖のある監督のうちはダメなんちゃう?
133 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 14:38:58 ID:yXrFZmse0
ベンチ裏の唐揚げ禁止。
134 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 14:41:52 ID:3Gwnj7nA0
チャパにしよう、黒髪だろうが、ハゲだろうが大人なんだから自己責任だろ
>まだ若干、茶色が残っていたが「ふろ場で監督に 言われました。
黄金アッー!
136 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 14:43:37 ID:rRvAbDSS0
森はOKなのか?
なんかモヒカンっつーかツーブロックみたいな妙な髪型してたけど
137 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 14:51:46 ID:9HIrTiKFO
サブローとか広島の選手とかは似合った髪型、自分に似合う色にしたほうがいい
似合っているのならいいけどそうでないと汚く見える
茶髪禁止なら
ということで首脳陣から2軍、スタッフまですべてスキンヘッド軍団に!
139 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 14:55:57 ID:ESlzIHYWO
140 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 14:56:46 ID:kDM/5bvsO
中嶋「茶髪禁止らしいよ」
赤田「えーやだなぁ。中坊じゃないんだから」
おかわり「まったくッス」
中嶋「ホントにムカツキますよね、和田さん…あっ!」
和田「…」
141 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 14:57:42 ID:FHhOJHFl0
142 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 14:59:25 ID:U/q9MMKZ0
143 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 15:01:06 ID:btfYKsg/0
和田の髪の毛は肌色だからな
挨拶はちゃんとしろとか茶髪禁止とかダボダボズボンは駄目とか本当にプロなのか
145 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 15:01:55 ID:ISAT+9TOO
伊東はパチンコ禁止
146 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 15:04:20 ID:+CfBEgFQ0
ってか、あの戦力でしかも三位の分際で優勝考えてる事自体がおこがましい。
147 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 15:06:02 ID:yXrFZmse0
きちんとしたトレーニング理論とか組織論を持ってない
から、こういう訳の分からない「指導」に走るんだろうね。
148 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 15:17:18 ID:GdaGu9Jz0
成績がだめだったらしょうがないよ。
成績よければ何しても許されるわけだし。
149 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 15:20:09 ID:bW9nlwQr0
海苔も地蔵も来るなって意味だな
150 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 15:21:31 ID:BkkCQi9j0
プロ野球選手ってアホばっか
151 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 15:24:45 ID:mE4tqi6/0
野球選手は常識がないからなw
152 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 15:26:10 ID:XwQkkdmZ0
意味わかんないよママン
153 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 15:27:07 ID:dPr7h2N70
茶髪禁止令よりデブ禁止令を
契約書に盛り込む選手とかいないのかな?
髪型に文句言わないとか。
155 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 15:27:44 ID:u6m6KgDz0
いまどき茶髪を目の敵にするのはおっさんとキモオタだけ
西武の主力選手って22歳くらいだろ?茶が似合う時期じゃん
プロ野球の組織・フロント・監督等は、昭和の時点で考え方が止まってる気がする。
157 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 15:28:36 ID:qouFtMof0
最近は髪型うざい選手大杉。
さっぱり短髪でいろ。
なんで染めるんだ!アフォかよ。
158 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 15:29:10 ID:qouFtMof0
伊東監督はウルルン滞在記でベトナムの民家に住み込んで漁師手伝うの禁止。
黒髪短髪松坂のほうがいいように思う
161 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 15:39:54 ID:6vzOKY9T0
黒髪短髪床屋刈りで育ったおじさんらってキモイね
こういうこと言ってるから誰にも尊敬されないんだよ
162 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 15:41:25 ID:qQqNo99m0
茶髪禁止なんてぬるすぎ 坊主にしろよ
ただし約1名はロン毛のカツラを被れ
163 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 15:41:37 ID:PnAPFcUj0
こういう校則みたいなことばっか抜かしてると
チームに対する忠誠心もなくなるぞ
164 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 15:52:12 ID:FJQXtd220
いまどき茶髪にしてんのはDQかガキかイナカモン
165 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 15:56:49 ID:wTAVWyFo0
とりあえずアレだ、髪型は自由で構わんが
1回やらかす毎にバリカンで1本筋入れろ。
で、坊主になったら2軍落ち。
バリカン入れれるようになるまで1軍復帰無し。
和田も例外じゃないぞ。
ハゲだからって容赦はするな。
166 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 15:58:13 ID:uIGZt/8dO
167 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 15:59:14 ID:Gz+wc45X0
小島太の茶髪を府中のウィナーズサークルで見たときアホ丸出しと思ったが
それに負けないくらい似合ってないやつが野球選手には多すぎる。
168 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 15:59:25 ID:MUMdT5VWO
罰として和田と石井貴は眉毛全剃り
169 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 16:01:05 ID:IbJ+pvTR0
>>1 >優勝するには何か一つは我慢することも必要だ。
じゃあ伊東は女遊びを我慢しないとね。
金髪にすればいいじゃん
171 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 16:04:51 ID:jt+JLAywO
まず伊東監督がそのたるんだ腹を引っ込めろや!
172 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 16:05:18 ID:K4G4Uqd/0
さすが野球はださい思いつきしかしないな
173 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 16:05:38 ID:g4t8nltn0
やることがいじけてるよな。後ろ向き。湿っぽい。
リーグ戦3位のチームがPO優勝、日本シリーズ優勝したと仮定して、選手の年俸はupするのかな。
評価は「リーグ戦3位」の部分だよな普通は。
何で監督と風呂に入ってるんだ?
176 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 16:09:00 ID:ouXJ6KX/0
177 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 16:21:30 ID:Km4j/Y5ZO
そのまえに伊東監督は、ダイエットしたほうがいい
178 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 16:27:38 ID:J88pf4r4O
>>169 伊東は女遊びはしない。というか出来ないらしい
美人局に引っ掛かって以降嫁さんが厳しく監視するようになったそうだ
ただ伊東も何か我慢するべきだというのは同意
伊東はペナント一位通過→リーグ優勝するまで禁煙しる
179 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 16:33:11 ID:bbmwAFOVO
確かに西武って茶髪多いよな
180 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 16:34:27 ID:/EPMxaun0
黒髪で負けたら今度は坊主だな
181 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 16:35:13 ID:/EPMxaun0
>>179 秋山がメッシュ入れてたのは野球選手の茶髪のはしりだったよな
182 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 16:37:53 ID:WCbBBBS10
ということは松坂が茶髪にしてればメジャーにいけるということ。
183 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 16:40:05 ID:jt+JLAywO
和田が一言。
『増毛はOK?』
184 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 16:41:28 ID:OS3SdvAG0
特に松坂の金髪は
大NGだろな。
何かを我慢すれば上手くいく、とか
努力して頑張れば報われる、とか
いうのは日本のスポーツ界の中で一番問題のある考えなんじゃないかな。
何かを我慢して努力しても努力する方向が間違っていたら努力して
も勝利かどんどん遠のくばかり。
これだけ方向性が間違っているとファンの人も納得できないんじゃないかな。
186 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 16:50:51 ID:qAAEDcjc0 BE:57591735-###
相手に怪我させて、見舞いにも行かず部屋で泣きはらすのも中学生っぽいよな。
>>184 連帯責任ってことでなんで俺が懲罰受けなあかんねんって思ってるだろうな。
あの成績で懲罰ってちょっwwwおまっwww
188 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 17:07:39 ID:NuEMIJ8y0
オフでも体重を一定レベル以上には増やさないこと、とかいうなら
分かるけどな。髪の毛が何色だろうがモヒカンだろうがハゲだろうが
アスリートの能力に何の関係もないだろ。
未だに昭和の軍隊野球か、オワットル
190 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 17:34:02 ID:zMbkan7Z0
俺より先に寝てはいけない
191 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 17:55:51 ID:ny7gzCln0
じゃあかつての水上みたいな長髪はOKってこと?
年中、キャップorヘルメットなんだからどんな髪でもいいじゃん。
ジャンボカットはいいのか?
194 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 18:11:09 ID:BeLKRVvO0
まあ選手たちが当然のことと受け止めているのだから、外野がとやかく言うことでもないなw
195 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 18:12:58 ID:8bllV5vA0
次はデブ禁止→伊東、おかわり
196 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 18:21:08 ID:uSpm2bZDO
心の乱れは性の乱れ。
セックス禁止してやれば獅子が猿になって必死にやるだろうに。
197 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 18:34:16 ID:GQ7ZXtqR0
ウンコ色の頭
伊東はパチ屋出入り禁止ね
巨人といい、西武といいそんなくだらないことにこだわるから負けちゃったんじゃないの?
200 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 19:14:49 ID:wTAVWyFo0
>>196 試合中に「いかん精液が溢れ出してきた」とか
言われても困るぞw
201 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 19:16:03 ID:z48HUGDc0
茶髪にしたいから優勝目指す奴はいないだろ
茶髪が駄目なら金髪にすればいいじゃん
203 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 19:41:16 ID:Dg6kpJee0
程度ヒクスw
プロなんだからそんなくだらないことやってないで査定を厳しくしろよ。
205 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 19:42:50 ID:1YlfoGwK0
おやつは500円まで
薬禁止令は出ないw
207 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 19:44:42 ID:g8/m2GD20
バナナはおやつではありません
208 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 19:45:53 ID:Vc4L6TjH0
パナマはドイツにいけるんですか?
和田さんはどうしたらいいん?
210 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 19:48:47 ID:1YlfoGwK0
むやみにカンガルーを見つめてはいけない(オーストラリア)
西武で髪の話題は禁句にしたほうが効果あるんじゃねーの
212 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 19:55:29 ID:PhirQYbW0
茶髪にするほど髪がない
和田です
選手は年俸が下がることなんて、あんまり考えてないんだろうな。
茶髪で禿を誤魔化してたのに…
ここまで髪について言及している人が多いけどズボンについてはどうなの?
張本がよく「髪は坊主!ひげは剃る!ズボンはストッキングに入れる!
これがかっこいいんですよ」とか言ってたが、たしかにズボンのすそが
地面すれすれなくらい長いのは踏んづけたりして危険かなとも思う
ダボダボパンツだけはどうも受け入れられない。
しかしストッキングを露出する選手はみんな初芝みたいに色付き部分を多く出してるが、
昔みたいに白と色付き半々になるような履きこなしを見たい。
217 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 20:52:42 ID:5qzAbIKH0
ダボダボはダサイよ
なんであんなユニフォーム着るかなぁ
218 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 21:06:53 ID:ILfSBW8O0
こんなんじゃ勝てないわな。納得した。選手をまるでガキ扱い。
「試合で結果を出せば他で何をしてもいい」ってほうが
選手達はプロとしての自覚や責任感を持つに決まってる。
試合で活躍することを目的に、そこから逆算して考える習慣がつく。
選手を細部まで管理して思い通りに動かしたいなら高校野球の監督にでもなれ。
ま、勝てない理由を的外れな部分に求めてるだけだな。
勝てない理由がユニフォームや髪型にあるわけないのにな。
219 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 21:20:49 ID:RxC7OcJm0
ユニフォームのズボン<ストッキング>は着こなしを
チームで統一すればどっちでもいいや
220 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 21:46:29 ID:ypR4/Kel0
こんなこと言うから人気も出ないし、選手も出て行く。
221 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 21:53:33 ID:4Ux90wIDO
要約すると 黒髪のモヒカン はOKってことだな
>>217 同意、茶髪はまあ別に気にならないけど
だぼだぼは見苦しい
223 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 21:57:49 ID:CKcd6tT6O
昨日ズレータかバティスタかをみておもたんだが
ズボンのポッケをビロンとだすのは流行ってるの?
プロ野球なのに 茶髪禁止ってなんだよ
225 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 22:00:36 ID:e/YSqk8T0
かつての西武は優勝を逃したオフに特別特訓練習を強行していた。
84年と89年に実行。今はさすがにやってないよね。
SBは、2年連続プレイオフ敗退で、オーナーが激怒したらしいよ。
で、オーナーの髪型を真似て、媚売ろうとした松中はかなり減俸らしい。
毎回おもうんだけど茶髪禁止とかアホみたい
意味ないだろ
もっと他になんかあるだろ
>>227 いやある
おまいら、ノビノビしてんじゃねーぞゴルァ
って感じかな
229 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:09:25 ID:hxgjt//U0
西武は広岡呼んで来い
そんな髪型や色のことより他にやる事あるだろうに…
暇だな西武。
232 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 13:32:56 ID:hxgjt//U0
イチローのようなピシっとしたユニフォーム着ろよ
233 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 13:34:33 ID:DrJc9dBd0
中学校ですか??
234 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 13:35:27 ID:j0Vo32oi0
和田さんに気を遣ったんだな・・・
235 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 13:35:54 ID:sQ2n8DmB0
喫煙は禁止しないのか。
236 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 13:37:25 ID:egKnIJRb0
とりあえずキャンプ中はオナニー禁止
237 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 13:49:36 ID:sQ2n8DmB0
シーズン中はエッチ禁止。精力分散防止義務w
ダボダボパンツって普段着でヒップホップのみたいなやつかと思った。
ユニフォームか。
イチローってパンツ上げ過ぎなんだよな
ベルトが乳首の位置までいきそいな勢いだよ
金髪でも茶髪でも構わないんだけど、野球選手ってオサーンな髪形なのに染めてるからバランス悪く見える奴が多い。コバマサとか佐々木とか…。
やるなら自分の顔や年齢を考えていただきたい。
241 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 14:18:00 ID:yHLUrXOL0
まるで監督自身には責任は一切無いかのような処置だな
242 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 14:23:43 ID:BDz3kYIN0
>>240 精神構造はヤンキー上がりの配管工と同じなんだから許してやれ
243 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 14:23:49 ID:8Q8w6/jP0
高校球児も坊主なんだから、当然坊主ですよね?
244 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 14:38:37 ID:5J8BIKT1O
初芝を見習え
245 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 15:05:54 ID:jJ6o6F3z0
松坂は巨乳禁止
246 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 15:09:55 ID:CBLtJv7DO
247 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 15:21:44 ID:mC1SQXGG0 BE:99638055-
「チームに残ってやったのに、茶髪は禁止だと?誰に言ってるんだ、FA宣言するぞ!」
などと揉め事になるかもしれないから、FA選手は除外すべきだな、
まあ、西口や石井貴が茶髪にするとは思えんが・・・。
248 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 15:35:01 ID:F1LnCzjQ0
謝れ!
和田に謝れ!!!
249 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 15:37:46 ID:7VhwNqT5O
和田さんは茶色じゃなくて肌色だからギリギリセーフ
250 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 15:37:58 ID:hcN1uz4kO
細かいことより
限界まで減俸のほうがキクんじゃないか?
こんな事まじめに言ってりゃ
そりゃ野球人気も下がるわ
つうか似合わんのに茶髪とかすんなよ
マジで汚いぞ
>>223 ポケット出すのはなんかのジンクスだったような
岩隈氏ね
256 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 17:52:54 ID:qDoaMUVl0
相変わらずこういうスレでは染髪料メーカー工作員が必死になるなw
>>66 先輩の命令は絶対だから。
奴隷に人権は無いです。
258 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 08:43:54 ID:wLOhJ6wRO
赤田・細川の嫁は祈祷師雇ってライバル選手を呪わせているって聞いた
259 :
、:2005/10/20(木) 08:46:19 ID:q6gggcnBO
野球豚って、中学生みたいでかわいいよな。
日本人の顔で茶髪とか笑えるんだが。似合ってる人見たことないぞ
261 :
私事ですが名無しです:2005/10/20(木) 08:52:30 ID:AH22u7bI0
和田に「あなたは関係ありませんね。あははっ」って言ってこいよ。
>>215 ハリーが松井稼を目の敵にする一因かも知れんな服装。
おまけにガムだし
まんま土方やんけ・・