【音楽/野球】DEEN池森 詩でロッテ優勝祝福

このエントリーをはてなブックマークに追加
1失恋レストラソ@LOVELESSマイナス1φ ★
プロ野球パ・リーグのプレーオフ最終戦が17日、ヤフードームで行われ、
ロッテがソフトバンクを破り31年ぶりのリーグ優勝。
ロッテのバレンタイン監督が「日本のアーティストで一番好き」とホレ込むユニット
「DEEN」のボーカル池森秀一は、スポニチを通してチームに自作の詩を届け、優勝を祝福した。


 それぞれに光輝く魂が ひとつになった

 大きな大きな光の珠は 闇を打ち抜き

 僕たちを喜びや涙で包み込んだ

 たくさんの感動をありがとう

 そしてこのまま みんなで同じ夢を叶(かな)えよう

 そこに辿(たど)り着かなければ見えない世界を見に行こう

 ひたむきに…

 がむしゃらに…

 まだ夢の途中

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2005/10/18/03.html
2名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 06:18:55 ID:uUb4aYMd0
以降間違ったDEEN知識スレ
3名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 06:19:58 ID:J0HXprdk0
DEENは解散した
4名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 06:20:00 ID:lWxb9stqO
ねむい
5名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 06:21:28 ID:5IauH2lD0
>ロッテのバレンタイン監督が「日本のアーティストで一番好き」とホレ込むユニット


             捏造ウザイ
6失恋レストラソ@LOVELESSマイナス1φ ★:2005/10/18(火) 06:21:53 ID:???0
>>5
それ確かマジ
7名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 06:23:22 ID:jyczcmZ80
>7
しったかウザイ
8名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 06:24:34 ID:0WPIkkDs0
ボーカルがハゲた人だっけ?
9名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 06:24:49 ID:TE1rSc/50
またDEENはスポーツに絡んでくるか

もう、なんていうか形振り構わぬって感じで必死すぎだろwww
10名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 06:25:20 ID:j5Re4HzRO
爽やか星人か
11名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 06:34:28 ID:eKHeRaeI0
>>10 1993年に目立ってた頃は細面だったけど、5年後に見たら
かなり角ばった顔に。
しかもこの頃から韓国関連と関係が深まる

濃い顔薄い顔と言っていた1990年代前半に薄い顔を強引に
流行らせたのは電通で、裏に朝鮮系芸能界が動いていたという

濃い顔の縄文系、つまり日本在来の人より弥生系の薄い顔、つまり
半島系を格好良いと日本社会に擦りこませ、在日の俳優が良いポジションに付き
在日の男がより美女を嫁に持てるように、という計画だったらしい

その後、サカキバラ事件で薄い顔が犯人だった辺りから、この辺のからくりが
ばれ出したとも言われている
________________________________

以上全部自分の妄想ですた。でも笑って流す程度には読んでくれ
12名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 06:36:56 ID:mRScsqnzO
違う 違う そうじゃ そうじゃな〜い♪
13名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 06:45:19 ID:BAZLGZJk0
>>5
ボーカルのDEENじゃないソロコンサートも見に行ったんだぞ
14名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 06:48:54 ID:NVMeWQ+10
kakkoii!
15名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 06:49:53 ID:4BXgoxkO0
法則発令
16名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 06:52:53 ID:Hvz0wX1V0

DEENってメンバーチェンジを何度か繰り返した結果、
ついにスタートメンバーが誰も残っていないのは有名な話。
17名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 06:57:04 ID:kCb64I2MO
>>5
それはネタじゃないはず
前回ロッテの監督をしていたとき以来のファンらしい
当時はまだ人気があったしね
18名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 06:57:20 ID:Nrx9RkODO
ザードとかこの辺の人らって普段なにしてんの?
露出も少ないしツアーとかだってろくにやらないでしょう。暇過ぎて発狂しないのかな。
19名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 07:04:47 ID:pMWOanZSO
ボビーが95年に日本いた頃はDEENの「未来のために」が野球中継のテーマソングだったからね
20名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 07:09:05 ID:p7asFi+T0
>>16
それ違う連中
21名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 07:11:03 ID:PjP/z92dO
18
2ちゃんにも暇すぎな人たくさんいるじゃん 。
22名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 07:11:07 ID:z6Xwml7D0
便乗芸能人キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

佐藤藍子まだ〜?
23名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 07:12:06 ID:FoFSpXYK0
>>4
ワロタ
24名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 07:13:30 ID:aF6TIEEA0
いろいろロッテファン探し回ったんだろうなぁ・・・・
25名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 07:15:18 ID:g06QRAY1O

DEENは北海道出身

26名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 07:24:45 ID:Mxe6Vzee0
27名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 07:28:06 ID:H9M/RhyLO
DBGTしか知らん
28名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 07:40:02 ID:umz6P+9Q0
ア〜イム ノッキンノンユア ド〜ア♬
29名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 07:41:28 ID:RiCoK7lPO
やっべえ勃起してきた
30名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 08:39:55 ID:w+7UjGYL0
DAN DAN 心ひかれ〜て〜く〜
31( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2005/10/18(火) 08:57:41 ID:rd0fScgX0 BE:500472498-#
去年は味の素スタジアムれヴェルディ応援ソングを歌ってた
32名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 08:58:25 ID:gDsUDj0a0
33名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 08:59:19 ID:gDsUDj0a0
>>30
ちょっっっっwそれディーンじゃないぞっっっっw
34名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 09:03:00 ID:WOL3Sq+10
DEENってまだ生きてたんだ
35( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2005/10/18(火) 09:26:09 ID:rd0fScgX0 BE:340599577-#
アルフィーの横浜フリューゲルスや横浜FCみたいなカッコイイ曲を造れ〜
36名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 10:08:00 ID:otFR+rs10
「愛は勝つ」は名曲
37( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2005/10/18(火) 10:10:29 ID:rd0fScgX0 BE:500472689-#
ときめいてハットトリック これに勝る曲名は無いのれす
38名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:08:01 ID:Nrx9RkODO
しっかし中学生みたいな詩だな
39名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:11:14 ID:6k0VNmzQ0
12月19日の武道館が楽しみで今からドキワクのエヴリデイ
40名無しさん@恐縮です :2005/10/18(火) 13:30:04 ID:ZW8XBTJI0
>>33
DEENとFOVってかぶるんだよな〜。
41名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 14:36:36 ID:2O8hQEEd0
テイルズなんとかのOPの歌なら知ってる
42名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 14:46:14 ID:wWK3VJSS0
李卦守
43名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 15:42:02 ID:1jX7I4g60
瞳そらさないでがあまり出てこないってことに世代の違いを感じる
あれだけテレビCMで流れていたのに
44名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 15:44:19 ID:5E09BUNi0
なんか闇がSBを指してるみたいだな
45名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 15:46:15 ID:Ix13KsjsO
突然は好き
ってか、それしかシラナイ
46名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 15:46:59 ID:WS8zhhJ90
>>45
ちょwwそれ違うぞw
フィールドオブビューだったかな
47名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 15:50:06 ID:vOVcOIs50
ベルデ−の専属応援歌手じゃないの?
48名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 16:02:15 ID:Pd2Qw/OV0
DEENとWANDSの区別がつかない
49名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 17:03:51 ID:/FLUGuAy0
>>18
普通にツアーやってるぞ。
ってかバレンタインがDEENファンってのはガチだよ。
じゃなきゃわざわざライブ見に来るかw

>>16
それWANDS
50名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 17:07:53 ID:tNAeGBvt0
誰かDEENと>>30歌ってる人とWANDSの見分け方を教えてください
51名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 17:09:54 ID:/FLUGuAy0
声が全く違う
52名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 17:14:25 ID:6c0gzZLHO
>>30
DEENのスレにはかならず出てくるな。
俺は『夢であるように』が好き。
53名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 17:15:21 ID:/FLUGuAy0
しかし、DEENとWANDSはバンド自体の知名度も結構ありそうだが
FIELD OF VIEWはあんまりバンド名は覚えられてなさそう。
何でだろうね。
54名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 17:16:01 ID:o4ApJVEhO
>>50
DEEN→チョソとバレンタインと仲良し。まだ現役。
FOV→層化。既に解散。
WANDS→いつの間にか坊主になりヤバイ人になりますた。既に解散。
55名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 17:16:50 ID:otFR+rs10
一曲は名曲!!泣ける

「♪何でもないような事が 幸せだったと思う〜♪」
56名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 17:17:32 ID:/FLUGuAy0
どんなだよw
57名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 17:20:02 ID:MOMik+gw0
>>54
ヤバクねえよ。タコ。
58名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 17:20:16 ID:9AKZQ5T00
釣りの多いスレだな・・・
ここでDEENライブに行ったことのある私が来ましたよ。
ボーカルのおばあちゃんが青森のすごい田舎にあることも知ってますよ。
なんでも聞いてください(=゚ω゚)ノ
59名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 17:20:55 ID:EmlxCVxO0
池森より爽やかな男を今だに見かけたことがない!!
60名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 17:21:40 ID:/FLUGuAy0
>>59
つ浅岡雄也
61名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 17:24:35 ID:oTtNQAlD0
>>58
和音は失敗だと思いますか?
62名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 17:48:41 ID:9AKZQ5T00
>>61
いろんな可能性試すってことではありでしょ(・∀・)♪
63名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 17:52:29 ID:1dkN4lgfO
池沼の詩はすばらしいからな
ロッテにはぴったりだね
64名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 17:59:23 ID:bbNZzwQ10
>>58
青森ってイワナイで
65名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 18:00:55 ID:N5BDzQVj0
そういやティーボラ〜ンとかいうバンドはまだやってんのか?
66名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 18:08:25 ID:/FLUGuAy0
>>65
ラジオやってる。再結成の動きあり。
67名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 18:11:06 ID:oTtNQAlD0
>>58
DEENBasicToRespectはコアなファンじゃなきゃ
面白くなかったと思いますがそのことについては?
68名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 18:13:40 ID:otFR+rs10
また中山美穂と組めば売れるかもね
69名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 18:17:38 ID:/FLUGuAy0
だからW(ry

ってか、中山美穂もかなりの落ち目だから無理だろ。
歌手としての需要はDEEN以上にないだろうし。
70名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 18:38:12 ID:JnPCGfk40
世界が終わるまでは〜
71名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 19:29:15 ID:/bzSXv2b0
海の見える街は名曲
72名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 21:23:25 ID:T4vPhBU10
「闇を打ち抜き」の闇ってソフトバンクや孫オーナーの ことですかあ?

 
73名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 21:31:56 ID:kaxYzAZUO
みらいーのーたーめにしんじて〜♪
74名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 21:44:14 ID:xWchvZ+F0
びーいんぐ
75名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 22:37:33 ID:jN/q7bSH0
>>18
ZARDはまだ現役ですよw
アルバムもこの前出したばっかですよw
76名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 22:57:35 ID:rzqAuhvG0
>>75
誰も引退したなんて思ってないと思うが
どう読み間違えたんだ?
77名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 00:20:03 ID:4bUXZWpN0
時の扉〜叩いて
78名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 00:24:20 ID:GqBCXpWM0
ディーンって村上ショージのギャグでしょ
79名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 00:24:39 ID:fMbjQEhi0
でーんって人気あったの?
80名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 00:26:41 ID:0i/6b+LfO
>>75
TVやラジオに全く出なくて他の歌手と比べて暇そうだけど何してるのかな〜って意味じゃ
毎日レコーディングしてる訳でもないしね
81名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 00:27:13 ID:8C4J/HUDO
セゲヲやZARDと組んでたやつらか
82名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 00:30:27 ID:gn5C9gsi0
>>81
それZYYGとREVとWANDS
83名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 00:31:53 ID:xvjK+yCT0
ビーイングのアーティストはなんで区別がつきにくいんだろう
84名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 00:34:47 ID:3em9yI3b0

  あふれ出す夢を"強く強く信じていたいぃい"
85名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 00:37:40 ID:8C4J/HUDO
君のいない夏と夢であるようにと突然が好き
86名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 00:38:24 ID:3em9yI3b0
ザードとウォーターって同一人物?
87名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 00:38:31 ID:bcPb+Yro0
愛のままにわがままに僕は君だけを奪い去りたいは名曲
88名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 00:44:01 ID:3em9yI3b0
瞳そらさないで は歌詞がヤバイ
ていうか歌の主の精神状態は既にストーカーと同じ

〜いつもこの時間は うちにいたのに
  最近君は留守がちだね やっと出た電話も
   声もいままでと 違う 何かが変わったよ
    まだ君の中に僕がどれくらいいるのか確かめてみたいんだ!
  いつまでも君がそばにいてくれると信じてる 信じてる 〜

キモイってまじで
89名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 00:45:05 ID:aMVS0+qX0
>>73
それ読売
90名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 00:50:40 ID:fjIrMjNoO
こみあげる涙ずっとずっと胸にだきしめ〜
91名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 00:51:05 ID:Jlr3NCiG0
誰かID:otFR+rs10に突っ込んであげろよ
92名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 00:53:48 ID:qF0BpRoG0
>>88
瞳そらさないでの作詞はZARDの坂井いずみさんですけど。。。

時代を感じちゃう歌詞ですね〜
当時は携帯が普及してないから。。
93名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 00:58:19 ID:b0osvO4BO
ダンダン心魅かれーてーく
94名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 11:33:01 ID:TftvPxLB0
ふんどしクン
95名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 11:37:26 ID:1sUodPzQO
DEEN痛すぎ
96名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 11:38:08 ID:BGQv3lEH0
錆びついたーマシーンガンで
97名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 11:39:28 ID:Wp0vLfVx0
君と出会った時 子供の頃大切に思ってた場所を思い出したんだ
僕と踊ってくれないか? 光と影のWinding road
今でもあいつに夢中なの?
少しだけ振り向きたくなる様な時もあるけど
愛と勇気と誇りを持って戦うよ
Dan Dan 気になる! 気のない振りしてるのが
Dan Dan 涙が 心に隠しきれずに
Dan Dan 切なく Dang Dang 淋しく
好きなの?って訊けたら いいのにね…

98名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 11:41:46 ID:tZhG/FzcO
B'zやWANDSとごっちゃになっているスレはここですね
99名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 11:41:48 ID:UmYSOz2BO
夢であるようには名曲
100名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 11:42:24 ID:S40qedjgO
>>92
バカはほっといて僕と坂井さんの詞について小一時間語ろうよ(^∀゜)b
101名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 11:50:40 ID:wyf38qii0
去年、ロッテの始球式で投げてたよね。
本当に好きらしい。
102名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 11:57:37 ID:lgB+0XNsO
ゆーめであるようにーひとーみをーとじーてーあのーひをおもうー♪だっけ?
ナムコテイルズCMの曲だったような。
103名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 11:58:19 ID:zP0UsEb20
宇津本が脱退してからバンドとしての勢いがなくなった。
編成自体もバンドじゃなくて「ユニット」になったしな。
音楽性が明らかに変化していったのもドラマーが抜けてからだな。
バレンタインはいつごろからDEENを知って(聴いて)いるんだろう。
104名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 11:58:41 ID:fDReQEaM0
地味にすてきなことするじゃないか
105名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 11:58:55 ID:kHfnJCu60
DEENって一人なんじゃなかったっけ?
106名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 12:02:41 ID:s621OdwaO
はてしなーい夢を
107名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 12:03:14 ID:qfpHzCJaO
>>103
95年から
108名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 12:12:02 ID:3z/2M3xjO
スーツ姿でうたってた奴らか。
109名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 12:13:02 ID:WKjP2MMK0
売名うざすぎ。再ブレイクなんて無理だ
110名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 12:33:22 ID:opvm8b4t0
マリン前の特設スタンドで歌えばいいじゃん。
111名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 12:36:29 ID:Q5chkpJhO
>>105
一人じゃない 君が夢に変わってくから
112名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 16:39:08 ID:R8KBr0oR0
>>103
95年来日時にDEENを好きになった。
で、今回来日してすぐチェックしてみたら「さらに良くなってた」とのこと。
実際、一番好きな曲は?と聴かれるとヲタしか知らないような最近の
カップリング曲を挙げたw
113名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 17:02:16 ID:dG7G/ta3O
永遠をあずけてくれ
114名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 17:29:57 ID:QKcbfFE/0
>>112
なんだっけか…?
115 :2005/10/20(木) 17:30:38 ID:5t6xu0o90
DEEN

まだいたのか・・・・
116名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 17:31:20 ID:lETmIc/40
よし、俺も。

おめでとう はつしばせんしゅ ありがとう
117名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 17:49:36 ID:Cf1FA6iK0
少年は名曲
118名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 18:29:28 ID:R8KBr0oR0
>>114
つ月光の渚
119名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 18:31:31 ID:DNUVieWv0
このまま君だけを奪い去りたい〜
120名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 18:34:25 ID:isWQAPrE0
ひとりじゃない もっーとー 自由になれるはずさ
121名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 18:37:27 ID:R8KBr0oR0
>>119
DEENといえばやっぱこれだよね。
世間的にはWANDSのほうが好評のようだが、
俺はDEENver.のほうが好き。
122名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 18:54:53 ID:Ug4VBcti0
つか、バレンタインはどうやってDEENを知ったんだ?
まるで接点なさそうだが。。
123名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 18:58:06 ID:x/9QpfcG0
翼を広げて そっとエールを贈ろう


これ、ぴったりやん。
124名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 19:01:47 ID:zpLW/Yz0O
>>122
95年だから人気あった頃だし、なにかと聞く機会がありそうだが
125名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 19:02:49 ID:AJT9hc8Q0
こいつも薬キメてそうな詩だなw
126名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 19:15:06 ID:R8KBr0oR0
>>122
95年だったら普通に暮らしてりゃDEENの歌は耳に入ってくる。
127名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 20:04:30 ID:HtRtZhzx0
というか、野球場は練習の時とか音楽かかりまくりだから
128名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 20:04:35 ID:3c4e3pvd0
>「日本のアーティストで一番好き」とホレ込むユニット

ちょっと驚きだが、わかりやすくて美しいメロディが好きな人に
国境はないということなのかなあ、と。

B系ってどことなく胡散臭さが漂っててあまり好きじゃないけど
DEENは今でも好きだな、漏れも。
「このまま君だけを奪い去りたい」とか今でもよく聞くし、
ボーカルの人の素朴な雰囲気が(・∀・)イイ!!
129名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 20:09:33 ID:7FyCRAPy0
>>105
映像用DEENとヴォーカル用DEENと作詞用DEENと3人いるよ
130名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 20:15:36 ID:LNDmLdC30
ビーイング系のアーティストが区別しにくいのは
作詞 坂井泉水 作曲 織田哲郎 のパターンが多いからだろうね
あとは一応 作詞作曲 小松未歩 とか
ちなみに俺はDEENだとLAST GOODBYEなんかが好きかな
131名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 20:26:48 ID:isWQAPrE0
>>130
( ´,_ゝ`)プッ
そりゃWANDSだよw
132名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 20:30:48 ID:R8KBr0oR0
>>128
今のDEENは良くも悪くもビーっぽくないよ。(ビーじゃないしね)
昔のDEENが好きな人は好きになれない人が多いだろうなあ。
133名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 20:31:36 ID:usJYuwp00
ダウンタウン松本に「ふんどしが似合いそうやな〜」といわれた男。
134名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 20:40:44 ID:dlSdtVweO
130

131

藻前らに語る予知無し!

Last good-byeはFIELD OF VIEWの曲じゃ木瓜
135名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 20:56:55 ID:j8uufV4j0
ソフトバンクの吉武はDEENと親友だったはず・・・
あと斉藤が好きな歌手(カラオケで歌う曲)もDEEN。
136(´Д`):2005/10/20(木) 20:57:51 ID:nsbY5tvr0
(ノД`、)メーモーリーズ
137名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 21:07:52 ID:E/LKQlB00
このまま うばいさりたいー
138名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 21:10:26 ID:lmNp3MaH0
デビュー曲の作詞が上杉(WANDS)その次が坂井泉水(ZARD)ってことで
DEENの印象はいかにも弟分という感じだったな。
139名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 21:13:12 ID:jrGdrqnq0
君が欲しくてたまらない〜
140名無しさん@恐縮です
>>138
独り立ちできるところまで来たと思ったら小松未歩が出てきたしな