【野球】マスターズリーグに大豊、八木ら加入

このエントリーをはてなブックマークに追加
1失恋レストラソ@LOVELESSマイナス1φ ★
プロ野球OBが現役引退後も再びユニホームを着てプレーする、マスターズリーグの記者発表が
17日、東京都内のホテルで行われた。5年目を迎える今年は11月3日(東京ドーム)に開幕し、
来年1月22日まで、全20試合が組まれ、5チームが優勝を争う。

元中日の大豊泰昭外野手(41)=名古屋エイティデイザーズ、元阪神の八木裕内野手(40)=大阪ロマンズら22選手、コーチが加入した。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/oct/o20051017_90.htm

【関連スレ】
【野球】プロ野球マスターズリーグ 11月3日、東京−札幌で開幕【OB】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1129564847/l50
2名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 06:16:39 ID:SU/8tESR0
2扇風機ゲット
3名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 06:17:30 ID:VEC8PQFK0
まだやるんか・・・

今年は実数で発表しろよ。
4名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 06:31:45 ID:cAul2H2aO
4
5名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 06:34:35 ID:GdaGu9Jz0
ほー。若いのに入るんだ
6名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 06:36:29 ID:xm4tJ/4nO
大豊が41歳という若さにビクーリ
もって年食ってるかとオモタ
7名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 06:39:57 ID:cqeFuQU10
プロ野球選手としては無名に近い選手のほうがマスターズリーグでは活躍している
8名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 06:44:24 ID:bUIhPQdx0
全然しらんやしが、地元球団にいるのは
ヤメテもらいたいな。

鴻野や大久保なんかがなんで名古屋にいるんだ?
こういうのはしらけるのでヤメテもらいたい。
チョットでも在籍していた選手だけにしてくれ
9名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 06:51:20 ID:bY0b3ArkO
鴻野さんは名電出身、今は名古屋で焼き肉屋経営してるそうだ
10名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 07:00:43 ID:87xOKlO10
江川や掛布はなんで参加しないの?
余裕あんでしょ、協力する気ないの?
11名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 07:02:26 ID:bY0b3ArkO
大久保さんも東海地方在住で、少年野球のコーチしてると思った
無名選手の場合、生活基盤のある地域に所属したほうが近所付き合いで集客しやすいんじゃないかな
12名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 07:07:57 ID:QnJURM0N0
>>10
ヒント:モルツ
13名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 08:54:41 ID:0GyfwVxy0
マスターズリーグ発足の目的のひとつに、OBの収入源になりたいってのもあるからね。
中年になって引退して別業種に転職して、若い頃から会社員やってる同年代の人よりかは
稼げなくて苦労してる人もいるから。
江川や掛布みたいなスター選手は収入の心配もないし参加してるヒマは無いだろう。
14名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 10:03:19 ID:5nd1D4wa0
宇野はマスターズリーグ2年目で打撃開花した。
15名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 10:16:40 ID:pnp6MQB00
遅咲きだ
16名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 10:22:39 ID:L3NbyPh/0
キモハラも入れていいよ
17名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 10:32:55 ID:DuM3QpPy0
「ワタシが欲しいのはカネなんです!」
18名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 11:18:39 ID:vwMw/ulCO
元小結の大豊か
19名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:06:41 ID:+CfBEgFQ0
>>18
誰?大鵬だったら知ってるけど。
20名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:16:51 ID:c5wvVZEtO
三宅宋源は?
21名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:17:14 ID:8Tqyr/E9O
チン大砲
22名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:31:06 ID:Vq1vEnQAO
仲田幸司に復帰して欲しいな。
防御率243.0なんていう不名誉な記録のままじゃ可哀想。
23名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:35:52 ID:BDnC+QFe0
榎本喜八は今なにやってんの?
24名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:39:09 ID:06AtszVF0
昨シーズンから試合数が半分になったんだけど、経営的にやばくなってきたんかな?
25名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:39:34 ID:F38RaKMQ0
大豊キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
26名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:49:33 ID:KZoIiUx80
大阪ロマンズってやっぱ阪神OB球団なんだな。
27名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:52:20 ID:nZOJhZfn0
立浪さんもそろそろですかね。
28名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 13:05:50 ID:cqeFuQU10
>>24
公式サイトも地味になったし、たぶん相当苦しいんだろう
29名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 13:13:10 ID:PJRogQB70
はげてないよ
30名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 21:03:15 ID:k/JwNgtZ0
【ご案内】殿堂板マスターズリーグスレです

【04-05】マスターズリーグを語るスレ【凄い野球】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1096948307/
31名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 21:27:26 ID:lR7fWQYn0
>>23
きっとトレーニングしていると思う
32名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 21:32:21 ID:TVi/G1wfO
初年度とスポンサーが全チーム変わったな。
もう、マトモなのは福岡ドンタクズのサロンパスだけ。
33名無しさん@恐縮です
旧ジーシーのマスターズリーグカード割引はもう使えないのだろうか