1 :
失恋レストラン@LOVELESSマイナス1φ ★:
15日の柏戦で右腓(ひ)骨骨折とされた浦和FW田中達也(22)は精密検査の結果「右足関節脱臼骨折」と診断された。
患部の腫れが引くのを待って今週中に手術を行うが、全治まで5〜6カ月かかる見通し。
重傷にもかかわらず相手選手への気遣いも忘れておらず、長期の治療とリハビリに前向きに取り組む姿勢をのぞかせた。
右足首から先が90度以上外側に向くという田中達の衝撃的な負傷。やはり手術は避けられなかった。
柏戦直後はまず腓骨の骨折が確認されたが、その後の検査の結果、足首の脱臼とそれに伴うじん帯の損傷も判明。
浦和の仁賀定雄チームドクターは「骨折した場所を何らかの材料を使って手術し、脱臼の方を元の形に整復する」と手術の内容を説明した。
損傷したじん帯については骨が治癒し、脱臼した足首も正しい状態になれば「自然に治る」と語った。
全治については現時点で「5、6カ月の見通し」で、来年3月の新シーズン開幕には厳しい状況となった。
それでも田中達は気丈だった。前夜、埼玉県内の病院に入院。
浦和のファンサイトなどでタックルをしてきた柏DF土屋が非難の的になっていると知ると、
病床から関係者を通じて「気にしないでください」と伝言。
この日の浦和の公式サイトでも「我々(われわれ)プロサッカー選手は常に全力でプレーし、
みなさまに最高のプレーをお見せすることに努めています。その上でのアクシデントは付きものだと十分理解しています」というメッセージを残した。
そして「一番の気がかり」として「土屋選手への誹謗(ひぼう)中傷はおやめください」と訴えた。
逆転優勝へ重要なシーズン終盤のプレーはかなわなくなった。
しかし、一夜明けて復帰へのシナリオも見えてきた。田中達は「必ずピッチに戻ります」と前を向いた。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/10/17/03.html
2 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 21:49:10 ID:YgeJjOHp0
気にする
3 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 21:49:18 ID:48Y7qIpN0
2ならソフトバンク優勝
ええ子やね
達也はええ子やね
5 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 21:49:58 ID:FDHuR/8y0
本人が土屋を叩くのはやめろといってるのに、
それを無視して土屋を誹謗中傷するレッズオタ。
単に達也をだしにして、人を中傷したいだけだろ。
6 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 21:50:30 ID:JpbMjLb20
マヌエル・パブロと同じだ
8 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 21:50:44 ID:CP6nUG8V0
田中の骨折>>>>>>>>>>>>>>>ロッテの優勝(笑)
9 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 21:50:56 ID:WQWzhZRJ0
偉いなあ。さすが高松のズボンをずり下げただけのことはある。
10 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 21:51:37 ID:UF33FW140
ラモスw
11 :
、:2005/10/17(月) 21:51:45 ID:NmKB+A81O
こんな純真な若者が今の日本にいたとは。。。
12 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 21:51:47 ID:tPfI53Hc0
昨日のハリー&親分のコーナーで見たけど
あの角度は正直いって寒気した
13 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 21:51:51 ID:awkkXXzp0
被害者がコメントで加害者がノーコメント。
14 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 21:51:53 ID:IKSj3C/+O
殺人未遂土屋
15 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 21:52:09 ID:LzouZ+KY0
はいはい槌屋氏ね槌屋氏ね
ハラワタが煮えくりかえっていたとしても
「もっと中傷してくれ」とは言わないだろ普通w
17 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 21:52:33 ID:+7yWqgGM0
脱臼ってどうやって元に戻すの?
18 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 21:52:57 ID:UgN2ceV50
千代の富士に聞け
さすがホビット族はちがうな。
20 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 21:53:31 ID:2BgGiJZxO
俺は土屋の方が宮本よりもいいDFだと思う
21 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 21:54:08 ID:p5j9/YAr0
>>12 アナが有り得ないくらい顔を引き攣らせてたな。
見てるこっちも同じ顔になってたが。
田中達也はホント、浦和サポと正反対で良い奴だよ。
23 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 21:54:55 ID:Bzv2HVse0
土屋のコメントどこかに無いの?
同じニュース何回も立てるな
25 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 21:56:07 ID:Pk3v3JPoO
26 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 21:56:14 ID:ztBp0X2k0
初めから気にしてなかったりして
27 :
土屋:2005/10/17(月) 21:56:21 ID:rgq4eXcp0
スマソ
仁賀定雄チームドクターは、から先は読んでるだけで痛痒くなる
加害者叩く位なら早く治るようにお祈り汁。
30 :
上島竜兵:2005/10/17(月) 21:56:59 ID:eJavkCpT0
お前ら絶対土屋に誹謗中傷するんじゃねぇぞ、絶対だからな
31 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 21:57:32 ID:z/G/iQaq0
やべっちでは、自主規制したのか、脚が曲がってるところ映さなかったな
i
、 i!
i,`ヽ、 i |
i 丶、 ,i :|
i;::_,、-、`1_ | .:|
-'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
ヽ|i!r'/ \
W'" ̄''‐-、_. \
`''‐-―一
33 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 21:57:52 ID:x6B8ubTR0
まだリハビリとかしてないだろうからな
本当に大変なのはこれからだぞ達也
今日、侍を1人見つけた。
35 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 21:58:30 ID:HrfeC3B20
ちょーイイヤツ
36 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 21:58:30 ID:ilE7VSjX0
ファンバステンのようにならないように!
手術うまくいくことを願ってます。
悲しい思いはもうしたくないよ。
37 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 21:58:41 ID:JGTDjIhq0
2
38 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 21:58:43 ID:hi+uPn6P0
小野、山瀬みたいに劣化しないことを祈るよ
39 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 21:59:23 ID:DREVr131O
土屋は一晩中泣いて精神的に参ってる
で報道陣シャットOutらしい
40 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:02:41 ID:rwDZi5ejO
スパサカで土井はコートジボワール戦に間に合えばいいですねとか言ってたけどあいつは馬鹿か?
41 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:02:50 ID:r8kT/++r0
悲しい、一人の将来有望な若手の選手生命がほぼ絶たれてしまったことに
土屋は反省すれば済む問題じゃない
それにしても柏のHPで田中の負傷について一言も触れてないのはどうかと思う
42 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:04:19 ID:aGx9g/vX0
ええやっちゃな
43 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:04:31 ID:wI1wybW/0
深夜に渋い声で「ジェットストリーィム」なつかしぃ(;つД`) 全てが皆なつかしい
オルテガもアッシュも発言禁止!!
44 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:05:44 ID:qLFxpAM10
45 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:05:48 ID:g99NbXO90
ドリキン土屋がなんだって?
そんな奴の話はしてない
47 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:08:27 ID:r8kT/++r0
>>44 リンチして殺しておいて殺すつもりは無かったと泣くバカ達と変わらないよね・・・
48 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:10:16 ID:b71PEeBTO
>>47 じゃあ開き直って笑ってりゃよかったのか?
49 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:11:06 ID:r8kT/++r0
その揚げ足取りはおかしい
田中達「土屋気にするなよ、気にするなよ絶対!」
51 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:11:52 ID:b71PEeBTO
琢磨なら特攻しても「レーシングアクシデントです」と開き直るんだがな。。。
いい人だね
今後ツライのは自分なのに…偉いよ
頑張って必ず戻ってください
54 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:13:24 ID:eQP6d7R50
ラモスが悪いの?
56 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:14:37 ID:P1rxase80
土屋も鼻の骨くらい折って謝意を見せないと・・
57 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:14:41 ID:AOr/XMoO0
こんな事いうのは恥ずかしいんだけど
みんなで田中達也のリハビリを応援しようぜ!
58 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:14:50 ID:hHVNg7dO0
達也。・゚・(ノД`)つ鶴
>>51 泣くくらいなら最初からするなって言いたいんだろ
60 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:14:59 ID:MuvCTGKVO
達也はどこまでも優等生だなしかし
レッズはキャラのバランスが取れてるな
>>41 壊された奴がどういう奴かなんて関係ねえよ
お前の発言は
「未来のない奴が怪我してたら無問題」
って言ってるようなもの
中傷するなよ!絶対するなよ!
64 :
、:2005/10/17(月) 22:16:47 ID:NmKB+A81O
土屋を隠してほとぼりが冷めるのを待つだけじゃなく、審判に批判の矛先を向けようと必死な糞クラブはどこですか?
65 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:17:02 ID:KN1OxD+RO
師匠、玉田、高原もたまには怪我しろよ
66 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:17:49 ID:b71PEeBTO
>>59 故意じゃねえだろ。
後から言われてもどうしようもねえよ。
高原は死にかけたじゃないかw
68 :
:2005/10/17(月) 22:18:49 ID:MaXP6hM+O
達也頑張れ
69 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:19:32 ID:B5Z7w0gA0
栄村を思い出したのはおれだけだろうか
70 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:19:54 ID:r8kT/++r0
>>62 人間所詮そんなもんでしょ
アカの他人が死んでも悲しむことは難しいけど自分と近い人が死んだら絶対に悲しい
それと似てると思うよ。キレイごとは言うつもり無い
若いんだから2010年のW杯目指して頑張ってもらいたいな。
72 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:22:12 ID:MuvCTGKVO
>>69 吉村と栄村が激突→吉村大怪我→栄村氏ね、栄村が怪我すればよかったのに…
だっけ?
73 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:22:18 ID:BPe/4fDc0
>>7 おおその名前が出るとは・・・彼がこの骨折がなければ世界最高の右SBになれたと信じていた。
74 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:24:47 ID:3/2ZS4CSO
((((;゚Д゚)))すげー重症…
>>70 例え下手だぞ
別に例えてうまく言って欲しい所じゃねーし
76 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:25:46 ID:MuvCTGKVO
>>70 さすがDQN劣頭サポ
達也がかわいそうだ
77 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:26:02 ID:Xl/nrUmlO
タックルはボールにいってたよ。
そのあと変な足の絡み方しただけさ、達也は運が悪いとしか言えない、危ないタックルがきたら瞬間に危機察知するのも必要
中田英はそれが巧いよ、土屋は気の毒だが事故と割り切る事だよ、あれくらいシビアに止めるのは海外では常なんだしね。
78 :
_:2005/10/17(月) 22:27:28 ID:9/mnv9ivO
全治6ヶ月の故障を負わせられることなんて、J全体を見れば年に何人かは出てくることだろ。
何でレッズサポのやつらは静かに鶴を折ってやれねーんだよ。
自分のことで精一杯のはずの選手に、あんなコメント出させなきゃいけなくなる程追い詰めてんじゃねえよ。
何が柏は公式に謝罪しろだ、勘違い野郎が。
79 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:28:52 ID:HfNONZcq0
土屋インフレフラグがたったな 来年は日本代表決定
田中というのは知らんけど、偉いじゃないか。
浦和の選手とは思えんぞw
81 :
土屋:2005/10/17(月) 22:31:34 ID:R5YQKHD+0
こんばんは、
レーシングドライバーの土屋です。
よう、達也元気か?
82 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:33:10 ID:9wj4YijI0
>>81 キャッ 見てください これがギャグですよ。ギャグ。 彼にとってのギャグなんですよ。
83 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:34:11 ID:cvWYcmVi0
今は相手を気遣っているけど、すぐに毒づくようになると思うよ。
おいらも不具合には「この腐った足」って吐き捨てたもん。
相手があったらそれに向かって呪詛の言葉のひとつも吐くね。
たりめえじゃん。何十年も付き合う自分の足の話だよ?
84 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:35:43 ID:9wj4YijI0
>>83 お前の日本語の文章がおかしくって何が言いたいのかよく分からん
そりゃ隣に綺麗な奥さんが付き添いで看病してくれてるんだから
寛大な心になるさ。たとえ、第一線に復帰できなくても
最悪、帝京OBだから母校のコーチくらいにはなれるだろ。
86 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:37:26 ID:NiunSBnYO
達也の本音をこそっと聞きたい…おらぁボケ!なに足挟んでんだよ!へたくそ!
なぁんてオモってないよね?
87 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:38:25 ID:AOr/XMoO0
>自分のことで精一杯のはずの選手に、あんなコメント出させなきゃ
>いけなくなる程追い詰めてんじゃねえよ。
傍観者の漏れだったが、
>>78のこの意見には賛成だ。
自分の思い通りにならない事が、生きていたら山ほどある。
サポーターは好きなチーム好きな選手に対してわがままな気持ちで
応援したくなるのは分かる。
しかしそのわがままは相手選手相手チームに対してぶつけるべきものではない。
茶話レベルで「土屋選手が・・・」と言われるのはまあ仕方ないと思うけど、
それ以上の非難はもはや個人的な憂さ晴らしでしかない。
回復を祈りたい。
88 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:38:40 ID:9wj4YijI0
>>86 思ってるに決まってるだろう。善と悪の間を揺れ動くのが人間なんだから。
90 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:39:15 ID:R5YQKHD+0
みんなきれい事言うの好きだね〜
91 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:39:44 ID:h/MSJEFe0
何がきっかけで恋が生まれるかわからんからな
92 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:40:20 ID:hrZbQazm0
>>78 いやー吐き気がするね、土屋と一緒に氏ねばいいのに
93 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:40:43 ID:rgq4eXcp0
>>83 2Chといえども推敲して下さい。
貴方を教えた国語の先生は、その文章を見たら泣いてしまいますよ!
94 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:41:04 ID:b71PEeBTO
>>86 死ね糞ハゲ!謝ったって足は治らねえんだよ。
ぐらいは思ってるだろうな。
人間だもの。
95 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:41:23 ID:qLFxpAM10
発狂メス豚は吼えさせといてあげた方が瓦斯抜きになるじゃないかな
96 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:43:13 ID:qAUQLYyn0
おれは、高校時代、体育の時間にサッカーやって
キーパーの足を折ったことがある。
へとも思わんね。
別に怪我させられる選手なんていっぱいいるじゃん。
98 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:43:52 ID:9wj4YijI0
99 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:44:16 ID:DvwoX0t30
下村とかry
土屋は動揺しているだろうから、まだ公式に発言できないのは
やむをえないかと思うが、試合後の監督会見で早野が「質問は受け付けません」って言って
さっさと会場出ちゃったのはどーなんだろな。
最近、ルーカスが意識不明になった鞠・瓦斯戦の後の岡ちゃんは
一応、気遣う発言をしていたと思ったが。
101 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:44:55 ID:wCvrXUIH0
森崎の不遇さに比べればなんでもねぇな!
>>100 正直残留争いでそれどころじゃない、とか
まぁ田中オタのドイツW杯出場の可能性がなくなったと言ってるのには閉口したが
この怪我のせいで玉田の代表の座は安泰ってのが何より気に入らんな
105 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:46:50 ID:DvwoX0t30
ルーカスはチームメートのジャーンとの接触だったわけで
岡田としてはある意味他人事でコメントしやすいでしょ
今回は怪我の内容がはっきりしてない状態じゃもの凄くコメントし辛いと思うよ
106 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:47:30 ID:HZ8UsOkc0
これはいらつきの暴発にしか見えなかった。
107 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:48:16 ID:BZJvKYEt0
たっちゃん。・゚・(ノд`)・゚・。
そう言やこの試合明神も泣いてたな
110 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 23:00:05 ID:rSvtFuar0
レッズサポだが達也はこんな奴じゃねえ
アイツから滲み出ている性格の悪さには辟易していたくらいだ
111 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 23:01:22 ID:AZQzh0DO0
112 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 23:01:25 ID:Y62zAIrI0
泣けば同情してもらえると思って。。。
113 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 23:04:02 ID:4vj+9Dof0
ここでバ柏や土屋庇ってる連中は
玉田が削られて選手生命を絶たれた場合を想像するがいい・・
今回の土屋のしたことは、そのくらいの事だ。
114 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 23:04:37 ID:eT/mBgoaO
これと同じ怪我を左手首でやった。
三年経ったけど元には戻らないよ。常に痛い。
つうか、選手生命絶たれたの?
116 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 23:05:59 ID:Y62zAIrI0
うん。
117 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 23:06:43 ID:AOr/XMoO0
そうか・・・
>>115 絶たれてない、が利き足なんで
元に戻るかどうかはわかんない
さぁ行くぜって時にエースが怪我って
高木のアキレス腱断裂を思い出すぜ
119 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 23:07:46 ID:wK8vwKrA0
まぁ公式サイトで、W杯の道絶ちやがってボケとか書かないだろう
>>118ありがと。
まあ、相手叩くより完治と復活を祈ってあげようよ。
本人もそう言ってるんだし。
全治5,6ヶ月って治癒+リハビリのこと?
122 :
110:2005/10/17(月) 23:08:53 ID:rSvtFuar0
>>111 なりすましでは無いんだが・・・
まあ君がそう思うなら仕方ないけど
123 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 23:14:53 ID:VneRIsnf0
よし今日からタッチャンと呼ぼう
良い選手だったなぁ・・・
125 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 23:20:34 ID:BjW4aKF40
達也にあんま迷惑かけるなよ、浦和豚ども
もっと早い時期に、土屋ってやつがちゃんと謝りに行って、それが
記事になってればね。
127 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 23:21:39 ID:9/mnv9ivO
>>113 俺の応援してるクラブでも、去年今年と主力2人が6ヶ月超の怪我を負わされてんだよ。
土屋がどうこうなんて関係ない。
静かに回復を祈って待つぐらいしか、俺らに出来ることはないんだよ。
サポがヒステリー起こして騒げば騒ぐほど、当の選手には迷惑にしかならない事が、
どうして解らない?
129 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 23:23:01 ID:b6Fkn39u0
どんな名医でも元には戻せないよ。残念だな。
130 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 23:24:58 ID:0hkyarZsO
>>113 日本代表にとっては、むしろ…。鈴木とか三都主とかも。
131 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 23:33:23 ID:WXbqvyD60
サッカーあんまり興味ないけど田中も土屋も応援してやる
>>113 大久保かわいさにそれを祈ってたよ。玉田怪我してくれって毎日。
でも、達也の怪我を見てからもうそんな馬鹿な事考えるのやめようと思った。達也早くよくなれ。で、玉田今までごめん。
そんな中、ラモス・コーチだけは
「昨日はしようがないヨ!みんな頑張った。土屋も事故だった」
とまくし立てた。気候に反する熱さだった。
あはーん
135 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 23:39:27 ID:0hkyarZsO
くどいようだが、何故よりによって田中達也なんだ!三都主にしてくれよ…。
136 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 23:39:55 ID:pZCPvNBY0
ラモスの謝罪がなければ納得できん
137 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 23:41:09 ID:ZH4OtSkaO
この怪我を乗り越えてこそ真の日本のエースストライカー。がんばれ。
139 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 23:42:40 ID:n81fzDyl0
タッちゃん
ワールドカップに連れってって
140 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 23:44:22 ID:YdzZKzeK0
141 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 23:47:04 ID:/d3Xmv300
こういうのはオグラを思い出すなぁ
ともかくベストの状態で戻ってくることを祈るよ
142 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 23:53:31 ID:4n1g7tLJ0
正直言うと終わった
でも雑魚田中でよかった
主力のサントスやキング加地だったらヤバかったよ
まあ5〜6ヶ月といっても足は負担のかかる場所
医大生ならほぼ全員わかってるはず
1〜2年は試合に出れないよ
ジェロムネ・バンナのような状態
143 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 23:54:44 ID:h+CCrsMH0
あたりまえ
土田が悪い訳が無い
100%田中が悪い
下手糞ってことだよ
ジェロニモのバンダナなら知ってる
レッズの社長が誹謗中傷してる件について
147 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 01:04:27 ID:aFI256z00
>>146 ビジネス面からいえば、まあ同情の余地あり
三菱大変だし。
149 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 01:10:34 ID:0AUcYfctO
大黒の謎の薬は?
150 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 01:11:41 ID:bg1QDVCe0
とにかく審判のコメントが聞きたい
大黒の薬と岡野の回復力があればすぐに治る
152 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 01:13:51 ID:kymfsv6M0
大黒はせん豆を所持してますよ
153 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 01:18:09 ID:TTmfkiz1O
達也入院してるんだ!
また波乗りとかでケガしたなかなぁ?
てことはTOKIOはしばらく4人で活動するんだ!
>>146 あのおっさんは単純なレッズ馬鹿なので、割り引いて聞いてください。すいません。
155 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 01:23:22 ID:nIqyQgrLO
156 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 01:45:21 ID:LsabdJQn0
サカ豚は在日が多いからなあ。
火がついたらもう手には負えんだろう。
いくら本人がやめろと言っても。
157 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 01:47:59 ID:aFI256z00
まあいいプレーヤーだしファンの心は察するに余りあるよ
復活を祈るしかない
158 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 01:49:32 ID:BF7rjyZX0
小倉二世を目指せ達也!
159 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 01:50:06 ID:i44r92i1O
公に慰められたらますます気にしてしまう
160 :
なにわ蟹さぽ:2005/10/18(火) 01:50:36 ID:0nS9HF/10
>>12 2人は「喝!!!」したの?
詳しくおせーて。
161 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 01:51:22 ID:ReCD4AZHO
ぱぶろがるしあ・しせのほうがみためきついよな?
162 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 01:51:32 ID:Klm5iHBGO
審判も弾劾みたいn
土屋は入院費と来年以降の生活費払えよ
それか足一本切り落としてこい
164 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 01:52:06 ID:YP6Idvt/0
はやく2人の対戦が見たいものだwww
165 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 02:00:25 ID:XTzImNxr0
>158
ええええ
落ちる一方じゃん
つか
あの脱臼、医務室で戻したんだってな・・・
若さがあるから完治すると信じるぞ、俺は
土屋に「気にするな」と言えるほど広い心は持っていないが
同じ失敗を二度としないことを願う
運が悪かった、で済ませられるのは相手が完治し
ベストのプレーができるようになってからだ
ラモスも気安く運が悪かったなどと慰めるべきではない
167 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 02:02:01 ID:WzKmVZ/j0
しかしこんな心配をさせるなんて、それでもファンかよと
信用されてねえんだな
168 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 02:10:47 ID:xTrVuGge0
達也本人が言ってる
「我々(われわれ)プロサッカー選手は常に全力でプレーし、
みなさまに最高のプレーをお見せすることに努めています。
その上でのアクシデントは付きものだと十分理解しています」
この言葉が全て。
レッズファンは死ねとか言うな。
169 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 02:11:54 ID:CVskkiIk0
確かに才能も将来性もあるが
芸スポ板に3つも次々にスレが立つほどの知名度のある選手なのだろうか?
私は田中達也のファンだけど、疑問だ。
170 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 02:14:40 ID:xTrVuGge0
>>169 日本代表に選ばれてる時点で知名度はある。
171 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 02:18:30 ID:2/5TQaRs0
U-21スーパーサブFWだよ。後半相手の疲れたときにドリブルでかき回すには
絶対必要な選手。ドーハの時の中山並に重要な選手だと思うぞ。
日本にとってはかなりの損失だと思われ。
川口も味方とぶつかって怪我したよな
そんでそいつの尻蹴っ飛ばしてた気がする
173 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 02:31:03 ID:rK1kGFzlO
レッズ嫌いだけど、第二の小倉にはなってほしくないな
>>169 サッカーよくわからん俺でも顔思い出せるぞ。あのイケメンだろ?
たぶん、知名度あるんじゃまいか?
上手く言えんが、希望を失わないで欲しい。時間かかるかもしれんが、腐るなよ。
175 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 02:37:46 ID:CvyDqk5q0
折れたついでに身長伸ばす手術すればいいよ
180cmの達也は日本史上最強だよ
達也きぶん・・・土屋さん気にしないでまたやって。
やっぱじん帯逝ってたんだね、まぁあれで無事なほうがおかしいか
苦しいね
178 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 02:41:27 ID:HX2VG7150
ジャックかよw
これ後遺症大丈夫?
180 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 02:44:09 ID:96s+i4eLO
悪質なプレーには非難しないと、全力プレーなんて言ってたら悪影響だよ
てか、土屋の野郎って思ってても、こんなコメントしかだせないしね
181 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 02:44:15 ID:rK1kGFzlO
>>175 平山みたいにのっそのっそしなかったら、確かに強そうだ
182 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 04:31:46 ID:i9d8q+4lO
非が無い訳じゃないが、そこまで非難されるプレーじゃないよな>土屋
最近酷いと思ったのはランパードがアロンソ潰したやつと
アランゴの肘鉄のやつだな
183 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 04:39:59 ID:5sTcNr4iO
達也が土屋を気遣うと、土屋がよけいみじめだな。
184 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 04:44:28 ID:Jg5vIBOVO
とらあえず、怪我させたチームはその状況に応じて慰謝料を出す制度を作れ!
今回は柏が達也に一千万だな。
185 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 04:46:59 ID:oLM3sh8K0
主治医ってスペランカー斧と同じ人か?
一生寝たきり、人工肛門かといわれた
窪塚ですら3ヶ月で歩いてたから大丈夫じゃねーの?
187 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 04:49:43 ID:paETS9MsO
土屋氏ね
土屋も田中のWCを奪ったのはわかるから泣いたんだろ。
そらそっとしとくよ。
190 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 06:06:59 ID:uO6hwPQN0
代わりに窪塚を起用
>>189 どうしてここから、足首がああなるんだろう?
今でこそ相手を気遣う発言ができていてもきっと近いうちに悔しくてねたましくて許せない気持ちが芽生える
煽りっぽく「もう元には戻らない」と書いてる奴がけっこういるが、
マジな話これ本当なんだよな…。
どのぐらいまで元の状態に近付けられるかの問題と、
そうなってしまった自分の足に、本人の感覚と感情を
どれだけ馴染ませることができるかの問題。
でも、それなりに乗り越えた選手は山ほどいるし、
乗り越えた選手は精神的に一回り大きくなって帰ってくるものだから、
サポはそれを寄り処にして待つしかない。
あんま外野がガタガタ騒ぎ続けると、結果的には本人の精神的ケアをじゃますることになるよ。
194 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 07:52:02 ID:f5vWkKW9O
危ないプレーしたんだからよ非難されるのは当たり前の事だろ。スポーツ選手の怪我は普通の人とは違うんだから。普通の生活出来るようになっても意味が違うんだから!ちょっとやりすぎちゃったなー
195 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 07:57:35 ID:uUwwKskhO
早く刑事罰を受けて下さいね
196 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 07:58:36 ID:6atSW+CO0
この気持ちを無碍にするのが半島人
197 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 08:03:47 ID:8pnepvUJ0
土屋は絶対ただじゃおかねー
覚えとけよ!
198 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 08:10:02 ID:W6NpdjAeO
>>13 よくわからないが、何も言わないことも一つの礼儀な気がする。
もし、この田中の発言が本音であるならば
謝る必要はないと思う。何かいうにしても
公の場で言う必要はどこにもないよね
199 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 08:12:29 ID:96xtgsEZO
スレタイを見て一瞬ブランキーの記事と勘違いしたよ
200 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 08:24:44 ID:puoPiJhI0
200なら土屋は死ぬ
202 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 08:31:58 ID:cdV2qlBb0
テレビの前で土下座して謝るとか色々あるだろ…
三流のお前が将来のある達也の貴重な時間を奪った。。。
泣く前にその場でサポに頭下げたり達也に土下座したりできたはず。
泣くって事は心の中で舌出して笑ってるてことだ。
今からでも謝罪のコメントを出すなり治療費や慰謝料を約束するなりできるはず。
何もしないで一晩泣きましたでサポが納得するはずがない。
早く引退して達也の時間を奪ったことへの償いをするべき。
あの後反則野郎のくせに普通に試合をして元気に家に戻れたわけだ。
その後も何一つ償いをするつもりも無い。被害者ぶって同情を買おうとしているだけ。
柏もこんな三流のクズ選手は辞めさせるべきだ。改めて言う。土屋氏ね。
203 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 08:35:00 ID:H++4lHXS0
普通に見舞い行ってるだろ
204 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 08:37:14 ID:aJYLZ2Lno
サッカーダイジェストは土屋の腹いせによるファウルと断定
誠意って何かね
206 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 08:40:12 ID:E0DJk9zJ0
>>113 もし玉田が削られて選手生命を絶たれた場合?
そんなこと言うなら
ここで土屋死ねって言ってるレッズサポーターは
その玉田を削ったのがトゥーリオだった場合を想像しろ。
俺は別に柏サポーターじゃないが、今回の(一部の)レッズサポーターはひどい。
207 :
;;:2005/10/18(火) 08:41:38 ID:kHI1890V0
達也が本当に小倉みたいになったらどうしよう・・・
>>206 別にトゥーリオでもかばう気にはならんが。アレと一緒で怒りをセーブ
出来ない男だし、どのみちいつかやりそう
209 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 08:42:44 ID:cdV2qlBb0
見舞いに行ったら治るのか?貴重な時間は戻るのか?
反省してるなら引退して公式に謝罪をしろ。クラブ側も。
せめて治療費ぐらいは出せ。
ホントに自殺しないかなあいつ。ホントムカつく。
大体人をわざと怪我させようとしたんだからクラブとしても失格のはず。
Jは土屋をプロから除名するぐらいしてもいいと思う。
達也はそれだけの価値がある選手なんだし。
土屋はそれだけの罪を犯した罪人なんだから。
あんなことじゃJの威厳すら失いかねないよ。
サポは絶対納得しないし、安心して好きな選手を応援できない。
このことできちんと対応しないのはJの信用問題に関わると思う。
mata
kuso
sure
211 :
;;:2005/10/18(火) 08:45:15 ID:kHI1890V0
土屋はサッカー辞めて格闘家にでもなれよ
そっちのがお似合いだぜ
212 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 08:45:33 ID:cdV2qlBb0
>>206 わざと人を傷付けておいて普通に試合を続けて謝りもしないクズを庇うなんてあんたおかしいよ。
てか部外者は引っ込んでてよ。
ちゃんと事情を知ってれば許せるはずがないよ。
せめて慰謝料払ったりクラブ関係者と一緒にファンに土下座するぐらいはできるし。
遅レスだけど
90年のロータスF1ドライバーマーティン・ドネリーの
スペインGPのクラッシュを思い出した・・・
(セナ・プロ世代でも忘れてる人いるだろうけど)
これも達也と同じような光景だった
彼もこれでF1生命絶っちゃったからな・・・
214 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 08:46:48 ID:MDlXXna60
(´д`)エエコヤノ-
結果だよ、結果。
「やっちまった」のと「やりそう」なのは天地の差。
やっちまったら非難されて当然。
しかも今回、ビジュアル的にインパクトありすぎだし。
何かあるごとにVTR持ってこられて比較対象にされていくだろうな。
やきうで言えば宇野のヘディングみたいに。
216 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 08:48:25 ID:swBYlXbsO
俺だってわざとやったわけじゃないんだよ!!わかってくれよ!!
217 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 08:49:07 ID:E0DJk9zJ0
>>209 土屋が謝罪したら達也の怪我が治るのか?
土屋が自殺したら達也の怪我が治るのか?
>大体人をわざと怪我させようとしたんだからクラブとしても失格のはず。
なぜわざとなんて言える?
>Jは土屋をプロから除名するぐらいしてもいいと思う。
レッズサポーターはお前みたいな気持ち悪いファンを除名するぐらいしてもいいと思うぞ。
落ち着け。
218 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 08:51:15 ID:KD0sT1dw0
これは事故ではない。意図的なものだ。
土屋は傷害罪で訴えられるべき。
219 :
;;:2005/10/18(火) 08:55:08 ID:kHI1890V0
外見からして犯罪者だな
220 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 08:55:14 ID:sDaBzgkK0
達也がますます好きになりました。
W杯に連れてってあげて欲しい。
看護師さん達チャンス!
222 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 08:56:42 ID:cdV2qlBb0
>>217 おまいさんのひいきにしてる選手が理不尽な暴力で重傷を負わされてしかも何も罰則無し、
本人による謝罪も反省の言葉もファンに対する誠意も無いなら怒って当然。
平然としてるヤシの方がおかしいよ。
訴えることはできなくても慰謝料や治療費や誠意ある謝罪はレッズ側も求めるべきだと思う。
泣いて許してもらおう、同情を買って批判している人を悪役にしようなんて汚いことするのは最低。
選手としてはおろか人間として間違ってる。絶対に許さない。
俺も、わざと童貞なのでも、わざとキモデブなのでもないから、
誰かセックスしてくれよ!
わざとじゃなくともダメなもんはダメってことはある。
224 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 09:00:31 ID:XUUyx7hM0
良い奴だけに困るな。完全に戻らなかったときの事を考えると
225 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 09:03:11 ID:E0DJk9zJ0
>>222 理不尽な暴力?
「我々(われわれ)プロサッカー選手は常に全力でプレーし、
みなさまに最高のプレーをお見せすることに努めています。
アクシデントは付きものだと十分理解しています」って田中達也自身言ってるように
これはアクシデント。
ひいきにしてる選手が重症を負ったからって同じサッカー選手の土屋を
そこまでせめるのはファンとしてはおろか人間として間違ってる。俺はそう思う。
226 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 09:10:19 ID:cdV2qlBb0
柏は廃止すべき。
でなければ土屋を解雇するぐらいしなければならない。
今柏は全Jリーグファンを敵に回している。
罪人を罰するのは上の人間だけ。
人を怪我させる為にサッカーをする人間を選手と認めるのならサッカークラブを名乗る資格は無い。
サッカーを汚した汚い暴力男に二度とサッカーボールを触らせてはならない。
達也の悔しさを理解できるなら柏は謹慎しろ。土屋は首。これぐらいしないと絶対納得しない。
227 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 09:14:56 ID:Xwk/D6o40
サッカーに興味がない香具師からしてみれば
【(タッチの)タッちゃん気丈・・・土屋圭市さん気にしないで】
(゚Д゚)ハァ?
ってなるんだろうな。当然ほんとの両者のことなど知るはずもなく
228 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 09:17:34 ID:+W28Q25y0
>「気にしないでください」
>「土屋選手への誹謗(ひぼう)中傷はおやめください」
こういう形の攻撃もあるな。www
こういうときは適度に非難を受けるほうが楽なんだよ。
もしかすると 田中は健気→それに引き換え土屋は!すぐ謝らないし!
のコンボになるかもしれんが。
柏は最低だな。 とっととJFLにまで落ちろ!!
230 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 09:26:18 ID:cdV2qlBb0
被害者がこれだけ相手を気遣い加害者は平然と試合を続け未だに謝罪も無し
こんな暴力を許せば日本サッカーは衰退するだけだし人気も落ちる
このクズを早くサッカー界から抹殺することが全てのサッカーファンの望みです。
別にレッズファンでもなんでもないが今回の土屋はひどいと思うぞ
完全に後ろからしかもボールにいってない
で挟み込むようなスライディング 審判にいらついての腹いせと取られても仕方ない
まあカード出さない審判はしねばいいよ
232 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 09:40:46 ID:CCfemBXjO
次粕はどこと?
かつてのアビスパのように暗黙の降格処分じゃないの?
公には責任を取らせないけど、しなやかに降格と。
っで早野は予定どうり辞任→NHKでだじゃれマンに変身。
今になってまだ土屋を叩いているのはレッズ側の自作自演だよ
病床から関係者を通じて「気にしないでください」と伝言。
と言われても土屋にはトラウマになりそうだが。
スライディングする時、躊躇しそうだな。
236 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 09:51:34 ID:K/0XEhCQ0
237 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 10:05:07 ID:OYTNCvESO
実は折れてないんだろ!
これは土屋に気にさせる為のメディア戦略だな。
マリッチがセレッソの下村の足を真後ろから削って病院送りにした
タックルのほうがはるかに悪質だね
怪我がこっちほうが重いから1部の木違いがさわいでるが
でも達也はえらいな 鶴。
240 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 10:37:33 ID:BoJH6QvQ0
土屋は韓国戦専用で使うといいよ。
>>237 実はGIジョーなので足首曲がっても全然ダメージは無し。
243 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 11:24:37 ID:C25bghiwO
野球で言うと、吉村と栄村ってところか。
俺も何年も前に足首をひどい捻挫したが、今だに正座すらできない。
増してや、こんなひどい怪我のあとでサッカーとなると…。
244 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 11:28:14 ID:pF+J1cHcO
一番辛いのは自分のはずなのに土屋を気遣う達也は
漢の中の漢
245 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 11:32:25 ID:FXCLFOCqO
殺人未遂犯土屋の居直り発言マダー?
246 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 11:34:15 ID:jGYN9NApO
おらは一生達也を応援するど
247 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 11:36:14 ID:uoUGdTj60
>土屋さん気にしないで
お笑いでいうところの反対の意味だったらワロスw
>>239 あれモロに全体重で足首削ってた。
マリッチの足が入った瞬間、下村の足首がありえない曲がり方してたもんな。
犬飼も土屋にギャーギャー言うなら、その前に自分ちの選手の教育的指導してから言えよと。
ラモスからして、「絶対負けたくない相手選手には警告覚悟で削りに行くことも
あったし、同じチームの選手でも、例えば代表合宿で自分よりふざけたプレーを
してる選手だったら、本気で削りに行く。選手生命を脅かすケガまでさせる気は
ないけど、それが引退のきっかけになっても仕方がないと思ってる。監督の頭を
悩ませるより、ケガでもさせた方が日本のためになる」(ラモスの著作より要約)
などと平気で言うヒトだからな…
250 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:05:34 ID:oW/9jeleO
で、ラモスは何人か再起不能にでもしたわけだ。
例えば誰を?
「右足関節脱臼骨折」って聞いたことないんだけどかなりやばい怪我なの?
半年くらいしたらまた元のプレーができるようになる?
252 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:16:37 ID:uGGzBhGy0
____ r っ ________ _ __
| .__ | __| |__ |____ ,____| ,! / | l´ く`ヽ ___| ̄|__ r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __ __ | r┐ ___| |___ r┐ / / | | /\ ヽ冫L_ _ | | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_ | | | r┐ r┐ | | | / | | レ'´ / く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___ __|. | | | 二 二 | | |く_/l | | , ‐'´ ∨|__ ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| | / ヽ | | | |__| |__| | | | | | | | __ /`〉 / \ │ | |  ̄ ̄|
| | / /\ \. | |└------┘| | | | | |__| | / / / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/ \ `フ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |____丿く / <´ / `- 、_// ノ\ `ー―--┐
`´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'  ̄ ` `´ `ー' `ー───-′
253 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:20:58 ID:+Naez5Bg0
この田中って子、アホだな
半年経てば元に戻ると勘違いしてる
恐らく技術・体力全部劣化して引退
254 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:26:32 ID:jk5CT/2/0
>>251 靭帯とか損傷してなければ大丈夫かも。
ただ脱臼は癖になる可能性もあるかな・・・
小野や小倉の十字靭帯断裂よりはましなのかな?
好きな選手の1人なのでなんとか全快してもらいたい。
256 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:30:30 ID:MZJYuSd30
テレビで見たがタックル自体はぜんぜん悪質ではない。
だがサイドに逃げ気味のドリブルにあのタックルが必要かどうかは疑問。
普段はディレイさせる所を審判にイラついて行ってしまったのかも
257 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:31:08 ID:Ko47u9Lt0
ラモスもし自分のとこの選手がやられてたら
一生罵るだろうな。
仲間がやれば「事故だった」
幸せな思考回路だな
258 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:34:43 ID:9MdcWT2fO
243よ、
省4お前と達也は絶対的に人間としての質が違うんだ…お前がこうして仕事もせずに家でだらだらと過ごしてる時も、ムラムラしてポコチンしごいてる時も達也は努力しているんだ。わかるか?わかったならちょっとは痛いけどいつも正座してオナニーしてる事を認めなよ…なっ?
259 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:47:51 ID:q45wxL4xO
だめだこりゃ。
こいつらは真性天然気違いのレッズサポたち?
それともレッズを貶めるための成りすましが大量にいるだけ?
後者と考える方が自然かね。
こんなに脳の足りない奴が多すぎるのは、いくらなんでも変だ。
260 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:49:08 ID:cHHQqRo/0
>>258 家にいたらわざわざ携帯から書き込まないだろ
261 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 12:50:48 ID:9Q/Y7tVK0
達也かわいいよ達也
本人が一番悔しいだろうなぁ、早く直して復活しろっ!
靱帯いってないだけまだ、ましだろう達也ガンガレ!
263 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 13:17:45 ID:5qzaEPeX0
ホビット族ナメルナ
_,,_ パーン
(‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
264 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 13:24:43 ID:6m8Cc+oGO
たっちゃんが一日も早くピッチに戻ってこれるよぅに祈るょ☆彡
265 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 13:27:19 ID:FXCLFOCqO
ラモス四ね
266 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 13:29:32 ID:xdnzhAIh0
東アジア選手権(泣)
>>259 今も騒いでるのはレッズサポでもなんでもね。ただの馬鹿。
268 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 13:30:21 ID:r4atirXT0
土屋さん気にしないで
また足を折ってやってください
269 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 13:31:51 ID:3vtRkQfsO
90度以上!!!痛そう(ノд`)゚.
270 :
名無しさん@恐縮です :2005/10/18(火) 13:33:55 ID:HFhWSXt+0
達也かわええ(*´∀`*)
271 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 13:50:26 ID:C25bghiwO
272 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 14:30:01 ID:caMc3BAk0
昨日までは物凄い勢いで劣頭サポが暴れてたのに今日は数人だけか
273 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 14:39:00 ID:VPFNIs1R0
>>255 筋と比べて骨は治りやすい、ボルトで固定したりパイプ入れてるスポーツ選手だっているんだから。
274 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 14:42:01 ID:r4atirXT0
お詫びに土屋は頭を丸刈りにしろ
276 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 14:42:48 ID:LScLwNip0
分かってくれましたか、皆さん
達也はね、こういう男なんですよ・・・
277 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 14:52:03 ID:C25bghiwO
田中は、治れば元通りになると思ってるんだろうな…。可哀相に…。
仮に元通りに動くようになっても、小野以上に故障連発することだろう。
278 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 14:57:56 ID:kymfsv6M0
俺なら土屋を許すな・・・・
279 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 15:00:40 ID:KRrpAxR4O
たっちゃん…
糸冬
やっぱ達っちゃんは凄いやっちゃ。
あれで22歳だぞ・・・世間の22歳といえば進路も決められずだらだら過ごしてる奴が大勢いるっていうのに・・・
しかも浮いた噂の一つも出ないし・・・
俺なんかが恐縮なんだけど、
ドゾー(*´∀`)つ【2代目キングの称号】
早く怪我直してまたキレキレドリブル見せてくだせぇ〜、早期回復心より願っております。
鶴
281 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 15:08:26 ID:caMc3BAk0
俺女きめえ
282 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 15:11:03 ID:lMmg/w3D0
土屋は、骨折させたあとも
どこがファールなんだ!
と怒鳴ってたクズ。
283 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 15:17:14 ID:VPFNIs1R0
284 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 15:26:53 ID:lMmg/w3D0
>>283 そんなタックルがあるのか?
スライディングは基本的にボール以外にあたってはいけないはず。
大ファールだろう。
285 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 15:28:34 ID:VPFNIs1R0
>>284 じゃあ何でボール意外に当たったスライディングをすべてファールにしてないの?
サッカー見たこと無いの?
どのくらいの期間入院することになるんだろう?
ずっと病室で寝てるなんて気が休まらないだろうなぁ・・・
ホントかわいそうだなぁ・・・・
287 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 15:31:07 ID:KRrpAxR4O
>>280 浮いた噂って、たっちゃん結婚してんじゃん
>>285 1.ボールに先に触れるタックルはファウルではない
2.相手選手に危害が及ぶタックルは重大なファウル
通常は2>1の優先順位。
ボールに先に触れたからといって相手の足を蹴り飛ばして良い訳ではない。
今回は背後からだし、ファウルを取られて然るべきプレー。
289 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 15:32:43 ID:VPFNIs1R0
>>284 つーか、スライディングで体に当たっただけで反則だったら、
あの時点でどんなくそ審判であろうが、たとえ無資格であろうが笛を吹いてるはずだ。
それがまったく笛をふかなかったってことはお前の主張が間違っているということだ。
291 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 15:35:37 ID:VPFNIs1R0
>>288 >2.相手選手に危害が及ぶタックルは重大なファウル
それじゃあ、も祖もあの時骨折したものの見た目曲がってなくて、
あまりにもダメージが大きくてしびれていたために田中が痛みに気がつかず、
5分後くらいに痛みを訴えてきたらどうやってファールをとるのか?
292 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 15:40:03 ID:VPFNIs1R0
>>288 それに、
>通常は2>1の優先順位。
人の体に当たるようなタックルに、安全なものなんて存在しない。
293 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 15:42:07 ID:FXCLFOCqO
みんなで土屋に「人殺し」コールをしよう!
294 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 15:42:21 ID:YDjQ88AE0
アーッ!
いつまでたっても斧を完治させれない浦和のドクターは本当に
名医なのか?妙に評判だけはいいが
296 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 15:44:26 ID:VPFNIs1R0
>>295 名医なら開業してそっちだけで手いっぱいでレッズなんてかまっていられません
田中は人が良すぎる
試合中でももっと闘志むき出しでいけよ
>>291 >>291 確かに見えないケガは審判には判断できない。
だからケガに繋がる、繋がりそうなプレーを判断して事前にコントロールして防ぐのが審判の仕事。
もちろんサッカーにコンタクトプレーは付き物だし、ケガの可能性の無いコンタクトプレーは無い。
接触プレーでじん帯が切れたからと言ってファウルプレーでは無い事もある。
ただ、後ろから蟹バサミのような格好になったことについては、ケガが無かったとしても
ファウルとして認定していいと思う。
時間たってるから、田中ヲタしか来てないんだな(´・ω・`)
ドメサカのレッズスレもとっくに落ち着いてるし、そろそろ終息か。
田中も早く治るといいな。靭帯を酷くやってなければ、復活も早いんだけどな。
301 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 15:51:56 ID:VPFNIs1R0
>>299 >だからケガに繋がる、繋がりそうなプレーを判断して事前にコントロールして防ぐのが審判の仕事。
スライディング全般が怪我につながります、怪我しなかったらそれは運がよかっただけ。
ちなみに土屋のスライディングはかにバサミ状態にはまったくなっておりません。
302 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 15:53:55 ID:AGf3J7ftO
サカダイ採点 土屋「2」
303 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 15:54:39 ID:y76RUryQ0
これでまた女性ファンが増えるな
靭帯は自然に治らないんじゃないかな・・・
あの曲がり方だとかなりの部分が切れてるだろうし
>>301 選手が運任せでタックルしてると思うの?
選手なめすぎだろ。
306 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 15:57:00 ID:lMmg/w3D0
じゃあなに?土屋は死んで詫びろとかいうの?
それは酷いだろ。
307 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 15:57:51 ID:VPFNIs1R0
>>305 は?シュートだってある意味生んだよ、知ってた?
特にPKなんてそんな感じが強いだろ。
308 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 16:00:00 ID:VPFNIs1R0
>>305 任せも何も世の中はそういうものなんだよ、世の中なめすぎだろ。
309 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 16:01:50 ID:evaSwdEa0
サカダイの土屋の評価が「2」でした・・・
さすが平穏を愛するホビット族、やさしいな
>>302 ごめん、気づかずに同じこと書いちゃったw
312 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 16:05:17 ID:GAUB+GMA0
>>309 サカマガは明神3、鳩3.5、土屋4だったよ。
山西は5.5。
珍しくマガのが妥当な採点という感じだな。
313 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 16:05:47 ID:69dIpkGbO
急いで家から飛び出したらバランスを崩して
足首が内側に曲がってブチブチブチっと
何かが切れた音がした。
病院には行かないで自然に治したつもりだったけど
あれから1年たってもいまだに痛いときがあり
足首を回すとボリボリって音がする。
314 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 16:08:06 ID:btfYKsg/0
315 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 16:10:46 ID:alp/e3dK0
スポーツ選手の怪我ってのは選手生命に
かかわる場合があるから心配だな
田中は時間がかかるかもしれんが
しっかり足を治してフィールドに戻ってきてほしい
土屋も早く立ち直ってくれ
>>307-308 「お前の理解力の無さは、きっと運が悪く生まれちゃったんだろうな」
って事はわかった。
なんて煽るつもりは無いんだがな、要は正等なタックルに行こうとしても、
技術不足で田中達也にケガをさせた土屋のプレーはファウルかどうかって事だよ。
>>298の写真でもわかるとおり、左足でボールに行ったつもりでも自分の体全体が
滑りすぎて田中達也の足首を巻き込んで倒してる。明らかにピッチの状態の把握と
自分の脚をコントロール出来ていない結果で、それにより相手選手にケガをさせている。
これはファウルだろ。
運じゃなくて自分の体のコントロールに失敗した証拠。
意図しない(技術不足による)ファウルプレーの結果、運悪くケガをしたって事なら
理解はできるが、ボールにいった結果、運悪く脚を挟んでしまったってのは無い。
318 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 16:14:12 ID:XDRBjgvU0
●士屋 征男選手(柏)
「今日は試合前から11番(田中選手)を潰しに行くと決めていた。
正直あそこまでやる気はなかったけど、流れってこと。サッカーに怪我はつきものだしね」
Q:田中選手に対してのファールではないか?
「それは主審が決めること。つまり、正当なタックルです」
319 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 16:15:57 ID:lMmg/w3D0
320 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 16:16:46 ID:69dIpkGbO
321 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 16:17:06 ID:VPFNIs1R0
>>316 技術不足じゃねぇよ、技術不足を言うならよけ切れなかった田中だな。
そこまできれいに守備ができるほどJリーグは甘い世界じゃないんだよ。
プロだぞ、ぎりぎりでも行くのが当たり前だろ。遊びじゃないんだぞ。
323 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 16:19:50 ID:SL+i5yTA0
アマがプロのこと語るなや
>>321 佐藤琢磨的発想だなw
「ギリギリでアウト」を選択するのはプロの仕事ではない。
325 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 16:23:26 ID:GJSLndOrO
326 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 16:24:05 ID:VPFNIs1R0
>>324 プロレスじゃないんだから筋書き通りにやればいいってもんじぇねえぇんだぞ。
327 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 16:30:22 ID:VPFNIs1R0
迫りくる相手DFを視界においたのは勝負士としていかがなものかと思うぞ
328 :
訂正:2005/10/18(火) 16:31:11 ID:VPFNIs1R0
迫りくる相手DFを視界の外においたのは勝負士としていかがなものかと思うぞ
>>313 自分も足首伸ばしたりすれば「ボキボキ」いうよ、同じだね。
もうかれこれ鳴り出してから5年は経つけど未だに音がする・・・
多分
>>313さんも僕と同じように足首ひねって靭帯延ばしたんだろうね、詳しい事はわからないけどこれが原因で間違いないと思う。
自分はサッカーやってたから両足やっちゃってるil||li _| ̄|○ il||li
331 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 16:36:18 ID:VPFNIs1R0
オフェンスってそんなにえらいの?
ディフェンスに安全に配慮する義務があるならオフェンスにもあるはずだろ?
>>331 ごめん。
もうちょっと相手したかったんだけど飽きちゃった。
誰か他の人に構ってもらってくれ。
土屋さん急に死なないで
>273 >283 >285 >289 >291 >292
>296 >301 >307 >308 >321 >326
>327 >328 >331
選手が試合中に怪我するってのは以前もあったと思うけど、
今回の件がこれだけ騒がれてるってのは
危険なスライディングに対しカードが出されなかった
ことが最大の原因って感じなの?。
>>335 相手がレッズの田中だったのが一番の理由。
その上、田中の足がありえない方向に曲がった衝撃映像のせいで
Jを見ない奴まで参戦してるってところじゃないか?
>>335 @相手が浦和だったため、レッズヲタが騒いでる。
A悪質と見られても仕方がないファールで、
将来有望だった若手の選手生命に係わる大怪我させたから。
個人的にはレッズの名前も忘れたDFが、レオナルドに悪質ファールして
長期離脱させたとき以来のやってはいけないファールだったと思う。
田中は完治すると考えているから
こういうコメントになるんだろ
でも 怪我は治っても 以前の感覚が戻るかどうかは
わからないよな
339 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 17:29:15 ID:q45wxL4xO
サッカーの世界には意図的に「壊す」ことを念頭においたファウルをする選手もいる。
俺の好きなクラブの選手も、その昔某九州の某Kにそれをやられたことがある。
そんときはすぐ目の前で見たから、すげえ頭に血がのぼったけど、
その後やられた本人がかなり前向きで明るい眼をしてたから、それ以上何も言うまいと思った。
あれに比べたら、土屋のファウルなんて可愛いもんだ。
前節のマリッチの殺人タックルのほうがよっぽどプロ辞めろと言いたくなる。
下村は南アでは確実に代表候補に入ってくる選手だが
いかんせん、まったり系の桜所属で相手がレッズだったからなw
341 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 17:52:28 ID:cDJ2qEM+0
342 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 18:00:10 ID:AMr5kLr/0
審判・マリッチ・土屋氏ね
ってことで
343 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 18:08:02 ID:dmkNAAncO
小柄でスピード勝負の選手が陣帯やっちゃったらどうにもならんだろ
344 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 18:20:15 ID:JwGw/Ua90
浦和は戦力外通告しろよ
345 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 18:25:39 ID:0inz0Rib0
元日本代表選手ならラモスは謝罪じゃなくても
何らかの田中への気遣い発言ぐらいしたら良いかと思うが・・・
346 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 18:36:40 ID:zKXmEI0uO
事故ではあるが
試合を見た感じでは起こるべくして起こった事故
柏は不要なタックルが多すぎた
審判にも選手にも未然に防ぐ努力が必要
事故を完全にゼロにするのは難しいがまだ減らすことはできるはず
こんなことが頻繁に起こらないよう強い意識を持つべき
347 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 18:47:44 ID:VPFNIs1R0
348 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 18:51:58 ID:+SSXIxcEO
田中が喋れば喋るほど土屋は追い込まれる。策士だな
でも、ほんと酷い怪我だな・・・
350 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 19:05:20 ID:C25bghiwO
よくも将来の日本代表FWを…。土屋(読み:サカエムラ)氏ね。
田中が冷静な状態なら、口頭でも「自分は大丈夫だから」とか「土屋さんを責めないで」とか
普通に優等生的なコメントを出すと思う。
でも、今は、(推測に過ぎないけど)選手生命にも関わる大怪我をしたショックと
痛みでパニクってるか、鎮痛剤や鎮静剤でラリってる可能性もあり、まともな対応を
求めるのは酷な気もする。
352 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 20:17:17 ID:qS1UNskj0
怪我の直接的な原因は
土屋のスライディングに問題があったわけじゃなくて
土屋がスライディングする直前に予想外に田中達也がバランス崩してて
足をバタバタやってたしまってるときに、スライディングがきてしまったから
普通にトップスピードの状態のステップなら、せいぜい大きくこけて
一回転して受け身とって終わり程度だったはず
353 :
名無しさん@恐縮です :2005/10/18(火) 20:24:08 ID:HFhWSXt+0
達也かわいいよ達也
354 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 20:29:32 ID:7GBBnTGqO
これが土屋が田中壊したからこれだけ騒ぐんであって宮本や中澤が無名のFW壊したら扱い低いだろな
355 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 20:45:28 ID:xZg0Qa800
あれは殺人未遂
二度とサッカーボールに触る資格は無い
達也の時間と未来を奪い取ったことを一生後悔し償いの為に生きろ
お前がしたことはそういうこと
今すぐ死ねクズ野郎
356 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 20:48:21 ID:9Sp7F0R70
/ /〃、゙゙、^ヽ
/, ノノハ、、ヽ、 ヽ
| 〃, ノ,,,,,, ,,,,,,ヽ)
、 , ノノ ● ● |ノ
ノ ,ソ > |ソ
.ノリソ .▽ /ヽ た、たつやぁああう、うわぁっうっぐふっうう・・・
/\_____/、
/ ☆ .ヽ おまえの分までドイツでがんばるお・・・
| | hitachi | |
| | 28 | |
気にしないでいいから。ほんと大丈夫。全然気にしないでいいよ。
気にすることじゃないから。
気 に し な い で い い か ら
ネッ土屋
358 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 20:52:12 ID:VPFNIs1R0
>>352 まあここでまだ土屋をたたいているのはサッカーai読んでるよう無くされマンコだらけだから仕方が無いよ
359 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 20:52:25 ID:l1dq3QV6O
土屋氏ね厨なみに、土屋擁護厨は醜いな。
あれが故意かどうかは別にしても、あの位置からならカードは覚悟してんだろ。
ただでさえ、死角からきてんのに体全体で脚刈ってるだから避けよう無いって。 怪我はしょうがないとしても
土屋のプレイを正当とか、不運で片付ける事はできんよ。
土屋もカワイソウだが。
360 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 20:54:09 ID:xZg0Qa800
柏サポもあんな殺人未遂の暴力を見過ごしていいのか?
絶対にクビにするべき。しないのならクラブを継続する資格は無い。
サッカー協会は柏からクラブ経営権を剥奪しなければならない。
試合に負けそうだという怒りに任せて殺人まがいのことをしたんだ。
本来なら刑務所送り。マジで一生賭けて賠償金や慰謝料を払え。
まず本人に土下座して慰謝料を約束しろ。次に達也ファンに柏関係者全員で土下座。
それでも絶対許さないけどね。自殺すれば少し評価してあげるw
361 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 21:02:10 ID:q45wxL4xO
よし!
そしたら、あれより悪質なファウルを披露したマリッチを称え、
レッズ経営権剥奪の賠償金支払のマリッチは死刑ねレッズサポ全員土下座といいうことでよろしいか?
362 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 21:05:23 ID:2iN1KemV0
土屋「大丈夫、気にしてないよ」
達也いい奴だな友達に欲しいぜ
良い奴で実力もあるしドイツW杯出れるよ多分
日ごろのおこないを神様はちゃんと見てくれてるって
364 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 21:18:42 ID:xZg0Qa800
年齢的にも時期的にも(W杯前)今が大事な時期なのにあんな三流選手の怒りと嫉妬の矛先になってしまった。
人気と将来がある(嫉妬)ことと試合に大敗した事(自分達の責任)の腹いせの通り魔的暴力だ。
こんな三流選手は明日も何の問題も無くサッカーが出来るのに何も悪くなくて将来がある達也は出来ない。
こんな理不尽な話はないよ。
柏も土屋も誠意を見せろ。本人に謝罪してファンにも謝れ。無かったことにするなんて絶対に許さない。
365 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 21:22:12 ID:C25bghiwO
栄村氏ね。
366 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 21:45:55 ID:VPFNIs1R0
高裁も国民投票が必要だと思うね
367 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 21:47:34 ID:VPFNIs1R0
田中このまま死ねばいいのに
368 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 21:53:18 ID:YkA82hJQ0
>>20 俺もそう思う。
あと5歳くらい若かったら代表入りしていてもおかしくない。
(・∀・)キニシナイ!
↑
土屋
370 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 22:00:02 ID:5BSc5FNq0
田中の一日も早い完治を願わずにいられない
371 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 22:21:41 ID:xZg0Qa800
土屋は悪いことしたという自覚すらないんだろうな。
あんな風に傷付けておきながら何も無かったようにプレイ続けてたし。
サッカー選手以前の問題だよこれは
372 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 22:32:52 ID:VPFNIs1R0
373 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 22:41:13 ID:JYXZVmWV0
達也は高校の時も靭帯をやってるんだろ?
プロであれだけのプレーができていたんだから今回も大丈夫じゃないの?
374 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 22:41:14 ID:xZg0Qa800
土屋がしたことはサッカーの範囲を超えてる。
あれは犯罪。殺人未遂。
あれを許したらJの人気はもう落ちていくだけ。
協会は早く謝らせるべき。柏は誠意を見せろ。
嘘泣きをするぐらいなら形で反省を示せ。
375 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 22:42:42 ID:lMmg/w3D0
>>372 試合終わったあとに、ケガさせるつもりでやったのではない。
仕方が無いって答えてたからな。
マジで気にしてないよ。
376 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 22:43:42 ID:VKUTubEaO
達也は絶対帰ってくる。絶対に。
377 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 22:48:05 ID:3BuDji590
殺人は言いすぎだけど傷害罪に値する
達也と浦和に損失補償しろよ
378 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 22:52:13 ID:lMmg/w3D0
>>377 ただ、トップ選手はそういうタックルを受けても
ケガをしないぐらいの8割り程度のプレーを
してるんだよね。 そういう点では達也が
未熟だったとも言えるわな。
379 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 22:53:15 ID:xZg0Qa800
マジで死んでね卑怯者土屋
やっぱりあれは立派な殺人未遂だよ
こいつじゃ慰謝料なんて払えないだろうけど一生掛かっても払わせろ
一生苦しみながら働き続けろ
それでも達也の失われた時間は戻らないんだ
お前が死んでもな。
だから早く氏ね。
380 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 22:53:18 ID:FGQoiBR+0
次の試合での土屋の初タックルを見てみたい。
つうか、土屋はタックルできるかな?
381 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 22:53:55 ID:WFYTHebM0
今度土屋がレッズのホームで試合やったら・・・
土屋氏ぬかもな まぁ仕方ない 達也を殺したんだから
まだ騒いでるのはこことYahooくらいのもんだ。
まぁそういうのはレッズサポではないってことで。
ドメサカ板では居心地悪いんで、こっちに来てるのかもな。
オカマが戯れてるわけじゃないからな。
怪我はつきものだ。
384 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 22:57:27 ID:j/vl4KvoO
>>377 そしたらマリッチと浦和も桜に謝罪と賠償しろ。
先々週、主力に全治6週間の怪我させてんだからな。
あれは過失致傷でなく、もろに傷害だぞ。
385 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 22:57:29 ID:Q1yeuLvf0
>この日の浦和の公式サイトでも「我々(われわれ)プロサッカー選手は常に全力でプレーし、
>みなさまに最高のプレーをお見せすることに努めています。その上でのアクシデントは付きものだと十分理解しています」というメッセージを残した。
>そして「一番の気がかり」として「土屋選手への誹謗(ひぼう)中傷はおやめください」と訴えた。
達っちゃんのことが好きなのは良くわかったから、とりあえず落ち着いて上の文章読め。
おまいらが土屋選手を誹謗中傷すればするほど達っちゃんの思惑とはかけ離れていくんだぞ。
本当に達っちゃんのことが好きなら早期回復を願って鶴の1羽でも折っとけ。
386 :
びぐざむ:2005/10/18(火) 23:00:19 ID:LF4Am1bZO
>372
ニダニダァ〜ッ
387 :
:2005/10/18(火) 23:01:15 ID:0Q8o4tZ40
柳沢なんてイタリア行く前に高校の後輩?から背後蟹バサミ食らってたよな
そのうえ、選手監督共々あれ(怪我させた悪質なスライディング)が彼の長所なので
今後もやめさせる事はできないみたいな発言してなかったかな?
嘘でも泣くだけマシかもな
388 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 23:01:50 ID:xZg0Qa800
>>385 これが達也の本心だと思うか?
一番の気がかりが土屋なわけないだろ。
柏側から頼まれてこういうコメントを載せただけに決まってる。
本当にファンなら真意を受け止めてきちんとした対応を求めるべきだ。
389 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 23:01:53 ID:xyFnDdCe0
>>387 あーあれも酷かったなあ。
バキっていう音が聞こえるぐらいだったから。
390 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 23:03:07 ID:3BuDji590
好きな選手が相手の危険なタックルで怪我すると凄いムカつくし
やりきれないよね
土屋も達也と同じ期間出場停止にしろよ
それならまだ気持ちはおさまる
391 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 23:04:46 ID:lMmg/w3D0
>>387 泣いたのは、詰問口調の記者に対して、
俺はファールなんかしてないってくやしくて泣いてるわけ
392 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 23:05:43 ID:Q1yeuLvf0
>>390 激同。
けど俺らファンが暴れれば暴れるほど、当の本人の田中選手の品位が下げずまれるということも忘れちゃいけない。
393 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 23:07:41 ID:JymqoR15O
誹謗中傷はやめてくださいって
しろって言ってるようなもんだな
>>382 気持ちわりいよな。
なにが土屋死ねだっつーの。
そいつらレッズサポじゃないってことで
395 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 23:08:26 ID:j/vl4KvoO
>>388 お前がそうやって暴れれば暴れるほど
達也を貶めて心労増やしてるってことに気付け。
396 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 23:10:38 ID:cDJ2qEM+0
>>377 ボクシングで相手が死んだら傷害致死適用されると思うか?
>>384 そう。あきらかな故意であるあっちの方が非難されるべき。
怪我した選手の知名度で反応が違う奴の意見などカス。
>>394-395 な。達也も可哀相だな、こんなファン持ってよ。
落ち着いて治療もできないんじゃないのかねえ。
こういうやつはレッズサポではない。スタにも来てくれなくていいわ。
398 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 23:11:15 ID:Hj9T+ate0
ファンが騒ぎすぎると選手間で余計ラフなプレーになるのがわからないのか
399 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 23:12:17 ID:xZg0Qa800
>>390 それだけじゃ気がすまないよ。
達也の時間は戻らないんだし元通りのプレイができるとも限らない。
謝罪と賠償と引退ぐらいはすべき。
こいつのやったことは絶対に許されることじゃない。
本当に達也が好きなら達也の気持ちを掬い取って抗議することは抗議しないと駄目。
土屋は選手絶対にやめさせるべき。
そして残りの人生を達也とファンの為に働き続けろ。絶対賠償させる
スレタイ見て
土屋昌巳と中村達也の事だと思った
何年前の話だっつーんだよな
401 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 23:14:04 ID:xZg0Qa800
>>398 そんな感情的なサッカーしかできない香具師はやめさせるべき。
悪いことを悪いと言って見せるべき誠意を見せないことを批判して何が悪い。
403 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 23:16:28 ID:lMmg/w3D0
しかし、チームもなんとかしないと、
ピッチの外に出たところをファンがタックルしたりしかねないよ。
ガードマンつけてやれよ。
404 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 23:20:13 ID:xZg0Qa800
>>403 それだけのことしたんだから別にタックルされようが殴られようが構わないだろ。
この卑怯なクズ選手の選手生命奪ってやれ。
達也とファンの怒りは絶対に収まらないからな。
土屋「僕は・・・僕は取り返しの付かないことをしてしまった・・・
僕は達也を・・・壊してしまった・・・」
406 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 23:28:30 ID:xZg0Qa800
>>405 もし少しでもそんなことを思っているならやることがあるだろう。
ファンの前で謝罪することとか達也とレッズ側に賠償金を払うとかね。
何もしないで自分の保身ばっかり考えてるクズはさっさとやめちゃえ。
次に試合に出るときはみんな同じようにしてやって欲しい。
みんな土屋の味方なんてしないしね(w
407 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 23:35:42 ID:E092XkTY0
サッカー経験者なら今回の土屋のタックルが如何に危険な
プレイか解るはず。
俺はDFとFWの経験があるけど、DFの立場で考えると試合中の土屋の行為
も理解はできる。(プロだからあそこで手を抜いたタックルはすべきでない)
ただし、結果としてこの様になってしまったことに対して、ファール直後すぐに謝るべき
だったし、試合後すぐ見舞いにいく位すべきだったんじゃないかと思う。
俺はレッズファンではないけど、土屋にはしっかり謝ってほしかった。それだけで随分
レッズファンの気持ちも違ったんじゃないかと思う。
まぁラモスの馬鹿は無視していい
408 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 23:38:13 ID:lMmg/w3D0
>>407 ちゃんと土やは
あれはファールじゃない!
って、足首追った後に主張してますよ。
そのあと、記者に問い詰められて、俺は悪くないと悔し涙。
日本人もここまで落ちたかね。
たまには「俺はアイツを殺す」とか殺意丸出しなコメントして欲しい
410 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 23:39:48 ID:v1J2YlihO
レッズサポってxZg0Qa800みたいな基地外ばっかの?
411 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 23:42:34 ID:E092XkTY0
>>408 悪いがあれはファールだ。
それは間違いない
412 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 23:43:23 ID:xZg0Qa800
>>408 ホントクズだな。ファンに何されても文句はいえんよな。
自分がやったことなんだから。
誰か再起不能になるぐらいやって欲しい。
413 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 23:44:44 ID:tHSVyqT80
15日の柏戦で右腓(ひ)骨骨折とされた浦和FW田中達也(22)は精密検査の結果「右足関節脱臼骨折」と診断された。
患部の腫れが引くのを待って今週中に手術を行うが、全治まで5〜6カ月かかる見通し。
重傷にもかかわらず相手選手への気遣いも忘れておらず、長期の治療とリハビリに前向きに取り組む姿勢をのぞかせた。
右足首から先が90度以上外側に向くという田中達の衝撃的な負傷。やはり手術は避けられなかった。
柏戦直後はまず腓骨の骨折が確認されたが、その後の検査の結果、足首の脱臼とそれに伴うじん帯の損傷も判明。
浦和の仁賀定雄チームドクターは「骨折した場所を何らかの材料を使って手術し、脱臼の方を元の形に整復する」と手術の内容を説明した。
損傷したじん帯については骨が治癒し、脱臼した足首も正しい状態になれば「自然に治る」と語った。
全治については現時点で「5、6カ月の見通し」で、来年3月の新シーズン開幕には厳しい状況となった。
それでも田中達は気丈だった。前夜、埼玉県内の病院に入院。
浦和のファンサイトなどでタックルをしてきた柏DF土屋が非難の的になっていると知ると、
病床から関係者を通じて「気にしないでください」と伝言。
この日の浦和の公式サイトでも「我々(われわれ)プロサッカー選手は常に全力でプレーし、
みなさまに最高のプレーをお見せすることに努めています。その上でのアクシデントは付きものだと十分理解しています」というメッセージを残した。
そして「一番の気がかり」として「土屋選手への誹謗(ひぼう)中傷はおやめください」と訴えた。
逆転優勝へ重要なシーズン終盤のプレーはかなわなくなった。
しかし、一夜明けて復帰へのシナリオも見えてきた。田中達はどう見ても精子です。
本当にありがとうございました
414 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 23:46:08 ID:lMmg/w3D0
>>411 カードは出さなかったが、審判に あれはファールjはない!!
って猛アピールしてましたね。
折れてる横目でみながら。神経が普通じゃない。
あげくに、怒ったマスコミに問い詰められてくやしくて泣き出すなんて、自己愛も
ほどほどにしておけよと思う。
普通は骨折させた直後にごめんなさいって泣いて、あれはファールでしたって言って
認めて、監督に交代してもらうように言うのが日本人だろ。最後までヘラヘラプレーしやがって。
ほんと頭くる。
415 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 23:47:51 ID:v1J2YlihO
まあどこのサポでもxZg0Qa800みたいな精神的に未熟なやつもいるってことだな。
416 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 23:50:51 ID:E092XkTY0
>>414 前半まではほぼ同意
ただ
>普通は骨折させた直後にごめんなさいって泣いて、あれはファールでしたって言って
>認めて、監督に交代してもらうように言うのが日本人だろ。最後までヘラヘラプレーしやがって。
>ほんと頭くる。
この部分は骨折させたことと、その後のプレーは別で考えないといかんと思う。
スポーツは仲良くやるものじゃないから、試合は試合としてしっかりプレイすべき。
そこは批判すべきじゃないと思う。(ヘラヘラしてたかはよくしらんけど)
417 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 23:51:45 ID:xZg0Qa800
>ID:v1J2YlihO
言いたいことがあるならきちんと反論してみろよ。
誰がどう見たって土屋が悪いんだから。
漏れは当然のことを言ってるだけですが何か?
418 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 23:51:52 ID:j/vl4KvoO
つか、万子くさい。
田中ヲタの腐女子はイタイのが大杉。
420 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 23:54:26 ID:VPFNIs1R0
>>417 土屋が悪いというやつは動画を見ていないかルール知らないか世の中わかってないかのどれかだ
421 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 23:55:09 ID:lMmg/w3D0
>>416 あのね、田中達也は、サッカー選手として死んだの!
あんたもサッカースポーツやったことあるなら、3日のブランクでどうなるか、
一ヶ月のブランクでどうなるか。ましてや半年のブランクでどうなるか分かるでしょう。
田中達也の死刑は執行されたんだよ。
その重大さが分かっていれば、普通の人間は足がガクガクして、
立っていられないはず。戸田とか除いて。
422 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 23:56:04 ID:VPFNIs1R0
>>421 仕方ねーだろ、サッカーなんだから。それが怖いならフットサルでもみてろ。
424 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 23:57:47 ID:kl0Z6sqKO
425 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 23:58:27 ID:j/vl4KvoO
>>421 勝手に殺すな。
おまいが一番達也を馬鹿にしている。
426 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 23:59:06 ID:VPFNIs1R0
フットサルは怪我をしないために、サッカーと比べてあらゆるチャージに対して厳しいルールになっています。
逆に言えばサッカーは運やタイミングが悪ければある程度怪我をする確立も容認しているというわけです。
出なければふっとサルがサッカーよりチャージに厳しいというものは、わざとゲームを面白くさせてるとしか説明できなくなります。
サッカーとは危険なスポーツなのです、田中の怪我もサッカーだから仕方が無いのです。
危険なルールの犠牲にたまたまなってしまったのです。
427 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 23:59:43 ID:xZg0Qa800
>>420 被害者に対して
367 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/10/18(火) 21:47:34 ID:VPFNIs1R0
田中このまま死ねばいいのに
こんなことを言う香具師にそんなこと言う資格は無い。
漏れの主張は当然のこと。
達也本人に対してもファンに対しても謝ることもしないで悪びれる様子も無い。
本来なら逮捕されている犯罪なんだよ。
人をわざと傷付けたんだから自主的に選手を辞めるとか慰謝料を出すとか世の中では常識だよ?
辞めないにしてもせめて達也が復帰するまで謹慎するとかできるだろう。
謝罪以外のことをするなら姿を見せないで欲しい。
428 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:01:02 ID:kl0Z6sqKO
漏れ使うやつはたいてい腐女子
それでもやっぱり土屋が憎い
430 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:03:18 ID:hAMtiP040
スタジアムで脱臼入れたって言ってなかった?
そのとき骨折はわかってなかった
脱臼入れるときに折っちゃったんじゃねぇの?
431 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:03:26 ID:xRrLExe00
>>427 >本来なら逮捕されている犯罪なんだよ。
スポーツだからね。もしかして田中はスポーツやってる意識が無かったの?
ていうかそれならボクシングや柔道家は全員決闘罪で逮捕だねw
432 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:03:55 ID:3fQVckC40
村上ジョージ・・・・・
433 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:04:54 ID:VNyacXcwO
>>427 >人をわざと傷付けたんだから
なにこのクズ
434 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:05:03 ID:jWx0Ib2P0
435 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:05:07 ID:O2nDr1f10
土屋がサッカー選手を辞めたら俺たちの勝利。
このまま土屋がサッカー選手を続けたら俺らの負けということでいいだろ。
あのプレイが故意かどうかなんて土屋以外にはわからないし、
ファールかそうでないかなどどうでもいい。
ただ、土屋はきちんと「結果に対する釈明と謝罪」はする必要があるな。公式に。
それをせずに無言を通すのは逃げだと思う。
437 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:06:31 ID:xRrLExe00
>>434 法律上のくくりは「サッカー」も「格闘技」も「スポーツ」です。
438 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:06:43 ID:uz5MpghkO
また大阪か
439 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:08:29 ID:O2nDr1f10
代表にも選ばれて、マスコミ受けもいい
田中達也に嫉妬した土屋が「ケガをすればいい!」
もしくは「ケガをしてもかわまない」と
未必の故意で殺人スライディングをした可能性が
一番高いと思う。
440 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:09:36 ID:jWx0Ib2P0
最低限土下座して謹慎ぐらいはしないと誰も納得しないぞ。
できれば辞めて欲しいけど。
441 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:09:44 ID:fLtVzPy7O
jWx0Ib2P0=xZg0Qa800
田中ヲタの腐女子だろ。死ねよ気持ちわりい
442 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:11:11 ID:AdO4kq6kO
まあとりあえず、土屋頑張れ。
俺は応援してるから。
あんま気に病むな。しゃあないことや
443 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:11:25 ID:xRrLExe00
しかし何でスポーツと一般社会の区別がつかないやつが多いんだ?
444 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:11:40 ID:O2nDr1f10
445 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:11:34 ID:jWx0Ib2P0
>>439 てか、それしか考えられない。
他の選手が同じ目に遭わせてやって欲しい。
446 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:12:50 ID:xmCTy6/00
>>421 じゃあ何? 一流選手と戦うときはハードチャージは認めないってこと?
そんなスポーツなら、誰もサッカーなんかしないし。もちろん田中も望んではいないと思う。
やってる側からすれば、何時でも程度の差はあれ怪我するリスクをしょってるのは自覚して
るんだよ。
サッカーの面白さはゴールだけではないし、この事故によってDFはもっとプレイを緩めるべき
とは思わんし。
ただ、それが今回の様に重大な事故にならないように、Jの運営側やら審判やらが対策を
しっかりすべきとは思うけどね。
447 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:13:13 ID:VNyacXcwO
♪
∧_∧ わっほっほ♪
(゙゙ヽ ・∀・)')
(( \ /
((⌒) (
``ヽ_,)
449 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:14:36 ID:5ALMnX3T0
正当なプレーで相手にあんな大怪我をさせる事はありません。
450 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:17:07 ID:O2nDr1f10
>>446 バカな!バカな!バカな!バカな!バカな!
おまえ、日本だけじゃなくて全世界でサッカーが行われて、
あんな大怪我一年に何回ある?あんなグチャグヴャに
間接が壊れたことが今まであったか?
小野や稲本がケガした骨折とはレベルがぜんぜん違うんだよ。
あり得ないケガなんだよ。それがわからんの?
451 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:17:18 ID:sfrT/B4xO
xZg0Qa800 も他のみんなもホントに気持ちよくわかるけど
落ち着こうよ。大丈夫。達也は絶対帰ってくるよ。
世代もレベルも全然違うから比較としてはおかしいけど
マラド−ナだってバルサ時代大怪我したけど、その後ナポリで復活したんだよ!
達也は絶対帰ってくるよ。
いろんな気持ちが交錯して自分も消化しきれてないんだけど
達也はサッカー選手として死んだとか、そういうことかくの
ホントにやめてほしい。。
謝罪謝罪って、土屋は反省の意を表して坊主にしてるじゃん。
453 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:17:28 ID:f9rr07UQ0
>>446 ハードチャージ≠ラフプレー
まあ激しいプレーはいいけど、後ろからのタックルはダメだろ
あと、レッテル張りしかできない携帯厨どっかいけ
>>447 キモ・・・
携帯厨はこんなんばっか
454 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:18:13 ID:xRrLExe00
455 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:19:18 ID:xRrLExe00
>>453 >まあ激しいプレーはいいけど、後ろからのタックルはダメだろ
土屋のスライディングは横からだけどな、動画見ていて横と後ろの違いが理解できるならわかるだろ。
456 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:19:55 ID:2XOIjGgd0
>>450 わりと頻繁に足折れてますよ。あちこちで。
知らないの?
457 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:20:48 ID:hmenzVXfO
いくらスポーツ中の事とは言えあれはやっちゃいけん。
素人じゃないんだから、あんなことしたらどうなるかは大体想像がつくだろ。
有能な選手を一人潰したんだぞ。
458 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:21:11 ID:fLtVzPy7O
459 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:21:19 ID:qnQ/rb2S0
>>455 キミのいう「横」とはどこからどこまでの事を言ってるですか?
460 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:21:49 ID:wLGneRoE0
悲しい事故だね
半年〜1年で復帰出来たら朗報だな
靭帯がいい感じで治ってくれればいいけど。
461 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:22:39 ID:VNyacXcwO
>>453 達也もかわいそうだな…
こんな気持ちの悪い腐女子に粘着されて
462 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:23:06 ID:/xKAYFye0
>それでも田中達は気丈だった
複数人か。
463 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:23:07 ID:O2nDr1f10
>>455 さらによく見れば、田中の足が逃げられないように足で抑えてるけどな。
バランス来ずして倒すのを狙ってる。もちろん、ケガしても
かまわないぐらいのつもりでやってるのは間違いない。
こんなやつが紛れ込んでいて、
まともにスポーツができるのか!
誰かサッカーを助けてくれ!
ラフプレーから選手を守ってくれ!
叫ばすには居られない。
464 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:23:17 ID:z4/yz5JK0
達也が気にしないでって言ってるんだから、この件はもう解決してる。
土屋は不幸な出来事はさっさと忘れて頑張って欲しい。
465 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:23:32 ID:f9rr07UQ0
>>459 真後ろしか「後ろ」と認めない人なんだろ
斜め後ろ=横 って感じる特殊な人なのかもしれないな
466 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:23:37 ID:jWx0Ib2P0
土屋が誠意ある謝罪をして引退するまでは納得できない。
達也だって本心ではそう思ってるはずだよ
完全な犯罪行為なのに逮捕もされず謝罪もしないのが本当に悔しい。
あんな暴漢が元気に生活してて試合にも出れて給料も貰えるんだから。
今一番死んで欲しい人間No.1だ。
467 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:24:08 ID:O2nDr1f10
468 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:25:18 ID:xRrLExe00
469 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:26:01 ID:60ytRKV60
柏サポの多くがそのとき浦和殺せって念じてたんだろ。
生霊って怖いな。
470 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:26:17 ID:xRrLExe00
471 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:27:25 ID:wLGneRoE0
>>466 お前みたいな考えを、田中は一番やめてくれ、と言っている訳だが・・・。
472 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:27:40 ID:f9rr07UQ0
>>470 え?それ普通に前じゃん
なに言ってんの君・・・それで煽ったつもりかよ
473 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:28:20 ID:O2nDr1f10
474 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:29:35 ID:hmenzVXfO
>468 なめてるとかじゃなくて、あれはないっつってんの。
お わ か り ?
475 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:29:56 ID:pbmP4BC00
土屋のコメントがほしいんだよな
達也が「土屋さん気にしないで」って言ってるんだから
なんか返事くらいしたらどうあ?
476 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:29:58 ID:xRrLExe00
>>473 スポーツだから仕方が無い、いやならルール見て可能性を感じ取り最初からやらないことだ。
サッカーなんて大昔からあるスポーツでけが人も大勢出ている、十分予測できたはずだ。
477 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:30:39 ID:xRrLExe00
>>474 田中ってそんなに簡単に止めれる選手なの?
478 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:31:37 ID:xmCTy6/00
>>475 土屋:「僕は大丈夫です。気にしてません 達也さん」
479 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:33:42 ID:hmenzVXfO
>477
止めれないなら何でもしていいわけじゃないんだけど…。
スポーツやったことありますか?
「土屋さん気にしないで」ってわざわざ言うってことは内心(ry
俺も同じような怪我してんだけど
一年経った今でも足首が痛むな
達也カワイソス
482 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:33:58 ID:sfrT/B4xO
>473
達也のこと応援してるならもうやめようよ−。
達也がかわいそうだ。。
483 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:34:28 ID:xRrLExe00
>>479 >止めれないなら何でもしていいわけじゃないんだけど…。
そりゃそうだ、ルール違反はよくない。でも土屋はルールの範囲内でやったけどな。
484 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:34:36 ID:u3lT/WsH0
>>466 謝罪って一体誰が誰に謝罪すんだよw
土屋がレッズサポに謝るのか?これはおかしいだろ。
土屋が
>>466氏にか・・・益々おかしいだろ。
土屋が田中達に謝罪するのはわかる、だがこれを公の元(
>>466氏の目の届くところ)で謝罪する必要は無い。
田中達だって1流のプロ選手だし、ピッチの上で怪我することぐらい重々承知してるだろ。
それに田中達のコメントとして「誹謗中傷はしないで」と言っている以上、俺はこの問題に関して双方解決していると思っている。
未だにゴチャゴチャ自分の考えを田中達の真意とか抜かしてるような奴は田中達のファンとは認めない。
485 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:37:07 ID:O2nDr1f10
>>482 達也嫁さん居るのに・・・今後の事考えたら、
気が狂いそうだと思うよ。押しつぶされそうだと思う。
ええかっこして、土屋に気にするなとは言ったものの
くやしくて、不安でたまらないと思う。
なんどもベットにこぶしをたたきつけてると思うよ。
看病してる嫁さんだって、つらくてつらくて
ずっと涙がとまらないだろう。どうなっちゃうだろうと。
それもこれも土屋の傍若無人なプレーから始まってる。
少なくても相手を壊さないような配慮をしていたら、
多少ヒネルことはあっても、あそこまでグチャグチャには
ならなかったはず。頭来て眠れない!!!!!
486 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:37:35 ID:hmenzVXfO
>483
あれがルール内に見えましたか?
見えたならもう議論の必要は無いと思います。
487 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:40:15 ID:xRrLExe00
>>486 >あれがルール内に見えましたか?
サッカーのルール上は問題ありませんよ、動画見ましたか?フットサルのルールと混同していませんか?
488 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:42:59 ID:xRrLExe00
>見えたならもう議論の必要は無いと思います。
これは勝利宣言なのか?間違えを認めたのか?
489 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:45:42 ID:jWx0Ib2P0
>>484 > 土屋がレッズサポに謝るのか?これはおかしいだろ。
何がおかしいんだ?
レッズサポにとって大きな損害をもたらしたのは土屋の暴力行為だ。
柏の関係者と土屋本人で会見を開いて頭を下げるのは当然だろ
その上で慰謝料を払うなり謹慎するなりという形で誠意を示せばいい。
本人に謝罪するのは当たり前。ただ普通に考えてあの場で土下座すべきだった。
とにかく土屋からは誠意がかんじられない。
自分が悪いことをしたという意識が無いから叩かれるんだよ
490 :
赤:2005/10/19(水) 00:47:09 ID:JhPo8eZJ0
もう謝罪とかやめよう
だいたい謝罪したら許せるのか?
よく謝ったぞ土屋!なんて思えるのか?
何にしても変な恨みを呑んだままスタジアムに向かうのってちっとも楽しくねーよ
今年のアウェイ鞠戦で感じなかったか?
491 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:49:28 ID:xRrLExe00
>>489 こういうことをいうやつがいるからプロスポーツが真剣勝負から、
単なる見世物のサーカスになっていくんだろうな。
492 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:51:16 ID:Y3yB3cSq0
>>487 じゃあこれからはDFにあのプレーを相手FWにするように指導していけば日本がW杯で優勝するのも夢じゃないね。
493 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:53:06 ID:xmCTy6/00
>>489 冷静にレスしてもいみねー事がよくわかったわ
レッズオタ キショイ
それとは別で、土屋!オマイもしっかり謝れ!!
494 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:54:20 ID:sfrT/B4xO
>485
そのとおりだと思う。
悔しいだろうなと思うよ。
ナビ優勝の時の三点目入れた時の達也とか、代表でなんとか
結果出したくて左で点入れるた時のこととかここ数日いろんなこと考えて
ホントに気持ちの整理ができないよね。達也真面目だから必要以上にリハビリとか
頑張っちゃいそうだなぁとか思うと泣けてくる。でも私は達也が
帰ってくると信じてまつよ。ここで怒りをぶつけても達也は治らないよ。
だから達也が治療に専念できるようにサポートしていこうよ。。。
495 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:55:34 ID:xRrLExe00
>>492 ダメダメ、ワールドクラスになるとよけられる可能性がかなり高い。
田中と比べて危機意識もあるし、反射神経や身体能力もあるからね。
496 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:56:58 ID:ZJVjuuG40
444とか、何なの・・・?
すごい価値観だね。早く社会に出て、世の中学んで下さいw
497 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:59:32 ID:CuB08tfR0
田中選手も土屋選手も、これからが本当の闘いだね。
スポーツ選手にとって「ケガ」は避けられない最大のライバル。
田中選手は長期離脱の重傷。土屋選手は相手選手に重傷を負わ
せた精神的なショック「トラウマ」。
土屋選手は当分、試合には使えないでしょう。戦意喪失して
いるから、ラモスコーチが激励しても無理だ。まだ、ショック
を残っているでしょう。土屋選手自身が克服するしかない、
今が正念場だ。
田中選手は最大の敵「ケガ」との戦いが待っている。それも
長期戦です。レッズサポーターがやることは、励ましの手紙を
書いて送ることと早期復帰を願って千羽鶴を折ることです。
今は辛いことだけど克服すれば、彼は精神的に成長し、
フィールドに戻ってゴールを決めるでしょうと私は思いたい。
498 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 01:00:04 ID:7AME8yd3O
レッズオタきもいよ
499 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 01:01:23 ID:jWx0Ib2P0
>>490 許すことはできない。土屋が自殺したって。
謝るというのは常識。
達也の時間はもう戻らない。
腹いせと嫉妬で感情的になってやったサッカーを超えた暴力行為のせいで。
当たり前のこともせず逃げ回って責任逃れをしてる罪人を恨まないというのはファン失格。
謝っても死んでも許せないけど何もしないのは一番最悪だ。
達也に迷惑を掛けないためにも慰謝料と謝罪と引退(謹慎)はさせないといけない。
言っても無駄だけど土屋氏ね!
500 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 01:03:09 ID:xRrLExe00
>>499 >許すことはできない。土屋が自殺したって。
>達也に迷惑を掛けないためにも慰謝料と謝罪と引退(謹慎)はさせないといけない。
某国の人たちと同じレベルだね
501 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 01:03:28 ID:8U/psL2+0
↑
劣頭サポってこんなのばっかですか?
502 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 01:04:49 ID:VNyacXcwO
503 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 01:05:14 ID:jWx0Ib2P0
>>498 キモいのは将来ある選手をわざと怪我をさせても反省しないで逃げ回る暴漢とそれを庇う馬鹿だよ。
土屋を批判してるのは香具師が一般常識的な行動をしないから。
悪いことを悪いというのが駄目なら警察もルールも何も必要ないな(w
504 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 01:07:34 ID:INGhvp4I0
謝れ謝れと言っているが、
直接、土屋も田中にそのうち謝るかもう謝ってるだろ。
公式に謝る必要なんてあるのか?
505 :
鹿:2005/10/19(水) 01:07:39 ID:GSNR4QlAO
レッズサポはアホばっかだなw
506 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 01:08:01 ID:vxzZd9UM0
土下座しろとか・・笑える。
そうゆうリスクも背負ってピッチに立ってるんだから起こった事はしょうがないでしょうが。ワザと折ってやろうって思って折ったワケじゃないんだし。
まあケガさした側が全く謝らず「あれは俺の責任じゃない」とか「避けない方が悪い」とか言ってるんなら話は別やが。
あと489、これで慰謝料払えって・・・www
507 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 01:09:21 ID:VNyacXcwO
ね?
>>503とか劣頭は馬鹿ばっかなんです(><)
なぜ、サントスが怪我をしないのか。
509 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 01:12:48 ID:wLGneRoE0
あおりじゃなく、レッズとレイソルのサポって馬鹿が多いよな・・
馬鹿抜かせ
後方からのスライディングは危険だから禁止されてる
危険行為やって怪我させた選手を庇うなよ 馬鹿が
511 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 01:16:58 ID:vxzZd9UM0
レッズ、レイソルだけじゃなくどこにでも馬鹿なサポはいるけどね、当たり前やが。
512 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 01:17:25 ID:sfrT/B4xO
レッズサポにとって達也はこれからホントに楽しみな選手なんだよね。
だからまだ今は気持ちを消化できないんだ。
謝ってもらったところでどうしようもないのは、みんなわかってると思う。
怒りが大きすぎて、こんな表現になっちゃうんだと思うんだけど。。
513 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 01:18:30 ID:xRrLExe00
>>510 いったい正面何度からが後方なんだ?91度は後方か?
どうみたって横だぞあれは、動画見たか?
514 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 01:18:55 ID:f/L7CLUu0
「土屋さん気にしないで」は、
竜ちゃんの「押すなよ、絶対に押すなよ!」
と同じく言葉とは反対の意味。
515 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 01:19:03 ID:wLGneRoE0
比較的、って意味なのは当たり前なんだけどな。。
516 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 01:20:23 ID:OF5/n5Tx0
達也へのタックルがルール内でファールでないにしろ
土屋がヘタクソで技術が無いくせにあの状況で
人を傷つける恐れのあるタックルを選択したのが悪い。
517 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 01:23:03 ID:68MzUmdv0
>>土屋さん気にしないで〜 www
「てめーここ出たら覚えとけよ」・・・・と解釈しました。
518 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 01:24:50 ID:xRrLExe00
>>516 あれは結構うまいスライディングだったと思うぞ、思いっきり片足でいってたし、ボールに触れてるし。
怪我させたから下手だというならJリーグももプレミアもセリエAもづライディングによるけが人は当たり前のように出ているから、
すべて同じレベルってことでいいんですか?Jリーグってすごいなぁ。
519 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 01:26:37 ID:68MzUmdv0
>>475 膣屋:「当たりめーだろ。ちっとも気にしてねーよぼけが。www」
520 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 01:28:43 ID:jWx0Ib2P0
土屋にはサッカー選手の資格はもちろん、人として生きる資格すら無い。
悪いことをしたら謝る。相応の慰謝料なり引退なりで誠意を見せる。
これは当然のこと。あの態度じゃ他の選手に何をされても文句は言えないし
サポから殴られても文句は言えない。自分の犯罪的暴力行為を肯定してるんだから。
ここであの犯罪者を庇ってる人間の同等の頭の悪さなんだろうね。
土屋がやってるのは轢き逃げ犯人と変わらないということを理解して欲しい。
そしてファンとしてこの事件を時間が経ったからと言って風化させてはならないし土屋を糾弾し続けなければならない。
悪いことをした人間にはいつか必ず罰が下るということを理解するべきだ。
521 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 01:29:51 ID:xRrLExe00
ルール上問題なかったのだから、ルールを攻めるのが筋ってもんじゃないかな?
FIFAがなぜサッカーよりフットサルのほうがチャージに厳しいルールにしているのか、
それは安全のためであり、裏を返せばサッカーは危険なルールだ、と認識宣言していることになる。
つまりFIFAですらサッカーのルールは危険だとわかっていてフットサルに安全なルールを適用した、
安全のためにはルールを変えなければならないことが証明されているのだから今回の怪我はルールが原因だろ。
それにジーコやマリーニョはスライディングは危険だからルールで禁止しろと訴えているんだぞ。
FIFAを2chでも批判できないってのはどういうことなの?なんか握られてるの?
523 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 01:32:44 ID:VNyacXcwO
524 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 01:34:33 ID:0pbUBjs50
ボールにいっていても相手に重傷を負わせているんだから一流じゃないよね。
チームも大差をつけられ二人も退場しているのにあの場面では
ファールになるかもしれないタックルで行くべきではなかったはず。
どう見てもテンパって達也に怒りをぶつけたふうにしか見えなかった。
土屋はずっと田中達也を壊した選手としてずっとレッテルを張られるんだよ。
525 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 01:37:05 ID:xRrLExe00
>>524 >チームも大差をつけられ二人も退場しているのにあの場面では
>ファールになるかもしれないタックルで行くべきではなかったはず。
Jリーグの順位の決定法に得失点差ってのがあるのはご存知ですか?
526 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 01:43:03 ID:i1d2D+LA0
小野も怪我以降さんざんだな
達也ももう以前の輝きは無くなるだろう
527 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 01:44:28 ID:0OeIhwSi0
>>525 だから!普通のDFならタックルをしないだろうよ。交わされるかもしれないんだから。
後ろで見ていたポンテも言っていたがあれは怪我をさせる覚悟の無謀なタックルだったの。
528 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 01:47:40 ID:xRrLExe00
>>527 プロなんだからぎりぎりの範囲で戦ってる、交わされるか交わされないかというギャンブルも時にはある。
529 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 01:52:05 ID:u3lT/WsH0
結果論でしゃべってる奴にプロ選手の気持ちなんかわかるはずもない。
>>518 あれは上手くないな。
深く入りすぎてる。
だからボールの上に足が乗っかって、直接足に行ってる。
ハードなタックルでもボールを正確にとらえてれば怪我は余りしない。
まあココには自分の身内が出会い頭の自動車事故で重症を負っても
気を落とすなと相手のドライバーを慰められる崇高な人たちが来てるようだが
俺にはそんなことはできないな
レイソルも黙ってないで
「こんなことになって土屋も落ち込んでます
達也のお見舞いにいってきましたよ」って
サイトにコメント入れてくれるだけでも少しは気分がおさまるような気がするんだが
532 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 01:57:17 ID:xRrLExe00
>>531 サッカーはスポーツです、公道じゃないです。
533 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:00:18 ID:xmCTy6/00
>>531 その”自分の身内”がF1レーサーならどうなん?
>>531 というか土屋は精神的ショックで次節欠場だとさ・・・。
535 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:03:02 ID:wLGneRoE0
>>530 正当にボールにいこうとしたからこその事故だと、俺は思うんだけどな〜
むしろ足首を払う様なタックルだったらここまでの怪我にならなかったであろう、って事がなんとも皮肉だと感じる。
537 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:04:00 ID:xRrLExe00
>>533 つーか、DFがとめにくるのをわかっているのに相手のチャージの対策もせず爆走ドリブルしかけるなんて、
頂上付近で対向車線に車が来ているのかどうかもわからない状況で追越を仕掛けるようなものだもんな。
538 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:05:15 ID:xRrLExe00
>>536 これは土屋に対して精神的損害を与えた田中が慰謝料を支払う必要性があるな
539 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:06:54 ID:vxZP1BL10
田中(・∀・)イイ!!
土屋(・A・)イクナイ!!
540 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:07:10 ID:LGyVRSJ80
>>532 スポーツだったら、余計にケガ負わせるのが当たり前。なんて反応でてこないと思うが。
土屋に関しては「いつかやるんじゃないか」と思わせるプレーが今までも多すぎた。
普通ならここまで叩かれなかったと思うよ。
ラフプレーと一生懸命さを履き違えて、技術の未熟さを精神論でごまかしてきたツケだよ。
541 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:09:11 ID:O2nDr1f10
>>536 ファールじゃない!って
オーバーアカウションで審判に
詰め寄ってたくせによういうよ。
どこにショック受けるような精神が
あるんだ?
542 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:09:51 ID:xRrLExe00
>>540 FWはめったにそんなことする機会が無いからいいよな
543 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:10:27 ID:809scU9PO
巨人の吉村を潰した人みたく消えてくんかな
544 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:10:45 ID:xRrLExe00
田中に大怪我を負わせ、土屋が精神的障害を負う。
ここまで来たらもうスライディングを廃止するしかないだろ。
545 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:10:55 ID:p2qHpQp80
なんで、いちいち土屋を擁護するスレを付ける奴が、現れるのかが不思議。
プロとして、相手選手に大怪我負わせるプレーをしたことは、普通に恥だし、
非難されてしかるべきだろ。
土屋にはスライディングに行く以外の、プレーを選択することも出来たわけで、
彼の判断ミスの結果、一人の若手有望選手が選手生命の危機に陥った事実は動かしようがないだろ。
柏のフロントもこれだけことが大きくなっているのだから、だんまり決め込むんじゃなく、
もっと、上手くフォローしてやれよ。
546 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:13:32 ID:xRrLExe00
>>545 >なんで、いちいち土屋を擁護するスレを付ける奴が、現れるのかが不思議。
何で一方的な意見しか求めないやつが2chみたいな誰でも来るところに現れるのか不思議、
そういう一方的なオナニーレスを集めたいんなら自分でブログでも開設しなさい。
547 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:15:50 ID:gz+QZjyK0
犯罪者を庇うなんて頭おかしい人ばっかりだなここ
土屋は上にもあったように轢き逃げ犯だ
怪我させたあと普通に試合して謝罪もせず逃げ回ってる人間のカス
548 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:15:57 ID:x+d8Ho3k0
ロナウドに全治一ヶ月の怪我させたペレアの後ろから両足タックルに比べれば
土屋のはまだ危険じゃない。達也は運がなかったとしか言いようがない
549 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:16:10 ID:fluFXTPo0
よりによって田中達也だったのが運悪かったな
熱狂的サポーターで知られるレッズの人気かつ中心選手
埼玉在住だがまじでレッズの人気ぶりは尋常じゃない パートのおばちゃんまでタツヤカッコ良い!!とか言ってるんだよ!?
さらに最近代表に選ばれ活躍し、2006年も期待の星なんて言われてる矢先にこれだもん
これがあんまり知られてない選手かサントスだったらこんな事態にはならなかったでしょ
550 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:18:28 ID:xRrLExe00
>>549 なんか肩がぶつかったらヤクザだったって感じだな
551 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:19:00 ID:x7yp+oEF0
マリッチが下村に怪我させた件に関して浦和のフロントはだんまり決め込むんじゃなく
もっと上手くフォローしてやったんですよね
552 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:19:48 ID:p2qHpQp80
>>546 そういうお前の意見の方が余程、一方的だろww
553 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:19:57 ID:O2nDr1f10
>>549 そうそう。オバハンがレッズのユニで外歩いてるのキモス
554 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:20:54 ID:wGBHXVkMO
555 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:20:56 ID:xRrLExe00
>>552 擁護なんて言葉使うの恥ずかしくないか?
556 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:21:37 ID:Xk4Jgoe00
土屋って名前のヤシはろくなのがいないな。
557 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:25:31 ID:onExJdQX0
土屋鬱病だな
558 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:27:10 ID:O2nDr1f10
このまま土やが試合に復帰しなくて、
ブラジルの地方都市で
位置からやり直してれば
見直してやるよ。
559 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:28:05 ID:gz+QZjyK0
土屋引退させられないかな
何も悪くない達也が苦しんでるのに轢き逃げ犯の土屋が元気にしてられるなんておかしい
560 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:29:02 ID:xRrLExe00
>>559 いや逃げてないよ、警察(審判)が事故ですらないって言ったんだから。
561 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:29:31 ID:vxzZd9UM0
つーか本人が責めるなって言ってるんだから責めるなよ、ホント馬鹿だなお前ら。
そんな事して嬉しいか?田中達也本人が望んでいることだと思うか?
まあ重症負わせてるんだから「ちゃんと謝罪しろ」って言いたい気持ちは分かるし、それは正しいと思う。
それ以上の事は言うな。ましてや犯罪者呼ばわりするヤツ、今すぐ消えろ。
別に土屋を擁護する気は無い。人の足折っておいてファールじゃないとか言うなんてアホかって思うし。
562 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:30:45 ID:x7yp+oEF0
田中骨折今季絶望★2スレあたりで氏ね氏ね言うのは分かるが
>「土屋選手への誹謗(ひぼう)中傷はおやめください」と訴えた
ってスレで誹謗中傷してる達也ギャル・達也ババアって一体
563 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:31:13 ID:gz+QZjyK0
>>560 逃げてないのなら何で謝罪もしないんだ?
>>561 あんなコメントが達也の本心だと思うか?
煽っている諸君はコテ名乗って本スレ書き込んで出自をはっきりとするようにしましょう。
565 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:31:51 ID:7RP0qKwa0
たまたま怪我したからこんな騒ぎになってるけど、レイソルの殺人タックルはデフォ。
566 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:32:02 ID:vxzZd9UM0
土屋を批判するくらいなら田中に応援メッセージか何か送るとかすればいいやろが。
そっちの方がよっぽど喜ぶっつーの。
いや、田中も土やのせいじゃなくて、
ラモスのせいだって分ってるだけ。
568 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:33:56 ID:p2qHpQp80
名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2005/10/19(水) 01:37:05 ID:xRrLExe00
>>524 >チームも大差をつけられ二人も退場しているのにあの場面では
>ファールになるかもしれないタックルで行くべきではなかったはず。
Jリーグの順位の決定法に得失点差ってのがあるのはご存知ですか?
名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2005/10/19(水) 01:47:40 ID:xRrLExe00
>>527 プロなんだからぎりぎりの範囲で戦ってる、交わされるか交わされないかというギャンブルも時にはある。
名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2005/10/19(水) 01:57:17 ID:xRrLExe00
>>531 サッカーはスポーツです、公道じゃないです。
名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2005/10/19(水) 02:05:15 ID:xRrLExe00
>>536 これは土屋に対して精神的損害を与えた田中が慰謝料を支払う必要性があるな
名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2005/10/19(水) 02:09:51 ID:xRrLExe00
>>540 FWはめったにそんなことする機会が無いからいいよな
名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2005/10/19(水) 02:13:32 ID:xRrLExe00
>>545 >なんで、いちいち土屋を擁護するスレを付ける奴が、現れるのかが不思議。
何で一方的な意見しか求めないやつが2chみたいな誰でも来るところに現れるのか不思議、
そういう一方的なオナニーレスを集めたいんなら自分でブログでも開設しなさい。
名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2005/10/19(水) 02:20:56 ID:xRrLExe00
>>552 擁護なんて言葉使うの恥ずかしくないか?
名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2005/10/19(水) 02:29:02 ID:xRrLExe00
>>559 いや逃げてないよ、警察(審判)が事故ですらないって言ったんだから。
まさに、必死だなw ID:xRrLExe00さんよww
569 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:35:35 ID:VNyacXcwO
570 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:36:05 ID:CMCyPEZcO
土屋もずっと代表は意識してたからな…
よりによって田中をやっちまうとは。
571 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:36:09 ID:fluFXTPo0
次スレは
大宮気丈・・・山下さん気にしないで でヨロ
572 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:36:26 ID:yUkvgj4HO
>559
引退すれば気がすむのか?
仮に引退したらしたで、何かしら文句つけるんだろ。
土屋がどんな行動とろうが誠意を見せようが全てが気に入らないんだろうな、一部の偽サポは。
573 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:37:01 ID:xRrLExe00
交通事故で言うと、バイクに乗った田中が追い越しのため対向車線にでた瞬間に、
対向車線を走っていたトラックに乗っていた土屋がバイク田中を跳ねてしまった感じだな。
574 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:37:47 ID:vxzZd9UM0
>>563 本心かどうかなんて本人にしか分からないだろ。
じゃ逆に彼は「ファンのみんな、俺の代わりにヤツを避難してくれ」なんて考えると思うか?
本当に田中のファンなら今一番何をしたら田中が喜ぶか考えて発言しろよってこと。
エメルソン→薩川骨折
マリッチ→下村アポーン があるからなぁ。
大差がついてのヤケクソ気味のファールだから非難されて当然。ケガさせるつもりはなかったろうけど、結果的に達也は重傷を負ったわけだから。
放っておきなよ、キリがないから。
578 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:40:15 ID:TVjyu33V0
(3) 柏のDF土屋征夫が精神的ショックで23日の川崎F戦を欠場することが濃厚になった。復帰時期は未定。
580 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:42:01 ID:f9rr07UQ0
ファウルの論議は必死なID:xRrLExe00さんが頑張ってるからそれ以外
ここまで大きな怪我になっちまった以上、土屋ってか柏、なんとかしたれよ
他スレで「土屋に取材禁止令、柏」とかあったけど、その対応は子供過ぎ
チームのエース潰された頭に血の上ったレッズサポが「逃げた」って怒るのも予想できるだろが
逆に玉田が潰されてたら柏だって・・・と思ったが、玉田ならこんなに人気ねえか
581 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:43:38 ID:xRrLExe00
>>580 それを認めたら、過去に怪我をさせられたサッカー選手の立場はどうなるんだ?
582 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:44:24 ID:gz+QZjyK0
人をわざと怪我させておいて謝罪もせず逃げ回っている轢き逃げ犯をかばってる人はなんでそんなことができるの?
いい人ぶってるだけでしょどうせ。自分の大好きな人がストレス解消の為にわざと怪我させられて黙ってられる?
583 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:45:19 ID:fHJqZNZp0
田中は選手生命絶たれたも同然なのか?
584 :
:2005/10/19(水) 02:48:07 ID:ORG9w2Dp0
田中達也はW杯のかすかな希望だったんだが、彼もダメか。
日本って誰が点を取るの?
もうダメぽ。
585 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:49:21 ID:Wh1ancGt0
よくあることじゃねえ?
カッカすんなよ。サッカーに怪我は付き物。
故意にやったとか土屋が言えば処分されるだろうけどね
586 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:49:36 ID:p2qHpQp80
土屋本人はタイミング的にまだ出にくいだろうから、フロントなり社長なりが
それらしい謝罪のコメントを出すべきだろ。
マスコミに精神的ショックで欠場なんて、書かせるぐらいなら(どーせ試合に出ないのなら)
「クラブとして、一試合出場停止にします」ぐらい言えば良いのに。
フロントの対応が下手すぎ柏。
587 :
:2005/10/19(水) 02:50:05 ID:ORG9w2Dp0
W杯うんぬんより、達也の選手生命が心配。
あれは、終了してもおかしくない怪我だ
これはタッチの番宣なの?
589 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:51:16 ID:17VXJyG40
>>553 ブサ男が半裸なんて、公道じゃないスタ内でもキモス
590 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:51:18 ID:f9rr07UQ0
>>581 お前何言いたいのかわかんねーよ
もちっと主語述語はっきり文書けよ、頭に血が上りすぎw
>>583 五分五分じゃね
確かに大怪我から復帰した名選手は沢山いるけど、田中もそうだとは限らないし
なにしろ、最低復帰まで1年はかかるな 完全復帰は1年半〜2年くらいだろう
一番痛いのは「これから」って一番いい時期を全て棒に振ることだろうな
591 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:51:30 ID:VNyacXcwO
592 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:51:47 ID:xRrLExe00
ベッカムが治療に使ったあのマシーン(名前忘れた)は使ってるのかな?
あれでかなり治療期間が短くなったはずだ。
593 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:52:41 ID:xRrLExe00
594 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:52:44 ID:fHJqZNZp0
>>585 とすると、サッカー関係者は俺らほど慌てていないんだろうか。
監督やGMは、”達也は壊れた。違う奴探さないと”
みたいな感じなんだろうか。
だとすれば悲しい。
596 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:54:04 ID:UEkF46C40
土屋は韓国戦に出すべき選手
597 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:55:47 ID:p2qHpQp80
>>595 あの試合では無職ではなく、黄色になってた。
>>594 ファンだったら心配するのは当然でしょ。
土屋氏ねとか損害賠償とか本気で言ってる人に対してだから
頭ワリィな、と。
600 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:57:52 ID:O0o3jDdE0
さすが電波少年のプロデューサー
602 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 02:59:31 ID:f9rr07UQ0
>>593 うーん、自分の文の稚拙さを相手に擦り付けるとは・・・
なんだか変なヤツが沸いてるお(;^ω^)
603 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 03:00:42 ID:fluFXTPo0
しかしラーションやシセみたいに足折っても元気に復活する奴もいれば
小倉みたいになったらまじで悲しい・・・なんで久保とか小野とか期待してるやつほど
スペランカーなのか
604 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 03:01:17 ID:xRrLExe00
605 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 03:03:37 ID:fHJqZNZp0
>>603 一言で、骨折、靭帯損傷と言っても、
治りやすいのから治りにくいのまで色々なるんじゃね?
606 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 03:04:07 ID:O0o3jDdE0
そういえば中田浩二も怪我前と怪我後で恐ろしく劣化した
608 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 03:07:09 ID:WP4H74U80
609 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 03:09:07 ID:fluFXTPo0
これでファーじゃなかったの?おかしいよ!!!!
610 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 03:13:35 ID:2sD3x+He0
ラモスが悪い
謝罪しろって言ってる人は
達也に謝罪しろって言ってるの?
それは達也と土屋の問題でおまいらには関係ないじゃん。
もしかしてファンに謝罪しろって言ってる?
それこそ全くの筋違いじゃん。
ラーションとシセは戻ってきたよ
613 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 03:20:02 ID:xRrLExe00
614 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 03:20:57 ID:zgMbzUdoO
小倉とかケガの前は怪物だったもんなぁ
615 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 03:21:35 ID:gz+QZjyK0
>>611 まず達也にはきっちりと土下座して慰謝料とか含めて謝罪するのが筋。
その後でファンにも会見を開いてクラブ関係者と一緒にどげざするべき
616 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 03:22:20 ID:wLGneRoE0
小倉って怪我の前って、そんなに第一線でバリバリやってたというよりは
その可能性、ポテンシャル、将来を嘱望されてたのに・・・って話だと思うんだけどな。
知らなかった。
田中達也エロい、いや偉すぎる!!
アピールだろ、っていう声もあるだろうが、
相手を気遣う言葉、オフィシャルでもそうは言えない、俺なら。
グッとこらえても、何も言わない程度しか抑え切れない。
達也の高感度があがった、ほんの3分前の出来事でした
>615
土屋に迷惑かけた田中が土下座しろってこと?
びびった、、、90度だったのか、、、。
180度と勘違いの想像しちゃってガクブルしたよ。
あ、足を怪我してるから土下座できないかw
ロイキーンが自伝?かなんかで
故意に削って、相手怪我させて選手生命奪った
みたいな内容書いて批判くらったってなかったっけ?
土屋は故意じゃないと思うけど
あの試合展開(点差、9人)だったからファンの人は
やけくその故意だと思ってしまう気持ちはわかる。
けどマリッチは?っていう話に戻ってしまうわねw
>>613 スローで見てる?ルールも最新のやつを使えよ
623 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 03:27:03 ID:xRrLExe00
>>622 まさか97年の意見討論の後、スライディングタックルが全面禁止されたとは思ってないよな?
>>613 あれはさすがにファールじゃないの?
イエローかどうか、って話なら、
違うってのは頷けるが。
626 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 03:31:56 ID:xRrLExe00
>>624 笛すら吹かれてないのにイエローかどうかってw
>>626 えぇ、あれ笛なかったの。
ごめん、知らなかった。
でも結構厳しいスライディングだとは思った。
628 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 03:44:23 ID:xRrLExe00
629 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 03:46:35 ID:xRrLExe00
ファールスライディングに行った土屋です、とは言われたが、笛を吹かれたのは外に出たから。アドバンテージな状況でもない。
ファールかどうかはこの画像では遠すぎてわからない(フットサルのルールなら明らかにファールだが)。
630 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 03:52:36 ID:scrNmSQs0
あまりにもアフォが多いのでまとめる。
・土屋のタックルは故意じゃない(故意に怪我させるつもりならアキレス腱にタックルする)
・それどころか見事にボールを捉えた正当なタックル(そもそもファールですらない)
・タックル後の両者の足の位置がたまたま変に絡み合った。
・両者の足の位置が少しずれただけで田中の怪我はなかったかもしれないくらい微妙なこと。
ここまでくればもはや幸運か不運かの問題。
・ただレフェリーが試合を壊してなけりゃ、土屋はもう少し冷静だったかもしれない。
・土屋は最初は気づかなかったが、90度以上折れ曲った田中の足を見た瞬間ショックで泣いた。
でこう言う↓奴は死ぬべき
・悪質なタックルだ(サッカー見る目なし)
・故意に削った(同上)
・蟹挟みだ(動画見てない)
・両足で削った(同上)
・土屋は反省してない(妄想乙)
・対象が田中だから騒いでる奴(無名選手ならシカトかよ?)
・怪我したから騒いでる奴(怪我しなければシカトかよ?)
・傷害罪だ、賠償汁(あらゆるスポーツ二度と見る資格なし)
>>628 サンクス。
ニュース映像だから、笛まではわからんかったが。
>>xRrLExe00
>ボールを奪うために相手にタックルをし、ボールへ触れる前に相手に接触する
おそらくこれを根拠にファウルじゃないと言ってるんだと推測させてもらうけど
>>608 を見て分かる通りボールを奪ったあとボールから離れた所でチャージする形になってるんだよね。
その時点ではボールとは無関係なのでファウルになる。
>相手の安全に危険を及ぼすようなのタックルは、著しく不正なプレーとして罰せられる。
というルールからカードが出てもおかしくない。
>>630 捉えたのはボールではなく田中の足
633 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 04:01:24 ID:gz+QZjyK0
>>630 アフォはおまい。
土屋はわざとやったと言ってる。
その上で謝りもせずに逃げ回ってる。
釣りなら消えろ。
634 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 04:04:29 ID:xRrLExe00
>>633 >土屋はわざとやったと言ってる。
ソースは?まさかJ’sゴール風フォーマットのあれじゃないよな?
635 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 04:05:49 ID:scrNmSQs0
636 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 04:06:06 ID:xRrLExe00
637 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 04:08:03 ID:scrNmSQs0
>>632 動画見れ。捉えたのはボール。
その後の流れで田中と土屋の足が絡まった。
>>633 氏ねの対象にすべて当てはまりそうだな。
ソースもないのに吠えるなカスが。
638 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 04:11:00 ID:pu1EaMUwO
>>630 ん?もし冷静だったならさすがに故意のファウルはしないだろうが、
あのとき土屋が冷静じゃなかったと言うなら、故意のファウルではない
とは完全には言い切れないのでは?
審判に試合をぶち壊された挙げ句チンチンにされて完全に頭に血が上ってしまった等、
いろんな要素が噛み合った上での故意のファウルだろ。
さすがにあそこまでの重傷狙い、ではないだろうが。
で、あの足首見たら今度は完全に血が引いて、後悔しまくりんぐ
639 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 04:11:59 ID:scrNmSQs0
もううpされてたんだな。失敬
640 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 04:12:54 ID:xRrLExe00
>>638 冷静かで異性じゃないかって是か非かじゃないと思うぞ、このデジタル人間が。
不運な事故だな
2年前の薩川とエメの接触も然り・・・
642 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 04:15:56 ID:lWhhgXnF0
まだルール判っていないトンチキがいるみたいだな。
ボールにいこうが足にいこうが背後からのタックルでチャージすればファールです。
643 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 04:18:11 ID:zhkMo+/50
とりあえず玉ちゃんよかったね
>>636 >>637 スロー再生してますか?
あれほどボールと体が離れてるのに、ボールを捉えたとかありえないんだけど
645 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 04:18:47 ID:xRrLExe00
646 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 04:18:56 ID:hTXcFi6l0
647 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 04:19:19 ID:xRrLExe00
648 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 04:28:20 ID:M4wu9W4p0
W杯は微妙なのかな。
649 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 04:30:25 ID:scrNmSQs0
>>644 目が重症か?
PCが重症か?
それとも理解力が重症か?
それともそのすべてか?
650 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 04:31:49 ID:IQaYkFnE0
ツッチーをいじめるな!
651 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 04:32:47 ID:lWhhgXnF0
並走してスライディングいったのなら横からだろうが、追いかけながら並走する前に
スライディングいってるから横からではないね。斜め後ろからいったという表現が一番
よいかもしれないね。
ファールが故意だったのかっていう論点はずれてる。
解説でよく『今のはいいファールでしたね』って言う人もいるし
削るっていう専門用語がある時点で
故意のファールは認められている(?)んじゃないかな
怪我したのは結果論だし、
問題は怪我させるつもりだったのか。で
当然、土屋はそんなつもりはなかった(と思う)
653 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 04:43:41 ID:1MKSRi3L0
何にせよ、二度と無いかも知れないW杯出場のチャンスを奪い去ってしまったのは確かだ。
代表FW連中はさぞかしお喜びの事だろうよ。
654 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 04:49:10 ID:hTXcFi6l0
>>653 W杯出場のチャンス?
確かに茶野とか松田よりは土屋の方がよほど良いけど
今回の事故でなぜ土屋の代表入りのチャンスがなくなるんだ?
656 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 04:52:16 ID:yUkvgj4HO
おまいら、現場検証ばかり繰り返してないで
寝ろ!!!
657 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 04:57:13 ID:xRrLExe00
>>655 レッズサポの色眼鏡をかけないとその線は元から見えてませんな
658 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 06:23:50 ID:xsderP1x0
スポーツ報知を読んだけど次戦は欠場するらしいな。
記事読んでいるとチーム仲間が「落ち込んでいる」と
仲間から土屋の状況を言ってるけどホントに悪いと思ってるなら
ちゃんと公式にコメントしろよ!
まっもう手遅れだけどね。
>>586 レッズも人んちの選手壊した時に謝罪のコメントなんざ出してないんだから
する必要はない。
つか、こういうアクシデントはどのクラブも起こりえるんだから、いちいちそんなのせんでいい。
土屋本人は見舞いにいってるわけだから、間違いなく謝罪してるだろうし。
>>630 正当かどうかと言われれば、かなり怪しいタックルだよ。
後方斜めから足出してるわけだから。
この局面でそういうスライディングが出ること自体、荒いプレー。
ただ、土屋がそういうプレーしがちなのは判ってるのに
速度を落とさなかった田中も大怪我の過失0とは言えん。
そういう特攻精神が田中の長所でもあり短所でもある。
今回はそれが最悪の結果になってしまった。
土屋も状況が状況だったから気持ちは判るが
安易に荒いタックルかましたのは責められてしかるべきだと思うぞ。
660 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 09:38:46 ID:aCVB1wCf0
被害者にも責任があるとか言うレスは釣りとしか思えない
661 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 10:17:01 ID:6BKeTJ2rO
この人見るからに性格良さそうだよね
大差で勝っているゲームで
死者にむち打つように点取りに行くから
こういうタックルされる
663 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 12:36:45 ID:Ez9ArUhyO
土屋『玉田の為に削った』
ソースは無し
664 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 12:38:59 ID:TCdkUPayO
前から達也はイイ奴オーラ出てたな
665 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 12:46:51 ID:2tKyzlJw0
和也は死んじゃったのか?
666 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 12:48:24 ID:BpvNkUQ20
ただのアクシデントじゃん
667 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 12:52:50 ID:Z6ZewXqtO
ジョージベスト「土屋の精神的ショックは深刻なものでもうディフェンスとしてキャリアを続けるのは難しいだろう。これを機にキーパーにチェンジすべきだ。」
668 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 12:53:10 ID:xRrLExe00
しっかりボール捉えてたらまた違ってたよ
ボールはしっかりミートしてないよね?
こぼれ球なわけ
だからこの後こぼれ球を達也が拾いに行けば達也のチャンスになるわけ
土屋はそこまで理解したから右足で邪魔してる
ID:gz+QZjyK0←基地外の匂いがする
671 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 21:50:35 ID:87K6Imbz0
担架で運ばれてる時罵倒してなかった?
672 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 00:23:38 ID:YKB5PIuU0
>>671 夜が明ければつばを吐きかけたとか言い出すわけか?
土屋自殺すればいいのに
>>673 今更なに書いとんねん。
ため息出るわ。
675 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 03:59:10 ID:MeIMoLs50
>>673 土屋にとって擁護派の意見は心の救いになるだろうけど、達也にとって第三者が彼を執拗に責める事は決していい気持ちはしないだろう・・・
今後手術やリハビリの苦しい時に憎い感情とかは出てくるだろうけど(じゃなかったら相当人間できてる)本人以外はあまり口出しすべきじゃないと思う
ただし、不用意に同じことを繰り返さないように問題提起することは必要だろう。
とは言うものの現地で見ていた時は本気で氏ねよ!とおもっていたけどな
676 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 07:26:39 ID:vlvV5zey0
「天さん、どうか死なないで…」
678 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 07:41:27 ID:m15CFy0Z0
達也のお母さん、黒木瞳そっくりなんだよな、うらやますい
680 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 09:03:44 ID:HpDj5J/y0
田中達也頑張れ!!!
あれだけ酷い骨折の場合、
術後は数週間は膝も曲げることは出来なくなるから、
ショックは手術前の何倍にもなる。
そして何より大事なのは手術後の感染症対策。
(関係ないけど、私の場合は、都内の私大病院で手術→
感染症で足一本あぼーん→現在身障者…な訳だがww 閑話休題)
手術後の危険と苦痛の大きさは、手術前の何十倍。信じられないほど大きな精神的な動揺もある。
本当に田中達也のファンの香具師は、今からリハビリが始まるまでの期間が、
本人にとって一番辛いことを憶えておいて下さい。そしてファンレターを書いて支えてあげて欲しい。
681 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 09:11:08 ID:N0D4FIxL0
>>678 >術後経過など詳細は明らかにされていない。
なんか心配だなぁ('A`) 普通、成功したら
手術は成功し術後の経過は良好、みたいに発表されね
気にしすぎかな・・・
経験者から言わせてもらうと全治5,6ヶ月は通常3,4ヶ月で全快して
医者や看護婦さんに「回復早いですね〜。」とおだてられる
>>682 で、スポーツ新聞とか地元の新聞が
「脅威の回復力!」って煽てて
無理して出場して
こんどは左足のアキレス腱が
ブチン!
ってパターンだな。
正直先長いんだからおとなしくさせてあげたほうがいいよなぁ
684 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/20(木) 14:12:15 ID:t7fj723+0
サッカーを知っている人ほど土屋を責めない。
理由はサッカーとはどういうものか熟知してるから。
同じく達也も責める事は無いだろう、それでもぐちぐち言うならサッカーなんて止めちまえ。
土屋もサッカーとはこんな物だ、事故後に気持ちの整理が出来ないのはわかるが、いつまでもその気持ちを引きずるならおまえもサッカー止めちまえ。
ただ達也が怪我させられた事実だけを見てぐちゃぐちゃ言ってる奴は達也の早期回復を祈れ。
サポならなおさら祈れ、土屋を叩いたところでそれは自分がサッカー素人です、と言っているような物だ。
こんな奴らはここでは誰も相手にしない、一人、もしくは同士とブログにでも書いてオナってろ。
俺らの達也が禿に怪我せられたってな。
~~~~~~~~~~~~
達也は、雨でずぶ濡れになってる子犬を見て泣いちゃう様な香具師だからなぁ。
コメントも素から出たものだろう。とにかく鶴じゃぁ。
無く訳ねえだろw馬鹿かwww