【芸能】ドラマも映画もヒットせず不倫ばかりが話題になる豊川悦司の“落日” (ゲンダイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レコバたんヽ(゜∀。)ノφ ★
 今月10日に放送された豊川悦司(43)主演の特別企画ドラマ「太宰治物語」(TBS)
が、世帯視聴率7.9%(ビデオリサーチ調べ・関東地区)と大惨敗を喫してしまった。

 このドラマは女と酒にだらしない破滅型作家の太宰治を、実はサービス精神が旺盛
で人がよく、明るい人物だったという新解釈で描いた意欲作。豊川自身も取材に対し
て「太宰の天真爛漫(らんまん)さや純粋さという側面は、これまであまり描かれて
こなかったのではないか」と語るなど、作品の出来栄えには自信をうかがわせていた。
しかし、結果はこの通りである。

「視聴率2ケタは最低ラインだったはず。最近ヒット作に恵まれない豊川にとっては
『太宰治物語』の不発は痛恨でしょう」(芸能記者)

 最近の豊川にはひと頃の冴えがない。

 9月には映画「自由戀愛」が公開され、これから年末にかけては「大停電の夜に」
「LOFT」「疾走」など主演映画の公開が目白押し。一見、売れっ子俳優だが……。

「ほとんどが小規模のミニシアター作品です。興行的には厳しいから期待できない」
(映画関係者)

 それだけに今回のドラマはきっちりと数字を残したかったはずだ。

 豊川といえば最近話題になるのは同棲中の20代の恋人のことばかり。先日はそ
の不倫相手の女性と新居予定のマンションを物色しているところを女性誌にスクープ
されている。

「別居はもう2年になります。この彼女と付き合い始めてからの豊川は目先の仕事
にばかり走っている。“火宅の人”を気取るより、まずはきっちり仕事で結果を出す
のが先のはずです」(芸能リポーター)

http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/movie/story.html?q=16gendainet07118280&cat=30
2名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 13:04:27 ID:+yr0sZxo0
誰だっけ?
3名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 13:05:02 ID:7dKC/PUM0
石田純一が一言↓
4名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 13:05:45 ID:v70BQs5a0
この人の顔見ると鬱になる
5名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 13:05:47 ID:9gBrnZaV0
わしはげてますねん
6名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 13:07:33 ID:dCJ0FciF0
この人の最高傑作はサッポロ黒ラベルのCMだしな。
7名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 13:07:53 ID:GBJ5X9G70
.....良い俳優なのにね....で、誰?←もうこういう時代!
8名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 13:08:28 ID:mq80kH3E0
役者が悪いの?
出演してる作品が粗悪なの?










やっぱり、両方だね
9名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 13:08:41 ID:ix+4D6ug0
おもいっきり大根役者だからな。
10名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 13:09:29 ID:aqfuA6tT0
>>6
確かにこの人はCMの印象が強い
11名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 13:10:23 ID:D3gmXY2i0
この人は青い鳥で終わった
12名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 13:10:47 ID:rOZvW1slO
愛してると言ってくれ
13名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 13:13:52 ID:OiFEfjhA0
小学校の時に手話のドラマが流行った
14名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 13:19:03 ID:MzNNolca0
不倫ばかりが話題になるのはマスコミが煽るからだし、
韓流みたいに宣伝しないから。

結局マスコミのマッチポンプ
15名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 13:21:10 ID:Nh+VfQo50
実家がパチンコ屋
16名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 13:21:40 ID:Nh+VfQo50
訂正
朝鮮玉入れ屋
17名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 13:24:36 ID:xBeIWpbr0
けっして美形ではないよね
女で言ったら雰囲気美人みたいな
18名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 13:24:44 ID:YJ2+FpWU0
太宰治物語はドラマとして駄目。役者のせいじゃないよ。
19名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 13:24:52 ID:HcjsvnzU0
ナイトヘッドでしょ?
20名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 13:25:47 ID:W+k897Pw0
やっぱりゲンダイか
21名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 13:27:36 ID:qZsOqH3I0
3-4X10月がピークw
22名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 13:28:27 ID:7EXjlRfQ0
テレビ出てる人ならあきらさまに人気無くなった人腐るほど居るじゃん。
23名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 13:28:37 ID:P8wKz/Ds0
お前ら関学の悪口は言うなよ
24名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 13:28:44 ID:Hr1TS4kx0
「お茶の間」から出直せ
25名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 13:28:59 ID:pgKtUvjd0
そんなドラマやってたんだ
知らん買った
26名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 13:30:20 ID:mbpWMSDa0
愛してるといってくれは母がハマって
27名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 13:30:56 ID:q9XFIKqd0
またTBSか!!!!
28名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 13:32:13 ID:2CtBwJlG0
むしろ豊川悦司は、今の状態の方がいい感じもする。
29名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 13:34:04 ID:ejo0gYBc0
三木谷のせいだな…
30名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 13:36:15 ID:bKDoYtp50
>>17
同意
数年前、映画のロケで間近で実物見ましたが
めっさカッコイイです。独特の雰囲気がありますね。
特にスタイルが抜群です。
別にファンではありませんが、びつくりです。
31名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 13:41:56 ID:m4MdFhSt0
tes
32名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 13:47:03 ID:XbJi9Qn/0
今ググって見たら、この人の出身地って大阪市西成区なのね。
33名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 13:48:58 ID:2JHq9mXsO
チョソ?
34名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 13:50:15 ID:jHIqixFv0
妖怪大戦争駄目だったのか
35名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 13:50:35 ID:vxBy66JJ0
スポーツ刈りにして、めぞん一刻の四谷さんをすればいいと思った。
36名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 13:51:26 ID:ZbrG8KuU0
佐藤浩一が
コケ続けでも主演できたり賞もらえたりするのは
あの人は事務所が(ry)・・と予想できるが
豊川の場合なんでだろうな?
37名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 13:51:29 ID:uBtaQH/p0
神田うのみたいな芸風になったか。
38名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 13:54:21 ID:Jh/K0ieV0
40過ぎてその人が出てるだけで二桁間違いなし!

って俳優他にどれだけいるんだか
39名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 13:54:23 ID:dlaTYSri0
どこか他国で「愛しているといってくれ」が大ヒットし
エツ様になります
40名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 13:56:41 ID:a6hWubPH0
何でもかんでも主演のせいにすんなよ。
41名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 13:56:43 ID:f6IB7ZHq0
も1回ナイトヘッドやれや。
42名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 14:02:10 ID:Kaz0tRq00
>>32
在日だもの
43名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 14:02:47 ID:0CoyJF1E0
確かにスタイルはイイね。
ただ、もともと悪役の顔なのにトレンディードラマ全盛期に
役者不足から無理やり人気者にした感じだから、良くも悪くもその影響が
出てしまっているんだろうね。
44名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 14:03:50 ID:O3UTXlov0
>>41
弟役(武田真治)も込みで。
45名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 14:04:50 ID:lS/OhSr60

IZAMUさんと比べればまだ・・(´・ω・`)
46名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 14:05:33 ID:c/URToqR0
20代の不倫相手(今は恋人なんだっけ?
は2ちゃんの不倫板の「有名人と不倫してる人」て感じのスレに
書き込みしてたよ。内容と時期からこいつしかいないよ。
47名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 14:06:19 ID:UkcYOHiK0
結構有名な競輪選手にそっくりな奴がいなかった?
そいつのドラマでもやれば?
48名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 14:08:03 ID:sfwbOQh+0
若い頃はでぶでもてなかったんだよね。
49名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 14:08:48 ID:8QNdIkm70
「妖怪大戦争」はヒットしたじゃないか。
50名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 14:09:14 ID:WXw+0WYJ0
豊川ってだれ?

不倫が話題っていわれてもゲンダイが話題にしてるだけじゃん。
51名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 14:10:12 ID:CtJmd4PO0
後ろ姿はカッコイイ
52名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 14:10:59 ID:8mdY26GEO
こないだのドラマ良かったと思うけどな…
53名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 14:11:41 ID:I7C8UIy2O
在日つながりで出たのか、柳美里の「命」って映画に出て法則発動したんだな。
そういや一緒に出てた江角マキコも人気ダウンしたね。
54名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 14:15:22 ID:PULdGjWn0
この記事は、民族差別やね。
反省しる!
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/3575/yj.html
55名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 14:19:57 ID:1xfYiRKV0
兄さんタマがぁ〜!!!!
56名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 14:20:21 ID:rOZvW1slO
2ヵ月くらい前に千葉のM市の土手で水木ありさと石垣ゆーまが映画の撮影
してた。その映画豊川が監督やってた
57名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 14:20:22 ID:NaivXfyY0
>>46
詳しく
58名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 14:21:24 ID:Aw65Dqp20

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ

59名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 14:24:08 ID:Xiyi7Dzg0
勝手に不倫ネタで騒いでおいて「不倫しか話題にならない」って。。。

どうでもいいがスレタイ「ドラえもん映画もヒットせず」に見えた
60名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 14:26:03 ID:lNI23h6d0
ルナティックラブは神
61名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 14:27:20 ID:z6+Xy9dx0
トヨエツに愛人がいなかったら逆におかしいだろ
前みたいな爆発的人気はないけどこのままやっていけそうなポジション
62名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 14:31:10 ID:O15rXSL/0

初芝引退の影響がこんなところにも
63名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 14:36:14 ID:2iSRt7XR0
かなりのブサイクだと思うんだが。
何故人気があったのかわからない。
韓流みたいな印象操作か?
64名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 14:40:51 ID:PULdGjWn0
在日枠なんじゃねえの?
最近、本国人が出張ってきたから、枠が縮小されてきたとか?w
65名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 14:41:24 ID:Nxefnim7O
こいつもTBSばっかりってことはやはり…
66名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 14:42:45 ID:KF0FXfVl0
俺の記憶では大昔に矢田亜希子と付き合ってた気が…
違った?
67名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 14:43:36 ID:2iSRt7XR0
やっぱ在日なのかな
それっぽい顔はしてる
68名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 14:45:23 ID:ljudE5Co0
>>47
内林久徳だな。トヨエツ全盛期に「俺は輪界のトヨエツや!」と自分で言ってたぐらいだから。
でもあんまり似てるとは思わんな、今の内林の立ち位置も微妙だ品
69名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 14:49:49 ID:2pGwztvX0
ヒットしないのはイカのせいじゃないよ
脚本のせい。
70名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 14:49:52 ID:JHP5axx/0
>>46
詳細きぼん
71名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 14:52:34 ID:gSKn14fr0
今の時代 太宰なんて(しかも新解釈の)そんなに観たがる人がいるとは思えないけどなあ。
役者としてツキがなくなると、依頼される作品まで無理があるようになるんだね。
結構いい役者だと思うので、脇でも渋い役をやれるんじゃないかな。
不倫だの別居だの、もういい年なんだから地に足つけてさ。
72名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 14:53:01 ID:pMyQ+eGpO
むかーし森口瑶子と付き合ってたよね。
素敵なカップルだと思うったんだけど。
73名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 15:02:23 ID:Iso/d7fP0
高津高校卒で現役で大阪大に進学した俺から言わせれば三下者の扱いだろ。
74名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 15:06:43 ID:4CykQFWj0
そのうち自殺しそうな雰囲気してるよな
75名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 15:07:36 ID:h9tkX0h10
既出だろうが過大評価が剥げただけだろ
76名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 15:14:53 ID:n6CZlMPb0
この人って顔がどうこうより雰囲気でしょ。
77名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 15:16:35 ID:bMbMgwCv0
太宰物語、中途半端なドマラだったな
最初から数字取る気は無かっただろ
78名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 15:23:15 ID:A0xo3qsR0
7.9%は酷い。
太宰ファンの人でも
途中でチャンネル変えたんだろうな。
俺も田中英光ら弟子と一緒に山本有三の邸宅の前で
おちゃらけする場面でチャンネる変えた。
79名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 15:24:35 ID:5AH3fo+90
ぶっ殺す
80名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 15:25:14 ID:g9QjeNr3O
>>77
ドマラかよw
天気が悪くて鬱々としてたんだけど笑えた。
ありがとう!
81名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 15:25:22 ID:5AH3fo+90
って台詞しか覚えてないや。炎立つだったっけ?
82名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 15:26:20 ID:OWRv0PGz0
役者が悪いのではなく製作側が悪いんだよ
83名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 15:30:23 ID:+bZe6vgV0
このドラマ見ていないけど、
俳優よりも制作が悪いんでないの?
84名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 15:31:08 ID:jWpBaMTL0
太宰治自体が、芥川を追いかけたが遠く及ばず、泣き言ばっかりのダメ男って認知されちまってるからな
85名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 15:33:07 ID:WA7ZxnAz0
豊川と武田で実写版ハガレンやってよ。
86名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 15:34:32 ID:WXGx73+z0
太宰ドラマは雰囲気よかったと思う
87名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 15:35:20 ID:Lqnof2RTO
視聴率低っ!
豊川悦司大好きなんだけどな〜
私男だけど
88名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 15:35:51 ID:WXGx73+z0
雰囲気って豊川の雰囲気ね
ドラマとしてはどうか知らんけど、太宰を扱う時点で煮え切らないみみっちいものになるのは
多少仕方がないとは言え、せめて最後の方はしっかり作れよといいたかった
89名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 15:37:38 ID:jWv2BxIY0
>>77
ドマラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
90名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 15:42:50 ID:H+Twpz030

日本ではテレビドラマなんて、最後に主人公が死ぬ安っぽい
お涙頂戴ものか、若手の綺麗なモデル出身のタレントが主演の
マンガチックな恋愛コメディか、何の山も谷もない食堂の
日常を描いたものをやってる程度の認識。
昔の文豪の生涯をテレビでやったところで、誰も興味もたない。
誰が主演でも一緒。
どの層を狙って企画したんだろうね。

しかし、小島聖と同棲してたのは羨ましいなぁ。
91名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 15:43:23 ID:nZHs036z0
>>85
しまった。モーレツ見たいソレ。
92名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 15:46:52 ID:bEqtef2rO
TBSも全く宣伝してなかったからなぁ。
93名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 16:32:02 ID:DX3Tub6l0
( ´,_ゝ`)
94名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 16:37:24 ID:IY7VMO7KO
95名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 16:53:34 ID:kyzxpQk40
またゲンダイか
96名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 17:02:21 ID:GODku8ug0
> “火宅の人”を気取るより、まずはきっちり仕事で結果を出す
> のが先のはずです

俺なんて”お宅の人”
97名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 17:09:44 ID:6piQqtyg0
すさまじー大根からな。
顔も不細工だし。
98名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 17:16:51 ID:Gyh0THCS0
ナイトヘッドが最高だな
99名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 17:17:47 ID:927Ye8L60
この人は声が汚い
あと在日なのは間違いない
100名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 17:20:37 ID:q6lVD4oo0
芸能ライター
映画関係者
芸能リポーター

何処の誰だよwwwwwwwwwwwwww
これぞゲンダイクオリティ
101名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 17:21:34 ID:I5UcDK2F0
>>92
だよね。
当日の新聞見るまで番組の存在すら知らなかったよ。
ドラマ自体はクオリティ高かったし、豊川の演技も良かった。
低視聴率は宣伝しなかったTBSの責任で豊川が責められるのは可愛そう。
102名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 17:23:19 ID:corMY3l30
>>96( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
103名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 17:35:42 ID:cy/oPW/e0
危険な関係や青い鳥の頃がピークかな。

昔デブだったコンプレックスがあるせいか、
むさぼるようにチューするだよな、
共演女優がかわいそうだなゃw
104名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 20:21:51 ID:PTXqPh4Y0
太宰役って稲垣がはまると思うんだけど
ナルシストな所とか繊細な所とか滑稽な所とか
105名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 21:37:19 ID:1IZhBQ2g0
なんで宣伝しなかったのかな。
番宣HPとかできるんじゃないかと待ってたんだけど。

>>103
ほんとにすごいよね。あれは上手いと言えるのか?それとも単なるむさぼり?
106名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 21:43:50 ID:G2LlYlFS0
あちゃー
107名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 21:46:43 ID:d0ET90AX0
ブサイク
なのにナルシスト
かなりの年
なのに大根
しかも太宰て
こんな前世の遺物の焼き直し
誰が見るか
108名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 21:46:54 ID:z6+Xy9dx0
>>103
どのドラマでも必ずキスするからな
木村佳乃の上に乗ったり
109名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 21:51:41 ID:thX7QPNQ0
>>1
110名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 21:54:44 ID:dp38lnM60
またゲンダイの僻み記事か
111名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 21:55:32 ID:eHv86psz0
太宰のドラマ見たけど、途中でチャンネル変えた。
奥さん役が演技うまいのに、太宰が無表情すぎて怖かった。
112名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 21:58:58 ID:xrYxVg8V0
自分は太宰ファンだけど途中で見るのをやめた。
豊川は太宰の雰囲気には合ってると思ったけど
ドラマの内容が酷すぎた。
113名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 21:59:17 ID:tP17oe2U0
この手の顔は姜尚中で沢山
114名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 21:59:49 ID:AsBf/H31O
不倫相手と二人で歩いてるの良く見るよ

美人か?って感じだし
肉付きいいし おばちゃんぽい
115名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 22:00:26 ID:vPtYeiv90
兄さん頭が痛いよ
116名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 22:02:31 ID:S8R2Fid50
太宰治物語見たけど、まぁまぁ面白かったよ。
太宰治物語でそんな視聴率取れる訳あるまい。
って視聴率って何? 信じてイイノ?
117名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 22:03:17 ID:OKR082NL0
>114
駒沢公園あたりで見たの?
118名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 22:03:51 ID:eagme5Xi0
太宰役に豊川って、ぷぷぷ
119名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 22:09:26 ID:I1Z1cEBe0
奇妙な顔はしているけど、ブサイクかっていうとそうじゃない感じもするし・・
まあ嫌いな役者じゃないな
120名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 22:16:12 ID:bhAvG+x90
これからの時代はドラマじゃあない。ドマラだ
さぞかしすごいマラに違いない
121名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 22:20:09 ID:4hS6nVUd0
ブツブツしゃべりにもう飽きたっていうか年取ったからだろ
そういやナイトヘッド前に見てたがわけ解らんかったなあれ
122名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 22:21:50 ID:WD+poM4B0
昔、役所広司がやった太宰のドラマはよかったな
123名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 22:22:34 ID:bsd3nMKN0
>>71
愛してると言ってくれの貴島P(恩人)のドラマだから頼まれたら断れないと思う。
貴島Pドラマにはずっと出てるし。

貴島Pは以前はTBSドラマのヒットメーカーだったのに、最近は何やっても
当たらない。TBSの不調の象徴。
124ペンキ屋ブラザーズ:2005/10/16(日) 22:26:41 ID:PnuqxH0D0
ばかやろう!ダンカン!このやろう!
125名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 22:28:07 ID:yAcqqWaKO
この人とか田辺誠二とか微妙に気持ち悪い容姿の人好きなんだけど
やっぱ人気無いのか…
126名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 22:29:44 ID:7hNL63I60
毒男ですけど、
もしもとてもカワイイ彼女ができたなら。。。。
もしもトヨエツと知り合いだったら。

あまり、あわせたくないカンジ。
127名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 22:30:31 ID:2UbemPbx0

 青い鳥は良かったなぁ〜
128名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 22:31:52 ID:G2LlYlFS0
129名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 22:32:37 ID:AsBf/H31O
>>117
ううん 池尻大橋の近く

自宅からそんなに離れた場所じゃないし
子供が通ってる幼稚園のバスが
近くを通ってるような場所に
(トヨエツの子どもは奥がチャリで送迎らしいが)
良く不倫相手と住めるなぁと

まぁ自宅だって小島聖と住んでたんだから
その位のことは平気かw
130名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 22:33:03 ID:eHpVjxpc0
またゲンダイかよ
131名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 22:33:20 ID:cOlYoGfQo
>125
この人は好きじゃないけど田辺誠一はかっこいいと思う
大停電の夜にはかなり期待してるから、頑張って欲しい
132名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 22:34:09 ID:N6k4ZlCU0
>豊川といえば最近話題になるのは同棲中の20代の恋人のことばかり。
そうなんだ?
毎日芸スポ+くるけど知らなかったよ
133名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 22:34:48 ID:ItfF3TuOO
あのドラマは、とよえつがどうのと言うより、脚本が糞だったからだと思うふ
134名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 22:35:39 ID:lwvpHezAO
中山美穂と共演したやつ何だっけ?
ラブストーリーだっけ?
あれはよかった
135名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 22:36:59 ID:fCQITBEx0
ゲンダイ記者って楽だよなー
とりあえず誰でも攻撃してりゃ飯食えるんだもん
性格は腐るだろうけど
136名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 22:37:16 ID:yzF25moXO
ちょっと肉が付いたよな。
一気に普通の中年色が濃くなった。
137名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 22:37:47 ID:h6BHb6IU0
ハンサムじゃないけどすっごい男の色気を感じる。
頑張ってほしい。

青い鳥は夏川が死ぬ前まで良かったような。
138名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 22:38:35 ID:x00OY5RP0
>>129
韓国文化だと妾制度があるみたいだから、問題ないのかも
そもそも彼自身が、そういう中で育ったんだし

ただの文化の違いじゃないの?
139名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 22:38:41 ID:ZSBhLl0O0
>「ほとんどが小規模のミニシアター作品です。興行的には厳しいから期待できない」
>(映画関係者)

この記者、生まれてから一回も舞台とか見たこと無いんだろうな。
140名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 22:39:34 ID:ItfF3TuOO
若いのが好きなんだな
たんに
141名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 22:41:42 ID:Jh/K0ieV0
もうそろそろ鈴木杏に手を出し始めます
142名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 23:38:32 ID:dd1lxj1p0
もう、別居してたんだ。やっぱり、小島聖をそのまま貰ってやれば良かったのに
(古い話しだけどww)
143名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 23:47:03 ID:Ff4W77p60
ナンシーが豊川人気絶頂の時にコラムで
「この人が人気があるのが解せない、そのうちなんで人気あったんだと感じる日が来る」
みたいなこと書いていたな
144名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 00:14:30 ID:3HrbldR8O
単にロリなだけ。
145名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 00:21:15 ID:JlmRSIPyO
ナンシー関みたいに無様な死に方した間抜けな醜巨に
陰口たたかれてたとしても痛くも痒くもないけどな。
146名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 00:27:29 ID:F8e6uFcs0
わたしの豊川さんの悪口を書くのはやめてください。
もう、発狂しそうです。
147名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 00:38:22 ID:2ICl7NKi0
在日必死だな
148名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 00:39:58 ID:y21uMq9M0
>>146
「わたしの豊川さん」と書いてる時点で、もう発狂済みです。
これ以上狂うことは無いですから安心してください。
149名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 00:40:14 ID:irRSwQ6I0
若い頃デブでモテなくて
その後痩せて身長も伸びてモテるようになった人って
どこか「女なんか所詮こんなもん」ってな感じになる人いるよ
ウチのまわりにも高校までデブで女に全然モテなかったのに
大学の時に痩せたら女がチヤホヤしてモテルようになった
「はぁ?今まで俺に見向きもしなっかたのに痩せたら股開くんかい、ゴラァ」
みたいなこと言ってたわ。。。
150名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 00:43:46 ID:SaaAEHGp0
豊川が問題なんじゃなくて
TBSだったからじゃ?
151名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 00:44:03 ID:7rWXA2aH0
もうね、真だほうがいいね。
152名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 00:46:32 ID:JlmRSIPyO
>>149元デブの女にもそういうのいるよ
153名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 00:46:45 ID:0FTi2YGAO
ドラマ見てて、豊悦の下手くそな唄が始まって我慢出来ずにチャンネル変えた。
気の利いた会話もなく退屈な演出、脚本も悪かった。
豊悦の魅力は松田優作と似て、スタイルと指の綺麗さだな。
154名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 00:51:34 ID:CxVgAWZZ0
劇団3○○時代にネズミ男のかぶりもので舞台に出ていた件について
155名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 00:51:53 ID:/OBcmmeu0
青い鳥は究極のロリ婚ドラマと言っていいのでは?
156名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 00:54:00 ID:JqpZ8bgY0
俺の中で豊川悦司はナイトヘッドで終わった。
157名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 00:57:30 ID:ilu275WG0
渡辺えり子の講演で聴いた彼の劇団への入団の話は興味深かった。

「青い鳥」はよかったなぁ。
鈴木杏も大人になったねぇ、山田麻衣子は何処行っちゃったんだろ・・・・
158名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 01:01:58 ID:V7N96vDY0
>>157
>渡辺えり子の講演で聴いた彼の劇団への入団の話は興味深かった。

知りたい
159名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 01:08:12 ID:YbaPir8g0
>>157
はい、うちも知りたい

TBSの連ドラのラブストーリーも最後の最後に中山美穂とのキス
あれは設定上では7年ぶりのキスだったのに上手すぎやりすぎ

というのはよく言われたね。
160名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 01:13:36 ID:5RaBZXR1O
>>149
いるいる!
161名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 01:13:42 ID:x1G7kh930
このドラマ面白かったよ。(太宰)
私は録画して見た。
当日にテレビ欄で見て初めて気がついた。
宣伝が下手だったんじゃないの?裏が稲垣ドラマだったから
それも原因だとは思うけど・・。

絶対 宣伝の下手さだと思う。
結構テレビを見る私が
この太宰ドラマの存在を当日までテレビ欄見るまで
知らなかったんだから。
太宰色もテレビ欄からみても薄かったし・・・。

こんな文句に落ちてないでがんばってほしい。
トヨエツいいかんじだよ。
162名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 01:14:15 ID:zDeEV/410
「優しい日本人」のトヨエツは良かったね。
163名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 01:18:41 ID:DQZ5vDcC0
>>162
うん、良かった

あと京極堂が豊川悦治だったらなぁって妄想することはある
164名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 01:19:56 ID:x1G7kh930
録画で見た人の視聴率ってどうなんの?
っていつも思う。。反映されないのかな。
165名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 01:19:59 ID:YbaPir8g0
革パンだったね、足長いよなー
おばちゃんおばちゃんって連呼してたのが好きだった<12人のやさしい日本人
166名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 01:20:09 ID:foXmlXWZ0
普通におもしろかったけど、叩かれてますね。
後半がゆるかったけど。
167157:2005/10/17(月) 01:20:23 ID:ilu275WG0
>>158-159
雪がしんしんと降る寒い冬の朝、劇団3○○の練習場の前に突然現れ、
「役者になりたい」と渡辺に直談判。しかし豊川は相手にされなかった。

その後、丸一日かかって芝居の練習が終わり、渡辺が練習場から出てきた処、
頭の上に何センチも雪を積もらせて彼は一日中、雪の降る寒い外で渡辺を待っていたっていうお話。
168名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 01:26:54 ID:3FJzJ02p0
この愛に生きて&青い鳥は良かった。

野沢尚と組め
169名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 01:29:36 ID:YbaPir8g0
>>167
ガラスの仮面の男Ver.か
170名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 01:30:23 ID:x1G7kh930
あの世から原稿が届けばね・・。<<168
171名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 01:31:21 ID:8GvrOM/m0
見ようと思ってたんだけど忘れてた
その程度のドラマだったんだな・・・
172名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 01:32:21 ID:x1G7kh930
見たら面白かったと思うけど・・興味あるとしたら
173名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 01:34:04 ID:/IwXV2yGP
視聴率低かったのか
まあまあよかったけど何か物足りなさも感じた
174名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 01:36:19 ID:5RaBZXR1O
演技さえ上手ければプライベートなんてどうでもいいけど
プライベートが理由で干されることがあるから
それは気をつけてもらいたいね。
175名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 01:36:31 ID:mXL9ObFvO
もう離婚しちゃったの?
奥さんとは同級生だったけど美人でした〜
176名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 01:40:18 ID:1w+fiXOlO
トヨエツの太宰観たけど、なんだありゃ。全然明るく見えなかったし。
他局の「飛鳥よ〜」で主役張ってた、稲垣吾郎に太宰やらせたほうがまだ良かったのでは…
177名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 01:52:11 ID:Wm9nz10+O
このドラマつまんなかった、途中で飽きた。
これより本木雅弘と宮沢りえの夏目夫妻の話のが全然良かった。
178名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 01:53:50 ID:v4MFsVKy0
>>168
もう死んでるからムリ
179名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 01:54:22 ID:tLMAenCf0
はっきり大根だよね。いまだに主役してるのが理解しがたい。
180名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 02:00:54 ID:5UqYP5US0
太宰好きでみたが、豊川は適任だったよ。
躁、鬱を演じわけていた。
ただ、太宰をよく知らない人には、不親切な脚本だったと思う。
181名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 02:06:33 ID:ZzlqOXwA0
なんだかんだいってもオーラがある俳優だから、需要はあるんじゃない?
こいつは今よりジジイになってからのほうが活躍しそう
182名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 02:11:31 ID:Dc5Vmmzr0
堺雅人に雰囲気似てるな。
183名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 02:12:42 ID:sSIKjIA70
>>180
そうか?俺も太宰はよく知ってるし好きだからこそ、トヨエツの太宰はなんだかなぁ、と思ったよ。
まず、トヨエツと太宰は見た目が似ていない。
トヨエツはただ暗いだけ。顔は整ってはいるが、マネキンみたい。表情が怖い。
太宰はもっと人間的だよ。感情的な演技が出来る人にさせてほしかった。
184名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 02:13:11 ID:ZzlqOXwA0
河村隆一の太宰もわるくなかったよ。ナルシストっぽくて。
185名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 02:19:02 ID:YbaPir8g0
そうなんだよな。トヨエツはどこをどう見てもナルには見えがたい。
目が寂しげ過ぎるし弱弱しさがいっつも裏にある感じするし。

上で自殺するタイプの俳優とか書いてた人いたけど
そういう役者ではない気がする。
186名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 02:54:12 ID:7AstIsRU0
俳優としては好きな方だが、最近は胸とかけっこうタルんで肉付いてるね
ガタイいいのにもったいない
まあ初めて見たときはウルトラマンに出て来たダダ思い出したけど
187名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 03:02:29 ID:eJavkCpT0
雰囲気だけは一級品w
188名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 03:09:30 ID:F5syqhLq0
ドラマの質というより、「どうして今さら太宰?」。モティーフが古臭すぎ。
作品選べば、まだまだイケると思うのだが。
思い切ってコッテコテのコメディなんかどうかね。
189名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 03:13:49 ID:xRInkf0I0
本人が気づいてるかどうかは知らないけど、豊川悦司は典型的なメロドラマ役者。
雰囲気系で台詞は一本調子なのに、何故か監督やプロデューサーには愛され、
あれこれ手を出してるけど、いまいちぱっとしないのはそのせい。
ハリウッドで言えば、キアヌ・リーヴスもちょうど同じような感じの役者かと。
190名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 03:15:06 ID:xDx2iI+s0
私は女だけど、トヨエツを一度もいいと思ったことがない あえて言うなら、背が高くてスタイルがいいことくらい。
眉間にしわをいつも寄せて表情がない、暗そうなイメージなんだけど。そう言えば、抱かれたい男ともてはやされてた時あったね
191名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 03:27:08 ID:3eUYC6FBO
つーか、もともと過大評価されてただけ。
浅野忠信も、キョンキョンの元旦那もだ。
クリエイター気取りの3流雑誌の表紙で、むすっとした表情で写ってるだけが、連中の取り柄w
192名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 03:27:59 ID:JlmRSIPyO
私は女だけど
193名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 03:30:48 ID:foXmlXWZO
トヨエツになら掘られてもいい
194名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 04:17:23 ID:M6IirEudO
妖怪大戦争はヒットしたじゃん
トヨエツの加藤保憲は微妙すぎたけど
195名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 04:45:18 ID:XSWbBW2c0

自慢じゃないが太宰治の作品を読んだことがない。
196名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 04:50:41 ID:tlgNIA6k0 BE:392094959-
叩いてる人も多いけど、案外「野郎」のファンも多いんだねw
と、いうオレもトエエツは好きだなぁ〜厨房の時に「愛してる〜」がリアルタイムの時で
非常に良かった。あと「ナイトヘッド」も好きだった
確かに雰囲気といでたちが男前な役者だな。キアヌ・リーブスと同じ類という意見には同意だな

おかんが勤めてる病院に子供が一時入院してた時に、ちょくちょく本人を見てたそうだが
やっぱ「男前やで」と言ってた(病院職員みんなサインをせがむから、上からそういことをしてはダメだと言われたそうでw)
197名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 04:54:54 ID:zyVCg/Wb0 BE:340515757-
選んでミニシアターにかかるような作品で出ている気がする。
今時TV観てよろこんでるのは愚民どもだからな。適当なバラエティーの
方がいいんだよ。
198名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 05:12:57 ID:Tj4bMfozO
ベタベタ口調なんとかならないんか
199名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 05:18:17 ID:fTFSUyB+0
またしてもバーニング新聞ゲンダイによる非バー叩きか
200名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 06:45:57 ID:ITv9BPj+0
雰囲気もだけどガタイがいいのも大きいな
これで背が低くてひょろひょろしてたら
今のようなポジションにはいなかっただろうし
201名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 09:09:31 ID:6qgpp7Ge0
「兄弟」の役は良かったんじゃないの?
たけしと対をなしてたからイイと思ったのかもしれんが。
202名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 09:55:50 ID:97+g+cb1O
役柄が限られるタイプだから難しいんだろうね。
私は女だけど結構好きだな。


私は女だけどね
203名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 10:15:34 ID:OtMpZqFC0
小島聖をおもちゃにしてたころは、フェロモン感じたヲタが気持ち悪いほどいた。
夢よもう一度と、若い女に手を出したところでもう遅い。大してキレイな顔でもなし、
演技力だって「何やってもトヨエツはトヨエツ」だし。
204名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 10:48:53 ID:zEzWbkDaO
肌がシミだらけで汚い
205名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 11:15:14 ID:sUY+ZU4u0
明るい太宰だったの?
トヨエツって暗そうなイメージしかなくて、しかも太宰じゃ
観る気にならなかったよ
206名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 11:17:00 ID:wEJupWRl0
太宰面白かったけどね 
阿部サダヲに似てるし
207名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 11:39:07 ID:TJaFhQNM0
   ┬──┬───
    []__ []__....||
    ○    ○     ||  ガタンゴトン〜
   | |_______.||
   |「        ..||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧ ∧_∧||。oO うわぁ〜ゲンダイ読んでる…キモイヨ〜
.   (@∀@#)(´∀`; ||   \___________
 O ̄| ̄⊂).(  ..  ||=
 ...|_|_|,--( ( ┏. ||
   し' し   し'し'||...||

208名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 11:41:06 ID:6Ms8sxZN0
「青い鳥」がピーク。
209名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 11:42:57 ID:Ki6PzD/K0
>208
鈴木のことだな
210名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 11:45:32 ID:rQXGFrMp0
脇役に回った方がいいじゃないかな
もう主役級ではつらいと思うね
211名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 12:30:55 ID:xLOzc/R10
「青い鳥」
最終回さえなかったら完璧なのに・・・と言われるドラマですね。
212名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 12:46:34 ID:q2YMqdaQ0
>>211
つーか夏川が死ぬまでの前半だけでいい。
213名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 14:22:06 ID:qbBG8iur0
でも結構このスレは伸びてるじゃん。

この人在日の大学教授かなんかにソックリだよね。
214名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 14:45:55 ID:6CBZ4B2y0
カンサンジュンのことか
215名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 15:19:41 ID:97+g+cb1O
カンさんには全然にてないだろ。
豊川は阿部サダヲを伸ばした顔
216名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 15:29:23 ID:6qgpp7Ge0
阿部サダヲってどーんどーんどーーーんの人だっけ
217名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 15:57:37 ID:6yrdmwep0
豊川はアントニオ猪木に似てるんだよ!
みんな気付かないの!?
218名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 17:19:10 ID:NxZ0W7vH0
test
219名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 17:37:54 ID:EskoDZm+0
>>200
それじゃミッチーの劣化バージョンだw
220名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:19:20 ID:q2YMqdaQ0
>>217
レスラーならアントニオ猪木より
本田多門に似てると思うぞ。
221名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:22:24 ID:9ioF+8pn0
ミッチーは意外な事に芝居頑張るからなあ。
長ゼリフも平気でこなす。
222名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:24:01 ID:zGGm/ruU0
山崎と卓球してるCMで全て使い果たしたんだろうな
223名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 23:45:19 ID:YbaPir8g0
そのCM見たいんだが・・・ぜんぜん記憶ない
肉取り合いとかしてんでしょ
224名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 00:18:25 ID:k5hxATYL0
トヨエツは、矢田亜希子と付き合っていた頃がピーク。
225名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 09:41:47 ID:w/nSDiqv0
目をつぶって声だけ聞くと山田辰夫。
226名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 09:48:42 ID:WdwXh3sn0
森口瑶子といい、小島聖といい別れえるとき
喧嘩別れみたいない感じだったんじゃないの
冷淡なところがあるのかな
227名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 10:04:53 ID:N3rCViHnO
『ピカレスク-人間失格-』って映画で河村隆一が太宰役やってたけど、河村のほうが太宰に合ってた
228名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 15:06:10 ID:f+YxHgQo0
主役は数字取れないときつい罠
この人デビューからキャラとか成長みたいなオーラはないんだよね
名前が先行してここまできてしまったという事ではないのでしょうか
229名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 15:16:38 ID:t9MZZ7b+O
>>228 つい罠?
230名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 15:56:37 ID:DHNN3bna0
声がへたくそ声なんだよ
231名無しさん@恐縮です:2005/10/18(火) 17:29:14 ID:ce9Zu1/S0
「青い鳥」 か。
透明感のあるドラマだったな。
232名無しさん@恐縮です:2005/10/19(水) 00:03:48 ID:Ov+giJRq0
>>224
つきあってないよ。
「愛してると言ってくれ」で共演しただけで書かれたという顛末。

矢田ちゃんはデビューして間もない頃で「マスコミ怖い」
「豊川さんにも(恋人役の)常盤と噂になるならわかるけど、
なんでおまえと書かれるんだ?って言われました」って言ってたよ。
233名無しさん@恐縮です
ナイトヘッドの頃がピークだったな。10年前か。
キスがへたくそだから恋愛ドラマには向かん。