【ゴルフ/米女子】サムスン世界選手権第3ラウンド、Mウィーは首位に5打差の三位

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやうしメロンパンナちゃんφ ★
2005/10/16朝日
http://www.asahi.com/sports/update/1016/018.html

ウィー首位に5打差「本当にばかだった」/米女子ゴルフサムスン世界選手権

米女子プロゴルフツアーのサムスン世界選手権は15日、米カリフォルニア州パームデザートのビッグホーンGC(6634ヤード、パー72)で
第3ラウンドを行い、プロ初戦の16歳、ミシェル・ウィー(米国)は71で回り、通算10アンダーの206でトップと5打差の3位につけた。

首位は66をマークして通算15アンダーの201としたアニカ・ソレンスタム(スウェーデン)。
トップと2打差の2位で出たウィーは、2番でボギー、3番でダブルボギーをたたいたが、その後4バーディーを奪って盛り返した。
A・ソレンスタムに4打差の2位はグロリア朴(韓国)。

抜群の飛距離への自信があだとなったのか。ウィーは少々粗くいきすぎた。
3番(473ヤード、パー5)。右ラフからの第2打で、約220ヤード先のグリーンを狙うべく、スプーンを手にした。
「本当にばかだった」。結果はトップし、100ヤードくらいしか前に進まなかった。

これでリズムを崩した。
約1.5メートルのパーパットを外すと、返しも入らずダブルボギー。
「第2打を刻んだら、楽にバーディーを取れたのに。スプーンで打っていなかったら、
3パットもしなかったと思う」と、自責の言葉を続けた。
序盤にこのようなもろさをのぞかせたが、そこから挽回するのが「天才少女」と呼ばれるゆえん。
「10アンダーまで伸ばすという現実的な目標に切り替えた。後半はうまく攻めることができた」。
結局71で回り、通算10アンダーで終えた。
トップのA・ソレンスタムとは5打差。とらえるのは難しくなったが、
「気持ちは乗っている。できれば追いつきたい」。粗削りな面が同居するが、こうした強気な姿勢も、ウィーの魅力の一つである。
2名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 11:14:05 ID:LiPeFgGX0
韓国系の大会なんかに興味ねーんだけど
3 :2005/10/16(日) 11:24:53 ID:bXZIOaID0
何サムスンって?
4名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 14:01:08 ID:5q0lVDBC0
ユネスコ日韓青年交流事業 (日本ユネスコ、驚きの日帝侵略史観)
http://www.unesco.or.jp/teacher/kyozai_f/nikkan/jp/main.htm
・日韓文化交流
・日韓交流の歴史(近代以前編)
・日韓交流の歴史(近・現代編)
・在日コリアン
5名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 16:03:13 ID:gc0R/N7F0
この子の昔のVTRを以前スポーツニュースで見たんだけど、
顔がえらく違ってたwww
太ってたんだけど、それだけで現在の顔になるとは
考えられないですwwwwwww
6名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 16:04:30 ID:QrIG51F60
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
7名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 16:05:13 ID:eTKgNRLX0
サムスン世界選手権でスレ開いてみたけど
ソースが朝日で2重で笑った。
8名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 16:05:45 ID:16l4BQHR0
韓国経済はどん底なのに、なぜサムスンだけが調子いいのだろう。
9名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 17:52:32 ID:7wklVx9z0
ウィーの見た目は本当にキモイな
10名無しさん@恐縮です
大体サムスン世界選手権なんて、選手がやる気なくしますよ