【映画】「出口のない海」、22日から山口県内ロケ・延べ1154人のボランティア・エキストラを募集

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
佐々部監督新作、22日から県内ロケ/エキストラ募集

 下関市出身の映画監督、佐々部清監督の次回作「出口のない海」(松竹配給)の
ロケが22日から県内各地で始まる。県東部に訓練基地があった人間魚雷「回天」を
テーマの一つに据えた作品で、延べ1154人のボランティア・エキストラを募集している。

 原作は「半落ち」「クライマーズ・ハイ」などの著作がある横山秀夫さんの同名小説。
第2次大戦中、人間魚雷「回天」の搭乗を志願した甲子園優勝投手を主人公に、家族
や恋人、友との別れや、夢をあきらめなかった若者の姿を描く。脚本は山田洋次さん
らで、主演は市川海老蔵さん。

 撮影は22日から約1カ月間、下関市や山口市、下松市などで。メーンのロケ地は
下関市豊浦町の海岸で、佐々部監督が県内の海岸線をくまなく巡って決めたという。

 エキストラの募集人数は男性923人、女性231人。下関フィルム・コミッションの
担当者は「戦中の話なので、丸刈りや短髪の男性が大勢必要。ぜひ応募してください」
と話している。

 11月2日の山口市小郡ロケでは約300人を募集。戦局が悪化する中、人間魚雷
への搭乗が決まった主人公が、駅のホームで家族や恋人と別れるシーンを撮影する。
エキストラは、ホームで見送る人や旅立つ人を演じる。募集する配役、人数、条件は
次の通り。

 男性 客・駅員など83人(40歳程度以上で短髪)▽軍人10人(20〜30歳程度で
短髪)▽大学生3人(20歳程度で短髪)▽集団疎開や見送りの男児40人(小学4〜
6年生程度で短髪か丸坊主)

 女性 客131人(20歳程度以上)▽女子学生20人(20歳程度)▽集団疎開の女児
15人(小学4〜6年生程度で、おかっぱか三つ編みの出来る髪の長さ)

 問い合わせは県フィルム・コミッションへ。ホームページからも応募できる。

引用元
http://mytown.asahi.com/yamaguchi/news02.asp?kiji=6013

出口のない海|ボランティアエキストラ大募集
http://www.navitown.com/deguchi/
山口県フィルム・コミッション
http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/gyosei/shogyo-k/11.htm
2どあらφ ★:2005/10/15(土) 15:31:26 ID:???0
【映画】「回天」テーマに映画製作・周南市で映画「出口のない海」の製作発表
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1128927990/
3名無しさん@恐縮です:2005/10/15(土) 15:31:26 ID:nQkbawZm0
ドアラはきもい。
4名無しさん@恐縮です:2005/10/15(土) 16:18:12 ID:CWzTBfjP0
ちょうど最近、坊主頭にしたところだけど山口は遠いな
5名無しさん@恐縮です:2005/10/15(土) 18:46:02 ID:IRu73Vme0
某映みたいに個人情報だけ取って、採用なしの返事もなし。
6pl446.nas923.yamaguchi.nttpc.ne.jp:2005/10/17(月) 22:11:46 ID:clbFrCoz0
山口ではないか
7名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:15:55 ID:/3HGkWSXO
福岡で短髪で失業中の俺
8名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 22:24:03 ID:7ASzu/l40
弁当くらいは出るんだろうな。
9名無しさん@恐縮です:2005/10/17(月) 23:50:01 ID:/3HGkWSXO
10名無しさん@恐縮です
イチローくらいの長さなんだけど短髪になるのかな?