【特撮】「ウルトラQ怪獣伝説−万城目淳の告白」「ウルトラマン怪獣伝説−40年目の真実」DVDで発売
2 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/02(日) 12:34:53 ID:hYVn/uRB0
こういう事をやりたかったヲタがいぱーいいるんだろうなぁ
子ども心に、ハヤタの正体がバレないのがおかすぃと思ってた
今なら逆に荒唐無稽過ぎて、騙されるような気もする
まぁフィクションなんやけど
怪獣をわずか三分で倒し、
腰に手を当てて頷き、
(きっと心の中で「一件落着」と叫んでいる)
大声を発して帰途につく
「シュワッキ!!」
(シュワッチとシュワッキと両方あるな)
6 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/02(日) 12:52:58 ID:2xDF3QBf0
またこんな商売…
7 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/02(日) 12:54:24 ID:N5Jt13b60
遺産食い潰すしか能のない馬鹿共
8 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/02(日) 13:14:32 ID:DOTPCYJzO
安永航一郎氏がこのスレに関心を示しています
このスレは伸びない
対象年齢が高すぎるッッッッッッッッッッ!
お、これは面白そう。
でも、「ハヤタは本当はウルトラマンだったのか?」という疑問をもつのはおかしいな。
最終回で、誰もハヤタがウルトラマンだと疑ってる様子はなかったから。
11 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/02(日) 14:28:50 ID:TSWKRDn10
ひばく星人はまだですか?
最近(でもないか)のウルトラマンガイアなんかでは
中盤で正体バレバレだったしなあ
13 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/02(日) 14:30:13 ID:+F8c4Hrd0
まんじょうめ!
15 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/02(日) 15:56:01 ID:bSgnbIUo0
>>10 イデ隊員が2話(バルタン星人の回)以降にちょくちょく不審がっていたが、
路線変更で正体に疑問を持つ描写が無くなったね。
16 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/02(日) 15:58:25 ID:WhZlYF/SO
風見しんごの告白は?
>10
あそこから始まるということでしょう。
ラストでハヤタは、ウルトラマンと合体していた時の記憶がないように描かれている。
他の科特隊員にしてみれば解せない話で、ハヤタになにがあったのかと探るはず。
そうするとハヤタの記憶は赤い球が現れてから再び現れるまでの間が欠けていると分かる。
その期間とは、とりもなおさずウルトラマンの活動期間と重なるわけだから、
ハヤタがウルトラマンだったんじゃないかと考えても不思議はない。
18 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/02(日) 22:30:06 ID:VOq2tRaL0
特撮オタにしか興味沸かない
19 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/02(日) 22:37:27 ID:DMa4bEbZ0
セブン12話や怪奇大作戦「狂気人間」に続いて封印されそうな
特撮作品を教えてください
このスレは(・∀・)イイ!!
21 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/02(日) 23:53:58 ID:tLeuuEUe0
>>19 『愛の戦士レインボーマン』全てヤバい!
『アイアンキング』“不知火一族”って民族差別じゃ?
『超人バロム1』ドイツ人のドルゲ少年が学校でイジメに!
『サンダーマスク』「サンダーマスク発狂」の魔獣シンナーマンは?
佐原健二と言えばゴジラに新聞記者役でよく出てたなぁー
>>1のブログ見たが、「神の左手悪魔の右手」の主演が小娘ってどーゆー事?
なんで姉ちゃんが主演なんだ!? 想役は誰じゃい! と思うのであった
24 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/03(月) 00:00:36 ID:uqHVxElU0
>>21 ぐはっw
確かにレインボーマンの死ね死ね団のテーマはヤバス
アイアンキングはやばいのか?作品自体がマイナーだからよう分からん
バロム1は敵の首領自体がドルゲだからやばいかも
サンダーマスクに限らず「狂」←この漢字が入ってる作品は危ういような
個人的にはウルトラマンのジェロニモもインディアン差別とか
言われそうな悪寒がしますよ
25 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/03(月) 00:17:34 ID:kcmfBnZW0
>>24 『アイアンキング』一見タダの勧善懲悪なヒーローモノ…だがヤバイのは、その設定にある!
第一部の敵“不知火一族”は、かつて大和朝廷に滅ぼされた日本先住民族(つまりアイヌとか沖縄ね)
第二部の敵“独立幻野党”は、日本政府転覆をたくらむテロリスト(つまり連合赤軍や日本赤軍ね)
当時の世相(沖縄返還や連合赤軍事件)を反映した…でも子供には理解不能な設定は、“子ども番組”だからこそ許されたのかも?
26 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/03(月) 00:25:07 ID:uqHVxElU0
>>25 うひゃひゃ♥
アイアンキングDVD-BOX欲しくなったス!
セブンで三百年の復讐を書いた上原正三脚本ですかね?
昔は子供番組に名を借りて脚本家が主義主張ぶつけていたんですね
映画の「蘇れ!ウルトラマン」がある意味
ウルトラマン第40話みたいなもんじゃないのか?w
(まあ、ちょっと設定違うけど)
ゼットンに負けて以降、スランプに陥ったウルトラマンが
イデの協力で新技・マリンスペシウム光線でゼットン倒し
大団円、っていう話だったんだし。
28 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/03(月) 00:33:18 ID:kcmfBnZW0
>>26 『ウルトラマン』『ウルトラセブン』『怪奇大作戦』で実相寺昭雄監督作品の脚本を書いた 佐々木守 が一人で全作品を書いてます!
29 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/03(月) 00:38:28 ID:mdiFS9b9o
30 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/03(月) 00:41:38 ID:7/iWAw2f0
ウルトラQちゃん
31 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/03(月) 00:42:08 ID:uqHVxElU0
>>28 そういえばセブン12話「遊星より愛をこめて」の脚本も佐々木氏でしたね
意外とこの人って将来問題になるかもしれないって知ってて書いてる確信犯かもしれない
32 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/03(月) 00:50:45 ID:kcmfBnZW0
>>29 蝦夷や熊襲とか言いたいのもわかる…名前も不知火(九州の蜃気楼)だしね。
ただ当時は「沖縄返還問題」ってのがあってね…ベトナム戦争中ってこともあって米軍基地問題もカランで騒然とした世相だったのよ。
そんな中で政治的に日本先住民族を語る人たちは「天皇制反対」の意識があったのも事実。
そういう人たちは、“古代の蝦夷や熊襲”に“現代のアイヌや沖縄”なんかを重ねたような主張をしていたのも事実なのよ。
>>25 懐かしいなアイアンキング。
飛び出す絵本持ってた。
ノンマルトの使者
35 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/03(月) 22:30:21 ID:6NdzurwS0
キャップや岩本博士が生きていればな……。
36 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/03(月) 22:33:34 ID:C+HXx1xY0
>>35 平田昭彦ってなぜか博士の役ばっかだったな。ウルトラでもゴジラでも。
37 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/03(月) 23:05:39 ID:6NdzurwS0
>>36 実際東大出のインテリな方でしたからね。
ヤクザの役でも、インテリヤクザって感じですし(w
38 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/04(火) 01:37:48 ID:iNwhkLuZ0
平田昭彦のミスターKが忘れられない…子供の頃は岩本博士と同じ人とは気付かなかった。
39 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/04(火) 13:25:51 ID:yOvnNRDq0
>>38 芹沢博士(ゴジラ)=真船博士(メカゴジラの逆襲)、でもそう思ったよ。
40 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/04(火) 13:50:29 ID:X9PSUK4B0
ウルトラマンと言えばザラブ星人のモデルは…って話が有名だな。
有名すぎて真実云々って話にはならんのか。
犠牲者はいつもこうだ、文句だけは美しいけれど。
42 :
名無しさん@恐縮です:2005/10/04(火) 15:27:35 ID:iNwhkLuZ0
>>40 ザラブ星人の「ザラブ」とは英語「brother (ブラザー)」を逆から読んだところからきている。
ザラブ星人のモデルが云々ってのは単なるデマだが、
『帰ってきたウルトラマン』「怪獣使いと少年」に出てくるメイツ星人(金山さん)のモデルが在日朝鮮人であるのは本当。
上原の脚本は反吐がでる