【音楽】Radioheadのトム・ヨーク、気候変動問題に関するブレアとの会談に応じるかどうか悩む

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GE75codeD6 @ゴジラφ ★
レディオヘッドのトム・ヨークが、気候変動についてトニー・ブレア英首相と会談したいかと
尋ねられているという。気候変動問題に関するキャンペーンのため、環境保護団体
「Friends Of The Earth」の代表として5月に議会へと足を運んだトム。
そのとき彼は政府に責任を持ってUKが地球温暖化に与える影響を減らしてもらおうと、
国中の何千という人々に同団体の支援するキャンペーン「The Big Ask」を支持するよう
呼び掛けを行なっていた。このたびトムがネットを通してファンに語ったところによると、
トムは同団体からふたたび活動への参加を依頼されるともに、ブレア首相に会いたいか
どうか尋ねられたという。彼はこう綴っている。

「『Friends Of The Earth』からダウニング街でトニー・ブレアと会談したいかって聞かれたんだ。
政府が気候変動に関して何ができていないかってことを話し合うためにね。
実現するかどうかははっきりとはわからないんだ。心の裏側では動揺してるし、すごく関心もある。
でも、実際にそうなったときに、あたかも話し合いが進展したかのように見せかけようとする策略家の
報道対策アドバイザーたちに利用されるつもりはないんだ」。

詳細
http://www.vibe-net.com/musicinfo/news/index.html
2名無しさん@恐縮です:2005/09/30(金) 20:12:18 ID:yy/IMPUL0
>>2はヒマ人
3名無しさん@恐縮です:2005/09/30(金) 20:12:57 ID:0tC1H0mZ0
2 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/09/30(金) 20:12:18 ID:yy/IMPUL0
>>2はヒマ人
4名無しさん@恐縮です:2005/09/30(金) 20:13:32 ID:b23Djjqp0
ヤクルトのパチもん
5名無しさん@恐縮です:2005/09/30(金) 20:13:36 ID:yy/IMPUL0
>>5はマヌケ
6名無しさん@恐縮です:2005/09/30(金) 20:14:02 ID:+iMCnxbl0
いいから新作つくれ
7名無しさん@恐縮です:2005/09/30(金) 20:14:50 ID:2Uzn0GeE0
偏差値30のhydeが尊敬するトムヨーク
8名無しさん@恐縮です:2005/09/30(金) 20:54:27 ID:a5JXd2dA0
ドワイト・ヨークがどうしたって?
9名無しさん@恐縮です:2005/09/30(金) 21:11:02 ID:1GKAjE+20
リベリアの怪人が偉そうに?
10名無しさん@恐縮です:2005/10/01(土) 00:55:15 ID:bnmLjKx40
ラルクを褒めてたって本当ですか?
11名無しさん@恐縮です:2005/10/02(日) 18:12:07 ID:Yt+kgaOW0
10/3(月)〜7(金)13:00〜16:00 FMヨコハマ DAYLIGHT SPLASH
10/8(土) 12:00〜12:50 NACK5 ドコモJ-POPマガジン
10/16(日)19:00〜20:00 FMヨコハマ  ARTIST SPECIAL
12名無しさん@恐縮です:2005/10/02(日) 18:12:58 ID:Yt+kgaOW0
10月3日 (月) MUSIC ON! TV 0:00 1:00 イン・フォーカス/ビデオクリップ特集「ミスターチルドレン特集」
10月3日 (月) MTV 21:00 22:00 ミスターチルドレン・ミュージック・ビデオ・スペシャル
10月4日 (火) MUSIC ON! TV 13:00 14:00 イン・フォーカス/ビデオクリップ特集「ミスターチルドレン特集」
10月5日 (水) WOWOW 1:00 2:00 ミスターチルドレン−MUSIC@「ビデオクリップ」「インタビュー」
10月5日 (水) WOWOW1 1:00 2:00 ミスターチルドレン−MUSIC@「ビデオクリップ」「インタビュー」
13名無しさん@恐縮です:2005/10/02(日) 18:13:41 ID:Yt+kgaOW0
ttp://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/050920_2.htm
人気がじわじわ上昇し、今では4時間待ちの行列が続く国際赤十字・赤新月館。
ミスター・チルドレンの曲に合わせ、災害や病気、戦争などで苦しむ人たちを
救う様子を紹介した7分間の映像ショーは多くの感動を呼び、「映像を残してほしい」との要望が1日2〜3件寄せられている。
館側も「閉幕後もどこかで上映したい」と可能性を探るが、映像や曲の使用については
著作権上の新たな許可が必要で、難航している。だが、館内の掲示板に1日400枚は寄せられるというメッセージは、
日本赤十字社(東京)に保管されており、幾つかを選んで本か報告書にまとめる予定だ。
14名無しさん@恐縮です:2005/10/02(日) 18:14:28 ID:Yt+kgaOW0
ミスチル、倖田來未がWで初動50万枚突破!

オリコンのwebサイト「ORICON STYLE」が27日発表したオリコンアルバムチャートで、
Mr.Childrenの12thアルバム『I■U(アイ・ラブ・ユー)』と、倖田來未初のベストアルバム『Best〜first things〜』が1位、2位を獲得。
初動(発売1週目)での売上はそれぞれ68.7万枚、55.9万枚と、2作ともに50万枚を突破。
 異なるアーティストによるアルバム2作がともに初動で50万枚突破したのは、
2001/7/16付に倉木麻衣と平井堅がそれぞれ『Perfect Crime』と『gaining through losing』で記録して以来、
4年3ヵ月ぶりと、近年稀に見るハイレベルな中での首位争いとなった。

Mr.Childrenにとって、アルバム首位獲得は、2001年7月のベスト盤『Mr.Children 1992-1995』から4作連続、通算では9作目。
首位獲得数は、チェッカーズ、GLAYと並び、男性グループ(3人以上)、歴代1位タイとなった。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050927-00000000-oric-ent
15名無しさん@恐縮です:2005/10/02(日) 18:15:36 ID:Yt+kgaOW0
Mr.Children New Album発売&DOME TOUR決定!!

12th Album「I ♥ U 」
2005.09.21 in stores!
TFCC-86200  3,059(tax incl.)

Performed by Mr.Children
All tracks written by Kazutoshi Sakurai
Arranged by Mr.Children & Takeshi Kobayashi
Produced by Takeshi Kobayashi

1.Worlds end
2.Monster
3.未来
4.僕らの音
5.and I love you
6.靴ひも
7.CANDY
8.ランニングハイ
9.Sign
10.Door
11.跳べ
12.隔たり
13.潜水

MR.CHILDREN DOME TOUR 2005 "I ♥ U "
大阪ドーム 11月12日・13日
東京ドーム 11月26日・27日
札幌ドーム 12月11日
ナゴヤドーム 12月17日・18日
福岡Yahoo! JAPANドーム 12月23日・24日
16名無しさん@恐縮です:2005/10/02(日) 18:22:10 ID:vA7uRkdn0
それより新作はまだなのか
17名無しさん@恐縮です:2005/10/02(日) 18:37:25 ID:g/E3deFt0
>>7
レディへ狂はtetsuのほうね。
hydeはレディオヘッド大嫌いだよ。
18名無しさん@恐縮です:2005/10/02(日) 18:39:16 ID:vw2WpT+m0
こいつって大学出てるの?
19名無しさん@恐縮です:2005/10/02(日) 19:05:42 ID:DPuOYWy70
>>18
studied economics at Manchester University
20名無しさん@恐縮です:2005/10/03(月) 03:38:28 ID:PHyz0gcOO
トムこんなことするんだ。意外だな。
21名無しさん@恐縮です:2005/10/03(月) 12:46:39 ID:GKhXTGTnO
トムヨークって今いくつ?
ついでに身長どれくらい?
22名無しさん@恐縮です:2005/10/03(月) 12:48:33 ID:JQi/cObj0
ボノ化しないことを祈るばかり
23名無しさん@恐縮です:2005/10/03(月) 12:50:47 ID:lOHiGSzk0
KID Aなんて糞アルバム出して見事にコケちゃったね
あのままU2みたいにビッグになっていくのかと思ってたのに
24名無しさん@恐縮です:2005/10/03(月) 12:51:32 ID:F52v8oEK0
トムヨークと波多陽区と西沢明訓の区別ができません
25名無しさん@恐縮です:2005/10/03(月) 12:59:38 ID:oZhe6jByO
歌だけうたってろ。
変な主張はいらん。
26名無しさん@恐縮です:2005/10/03(月) 13:01:35 ID:soAAtCY40
ビリージョーとどっちが背高い?
27名無しさん@恐縮です:2005/10/03(月) 13:01:52 ID:fSuzdM+u0
>>23
KID Aとかの路線の方が好き。
もともとの方こそU2の亜流。
28名無しさん@恐縮です:2005/10/03(月) 13:04:11 ID:W7GjaKpjO
人間だからいろいろ考えるべよ
29名無しさん@恐縮です
>>27
ハゲ銅。キッドAと、アムニージアックの1曲目こそがレディオヘッドの真骨頂。
他はどうでもいい。