【テレビ】雲仙火砕流報道で被災したTVカメラ映像、14年ぶり復元10月17日に放送

このエントリーをはてなブックマークに追加
1佐倉蜜柑φ ★
 1991年6月の長崎県雲仙・普賢岳火砕流で被災し、今年6月、14年ぶりに見つかった日本
テレビのテレビカメラのテープから、映像と音声が復元された。

 同社は「災害を風化させないため役立てたい」として、10月17日午前0時25分から、この
映像と音声を用いたドキュメント番組「解かれた封印 雲仙 大火砕流・378秒の遺言」を
全国放送する。

 同社によると、テレビカメラは死者・行方不明者43人を出した6月3日の火砕流で亡くなった
カメラマンらが使っていたもので、約6分間の映像が復元された。火砕流が報道陣の取材場所へ
押し寄せてくる様子やカメラマンらのやりとり、警戒を呼びかける警察官の声などが収録されていた。

 テレビカメラは立ち入り禁止区域内の小屋で、読売新聞大阪本社など4社の機材とともに見つかった。
熱で変形したテープが残っており、大手電機会社に復元を依頼し、慎重にデータを読み取ったという。

 日本テレビ総合広報部は「犠牲を無駄にせず、悲劇を繰り返さないため、番組を作ることにした」
と話している。

(2005年9月26日21時38分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20050926i415.htm
2名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 22:54:03 ID:/xPFEBb40
満を持して2ゲット
3名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 22:54:26 ID:RIAJGLBe0
3なら富士山噴火
4名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 22:54:43 ID:7esj/IVd0
4ならゲイにならない
5名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 22:55:18 ID:SEHCoIbP0
視聴率さえ取れれば故人の意思なんて関係ありません
6名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 22:56:19 ID:H46ig4Fx0
義援金で車買ってた香具師がいた。
7名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 22:58:36 ID:jUGOkUwz0
わくわくどきどき?。
8名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 22:58:41 ID:+5zjVLyS0
当時は、焼けただれた悲惨な姿が生映像として流れたが、
その後規制で流れなくなったんだよな・・・。
とにかく凄かった。
9名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 22:59:40 ID:C7RJH7x80
あれか、マスゴミの巻き添え食って無くなった警察&消防の皆さんの命がこのフィルムに・・・
109:2005/09/26(月) 23:01:47 ID:C7RJH7x80
×無くなった

〇亡くなった
11名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 23:02:53 ID:Z0AJJkGs0
顔は赤く腫れ上がって、全身ススだらけ。
服は所々破けた状態で、煙の中をよろよろと歩いてくる人の映像が、
ニュースで流れたのを憶えている。
12名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 23:03:40 ID:FvPMW6/10
>>11
放送禁止になっちゃったね
13名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 23:05:11 ID:uCa6R7r70
新聞に載ってたが テープをゆっくり暖めて伸ばしていったみたいらしいな
14名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 23:05:21 ID:Cfm8ucDZ0
マジ怖そう
15名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 23:06:07 ID:gS3+awhb0
>>13
そんなテクがあるんだ。すごいな
16名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 23:07:20 ID:oWGpJy220
このテレビクルーのせいで
死ななくてもいい消防団員が死んだ。

なぜなら、マスコミが前日から民家に買ってに上がり込み
窃盗や電話の使用などをくりかえしており、
消防や警察が監視せざるを得ない状況を作っていたのだ。

死亡したマスコミを美化する輩が居るが、
この死亡したマスコミ連中は窃盗犯でもあり、
そして、結果的にとはいえ殺人犯でもあるということを
忘れてはいけない。
17名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 23:08:57 ID:oSSCXk8p0
>16

マジでつか?????
18名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 23:10:05 ID:wye1gqZq0
サムスン電子の技術はスゴイですね。
19名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 23:10:14 ID:C7RJH7x80
対岸住民で、当時もろにこの火砕流見た。
夜まで赤々と燃えてて「きれいだなぁ〜」とか思ってて、
ニュース見たら人がたくさん亡くなっててショックだった。
20名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 23:10:55 ID:2G/3eFk00
>>17
まじまじ
ちょっとソース探してくるわ
21名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 23:11:09 ID:oknnTUA20
立ち入り禁止区域に入ったマスコミのせいで警察官や消防団員は現場へ戻った
22名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 23:12:34 ID:gS3+awhb0
なんだよちょっとした美談じゃなくていつものマスゴミ全開だったのかw
23名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 23:12:55 ID:oWGpJy220
死亡した、「日本テレビ」、「読売新聞大阪本社」のクルーは、
消防士と警官を殺した張本人。

  裁かれるべき人間ども

神様が死刑にしてくださったとはいえその罪は消えない。
人間によって裁かれていないからだ。
被疑者死亡のままでも送検すべきだった。

非常に残念。日本テレビではこの点について
是非とも反省して、謝罪すべきだ。
24名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 23:13:08 ID:GAD1MRAJ0
>日本テレビ総合広報部は「犠牲を無駄にせず、悲劇を繰り返さないため、番組を作ることにした」

「犠牲を無駄に」というよりも、「無駄な犠牲」を作り出したのは、おめえらだろがよ!!
その反省無しに、綺麗ごとですますなよ!!
勝手に被災者の家に土足であがりこんだりしたために、多くの地元の人が亡くなったのを俺たちは忘れてないからな!!!
25名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 23:13:15 ID:+YTqjv5d0
オリジナルは2,3カット、あとはコンピューター
で作りました、なんていうオチではないだろうな。
26名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 23:15:06 ID:cfJLs3VS0
もう14年か・・・
27名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 23:15:39 ID:C7RJH7x80
スクープ欲しさに危険区域に入り込んどいて、
そのせいで無駄な人命散らさせた挙句、時間がたってほとぼりがさめたか?ってとこで
「犠牲を無駄にせず、悲劇を繰り返さないため番組を作ることにした」ですか?

すごいですねテレビ局って。
28名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 23:16:27 ID:ypAzi/0v0
>>17
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127587159/
こっちで詳しいのが何回か出てる
29名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 23:16:33 ID:GAD1MRAJ0
http://homepage2.nifty.com/oyouhei/kako018.html

 マスコミの取材の仕方にも、目にあまることがある。
例えば、1991年雲仙普賢岳で火砕流が発生した時、付近住民が避難して留守になった家に、取材記者の連中が、無断で、しかも土足で上がり込み、夫々の本社に記事を送るため 電話をかけまくったという記事が、小さな地方紙の片隅に掲載されていた。
これでは、まるで火事場泥棒で住居不法侵入、窃盗もいいところではないか。
勿論、こんなマスコミ自らの不祥事を、普通の新聞は報道しない。
他人の事を考えない、傍若無人な振る舞いは、マスコミ取材の特徴と言える。
あまりにもひどい取材に、少し注意でもしようものなら、「報道の自由、国民の知る権利を妨害するのか……」とくる。
自分達を、一体何様だと思っているのだろうか。
マスコミによって人権を侵害された人も多い。

30名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 23:16:49 ID:2G/3eFk00
319 名前:日出づる処の名無し 投稿日:04/10/26 01:19:19 ID:X+0m7gOl
>>272
雲仙の事情はよく知ってるから、この際書いておく。

マスコミ関係者などが死んだ「定点」は、避難勧告がでていた。
危険地域であることを示すため、公的機関の観測員、消防団員も勧告地域から
撤退していた。しかし、マスコミ関係者は、強制力がないことから、雇い挙げた
タクシーとともに避難勧告地域内の「定点」に詰めていた。

そんな中、避難して無人の住民の家に無断で上がり込み、電気、電話を無断使用する事件が
起こった。住民に不安が高まり、そのためもあって、いったん避難勧告区域外に撤退していた
地元消防団は、ふたたび避難勧告地域内に入り、見回りを始めていた。
これらのマスコミ関係者、タクシー運転手、消防団員、許可を得て中に入っていた地元住民が
火砕流に巻き込まれ死んだ。消防団員以外の地元犠牲者はたしか5名。それ以外が約35名。
避難勧告地域の境界で検問をやっていた警察官2名は、火砕流発生の連絡を聞き、中の人たちに
知らせるために勧告地域内に入り、殉職した。

そしてこれが重要なんだが、火砕流の到達範囲は、まさに避難勧告地域内におさまっていた。
避難勧告をマスコミが守ってさえいれば、死者数ははるかに少なくて済んだに違いない。
31名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 23:18:59 ID:bBLoPnvL0
なかなか映像を流さないで、さんざん引っ張って、
さあ!ってところでCMに入って、最後の最後に6分間だけ流れるわけですか・・・。
目に浮かぶようですね。
32名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 23:19:45 ID:Ppw0+FWI0
消防士や警察官だけでなくタクシー運転手までも大バカ記者連中の犠牲になっている。
それを美談とするんだから
33名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 23:19:56 ID:qCiU44ac0
テレビ局の考え

報道の自由がある
事実を報道するには危険を伴う
それにより犠牲者が産まれても運命だ
警官や消防士が殉職したのは職務を真っ当した証拠だ
逆に逃げた警官・消防士は恥を知れ
34名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 23:21:29 ID:ziiW0DjpO
美談にすんなよ
クソマスコミ
35名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 23:21:46 ID:GAD1MRAJ0
雲仙のことは、思い出しただけで腹が立つ
腸が煮えくり返る!!!
番組の中で、カメラマンの追悼とかしやがったりしたら、まじ切れそう
しかも、この番組で利益を得ようとしているやつがいるのも腹が立つ!!
あー、畜生!日テレに文句いってくる
36名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 23:22:39 ID:oWGpJy220
ドキュメント番組「解かれた封印 雲仙 大火砕流・378秒の遺言」
          「犠牲を無駄にせず、悲劇を繰り返さないため、番組を作ることにした」

これは正しくない。今から抗議のメールを送るが、一つ二つでは変わらないだろう。
皆さんの協力を求める。

ドキュメント番組「暴かれた封印 雲仙 大火砕流・378秒・マスコミの暴走」
          「犠牲者に謝罪し、悲劇を繰り返さないため、番組を作ることにした」

でなければならない。
誰が何をして、どうして死んだか。自然災害で死んだなどという言い訳は通用しない。
私はこれから当時の被害者家族に連絡を取って、日本テレビに事実を歪曲しないよう
訴えてもらうつもりだ。それをしなければ、日テレは捏造するなりして美談に仕上げるだろう。
それだけは許してはいけない。
37名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 23:23:41 ID:RsZ7qaNl0
読売新聞か…バカツネのところだな。
親もバカなら、子もバカだ。
38名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 23:25:42 ID:c3bzo51q0
まさかの噴火−「雲仙・普賢岳 噴火災害を体験して」より−
http://www.bousaihaku.com/cgi-bin/hp/index2.cgi?ac1=B209&ac2=B20901&ac3=1656&Page=hpd2_view
39名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 23:30:09 ID:ypAzi/0v0
政府は災害に対して少しずつでも迅速な対応してきたが
マスコミはまったく進歩せず、被災者の不安を煽ったり救助の邪魔になったり
それにもかかわらず政府の対応がよくてもとりあえず叩く。
阪神大震災では助けを求める声がマスコミのヘリの音でかき消されたり
新潟の地震で脱線した新幹線を震度7でも脱線させるなとか安全神話崩壊とか言ったり
スマトラの津波被害で日本が世界で一番迅速な対応しても日本の対応が遅いとか
勝手な妄想で叩いたりとか・・・
40名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 23:30:12 ID:GAD1MRAJ0
とりあえず、日テレのホームページから意見しといた。
しかし許せん・・・
41名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 23:34:20 ID:Ppw0+FWI0
誠実なヨルダン人を空港においてお土産の手榴弾で爆発に巻き込んだのも
マスコミ
42名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 23:35:24 ID:ufaaWbAB0
今でもこの手のカメラマンというのは本体の社員なんだろうか。
外部にがんがん委託するようになれば、一段と「彼らの意思」だということに
しやすくなるだろうなぁ。
43名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 23:41:51 ID:+B/siq/y0
【地域】普賢岳の火砕流で被災?報道機材を警戒区域の小屋で発見…長崎
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1119504629/

1 名前:なべ式φ ★ 投稿日:2005/06/23(木) 14:30:29 ID:???0
一九九一年の雲仙・普賢岳の大火砕流惨事で消防団員や報道関係者ら四十三人が犠牲になった
島原市上木場地区内の民家の小屋から、当時取材に当たっていた報道関係者のものとみられる
ビデオカメラや望遠レンズなどが二十二日までに見つかった。惨事から十四年ぶり。

同市内の男性から二十一日、島原市に寄せられた情報に基づき、市災害対策課の職員らが同市
南上木場町の小屋に行き確認、回収した。情報によると、今年二月、小屋内に機材があるのを当時の
小屋の所有者が見つけた。なぜ置かれていたのかは分からないという。



20 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/06/23(木) 14:50:18 ID:Fl2tLa1J0
当時その報道陣のせいで消防団が巻き込まれたって報道はしてたっけ?

22 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/06/23(木) 14:55:12 ID:ZFEwBz4e0
>>20
誰かがしないといけないが、マスコミ各社はそれをしなかった。
44名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 23:46:06 ID:+B/siq/y0
78 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/06/26(日) 16:23:27 ID:C1TnVrYA0
腐れマスゴミのせいで死ぬ必要の無い地元のタクシーの運転手や
消防団員やら警察官が殉職してしまったんだよな。

タクシーの運転手さんは嫌がっていたのに
マスゴミのハイエナどもに無理矢理
警戒区域内を運転させられて火砕流に巻き込まれたんだよな。
家族は勿論、タクシー運転手の仲間やらタクシー会社の親会社の人も
悔しそうに話していたのを思い出した。

108 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/06/27(月) 13:20:31 ID:6/3lDLfY0
あと消防団はマスコミの皆さんを警護するために、その場にいたわけじゃなくて
立入禁止地区の住宅に「火事場泥棒」するマスコミがあまりにも多く地域住民
からの要請でマスコミに対する警備として、その場にいたので、そこのところを
お間違えなく。
45名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 23:59:57 ID:KCsrIn9bO
死んだ人達も死ぬとわかってたらいくもんか。結果だけ見て歪な正義感振りかざしている餓鬼どもこそ少しは社会的に意味のある仕事でもしてみたらどうだね。
46名無しさん@恐縮です:2005/09/27(火) 00:00:25 ID:oWGpJy220
>>43
フジとNHKが報道した。
特にNHKはマスコミ問題についてかなりインタビューを交えて真剣に取り扱っていた。
今語られている内容も雑誌以外ではNHKからの情報が多い。
47名無しさん@恐縮です:2005/09/27(火) 00:01:08 ID:C7RJH7x80
>>45
意味不明、
あと改行しろ、句読点も適切に使え。
48名無しさん@恐縮です:2005/09/27(火) 00:02:34 ID:t81cWFiI0
九州じゃ、たまにこの雲仙の火砕流の、
何百倍かの大きさの火砕流起きるから、
九州の人、気つけてなあ。
火山なめたらあかんでえ。
49名無しさん@恐縮です:2005/09/27(火) 00:07:23 ID:Ak446txi0
殺人マスゴミどもの自己満足ショーですか?
50名無しさん@恐縮です:2005/09/27(火) 00:11:37 ID:n9/1zsmIO
>>47
アドバイスサンキュー
51名無しさん@恐縮です:2005/09/27(火) 00:18:09 ID:kvsxFg6x0
昨日の映画みたいに水かけて冷やせぼ良かったんだ
52名無しさん@恐縮です:2005/09/27(火) 00:25:08 ID:0I6uLz+I0
マスゴミ関係者はどうでもいいや。
53名無しさん@恐縮です:2005/09/27(火) 00:30:39 ID:14n7bUUw0
消防団員や警察官を殺した張本人

■テレビ

 ・日本テレビ系列
  小村幸司    26  日本テレビ報道局カメラマン
  野上裕      41  日本テレビのワイドショー「おもいッきりテレビ」のリポーター (唯一助かっている)
  狐崎敦      30  スター照明社員 日テレ関係企業         

 ・フジテレビ系列
  中園耕司     37  テレビ長崎カメラマン フジ系列
  坂本憲昭     44  テレビ長崎カメラマン フジ系列  

 ・テレビ朝日系列
  城詰靖之     27  テレビ朝日報道センター記者     
  西原理      20  九州朝日放送アルバイト・福岡大2年

■新聞

 ・毎日新聞
  石津勉      33  毎日新聞写真部員
  笠井敏明     41  毎日新聞技術員

 ・読売新聞
  田井中次一   53  読売新聞大阪本社

 ・日本経済新聞
  黒田耕一     34  日本経済新聞写真部員


■その他

  土谷忠臣     58  フリーカメラマン 「フォーカス」の取材
  江口博      23  KBC映像 カメラマン (依頼元は不明)


報道大手の、 NHK、TBS、朝日新聞から死者が出ていない。
事前に避難勧告区域外へ退避しているためだ。
この3社は明確に区別して取り扱う必要がある。
54名無しさん@恐縮です:2005/09/27(火) 00:32:11 ID:UohxU0Ru0


        視聴率のためならなんでもやるのさ。

55名無しさん@恐縮です:2005/09/27(火) 00:35:49 ID:pmeLRkc60
ヒドイ話だったんだな
はじめて知った
56名無しさん@恐縮です:2005/09/27(火) 00:36:00 ID:NopdVko60
>>53
> 江口博      23  KBC映像 カメラマン (依頼元は不明)

KBCってことはテレ朝系だな
NHKと朝日とTBS...褒めてあげたいけどアレな所ばっかだなw
57名無しさん@恐縮です:2005/09/27(火) 00:41:28 ID:14n7bUUw0
>>53 のマスコミに殺されたた方々  黙祷

【長崎県警】
 岩崎 節さん    25  九州管区機動隊員 水無川上流の報道陣に危険を知らせに行った
 樋口 隆洋さん   26  九州管区機動隊員

【消防団】
 坂上 靖さん    27
 岩崎 丈平さん   37
 谷口 武さん    42
 大町 安男さん   37  普賢岳の噴火が始まって以来、仕事の農業をそっちのけにして、毎夜消防団活動に従事
               小学3年、1年、3歳の3人の子供たちが病院に駆けつけたが、一言も言葉を交わすことはできなかった。
 山下 日出雄さん  37  火砕流が起きたのに伴い、何組もの取材グループに注意を呼びかけるため後を追おうとして惨事に巻き込まれたという
 鐘ケ江 利雄さん  31
 鐘ケ江 公和さん  32


【地元タクシー運転手】
 立光 重蔵さん   29 新聞社のカメラマンを乗せ、取材に同行していた最中「もう、逃げきれない」とクシー無線で絶叫、そのまま連絡が途絶えた。
 小林 操 さん   48
 田中 正信さん   43  日本テレビチャーター
 中川 英喜さん   44  テレビ朝日チャーター
58名無しさん@恐縮です:2005/09/27(火) 00:43:21 ID:AzjMg2nl0
>日本テレビ総合広報部は「犠牲を無駄にせず、悲劇を繰り返さないため、番組を作ることにした」

嘘(・A ・)イクナイ!
59名無しさん@恐縮です:2005/09/27(火) 00:44:08 ID:z9qBTd9T0
小学生だったから当時のことはしらんかったけどマスゴミのせいで>>57の人たちが亡くなっちゃったのか
60名無しさん@恐縮です:2005/09/27(火) 00:44:16 ID:oPt30Ge20
今度火砕流が発生したときの為に生存カプセルなるものを作った方がいいな。
大きな魔法瓶で人一人が入れるやつ。中は3層になっていて1層目が空気断熱。
2層目が氷断熱。3層目に退避する人が入る。

これなら火砕流にあっても耐えられる!
61名無しさん@恐縮です:2005/09/27(火) 00:45:29 ID:NopdVko60
74 名前:雲仙噴火の時投稿日:2001/03/02(金) 00:07
○当時の地元の人の声
 消防団員の弁
  消防団はあんな所まで行く必要はなかった。下に避難しとったんだ。それをテレビ局が留守宅に入り込んだんで、しかたなく戻ったんだ
  おたくらは仕事だ。給料もらってんだろ。うちらは奉仕よ。何が報道の自由だ。あんたらさえいなければ、被害は半分もなかった

 島原警察署の上野松造次長
  モラルの低下もあったし、危険なのでマスコミには下がってほしいと何度もいった。自分の命は自分で守るなどといっていた記者さんもおったが、記者を避難させようとして巻き込まれた者もおるとです

 島原市災害対策本部 林田正生市民課長 59
  ある地区で、雨で土石流の危険が増して避難しようとしているところを、泥のついた靴のまま板張りの部屋へ上がりこんできて撮影した社があり、地区全体がマスコミ嫌いになったということもありました

●マスゴミのコメント
@日本新聞労働組合連合 植上孝志委員長の談話
  安全の確保と報道の社会的責務の関係は私たちにとって簡単に解決できない問題です。被災された関係者は行き過ぎた報道競争の犠牲者ともいえ、報道各社に人命軽視の競争に強く抗議し、冷静な取材を求めます。

A高橋直之・東洋大教授(マスコミ論)
  決定的瞬間を報道するために多少のリスクを冒すのは、ジャーナリストとして当然のことといえる。
  テレビ局の電気無断借用などマスコミの過熱取材が地元住民を災害に巻き込んだ、というのは、「風が吹けばおけ屋がもうかる」とおなじ論法で結果論だ。

B朝日新聞の弁
  避難施設にいる一般住民は、「マスコミが犠牲者を増やした」とする意見に同調する声は、ほとんどない。
   「こんなことになるなんてだれもわからんかったよ」(主婦=42)
   「あれだけ命を落とされたんだから、もう何も言えない」(元郵便局員の男性=72)
62名無しさん@恐縮です:2005/09/27(火) 00:46:14 ID:81sso0hb0
9.11が起こっちゃった後じゃ大してインパクトねえよな
63名無しさん@恐縮です:2005/09/27(火) 00:47:36 ID:Yd3k/6+zO
あんまり見たくないよ…
64名無しさん@恐縮です:2005/09/27(火) 00:47:39 ID:TDBG7D6Wo
クズどものスタッフロールを確認しないとな
65名無しさん@恐縮です:2005/09/27(火) 00:48:11 ID:9yigxyWu0
断熱材が衝撃で割れてミンチ
66名無しさん@恐縮です:2005/09/27(火) 00:48:23 ID:eTIPNmCn0
>>62
あの人が落ちる

ばしゃーん
ばしゃーん

って音を聞いた後じゃなwwwww
67名無しさん@恐縮です:2005/09/27(火) 00:49:38 ID:14n7bUUw0
>>61
そこで朝日新聞が超強気なのは、ちゃんと言うこと聞いて逃げてたからな。
言う資格はあるといえばあるし、マスコミの一員としてはちょっと図々しいような気もする。
NHK・朝日に共通するのは役人体質と責任回避だからな。
イラクへの記者派遣を絶対に許さないNHKとか朝日新聞とかは本来のメディアの
本質からいうと別の問題を抱えてると思う。
68名無しさん@恐縮です:2005/09/27(火) 00:49:39 ID:AzjMg2nl0
だいたい、この記事自体が番組宣伝だろ。
69名無しさん@恐縮です:2005/09/27(火) 00:52:45 ID:AzjMg2nl0
>日本テレビ総合広報部は「犠牲を無駄にせず、悲劇を繰り返さないため、番組を作ることにした」

じゃなくて

>日本テレビ総合広報部は
>「視聴率がどうしても欲しくて、インパクトのある映像が無いものかと探していたら、このテープの存在を思い出した。」

こういう風に正直に言えば腹は立たなかった。
上の言い方はあまりにも嘘くさい。
70名無しさん@恐縮です:2005/09/27(火) 00:53:52 ID:G4ll2Y9Q0
視聴率ガッポガッポで広告収入ウマー
71名無しさん@恐縮です:2005/09/27(火) 00:56:10 ID:14n7bUUw0
>>68
読売グループでくくれば、4人死んでるからな。
元を取ろうということだろ。

>>.69
つか、フジのJAL123便のドラマを見て、
「フジにやられちゃいましたよ〜!
ウチでも似たような事故取り扱いましょうよ!
あれ、あの雲仙普賢岳ってどうです?」

なんていう軽いノリで始めたんだろうよ。
自分で殺して、さらに映像で辱める。
二重三重に迷惑をかける。反省するならよし、
美化するなら死んでくれ。
72名無しさん@恐縮です:2005/09/27(火) 00:56:47 ID:GxchqwE80
火砕流が来てもクマムシなら生き残れるよ。
73名無しさん@恐縮です:2005/09/27(火) 01:00:41 ID:ytE2tjQC0
日本の皆が、このとき初めて 火砕流 というものを知った。
当時、何が起きるか、誰も分かっちゃいなかった記憶。

そんで、こんなに広域的に被害・被災したのにお上の支援ときたら・・・。
今、地震が起きたら義援金だのがすぐに寄せられて関心が集まるけど、
普賢岳のときは中央の連中は結構冷たかった気がする。
74名無しさん@恐縮です:2005/09/27(火) 01:03:31 ID:0I6uLz+I0
>>61
朝日氏ね
75名無しさん@恐縮です:2005/09/27(火) 01:12:02 ID:NwLiMsZh0
>日本テレビ総合広報部は「犠牲を無駄にせず、悲劇を繰り返さないため、
>番組を作ることにした」と話している。

また火砕流が起こったらスクープ合戦するくせによ
76名無しさん@恐縮です:2005/09/27(火) 03:07:07 ID:V1yEL0FM0
77名無しさん@恐縮です:2005/09/27(火) 07:31:14 ID:hEW/sX520
読売新聞が週刊誌を叩いてる件について。

自分から見れば、マスコミは同列なんだが。
78名無しさん@恐縮です:2005/09/27(火) 07:35:29 ID:k8pJL5z40
マスゴミ氏ね
79名無しさん@恐縮です:2005/09/27(火) 07:38:17 ID:caVeia140
殺人犯がつかまる直前の取材に「殺人はよくないですよ、みなさん」と答えているようなものかw
80名無しさん@恐縮です:2005/09/27(火) 08:12:18 ID:XQOhg3Hp0
慰霊碑を建立した際、犠牲者の名前の中にマスコミ関係者の名を刻むことに
地元から強い反発が出て、結局、マスコミ関係の慰霊碑は別に建立されたんだよな。
81名無しさん@恐縮です:2005/09/27(火) 09:00:24 ID:0kFEAovK0
雲仙普賢岳の噴火なんて、俺が小学1年ぐらいの時じゃねーか
すげ〜懐かしい
82名無しさん@恐縮です:2005/09/27(火) 09:13:29 ID:3AN4Sa0j0
74 名前:雲仙噴火の時投稿日:2001/03/02(金) 00:07
○当時の地元の人の声
 消防団員の弁
  消防団はあんな所まで行く必要はなかった。下に避難しとったんだ。それをテレ
ビ局が留守宅に入り込んだんで、しかたなく戻ったんだ。おたくらは仕事だ。給
  料もらってんだろ。うちらは奉仕よ。何が報道の自由だ。あんたらさえいなけれ
  ば、被害は半分もなかった

 島原警察署の上野松造次長
  モラルの低下もあったし、危険なのでマスコミには下がってほしいと何度もいっ
た。自分の命は自分で守るなどといっていた記者さんもおったが、記者を避難さ
せようとして巻き込まれた者もおるとです

 島原市災害対策本部 林田正生市民課長 59
  ある地区で、雨で土石流の危険が増して避難しようとしているところ
を、泥のついた靴のまま板張りの部屋へ上がりこんできて撮影した
社があり、地区全体がマスコミ嫌いになったということもありました

83名無しさん@恐縮です:2005/09/27(火) 09:24:48 ID:n9/1zsmIO
死んだ人間をここまで叩けるのは中国人。
84名無しさん@恐縮です:2005/09/27(火) 09:28:46 ID:FLRIX6dA0
「それなりに視聴率の獲れそうなネタのため、番組を作ることにした」

の間違いだろ
85名無しさん@恐縮です:2005/09/27(火) 09:31:55 ID:vo2lGFZ20
ネットが普及した現在、マスコミの横暴ぶりが暴かれていていいな。
堀江(デブ)がマスコミにビデオカメラ向ける気持ちも分かるよ。
86名無しさん@恐縮です:2005/09/27(火) 10:19:59 ID:iDQsi8Tu0
オームがマスコミにビデオカメラ向ける気持ちも分かるよ。
87名無しさん@恐縮です:2005/09/27(火) 10:54:46 ID:XQOhg3Hp0
宅八郎が群がるマスコミに向かってビデオカメラ構えた時
「人のこと勝手に撮っていいと思ってるんですか!?」と
詰め寄ったワイドショーのスタッフがいたそうな。
88名無しさん@恐縮です:2005/09/27(火) 11:11:13 ID:t81cWFiI0
 阿蘇カルデラは、8万7000年前のある日に起こった阿蘇4という噴火で一昼夜のうちにできました。
このときの火砕流は九州の山なみをジェットコースターのように高速で乗り越えて、鹿児島県を除く九州
全県と山口県に達しました。火砕流の到達範囲内にいた旧石器人は、数時間以内に全員が焼け死んだ
と思われます。
 阿蘇4火砕流に焼き払われた大地の上には、いま1100万人が住んでいます。それでは,カルデラ破
局噴火は阿蘇ではもう起こらないのでしょうか?
 じつは阿蘇カルデラでは、40万年前と11万5000年前にも同様のカルデラ破局噴火が起きています。
それぞれ阿蘇1、阿蘇3と名前がついています。カルデラの地下に潜むマグマだまりは火砕流を一回だけ
大量に噴き出して死に絶えるのではなく、数万年あるいは数十万年の長い時間を隔ててそれを繰り返す
のです。たとえば支笏湖は6万年前と4万1000年前に、十和田湖は3万年前と1万5000年前にそのよ
うな噴火を繰り返しました。
 いま阿蘇4噴火と同じ噴火が起こると、鹿児島県を除く九州全県と山口県の人口1100万人が数時間で
犠牲になります。火砕流に飲み込まれた地域の住民はひとり残らず灼熱の風に焼かれるか、厚い砂礫の
下に埋まります。
89えんらく ( ´∀`)ノ 電話屋 ◆y48BO3A2QI :2005/09/27(火) 21:10:15 ID:uoQPPgBB0
>>88
阿蘇も危険だけど、姶良カルデラも危険だよ。シラス台地はもともと姶良火山が
2万8千年前に噴火&降灰でできた台地だし。

そりゃそうと番組はマスコミ自画自賛の酷い内容になりそうだね。
90名無しさん@恐縮です:2005/09/28(水) 23:52:08 ID:PlQcVmnoO
鹿児島では放送されますか?東京のみとかじゃないですよね?
91名無しさん@恐縮です:2005/09/29(木) 02:00:15 ID:VfTjDQDT0
>>89
もしかしたら、ドラマ仕立てだったりして、
もうどうしようもないかもね(w

日テレがよくやってる再現映像で、
危ない逃げろ!とか、みんなを守るんだ!

とか。
92名無しさん@恐縮です:2005/09/29(木) 02:13:55 ID:CTCW0e2WO
この災害の犠牲者の一人が兄の中学の同級生で私の高校の卒業生だった。当時私は高二だったんだんだけど授業中先生がすごく悲しいと話したのをすごく覚えてる。
93名無しさん@恐縮です:2005/09/29(木) 02:21:27 ID:Yt50rKjx0
スポンサーは付くのか?
94名無しさん@恐縮です:2005/09/29(木) 02:40:54 ID:O+QHuZooO
ドキュメント2005の枠だな
95名無しさん@恐縮です:2005/09/30(金) 13:23:22 ID:KHge/3mG0

おいおい、マスゴミのせいで、死んでしまった警官、消防団員、タクシー運転手

の家族は集団訴訟おこせよ!また犠牲者が出るぞ。

96名無しさん@恐縮です
犠牲を無駄にせずは当たってるよな、なんでも利用するのがテレビ。
悲劇を繰り返さないためは嘘だろ、数字とりたいからまた繰り返さない
かなーともくろんでるくせによ。