【野球】中日、今夏の甲子園で1試合3HRの平田(大阪桐蔭)を1巡目指名へ
1 :
ゴジラφ ★:
中日は23日、ナゴヤドームで落合監督、西川球団社長らが出席してスカウト会議を開き、
高校生ドラフト(10月3日)の1巡目に、今夏の甲子園大会で1試合3本塁打した平田良介
外野手(大阪・大阪桐蔭)を指名することを確認した。
中田スカウト部長は平田について「(他球団と)競合になってもいい。体に瞬発力があり、
勝負どころで打てて、守備でも貢献できる。うちが目指す野球にピッタリな選手」と高く評価。
大学生、社会人の補強は「即戦力より将来性を重視する」とした。
詳細
http://www.sanspo.com/sokuho/0923sokuho052.html
3 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 19:40:59 ID:dtCxjsPL0
3
やめとけ
5 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 19:42:02 ID:sZxm5S0W0
阪神ファンの平田が中日に入るわけない。
6 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 19:42:10 ID:PS4l20rnO
外野か、森野はサードになり立浪は引退だな
福留の夢再び
8 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 19:42:30 ID:88IkU5Kb0
野球はピッチャーだよ、兄貴
9 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 19:43:51 ID:bnx4+Ytp0
野球は深夜だよ、兄貴
10 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 19:44:39 ID:CVpJy1rl0
外角に逃げるスライダーに空振りする姿がはっきり見えます
11 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 19:44:58 ID:Y0aPd8Fq0
瀬間中、森岡の次は平田か。その次は中田でいいよ。
打撃フォーム改造して
2番バッターになります
13 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 19:46:03 ID:qt6PWesP0
中日が打者を1位指名するのは松井以来じゃないのか?
14 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 19:47:01 ID:rcuLTY630
福留は?
フォーム改造は必須だが・・・誰が
16 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 19:48:08 ID:IOHpnKvN0
梅宮アンナを一位指名ってきいたけど?
17 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 19:48:30 ID:hGq8FhVD0
平田もいいけど、その前に取った奴らをちゃんと育てろよ
ゲーリー
19 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 19:49:56 ID:suw3+0EV0
来年堂上だとかぶるな
無難に逆指名できるやつでもとっとけって
21 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 19:50:52 ID:sZxm5S0W0
阪神がもらうから、とらないでね。
櫻井、ホッシャは頸?
23 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 19:53:25 ID:MW8y/wSa0
来年堂上で今年平田か・・・
中日はピッチャーはもういいのか。
24 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 19:56:11 ID:g1qwQtLK0
平田はパリーグで力つけてから
ナショナルリーグいくといい
25 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 19:58:46 ID:F+fb3GggO
どのうえって守備どこ?
外野で守備肩いいならホークスにくれ!
26 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 20:01:04 ID:ApHnNhbAO
28 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 20:07:16 ID:NpDrDWZUO
29 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 20:08:40 ID:7L6WuYRf0
プロじゃ通用しないとか言ってたニアカど素人どもは謝れ
落合さんの目力に適ったんだからな
30 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 20:09:43 ID:1vGHbQMP0
堂本は、三年後でいいでしょう>28
31 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 20:10:21 ID:7yWSrswE0
また平田か
中日ってクジに弱いイメージがある。
33 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 20:12:52 ID:oXNgYqKP0
平田は阪神ファンだぞ
味噌なんぞにはいかんだろ
34 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 20:15:20 ID:deeFB5WJ0
福留はFA取得したら阪神に来る
35 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 20:16:02 ID:0/MvimEB0
>>27
サードでしょ
36 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 20:17:16 ID:2Um1GkvI0
平田さんを金属バット振り回してるように見えるのは素人?
37 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 20:18:09 ID:pmM5ZLr30
>>19 何がかぶるの?
>>22 櫻井は中日には数少ないイケメンだからな。ホッシャは…まあいいや。
>>25>>27 最近は三塁を守っているみたいだけどな。それと関係有るのかどうか兄貴の方は三塁からファーストに回ったみたいだけど。
38 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 20:19:07 ID:0BG7gDOmO
ロッテと中日か
39 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 20:19:28 ID:/JjTRY9aO
>>34 地元が、鹿児島だからソフトバンクにいくぞ
>>34立浪にあこがれて中日に入団。でもあこがれの人がこれでは、中日には用無し。巨人行く。
41 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 20:23:24 ID:pmM5ZLr30
>>34 メジャーにはいっても阪神は無いな。立浪が憧れの人らしいから立浪が監督になるまではいるでしょう。
42 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 20:25:00 ID:x0riFqrl0
つーか中日は平田の何に期待して獲得しようってんだ?
投手ならば素質次第で高卒後に半年くらいで1軍デビューさせられるが
打者は意外と育つのは難しい。
投手は肩がフレッシュなうちに高卒から逸材を獲得し2軍で育てる。
打者は大卒または社会人の完成した即戦力を獲得して使って育てる。
…これが定説なのに。
だいたい平田にスラッガーを求めてるのなら大違いでは?
あの身長じゃフルスイング系は無理。せいぜいG元木やB村田クラス。
43 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 20:28:11 ID:oXNgYqKP0
阪神ファンてゴジラ松井もFA権取ったら来るって思い込んでたよね
45 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 20:36:41 ID:veL8bKjI0
大宮東から入った山口の姿がダブルんだけど?
小笠原のフォームに改造
47 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 20:37:58 ID:NpDrDWZUO
48 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 20:39:10 ID:U4Ypel5OO
来年の高校bP打者の堂上は確実に中日らしいな。
他球団は指名しないと思う。指名しても社会人に逃げられるし。
父親が中日の寮の寮長。兄は中日に入団。周りを完全に囲まれてる
49 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 20:39:54 ID:8SlNw5jt0
落合が平田をいいって言ってるらしいね
堂上はマジでイイ、平田は微妙
52 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 20:45:15 ID:QWMhXp0u0
>>42 誰もそんなモン期待してないよ。
外野を広く守れる野手。これで十分。守備と足だけでメシ食えるよ。
正直、今のフォームとメンタルだと
プロで使い物にならにとおもふ
54 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 21:01:33 ID:1vGHbQMP0
足がS級
肩がS級
レベルの運動神経のいい高校生や中学生を取って、自前で育てて。
55 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 21:02:20 ID:Zg6vngxH0
はいはい貧乏くじ貧乏くじ
56 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 21:04:24 ID:x0riFqrl0
>>52 つーか今の中日って極端な投手偏重主義で
魅力のないチームになってしまったな。強いけどさ。
怖竜打線なんて言われてたのは昔の話。
そーゆー選手ばかり集めた結果がコレなんじゃないの?
巨人じゃないけど少しは大砲集めないとw
今の中日はスマートな現代野球のチームだけど、名古屋の
カラーに合わないしつまらん。全てドームが悪い。
57 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 21:07:48 ID:tJ9PwrQX0
辻内を外すとはさすが中日しっかり見てる。
ハートの弱い奴はプロでは大成しない。
58 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 21:08:01 ID:ApHnNhbAO
荒木 井端 福留 ウッズまでなら球界屈指の打線
60 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 21:08:53 ID:g2KqZXFW0
>>56 俺はこういう野球好きだけどな。
たぶん少数派なんだろう。
61 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 21:12:35 ID:KTM3eQ2D0
スマートな現代野球?
現代野球なら、より三拍子そろうような方向に進んでいると思うけど。
むしろ、中日の野球は「古典」野球。
それが良い悪いは別にして。
62 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 21:14:29 ID:L2A8CnFz0
63 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 21:18:30 ID:8+wOx8nbO
平田は彦野みたいな選手になるだろ
64 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 21:18:58 ID:oXNgYqKP0
65 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 21:21:02 ID:RoTGT2AX0
これだけ穴だらけな上に、下手に注目されてるから駄目だろ
66 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 21:23:29 ID:Y1LxFcYe0
高校通算○本の超大物というのもたまには良いと思うけれどな。
派手な野手というのも福留以来居ないし。
67 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 21:28:23 ID:P+fj5Sbs0
阪神の獲物に手をださないようにね。
68 :
オレンヂ ◆DQN/okZssM :2005/09/23(金) 21:29:53 ID:3NZzDVdBO
あのビックマウスの℃上兄はどうなったwwwwwwwwwwwwwwwww
69 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 21:31:37 ID:ZorZTVJj0
藤 王
あー、なんとなく中日っぽい
育成が難しい素材だ
72 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 21:33:27 ID:18JDT4ub0
阪神に来て欲しいな。中日さんごめんなさい。これから阪神の黄金時代を迎えるに当たって
平田はどーしてもほーしい。
73 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 21:34:47 ID:qt6PWesP0
>56
ナゴヤ球場のあの雰囲気は、ドームじゃ味わえないよね。
狭いからこそ、白熱して面白いっていうのがあったし。
非力な日本人が、メジャーの真似してデカいドーム球場をポコポコ作って、
フルスイングしてもホームラン出ないからって、飛ぶボールの力を借りて
真芯に当たらなくてもホームランになる・・・。
こんな野球なんか見たくないんだよ!!
全力のフルスイングでやっとスタンドに届いた、昔の屋根無し球場のホームランこそ
本当に感動するホームランだったんだよなぁ。
俺もドーム球場の普及が、野球をつまらなくしたと思ってる一人だよ。
74 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 21:36:54 ID:5xJPJUsbO
一本釣り濃厚だわね♪ 片山(神日)村中(ヤ)山口(横広)辻内(巨ロオ楽)鶴(西)陽(ソ)
75 :
名無し:2005/09/23(金) 21:37:00 ID:L4FW8kbfO
阪神なんて広島に育成してもらうしか脳ないじゃん
76 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 21:37:23 ID:x0riFqrl0
>>61 現代野球はむかしと比べて多岐にわたる。
投手力を前面にだして小技とソツのない守備で洗練された
野球をするスマートな現代野球もあるし、
ひたすらIDなどの戦略面からアプローチするデータ主義の
現代野球もあるし、
控え野手、中継ぎや抑えの層を厚くする物量に頼る現代野球もある。
77 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 21:39:18 ID:oXNgYqKP0
>>75 中日なんて横ハメに育成してもらうしか能ないじゃん
78 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 21:41:55 ID:KTM3eQ2D0
>>76 いや、だから、全ての面で高いレベルになるって事だろ?
中日はちょっとパワーが無いような気がするんだが。
チーム打率もそんなに良くないし。
だから、俺はそれを古典野球と言ったんだよ。
その野球が良い悪いってのを言ってるわけでは無いが。
79 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 21:42:49 ID:0emi/J5X0
>>74 まぁ平田獲ろうが、岡田獲ろうが
中日で高卒の野手が育てられる気がしない
森岡も1位指名された時は走攻守揃った好選手だったのに
小さくまとまっちゃたしな
80 :
【きゅり】:2005/09/23(金) 21:44:44 ID:VLvLOrCx0
1 名前:ひろゆき@どうやら管理人★ 投稿日:05/09/21 23:40 ID:???
今晩のメニュー機能を搭載しました。
名前欄にmenufusianasanといれて書き込むと、
【焼き魚】【カレー】などに変換されますです。。。
>>35 3年にいいショートがいたからサード守ってたけど
本来ショート
新チームもショートのはず
82 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 21:46:28 ID:TILYDUaYO
正直堂上のほうが数段上だわ。
83 :
【女体盛】:2005/09/23(金) 21:49:46 ID:bcescoKt0
TEST
85 :
オレンヂ ◆DQN/okZssM :2005/09/23(金) 21:55:13 ID:3NZzDVdBO
堂上兄より弟の方が大成する。
そしてピッチャーは中山きんにくんな小椋と岩瀬二世の森福を獲得して育成だな
86 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 21:55:33 ID:deeFB5WJ0
福留の高校通算本塁打数は確か40本台だったぞ。
ロッテで首位打者争いしてる今江(PL)も30本台だ。
桐蔭OBの中村(西武)が83本で平田が70本だろ?
試合の数で本塁打の数も変わるんだからあまりアテにならんな
87 :
【ザリガニの天ぷら】:2005/09/23(金) 21:58:38 ID:xQwotXLD0
何が出るんじゃオラ
>>79 森岡は2軍で英才教育受けてるよ
まあ彼は元々足と肩は並の選手だけどね
89 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 22:05:10 ID:XAI8l6/m0
高校時代のおかわり中村はホームラン数こそ多くても、
大振りだし、背が低いし、ぶくぶく太ってるし、
絶対プロでは通用しないと思っていた。
でも今年あたりからそこそこやっているんだよな。
平田に対して注文付ける人(2ちゃんねらー)もいるけど
中村でやれるんなら平田なんて絶対にやれるよ。
なんで岡田おりちゃったの?
あれ?平田って近鉄ファンだったんじゃねーの?
スカウトのツテでロッテ1本釣りって聞いたけど違うのか
ぎゃあorz
94 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 22:33:11 ID:NCLuZQPb0
馬鹿だなぁ
平田に手出したら
来年堂上にも手出されるのに
これで両方逃がしたら大馬鹿ですね
>>89 今のところ直球には強いけど・・・ってレベルでもあるんだよなあ。
堂上は父と兄を人質に取られてる以上中日以外はまずありえないだろ。
97 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 23:10:48 ID:Y44+DrNN0
父と兄もまとめて引き取るなら無い話ではない
98 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 23:13:41 ID:DVbQGUtk0
金属バットから木のバットに変わるからどうかな?
館長って重要職だし、流石に手放さないと思うよ。
まー現実味薄い妄想は置いておくとして弟より父の館長日記の方が毎週楽しみなんだなw
選手愛感じる。
平田に関しては実際一筋縄ではいかんかもね。
でもチャンスは必ずあるよ。プロではそれが一番大事かも。
第二の藤王になる予感
藤王は最初からプロの資質が無かったんだよ。
野球は出来たけど。平田がそうならんとは限らんけど高校生はそんなもんっしょ。
103 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 23:33:29 ID:IlXwunhC0
高校通算HRの記録って誰がもってるの?やっぱ清原?
104 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 23:35:42 ID:oHhc694U0
で、来年堂上か
そういや森岡は大外れしたなと思ってたら2軍成績かなりいいじゃないか
味噌はそろそろ使ってやれよ
105 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 23:38:20 ID:NpDrDWZUO
106 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 23:39:27 ID:llOt/7bK0
ユニフォーム姿はオッサンだけど
喋ると可愛い。
立浪の後継で駒苫の林獲れよ
108 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 23:47:26 ID:6T34JsB4O
少なくとも鈴木健>城島
一応、照は中日OBかつ中日一筋だった男だ
110 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 23:51:41 ID:uNMriS/40
名古屋ローカルヒーロー堂上
111 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 23:52:58 ID:NpDrDWZUO
中日の貧打俊足堅守コレクションはもういいのか?
あの無駄に同じタイプの選手をコレクション(似非岩瀬含め)する姿勢は面白かったんだが
まあ阪神ファンに野次り潰されるよりマシか
平田が入るじゃん。
114 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 00:27:41 ID:5v5t/Unh0
瀬真中と桜井はどうしたんだ?
まったく上に上がってこないが
高校通算本塁打
大島裕行 86
鈴木健 83
中村剛也 80
田原伸吾 78
今井康剛 75
森章剛 75
平田は70・城島も70・清原は64・松井は60
116 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 00:50:18 ID:43Lh/jaY0
中日は今オフに2人強打者を獲得するから,いいんだちょ。
117 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 00:53:50 ID:qtXTalQgO
今井とは何者?
118 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 00:55:31 ID:5v5t/Unh0
清原の時代はプロレベルの高校生何人もいたからな
119 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 00:59:39 ID:+4lqDqvT0
個人的に高校生はピッチャー、キャッチャー、サード、ショート以外をやっている奴はプロで活躍しないイメージがある
中日ファンだが、正直平田は来てほしくない。
使い物にならんでしょう。
123 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 01:06:01 ID:qtXTalQgO
ありがとうございます。
伝説のライトからのバックホームのメンバーですか?
で今はどちらに?
124 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 01:06:49 ID:F6sGZGUZ0
125 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 01:06:53 ID:5v5t/Unh0
しかし藤王が忘れられない
史上最強の打者になると思っていたが
あんなにヤンチャ坊主とはw
126 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 01:07:07 ID:1OtbhwpW0
岡田で行けよ
高校生は全員広島に入団
128 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 01:13:00 ID:J1cZAhrO0
無茶言うな
>>123 そう、その時の三番ファースト
明大合格→入学取消or中退?→アイピス学園→消息不明
130 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 01:14:57 ID:sMOFbAZGO
西武と中日は高校スラッガーに騙され続けてるイメージ
131 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 01:16:24 ID:AVH09UKfO
落合が育てたらすごそうだな
132 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 01:17:26 ID:KyeQRCiBO
こいつ新井みたいなタイプだよね
確実性があんまりない
133 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 01:29:32 ID:7puoWeaH0
岡田でいいとおもうがなぁ
134 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 01:32:21 ID:dIJTOPzMO
岡田はもうちょい守備がなぁ、中学生レベルでとまってる
平田は3割打つバッターに育てればいい。間違ってもスラッガーに育てるなよ。
平田「僕は味噌に侵されるために野球をしているんじゃない!」
136 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 01:54:04 ID:qtXTalQgO
>>129 さま
重ねて恐れ入ります
調べてみます
中日に育てられるわけがない
138 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 02:00:30 ID:7fFVMGpv0
中日に入ったら・・・・・ 球界にメリットなし
139 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 03:07:45 ID:mSyKHfvf0
中日じゃ入団拒否だろw
140 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 03:08:38 ID:L+zSfbFn0
おおっと珍カスが吠えてます!!!
野球板と同じ流れにワロタ
お前らもうあの板から出てくるなw
今年優勝するからまた暫くウィルス蔓延するね。
143 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 03:54:20 ID:7puoWeaH0
ドラフトネタなんて野球板の住人くらいしか食いつかないよ。
144 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 04:36:12 ID:HA5KluZS0
入団拒否される中日哀れwwwww
145 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 09:22:42 ID:AIwG8ly00
ホッシャ は出てこないな
146 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 10:32:08 ID:kuApshut0
どうせネットの素人(自称ネットスカウトだっけ?w)の論評なり情報なりかき集めて
勝手に思い入れたり妄想しただけの連中が騒いでるだけだから、
プロが本当に良いと思って選んだ選手なら誰でも良いよ。
147 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 10:56:29 ID:7fFVMGpv0
平田は福留顔だから、福留2世と言われるに5万点
148 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 11:00:29 ID:nTj2eaziO
アニキ
阪神様が囲っているのにね>平田
また大阪ガスに頼もうかねwww
150 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 11:21:03 ID:jS5WgRDk0
せっかくの素質ある若者が味噌まみれになるのか。
カワイソス
151 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 11:23:19 ID:ZulT35rS0
中日にろくな打撃コーチいねえな
平田は背番号35だから、幕田2世と言われるに5万点
どのうえ弟のほうが明らかに打撃において上だと思うけどな
154 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 16:18:04 ID:Ry19scdG0
平田って清原クラス何でしょうか?
身長が175で例を出すと昔、阪神に入団をした
萩原っていたけど。活躍できなかったです。
どうなんでしょう?
155 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 16:37:40 ID:zsC6cVWN0
阪神がもらうよ。
156 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:15:13 ID:BNp3WWSi0
175pってスポーツ界でも一般人社会でもかなり
やっかいな数字だなw
スポーツ選手で175pっていったら相当素質に恵まれてないと
通用しないし、オートレース系や騎乗系ではデカすぎ。
一般社会でも175pなんて言っても「ふーん」程度。背が高い
わけでもないのでアピールにもなんにもならんw
よってスポーツ選手名鑑のデータに異常に180pが多いのは
上記のような理由もあるから見栄データでもあるという立証になる。
157 :
名無しさん@恐縮です :2005/09/24(土) 17:21:47 ID:td1tUqih0
チビ・低身体能力でも出来る臭球があるじゃないか、税リーグ行けよ
158 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:23:27 ID:zsC6cVWN0
まだまだ。
落合が修正できるといったから取るという感じみたいだが
修正が必要な選手なのは間違いないのか…
んな事言ってたら誰も獲れんよ。修正なんて多かれ少なかれ存在する。
161 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 00:44:39 ID:w1UiC4o10
修正してやるー
修正点だらけだった荒木の今を見てるとな
163 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 01:02:48 ID:i4rZWXhU0
落合監督の選手を見る目に間違いはないだろう。
彼には素質がありクリーンアップを打てる選手になる事間違いない!
村田だ
野手は素材が大事だから平田を取るのは正解だよ
ピッチャーの場合は高校の段階からいっくらでも変わるからね
今は辻内がNo.1でもこれから伸びてくるピッチャーなら一年たてば力関係なんて全然変わってくる
平田自身もプロではフォームの修正は必要と自覚しているようだしな。
高校の時にフォーム直そうとしたらサッパリ打てなくなったそうだがw
素材として魅力があるのはもちろん、キャラクターが強烈なんだよな平田。
プロ入りしたら
モサモサのワキ毛を永久脱毛してください
168 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 08:38:08 ID:0Twbqkp50
>>153 堂上は完全に上体に頼った金属バッター
内角も外角もおかまいなく全部引っ張ることしか出来ない
木製バットじゃ外角の球を強引に引っ張ってサードゴロを量産するだろう
来年なら修徳の磯部のほうが上だ
近江の伊奈も化ける可能性を秘めている
169 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 18:35:56 ID:2mykH4WB0
堂上の親父って「ノミの心臓」とかいわれてなかったか?
昔、なんかトラブル犯したような気がしたが…
寮長しているってことは記憶違いかな?
>>115 と言うことはねらい目は56か54か50くらいだなw
171 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 18:40:36 ID:rgTjiHWu0
数年前甲子園に出ていたブラジル系の瀬間仲ノルベルト、
もたしか中日が獲ってたけどあれどうなったよ?未だに2軍なのかな
172 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 18:42:51 ID:0Twbqkp50
阪神ファンの大阪人平田が中日に入るわけないでしょ。
>>170 俺のパチ台選びみたいだなw
横が出やがルw
逆に全然しょぼい本数で、
プロで長距離砲として大成したヤツもいるのかな?
175 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 18:47:16 ID:0Twbqkp50
平田はいつから阪神ファンになったんだw
元・近鉄ファンで阪神ファンではないぞ
もし平田が中日入りするなら久しぶりに注目選手の入団って事になるな
最近ショボイのばっかしだったしな
178 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 22:21:03 ID:j+dSybBs0
「平田」って名前で「高校生」で「ドラフト1位指名」 って縁起が悪くないかな
>>174 日ハムの小笠原がたしか高校では一本もホームランを打ってないハズ。
(その頃は捕手として有名だった)
181 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 02:39:14 ID:jMO5CNP90
入団拒否(笑)
味噌(笑)
182 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 06:43:43 ID:kxCE7EcA0
>>169 そんな事を言われていたようなような気もする。現寮長。
>>171 二軍暮らし。二軍でもレギュラーは取れていないが、ブラジル代表には選ばれているらしく、代表試合が有る時は帰国している。
>>173 平田が一言でもそんな事を言っていたのか?そんな事を言っていたらオリックスや楽天には誰も入ってくれなくなるが。
183 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 09:37:47 ID:Gmot6xat0
中日かよ
拒否してくれ平田
184 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 09:49:09 ID:tk8+fF12O
林キャプテンの方が立浪〜福留〜の系譜
福留すらちゃんと育ってない印象があるのに・・・
186 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 09:54:36 ID:IoVJ8VwYO
てかあの打ち方では無理
>>185 3割30本100打点100得点を目前にしている打者が育ってないんですか
岩隈氏ね
189 :
名無しさん@恐縮です:
落合監督、平田にぞっこん!入団後は俺が育てると。