【野球】上原・高橋のタニマチは豊田商事の大幹部だった!村田・吉村・斎藤も広告塔に(証拠写真あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
162名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 15:36:11 ID:UC9WGozc0
最初にできたUWFもたしかスポンサーが豊田商事だった。
163名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 16:26:59 ID:2Sn4xQVR0
>>1
後藤はこういう事が本当に好きだな
164名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 16:42:57 ID:9BWpDtfK0
さすがは紳士の球団ですね
165名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 16:43:25 ID:uPkMXOOd0
>>164
ほらルパンも怪盗紳士と呼ばれてることだし
166名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:27:29 ID:i8vtWgfz0
後藤はダークサイドの十勝花子だな
167名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:32:36 ID:SOxkxDis0
168名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:43:39 ID:hGoHo0Ce0
豊田商事事件ってどんな事件だったんですか?
169名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 18:10:24 ID:0RoGsxTP0
>>114
うわ。消防の頃だったオレの記憶じゃその年は3、4年くらいに広がってるわ。
170名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 18:15:37 ID:XYI7H3T30
JESグループってなに?
171名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 18:26:46 ID:Mx/oJu/iO
斉藤、村田が男性クリニック『本田ヒルズ』のCMに出てる事なんてどうでもよく見えてきた
172名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 18:29:48 ID:b0RrlzyQ0
野球最狂
173名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 18:30:28 ID:b0RrlzyQ0
>>163
見るからに、そっち方面の顔してるじゃん、後藤(w
174名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 18:31:49 ID:nSbZyImz0
政治家と893の関係みたいなもんか
175名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 18:33:23 ID:0fwjKnKN0
相変わらず昭和チックなことやってるな
176名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 18:34:56 ID:HMIV1Rbf0
巨人のイメージ終わったな
177名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 19:12:09 ID:hQUdgtbc0
上原は中古車販売、ヨシノブは不動産屋へ転職しろ
178名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 19:17:18 ID:Au7ixb3J0
篠塚も893と交際してなかったか?
179名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 19:29:40 ID:TLiPj0v8O
もまいら冷静になれ。
893が893と交際してるだけだぞ。
それの何がおかしい。
180どこまでもいこう:2005/09/24(土) 20:16:30 ID:x9i64uld0
上○が引っかけたバイク野郎もなんで示談になったかわかったよ。

バックがやくざだと怖いモン名。
181名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 20:18:26 ID:qy+WaALE0
また村田真一か
この手のネタには必ず出てくるね。
182名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 20:31:05 ID:wPQX+ZTO0
巨人の選手がやばい人と関係が深いのは、昔からだから
183名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 20:39:15 ID:c5gKlf180
豊田商事の惨殺事件については犯人(実行犯?)は義侠心から殺ったとか
マスコミの連中に煽られたから殺ったとか証言してるけど
未だにそれが事実なのか黒幕がいるのかハッキリしないよね・・・
184名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 20:39:57 ID:81eT0Knk0
タニマチって何?
185名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 20:40:37 ID:GPlYpoTj0
どんな事件だったの?
186名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 20:41:35 ID:3Nm3mF4kO
後藤って本業は全くダメな癖にこんな所には顔出すな
187名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 20:42:25 ID:Fz68oQc20
浄水器wwwwwwwwwww
188名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 20:50:27 ID:p+IUDONe0
球界の盟主(笑)
189どこまでもいこう:2005/09/24(土) 20:56:31 ID:x9i64uld0
>>181
馬鹿だのチョンだのと言われますから。がんばらないと。
190名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 21:49:25 ID:ANV6d+FF0
>>149
あほか。
そんなことしていた経営者は戦後いくらでもいる。
正力が先般に指定されたのは
>米騒動の時に警視として民衆弾圧に当たり、後特高制度の生みの親であり、
>読売新聞社長へ転身し、ナチス・ドイツとの同盟を煽り、軍部の手先となって
>第二次世界大戦の世論形成に一役買った
から。
191名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 21:51:21 ID:qWANkXZk0
192名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 22:02:10 ID:qWANkXZk0
193名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 22:41:30 ID:n+4I84Kw0
別に誰とつきあおうが関係なくね?本人が犯罪犯してるわけじゃないし
だいたい豊田商事ってトヨタ系の大手グループでしょ?
じゃあトヨタのCMに出たら悪人ってことになるのか?ッつー話だ
194名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 22:50:35 ID:mt6J+njM0
195名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 23:01:52 ID:CPLm9wmy0
豊田商事元社員名簿キボンヌ
196名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 01:49:37 ID:2OUhGP85O
>>193

釣り?
197名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 01:50:20 ID:hIRAJcH00
犯罪=やきう
198名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 01:53:25 ID:I6q25OeZO
>193はよ寝ろガキ
199名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 05:14:10 ID:NbXj0LVM0
>>190
>そんなことしていた経営者は戦後いくらでもいる。

読売争議というのは戦後最大の労働争議であって、他との比較は無意味。
正力の戦犯指定は、彼を読売内で失脚させ共産系の組合をアシストする目的の
GHQによる占領政策上の謀略。戦犯指定した時点で既に目的を成就してるからすぐ不起訴。
冷戦激化ですぐ逆コースになってメディア統制も逆向きになったが。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/kawamurakent/diary/200508260000/

>米騒動の時に警視として民衆弾圧に当たり

米騒動ってのは全国暴動。鎮圧するのは治安当局として当然のこと。
放置するのはアナーキズムになる。
ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/togo/dic/ko/komesoud.html

>特高制度の生みの親であり

特高警察というのは、明治天皇暗殺計画でっちあげて社会主義者を弾圧した事件を契機に、
翌年1911年に創設されたもので、その頃正力はまだ警視庁入りしていない。
生みの親などとは全くの出鱈目で話にならない。
1925年の治安維持法制定から本格的な思想統制に入ったが、その頃正力は、
23年の昭和天皇暗殺未遂の虎ノ門事件の警護責任とらされて辞めさせられてる。
200199:2005/09/25(日) 05:15:32 ID:NbXj0LVM0
>読売新聞社長へ転身し、ナチス・ドイツとの同盟を煽り

そんな話聞いたこともない。三国同盟にはメディア一般は懐疑的だった。
戦中は言論統制でどの新聞も翼賛報道だったが、何も読売に限った話ではない。
それに当時の読売新聞は大衆紙で朝日や毎日のような影響力など
持っていない。戦前・戦中の事情に全く疎い人間の妄言と言わざるを得ない。

>国内の新聞論調は全般的に冷淡であり、一歩距離をおいた報道姿勢をとっていた。馬場恒吾は、
十一月二十九日付『読売』の「日曜評論」で「日独協定への疑問」と題してこう書いた。「ファッショ国
と協定を結ぶとは日本がファッショに傾いているかの印象を与える。われわれは独伊という友人を
得る為めに、英米という中立的立場にある友人を失った観がある。日独協定は世界の破局に拍車
をかけるものだ」と批判したが・・・

日独伊三国同盟と新聞メディア
ttp://66.102.7.104/search?q=cache:jQVnzm2pNp8J:www.u-shizuoka-ken.ac.jp/~maesaka/021226_contents/nichidokusanngokudoumei040824.pdf+%E6%96%B0%E8%81%9E%E3%80%80%E4%B8%89%E5%9B%BD%E5%90%8C%E7%9B%9F&hl=ja
朝日の反日体質は戦前に遡る
ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~ttakayam/asahisenzensakanoboru.htm
201名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 17:59:55 ID:QDggwEhA0
まあ、村田と後藤が率先してやってるって事は間違いないな
202名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 18:08:18 ID:Q5lmHZlJ0
大幹部つうと地獄大使くらい?
203名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 18:12:52 ID:5wlaS9XcO
タニマチってなに?
204名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 18:14:22 ID:XPUfNWpH0
>190
正力って戦時中貴族院議員だったから、鴨に収容されたのじゃないの?
そしてすぐ出れたのは、読売の労働争議を47年には反共になっていたGHQが
潰すつもりで、正力を釈放したのでは?

しかし正力はただものではないことは事実、現に豊田商事の社長の如く
戦前ヤクザに暗殺されかけた(急速に読売の部数が伸びるのを見て、毎日新聞の
勧誘員が対抗するために企てたとする説もあるも不明)
まあとりあえず佐野眞一の「巨怪伝」でも読み直すことにしよう。
205 :2005/09/25(日) 18:14:35 ID:HGHuEW+v0
プロジェクトXでやってたよね
206名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 18:51:44 ID:2OUhGP85O
>>191

DQNであることはよく分かった。
207名無しさん@恐縮です:2005/09/25(日) 18:57:17 ID:qV4R9EP20
やきう つてほんとドス黒いな。(`・ω・´)
208名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 00:46:36 ID:VXdVou7f0
ttp://akutoku.bz/index.php?mode=comment&TID=1113826703

実 名 出 て る な
209名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 00:47:50 ID:pmv3bN8+0
黒光りの野球豚
210名無しさん@恐縮です:2005/09/26(月) 00:49:32 ID:i4UvbVAq0
プロ野球界の伝統だろ
興行系スポーツは仕方ねえよ
211「 zaqd37c2753.zaq.ne.jprlo
「SummerKitchen2004」「otzoi」