【サッカー】俊輔、決勝点アシスト!セルティックは準々決勝進出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ごえもんφ ★
サッカーのスコットランド・プレミアリーグでMF中村俊輔の所属するセルティックは21日、
当地でのリーグ・カップ3回戦でフォールカークに延長戦の末、2−1で逆転勝ちして4回戦に進んだ。

中村はフル出場し、0−1の後半17分に同点ゴールの起点となり、
延長前半4分には左サイドからのセンタリングで決勝点をアシストした。

ソースはこちら
http://www.sanspo.com/sokuho/0922sokuho001.html
2名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 08:48:29 ID:3NKbl/a70
起点、はいらないけどね、いいサイドチェンジだったけど。
決勝アシストはナイス。120分乙だ。リーグ戦も頼む。
3名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 08:50:51 ID:gowwK1lk0
こっちが先か?
国内カップ戦とは言え結果を出していくのが重要だな。
フル出場乙。
4名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 08:53:43 ID:0FYDX4sI0
本当の起点はセンターサークルにボール置いた審判だがな。
5名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 08:54:24 ID:YLwbPhZr0
Jリーグ並なんて言わせないよ
6名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 08:54:57 ID:AmGR9s+A0
スコットランドで活躍してもね・・・
7名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 08:56:24 ID:xXUzWT/X0
5個くらい前のパスを基点と言ったり松井の単打を「反撃のきっかけ」と言ったり
8名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 08:57:07 ID:wK4278ug0
動画下さい
9名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 08:57:33 ID:vyGGZxGU0
リーグ・カップってなに?ただのカップ戦じゃないの?
10名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 08:58:17 ID:Aehwqtth0
>>8
とりあえず しゃぶれや!

11名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 08:58:24 ID:gowwK1lk0
>>4
「起点となったプレー」とか「存在感を示した」っていうフレーズは
ちょっとアレだな。
風間の無理矢理マンセーを想起させるよw
今回は決勝点アシストしてるし良いけどね。
12名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 09:00:54 ID:turwmUfj0
UEFAですらないのは悲しいな
13名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 09:02:10 ID:3NKbl/a70
>>9
ナビスコみたいなもんらしい<リーグ杯
もう一個カップ戦があるらしいがそっちがアマも参加する天皇杯にあたるカップ戦らしく
優勝すればUEFA杯出場権。
14名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 09:02:20 ID:ps3X6UvU0
カップ戦?リーグと平行にやってんのか?
15名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 09:05:27 ID:YFqRRb7U0
>>11
それは結果の出せない中田用のフレーズだしね
俊輔はアシストしたんだから、そこを強調すればいい
16名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 09:07:51 ID:+vdlMNxj0
最近サンスポは1アシスト1起点とかカウントしててまじでウザい。
17名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 09:12:28 ID:Aehwqtth0
18名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 09:12:48 ID:zJB/5mwq0
岩隈氏ね
19名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 09:13:24 ID:kyHD9cWs0
おお、スンスケ活躍してるじゃん
レンジャーズも取りこぼし試合があるし
ハーツ次第で優勝するかもな
20名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 09:15:43 ID:wK4278ug0
>>17
GJ
21名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 09:16:21 ID:PdpbsxsO0
>>16
それ小野だったか?
1得点1起点って記述して、
スレでアシストしたって勘違いしたヤツがいっぱい出た。

頼むからやめてくれと思う。

22名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 09:16:48 ID:3Xo0BfwN0
このカップ戦かてばUEFA杯くらいは出れるのか?
23名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 09:17:40 ID:eEkpvNib0
>>17
乙です

見た瞬間FKかと思ったw
24名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 09:18:35 ID:3Xo0BfwN0
>>17
どんぴしゃだなあ
軍曹じゃなきゃDFに押されてヘッドできなかった気もするが
25名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 09:19:58 ID:6RH6XVIh0
しゅんちゃん、きれいなアシストすっね。
お客すくなー
26名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 09:24:00 ID:l1WkNGPy0
日本にも軍曹みたいなFWキボンヌ
27名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 09:24:43 ID:YLwbPhZr0
禿にピンポイントや
28名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 09:26:41 ID:Tp0wG2wA0
松井、みたかったなー
29名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 09:26:45 ID:CouqLVzVO
例えば、すんすけが出した簡単なパスを受けた選手が、鬼ドリブルから神クロスをあげてゴールが生まれても、1起点ともてはやされるの?
30名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 09:27:05 ID:Ow06N08W0
旨いな。当てるだけって感じのボールだ
31名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 09:28:58 ID:3Xo0BfwN0
>>29
ありゃ簡単なパスじゃないよ
ものすごく効果的なパスだ

もてはやすほどのことじゃないが
32名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 09:30:14 ID:se4bf1VS0
ドフリーだとやっぱ茸はいいボール蹴るな
33名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 09:30:47 ID:UBDk9vXi0
勝利に貢献って変な言葉だよな
活躍しなくてもいいからね
34名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 09:31:12 ID:r3JD9Qq/O
サッカー経験者ならわかるはずだが、意識して「起点」になることは大事。

結果的に起点になるのはダメ。
それがわかるのは本人だけ。
ウンコッコウンコッコ誰でもー
35名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 09:31:35 ID:/kqVdUuA0
>>17
すげーどフリーw
ペナルティーエリア内に14人も居るのにスンスケのまわりはだーれも居ない。
FKでなくてどうやったらこんな状況になるんだw
36名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 09:32:14 ID:CZNrOsSV0
こんなリーグで活躍したところで虚しい
37名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 09:32:49 ID:YUTTrW2f0
人生下り坂
38名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 09:33:19 ID:042fCgrk0
>>35
放り込み対策。
延長でもうどっちも疲れてるからね。
39名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 09:34:38 ID:KJdAPk++0
コーナーキックかフリーキックのセカンドボールとかじゃないのか
40名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 09:35:52 ID:YLwbPhZr0
今のガキどもはソニーと言えばゲーム
家電はオマケらしい
41名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 09:36:03 ID:3NKbl/a70
反対サイドのCKのセカンドボールらしいよ。
42名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 09:37:06 ID:Tp0wG2wA0
次のリーグ戦ってホーム?
43名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 09:38:01 ID:CuxcwlYU0
しかし軍曹の強さはハンパないね。
スゲーわ、マジで。
44名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 09:38:50 ID:6qRJQDbO0
レベルが低くても活躍できるだけ凄いな〜
たとえレベルの低いリーグでも中村のレベルが低いってことにはならないよな?
らーしょんもいたんだしセルティックとレンジャー巣はいい選手結構いるよね
45名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 09:39:55 ID:kSNCJGIy0
>>44
ラーションはCLでも、UEFA杯でも活躍してた。
46名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 09:41:05 ID:6qRJQDbO0
そ、そうか・・・でも綺麗ないいクロスだな
47名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 09:45:29 ID:L5BS4IxVo
やっぱり無理に強豪リーグでやるより
身の丈にあったレベルで活躍する方がいいな
中田柳沢稲本もブランド指向やめて
自分のレベルにあったリーグにいけ
48名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 09:46:03 ID:Tp0wG2wA0
セルティックは足元ヘタクソな人が多いよね〜
49名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 09:48:25 ID:pS4TXyuC0
元やきう選手がFWしてるチームってw
50名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 09:55:53 ID:3IIK8g5s0
綺麗なクロスを上げてるみたいだなな。
調子がよさそうで何よりですな。

>47
日本人はガツガツ身体を寄せ合う民族じゃないし、フランスやオランダ辺りが一番合ってる気がするね。
51名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 10:01:19 ID:e5bTrddu0
>>49
マジで?!
52名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 10:08:58 ID:+Pu9RQiS0
茸−軍曹は良いコンビになりそうだな。
53名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 10:09:33 ID:JPJuFyxLO
スカパーでやってた?
54名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 10:11:47 ID:Tp0wG2wA0
>>52
だったら中村を左で使えばいいのに
55名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 10:13:30 ID:oxmg2kXd0
>>53
やってないよ
56名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 10:14:46 ID:JPJuFyxLO
みたいんですけど
57名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 10:15:45 ID:JPJuFyxLO
みたいんですけど
58名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 10:16:19 ID:wd6y2Xyn0
>>57
>>17に動画あるからそれで我慢すれ。
59名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 10:16:35 ID:039j7d2X0
民放ってほんと使えないよな
しょーもない番組ばっかりやりやがって
60 :2005/09/22(木) 10:21:01 ID:ut+Hk1Lo0
決勝点導くセンタリング 光るセンスと技術の中村

中村のたぐいまれなパスセンスとキックの技術が、勝利をもぎ取る2得点を引き出した。
後半17分、密集の右サイドでパスを受けると、左サイドへ約30メートルのロングパス
を振った。近くに相手がいなかったマロニーがこのパスから余裕を持って攻め込み、
ズラフスキのゴールをアシストした。延長4分には左タッチライン際から、ハートソンの
頭へピンポイントのセンタリングを送り、決勝点を導いた。
この日は右サイドだったが、中央、左と臨機応変にポジションを変えて効果的なパスを
繰り出した。中村がパスを受けて前を向くたびに「ゴーオン、ナカ(それ行け、中村)」の
歓声がわいた。
基本的に真ん中(MF)のどこでプレーしてもいいみたい」と、ストラカン監督にも
全幅の信頼を寄せられている。「真ん中は日本代表みたいに、それぞれが個性を
出してカバーし合っている」と、かなり居心地がいい様子だ。(共同)         

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20050922-00000010-kyodo_sp-spo.htm
61名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 10:25:30 ID:N2CFUe2W0
指定されたページが見つかりません。
62 :2005/09/22(木) 10:28:27 ID:ut+Hk1Lo0
63名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 10:29:32 ID:Rc69zTQu0
アナウンサーが「シュンスケヘーーー!!」って言ってる。w
64名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 10:32:23 ID:rzGnLRB50
>>17

ハートソンのヘッド(相手の押さえ方も)強すぎ
中央に入れたらなんでも決めそう
65名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 10:32:53 ID:4X8QImxC0
ttp://www.nikkansports.com/f-sc-050922-3502.jpg
ウホッちょっと入ってる?
66名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 10:33:28 ID:wY27ZuRL0
CL予備予選の敗退がつくづく悔やまれるな。
活躍するにしろ、しないにしろ、欧州内での相対的な実力が計れたのに。
67名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 10:37:19 ID:3Xo0BfwN0
>>66
だなあ
68名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 10:38:34 ID:SsnGvR+m0
文句無しのアシストだな。おめ
軍曹ツヨス
69あほ@外国人参政権反対:2005/09/22(木) 10:41:11 ID:BW/O//F/0
>>17
すげーピンポイント。
70名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 10:41:50 ID:Rc69zTQu0
やってて楽しそうでなによりだね。
71名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 10:51:23 ID:3NKbl/a70
       i    ,. へ-、 __  i
      !i _,..::'"li.∧.l!  ゙_」ト、
     , j<.ー-i!  l!-―'"/\
    /゙.,へ、  ┐  i、 /   ヽ.
    .i i   >/\/)゙"‐ 、.   i
    l lレ''"  \jl!レ゙   _,...、ヽ. l
    l! rヲ――--_」Lii--――ヾ. l
    l! // <二》 _ 《二>゙ ヾ、!、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .j.,.ィ゙     ./i,  i\_    l!\\   | 見えるぞ
 . /'' l!   ,.. '´;:'  l 、  ゙̄ーr-ノ  ゙ー-、| 
_/'´  トt-イ  ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 私にもゴールが見える! 
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 
\  .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |    _ \________
  ゙/ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、,―''"
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
72名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 10:51:28 ID:/n4xB0+Q0
>>64
押さえるというより突き飛ばしてないか?
73 :2005/09/22(木) 10:51:54 ID:I+9czSItO
シュンズキ〜ナキャミュラってセリエじゃ実況されたこともあるなww
74名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 10:52:37 ID:SsnGvR+m0
洒落の可能性ありか。
洒落は古いのはかからないからな。
75名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 11:23:42 ID:4FoE0lqz0
止まったボールを蹴る精度は流石だな。
76名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 11:41:59 ID:Tp7gv1Pk0
なんでここまでどフリーなの?
77名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 11:48:22 ID:+Pu9RQiS0
>>76
CKのこぼれ玉らしいよ。
でも昨日のゲーム、fan's forumじゃ中村は良くなかったって言われてるな
78スポーツファンの方、これが真実ですよ:2005/09/22(木) 11:48:22 ID:uw9E2j3r0
605 : :2005/09/21(水) 22:21:29 ID:wJIEAC070

<<日本のスポ新が伝える海外組みの報道>>>>

******中村俊輔(セルチック)****
【活躍するとき】:高採点のものとあらゆる評価を紹介

【普通又は活躍しないとき】:低い採点や酷評記事はほとんど紹介しない
ケガ、コンディション、日程、チームの出来を理由に擁護、賞賛、応援の論調

【途中交代】:出来が悪くても温存するためだという、又はあまり触れない

【ゴールなし】:チームが勝利したことを称え、不発だったことには触れない
   
******他選手******
【活躍したとき】:高評価だったことを紹介、賞賛とミス批判も忘れない、今まで不調だった歴史を紹介

【普通又は活躍しなかったとき】:最も低い採点だけを紹介、高い採点はなるべく載せない、批判、危機的な状況に追い込まれたと煽る

【途中交代】:見出しに使われることが多い、悲劇的な交代として扱われる

【ゴールなし】:ボランチやサイドのプレーであっても「不発」とかき立てて煽る。試合に勝っても関係なし
79名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 11:49:01 ID:Bq62MMie0
サージェントの強さの点、って気もするが
80名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 11:51:08 ID:0XN5sByU0
中田はUEFAカップで決勝点アシスト
中村はスットコ謎カップで決勝点アシスト

日本人大活躍。
81名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 11:51:59 ID:AYlJK2gG0
>>66
レンジャースにボロ負けした時点で
欧州の強豪レベルには通用しないのは
バレてんじゃん('A`)
82名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 11:53:24 ID:4NpFbV+70
起点って一度でも球さわれば起点なんだろ。
83名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 11:58:40 ID:H/QIX3Pj0
あれを決めるハートソンのほうがすごいな
84名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 12:01:17 ID:3IIK8g5s0
>78
すぽるとで風間が中田と高原に言う寸評にそっくりじゃん
85名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 12:03:58 ID:etH2fBkf0
>>78
コピペだがしらんが、なにこいつあたりまえのことを
鬼の首とったかのようにいってんだ?ばか?
86名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 12:07:27 ID:vLjdn7zN0
フォールカーク相手にてこずるなよ
87名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 12:09:39 ID:eST5cxud0
ゴールキックから始まって点取るとGKが起点?
88名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 12:12:05 ID:SHMnuVjhO
>81
レアルもチャンピオンズリーグでついこの間ボロ負け、アルゼンチンだってコンフェデでブラジルにボロ負け。
セルティックがどうこうの前に、たった1試合の結果を引き合いに、そこまで偉そうに語れるお前はすごいよ
89名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 12:14:33 ID:/n4xB0+Q0
>>84
たしかに風間の中田擁護はひどい。
中田から金もらってんかよ!って思うくらい。
90名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 12:15:26 ID:hcpI7jds0
しかも、レンジャーズ戦は速攻10人になったしな。
91名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 12:17:34 ID:3IIK8g5s0
で、茸くんがCLやUEFA杯に出るにはどうしたらいいわけ?
スコッチ一位→CL、このカップ戦優勝→UEFA杯で正しいの?
知らんリーグだから仕組みが分からんよ。
92名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 12:18:12 ID:h/z6ZxaM0
これだけアシストすると今度はゴールしろよ!と
欲が出てくる
はよゴールせーよ今季10ゴールは楽勝っしょ
93名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 12:24:34 ID:UsLZnoO0O
>>89
つーか中田と同じ事務所なんだよ。
94名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 12:25:19 ID:ILLX++bF0
所詮すっとこ
95         :2005/09/22(木) 12:28:49 ID:iPn494I40
>>88
じゃここ数年のセルティックは結果だしているんだ
96名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 12:29:56 ID:/n4xB0+Q0
>>93
そうだったのか・・・どうりで・・
97名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 12:33:45 ID:6ilhSbZO0
>>26
鈴木がイチバン近い
98名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 12:38:00 ID:DGPOttNyO
ゴールしろーゴールしろーさっさとゴールしろ
99名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 12:41:35 ID:BMDaM+rK0
スコッチ一位でも予備戦勝たないと本選に残れないな
100名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 12:43:43 ID:WUo65wac0
茸おめでと
101名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 12:49:14 ID:vLjdn7zN0
>>99
スコティッシュの1位より、3大リーグの3,4位になる方がむずかしくないか
102名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 12:53:38 ID:oxmg2kXd0
>>91
>>99

欧州CL出場権
上位1チームが本戦出場権を獲得し、2位チームが予選出場権を獲得。
今季は、レンジャーズが本戦出場権、セルティックが予選出場権を獲得。

UEFA杯出場権
3位が本戦出場権を獲得し、スコットランド杯優勝チームが予選出場権を獲得。
103名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 12:58:40 ID:wY27ZuRL0
>>81
一試合だけじゃわかんないじゃん。
CL行ってれば最低6試合はできたわけで・・・。
サンプルは多ければ多いほど性格な評価ができるでしょ?
セリエでも最初のインテル戦はよかったけど、
その後ビッグクラブとの対戦でいつも活躍できたかというとそうでもない。
レッジーナよりは強い(と思われる)セルティックでどこまでできるか、それを見たかったんだよ。
104名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 13:00:35 ID:vLjdn7zN0
>>102
それ間違いだよ。たぶん、昔の情報。
一位のチームは、予選3回戦から出場。
現に、レンジャーズは、予選3回戦から出ています。
ttp://www.uefa.com/competitions/UCL/Clubs/round=2200/index.html
105名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 13:00:44 ID:BMDaM+rK0
>>102
来年はそうなるってことか
106名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 13:07:59 ID:oxmg2kXd0
>>105
そう。今シーズンの成績で来年はそうなるってことだね。

>>104
>今季は、レンジャーズが本戦出場権、セルティックが予選出場権を獲得。

これが間違ってるね。
今季はレンジャースが予選3位からで本選進んだ。
セルティックは予備選で敗退。

107106:2005/09/22(木) 13:11:16 ID:oxmg2kXd0
予選3位→予選3回戦
108名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 13:11:31 ID:vLjdn7zN0
2005-2006 Champions League と UEFA 杯の出場権
スペイン    CL本戦2 3次予選2 + UEFA3
イングランド  CL本戦2 3次予選2 1次予選1(前回優勝枠) + UEFA2 + UEFA特枠1
イタリア     CL本戦2 3次予選2 + UEFA3
ドイツ      CL本戦2 3次予選1+ UEFA3 + フェアプレー枠1
フランス     CL本戦2 3次予選1+ UEFA3 
ポルトガル   CL本戦2 3次予選1+ UEFA3 
ギリシャ     CL本戦1 3次予選1 + UEFA4
オランダ     CL本戦1 3次予選1 + UEFA4
チェコ       CL本戦1 3次予選1 + UEFA1 予備予選1
トルコ       CL本戦1 2次予選1 + UEFA1 予備予選1  
スコットランド   3次予選1 2次予選1 + UEFA1 予備予選1
ベルギー     3次予選1 2次予選1 + UEFA1 予備予選1
ttp://jp.uefa.com/competitions/UCL/news/Kind=1/newsId=312800.html
109名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 13:27:28 ID:N2CFUe2W0
レンジャーズはポルトに勝ってるんだな・・・
つかセルティックが負けたチームってどこまで勝ち進んだの?
110106:2005/09/22(木) 13:28:26 ID:oxmg2kXd0
>>108
お〜。コレは今季のだな。
で、またもや訂正しとく。

>>102
  >今季は、レンジャーズが本戦出場権、セルティックが予選出場権を獲得。
これは間違い。
今季はレンジャースが3次予選からで本選進んだ。
セルティックは2次予選で敗退。
111名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 13:31:41 ID:oxmg2kXd0
>>109
アルトメディアとか言うチームに負けたんだが、
本選に進んで、レンジャースと一緒のグループだ。
112名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 13:34:45 ID:3IIK8g5s0
俊輔いなかったとは言え、アウェーで0−5は点取られすぎだよなw
新潟じゃないんだからしっかりせーよ
113名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 13:39:35 ID:LEGaQTUJ0
★欧州有名サッカー記者マーティン・ヘーゲレ氏の告発!

■『正当理論-第110回-架け橋』より抜粋
日本が韓国と2002年ワールドカップを争っていた1995年のこと。
訪問した東京と広島で両手に余る程のお土産(ボールペン、キーホルダー、ワッペン)を貰った。
(中略)
一方で、同じ招待旅行でも韓国を訪れた記者は、日本とは全く違う物をプレゼントされていた。
ボールペンやキーホルダーなんてものじゃない。
「高価な品々」はもとより、連日のパーティーと酒盛り、挙げ句の果てには「女性まで用意されていた」のだ。
全ては招致活動を指揮していた鄭夢準(チョン・モンジュン)の指示だった。
彼らはこうやって海外記者の歓心を買おうとしたのだった。
私はこういう汚い手段を徹底的に憎む。
ジャーナリストに対する行為で、最も卑劣なものではないか。
「アルコールで酩酊させ(女性提供の事実で)相手を脅迫」する。
私が長年、アジア・サッカー界で最も権力を持つ人物を国際的メディアで批判し続けてきたのも、ここに理由がある。
鄭夢準はこういうことがあって、私をソウルでのワールドカップ開催式とFIFA総会から閉め出そうとした。
彼はフランツ・ベッケンバウワーとDFB(ドイツサッカー連盟)会長に、私の取材を禁止するように要請する書簡を送った。
しかし、ベッケン・バウワー氏もDFB会長もこれを一蹴。
逆に、鄭夢準に警告を送ったのだが、私としては彼との対決はむしろ望む所でもあった。
出る所に出て争えば、鄭夢準がいかなる手口でサッカー界の権力を握ってきたか、白日の下に晒すことが出来たからである。
http://bbs.enjoykorea.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=1664311&work=search&st=writer&sw=banbifuc&cp=1

■Number561号『日本vs韓国』より抜粋(日本人記者の証言)
視察で来日したアフリカの※※※※※の理事ですけどね、街なかを歩いているとき、楽器店の前で立ち止まって動かないんですよ。
随行していた日本のスタッフが不思議に思って聞いたら、『グランドピアノを買ってくれ』と。
それはできない、と答えると、『なぜ?韓国は車をくれたのに。支持はいらないのか』って怒っちゃったんですよ。
(中略)
そのほか、「韓国では理事の泊まるホテルは夜、若い女性であふれていた」という証言も。
114名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 13:44:43 ID:aLOw+T760
そういやマーティン・ヘーゲレってWSDの連載辞めちゃったの?
ひょっとしてバイエルン日本興行がらがらが原因なのかな??
115名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 13:55:22 ID:Y7BXriQMO
>>112新潟はバレンシアに5-2勝ったことあるよ
116名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 13:55:51 ID:q+Jj4PFX0
チョンて本当屑だな
その味噌っかすが在日か
117 :2005/09/22(木) 14:13:48 ID:mwXj48Bc0
この8流リーグならなんとか通用する中村さん。
118名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 14:15:03 ID:fR9wea+e0
起点はいらない。
119名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 14:17:38 ID:fR9wea+e0
稲本がスこったランドきても活躍出来るとも思えないが。だって同じようなフィジカル強い
タイプばっかのリーグよ。埋もれるだろ。中村はテクがあるからこのリーグでは貴重
なんだろ。
120名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 14:27:11 ID:S7lT4EGR0
>スこったランド

随分発音いいな。
121名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 14:28:42 ID:xWQcNNz+0
>>119
その自慢のフィジカルが骨折依頼影を潜めちゃってるよね。
122名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 14:30:14 ID:r/B7p0Tt0
でも、CL出れないんだろ?
123名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 14:32:50 ID:Z3Mcgaih0
セルティックのユニホームってホーム用もアウェー用もサードユニも漏れなくかっけえな
124名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 14:43:34 ID:fZ/n6FunO
ユニはたしかにカッケー
そりゃあ三平も着るよ
125名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 14:57:27 ID:4dTSE+Rp0
ユニだけならバルサに勝ってる
126名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 15:45:40 ID:6qRJQDbO0
中村のきちんと狙って完璧に決まる糸引くクロスみたら
他のJの選手のクロス見てらんない。相馬とか石川とかその他J選手の適当に真ん中狙うだけのクロス酷すぎる
127名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 15:46:19 ID:ppJkqLEn0
>>126
・・・・・・・・・・( ゚д゚)y━・~~
128名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 15:47:19 ID:2OoiDnEs0
Jの中でもどちらかと言うとクロスの下手な連中と比べられてもねえw
129名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 15:47:51 ID:jEzSdcgo0
シコッタランドのカップ戦ってJ1くらいのLVはあるのか?
130 :2005/09/22(木) 15:49:02 ID:mwXj48Bc0
605 : :2005/09/21(水) 22:21:29 ID:wJIEAC070

<<日本のスポ新が伝える海外組みの報道>>>>

******中村糞輔(セルチック)****
【活躍するとき】:高採点のものに加えあらゆる評価を紹介

【普通又は活躍しないとき】:低い採点や酷評記事はほとんど紹介しない
ケガ、コンディション、日程、チームの出来を理由に擁護、賞賛、応援の論調

【途中交代】:出来が悪くても温存するためだという、又はあまり触れない

【ゴールなし】:チームが勝利したことを称え、不発だったことには触れない
   
******他選手******
【活躍したとき】:高評価だったことを紹介、しかしミス批判も忘れない、今まで不調だった歴史を紹介

【普通又は活躍しなかったとき】:最も低い採点だけを紹介、高い採点はなるべく載せない、批判、危機的な状況に追い込まれたと煽る

【途中交代】:見出しに使われることが多い、悲劇的な交代として扱われる

【ゴールなし】:ボランチやサイドのプレーであっても「不発」とかき立てて煽る。試合に勝っても関係なし
131名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 16:03:39 ID:vzf++CX70
試合は見てないが、また例によってDFがスコスコだったとかプレスがゆるすぎたって
オチじゃないよな・・・
132名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 16:04:46 ID:9ME+vDPY0
なんか物足りないね
133名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 16:08:49 ID:3IIK8g5s0
>78 >130
ドイツの木崎の記事は貼らなくなったんだw
新たなコピペが見つかって良かったねw
134名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 16:40:40 ID:hCZWO5Qn0
135名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 16:45:47 ID:4/VX3Q9b0
>>134
クロス連発
136名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 16:50:27 ID:vYehrlVB0
>>126
>糸引くクロスみたら
エロスを感じた
137 :2005/09/22(木) 16:51:30 ID:mwXj48Bc0
605 : :2005/09/21(水) 22:21:29 ID:wJIEAC070

<<日本のスポ新が伝える海外組みの報道>>>>

******中村糞輔(セルチック)****
【活躍するとき】:高採点のものに加えあらゆる評価を紹介

【普通又は活躍しないとき】:低い採点や酷評記事はほとんど紹介しない
ケガ、コンディション、日程、チームの出来を理由に擁護、賞賛、応援の論調

【途中交代】:出来が悪くても温存するためだという、又はあまり触れない

【ゴールなし】:チームが勝利したことを称え、不発だったことには触れない
   
******他選手******
【活躍したとき】:高評価だったことを紹介、しかしミス批判も忘れない、今まで不調だった歴史を紹介

【普通又は活躍しなかったとき】:最も低い採点だけを紹介、高い採点はなるべく載せない、批判、危機的な状況に追い込まれたと煽る

【途中交代】:見出しに使われることが多い、悲劇的な交代として扱われる

【ゴールなし】:ボランチやサイドのプレーであっても「不発」とかき立てて煽る。試合に勝っても関係なし



しかも8流スットコは海外組みで最低のリーグですw
138名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 17:16:42 ID:58A4XOs60
いいクロスだなー
あのちょっと大きいんじゃねーの?と思わせておいてストっと落ちる感じがいい
あれにあわせて高く舞い上がる久保がW杯で見たいんだがなー
まだあきらめないぞ久保よ
139名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 17:20:22 ID:kSNCJGIy0
>>126
つドフリー。

プロだったら、あの状況ならしっかりと入れてくる。
中村だけではないから。
むしろ、スコットランド程度でこの活躍では…
140名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 17:24:19 ID:3Xo0BfwN0
>>139はど素人だなw
141名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 17:28:59 ID:/793appG0
クロスの精度だけで言ったら
中村とアレックスは双璧。日本で1、2を争う
142名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 17:37:53 ID:u3BB92lK0
04-05 CL::GL敗退
03-04 CL:GL敗退・UC:バルセロナを下しベスト8
02-03 CL:予備予選2回戦敗退/UC:準優勝
01-02 CL:1次リーグ敗退(セリエAで優勝するユベントスにホームで勝利)
     /UC:3回戦敗退(リーガ優勝で優勝するバレンシアにPK負け)

そんなにセルティック弱いかなぁ…
少なくともJにここまで戦えるチームはないでしょ
あ、ラーションがいたからは禁止ねw
143名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 18:03:08 ID:r1Fy71bM0
まあラーションがいたからな
144名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 18:06:13 ID:XzR8ELzF0
ラーションがいたから
145名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 18:15:09 ID:cBYsz7Mv0
オニールがいたから
146名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 18:18:26 ID:3IIK8g5s0
>142
アンチは相手にしない方がいいよw
スットコは8流wJ2レベルwの一点張りだからw
147名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 19:04:06 ID:kSNCJGIy0
>>142
欧州トップレベルから見ると弱い。
正直、スコットランドリーグだからCL出れてただけ。
ボスマン裁決後はラーションが居た時以外は、速攻敗退。
148名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 21:50:54 ID:WTSPZc5N0
中田てw
149名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 21:52:54 ID:DZd6/cTM0
セルチックとレンジャースの2強って聞いてたのに話が大分違うな
150名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 22:02:06 ID:y2zaj5yb0
>>149
確かに今のとこそうだよね
スコットランドリーグに詳しい人解説きぼん・・・・・・・っていないかそんな人
今までは飛び抜けて二強って話だったのにね
151名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 22:07:51 ID:wy8xXWhG0
オナヌーチンチンスコスコスコスコスコスコスコットランド
152名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 22:10:56 ID:bP1RivFW0
セリエじゃ下手糞な奴だなあと思っていたが、
リーグのレベルが下がると俊輔の凄さがよく分かる
153rik-o:2005/09/22(木) 22:15:46 ID:QflaF72p0
シュン君すごい!!

154名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 22:18:48 ID:fZ/n6FunO
浦和が大分や神戸に苦戦することもあるから
ミランやユーベだってアウェーではほとんど接戦
155名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 22:18:52 ID:y2zaj5yb0
>>152
いかにセリエでテクニシャンが活躍するのが難しいかって事だよね。
それを考えるとバッジョとかカカはほんと凄い。
156名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 22:25:10 ID:DZd6/cTM0
それでも、バッジョは現役時代は怪我だらけだったし
カカはフィジカルも化け物クラスだからな
157名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 22:46:21 ID:jIRsbsp10
層化信者は雑魚相手のアシストで満足wwww
オナニー始めていますwwwww
158名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 22:48:35 ID:RnuSwtRo0
しかし中村はコツコツ小金を稼いでいるような感じだな。
たまにはドカンと荒稼ぎした方がいいんじゃないか?
159名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 22:49:38 ID:N2CFUe2W0
つか創価3代目の大作が早くしねばいいんだよな
今まで大作みたいな人間だからやってこれたが、
後継者でまともな香具師いないだろ
160名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 22:50:10 ID:jIRsbsp10
レンジャース戦、前節、採点が低いものや批判されてる記事は載せてない。
報知石倉と、その友人かつもと同僚である後藤は
「回転寿司より早く消えた」「稚魚」の酷評記事も隠してたしね。

日本のマスコミが伝えない中村の現地での評価
ttp://blog.drecom.jp/thule/archive/109

>日曜日のGlasgow Heraldが今季Celtic不振の原因の一つとして中村俊輔を戦犯の一人として挙げていた。
>「出だしは好調だったものの本当に仕事をしなければならないOld Firmダービーでは
>何も出来なかった・・・今まで(日曜日の時点で)ノーゴールのMaciej Zurawskiと彼の2人に合計10億も費やした・・・
>時間は与えられるべきかもしれないが、同様に来たばかりのHeartsの新戦力は即座に結果を出している」
>「Japan:横浜の街がCelticのシャツで埋まれば今季欧州戦が無い事の補償にはなるだろう」
161名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 22:50:40 ID:jIRsbsp10
マスコミの捏造がこれではっきりしたな

「スポーツ報知【グラスゴー(英国)21日=石倉勇】
地元紙も、退場者の話題に終始し、俊輔には触れず、出場時間の短さから5点という低い評価が目立った」

実際には4点台もあったし地元紙は中村戦犯とした記事も書いているのに、報知は捏造しまくり・・・
出場時間が短くもないし理由にもなってないのに退場者のせいにしたり、リベンジで次こそはがんばる
っていう応援記事にしあげてるのがさすがw
162名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 22:51:25 ID:+OG+1Z3y0
>>5
二強がオランダリーグ上位レベル
他がJ2レベル

煽りでもなんでもなく率直に。
163名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 22:52:44 ID:4bKEJ3r90
またヘッポコ中田信者が暴れてるな
164名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 22:54:51 ID:rkqKSALOO
俺も職場ですっぱい臭いの起点になっているぞ
165名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 22:58:45 ID:+OG+1Z3y0
>>89
中田に対する風間は確かに酷いが
あそこまで露骨だと、ああただのファンなんだろってわかるし
ギャグとしか思えないからいいよ

中村の場合は層化が怖くて叩かれないし
それどころかW杯で悲劇のヒーローになってからは
マンセー報道しかされないからな
代表では活躍してたからそれを報道するのは当然だけど
セリエでまったく活躍してないのに活躍していたかのような報道ばかりだったのは唖然とした
166名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 23:32:52 ID:cueYZp7N0
>>150
マジレスすると、CLとかのカップ戦がある時は差がつかない。
一週目が終わって、上位との戦いになると潰しあいになるから大差がつく。
167名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 04:36:24 ID:vuqY5ffx0
ハーツはリトアニアの富豪が買収して?かなり力入れて補強してるからいきなり飛び出してるらしい。
168名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 06:03:44 ID:iK5r/wOR0
綺麗な放物線だった、キレ、角度、スピード、回転がキテタ。
DFも俊を見た途端に180度首振られてたな。
169名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 07:42:46 ID:6SQ32dyY0
ハートソンの頭に磁石でもついてんだろう。
170名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 10:02:01 ID:pAU1xPrs0
>>134

なにこれ禿げワラタ
171名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 11:06:18 ID:zglpj8Vi0
>165
てか日本のマスコミって(スポーツに関しては)基本的にマンセーじゃん
得点の起点とか無理やりもちあげる。中村だけではない。
まず日本のマスコミが選手を叩くというのはほとんどないだろ。
中田みたいによっぽど関係が悪くないと叩かれない(それでもごく一部)
マスコミ自体がそんなもんじゃないの?
だから2ちゃんとか見にくるわけでしょ。
172名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 11:32:02 ID:hOHB4MDq0
単純に野球しか知らない日本のマスコミに選手の的確な批評はできないからしょうがねえよ
173名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 11:34:09 ID:0xdYtXsH0
http://blog.oricon.co.jp/ykukuca/archive/182
出会いサイトでアルカイダを募集って・・うまくいくの?
174名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 11:39:52 ID:vuqY5ffx0
つか「起点」なんて昔は使ってなかったしこないだ小野も1得点1起点とかでアシストと勘違いしてる
奴もいたし中村に起点なんて使う事もなかったはずなんだがな、
やはり風間のせいだろうな、
175名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 11:42:50 ID:m+Ccc8HqO
出た「起点」
176名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 11:59:11 ID:XE7C+mGA0
基点なんて言い出したら
リスタートから始まる一連の流れ全部基点なんだけどな
177名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 12:07:13 ID:gYzY8eoY0
いや、まぁ勝ててよかったし、スンスケも見せ場があってよかったんだが・・・・
チームとしてえらく苦戦してるな
178名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 17:06:22 ID:QEWJ+Xmy0
ゴーオン、ナカ!
いいねえ〜。

>ストラカン監督からは全幅の信頼を受けている。「中盤ならどこでプレーしても
いいと言われているから」この日も4―4―2の2列目右でのプレーだったが、
中央、左とどこにでも顔を出した。前半27分には中央でタテにスルーパスを出した。
中村がパスを受けて前を向くたびに「ゴーオン、ナカ(それ行け、中村)」の大歓声。
中、右、左と観客の期待通りに効果的なパスを連発した。

「今はいろいろな流れで、いろいろなやり方で、いろいろなフォーメーションをやっている。
中盤は、日本代表みたいにそれぞれが個性を出し合ってカバーし合っている」と満足そう。
のびのびとプレーする中村は今、最高の環境にいる。
179名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 21:53:58 ID:XE7C+mGA0
なんだかんだいっていい感じじゃないか
180名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 00:27:05 ID:JNYQ1Nhd0
決勝点導くセンタリング 光るセンスと技術の中村
[ 共同通信社 2005年9月22日 10:03 ]

 中村のたぐいまれなパスセンスとキックの技術が、勝利をもぎ取る2得点を
引き出した。
 後半17分、密集の右サイドでパスを受けると、左サイドへ約30メートルの]
ロングパスを振った。近くに相手がいなかったマロニーがこのパスから余裕を持っ
て攻め込み、ズラフスキのゴールをアシストした。延長4分には左タッチライン際
から、ハートソンの頭へピンポイントのセンタリングを送り、決勝点を導いた。

 この日は右サイドだったが、中央、左と臨機応変にポジションを変えて効果的な
パスを繰り出した。中村がパスを受けて前を向くたびに「ゴーオン、ナカ(それ行
け、中村)」の歓声がわいた。
 「基本的に真ん中(MF)のどこでプレーしてもいいみたい」と、ストラカン監
督にも全幅の信頼を寄せられている。「真ん中は日本代表みたいに、それぞれが個
性を出してカバーし合っている」と、かなり居心地がいい様子だ。(共同)          (了)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20050922-00000010-kyodo_sp-spo.html
181名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 03:28:21 ID:BONNrwif0
起点は中田信者のもの。とっちゃだめ
182名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 03:31:24 ID:GC50joezO
活躍だね
183名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 15:48:41 ID:liRIYlV8O
>>176を始めニワカだらけだなww
184名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:25:49 ID:ICzqf9YL0
まあニワカ同士、仲良くやれよ。
185名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:36:41 ID:oVKAgJVt0
レンジャースに勝手からものを言いたまえ
186名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:41:25 ID:ylFnQdP40
そろそろセルティック在住の人のコメントきぼんぬ。
187名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:44:06 ID:/58QJeHq0
ボナッツォーリ、コッツァ、モザルト、ディアーナ・・・
中村セリエA1年目のレッジーナの方が
セルティックよりずっと強い気がするな。
188名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:45:54 ID:3pz4HBW30
なんだかんだいってセリエはやっぱりレベルが高いな。
189名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:47:34 ID:TtoNUgI30
>>183
基点だらけの小野信者乙w
190名無しさん@恐縮です:2005/09/24(土) 17:56:53 ID:FpBYouI3O
初めまして、セルティック人です。彼、本当に素敵でしたよ。さすがですね、中村シドウさん!
191名無しさん@恐縮です
>>181
いや、「起点」や「実質アシスト」「実質ゴール」は
セリエA3年間で1ゴール5アシストの中村さんファンのものだよ