【大相撲】琴欧州9連勝で新記録・秋場所9日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
琴欧州9連勝で新記録・大相撲秋場所9日目

 大相撲秋場所9日目(19日・両国国技館)関脇琴欧州が岩木山を豪快な左下手
投げで下し、9連勝で単独トップを守った。新関脇の場所で初日から9連勝は、
1場所15日制で大鵬、千代の富士の8連勝を抜く新記録。

 横綱朝青龍は旭鷲山を寄り切り、2日目から8連勝で勝ち越し。平幕で19歳の
稀勢の里も勝ち越しを決めた。大関栃東は小結普天王を押し出して7勝目。
かど番の大関千代大海は高見盛を押し出して6勝目を挙げた。

 全勝の琴欧州を1敗で朝青龍と稀勢の里、2敗で栃東が追う。十両は豊ノ島が
全勝を守りトップに立っている。

引用元
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050919STXKB029619092005.html

秋場所 9日目結果
http://www.nikkansports.com/ns/sports/sumo/sm-score.html
秋場所10日目取組
http://www.nikkansports.com/ns/sports/sumo/sm-next.html

日本相撲協会公式サイト
http://www.sumo.or.jp/
2名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 19:03:42 ID:U2gU29os0
俺「シャラポワ、アナルもいい?」
シャラポワ「ダブルOK」
みたいな
3名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 19:03:53 ID:04dvMIZp0
3は消えろ、いますぐ。
死ね
4名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 19:04:16 ID:oXVQadIVO
そうですか
5名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 19:05:46 ID:pWy9I8tx0
角界のベッカムだっけ
6名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 19:06:30 ID:D4SLtFHH0
シャラポワに
  チョンマゲまわしで
          琴欧州
7名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 19:07:49 ID:br6gvHBbO
>>3
( ´∀`)ノシ
8名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 19:08:47 ID:br6gvHBbO
>>3
( ´∀`)ノシ
9名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 19:11:47 ID:7eEzcnDR0
朝青龍が琴光喜を豪快に吊り落し、土俵に這う琴光喜の顔面を踏みつける。
騒然とする場内。                               
突然花道の奥から浴衣を着た琴欧州が大股で走ってきて土俵上へ・・・        
無言のままおもむろに帯をほどき浴衣を脱ぐ琴欧州。        
浴衣の下からはあの浅葱色の廻しを締めたスレンダーな肉体が現れる。      
止めようとする高見盛の前褌を掴み豪快に土俵下に投げつける琴欧州。
そのまま仕切り線で四股を踏み右手を着いて朝青龍に対峙する琴欧州。
「横綱! もう一番!」                                  
場内総立ち。朝青龍コール、琴欧州コールで名古屋体育館が揺れる。     
NHKはニュース延期でこの世紀の一番の放送を決定。
10名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 19:31:53 ID:+12RPE5t0
今後もさまざまな外人にさまざまな記録が塗り替えられていくだろう。
11名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 19:37:02 ID:UGke6sZ/0
稀勢の里ガンガレ。もっとガンガレ。
12名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 19:38:04 ID:DKFJk5Ud0
ホモじゃないけど抱かれたいです(*´д`*)ハァハァ
13名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 19:39:42 ID:9thMMgKm0
俺はコイツの顔はかっこいいと思うけど女から見たらどうなんかね?
14:2005/09/19(月) 19:41:23 ID:SxztDpPr0
>>13
文句なしにカコイイと思います。
15名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 19:41:54 ID:p/I0Ycpg0
行司が糞だった
16名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 19:45:00 ID:tb3tw3lq0
チェホンマンのほうが強いけどね
17名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 19:47:37 ID:I60OTDXQ0
ブルガリアに錦を飾るか
18名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 20:11:37 ID:EYO8eIoN0
来年早々にも大関昇進だな
19名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 20:13:44 ID:8VgTVeP10
相撲体型ではないな。
しかし強いね。
また金星を見せてくれるかな。
20名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 20:34:40 ID:dQlQKxma0
今日の寺尾と舞の海のコンビは良かった
21名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 20:37:55 ID:QEzX4SJ10
ま  た  外  国  人  か
22名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 20:39:14 ID:j/JAg60H0
増           健
23名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 20:39:42 ID:WK7Q1LeX0
マジで強い。相撲の常識を変える男
24名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 20:39:54 ID:YTzGwlNrO
ホモスレ?
25名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 20:42:29 ID:IuYsqd1X0
もう外人誰がきても上いけるだろ今の相撲界なんて
26名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 20:44:57 ID:dQlQKxma0
ブログ王が7連敗してる件
27名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 21:54:06 ID:RY8PD/Oe0
マワシはずれないかしら☆
28名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 21:57:21 ID:I3uDBD7b0
>>20
そうそう、それそれ!
舞の海と寺尾の解説はすんごく良かったよね!
相撲の解説はとてもわかりやすいし、二人の呼吸もぴったり!
このコンビで相撲の番組でもやったら凄く面白そう。
29名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 22:02:22 ID:lrkNV3pa0
兄はせよ。キムチョアヨ
30名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 22:06:13 ID:ZJ8MHtl90
>>9の元ネタはなんでつか?
31名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 22:32:36 ID:hKacVTZ80
がんがってー
32名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 22:43:02 ID:crVOi1mE0
>>3 >>3 >>3 >>3 >>3 >>3 >>3 >>3 >>3 >>3
33名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 23:21:31 ID:t8US4SJN0
ブルガリア人はまったく興味ないんだろうな。
34名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 23:24:28 ID:HOsXBi7t0
>>9
ドルジって改変されてもそういう役回りなのねwwwww
35名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 00:21:42 ID:HNUq/QCn0
形は良いが、陰気な顔だ。
それはそうと、横綱との一戦は懸賞凄そうだな。
36名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 00:29:50 ID:Ww/vXrQL0
ブルガリアでの知名度はどの位のもんなんだろう
37名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 06:55:04 ID:kP9hJ8700
>>9何で名古屋体育館?
来年の名古屋場所の話?
38rik-o:2005/09/20(火) 07:08:05 ID:rZQnlatA0
やはりまわしの大きさもう少し大きくするのいいですね。
そしたらデブ型少なくなるでしょう。

そしたら投げ打ち多くなってとても面白くなるでしょう。
39名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 07:09:44 ID:v7nDtkUA0
相撲内容は面白くないけど
醜いブクブク力士と違う体型で強いのがいいね
40rik-o:2005/09/20(火) 07:09:57 ID:rZQnlatA0
>>38
×まわし→○土俵

間違いました。
41名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 07:21:44 ID:RjfxbblZ0
相撲部屋で強制される食って太れを否定するかのようなアスリート型の体つきだな。ブルガリア。
42名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 07:34:58 ID:zidvgZfi0
俺は雅山が大嫌い。
43名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 08:06:29 ID:bp6f7TBb0
雅山が大好きって奴はなかなかおるまい
44名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 08:08:38 ID:51H6fAMiO
チヨスは大好きだよ。
45名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 08:17:04 ID:CJmbNUTY0
イギリス・フランス・ドイツ・イタリア以外はヨーロッパでひとくくりだ。
46名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 08:22:11 ID:mJyKtUzd0
みやさまが無様に土俵に転がる姿を見るのが好きです
47名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 08:50:02 ID:8+BWsz4c0
ぜひブログやってもらいたい。
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/sports/sep/o20050919_50.htm
48名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 08:58:48 ID:8mjyriPSO
琴欧州が部屋の勝ち頭になると
ちゃんこがブルガリアの郷土料理風になるらしいが
49名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 09:07:22 ID:51H6fAMiO
>>49
マジかよ。
ミッキーもブルガリにまけんな
50名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 09:14:50 ID:bp6f7TBb0
琴欧州が琴光喜を豪快に吊り落し、土俵に這う琴光喜の顔面を踏みつける。
「今日から佐渡ヶ嶽部屋のちゃんこはブルガリア風だ」
騒然とする若手力士たち。
そこへ突然、稽古場の奥から琴ノ若があらわれ土俵上へ・・・
無言のままおもむろに帯をほどき浴衣を脱ぐ琴の若。
止めようとする琴奨菊の前褌を掴み豪快に土俵下に投げつける琴ノ若。
そのまま仕切り線で四股を踏み右手を着いて琴欧州に対峙する琴ノ若。
「ちゃんこにヨーグルトは許さない」
場内総立ち。部屋の大先輩への応援で稽古場が揺れる。
NHKはニュース延期でこの世紀の一番の放送を決定。
51名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 10:17:52 ID:KWioY3x70
>>33 >>36
毎日スポーツニュースで報道されて、人気出てきたらしいよ。
こないだ帰国したときはブルガリア大統領に謁見した。
52名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 10:28:51 ID:g6iU50QF0
ストイチコフってブルガリアだっけ?
53名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 10:30:27 ID:tozBWGiu0
長身だけど、下半身が安定してるね。
54名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 10:32:34 ID:wT/atWQ70
顔はいいけどケツが恥ずかしい
55名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 10:33:13 ID:maWwqh0y0
ブログ職人は2連勝のあと7連敗してるのね。
56名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 10:35:44 ID:KWioY3x70
一応子供の頃から地元メディアで取り上げられてたらしいよ。
レスリング界未来のホープとして。
そのときの新聞記事どっかのサイトにアップされてた。
まさかレスリングじゃなく、相撲で活躍する事になるとは思わなかったろうが。
57名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 10:39:08 ID:B1WmSJ2x0
オリンピックのレスリングの体重規定の改定があったから、レスリングから何人か相撲に来たんだよ
58腐っても女:2005/09/20(火) 10:39:14 ID:Wp7bgo150
あの太ももはすごいよな
59名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 10:44:51 ID:E+H1UJIh0
幕内上がった当初は琴欧州より黒海に注目していたが、こちらの方が
ブレイクしましたな。身長の割に重心が低いし、前に出る相撲がちゃ
んと出来ているから、12勝は堅そうだね。
60名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 10:49:57 ID:dLUSQDEz0
かっこいい……けど胸毛がキモイ
61名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 10:57:18 ID:q97gl9n30
化粧マワシ、明治ブルガリアヨーグルトだよね・・・
62名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 10:57:35 ID:YCNmm3kp0
63名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 10:58:34 ID:JZ0aFznv0
穏やかであまり感情を表に出さない感じだけど、一度報道陣にマジギレしたことがあるらしいね。
64腐っても女:2005/09/20(火) 11:32:21 ID:Wp7bgo150
しかし、相撲スレはいつも伸びないね(・ω・`)
65名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 11:52:21 ID:P08KnjB40
熱戦の末、白鵬の右下手投げに敗れた琴欧州(21=佐渡ケ嶽)が
風呂場で絶叫した。報道陣に対しては連日の無言だったが、初日から
4連敗のふがいなさからか「バカヤロー!」と日本語で絶叫した。

 これに驚いたのが、先に入っていた雅山。「怖かった。自分に言ってきたと
思ったよ。迫力あったわ。あまり感情を出すタイプじゃないのにね」と苦笑。
初白星を挙げた喜びもそっちのけで、「あした(琴欧州と)対戦するんですけど。
しかしこんな時に当たるかな」と話していた。
http://www.nikkansports.com/ns/sports/sumo/f-sp-tp1-050316-0032.html
66名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 11:58:22 ID:xMNkwN020
黒人力士も登場してもらいたいところ
67名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 11:59:41 ID:yNTcUA9y0
佐渡ヶ嶽部屋はいいなあ。イケメンで実力兼ね備えた力士が
あんなに居て。黄金時代だね。
68名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 12:03:17 ID:O4HkIsFY0
利き手はやめろ!ブルガリア!ブルガリア!
69名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 12:04:40 ID:H+oert0GO
それは杉内
70名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 12:05:46 ID:UZMF3U340
71名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 12:09:14 ID:lX7OTd0p0
懸賞金の旗に、なぜブルガリアヨーグルトの旗が回っているんだ?
気になってたまらん
72名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 12:10:11 ID:P08KnjB40
73名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 12:11:39 ID:9MWE7MT/O
>>64
相撲に興味ある奴は少ないからな
74名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 12:18:47 ID:FyLZptV70
>20,28
今回は寺尾が正面で舞の海が向正面だったからよかった。
今までは配置が逆で、そうなるとアナは、まず正面にいる舞の海に話を振るわけだが、
これがけっこう頓珍漢なことをいう人で、そのたびに向正面の寺尾からダメ出しが出てた。
(この2人はプライベートでも仲がいいので遠慮がないということもあるわけだけど)
寺尾が正面に座ると、いきなり正論を言っちゃうので舞ちゃんの変な解説が入らなくてよかった。

[舞の海頓珍漢伝説]
北の富士さんが正面解説のとき。
舞「北の富士さんも、優勝なしで横綱に昇進されましたよね」
北「まあ、私のことはどうでもいいですよ」

北の富士さんは連続優勝して横綱になったんだが……。
75クレスポン親方:2005/09/20(火) 12:20:24 ID:BynqDL4n0
          _
          / jjjj      _
        / タ       {!!! _ ヽ、
       ,/  ノ        ~ `、  \
       `、  `ヽ.  @@@ , ‐'`  ノ
        \  `@(`ω´)@" .ノ   盛り上がってきた!!!!
         `、ヽ.  ``Y"   r 'ノ
          、 `、       ノ
           `、.` -‐´;`ー イ
76名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 12:22:05 ID:Z5W9DpBo0
>>75
レイサム様がアメリカ代表の4番を打っていたことについて一言。
77名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 12:23:04 ID:mxgqX8uz0
琴欧州って松戸にいるのかああああ。
78クレスポン親方:2005/09/20(火) 12:23:07 ID:BynqDL4n0
 @@@
@(`ω´)@ いつだ?
79名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 12:25:27 ID:fBBIetfTO
>>74
さらりと受け流した勝昭も諦めてるのかw
80名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 12:30:55 ID:Z5W9DpBo0
>>78
この大会で。

第36回 IBAFワールドカップ Part2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1126281388
81クレスポン親方:2005/09/20(火) 12:46:15 ID:BynqDL4n0
 @@@
@(`ω´)@ マジだ!
http://statistieken.wkhonkbal.nl/stats.php/player/view/T.18-P.23/
82名無しさん@恐縮です
曙も昔はこのくらい細かったんだよ