【相撲】秋場所8日目 琴欧州が新関脇最速勝ち越し、栃東は2敗目 普天王6連敗[09/18]
1 :
杏仁φ ★:
2 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 23:27:23 ID:CbNJ0ErO0
中国の許しを得たんですか? 得てないでしょ。
3 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 23:27:37 ID:oTHj6TAE0
3
ちゃねらー普天王がんがれ
数年後には上位陣は全員外国人だな
増健
7 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 23:33:40 ID:7C2b2pGMO
乱世の大相撲を5年後に琴奨菊が征したら
悩んでいた包茎手術にも踏み切るよ。
日本人力士もっと頑張れよ(´;ω;`)ウッ
9 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 23:35:19 ID:ze0Lc0I30
こりゃ一気に横綱まで行っちゃうな。琴欧州。
普天王このままだと
ブログやめろとか言われるぞ
11 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 23:51:32 ID:3dLbGotG0
普天王は精神状態がイカンな。
今場所は立ち直れないだろう。
12 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 23:54:59 ID:vgcOQFDB0
相撲板の普天王スレにも4日目くらいに書いたが、
朝青龍に初日に勝つっていうとんでもないことしたために
プレッシャーに潰されるんじゃないか心配だったんだ。
和製ホープとして過大な期待かけられちゃったから、
こういう場所で勝ち越したら本物だな、と思ったんだけど。
駄目もとのときは良かったけど、こーなるとブログさえ精神的負担になってるね。
13 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 00:34:22 ID:WQJme7qT0
関脇琴EU
14 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 00:39:25 ID:jfTbZH640 BE:31673423-###
ブログに嫌がらせしたくなる成績だな
なんつーか同じ日本人なだけに
どいつもこいつも精神的に弱いのが嫌になる
外人はチャンスを掴んだらすぐ上に行くのに
16 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 02:16:05 ID:+12RPE5t0
新関脇8連勝は史上1位タイだが、
大鵬は9日目にライバルで当時大関の柏戸、
千代の富士は横綱・輪島に負けている。
琴欧州は明日(今日か。)勝てば新記録。
>>15 そうでもないぞ。琴欧州だって、新小結のときは負け越してるし、
先場所の千秋楽も緊張しまくりで、あっさり負けてる。
それでも、もうすぐ大関にはなりそうだけど。
18 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 03:05:43 ID:fNB9qE420
手が長すぎ。
19 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 03:26:02 ID:Rfu2+JXH0
ロシアの力士って何ですぐ引くんだろ。
クセにならんうちに何とかしろ。
20 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 03:27:37 ID:XjRhkEgG0
稽古では投げ技封印してるらしい。
21 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 04:02:47 ID:+12RPE5t0
>>19 あれってレスリングで、相手のバックとるため下につぶすための
基本になるような動作で、もう体に染み付いてる面もある。
レスリングで世界ジュニア制すなど、幕内の欧州勢でレスリング実績は一番で
入門したのが22歳と遅い露鵬が一番引いたりはたく癖が治らないね。
22 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 04:09:20 ID:rPjoDowZ0
柔道でもレスリング仕込みの選手はあまり組まないよな。
個人的にはルールの範囲内なら何しても良いと思ってるけど、伝統競技って
そういうもんでもないらしい。
23 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 04:11:48 ID:cdBH4dmv0
ロシアじゃないけど
最速って、これ以上速くなりようがないがw
25 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 08:27:26 ID:Z3oPWCNv0
>>17 まだ相撲始めてめて3年足らずだから、
勝負所で力を発揮するのは厳しいだろ。
でも、今回はその経験が活きるかもしれないな。
26 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 10:57:32 ID:+12RPE5t0
>だが「序ノ口から大関までは関係ない」と番付への意識はない。
この琴欧州の発言も日本人力士じゃあり得ない発言だよなー。(昨日の新聞出てた)
把瑠都のエストニアのメディア向け発言で「2年ぐらいで横綱になれるかと思う」といい、
多くの取的たちは十両をまずは夢見てるのに。
普通は「将来の夢は?」と聞かれても、幕下以下は「十両になりたい」
幕内は「横綱と対戦できる位置まで」、三役は「大関になりたい」くらいがせいぜいで
横綱なりたいなんて大関にしか許されない発言なんだが、
大関どまりだったら序ノ口どまりと一緒、みたいな発言だもんなー。
外人は違うなぁ。
あれから6連敗したのか・・・ブログを書いて2chチェックして夜更かししているんだろうな
>>17 あの千秋楽を経験できたのが琴欧州にとっては大きかったな。
29 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 17:11:02 ID:0g4wDxaJ0
多少横柄と取られても大きな目標を堂々と公言するくらいじゃないとトップは取れないな。
相撲に限らず。
30 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 18:42:45 ID:2lUEsu7PO
千代大海勝ったな! 高見盛は残念だったが。
琴欧州は強い。とりあえず大関までは余裕でしょ。ハクホウの方が強いと思っていたのは昔の話。
31 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 18:45:32 ID:3Odyd9jD0
白鵬は怪我したから弱くなったってどっかのスレで聞いた。
32 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 21:46:28 ID:0g4wDxaJ0
後は朝青龍と琴欧州の直接対決がどうなるか?
34 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/20(火) 23:15:38 ID:+yqsxdWT0
今日の朝青龍のコメントおもしろいなあ〜
35 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/21(水) 22:06:47 ID:HqF1v9K00
(つД`)ドルジ…
37 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/22(木) 10:46:45 ID:8aAz6CiZ0
朝青龍が安美錦に不覚。琴欧州との差が星2つに。琴欧州の初優勝が俄然近付いてきた。
普天王も安美錦も本来なら勝てない相手ではなかろうに。稽古不足がたたったか?
増健