【野球】相川がサヨナラ打=プロ野球・横浜−巨人[09/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
61名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 20:26:29 ID:vLSKJlcR0
>>58
ヒョーショージョー、アンタはエライ!
62名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 20:26:54 ID:9KAwkC6U0
しかし今日の牛島は怖かった。
63名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 20:28:53 ID:/ACDykVW0
もう残り試合放棄したら?
64名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 20:30:05 ID:gLD9gu/W0
放棄試合は自動的に0-9になる。
あと罰金。
65名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 20:31:29 ID:/A7z+VD40
>>62
神宮では、アンパイアや敵方の選手と一触即発、殺気だったAクラス攻防戦になりそう。
猛講義や、場合によっては血の雨が降るかも(ヤクルトで血の気が多いのは岩村が唯一か…)
66名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 20:32:06 ID:JVcUFQLZ0
個人記録も狙えないし、巨人はどうしようもないな
全員減給だな。シコルスキーは免除
67名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 20:33:31 ID:dFE7dGpd0
小久保.288まで上げたのか。
嫌いな選手じゃないがすさまじい帳尻あわせだなぁ。
68名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 20:34:18 ID:9KAwkC6U0
>>67
ハマの帳尻王にはかないませんよ。
69名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 20:35:21 ID:/A7z+VD40
>>67
横浜の石井琢など、ここ数年は“帳尻王”。今期も、打率.257から.275くらいにはするかも。
70名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 20:35:58 ID:jZHriLO10
>>66
仁志の3割未達成記録(プロ入り以来継続)
71名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 20:36:33 ID:gLD9gu/W0
>>66
元木の無気力試合(プロ入り以来継続)
72名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 20:48:59 ID:CwhUMwf6O
>>64
虚塵は金もってるからいいじゃん
73名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 20:52:27 ID:uAI4Z/JKO
また負けたのか…とこんなとこで知るようになってしまったか巨人…
74名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 20:54:47 ID:NOVFoGJE0
75名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 21:00:51 ID:+bP8oJ1rO
巨人(笑)
76名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 21:06:24 ID:/A7z+VD40
擦れたいが相川なので、主の相川について。目下、横浜は128試合(石井琢と佐伯、
35歳コンビがフル出場中)相川も127試合出場している。あとの試合も連続出場して、
ぜひ145試合出場してもらいたい。前任者の谷繁は「試合数−1」を2回達成しているが
(’94.130試合のうちの129試合、’98.135試合のうち134試合出場)
あの谷繁でさえフル出場はない。だから、相川もチームの試合数−1で充分。
77名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 21:09:11 ID:5VHFPGLJ0
谷繁って鼻血出して欠場とかよくわからない理由で試合に出ないケースがあったよね。
78名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 21:16:13 ID:Q2ZP/2sW0
つうか9回表のあの判定はどうなん?
タネタネはベースを踏まないで送球を受け取り→ランナーへタッチ
したように見えたが??
79名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 21:17:20 ID:xYS/7smf0
巨塵はこの際最下位になった方が色々やりやすくなるんじゃないのか?
80名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 21:23:04 ID:ro+PXG2e0
巨人プギャ━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!

視聴率予想
1.0%?
81名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 21:26:43 ID:/A7z+VD40
>>76
事故レス須磨ソ。’98.ベイスターズ優勝の時は試合数136だった
(札幌で中日戦、最終回6点差追いつき引き分け再試合)…。
だからtanisigeは2試合欠場。
82名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 21:29:06 ID:ro+PXG2e0
来シーズン巨人戦デーゲーム増えるかな?
最低10試合ほしい
対戦相手は 広島 横浜、セ・パ交流戦パ主催ゲームで。
83名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 21:32:21 ID:rUxshrQB0
今年の巨人は糞すぎて試合を見る気にならないが
今日は面白い試合だったな 思わずJNNで最後まで見てしまった
84名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 21:42:48 ID:jURPXeos0
よくやった!
85名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 21:55:17 ID:RS2d0Zls0
75年長島政権の76敗更新までマジック3
86名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 21:58:24 ID:/A7z+VD40
>>46
確か、薄暮で一塁清原が打球を見失ったさよならダだったような(巨人の終戦を象徴した)。
当時の監督で、既に退任が決まっていた大ちゃんは「神風が吹いた」と表現。
87名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 22:07:23 ID:EEY00Rd+0
>>78
踏んではなかったけど、ベースにはついてた。足の横んとこで。
相川が慌てたせいであんなことになったけど、取り返したな。
88名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 22:36:46 ID:gLD9gu/W0
89名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 22:54:31 ID:f6N0W0jT0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
90名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 22:58:43 ID:Zz2FY0sx0
1(一)広澤
2(一)石井
3(一)ペタジーニ
4(一)落合
5(一)マルティネス
6(一)江藤
7(一)清原
8(捕)吉永

控え
岸川 ハウエル 小久保 ローズ
91名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 23:30:33 ID:abZ9g57Z0
セリーグにもパリーグみたいなプレーオフがあればぁ・・・。
3位争いでめちゃくちゃ盛り上がってるところなのに。
92名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 23:48:30 ID:Qho16Zw+0
巨人(笑)Part33(笑)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1127054078/l50
立ちました
93名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 23:50:41 ID:FN8nChpA0
もう日本の野球はいらない

試合単体でスレ勃てんのそろそろやめろ
94名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 23:51:46 ID:k7run+jA0
横浜もこれだけ巨人に勝ち越してるのにBクラスっていうのは
ひどいな。
セリーグでは一番優勝の可能性が低い球団だろうな。
95名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 23:52:38 ID:Mxb0g+EG0
インターバル走で相川にすら勝てないサカーアテネ五輪代表w
双子だJプギャー
96名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 23:56:35 ID:mlPZwrvU0
お金かけていい選手集めてんだから
長期のリーグ戦なら普通優勝か2位じゃねえの。
弱い理由がわからない。
97滝鼻オーナーはまともと思う。ナベツネを追い出し、この人の発言力をより強めろ ◆UcAiDHfHG6 :2005/09/18(日) 23:57:23 ID:1H59buqy0
..............................................
...................................................
...............................................
....................................
.......................................
...................................................
...............................................
.....................................................
................................................
........................................................
...............................................................
...........................................
......................................................
...........................................
...............................................
.........................................................
...................................................
..................................................
...............................................
..............................................................
................................................
..................................................
98名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 23:59:36 ID:W9VDwwNc0
去年の同じ時期の3連戦での例のファンタジスタ試合でサヨナラ打を決めたのは相川か。
99名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 00:01:58 ID:EEY00Rd+0
>>96
フロントもそう考えてるんだが、それがまずいということに未だ気づいてない
100名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 00:02:30 ID:Vo2J0SHZO
結果スレまとめれ
101名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 02:26:50 ID:uDuaBJT+0
相川GJwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

巨人が負けて、うれちいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

上原アワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
102名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 02:28:44 ID:uDuaBJT+0
>>96

いい選手=完成された選手=数年でピーク過ぎて腐る
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
103名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 02:32:58 ID:3pS8vPKy0
CSプロ野球ニュースのこの試合の解説で金村が野球のルールを知らないことが発覚した。
104名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 02:36:20 ID:5+78YwoP0
一瞬、サヨナラプロ野球に見えた
105名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 02:39:25 ID:b1qVY2Ln0
原監督決定で清原残留
106名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 02:40:20 ID:f9sOZGku0
仁志の心境はどうなのよ
107名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 03:34:44 ID:2OVoCXnl0
原は前回更迭される直前、元木と二死トレードしようとしてたからな。

大改革あるかもね
108名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 09:29:11 ID:8d5JaNQk0
>一塁側では歴代のウルトラマンたちが大集合、横浜を必死に応援した
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/sep/o20050918_10.htm

どこがウルトラマンなんだよwww
109名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 09:58:42 ID:1h3LBhk10
トップバッターは豚朗からシーレックストップバッターの横分け男に
変わってほすい。
110名無しさん@恐縮です
>>108
ワロスwwwwwwww