【TV】日テレ奇策の勝算、関西ローカル番組を異例の抜擢

このエントリーをはてなブックマークに追加
209名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 10:04:27 ID:YOfhn5240
2時のワイドショーは無かった事になってるのか?
210名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 10:08:54 ID:NcjmIfbo0
>>200
ヤマケンだろ。
あの親父は耐性ついてないと視聴者は耐えれないぞw
耐性ついてる、と思う俺ですらたまにキレる事あるのに。

生本番中、若手芸人にマジ説教してスタジオはドン引きしてた事あったなw
211名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 10:11:37 ID:4xZEKEK00
最近東京に上京したばかりなんでなるトモの東京進出はうれしいよ。
こっち来てがっかりなのが韓国ドラマばっかりなんだよ。
212名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 10:11:42 ID:XmsfhwyZ0
>>210
あれはおもしろすぎるが東京じゃ抗議殺到だろうなあ
213名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 10:17:51 ID:OSqrmU03O
さきどりNAVIやホンの昼メシ前の失敗を忘れたか日テレ
214名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 12:11:52 ID:VwBGF9dW0
ヤマケンさんおもしろいじゃん。
215名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 13:45:42 ID:R+tNri0f0
>>210
TV消し忘れて寝て朝一にヤマケンの怒鳴り声で起きたことが何度もある
そこらへんの目覚まし時計より強力で不快だ




あとなるともなんか放送すんな
216名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 13:51:44 ID:I811h1hm0
「なるトモ」って関西で見てても微妙なのに・・・

たかじんの「なんでも言って委員会」はやっぱ
東京じゃ放送禁止なのかな。
まぁローカルだからって事で東京から来た政治家とかも
ある事ない事ベラベラしゃべってんだろうけど。
217名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 13:52:46 ID:5knjK3c2O
エミイショーは全国でやらないのか?
218名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 13:54:08 ID:I811h1hm0
まぁ陣内は東京の方がいいんじゃね?

関西じゃ陣内面白くないもん。
つかいまだになんでこいつのどこがおもしろいのか
自分にはわからない・・・
219名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 13:54:45 ID:I811h1hm0
>>217
上沼恵美子なんて大阪の恥。
220名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 13:59:39 ID:nGT9qB1p0
2時ワクッ!全国放送してほしい
221名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 14:09:56 ID:+KLy+ZTk0
>>218
カーナビおもろいやん
222名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 14:29:55 ID:NaAXdU//0
>>221
カーナビラジオ?
223名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 15:24:20 ID:Y+mse1FF0
>>210
福知山線の事故の時、西の労組に切れていたのは、彼の本性を垣間見させて不快以外の何物でもなかった。
224名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 16:07:10 ID:XChhGUDA0
岩隈氏ね
225名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 17:29:43 ID:amDxbLNw0
なるみww
226名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 18:24:14 ID:rrCeh3YL0
委員会を東京で流せって馬鹿大杉
東京で流れないから成立する番組なの わかった?
227名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 18:27:31 ID:DlQdhXRzo
情報ツウはコメンテーター枠から勝谷と福岡を降ろさないと駄目だな
228名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 18:39:15 ID:/zTcHtNa0
今日たかじん胸いっぱいにあびるが出てた。
229名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 18:51:38 ID:GQYcKt+b0
>>193
それ全国ネット
230名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 18:57:06 ID:nU+YKERj0
ていうか今東京でこの時間なにしてるんだ。
全く話題に出ないところを見るとそれよりは確実に面白いんだろ。
231名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 19:00:15 ID:NaAXdU//0
>>230
情報ツウの放送時間。
232名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 19:13:08 ID:JY+eR6/U0
>>230
寒流ドラマアワー
233名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 22:21:30 ID:Z0VD/AM90
なるともは黒田の日がおもしろい
とりあえず、やすよともこは降ろせ
234名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 22:43:44 ID:LHqUhoxPO
まさかなるトモ!が関西の看板番組とみられたりしねーよな。あれより面白い番組一杯あるから見ないでいいよマジで。
235名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 22:45:10 ID:JY+eR6/U0
>>234
他の番組も、たいしておもしろくないと思うが
236名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 22:56:14 ID:j+m8Avs+0
>>17
俺もググっちまったwwwwwwwww
テラワロスwwwwwwwwwwwwww
237名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 22:58:53 ID:HFgTN2EG0
たかじんの「なんでも言って委員会」は東京でも42チャンでみれる
なるみはビックリするくらい東京では誰も知らない
238名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 23:36:20 ID:scqMdHZV0
なるみがオセロ並のルックスだったらまだ希望があるのかもしれんがあれじゃな・・・
239名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 23:41:55 ID:H2GcpDIF0
東京には報道の自由が無いですから。
240名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 23:48:09 ID:CAqU4PvcO
陣内氏ね!!!
241名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 23:55:10 ID:vmtQIzF50
絶対,ワンクールもたねえな。あれは、陰口いえてナンボの番組だから・・・。
収録スタイルにしてヤバイところは、全部ピーっていれちゃうかw。
242名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 23:58:44 ID:UNDZQ+hh0
東京でレギュラー放送された関西ローカルの人気番組

突然ガバチョ→打ち切り
探偵ナイトスクープ→深夜格下げ
吉本新喜劇→打ち切り
243名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 00:05:17 ID:u8I9FgvcO
一時期ナイトスクープは日曜正午にやってたよね
244名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 00:05:38 ID:7cic26zZ0
たかじでいいじゃん
ワイドショーも草野に代えてたかじんでいいよ
245名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 00:06:43 ID:DMnWjpi20
ナイトスクープは関西でも深夜だからなぁ
246名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 01:20:06 ID:MoOOyi830
突然ガバチョが東京で放送するようになって
いきなり詰まらなくなったのはよく覚えてる。
そう言う要求があったのか、無駄に豪華になったり、コーナーが変わったりした。
247名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 01:21:35 ID:MoOOyi830
吉本新喜劇は全然別物になっててあきれ果てたw
248名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 04:28:02 ID:/nNzNalE0
>>201
・東京のテレビでできない韓流批判
・大阪のテレビでできない部落批判
>>243
最初は平日午後9時→日曜昼12時→木曜(水曜)深夜3時頃(時々休止)→テレ朝完全撤退、TVK(テレビ神奈川)木曜午後8時、ただし、しょっちゅう休止になる。
249名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 04:34:45 ID:Nj6e03JZ0
そこまで言って委員会は全国区になると間違いなく自主規制の嵐でクズ番組に成り下がる。

ローカル放送でDVDなどで全国展開が望ましい。
250名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 06:24:56 ID:GeDaOpET0
そこまで言って委員会を一度だけでいいから全国区で4時間SPやってほしい。
251名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 07:56:10 ID:0sLhFmrh0
>>249
いっそ東京以外の地域にだけ番組売るのは?
252名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 08:17:50 ID:gZgoRn9A0
吉本新喜劇は、案外ネットされてるんだな
山梨や青森でやってるとは思わなかった。
253名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 09:28:00 ID:1S0uGT580
土曜の朝にやってる関西の局が製作してる番組って
みんなつまらないんですけど
254名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 10:15:15 ID:0sLhFmrh0
>>253
あのあたりは全国向けに作ってあるから毒が無い。
255名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 13:27:53 ID:ZNP3OlxA0
そろそろたかじん委員会が始まる。
256名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 06:27:10 ID:2pUZz51x0
ぷいぷい全国ネットまだあ
257名無しさん@恐縮です:2005/09/19(月) 06:46:50 ID:Cv5W/Miq0
>>256
4チャンの濃さは関西人の俺でも耐え切れん・・・
258名無しさん@恐縮です
>>248
「たかじんの委員会」で部落問題のことを浅田の牛肉偽装問題のときに1時間ぐらいやってたと思うが。
橋本が「部落問題はもっと一般的に教育で教えていくべき」と言っていたのが印象的だった。

ちなみに、なるトモ今やってるけど面白いじゃん。
石川さんがザワイドとまったく違う。
思いっきりいじられキャラw