【アニメ】『新世紀エヴァンゲリオン』放送10周年記念盤登場!新録もあり リリースは10月26日
普段アニメにあまり縁のない人々や文化人まで巻き込んでの社会現象を引き起こした、TVアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』。
そのTV放送から10年が経った今年、劇中で印象的に使用されたヴォーカル曲をメインにした
アルバム『NEON GENESIS EVANGELION[DECADE]』(KICA-718 \2,800(税込))がリリースされます! (写真は『NEON GENESIS EVANGELION I』)
アルバムには、オープニング・テーマ「残酷な天使のテーゼ」やエンディング・テーマ「FLY ME TO THE MOON」をはじめ、
「魂のルフラン」「THANATOS-IF I CAN'T BE YOURS-」「予感」なども収録予定。
また10周年を記念してオリジナル歌手の高橋洋子が再び歌う「残酷な天使のテーゼ」の
10thアニヴァーサリー・ヴァージョンや、林原めぐみの新曲も予定されています。
初回盤のみ紙製ボックスが付属され、パッケージなどのイラストもすべて描き下ろしとなる本作。
新たな10年に向けての序章とも言える作品なだけに、ファンはご注目ください! リリースは10月26日に予定されています。
(省略・・・
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=9779
2 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 09:01:02 ID:V15KbRXi0
2
3 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 09:02:03 ID:PHKSaI2q0
どこまでぼりゃ気が済むんだ?
無限抱擁と心よ原始に戻れは
5 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 09:03:30 ID:gUE/A8BN0
絵版下痢音
6 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 09:04:08 ID:SmSBdjqG0
なんか笑ってしまった
いいかげんもういいだろ
8 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 09:05:55 ID:Akw6+CIP0
アメリカのオタクには未だに5本の指に入る人気があるらしいね。
9 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 09:06:10 ID:SmSBdjqG0
ドラゴンボールよりしつこいね
10 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 09:06:22 ID:8XkJFyWG0
明日香がタンポンを挿入するシーンが追加されれば、何でも買う。
11 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 09:06:51 ID:HDcDFYTg0
金儲けいいかげんにしろ。
もうヤマト並みにうぜー。
12 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 09:07:29 ID:jQl12p7j0
誰かな、製作のスタッフが、エヴァはスパッと終わるべきで
いつまでも続けるとオタクはそのぬるま湯に漬かり切ってしまうって
現実に戻れって
そういっていたのにな
13 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 09:09:22 ID:DVG6N+Zi0
噂によると鋼鉄のガールフレンド2ndは最悪だったらしいな。
14 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 09:10:00 ID:a/V+E8f70
GONZO の成功が ねたましいですか。 そうですか。。。。
.
15 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 09:10:55 ID:SmSBdjqG0
もう10年も経ったのか・・・
>>12 漬かり切っているのはガイナだけどな・・・
(もう万代の言いなりになるしかないのかも知れんが)
17 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 09:11:20 ID:x0Og1QN80
眞鍋かをりって綾波レイに似てるよね
18 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 09:12:15 ID:CBkdJ4N+0
話のつじつま合わせてから出直して来い!
19 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 09:12:50 ID:jXb7QAFt0
20 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 09:13:29 ID:mn7VBFpGO
キタコレ!買わんけど
エンディング曲で上げ底w
22 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 09:14:16 ID:FuEexFrA0
もうヲタクもみないだろ
マニアのみ
23 :
イギ−タ:2005/09/16(金) 09:14:25 ID:u1uyoBiK0
綾波ってしずちゃんに似てるね 笑えばいいと思うよ
24 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 09:14:40 ID:P25D5Nmp0
製作者側の
自己満アニメww
26 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 09:15:21 ID:BLOAuyZ60
27 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 09:16:01 ID:SmSBdjqG0
神木竜之介ってシンジに似てるよな?
28 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 09:17:18 ID:gUE/A8BN0
実写版を考えよう
シンジ→電車男の伊藤敦史(?)
綾波→進藤さん
アスカ→サトエリ
ゲンドー→竹中直人
29 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 09:19:44 ID:sbKTcT/lO
内容とかはどうでもいいけどあれから10年経ったことに驚きというかショックを覚える
30 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 09:20:00 ID:ndukjOFZ0
むやむ〜の歌はなしですか?
31 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 09:20:05 ID:18G1whNP0
10年前エヴァ関連グッズに散財した人達アワレ
みむむーのびでおなら7000円で当時買った
あと10年もすれば、エヴァもパトレイバーみたいに西暦を現実に抜かれちゃうんだよなぁ・・・
>>34 それをいうならすでにセカンドインパクトが起こってますがな
36 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 09:33:33 ID:x0Og1QN80
セカンドインパクト=全回転=確変確定
>>35 言葉足らず・・メインストーリーが進行する2015年をさしてカキコましたorz
38 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 09:38:34 ID:myurE4FU0
10年後にこれ程どうでもいい存在になってるとは思わなかったな
ヤクザ商売でもなんでもいいから新作つくれよヴォケ。
つか、キモいタレント使ってくだらねえ映画撮ってんじゃねえよ。ヴァカか??
40 :
矢沢ターンA吉:2005/09/16(金) 09:43:46 ID:P25D5Nmp0
新世紀えばんげりおんZ
新世紀えばんげりおんZZ
新世紀えばんげりおんブレード
新世紀えばんげりおんアフター
新世紀えばんげりおん・・・
>>19 いや、そのうち
フルアーマーエヴァ3号機とか、
試作エヴァGP02とか、
出てくるから。
というか、量産型エヴァは既に(ry
42 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 09:45:47 ID:TJSZrxJG0
>>38 漏れもおまいも大人になったんだよな、、、_| ̄|○ 当時はビデオを何回も繰り返し見てたよ。。。
劇場版とか、見る機会があるたびに必ず見てたなぁ。
最初の公開で見て、WOWWOWで見て、リバイバル上映で見て、ビデオで見て・・・
45 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 09:51:04 ID:EDuq48ep0
>>28 そりゃ年齢がバラバラ・・・
ウケを狙わず東映あたりが映画化と仮定して真剣に考えてみた。
(主役級を中学生で配役するのはあきらめて高校生前後としてみた)
シンジ:三浦春馬
綾 波:堀北真希
アスカ:丸居沙矢香
ゲンドー:安藤政信
ミサト:梅宮万紗子
リツコ:真矢みき
冬 月:中尾 彬
カヲル:松本寛也
加 持:坂口憲二
46 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 09:52:15 ID:+8isw/bO0
>>8 メリケンオタクに人気のアニメ残り4本って何ですか?
47 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 09:53:20 ID:QE5AhMAI0
フルメタルパニックの方が面白い。
48 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 09:55:18 ID:McPT5TiH0
AKIRA
D-BALL
あたりは確実
49 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 09:56:09 ID:m8DVsZW80
王立やトップやナディアを見たことがなく、エヴァで初めて庵野やガイナの
作品に触れてエヴァ原理主義に陥った幼稚なエヴァ厨相手にまた金儲けですか。
50 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 09:56:22 ID:l8GzyKMt0
もうエバはいいよ・・・
>>45 > 綾 波:堀北真希
ちんちんおっきおっき
GONZOがあるからGAINAXは潰れていいよ
>>38 どうでもいいならレスすんなwwwwwwwwwww
最近気になるCDがリリースされるたびに、avexかそうでないかをチェックする俺がきますたよ。
avexなら絶対買わない。
とりあえず「トップ2」をもーちょっとなんとかしろ>GAINAX
フリクリ2きぼん
57 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 10:38:23 ID:wLIaKXFJ0
エバでやってくれたお陰で、10年後の今現在、しっかりオタクから
足を洗えてた。
ニートになってなくて良かったよ。
イラネーヨといいつつ買っちゃいそう
59 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 10:40:28 ID:gh97i0bp0
パツィンコはよくできてるね。流石は朝鮮人の工作力といったところかw
>>49ダイコン時代から追っ掛けてた自分とエヴァヲタを一緒にすんな!主義者ですかw
>>43 エヴァ後から5年ぐらいはナデシコ、ウテナ、ビバップなど
それなりに意欲作も出たが、2000年入ってからは結局萌えアニメ
に主導権を握られちゃったし、エヴァの作った流れてのは定着まで至らなかったなあ。
実もふたもないキャラ商売以外は。
62 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 10:44:43 ID:/0lg7Z4d0
信者専用お布施w
64 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 10:47:37 ID:M5ZxVGs40
Zガンダムとの抱き合わせだなこりゃ
65 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 10:52:02 ID:VWXfaoeq0
マンコのやりすぎで壊れた柏木ミサトきぼんぬ
66 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 10:52:56 ID:x0Og1QN80
それはそうと、眞鍋かをりは綾波レイに似てますな
ナデシコ、ウテナ、ビバップ
これらのどこが意欲作なのか。90年代のアニメ界を食荒らした典型的なスタチャ大月アニメじゃないか
68 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 10:57:54 ID:1WwaRotf0
ハァハァ・・ハァ シュッシュッ。。ドピュ! サイテイダ・・・
タシカニサイテイダw
69 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 10:58:40 ID:ihoHI0IW0
パチスロにエヴァがあるが、絵はリオデカーニバルのほうが好き。
パチスロ目押しできん。
70 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 11:00:37 ID:fS2bKRoi0
もうCRエヴァで身も心も崩しちゃいましたYOヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
71 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 11:00:51 ID:aTWzHYdq0
エヴァンゲリオンマーク2とか、エヴァンゲリオンZとか出ないの?
10年だからゴッドエヴァンゲリオンぐらい出ててもいいと思うんだけど。
72 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 11:02:06 ID:/0lg7Z4d0
シャイニング・シンジ・フィンガー
>>67 他の2つは知らんが、ウテナが市場を食い荒らしたという話は聞いたことがないな
74 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 11:20:10 ID:+E+Ujwrw0
どうせ初回限定とかいいながら復刻版だすんだろ。
ガイナの金儲けにはもう愛想がつきました。
トップやナディアの頃のガイナはもうありません。
75 :
:2005/09/16(金) 11:22:44 ID:Twr2Wo9x0
>>67 他の2つはしらんが、ウテナは意欲作だな。
76 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 11:28:40 ID:DR8UQ64u0
>>41 零号機が試作型だろw
それ言ったら高機動型EVAとかパーフェクトEVAとかでてくる悪寒。
77 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 11:34:43 ID:UsEBMAQHO
まんをじしてエヴァンゲリオンGT
「エヴァンゲリオン ビギンズ」としてファーストインパクトの話を・・・
79 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 11:37:07 ID:BtiENRtY0
エヴァって生き物?それともロボット?
金持ちだから速攻で注文しました
>>67 ナデシコはある程度そう言われてもしょうがないけど
(意欲的な部分がわかりにくい、商売ッ気がまる見え)
ビバップとウテナに関しては作家性と娯楽性を両立させてるし
なかなかのものだと思うよ。これまた、後に続かなかったけど。
ガイナックスらしくエロエロなエヴァのエロげーだけ出せばいいと思うお^^;
83 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 11:41:49 ID:RYcXfcug0
これはガイナを叩いても仕方ないっしょ
今更林原を引っ張り出してくるキングレコードのセンスと商魂には失笑モノだけど
そういえば庵野ってどうなったんだろ?
85 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 11:47:01 ID:gUE/A8BN0
エヴァってまだ終わってないんだろ?
休みすぎだよw
>>84 ハッピーマニアの人と結婚したり
自分の監督作品がこけて製作会社つぶしたり
クルマのCMに出たり、元気にやってるよ。
87 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 12:01:49 ID:A8YbXvfA0
>>46 ビバっプ
るろ剣
ドラゴンボール
ラブひな
日産は何故庵野使ったんだろ
今でも不思議だ
89 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 12:09:58 ID:ewScvK+X0
90 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 12:16:22 ID:v5zugKBE0
あのCMの髭やっぱ庵野なのか。w
似てるけどまさかこんなとこにはつかわれると思ってなかったからなあw
売れるんなら出せばいいだろ
叩く理由はなにもない
それともなにか?公式モノをコンプリートしなきゃ気がすまないオタが叩いてんのか?w
92 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 14:19:34 ID:EDuq48ep0
そういやハリウッドで実写化とかいうのどうなったの?
95 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 22:46:58 ID:UQSZNAIq0
もう10年か・・・
>>88 やっぱりあれ庵野だったんだ
名前忘れたけど似た顔をした芸能人がいたからそっちかと思ってた
98 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 04:42:55 ID:ZUO4Hnzk0
こんな10前の古くさいアニメなんか見てないで
エウレカ見ろ!エウレカ!
>98
つづくっ
エヴァ見たこと無いけどアニメオタク人気凄いよね
101 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 10:34:41 ID:x75waEeU0
あの、使徒と女の子が合体したやつが一時期話題になったけど
あれって結局本当になんかやるの?
102 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 10:37:25 ID:++u9ZJNM0
このスレ前にも立ってなかったか?
103 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 11:08:20 ID:EnSqXEcE0
ところで、眞鍋かをりは綾波レイに似てますね
104 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 11:11:20 ID:2yce4Q8u0
アニメとか興味ないから当時もスルー、がパチンコでエヴァ知った。
これは久々の名機。でも原作追う気はない。
105 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 11:16:01 ID:H9Wb2rUK0
>>98 パイの上にチョコレートでコートしたやつ?
>>104 やっぱ、アニメに興味ない奴はスルーしてたよな。
何で一般人を巻き込んだブームに仕立てたがってる奴が多いんだろ。