【MLB】前巨人のキャプラー、後続打者の本塁打で走塁中にアキレス腱断裂で今季絶望【動画あり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
172名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 08:46:21 ID:t3QQz3j30
アキレス腱断裂ってもっと痛いんじゃないのか
のたうちまわって叫ぶくらい。
意外に平気そうな顔してたが
173名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 08:52:48 ID:seGtKDNp0
超ガンガレ
174名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 09:00:48 ID:lOw+uHkY0
笑っちゃいかんとは思うが笑ってしまった
175名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 09:16:03 ID:SnjcfIU80
ローズのいじめがこんなとこにまで
176名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 09:30:53 ID:0ODWPcZWO
(O´∀`O)
177名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 09:39:17 ID:niML3VId0
ヤンキースのための刺客だろ
178名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 10:37:08 ID:YFHsWHNG0
レイサムは今何やってんの?
179名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 10:46:49 ID:VNqoiNMZ0
なにしとん
180名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 10:59:13 ID:/weqKTsd0
>>178
独立リーグでプレー、W杯アメリカ代表で出場
181名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 12:20:31 ID:+ikgiGEn0
馬鹿すぎる。
182名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 12:42:07 ID:uGEfL1i60
中日の彦野?だっけ?あれ思い出した
あんなのもう二度と起こらないだろうと思ったら、案外あるもんだな・・・
183名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 16:47:08 ID:0IbvocTq0
をいをいキャプラーって真面目で良い選手だったじゃないか
なんでここまで馬鹿にしてるんだ?

いや成績はアレだったけど
184名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 22:04:12 ID:DMt5MR5x0
キャプギャーm9(^Д^)
185名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 22:05:16 ID:SGzi0i890
カードキャプラーさくら
186名無しさん@恐縮です:2005/09/16(金) 22:05:25 ID:H8cNevXd0
次はミセリがヒジのケンを切る。
187名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 07:59:57 ID:/IRPAIFWO
>>186

【MLB】元巨人ミセリ、キャッチーボールで右肘筋断絶。今季絶望【動画あり】

期待したいWWW
188名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 09:05:49 ID:WR49QjPV0
ばちーんって。


ああーー思い出したくねー
189名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 09:06:41 ID:zLV49gcl0
コ喝っだ!
190名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 09:07:27 ID:q7KSgusZ0
天罰
191名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 09:07:46 ID:7xsv8ClJ0
これはおもすれー
最高だな
192名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 09:08:00 ID:WR49QjPV0
>>183
真面目だから全力疾走して

ばちーーん
193名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 09:13:25 ID:jFRRxVrb0
左だったのか。
ベース踏んだ右をやったのかと思った。
ご冥福をお祈りします。
194名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 09:14:24 ID:J0/VrHFo0
将来、キャプラーは巨人の監督になる人物だよね
195名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 09:16:28 ID:Ag3Jsi/8O
ハライテーww
196157:2005/09/18(日) 09:17:50 ID:/cGqXRu80
ぜったい喝だと思ったんだがなぁ・・・(´・ω・`)
197名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 09:46:18 ID:WR49QjPV0
>196
ハリーも怪我で苦労したから他人事じゃないんだよ。
練習熱心なキャプラーの事が気に入っていたみたいだし。

まぁあれだ。
勝負の行方を決める決勝ホームラン→ベンチ前でハイタッチ→脱臼 

な門田さん並に気の毒なのは間違いない
198名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 11:07:32 ID:wXk9FpVd0
>>197
あの時ハイタッチしたブーマーが忘れられないw
199名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 11:10:17 ID:4Gbe/AmZO
おまえらバカにしてっけどすげー音すんぜ
200名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 11:10:57 ID:Q6Oh8x3u0
スポーツ報知に、ローズのイジメがキャプラー壊した、って
でかでかと載ってて驚いた。
事実かどうかは知らないけど、来年、日本人選手は
レッドソックスにはいかない方がいいかもね。
201名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 12:26:10 ID:tGWjfZXb0
喝でやってたな
あれが元巨人のキャプラーだとは知らなかった
202名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 12:32:59 ID:7QrnYkjA0
タフィーも呆れとったわ
203名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 12:33:39 ID:X4o2VDe/0
いよいよもって本物の糞ニガーになったな(^ー^)
204名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 12:58:55 ID:tDdkFGzgO
そういう面白プレーは日本にいた時にしろよ(笑)
205名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 15:45:58 ID:+IPV6lgW0
アキレスが切れてんねんで!
206名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 15:50:19 ID:6Ecw4O+z0
まぁ控えだから。
207名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 15:55:25 ID:qmHOBqR50
普通に走るだけでも切れるもんなのか・・
208名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 16:03:22 ID:dEd4ozhPO
巨人大嫌いボストン帰る
209名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 16:04:21 ID:cxqvxO510
キャプラー藁
210名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 16:15:42 ID:JJGu8D2R0
これどんくらい痛いの?
211名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 16:19:55 ID:HDWUcD5K0
佐々木が笑ってた
212名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 16:29:23 ID:wSG+StJOO
>>210
あんまり痛くないって目の前で切れたやつは言ってたな
痛くないけど物凄い違和感だって
触ったらグミみたいで気持ち悪かった
213名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 16:31:42 ID:L0oDbIYJ0
前田のときは
ショートだかサードだかを守ってた
池山にまで切れる音が聞こえたそうな
214名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 16:41:10 ID:w/R4tH2n0
ベースランニングだけで足壊す奴ってフィジカルトレーニングやウェイトコントロールできて無い奴。
何も考えずに肉食いまくったり酒飲みまくったりする奴は野球選手には何故か多いので結構いる。
215名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 17:10:54 ID:5K6feAFy0
堀内の呪いだな。次はミセリか。
216名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 17:15:33 ID:AzzEie9T0
キャプラーは真面目にやって通用しなかった
詐欺外人はミセリのほう
217名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 17:26:40 ID:+b7tGHhU0

ミセリを強力に紹介したのはキャプラーだけどね

218名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 17:28:28 ID:kizRMqJZ0
海苔豚>>>キャプラー
219名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 17:29:58 ID:Ms5iefCr0
メジャーリーガーのおもしろ怪我リスト誰かお願い
なんかくしゃみしただけで骨折したり、
デモンストレーションで電話帳千切ったら肩痛めて選手生命を失った香具師とかの
また見たい
220名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 17:30:21 ID:h7s386JW0
ミセリはピッチャーライナーで故障って
誰か書いてたよ。
221名無しさん@恐縮です
5年ほど前になるがボストンに住んでいたとき、
たまにメシ喰いに行っていたイタリアンレストラン
の経営者の息子が地元レッドソックスの選手だ
そうで、店内には写真が沢山貼ってあり、それが
キャブラーだった。

ある日その店でメシを喰っているとその野球選手
の息子が帰ってきて、 店のオーナーの親父と抱擁した
かと思うと店内の客に挨拶し始めた。
「いつもレッドソックスの応援ありがとう」と。
もちろんサインの求めには嫌な顔ひとつせず応じた。

客の中に、たまたまキャプラーのボストンユニバーシティ
の後輩がいて、キャブラーと面識があったようでそこで
話が盛り上がっていた。
そこへ、業を煮やしたギャルが近づき、
「待ってるんだから、私にもサインをしてよ!」というと
キャプラーは
「ちょっと待って。僕は何よりも大事な野球の話、それも
誇りある母校の後輩と話をしているんだ」
と言った。
帰るとき、お勘定をしようかと思ったらキャプラーのお母さんが
2階を指差し、「今日のお客さんには前園がご馳走して
くれました。今度またよろしくお願いします」と。
キャプラー、本当にかっこよかった。うろ覚えだけど。