【音楽】ビートルズ「A Day In The Life」が最優秀ブリティッシュ・ソングに選ばれる

このエントリーをはてなブックマークに追加
319名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 16:44:09 ID:/AN+uHLI0
>>72
スティングのカバー良かったね。
今年のツアーでもやってたけど、
93〜94年ごろのライブが一番好きだな。
この曲の後にFields of Goldをやるなんて最高。
ってかFields of Goldも選んで欲しかったな。
別にとんでもない影響を与えた曲でもないが、
カバーする人が後を絶たないところを見ると
やはり多くの人が認める名曲なんだろうな。
320名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 16:51:05 ID:EiHJt6RsO
リプライズからの流れが好きだ
321名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 18:13:20 ID:iyy6FbwJ0
>>266
LSD
322名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 18:15:06 ID:58Etb5ia0
>>320
同意
323名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 18:16:19 ID:iyy6FbwJ0
>>292
じゃあレボリューション9とアイウォントユーを聴いたら気絶するな
324名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 19:44:34 ID:iT3Ua3gW0
>>323
へルタースケルターも
325名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 19:53:01 ID:patcEyK+0
ラーズのぜーしーごーず♪ってやつがねーな
326名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 23:21:55 ID:Nt66W6l80
ジョンはなぜかポールの曲で乾坤一擲の名演が多い。
 ・オールマイラヴィングのリズムギター
 ・ゲットバック、ジ・エンドのリードギター

ポールはなぜかジョージの曲になると異様な張り切りを見せる・
 ・タックスマンのリードギター
 ・オールドブラウンシュー、サムシングのベース

ジョージはなぜかリンゴの曲になると伸び伸びと弾きまくることが多い
 ・ハニードント、ホワットゴーズオン、オクトパスガーデンなどなど

リンゴはなぜかジョンの曲に一世一代の名演を聞かせる
 ・レイン、ストロベリーフィールズフォーエバーなど

このように4人は演奏面でも持ちつ持たれつの美しい循環構造をつくっている。
327名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 23:24:28 ID:mXnbevCz0
この曲とかストロベリーフィールズすきだけどビートルズは曲が多すぎて
どっから入ろうかと思って面倒
328名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 23:27:50 ID:i9qQcodn0
>>325
ラ〜ズって・・・
同世代だな
329名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 23:34:00 ID:0bBWC02b0
おっさんが屁〜こきまっせ〜〜
330名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 23:36:20 ID:pzfy+tqz0
ポールはジョージの曲に限らず最高じゃね?
レインとかカムトゥゲザーとか
331名無しさん@恐縮です:2005/09/17(土) 23:42:26 ID:i9qQcodn0
>>330




332名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 00:11:25 ID:v4NonK9M0
本当は前期の「She Loves You」とか「Help」が好きなんだけど
なめられるから晩年のマイナーな曲がベストだっていってると思う。
333名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 00:13:23 ID:Msy1Y74B0
ジョンはジョージの曲であまり演奏面で貢献してないね
334名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 00:17:48 ID:GOPZMIL50
誰もポールが歌ってる部分について触れてないな。。。
(´・ω・) カワイソス
335名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 00:21:36 ID:nrHOJdIw0
ラトルズは?
336名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 00:26:59 ID:Msy1Y74B0
起きて、階段を降りて、何か飲む
階段を登って、何か吸って、夢心地になる

行動の一つ一つに対が取れていて隙がない
このスマートすぎる現実の方こそ嘘に見える
337名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 00:31:08 ID:VAGfqfN/O
ビールス最高!
338名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 00:31:10 ID:131oIjSJ0
>>334
Woke up, fell out of bedと入る絶妙さは天才だと思うよ。
339名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 01:00:37 ID:bLlcReCp0
>>334
アイムダウンのような曲を聴くとポールの声の高低差が広いことが
よくわかるな。凄いと思う。

こんな感じでいいか?
340名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 01:07:46 ID:NDk+1Z9p0
このスレはじめて見た。

1位に I'd love to turn you on キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

10位がマッシブならニューオーダーでもスミスでもありだろ。
80年代が全く無かった事になってるww
さすがQ。
341名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 01:10:00 ID:1blQ+wLS0
ビートルズ「A Day In The Life」はプログレだよな
342名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 01:18:22 ID:tuXJNUYV0
>>341
プログレもヘビメタもビートルズが発祥の地じゃね?違うの?
343名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 01:26:38 ID:zalZmdGO0
>>292
When I'm 64はサイコ殺人鬼の事歌ってるんだが
344名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 01:32:40 ID:NDk+1Z9p0
>>342
良い事言った。
345名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 01:33:50 ID:pq9wAx+G0
どどどど童貞ちゃうわ
346名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 01:36:49 ID:FvefIzMD0
G&Cや10ccどころやトラフィック〜ウィンウッドが入ってない
ので駄目ランキングです
347名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 01:37:16 ID:4A5qBHNS0
>>343
それはマックスウェルズシルバーハンマーだろ
348名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 01:56:41 ID:tuXJNUYV0
ポールとレノンが知り合ったのは奇跡だろう
これぞ奇跡なんだろう

ビートルズの武道館公演でドリフターズが前座をした
志村はこれをナマで見てた
これも、ある意味奇跡なんだろう
349名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 01:59:17 ID:KVonxbKL0
>>348
よく言われることだが
志村が見たのはドリフ前座の日ではない
350名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 02:06:05 ID:F20r56yw0
「僕の復活」が入ってないよ
NMEなら入る?
351名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 02:13:50 ID:4Jexw3sXO
316
そういうところで渇望はおかしい
352名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 03:29:01 ID:bLlcReCp0
>>348
>ポールとレノンが知り合ったのは奇跡だろう

渋谷陽一もそんなことを言ってたが、他のバンドにも同じことを
言ってたような記憶が。
ZEPのジミーとボーナムも奇跡、クイーンのフレディとブライアンも奇跡とか。
353名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 03:39:05 ID:uREziGyp0
アンソロジー2に収録されてる
「Mark1(後のTomorrow Never Knows)」のテイク1がカコイイ!
バックのテープループとレノンのボーカルのずれまくった感じが摩訶不思議で新鮮。
リリースバージョンより好きかも・・・

しかしなあ、66年当時でこのセンスはすご杉っ!!
354名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 05:10:49 ID:c7X4GKjN0
>>329
正しくは「おっさんが屁ぇこきますおっさんが屁ぇ」
あとSGTの冒頭「ポールのあほー」
355名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 05:13:45 ID:DfpKJlQzO
東京ビートルズ最高
356名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 07:44:36 ID:FzU2QQBfO
この曲のPVが好きだ。
何気にストーンズとか出ててすごい。
357名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 09:12:27 ID:/JxjACnm0
>>314
×渇望
○枯渇
358名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 14:37:49 ID:vNt6A46X0
>>332
ビートルズの曲は他のどのバンドより全部メジャーだ
マイナーな曲などない
359名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 15:13:09 ID:elv31VV10
>>314
才能が枯渇した人間が苺畑やセイウチみたいな曲書けるかよw
360名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 16:48:17 ID:kKUpIArk0
>>342
ジョンのジョークを真に受けちゃった方ですか?
361名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 16:52:14 ID:5Eo94rxn0
Englishman in NYは?

スティングだっけ?
362はいはい みんな1位にすればいい?:2005/09/18(日) 17:09:27 ID:xFmksvXE0
25 名無しさん@恐縮です New! 2005/09/14(水) 17:19:06 ID:52IQpuWQ0
Bitter Sweet Symphony入ってないのか・・・。
30 名無しさん@恐縮です New! 2005/09/14(水) 17:29:30 ID:OYxza4qC0
エコバニのキリングムーンを入れてくれ〜


31 名無しさん@恐縮です New! 2005/09/14(水) 17:30:43 ID:lqgIAzwc0
There she goesが入ってないというのかー
30 名無しさん@恐縮です New! 2005/09/14(水) 17:29:30 ID:OYxza4qC0
エコバニのキリングムーンを入れてくれ〜


31 名無しさん@恐縮です New! 2005/09/14(水) 17:30:43 ID:lqgIAzwc0
There she goesが入ってないというのかー
30 名無しさん@恐縮です New! 2005/09/14(水) 17:29:30 ID:OYxza4qC0
エコバニのキリングムーンを入れてくれ〜


31 名無しさん@恐縮です New! 2005/09/14(水) 17:30:43 ID:lqgIAzwc0
There she goesが入ってないというのかー
33 名無しさん@恐縮です New! 2005/09/14(水) 17:31:49 ID:j5XuIhiH0
イギリス的ってことでキンクスが入ってんだろうね
だったらスモールフェイセスにも入ってて欲しいんだけど
37 名無しさん@恐縮です sage New! 2005/09/14(水) 17:34:00 ID:0cVjd2vc0
XTCが入っていない時点でどうでもいい
363はいはい あんたが正しい 他が間違ってる:2005/09/18(日) 17:11:17 ID:xFmksvXE0
44 名無しさん@恐縮です New! 2005/09/14(水) 17:41:22 ID:OFXPS70D0
7位くらいにBorn Slippy入っててもおかしくないんじゃないか?
56 名無しさん@恐縮です sage New! 2005/09/14(水) 17:49:18 ID:sAzCvIGb0
stone rosesのelephant stoneが入ってない(´・ω・`)
61 名無しさん@恐縮です New! 2005/09/14(水) 17:55:13 ID:n46l2+ey0
へのNo Surprisesが入ってない時点で意味なし

63 名無しさん@恐縮です New! 2005/09/14(水) 17:58:27 ID:zdhRqIpPO
そんな事より何故スミスが無い
64 名無しさん@恐縮です New! 2005/09/14(水) 17:59:10 ID:qn797EGH0
なんでボヘミアンラプソディなんだ?
GOD SAVE THE QUEENが入ってるんだから
KILLER QUEENでいいじゃんか!ぷんぷん!
66 名無しさん@恐縮です New! 2005/09/14(水) 18:07:14 ID:/WNHSWwR0
キング・クリムゾン「21世紀の精神異常者」が入ってないな。
364はいはい 俺はこいつら凡人とは違うぜ そうだね:2005/09/18(日) 17:14:33 ID:xFmksvXE0
67 名無しさん@恐縮です New! 2005/09/14(水) 18:08:15 ID:mRgzjK1g0
10位にマッシヴ・アタックが入ってるのが驚き
国民的人気を得てるバンドだったのか?
マッシヴ・アタックがありならモグワイを入れてほしい
69 神オムツ ◆FTHo2yebtg New! 2005/09/14(水) 18:25:40 ID:NYfWXKnD0
雑誌のランキングなんてほんとあてにならないよな。こういうのに投票する人間はロック偏差値高くないってのはどこの国も一緒。
89 名無しさん@恐縮です sage New! 2005/09/14(水) 19:43:14 ID:nu9VDwc70
ALWAYS LOOK ON THE BRIGHT SIDE OF LIFEが入っていないのは
納得できない。
112 名無しさん@恐縮です New! 2005/09/14(水) 20:25:31 ID:IMHy+Tur0
this charming manが無いなんて考えられない


113 名無しさん@恐縮です New! 2005/09/14(水) 20:26:46 ID:672mBVzL0
なんでカーズが入ってねぇんだよヴォケ

365名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 17:17:35 ID:0FpaAYvc0
lucy in the sky with diamond
366名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 17:26:32 ID:iF11xZs20
LSDいいよな
幻想的というか薬臭いところからサビで突き抜ける感じが最高
367名無しさん@恐縮です:2005/09/18(日) 17:34:30 ID:6/S7JOXl0
タワレコでなかなか出来の良いビートルズフォロワーの曲が流れてるなと思ったらポールの最新ソロだった
試聴してみたらやっぱりポールも衰えたなという印象
一曲目シングルならいいけどあとはいまいち
368名無しさん@恐縮です
俺もポールの新譜試聴したのみ来日決定したなら買おうかなとは思ってる
ナイジェル・ゴドリッチだろ。一人オーケストラチックな曲とか
いかにもって感じやね。サー・ポールが作った新譜ってこと意識しなければ
素直にポップロックとしては楽しめる