【音楽】ORANGE RANGEニューアルバム「ИATURAL」10・12リリース!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デスもみあげφ ★
ORANGE RANGEのニューアルバム「ИATURAL」が10/12(水)にリリースされることが決定した。
今年発売になったシングル4曲はじめ、
日本テレビ野球中継「THE LIVE 2005」イメージソング「yumekaze」、
Town & Country CMソング「GOD69」、映画「ファンタスティック・フォー[超能力ユニット]」の
劇中歌とエンディングにて使用されている「KirikirimaiFantastic Four Remix」を含む全19曲。

前作「musiQ」を越える超強力盤が遂に完成!
10月29日(土)からはこのアルバムを引き下げ名古屋レインボーホールを皮切りに
全国9箇所13公演のアリーナツアー
「ORANGE RANGE LIVE TOUR 005 ИATURAL supported by MATCH 」に乗り出す。
10/12(水)発売のニューアルバム「ИATURAL」、要チェックです!

【ソースは下記になります】
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/orangerange/info/index.html
2名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 20:21:12 ID:KQTImJLl0
(゚听)イラネ
3名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 20:21:21 ID:6A13aLVy0
        ∧   ∧     
       .| ||  || |
       | __|l−l|__ l
      /__   __\
    < =\_●)o(●_/= > / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \彡(_人_)ミ / < 酒は飲まんネコ!アルハラはいかんネコ!
       >_ _ <    \______
      <,, (/ _)、 ,,>
    _ \_/ \_/ _
   (  \|ニ  ニ|/   )
    \゙ ¬、 ___べ/
       \_(⌒__/
         ̄
のまんネコ (c)俺とおまえとあいつと部屋とYシャツと私と恋しさと切なさと糸井重里
4デスもみあげφ ★:2005/09/13(火) 20:21:40 ID:???0
収録曲リストは下記

M-01  yumekaze
M-02  夢人
M-03  お願い!セニョリータ
M-04  Winter Winner
M-05  CRAZY BAND
M-06  雨
M-07  GOD69
M-08  HYSTERIC TAXI
M-09  pe nyom pong
M-10  盃Jammer
M-11  * 〜アスタリスク〜
M-12  sunrise
M-13  U topia
M-14  BETWEEN
M-15  re-cycle
M-16  キズナ
M-17  ラヴ・パレード
M-18  Иatural Pop
M-19  Kirikirimai Fantastic Four Remix
5名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 20:21:59 ID:la1rVFxT0
なぁ?インスパイヤって何?
6名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 20:22:07 ID:79T8WIl/O
あいたたた
7名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 20:22:19 ID:UfhiCiMA0
あーまた恥ずかしい奴らの話題か

8名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 20:22:34 ID:qmxZcX3P0
19曲も入ってんのかよ
9名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 20:22:49 ID:xMB7jM4z0
10名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 20:23:12 ID:d2/614ih0
ナチュラルにインスパイヤされた珠玉の19曲
11名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 20:24:03 ID:TSyjUc6l0
12名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 20:24:18 ID:jaUdTIxcO
量で勝負!!
13名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 20:25:24 ID:xGsdFKnXO
itmsで配信されたら、imixのかっこうの的
14名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 20:25:37 ID:fJ/Vtavk0
>>11
それはインスパイ「ア」
15名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 20:26:39 ID:1J0UbuEm0
またミリオン確実か
16名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 20:27:28 ID:iDGsKjvp0
nine inch nails の盗作
17名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 20:27:35 ID:5cuhaGvRO
まあ100万は売れるだろうな
18名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 20:27:37 ID:5mnK54C7O
キリキリマイムのパクり入ってんのかよw
19名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 20:27:42 ID:AC+sJZud0
人生ってむずかしいよね

オレンジレンジはアーティストとしての実力は最低なのに今一番売れている

他のアーティストにもこの強運を分けてやってほしい
20名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 20:28:04 ID:d2/614ih0
>>16
なんだと
21名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 20:30:47 ID:KQTImJLl0
ドラゴンアッシュやオレンジレンジのファンって
要は音楽に疎い(特にパクリ元の洋楽に疎い)アホ共ばかりなんだよな。
ちょっと音楽に詳しい奴は見向きもしないような低脳パクリ作品ばかり・・・
22名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 20:31:07 ID:KOKn6dw50
アスタリスクのブレイクビーツの作りの上手さとかに気付けるリスナーって、意外と少ないんだよな。
ボーカル以外の音が耳に入らない連中には、レンジの本質は理解できない。
ていうか寧ろボーカルはあってもなくても同じようなもん。おまけ。バックトラックが主食。


なのに、何でボーカルがウケてんのかなこいつら……主購買層の連中はまじでレベル低いな。
23名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 20:33:26 ID:KOKn6dw50
あ、さっそく>>21みたいなバカが来たw

ドラゴンアッシュの近作とかは、洋楽なんかより例えばラムジャムワールドとかを
引き合いに出すべきなんだけどな。
(そもそも、以前にラムジャムワールドにリミックス依頼してるしな。その辺の文脈読めよ)
何でもかんでも邦楽vs洋楽の構図にしとけばよい、と思ってる初心者は困る。
24名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 20:34:56 ID:j+I3TT/zO
パクリ
25名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 20:37:21 ID:OWwUJhYG0
なんて読むの?イー・アチュラル?
26名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 20:38:33 ID:nSa1w08K0
はいはいわろすわろすは
いはいわろすわろすはい
はいわろすわろすはいは
いわろすわろすはいはい
わろすわろすはいはいわ
ろすわろすはいはいわろ
すわろすはいはいわろす
わろすはいはいわろすわ
ろすはいはいわろすわろ
すはいはいわろすわろす
27名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 20:39:01 ID:d2/614ih0
>>26
船酔いした
28名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 20:39:12 ID:axtj/lmoO
泊・李
29名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 20:40:01 ID:2a8DSil00
コーディネーター
30名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 20:40:25 ID:pOHVGrHG0
ドラゴンアッシュは、今出てるアルバムは良さげな感じだな。
31名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 20:40:57 ID:KQTImJLl0
>>28
朴・李だろ。

リーボックは朴さんと李さん兄弟が生み出したブランド。
32名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 20:40:59 ID:lkhLfWnk0
肝心の花が入ってないな
駄作確定
33名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 20:44:03 ID:F/gim7sR0
アレンジ改めインスパイヤ
34名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 20:50:40 ID:KOKn6dw50
>>30
かなり良いよ。
トラックの作りがかなりホンモノっぽくなったし、ミックスもそれを意識したと思われるので音に統一感というか
一貫性が強く感じられる。以前の「勢いはあるけど精度で及ばず」な感じはなくなった。
まあ、キャッチーさに欠けるのと大所帯である事の必然性がわからん事が問題なくらいか。

レンジの新譜はどうだろうね。
ドラゴンアッシュみたいに「脱構築→再構築で精度高めて良質ポップ」なんて器用なマネはできないだろうし、
そもそもする気もないだろうから、どれだけネタ数をたくさん詰め込めるかが勝負なんだろうな。
枯渇したら消えるの早そう、レンジは。逆に、それまでは短期間で一気に楽しめる瞬発力を持ってるけど。
35名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 20:52:14 ID:yySr5PsU0
パクリレンジ
36名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 20:52:25 ID:NrAx24W30


オマンゲ聞く世代が大人になる頃はカオスな世の中になってるだろうな
37名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 20:54:36 ID:zKbYpnDi0
買う奴はもっと糞だろw
お笑いとかもロバートとかで笑ってそうw
38名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 20:58:58 ID:LY8ZrXvPO
素材の曲をナチュラルに味付けしました
39名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 21:22:32 ID:1jyOY1Db0
リリースペースが異常じゃね?
シングルもそうだけどさ

売れる時に売っとこうとっていうソニーの戦略だろうけど、
賞味期限切れが早まるぞ
40名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 21:28:20 ID:hvbQwhxY0
5年持つバンドじゃないことはソニーも本人達もわかってるだろうし、
今のうちに稼げるだけで稼ごうってことじゃないの。

今の厨房ドモが大人になったときに、オレンジレンジを買い支えるとはとうてい思えないし。
41名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 21:36:04 ID:qwfUWH+J0
>>1->>2
なんか自然な流れでワラタ
42名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 21:39:42 ID:uY9s/UjL0
>>40
メンバーが沖縄に帰りたいって訴えても帰らしてくれないってさ。
解散近いんじゃね?
来年3月ごろにベストアルバム発売とみた。
43名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 21:46:52 ID:P44kiPmP0
5年どころか、既にシングル売上は下降線に入ってるが
44名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 21:49:40 ID:yc1I736+0
>>42
帰らせてくれないほど忙しいんじゃねーか、それww
45名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 21:55:19 ID:QHZlN/NK0
こいつらの歌って完全に以前あった歌のパクリだよな^
46名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 22:26:50 ID:tXIMoTi30
(゚听)イラネ
47名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 22:47:40 ID:oWcaXdU1O
>>37
むしろロバートに失礼
48名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 22:51:56 ID:2Kdt1zSAO
この前某タモステで今年に入ってすでに35曲作ったって言ってたよww
パクリもしくは底の浅〜いオリジナルだからこそできることを露呈してることに気付かずに軽く自慢してしまう可哀想な田舎もん集団
49名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 22:56:47 ID:A5zYwpOXO
思ったより伸びないな。レンジ儲のリア厨は邦楽板に多いんだろうな。
50名無しさん@恐縮です
相変わらずいかにも思いつきで作りましたって感じの曲目だな
実際聞けばその思いは強くなるんだろうが。
でも買わんよ。