【サッカー/Jリーグ】C大阪 J2屈指の司令塔、鳥栖・宮原を期限付きで獲得

このエントリーをはてなブックマークに追加
86名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 18:44:07 ID:QpDt3diV0
素朴な疑問

6倍満って、スタジアムで応援してるの?
87名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 19:14:40 ID:nUt6q5mQO
宮原と鳥栖との契約に、移籍は宮原の意思を尊重する契約条項があったのだよ。
宮原は始めは、鳥栖行きを嫌がっていた。
88名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 19:18:35 ID:RJ6krEok0
宮原は鳥栖の心臓でしょ
Jの弱い強い関係無しに
チームが依存してる選手なのにな
89名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 19:24:05 ID:4wYkh3JX0
前節の前に契約してくれよ馬鹿
新居も氏ね
90名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 19:32:02 ID:J1S2ZXt1O
鳥栖は2桁勝利できただけで上出来
91名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 19:36:27 ID:9ckMxTPo0
>>85
ファビーニョは来年はいないと思う。
ヨーロッパのチームからオファー来てるそうだし
>>70
セレッソスレでは、「終わった」人扱いされてる・・。
酒本も同様
92名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 19:39:28 ID:gaT2VIwD0
>>86
SBの年パスもってるぽい
ホームの試合は書き込み遅いし
実況には来ない
93名無しさん@恐縮です :2005/09/12(月) 19:40:52 ID:OBWToPx70
宮原か・・・
パスよりもトラップが凄かった印象あるな
94名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 19:40:55 ID:Sx/TbvagO
徳重は出れるの?
95名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 19:45:08 ID:1yIhwfGO0
>>91
えー
浜田 酒本には期待してたのに

浪花のファンタジスタ終了か・・・
かわいそうに・・・
96名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 20:03:56 ID:K9uCx8rH0
真のファンタジスタはノリヲ様
97名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 20:05:45 ID:NISVD4tq0
鳥栖、、、これで争いから落ちたなw
98名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 20:06:06 ID:tMjIeU2G0
宮原やっとのし上がってきたな…
古賀弟はどうした?!
ちよたんだは?

高校サッカー好き(*´ェ`*)ポッ
99猫 ◆ZXXdo8NEbI :2005/09/12(月) 20:06:09 ID:Nr02zKVaO
>>96
そっちの意味じゃなくてw
100名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 20:10:59 ID:95IXcdGUO
宮原ってグランパスに鳴り物入りで入った奴?
101名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 20:15:14 ID:Zq+iyb6v0
あの時はピクシーがいたからな
高校の時のロングループが印象に残ってる
102名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 20:22:15 ID:/PAkRYFWO
あのころの東福岡すごかったな。あのやたらでかいゴールキーパーはどこいったんだろう?195センチくらいあった気がする。
103名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 20:24:23 ID:uS3QKb1rO
古賀弟も千代反田も山形恭平も山形辰徳も
蜂で元気に試合にでてますよ。

アビスパ東福岡。
104名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 20:25:20 ID:/Ims8J570
>>102
サガン鳥栖
105名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 20:31:28 ID:WacX69vs0
いいかげん移籍期間を制限しろよJリーグ
106名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 21:45:14 ID:Jque/tt90
まじかよー
107名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 21:46:03 ID:nnI+5hSi0
懐かしい
高校選手権みてた
108名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 21:49:27 ID:CGxlsdSKO
フィジカル弱いので、J1 では通用しないだろうなぁ。グランパス時代から練習嫌いみたいだしね
109名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 21:50:52 ID:B0CUsOay0
やっとあの東福岡高校時代に凄かった宮原がJ1で活躍する姿が見られるのか。
長かったな・・・
110渦々 ◆WSWgB/HNcg :2005/09/12(月) 21:52:17 ID:DZ/dhrQv0
鳥栖、色々とあきらめたな・・・
111名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 21:56:39 ID:s/+IrStx0
多分、モリシ後半の途中out→宮原inだろうな。
モリシは、ずっと去年まで自分の仕事以外の仕事をやらされて
働きすぎたから身体参ってるしw。
112名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 22:00:35 ID:lWheETrY0
高校時代は本山よりも実力は上って言われてたのに
113名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 22:02:02 ID:ywzNxqbU0
鳥栖にはまだ高橋がいるだろ
114名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 22:10:27 ID:1VEqrtP/0
まじ勘弁
あの仙人みたいな風貌は必要だ
115名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 22:23:45 ID:VofPMoLO0
経済最前線 「J2チームの経営戦略」
http://www.nhk.or.jp/saizensen/arch/thisweek.html

NHK BS1   今夜 22:15〜

スポンサーの獲得が難しく、注目度も低いなど厳しい経営環境にあるサッカーJ2。
佐賀のサガン鳥栖は、IT業界出身の社長が経営再建に努める。ネット上に交流サイトを開設したり、
試合場でファンの声を収録、ネットで放送するなどのアイデアを打ち出した。
副社長は元都銀支店長と他業種からの人材活用も進めている。J2チームの経営再建戦略を追う。
116名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 23:00:13 ID:Ooa9BM6X0
>>105
「Jリーグ 移籍期限」でググってみろ
117名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 23:05:11 ID:kAV56ECe0
鳥栖も逆に売り時と判断したのかもな
来季完全移籍したら移籍金入ってくるし
118名無しさん@恐縮です:2005/09/12(月) 23:17:30 ID:4tUFktKj0
>>112
どこでそんなこと言われてたんだ?
宮原とクラスメイトだったが、そんな話聞いたことないぞ。
119名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 04:41:30 ID:h8TyCdWp0
>>115
しまった、見逃した〜!再放送いつ?
120名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 04:46:23 ID:0KvibVGj0
鳥栖昇格の可能性まだ少し残されてるだけにこれは残念だ
121名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 05:49:27 ID:wYY5mRb90
J2NO.1司令塔は甲府の藤田だ。
122名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 08:34:23 ID:Ok8S1ibv0
>>121 層化

だが、知名度いまいちってのは・・・どうよ。
123名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 15:30:59 ID:OtDbRblK0
濱田 武選手 サガン鳥栖へ期限付移籍決定のお知らせ
ttp://www.cerezo.co.jp/news/news.php?f=200509131

セレッソ大阪より 濱田 武 選手期限付き移籍加入のお知らせ
http://www.sagantosu.jp/news/2005/0913_2.html

サガン鳥栖 宮原 裕司選手移籍加入決定のお知らせ
http://www.cerezo.co.jp/news/news.php?f=200509132

宮原 裕司選手 セレッソ大阪へ期限付き移籍のお知らせ
http://www.sagantosu.jp/news/2005/0913_1.htm
124名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 15:48:21 ID:rT+8iOCo0
え?
実質トレード?
125名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 16:24:30 ID:vL/+KcXT0
宮原選手に関する永井強化部長のコメント
http://www.sagantosu.jp/news/2005/0912_2.html
126名無しさん@恐縮です:2005/09/13(火) 20:23:28 ID:Yd3gRJ0M0
濱田・・・いい選手になれると思ってたのに・・。
多田や酒本や千葉あたりも、そろそろやばいかもな。


127オレンヂ ◆DQN/okZssM :2005/09/13(火) 23:03:34 ID:M7iNY790O
去年はパラシオスが柏に移籍したけど今年は宮原か、福岡で出番は、なんでなかったか?
128名無しさん@恐縮です:2005/09/14(水) 00:11:49 ID:ioAGkcWM0
セレッソはパス出し出来るヤツを捜していたようだけど
濱田うまいんじゃないのか?
去年か一昨年ヤマハスタのジュビロ戦で
大久保に素晴らしい超ロングスルーパス出してたじゃん。
129名無しさん@恐縮です:2005/09/14(水) 12:01:27 ID:sVxji+kc0
ここは焦らず鳥栖でまったり頑張って欲しかったな
130名無しさん@恐縮です:2005/09/14(水) 12:07:13 ID:5JiIPgLy0
替わりにキラーパサーの濱田J2行くのか

うーむ
131名無しさん@恐縮です:2005/09/14(水) 12:13:57 ID:GdZ61nvZ0
宮原と本山がいた頃の東福岡は激強だったよな
132名無しさん@恐縮です:2005/09/14(水) 13:08:17 ID:08VaaNL8O
てゆうか古賀誠二が最強だった
133名無しさん@恐縮です:2005/09/14(水) 13:10:45 ID:SPacZwk20
>>109
札幌サポ発見
134失恋チラベルト▲@LOVELESSマイナス1φ ★:2005/09/14(水) 13:33:57 ID:???0
>>121-122
藤田はJ1に持っていかれそうで持っていかれないね。なんでだろ。
135名無しさん@恐縮です
濱田はJ2で腑抜けた根性叩きなおされて来い.