【サッカー】オーストラリアとニュージーランドが共催で2018年ワールドカップ招致へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
117名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 00:53:52 ID:F328/EItO
オーストラリアとニュージーランドは仲良いの?
118名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 01:00:22 ID:vCRIQOlm0
もしかしてAFC開催分として処理されるの、これ。
119名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 01:08:31 ID:XCnvZl8r0
ロシアW杯は見てみたいな。32チームのトーナメント、スタートはウラジオストックで決
勝はサンクトペレルブルク。負けたチームはその駅で下車。
120名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 05:21:59 ID:2Iy2ryJq0
ニュージーランドなんかが予選免除で本大会に出られちゃW杯の権威がなくなるからダメだろ
121名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 09:30:37 ID:8g2sa6gr0
どうでもいいけど、ニュージーランドって若年層のサッカー人気はラグビーを抜いたらしいな
122名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 09:44:57 ID:v4ogYcAdO
なあ、コンフェデレーションが違う2ヵ国が共催出来るのか?
それともニュージーランドがAFCにくるのか?
123名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 09:54:43 ID:rd6lU8Fv0
2018年だとオセアニアはAFCに吸収されているかも
124名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 09:56:00 ID:SixswH+B0
オージーとNZなんて離れすぎだろ
オージーだけですら移動が大変そうなのに
125名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 10:44:14 ID:smiALkZi0
また日本で開催してよ。
隣との共同のはなかったことに。
126名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 10:48:34 ID:bRO/Ewu90
時差が少ないことや南半球で冬の時期の開催になるのは良いことなんだが、
出場枠が2つになることがネックだなぁ。
127名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 11:34:04 ID:xnmTOdna0
ドイツの出場枠は
開催国:1
欧州:13
アフリカ:5
南米:4.5
アジア:4.5
北中米:3.5
オセアニア:0.5
だっけ?

オーストラリアとニュージーランド共催だと
開催国:1→2
アジア:4.5→3.5
こうだろうな。
更にドイツの分
欧州:13→14
になった場合どこを削るんだろうか?
128名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 13:22:11 ID:kCDvU5lk0
各大陸持ち回りなんだから一回南極でもやろうよ。
129名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 16:00:10 ID:xnmTOdna0
>>128
南極代表、11人集まる?
130名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 17:29:09 ID:+iVzaMK+0
ラグビーW杯や五輪見てもオーストラリアに開催能力は
十分あるな。サッカー人気が高いとはいえないけど、
スポーツ好きなのでたぶん埋まると思う。

それと英国連邦系なのでそれ系が大挙として訪れるだろう。
ラグビースタジアムもいっぱいあるので開催場所も問題ない。

しかし、ニュージーランドはどうなんだろう?
131名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 17:33:37 ID:/DX4tFoV0
>>127
半島枠
132名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 18:44:29 ID:GpDvLwnqO
伝統の開催国グループリーグ突破が断たれそうだな
133名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 19:49:14 ID:/fow1qh60
>>130
ラグビーW杯を開いた経験があるから、スタジアムは準備できると思うけど、
運営に関してはちょっと微妙かもナ。
134名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 19:51:48 ID:DLUgJ9ez0
オーストラリアってなんかアメフトじゃないけど独自のフットボールがあった気がする
135名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 20:13:48 ID:S+XmRcyT0
まあ日本&韓国で立候補したときよりは、納得されるだろうな。
両方とも立候補の時点で本大会出場経験あるわけだし。

NZ、ラグビーの人材がサッカーに来たら、こわいな
あの大畑でさえ身体能力はオールブラックスの平均よりかなり下らしいし
136コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/09/07(水) 20:19:13 ID:Rrs5KEK40
>あの大畑でさえ

意味不明w
日本のラグビーなんて世界最弱クラスだろがww
「キングカズの個人技でさえブラジル代表の平均以下」って言ってるようなもんw
137名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 01:21:54 ID:BkKi++qx0
もう一回日本でW杯見たいなぁ・・・
今度は単独開催で。
138名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 04:37:42 ID:9/AAOaLQ0
オーストラリアのラグビー人気が高いとか日本人は言うけど、
ユニオンラグビー(日本でもやってる)、オーストラリアンフットボール
と2種類あるんだよね。
139名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 04:40:48 ID:3Y98jRbj0
プロリーグも出来たし
もし実現すれば一気にサッカー熱が盛り上がりそうだな
時差も少ないし、予選で当たらなくて済むからこれは歓迎
140名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 04:59:14 ID:t7qo2I4p0
>>125
だめ、日本はスタジアムがへぼだから
141名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 05:00:59 ID:t7qo2I4p0
おいおいおい、オーストラリアの一番人気はサッカーだぞw

ラグビーやクリケット抜いちゃったって、いつの話してんだ?w
142名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 05:08:19 ID:gwzYOBaL0
>>138
あなたが言ってるもうひとつのラグビーは
ラグビーリーグ(13人制)というやつでしょうね。
ラグビーユニオン(15人制)が全世界で一般的なラグビー。
オーストラリアン・フットボールはラグビーとはまた別種の球技です。
143名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 06:53:16 ID:VTyNPAqq0
ワラビーズとオールブラックスがサッカーでも
144名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 07:07:40 ID:snikbQwq0
豪州って単独開催できないの?
145名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 08:56:01 ID:/zm61hlB0
ニュージーランドの若年層はサッカーがラグビーの人気を上回ったのに
146名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 10:15:04 ID:WRq2BfD+0
オーストラリアではオージボールの方が人気あるんだよね。

ラグビーはユニオン、リーグ、オージー、ゲーリック
これから派生したアメフトなど種類多すぎ。

147名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 17:17:39 ID:eq0UON0q0
ぶっちゃけ日本でやってるユニオンなんてあっちじゃあんまり流行ってないよな。
オーストラリアのサッカーリーグってAリーグだったっけ?
148名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 22:07:16 ID:jVjK1co00
レイリア単独でOKだろ
149名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 22:15:47 ID:31pxZIH20
南アが内戦状態になって日本でワールドカップ代替してくれないかな
150名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 22:19:54 ID:Wbz57Qo/0
日本単独開催っていつかなー?30年以内大丈夫かな?
それまで生きていけるかな
151名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 22:20:32 ID:vzF2gTE/0
いいねえ。
OZ なら近いしさ。
中継も時差がない。
是非やってほしい。
152名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 22:21:47 ID:L0EGrNic0
六月のオーストラリアって秋だっけ?
ならやりやすそうではある。
153名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 22:22:39 ID:XXGYrljcO
共催はもうやらないって言ってなかったっけ
154名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 22:24:26 ID:OLzZjUS60
日本人いっぱいいそう
でもその頃のワールドカップの地位ってどうなってるんだろうね
155名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 22:29:04 ID:OJLUJqh60
FIFA会長がもう共催はやらないって言ってたはずだけど
156名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 22:31:39 ID:vzF2gTE/0
六月はもう冬。
でもオーストラリアは広いので、
メルボルンやタスマニアは北海道並。
北の方(ノーザンテリトリーなど)は、
赤道も近く、まあバリ島みたいなもんで、夏並。
シドニーぐらいでも、白人ならショートパンツのやつもいる。
各地で予選、移動して決勝リーグだと、
気候対策は各チーム大変そうだ。
157名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 22:32:58 ID:cObAiEoA0
次は36チームだなこりゃ
158名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 22:35:07 ID:EfuYzEYo0
そういえばシドニー五輪のサッカーもキャンベラやメルボルンなど
色々な所でやったけど、寒かったり、桜が咲いていたり、暑かったりと
いろいろあったな。
159名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 22:41:50 ID:D76JlVYG0
ああ、これいけそうだな。
ガンガレ
160名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 22:53:52 ID:ZodVH/D+0
オーストラリアはともかく、ニュージーランドはなあ
161名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 22:59:09 ID:igMcYTme0
OZ がアジア連盟に移動すると、
オセアニア代表のレベルがぐっと落ちる。
サッカー人気を盛り上げ、オセアニアのレベルをあげて、
強くなってもらうためには、共催に賛成。
できれば、フィジーとかトンガも入れてもらいたいくらい。
この辺に強いチームができてくると、
日本としても強化試合のバリエーションがふえて、楽しい。
162名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 01:03:45 ID:Q3psN75g0
>>142
ご指摘ありがとうございます。
整理しますと、ラグビーユニオン、ラグビーリーグ、オージーボールの
3競技がオーストラリアでは人気があるってことですね。
ラグビーはユニオンとリーグの2種類。
それにしてもラグビーていろいろあるんですね。
ゲーリーフットボール?見たことありませんがw
たしかカナディアンフットボールなる競技もあったと記憶してます。
スポーツの世界は広いですね。
163名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:08:59 ID:y3rtGmFE0
>162
オーストラリアではユニオンラグビーの人気はイマイチ。
なので勝つことで自分たちをアピールするしかない。
※ちなみにユニオンラグビーは通常15人制だけど、10人制や7人制もある

オーストラリアのサッカーはメンツだけ見ると他のアジア諸国より上なので
アジア予選でチームを熟成できるようになると、強くなりそうだ
164名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:16:14 ID:uqXyQQf00
オーストラリアだったら単独開催できるだろ?
五輪だって開催できたぐらいだし。
165名無しさん@恐縮です:2005/09/11(日) 00:24:38 ID:RX8dhgcj0
>>163
「ユニオンラグビーの人気はイマイチ」

そうそう、第1回ラグビーW杯で豪州代表が活躍してるのに
オーストラリア国民はあまり関心がないとか書いてる記事
を読んだ記憶があるよ。
166名無しさん@そうだ選挙に行こう
時差がないから賛成