【野球】広島選手会がハリケーンの被害に遭ったマイク・ロマノ投手に見舞金1000ドルを送る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふぉーてぃないんφ ★
広島選手会は5日、大型ハリケーン「カトリーナ」によりルイジアナ州ニューオーリンズの
実家が全壊したマイク・ロマノ投手(33)に見舞金を送ることを決めた。
金額は約1000ドル(11万円)。送金時期は現地の銀行が稼働していないため未定。
黒田選手会長は「今回は選手会からロマノ本人にという形です。国際部を通じて手配してもらいます。
詳しく聞いていませんが、家族や親類の方も大変だと思いますので」と説明した。

ロマノは8月31日に緊急帰国。現在家族の無事は電話で確認できているが、会うことはできていない。
現地は復旧まで約1カ月かかるとの情報があり、ロマノの再来日のメドは立っていない。

ここまで防御率4・54ながら5勝を挙げ、ローテの一角として存在感を示してきた右腕。
チーム防御率リーグ最下位(4・74)のカープで、貴重な助っ人の一刻も早い復帰が待たれる。

http://www.sponichi.co.jp/osaka/ser2/200509/06/ser2185047.html
2名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:26:47 ID:kmzxJZnO0
えらい
オレも2ゲットしちゃうよ
3名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:26:53 ID:2EYC4dqD0
2get
4名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:27:00 ID:fT4XLJ/w0
2の射精スピードはハリケーン級
5名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:27:19 ID:EHOLYNs20
11万円・・・
6名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:27:51 ID:gnbfo+cTO
11万ってあんた…
7名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:27:58 ID:jlX/AUOl0
貧乏球団だからな
8名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:28:11 ID:h2Q1FWLP0
一万ドルの間違いじゃねえのか…
9名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:28:17 ID:kPQ6jX+p0
もちろん一人十一万円だよね?
10名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:28:26 ID:F+tb8wAB0
貧民国の選手じゃないんだから11万じゃたいして役に立たないな
気持ちは嬉しいだろうけど
11名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:29:30 ID:J9FCXGLY0
安い。1人3000円くらいしか出してないだろ。
額の問題じゃないがせめて1人1万ぐらい出せよ。
12名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:30:01 ID:ko3vgwed0
アットホームで良い球団だな

金額が少なくて確かにちょっと泣ける部分もあるけど
でも気持ちは篭ってそうだよな
13名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:30:06 ID:UDO8mEjZO
広島(笑)
14名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:30:22 ID:myOBZIA90
桁間違ってないか?
15名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:30:40 ID:AHSZ7gzw0
11万だったら送るなよ。
普通にケチで恥かくだけじゃん・・・・
16名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:30:42 ID:wIJqw9EY0
ホントに貧乏球団なんだな
17名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:30:47 ID:2aKBqwb40
日本と往復の飛行機代にもならないぞ?
10000jか10万jの間違いだろう
18名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:31:44 ID:Fs19rKs5O
ちょっと・・・
19名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:32:23 ID:k7aiC2lL0
ところで、ハリケーンは毎回女の名前なの?
20ウェザーリポート:2005/09/06(火) 07:34:46 ID:vRW0JB550
>>19
男女男女と順番につけていく。
21名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:34:50 ID:Rc/wVjB30
二度泣ける話だ。
22名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:35:07 ID:QHgyk6Nm0
「にちゃん名物きもかっぺの特徴」  
* 根拠を言わずに決め付ける
* 自慢が多い
* 自分の事しか話さない
* 具体例を言わず抽象的
* 女とまともに喋れない
* 貧乏で育ちが悪い
* 自分の価値観で判断
* 他人の権威を借りる
* ケチばかりつける
* 済んだことを蒸し返す
* 前頭葉が腐ってるので自分で物事を判断できない
* 何でもかんぐる
* 人の目をやたら気にする
* 成功者を妬む
* 少ない情報で決め付ける
* スポーツ新聞などの知識を自分の意見のように話す
* 自分を権威づけようとする
* 人の話を聞かない
* 知ったかぶりをする
* 差別意識を口に出す
* 人の考えをすぐ鵜呑み
* 難解な事を言って煙に巻く
* 挙動不審でぷるぷる震えてる
23名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:35:27 ID:jT3nazRV0
マ ジ で 恥 ず か し い か ら や め と け
[email protected]
24名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:36:21 ID:Xs8cR6vTO
嫌がらせか?
25名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:37:48 ID:2aKBqwb40
よく見たら選手会か。
監督・コーチ陣が1万j 球団が5万j ぐらいあげたらええことよ
26名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:38:01 ID:HVlECd6Q0
>>19
昔は確かそうだった気がするけど、今は確か交互のはず。
27名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:39:12 ID:k7aiC2lL0
>>20 なるほどd
28名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:39:49 ID:DQGUrfPq0
安!・・・いや金額じゃないんだけど・・・プロ野球選手でしょ?
29名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:40:42 ID:k7aiC2lL0
>>26 昔は女名前のみw d
やはりって感じだw
30名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:40:56 ID:9TPivnw60
1000万円じゃなくて1000jかyo
31名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:41:17 ID:jgSBPy940
11万ドルの間違いだよね。
32名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:41:40 ID:9XgZu9XL0
ロマノは新築二年目の家屋が破壊されて
「何もかも失ってしまった…」と泣きながら帰国したらしいぞ
おまいら…
33名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:41:47 ID:wIJqw9EY0
1000万円ってカープの選手の年俸くらいでしょ。
34名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:43:14 ID:jgSBPy940
子供会でも12〜13万は集まるよな
35名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:43:28 ID:HS+UO9yA0
全米が泣いた
36名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:43:47 ID:jT3nazRV0
総額幾らとかじゃなくて子持ちのベテランなら5〜10万円、
その他選手でも1人2〜3万円ってとこでしょ。気持ちを素直に表すなら。
37名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:44:05 ID:q7Iv5J000
樽募金をちょっとわけてあげようよ。
38名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:44:18 ID:lUQovW7lO
>>28
ニートから見ればそう思うかもなw
39名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:44:43 ID:EEbvrmEu0
これは馬鹿にしてるのか、広島さん
40名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:44:52 ID:ovPMi3LpO
毎年数千万貰ってる連中がこういうことするのは逆にマイナスだね
41名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:45:47 ID:jgSBPy940
マジ一人平均で見たら、2000円とか3000円とかになりそうだね
42名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:46:02 ID:JK3cx2FL0
脱線事故は阪神をつぶすため
43名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:48:05 ID:jfF1gf+WO
うちの職場でも 十万近くは直ぐに集まるぞ…
11万ドルの間違いだよな?
44名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:48:35 ID:q7Iv5J000
黒田「えぇっ俺10万包んだぜ?」

ということはあり得るだろうか。
45名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:49:10 ID:NXDxOgOP0
たった11万円って・・・交通費?
46名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:49:49 ID:AHSZ7gzw0
投手枠12〜13人でも11万超えるだろw
個人に1000万とかいうのはいきすぎだと思うけど、プロ選手なんだから50万〜100万ぐらい送ってやれよ・・・・
47名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:50:35 ID:OS7ZG/Sa0
ちょwwwwwっwおまwwwwwwwwっw

あらゆる意味で涙が止まらない
48名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:50:54 ID:jT3nazRV0
海外医療保険無しで派遣されてた香具師が向こうで緊急医療受けるハメになったとき
社内(150人)カンパで700万集めましたが・・・。
49名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:51:48 ID:2bfoefiDO
なにぶん広島なんで勘弁してやってつかぁさい
50名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:52:06 ID:NXDxOgOP0
>>44
(・∀・)ソレダ!!
51名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:52:07 ID:rDXi7DrJ0
1万$って聞いたような・・・
52名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:52:29 ID:jgSBPy940
マイク・ロマノ投手(33)「最低100万円から受け付けます。」
53名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:52:33 ID:k7aiC2lL0
恐らく、札以外の小銭で寄付したのがいるな。500円玉とか。
54名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:52:34 ID:ZHIJphNG0
あまりにもショボ過ぎて涙・゚・(つД`)・゚・
55名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:52:35 ID:Ms61xGYL0
1000万ドルかと開いたのにがっかりした
56名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:52:39 ID:dHgE6LA30
広島セコい
57名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:53:42 ID:OS7ZG/Sa0
たぶんこれ1万jの誤植だよ、そうだよ、そうだよな?(´・ω・`)頼むからそうだといってくれ
58名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:53:43 ID:Ms61xGYL0
単位の間違いでドルじゃないかもしれないな
1000モセタ
日本円で5億相当とか
59名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:53:48 ID:n5XwulZuO
駒野
60名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:53:49 ID:EmKKBe0T0
11万て
61名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:54:45 ID:q7Iv5J000
今ならまだ間に合う。
「誤植でした」ということにしておけ。
62名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:55:34 ID:DMJWYtkQO
ロマノ(笑)
63名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:55:44 ID:NXDxOgOP0
広島選手会は5日、大型ハリケーン「カトリーナ」によりルイジアナ州ニューオーリンズの
実家が全壊したマイク・ロマノ投手(33)に見舞金を送ることを決めた。
金額は約1000ウォン。送金時期は現地の銀行が稼働していないため未定。
黒田選手会長は「今回は選手会からロマノ本人にという形です。国際部を通じて手配してもらいます。
詳しく聞いていませんが、家族や親類の方も大変だと思いますので」と説明した。
64名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:56:25 ID:jT3nazRV0
遂に100円に・・・
65名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:56:48 ID:k7aiC2lL0
批判を受けて、追加でもう1000ドル送ります、とかだったらマジ泣く。
66名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:57:05 ID:qU5a7xbP0
広島の千ドルは巨人の百万ドル 。゜(゚´Д`゚)ノ
67名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:57:31 ID:2YDqv5Iz0
あのハリケーンじゃ家も何もかも破壊されただろうに。
それで1000ドルの支援って。中途半端な支援は余計絶望しそう。
68名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:57:59 ID:sKfnHr5yO
11万$だよね。そうだよね。ねぇそうだと言ってよ!!
69名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:59:01 ID:2rbi6bc10
逆に嫌がらせになるんじゃないか この金額はさ
70名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:59:02 ID:SkONFIO10
貧乏・・・
71名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:59:17 ID:jgSBPy940
広島セコイヤーズ
72名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:59:46 ID:ZUOrupEs0
清貧
73名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:02:12 ID:ewZ54LuW0
姿勢としてはいいよな、仲間想いってのが凄く伝わる。
まぁ金額がオチになってるのがネックだが。。
74名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:02:42 ID:H5DXFsOB0
これもタルボキンで・・・。
75名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:03:12 ID:NXDxOgOP0
再び御縁がありますように・・・ということで5円を送るというのはどうか?
76名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:03:24 ID:jT3nazRV0
>>約1000ドル(11万円)。

1000ドルに「約」っていちいち付けるのなんかおかしいよな。11万円というのは
いかにも記者が換算した後の額だから黒田はドルで話したんだろうが。なんとなく
誤植の希望が持てるが選手の数からみて10万ドルというのもちと大杉だしなあ。
77名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:03:25 ID:jgSBPy940
クラス全員で11万円集めました。
とかだったら感動するんだけどね。
中学生が必死でバイトしたりして
78名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:04:10 ID:+NfIOQtg0
広島ファンだが流石にこれは引くな…
79名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:04:51 ID:kMgQwnmG0
広島の選手の方が可哀想
80名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:05:08 ID:Fd6LLblz0
ひとり1500円くらいですか。なんともケチな話ですね。
81名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:05:25 ID:ujm+iKee0
NYY松井の偉大さが・・・
82名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:05:29 ID:2KvVUE/00
11万でなにができるんだろう
83名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:05:57 ID:jgSBPy940
やっぱ日本人はあかん
24時間テレビでタレントがギャラ貰ってるような国やから
84名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:06:35 ID:7qrRzAzUO
これ冗談だろ
85名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:07:11 ID:ovPMi3LpO
たった11万で紙面ゲット
広告費としては破格の値段だな
86名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:07:22 ID:jfF1gf+WO
広島って 通貨ウォンじゃないよな?

一億ウォン プレーヤー緒方耕二
(´・ω・`)カナシス
87名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:08:58 ID:+NfIOQtg0
>>85
ネガティブキャンペーンだがな
88名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:09:01 ID:0QRKG/zn0
11万円?
プロ野球選手数十人で11万円?
11万円・・・?

出さない方がましなくらい酷いんじゃないかコレは。
89名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:09:02 ID:4eZWggbv0
やらない善よりやる偽善。
90名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:09:24 ID:vDFEBaCKO
ワロタ
91名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:10:08 ID:i1TODCYWO
1000ドルってとこが広島だな
実にいい
球場でもカンパ募ったらいいんじゃないか?
92名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:10:14 ID:2KvVUE/00
>>89
それも時と場合によりけり
93名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:10:21 ID:ujm+iKee0
おれもカプファンだが誤植であってほしい・・・
94名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:11:54 ID:ivtQhYDE0
こんな金額だったら出すだけ恥だな。
95名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:12:02 ID:rnGk6mx2O
巨人なら1億
96名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:12:11 ID:aZRDGo4W0
例えば俺の職場で、誰かの実家が九州かなんかにあって台風で
大被害を受けて、という展開で、カンパして見舞金といっても
11万円くらいは集まると思う。

ケタ間違ってないか?どう考えても1万ドルだろ。
97名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:12:44 ID:B9/pW9ip0
1000ドルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺一人でも出せるwwwwwwwwwwwwwwww
98名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:13:15 ID:0QRKG/zn0
せめて100万円くらい出せよ
ケチくさいったらありゃせんわいっ!
99名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:14:11 ID:F+tb8wAB0
いらなくなった家具も一緒に送ってあげるはずさ
100名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:15:49 ID:Fd6LLblz0
たぶんその11万円も1万円札で11枚じゃなくって、ジャラ銭ばかりの11万円なんだろうな。
101ベイファン:2005/09/06(火) 08:17:14 ID:sLOo9iDZ0
カプは、こういうチームだから嫌われる
選手は柄は悪いし、球団が貧乏なの知ってるのに契約の時もゴネまくり
しまいには、ヤヲまでやるし本当に消えて欲しいチーム
102名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:19:05 ID:OS7ZG/Sa0
>>101
そんな見え見えの釣り針で「それはお前のとこだろ!」と突っ込ませようとしても・・・・
103名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:19:33 ID:AHSZ7gzw0
わかったぞ! 樽募金から拝借したんだよ。思ったより樽の中にお金が入ってなかったんだな。
104名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:19:48 ID:W9OGZjWuO
山本浩二、山崎(コーチ)、川端、清川の給料を全額送金すべき
105名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:20:20 ID:XC2RfMK00

○○ファンと名乗る奴は大抵虚豚か珍カス
106名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:20:25 ID:Bx+V3aGp0
11万ってマジで円?

俺が日曜に競馬で稼いだ額じゃん。jじゃないのか・・・・
107名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:20:36 ID:4cRPyvd50
1人1000ドルの間違いだといって欲しい…
108名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:21:46 ID:0QRKG/zn0
なんてセコいんだ。
チームイメージそのままだな。

ぺを見習え。ぺを。
109名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:22:03 ID:NXDxOgOP0
>>105
と味噌ヲタが申しております。
110名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:22:25 ID:YbHQe7lN0
小学生の手作り金メダルの方がよっぽど価値があるな
111名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:22:47 ID:pwfvuSHJ0
いくら金額じゃないったって、これじゃ恩着せがましいんじゃないか?
112名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:22:55 ID:ujm+iKee0
ロマノよりカープの球団事情の深刻さの方がよりクローズUPされそうな話。
113名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:23:25 ID:3acqHJoj0
>>101
珍乙
114名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:23:53 ID:b03kXNJr0
年収1億円の奴らが一人1万だとすると、
うちら庶民に換算すると600円位か?
115名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:24:02 ID:djKpr32B0
このスレ以来のしょぼさだな

【サッカー】磐田がスマトラ沖地震に2万3013円を寄付へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1110892540/
116:2005/09/06(火) 08:24:16 ID:+JwhfHmg0
傘張り集団に文句を言うなかれ
かっこいいじゃないか
117名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:24:40 ID:NXDxOgOP0
>>105
うわっ
しょぼすぎ
118名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:24:49 ID:SRs2yH0/0
こづかいにもなんねーよ、貧乏ってかなしい、、、
地藏がだせよ。
119名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:25:29 ID:EmKKBe0T0
これ誤植じゃないんなら
さすがにちょっと考えなきゃならんな
120名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:25:55 ID:ujm+iKee0
今回ばかりは、さすがにちょっと気恥ずかしい・・・ファンを辱めないでくれ・・・Otz
121名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:25:57 ID:1M0mc/SOO
「その1000ドルの飛行機代を使って早く日本に帰って来い」
ってか?酷いなコレは。
いくら貧乏だからって協力すれば一万ドルくらいかるく集まるだろう…
122名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:26:35 ID:GQUlVBEN0
11万円・・・・・・・・・・全米に泣かれるよ
123名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:28:02 ID:ewZ54LuW0
樽募金の出番だな。
すぐに数億集まる。
124名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:28:26 ID:W9OGZjWuO
でもロマノって恐らく来期はいないんだよな
ベイル>デイビー>レイボーン>ロマノの順だろうから
125名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:29:17 ID:4scxdhsV0
まぁ、カープだからな
126名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:29:41 ID:jgSBPy940
広島選手会って一人?
127名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:29:42 ID:wnrdmE7f0
11万ドルの間違いだと信じたい
128名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:30:28 ID:f5P/HAWh0
球団が貧乏だから選手の心まで貧しくなっちまったのかな
129名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:32:15 ID:NXDxOgOP0
広島選手会は5日、大型ハリケーン「カトリーナ」によりルイジアナ州ニューオーリンズの
実家が全壊したマイク・ロマノ投手(33)に見舞金を送ることを決めた。
金額は約1000万ドル(11億円)。送金時期は現地の銀行が稼働していないため未定。
黒田選手会長は「今回は選手会からロマノ本人にという形です。国際部を通じて手配してもらいます。
詳しく聞いていませんが、家族や親類の方も大変だと思いますので」と説明した。

ロマノは8月31日に緊急帰国。現在家族の無事は電話で確認できているが、会うことはできていない。
現地は復旧まで約1カ月かかるとの情報があり、ロマノの再来日のメドは立っていない。

ここまで防御率4・54ながら5勝を挙げ、ローテの一角として存在感を示してきた右腕。
チーム防御率リーグ最下位(4・74)のカープで、貴重な助っ人の一刻も早い復帰が待たれる。

http://www.sponichi.co.jp/osaka/ser2/200509/06/ser2185047.html
130名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:32:31 ID:eHDNxALR0
>>115
それは磐田の庶民がしょぼかったと言うことで…
まあジュビロも気を効かせて30万くらいは入れとけよと言う気もするけど

磐田がスマトラ沖地震に寄付へ

J1磐田は14日、スマトラ沖地震被災者支援のため、
ホーム開幕戦の名古屋戦(13日)で行った募金活動で2万3013円が集まったと発表した。
日本サッカー協会を通じて寄付する。
http://www.daily.co.jp/soccer/2005/03/15/165018.shtml
131名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:33:44 ID:PysPp3OK0
1000£でwwww
132名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:34:41 ID:GQUlVBEN0
>金額は約1000ドル(11万円)。

ドル表記に「約」がついてて
円表記にはついてないってことは
11万円という情報は間違い無さそうな予感・・・
133名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:38:09 ID:pDgKuF9P0

選手一人1000ドルずつ出すんじゃないの?
選手全部でその額なら嫌がらせだよ。
全選手の気持ちを合わせてもお前の家族はその価値だってね。
家を立て直す費用と、それまでの生活費が幾らかかると思っているんだ?
134名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:38:30 ID:+IBPg1bJ0
悲しすぎる・・・
135名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:38:48 ID:XC2RfMK00 BE:310527397-##
>>109
在日珍カス乙
136名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:38:59 ID:/OM3oJfe0
>>130
2万円なら俺も個人で出したわけだが・・・
俺はジュビロだったのか
137:2005/09/06(火) 08:39:42 ID:/FK/L77rO
さすが野球豚、セコすぎる。
138名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:39:52 ID:NXDxOgOP0
>>136
漏れは5千円出した?
139名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:40:49 ID:UyyUIevS0
そりゃあ、全米が泣くわ。。。
140名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:42:07 ID:b03kXNJr0
2万を出したのはジュビロじゃなくて磐田市民だろ
つーか磐田市って人口6万人かよ
141名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:42:56 ID:rnKx2Iml0
十数人いて災害で家が潰れた人に11万はさすがにありえない
たぶんこれ、選手会というよりロマノと親交のあった
日本人2.3人の見舞金を選手会で送金ってことにしたんじゃないか

そうとしか考えられない
142名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:43:06 ID:iID0i9XD0
またえらい小額だな・・・
143名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:43:08 ID:+erkppCD0
100万円ぐらい気前よく出したれや
144名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:43:14 ID:XC2RfMK00
新宿ゆめてらすのタル募金にはトータル一万入れてるよ俺
145名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:43:53 ID:Fd6LLblz0
広島の選手会って70人くらいいるんだろ?
146名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:46:29 ID:GQUlVBEN0
清原が一晩で飲み食いする金額より低いと思うよ・・・
147名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:46:32 ID:rve5O6O00
確かうちの企業も結婚したら20万出産したら30万くらいの祝い金が出る
こんだけの災難にあったのに、しかも高額所得者同志の集団なのになんで10万なの?
幾ら気持ちとはいえ見合った設定額ってある気がする
まあ今書いたのは個人じゃなく人事から定められてる規約だけど
個人でも一人3全円〜1万は出し合って集めてた(部長クラスだと高くなる)
広島も再考した方がよさげ。
148名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:48:11 ID:LUt7GXsP0
樽から出してもいいから100万くらい送ってやれ
149名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:49:01 ID:eHDNxALR0
まあもっと大きな金を出す場合は
ロマノ個人にじゃなくて被害にあった人達へ出す方がいいような気もする。
150名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:49:16 ID:tEDMSIM00
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 エエ話や11万j。。。

(つд⊂)ゴシゴシ

  _, ._
(;゚ Д゚)
151名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:49:23 ID:ATN1Xmh4O
ってか11万円て。カープだって1億プレーヤー5人もおるやん!もっと寄附しろよ
152名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:50:24 ID:YbHQe7lN0
1000ドルって・・
往復交通費と飲食代だけじゃん

153名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:51:24 ID:+NfIOQtg0
>>145
って事は一口\1500くらいで見舞金を募ったのかな…(´・ω・)
154名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:51:28 ID:pDgKuF9P0

支配下選手が70として全員が選手会に入っているなら一人やく14ドル。
一人1500えん、、、、、、、、、、
高校生野球の選手じゃないんだから、、、、、、、、

155名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:52:09 ID:dwJDan6x0
>>145
11人なんですよ
156名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:52:14 ID:BLNMfdoD0
日本でてきとうに稼いでいつのまにやらメジャー復帰してるクソ外人と
違ってロマノは年俸1600マソくらいの格安なのにがんがってたのにカワイソス。


157名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:53:08 ID:BxAUxMWY0
リンク先、読み直したけどやっぱり11万円だった。

選手会が集めてこれって恥ずかしすぎ。
高校の中絶カンパ並みの金額が泣ける。
158名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:53:42 ID:lLR7/whU0
広島じゃけぇ
159名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:53:50 ID:H18hrq//O
11万って…。
俺らは高校のとき、友達の家が火事になったときは、もっと集めたぞ。
160名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:54:00 ID:PkFusssC0
千ドルっていってもルイジアナドルかもしれないから
十一万より高いんじゃないの
161名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:54:22 ID:QeUgD1u80
はあ?安い奴でも何千万もらってるくせにばかじゃねえの?
カープの奴等キモ過ぎ。そんな腐った根性だから最下位なんだよ。
原爆くらって死ね。
162名前忘れた:2005/09/06(火) 08:55:09 ID:SRs2yH0/0
なぁ、ワンちゃんがカゴ咥えて球場まわったらもっとあつめられんじゃねーのか?
163名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:55:40 ID:ujm+iKee0
ロマノ嫌われてるのか?
164名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:55:45 ID:6DzI5TUj0
すごいなー
年に何千万も貰ってる人いっぱいいるのに
選手会でたった11万だもん
165名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:00:06 ID:GOlJNkqW0
>>101
広島は一番契約ごねないところだろ。

何せ年俸交渉すると、
「君の年俸上げようとすると○○投手と××投手の年俸800万づつ引かなきゃ
いけないんだよ。」とか言われて年俸交渉諦めさせられる球団なんだぞ!
166名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:01:33 ID:KQmGNimf0
「千ドル*人数」  と、、信じたい。
みんなで千ドルなんて、、ケチすぎるも程がある!!(怒)

それともお小遣いを奥さんに握られているか?

「わーー選手会からカンパだ!!うれしい・・」
通帳をみるロマノ・・・
「えっ!!これだけ??
 もう日本に行くのはやめて復興を手伝おう!!」
ってことになるぞ!!それとも球団から一時金でも出たか?

167名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:02:17 ID:zWzZ8Oc30
少ないなーと思うが広島だからいいかとも思う
168名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:02:57 ID:JhdhhcIp0
11万か…
俺でも払える

年収400万程度の俺でもな
169名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:04:27 ID:abon3XzQ0
11万ならニートの俺でも送れそうだぞ
170名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:04:31 ID:/iWsZzz70
>>159
。・゚・(ノД`)・゚・。
171名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:06:51 ID:tUwPPYQ00
いやほんとに、こんな金額あり?
これならいっそ出さない方がマシに思えるよ。
172名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:06:57 ID:Vm0fpKuj0
カープだからこの程度の叩きで済んでるのかも
一番いいのはロマノがまた契約できて来期活躍できればね
ただ正直今の成績だと微妙かもしれん
173名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:07:07 ID:GQUlVBEN0
絶対、佐々木の今期1球あたりの金額より安いんだろうな・・・

時間が経つごとにジワジワと悲しくなってくるニュースだな
174名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:07:55 ID:Os3Pq33w0
この糞球団のせいでプロ野球選手は日本人はケチだとアメリカ人に思われるんだぜ
175名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:08:32 ID:pDgKuF9P0

ウオールマート(25億円)を始めアメリカの大企業は見舞金の額が凄いね。
セリーヌディアン(1億1000万円)を始め多くのスターが一億以上、中堅のタレントでも3000万位は出している。
金額は関係ないと言うけどこの額だとあげない方がいいんじゃないの。
馬鹿にしていると思われるかも。高校野球の野球部のカンパじゃないんだkら。

176名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:10:52 ID:L6kqwoRP0
野球豚の本性を見たな。60人くらい選手がいて11万しか出せないって・・・
177名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:11:38 ID:wnrdmE7f0
アメリカってのは年収の5%は社会の為に使う国らしいからなあ
178名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:12:18 ID:jtsPp/PfO
》35
わろた
179名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:13:02 ID:Zh9tgmH40
黒田の年俸が1000万とかだったら分かるが・・・
億単位の年俸貰ってる選手がカンパして11万って・・・
180名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:13:18 ID:k7aiC2lL0
日本には、アメリカだし、すぐ復興するだろみたいな雰囲気が在るからね。
スマトラの地震とかで、かなりの額つかちゃってるし。
181名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:14:59 ID:ewZ54LuW0
金額でごちゃごちゃ言う奴らは現代病の被害者
182名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:16:11 ID:CF2zBmAc0
マイク・ロマノに対する嫌がらせか?てめえにはこれぐらいの価値しかないぜ!みいたいな。
183名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:16:12 ID:q8f8diu+0
11万円?
これ侮辱じゃない?
184名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:16:17 ID:ccu46Ii20
おまえ家が水没して大変なんだってな
ほれ、この金使え、1000ドルあるから
185名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:16:34 ID:OYiFwF630
ほりえもん買収への布石だな。
金がないというアピール
186名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:17:56 ID:ObPTfrvZO
11万えんね〜
気持ちは有り難いけど
貰ったほうも対応に困るな
でも、個人的に主力選手は送金するんだろな
187名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:19:00 ID:xnAu+PLq0
ミッキーの出演料6万

ミッキーには“出演料”のご褒美として6万円相当のドッグフードが渡される。
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2005/04/09/168316.shtml
188名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:19:08 ID:5SFnBzh3O
いかに野球選手が、最低だということが、よくわかる。俺 年収二百万だが、年間三千円はなにかの団体に寄付してるぜ ふふん
189名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:19:15 ID:FiDN00bFO
新築2年の家が流されかわいそう
190名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:19:41 ID:UK7KDLiZ0
広島だから煽る気も馬鹿にする気もおきません。
191名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:20:45 ID:61rnfb8b0
ショボ
192名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:21:10 ID:k7aiC2lL0
ふふん

なんかいいな。ふふん
193名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:21:19 ID:ccu46Ii20
>>187
犬のドッグフード代とたいして変わらんな
194名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:21:27 ID:nZBsnI50O
ただのカンパだろ じゅうぶんだろ 球団から出す金はないし
195名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:22:37 ID:ZxtyXAco0
11万ドルの間違いじゃないのか?!
196名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:23:37 ID:Tq5cLiwp0
しょぼー
もうあと一桁ふやせよー
197名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:23:55 ID:dlEs0uTf0
11万円て・・(´д`;)
せめて一万j出しなさいよ
別にロマノ一人だけじゃなくていいから
198名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:23:56 ID:7FdXaFSg0
何だろう。この胸を締め付けられるような感じは・・・
199名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:24:53 ID:xFjq4E5C0
つか、保険くらい入ってるだろうから同僚が多額の金を出す意味がない。
10万円でも多い方だろ。
200名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:25:00 ID:a89iShnA0
太っ腹やな
201名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:26:35 ID:4jhpBvyp0
広島はこれからエラーひとつで10万円ロマノに送金しますというかしてください
202名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:27:43 ID:+NfIOQtg0
早速、球団HPに苦言のメールしといた。
203名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:28:59 ID:+NfIOQtg0
>>199
そういう問題じゃねーだろっ!
っつか、なかろーがっ!
204名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:29:48 ID:FiDN00bFO
ロマノは「何もかも失ってしまった」と泣きながら帰国したらしいよ
205名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:31:26 ID:Lukn//rM0
い、一番の被害者は、11万円取られた広島選手会だ!!!!
206名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:32:37 ID:srNugL+E0
「〜1000万ドル」かと思ったら(´・ω・`)ヒロシマ・・・
207名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:33:19 ID:Z5aRPt7f0
野球選手はドキュンと在日鮮人しかいないのか
208名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:35:42 ID:0Ghtw+mp0
>>206
いやそれだけ出したら広島つぶれる

しかしせめて10倍…
209名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:38:11 ID:3kcSlfbm0
1円も出さない連中の場合はニュースにもならず何も言われないのに、
10万円出したら額が安いだのしょぼいだの非難されるのは何かおかしい。
210名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:39:34 ID:XBWZBJgq0
球団にコーギのメールが殺到中
211名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:41:08 ID:9wyKrRJD0
やすっ!
212名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:41:28 ID:4jhpBvyp0
まぁええことよとピコがどーんと10万ドル送金してくれ
213名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:41:33 ID:XC2RfMK00
ロマノって微妙な位置にいるからなぁ
来季活躍して億要求出来る位自分の腕で稼いで欲しいよ
214名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:43:01 ID:7Nc+V9mR0
ロマノ自身一般人よりはるかに稼いでるんだから
金もらわなくともなんとでもなるだろ。
215名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:44:11 ID:XC2RfMK00
>>214
残念ながら現状ではそうでもないんだ(´・ω・`)
216名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:44:14 ID:OE7K8aH70
大本営もデイリーもオフィシャルにも発表されて無いしなあ
マジで誤植か一選手の話じゃないか?
217名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:44:20 ID:FiDN00bFO
被害者が日本人だったらもっと出すのでは
218名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:44:28 ID:My+aHFOhO
そんなことより選手数人派遣して
片付け手伝わさせたらいいのに
と思うよ
219名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:45:19 ID:4jhpBvyp0
雑用なら(・з・)におまかせ
220名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:45:33 ID:Z5aRPt7f0
>>217
新潟の地震でも選手会全体でわずか100万円
221名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:46:04 ID:CkFwXChR0
巨人だったら、2万だろ。
内訳
桑田1万5千
よしのぶ1000
上原1000
工藤3000


ぐらいなもんだろw
222名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:46:17 ID:EJDWEyFh0
年俸は超格安の1年15万ドル(約1600万円)プラス出来高払い。
http://www.sponichi.co.jp/osaka/ser2/200412/14/ser2173989.html

野球選手にしては超格安でも一般人からすりゃ超高給。
身分は不安定だが、それは同僚も同じだし。
223名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:46:55 ID:CkFwXChR0
日本ハムなら
新庄200万
224名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:47:26 ID:9wyKrRJD0
安くてもいいけど、報道するなよ…
225名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:47:41 ID:tzuSqY790
球団だけじゃなくて、選手も金ないのか
226名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:48:25 ID:fGxCuuxl0
1000万ドルの間違いだよね?
227名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:48:34 ID:XC2RfMK00
>>219
(・ε・)こうだよプップクプー
228名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:48:43 ID:CkFwXChR0
緒方は夫人に金握られてそうだから仕方ないとして。
野村は3000万ぐらい出せよ
229名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:50:45 ID:UhjjVdDJ0
選手会で11万て・・・
セコイせこすぎる
セリーヌ・ディオンは1人で1億1000万
230名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:51:07 ID:XC2RfMK00
>>222
こう言っちゃなんだが、
家族の無事さえ確認出来たら帰国して投げた方が稼げるのでは・・・
ハジメちゃんでも流石にイロつけるだろうし
231名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:52:02 ID:5orjTmWu0
>>228
野村の推定年俸は1億円だろ。
そのうち約半分は税金で取られるから、
3000万って言ったら手取りの半分以上じゃねーか。
232名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:52:59 ID:CkFwXChR0
>>231
でも、もはや広島の不良債権と化してるだろ。
当然だろこのぐらいは。
233名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:53:56 ID:yMdjIFFv0
広島の選手はバカばかりか??金本が出て行く理由がわかった。
234名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:55:02 ID:5orjTmWu0
>>232
不良債権ならいつ解雇されてもおかしくないから余計金出せないだろw
235名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:55:59 ID:knlDo1HX0
広島は貧乏なんです。貧乏なんでFA宣言した金本もだして、外人でもロッテのミンチーとか阪神のシーツとか年棒が高騰した選手を放出してますんで。貧乏ってやだね。
236名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:57:06 ID:CkFwXChR0
>>234
そこを3000万放出で男野村復活の幕開けですよ。
237名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:58:02 ID:It1VPlrK0
>>229
セリーヌ・ディオンって年収数十億円だろ。
比較対象として間違ってる。
238名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 10:01:10 ID:gCQn7PJ60
選手会費って自由に使えないんじゃないの?
個人的な金じゃないし

でも0が一つ少ないな・・・
239名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 10:01:14 ID:rve5O6O00
来週ベガスでセリーヌディオンのショーをみてくる
一人3万近いチケットなんだけどその1億万分の1位くらいはニューオリンズの義捐金にあたってるのかな
240名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 10:02:58 ID:XC2RfMK00
>>237
カープの差益って年間数千万だもんな・・・
しかも親会社なんかないから赤字転落したら即刻存続の危機
241名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 10:04:22 ID:gCQn7PJ60
>>240
球団って話じゃないだろ
242名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 10:06:45 ID:XC2RfMK00
いや知らない香具師も多いだろうなと思って
243名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 10:10:35 ID:EUWKhFsEO
広島ファンが募金集めるってどうよ。いくらなんでも11万って少ないよ…
244名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 10:12:12 ID:778a4JDo0
>>214
いくら多少一般人より高い給料もらってたとしても実家が全壊じゃきついな。
野球選手じゃ高い給料といっても自身のスポーツ選手としての管理に金かかるし。
245名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 10:12:44 ID:gUR+7aQM0
毎日唐揚げビールだからな
246名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 10:14:54 ID:3rpR/LNz0
こういうのは表に出ないでいろいろあるもんだよ
一応一人あたまの金額は少なめなんだろうけど
247名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 10:15:05 ID:XC2RfMK00
>>243
俺が樽募金に入れた一万円をこっちに回してもらえるよう頼んでみようか
248名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 10:16:12 ID:kU53WJVA0
うわー、ロマノええ奴やんか
249名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 10:17:14 ID:aCDGj0VD0
せめてもう一桁アップ出来ないものか
250名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 10:24:44 ID:uX6YLwue0
ひどいなこれは
いじめか?
251名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 10:25:12 ID:2O3RqHG/0
ここで元木が100万円寄付したら評価変わるかな?
252名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 10:40:53 ID:NXDxOgOP0
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)  少なくてすみません・・・
|鯉| o ヽチャリーン
| ̄|―u'  I
""""""""""
253名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 10:42:10 ID:oSe5VISl0
11万て!
254名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 10:45:14 ID:0skD8y8H0
>>214
気持ちだよ

それに、数億貰ってる野球選手はともかく、1軍半の野球選手は大変
野球用品やらなにやら、全て自腹
あまり知られてないようだけどね
255名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 10:46:47 ID:XC2RfMK00
( ̄粗 ̄)<気持ちですよ
256名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 10:52:18 ID:pDgKuF9P0
例えば自分の家が崩壊して家族が避難所暮らしを何ヶ月もする羽目になったとする。
会社からは見舞金が出るし、同僚はみなカンパしてくれると思う。(親しくない人でも惨状は分かるからいくらかは入れると思う)
それで総額11万だったら俺は会社辞めるよ。俺は要らないって言われているようなもんだもん。
まして、年俸億が何にもいるプロ野球でこれでは惨め杉。
257名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 10:53:55 ID:RZGXBJOm0
ありぇねぇー
やらないよりやる偽善がいいことは分かるけど
プロ野球選手としての世間体ってものが無いのか?

災害報道見てないのかな、ペナンとレース中だから頭いっぱいなのかも、、、orz
258名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 10:56:42 ID:gCQn7PJ60
>>256
なんか勘違いしてないか?
選手会は球団とは別だろうが
君の例えからいうと、同僚がみんなで少しずつ溜めてる
忘年会の積み立てから、急遽切り崩して
そこから見舞金を送るって感じだろ。
259名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 10:57:57 ID:VxfFSxmH0
まず1000ドルっていう魂胆でしょ。
260名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 11:00:58 ID:KGjmGbZk0
広島人気ないのわかった。
まるで公務員みたいだな。
261名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 11:02:23 ID:/1t3g1Zv0
プライドの高い人なら、11万渡されても受け取り拒否するだろうな
俺と俺の家族を馬鹿にしてるのかって
262名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 11:03:56 ID:KzmGq4ZT0
つーか11万とか舐めてんのかな
いくら貧乏だからってそれはないでしょ せめておくるんであれば100万くらいおくれよ
263名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 11:04:15 ID:OsnU1l2DO
ロマノの家だけに見舞金っつって大金与えたら、
他のニューオリンズの人達からロマノ家は冷たい目で見られるぞ。
それなら全ての家、若しくは州に、って話になってくるし、
11万ってのは色々考えた上でだと思うけどね。
264名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 11:05:12 ID:JZWIO+a10
で、
振り込み手数料はいくらなんだろう。
265名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 11:10:46 ID:jT3nazRV0
銀行によって2500円〜5000円くらいだね。
266名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 11:13:24 ID:5CuxyRg90
2ちゃんねらーを100人集めて寄付募ってもせいぜい5000円だろ。
口先だけだからな。

2ちゃんねらーって日本人の恥かしいところと悪いところだけ集めて凝縮したみたいな奴だもんね。
267名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 11:23:12 ID:Lukn//rM0
>>266
それでも、オマエさんの年収分は集まってるじゃないか。
268名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 11:24:13 ID:XC2RfMK00
>>266
下段心から同意
269名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 11:32:29 ID:9tHiGzYJ0
11万円???????

・・・・・おいら情けなくなってきた
270名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 11:33:00 ID:N9D9gufn0
1万ドルの間違いだろう
もしほんとに1000ドル11万円だったらおれかぷファソやめる
271名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 11:50:03 ID:2y8rP7hY0
選手会で1000ドル、高額年俸選手は別途個人で見舞金を送ると信じたい。
272名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:11:30 ID:NXDxOgOP0
>>270
残念だが1000ドルで確定・゚・(つД`)・゚・

黒田選手会長は「1000ドル程度で、微々たるものですけど、気持ちだけでも」と、
今季ともに戦った助っ人右腕の災難を心配そうに思いやった。
http://www.daily.co.jp/baseball/2005/09/06/186151.shtml
273名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:18:41 ID:4+nVXoTQO
1000ドルふざけんなと思ったが、広島なら納得
みんな奴らは悪くない、許してやってくれ
もし1万ドル集まるならとっくに球場にクーラー着けてる
274名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:18:45 ID:a6KlMjFP0
せこすぎ。野球
275名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:19:31 ID:CKqnxS7v0
巨人が一万ドル送るより重いよ
276名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:23:06 ID:GGqAtcqp0
11万・・・
役立たずピーコは8000万もらってるんでしょ?
100万は出そうよ・・・
277名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:24:53 ID:A2mI9dlk0
個人に送るんだからそんなもんだろ
278名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:25:02 ID:fg+MtZnn0
これはケチかもわからんね
279名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:25:06 ID:EFb1+Fir0
黒田選手会長、そりゃないんじゃないの?
せめて1万ドルでしょ。
280名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:26:45 ID:fYLodPQ+0
1100万円の間違いだろう?
11万って、学生仲間でも集める金額だぞ。
281名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:27:42 ID:RZGXBJOm0
>>273
>>もし1万ドル集まるならとっくに球場にクーラー着けてる

俺の広島ファンの友達も同じ事いってますた・゚・(つД`)・゚・
282名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:27:52 ID:3YoBljPX0
選手会のプール金から1000ドル出すことを黒田会長が決定したっていうことでしょ。
283名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:31:38 ID:BMILK6SL0
父ちゃん悲しくて涙が出てきた。
284名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:32:12 ID:9S8FjZKxO
女子高生が妊娠してしまって、おろす為に同級生にカンパしてもらう金額だな
285名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:33:45 ID:foPjb0WA0
日本だって、たった2200万しか出してないんだからロマノだったらこれで十分だろw
286名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:35:59 ID:jT3nazRV0
そうか、確定かあ。
仕方ない。少なくとも大げさに海外送金するのは止めんか?
日本に戻ってきた後、選手会幹部で昼飯でも食って、
これ選手会の気持ちだからっ、て封筒に入れた10万渡そうよ、なあそうしようよ。
287名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:38:39 ID:iWXgFdtK0
広島ってリアルで貧乏なんだね
288名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:40:10 ID:RZGXBJOm0
ロマノが1000ドル受け取る

アメリカマスコミが金額に驚き、報道する

MLBの選手達
「家失って、日本の同僚から1000ドル!?、日本野球界ワカラナイネ」ザワザワ

いい選手来なくなる

戦力ダウン
289名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:42:29 ID:7IbiUGdw0
これって個人に渡すから、寄付じゃなくて贈与扱いになるんだろ
だから大金は渡せないってだけでは
290名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:42:44 ID:NXDxOgOP0
書留が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /    $1,000        /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /


('A`)コレデドウシロト・・・?
291名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:44:35 ID:kaLQNSLaO
情けなさすぎるぞ…。フアンにまで恥かかせんでくれよ(ノД`)。
球団かフアンクラブとかでロマノ宛てにフアンからの義援金募ってないのかな?。自分もたいした額ではないが寄付したいわ。
292名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:46:45 ID:nJxUbGG60
んなことより、今オフは年俸しっかりあげてやれよ、広島
293名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:49:12 ID:qU5a7xbP0
よーーーしこぅなったら
2chでロマノ募金してやろうじゃないかっっ!!

「ノロマなおいらたちのロマンな募金」

今後の活動内容は全て
>>300に委ねる

294名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:49:48 ID:A1nty9v90
>>282
ああ、それなら納得。
295名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:50:24 ID:T8vZKQJR0
11万って・・・そりゃないよりあった方がいいだろうけど・・・プロ野球選手が出す金額かよ・・・
296288:2005/09/06(火) 12:50:50 ID:RZGXBJOm0
>> 戦力ダウン
すみません、隣から
「そもそも広島にMLBから選手来ないから、選べる立場の選手引っ張ってこれるお金ないから」
との指摘がありました。

お詫びして訂正いたします。
×戦力ダウン →○評判ダウン
297名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 13:00:01 ID:IZ4QPf9Q0
>>273
クーラーの件は球場が広島市のものなので
カープが勝手に取り付けるわけにはいかないのです。
298名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 13:05:34 ID:N9D9gufn0
マジだったか_| ̄|○
299名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 13:05:48 ID:EKLibpCr0
>>288

なんかルナ先生並みの思考だなw
300名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 13:07:34 ID:w86FKIQm0
1000万ドルの間違いじゃないのか?
301名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 13:08:39 ID:Xp5M7P750
ホント金持ち程ケチというけど巧い事晒し上げられたな
302名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 13:08:50 ID:NXDxOgOP0
>>300

293 :名無しさん@恐縮です :2005/09/06(火) 12:49:12 ID:qU5a7xbP0
よーーーしこぅなったら
2chでロマノ募金してやろうじゃないかっっ!!

「ノロマなおいらたちのロマンな募金」

今後の活動内容は全て
>>300に委ねる
303名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 13:09:31 ID:XC2RfMK00
>>300
ガンバレ
304名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 13:10:10 ID:GGqAtcqp0
>>299
ルナ先生・・・
子供だった俺は、あのマンガで何tの我慢汁を出したことか・・・
305名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 13:11:33 ID:GKiKZjT20
マジレスすると普通に一人1000ドルだろ。
黒田クラスになると「一人1000ドルしか出さなくて悪いな」って思ってるんじゃない?
306名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 13:13:30 ID:GGqAtcqp0
>>299
ルナ先生の思考が全部見れる↓
ttp://www.yk.rim.or.jp/~junbow/luna.txt
307名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 13:14:19 ID:fLeMObl+0
金を送るのは良いことだけど
野球選手って被災者の中じゃ高給取りだろ?
金額もそうだけど中途半端なことしてるな…
308名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 13:15:11 ID:S2jG1X1p0
せめて10万ドルぐらい出してやれよ…
309名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 13:15:26 ID:0uSR8Bz60
おいおい・・・一人3,4千円くらいしか出してないんじゃないか?
一般の会社員でももう少し出すだろ
310名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 13:16:21 ID:g3KXLrka0
これ貧乏というレベルじゃないって。
給食費なくした子供のために学年でカンパした額が12万だったな。
それと同レベルなのかカトリーナってやつは。
311名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 13:16:24 ID:TwF6+ufK0
普通のサラリーマンの入院見舞金と変わらないレベルじゃん
312名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 13:17:36 ID:eZeBFtQ30
お、人情味あふれるいいニュース・・・って、11万かよっ
313 :2005/09/06(火) 13:17:56 ID:u/gLmMI00
1000ドル・・・・・・・・
まぁやらないよりかはマシなのかも知れんが・・・・・・・・・
314名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 13:19:19 ID:EKLibpCr0
磯っちも「マチコ先生」を映画化するんだったら
「ルナ先生」をしたらいいのに・・・
315名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 13:21:53 ID:FiDN00bFO
普通なら受け取り拒否するな ふざけてるのかって
316名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 13:23:51 ID:FiDN00bFO
気持ちだけもらっとく
317名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 13:25:11 ID:359ZIYdE0
広島の11万は巨人の11億よりも心が篭っているよ。
有難く受け取れ。
318名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 13:25:51 ID:0skD8y8H0
ってかロマノ個人に100万でも渡したら色々問題になるってこと
319名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 13:25:59 ID:gf7cuNDz0
見舞金と寄付金の違いがわからないバカがたくさんいるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
320名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 13:29:13 ID:FiDN00bFO
普通ならこの他に寄付してたらいいけど そのうちニュースになるから
321名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 13:31:36 ID:AiylQTYd0
上の方で何千万とか何億とか、それは個人相手に寄付した訳じゃないだろ。
比較の対象として間違ってるし、被害にあってる人は沢山いるわけだから、
チームメイトとは言え一家族にだけ莫大な見舞金送るわけにはいかんだろ。
それともオマエラは、広島選手会がロマノの家だけを建て直してやれば
それで納得いくのか?
あくまでも気持ちの問題なんだから金額云々言うのはお門違い。
322名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 13:33:53 ID:eZeBFtQ30
何千万とか億とかは一人に対して出しすぎだけど
1人1万でも50〜60万ぐらいじゃないか?

でも、金額の多寡に関わらずこういう姿勢はすばらしいと思う
323名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 13:34:14 ID:RZGXBJOm0
>>321
で、でも、11万円だよ?
何人の選手達が出したのか分からないけど
ペナントレース終盤の選手の団結力が問われる気がするんだけど、、、
324名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 13:36:10 ID:SZmI3vBZ0
普通の感覚なら「これじゃ少なすぎるな、カンパ自体やめよう」って思うわな。
まあそれ以前にもっと金額を増やすべきだが、カンパが少ない事について『もっと出せ』と、
他人がとやかく言える事じゃ無いから言わないが...

これっておそらく
記者『常識も無いな野球馬鹿共w 一応文面は好意的に書くが誰が読んでも不快感を与える記事を書くかw』
って感じだろうな。
まあ選手が馬鹿なのは事実だが。
325名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 13:36:49 ID:FiDN00bFO
普通会社の同僚がそんなめにあえばカンパでくらい100万円集まります
326名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 13:38:10 ID:FQ92NEVI0
これは広島選手会がホリエへ発信したSOSかもしれん
327名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 13:42:25 ID:N9D9gufn0
仮に100万だったらどういう不都合があるのか知りたい
誰か教えろ
328名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 13:42:56 ID:RZGXBJOm0
これって多分、選手会長の黒田選手が
「ロマノ大変だなぁ、何かできないかなぁ、、、」ってことで始めた事だと思う

でも、他の選手達の反応は「あぁ!?やりたきゃやれば?とりあえず小金」で
集まった金額見て黒田さんも悩んだけど、やはり気持ちは気持ちってことで、、
黒田選手今期あんなにがんばってるのに、、

やばい、脳内妄想で泣けてきた(´・ω・`)
329名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 13:46:12 ID:eZeBFtQ30
>>328
(;つД`)
330名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 13:46:35 ID:DiVxtKaA0
黒田「前田さん、舎弟のロマノが困っとりますけえ100万円カンパしてやって
つかあさい」
前田「何を言うとるんなら!そがあな毛唐に大金やってどうするんなら!!
あれらこの広島に原爆落としちょるんど!クソでも食らわしとけえや、ボケ!!」
331名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 13:49:59 ID:yGw7WdwoO
ちょwww前田悪役wwwwww
332名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 13:50:28 ID:eZeBFtQ30
>>330
謝れ!!前田さんに謝れ!!
333名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 13:57:53 ID:TaVRU/3f0
俺の預金より少ないよ(;つД`)
334名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 14:01:55 ID:+NfIOQtg0
取り合えず送金は未だみたいなのでこの11万円でなんか物資を買って送ればいいよ。
せめての安っぽさが誤魔化せる。
335名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 14:02:33 ID:IHxx0qsA0


;゚д゚) 1000j

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

  _, ._
(;゚ Д゚) 1000!!!
336名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 14:03:31 ID:pDgKuF9P0

今回の台風でジャズの町ニューオリンズのイメージは貧乏黒人の町になりました。

また、広島のイメージはも貧乏人の町になります。
337名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 14:04:29 ID:QNQE/UgB0
一人千ドルの間違いじゃないの?
338名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 14:07:20 ID:tYObCiPIO
某球団がスマトラ地震の時に送った義援金を思い出して見ろ。
あの規模の災害で全体に対してあれだけなんだから、個人に1000ドルなら多い方だよ。
339名無しさん:2005/09/06(火) 14:10:23 ID:TthiF98b0
11万・・・・・・
これが今の日本の実情か・・・・・・
340名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 14:12:04 ID:FiDN00bFO
会社でロマノみたいに家流されて先がみえなくて悲しんでいるやつがいたらたばこや酒をけずってでも10万円は最低あげるだろう
341名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 14:12:10 ID:A8+c53Lg0
微笑ましくていいじゃねーかよ。
身の丈にあってるよ。

だって、、、カープだもんw
342名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 14:13:23 ID:t8z8QPoz0
いくらなんでも、選手会だったら一桁じゃ、ちがうんじゃないの。
343名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 14:13:39 ID:N9D9gufn0
又吉イエスに3万献金する人もいるこのご時世に高給取りのプロ野球選手が
金を集めてじゅ、11万円・・・
344名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 14:14:52 ID:mTCoGhg9O
当然ピーコが2000万くらい送ってんだろ?
345名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 14:15:13 ID:A1nty9v90
>>343
何かの間違いだろ。
346名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 14:21:30 ID:5KMpVb/t0
昔クラスのヤンキーが子供をおろす時に舎弟から集めた金が14万だった
347名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 14:25:59 ID:4+nVXoTQO
黒田「前田さんロマノに寄付してください。」
前田「お前に言われんでも寄付しとるわ!」
348名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 14:28:11 ID:+rUjFqlA0
ずいぶんとしょぼい金額だなあ
349名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 14:32:48 ID:nsw0vAd10
気分的には、11円のお釣りを「はい、11万円。」と渡されるときくらいのやるせなさ。
350名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 14:33:37 ID:aJ6ML9f/0
ハリケーンを自然災害に見せかけて
ブッシュたち白人は救助の手抜きして黒人を殺しているのに
351名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 14:33:57 ID:GFKPHPQ00
>>330
熊本出身の前田がなんで広島弁w

それにしても1,000ドルっていくら何でもなあ。
1万ドルの間違いじゃね?

プロ野球選手で共済とか無いのかね。
352名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 14:35:39 ID:mTCoGhg9O
♪聞いてカトリーナ ちょっと言いにくいんだけど〜
353名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 14:38:34 ID:++8rViEo0
おいおいいくらなんでも100ドルはないんじゃね?
354名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 14:42:05 ID:A1nty9v90
バカだなぁおまえら。
アメリカでは、大変なことがあった人を
励ますときに1000ドル送る習慣があるんだよ。
おれもググって知ったんだけど(w
ハッピー1000って言う、聖書か何かのゴロから取ったもんらしいけどね。

それを知ってる広島の選手が気をきかせただけだろうに。
無知って怖いね。
355名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 14:42:49 ID:+NfIOQtg0
>>349
ああ…それ上手く表現してる…
356名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 14:45:28 ID:61rnfb8b0
こんなのニュースにしたら逆に広島選手会が可哀想だよ
357名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 14:47:52 ID:RJe3vXDi0
おまえら釣られすぎ。
黒田が「あくまで選手会から・・」
って言ってるだろ。

つまり毎年各選手からいくらか選手会費を集めるけど
その予算の中からってことだろ。

カンパは別だよ。
投手陣から総額5000ダラー。
358名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 14:49:26 ID:w08h881qO
地震の時の巨人の寄付金もデラ安かったな
プロやきうはあんなに金貰ってんのにケチなんだな
しょぼwwwwwwwwwwww
359名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 14:54:00 ID:61rnfb8b0
>>358
清原や工藤の記録達成時には1千万とかだっけ?
年俸も無駄に多く貰ってるのにさらにあんなことして・・・
360名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 14:54:16 ID:z0yxAVIB0
>>358
クルーンがファンにボールあげてたら
自分の球場で投げろよと巨人が文句言ってたらしいぞ
361名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 14:57:36 ID:66imi4hp0
前田緒方野村といった辺りは一人百万は出してやれよ
これじゃ下手すると傷口に塩だろ
362名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 15:02:42 ID:0Y7lAPQT0
緒方「お見舞金?現金10万円と、かなこの同人誌をあげたよ。読めば元気になるさ!」
金本「メリケンの大工は鍛え方がなっとらん!ワシが立て直しちゃる!藤本、新井行くぞっ!」
野村「ここは私がリーダーとして皆の先頭に立って・・・って黒田が音頭とった!?(毒毒毒)」
前田「天狗じゃ!天狗の・・・(ry
江藤「なんか向こうはやり放題って(*´Д`)ハァハァ ・・・うぎゃー!(前田に斬られる)」

363名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 15:04:06 ID:66imi4hp0
>>359
清原は新潟に一千万寄付している
364名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 15:04:47 ID:g6QZlJyz0
ホントもう野球はダメだな
365名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 15:05:29 ID:qGjnch7S0
普通、球団が90万上乗せするだろう…。
元ちゃんケチ過ぎるよ。
366名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 15:05:38 ID:aJ6ML9f/0
自然災害に見せかけて
ブッシュたち白人はクロンボ抹佐津してるのに
367名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 15:07:43 ID:yDpRupRDO
カトリーナ 人種差別を 浮彫りに
368名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 15:10:38 ID:0qoQJudP0
一人1000ドルだよな、おい…
369名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 15:13:29 ID:SRs2yH0/0
夢がねえ。
ちっちぇえなあ、、、やきう。
370名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 15:17:39 ID:DOJbfEmq0
1000ドルwwwwwwwwwwwwwww
371名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 15:20:01 ID:+erkppCD0
でもマスコミってさ、野球選手の寄付が少ないと文句言うくせに
沢山稼いでる芸能人には何にもいわないよね

372名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 15:20:23 ID:dJEYA6LjO
お前ら広島を馬鹿にするなよ!
これでもすげー頑張ったんだ!11万円もあの広島が出したんだぞ!!!
373名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 15:23:16 ID:9nOcWSDQ0
1ドル=360円と勘違いしたんだよ
とりあえずキリのいいところで1000ドルってことにしたんだと思う
374名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 15:24:57 ID:q8f8diu+0
11万・・・・・・
375名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 15:27:15 ID:FiDN00bFO
>>371 おまいはばかか 同じチームの仲間が家を流されてこまっているのを助けるのは人間として当たり前だろ 11万円はないだろ
376名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 15:28:10 ID:NofL22KV0
11万w
長嶋さんだったら一人で110万は出すぞ
377名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 15:31:00 ID:yS5kel/10
星野はひとりで10億
378名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 15:32:23 ID:mtSAzB0e0
貧乏球団だから許してくれ
379名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 15:34:22 ID:FiDN00bFO
億もらっているのが何人いるかしらないがこれはない
380名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 15:34:30 ID:TzDhlSl30
まあ広島だからな
381名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 15:36:29 ID:0qoQJudP0
広島の選手って年収300万ぐらいなの?
382名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 15:38:52 ID:T2B78MBx0
日本政府といい…桁間違ってない?
383名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 15:40:39 ID:5X+QMKmDO
貧乏球団でも選手は皆金持ちだろ…
30人から集めたとして一人約3600円くらいか…給料は一般人の10倍くらいもらってるわけだから、一般人の感覚にしたら360円の寄付ってか。
すごいチームワークだ!
384名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 15:44:52 ID:FiDN00bFO
仲間にこんなカワイソスなやつがいたら何万円とあげる
385名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 15:45:40 ID:NofL22KV0
これは、ロマノのために皆が金を持ち寄って出したんじゃなくて、毎月数百円だか数千円だか納めてる
広島選手会の備蓄会費からロマノに上げようって話?
386名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 15:45:57 ID:HZqNyiU10
これはあかん
これはあかんでー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
387名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 15:46:52 ID:LLE29cTu0
広島・・・・
388名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 15:51:47 ID:FiDN00bFO
>>385 選手が金集めてやれば記事になるだろ
389名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 15:53:55 ID:95aDzIxu0
こういう事を聞いて思い出すんだが、
阪神大震災の時に、億もらってる選手でも寄付金が最高で100万円だったけど
その中でも、カズ山本がポーンと1000万円寄付してた、
当時大ファンになったよ
390名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 15:57:23 ID:d86piTi00
ちなみにサッカー界はもっと凄いぞ。中田が行くとこ。

>ボルトン・ワンダラーズFCのジェイ=ジェイ・オコチャは、
>ある銀行の破たんを受けて約600万ユーロ(約7億8600万円)もの大金を失った。
>これを聞いたチームメートは大いに同情し、募金を開始。その結果、
>30ユーロ(約3900円)が集まった。
391名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 16:00:36 ID:FiDN00bFO
金持ちじゃん 普通は破綻しそうってわかるよ アホっぽい
392名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 16:02:48 ID:NofL22KV0
>>389
さすがキング。器が違うな
393名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 16:21:12 ID:r57JALNlO
嫌われがちの地蔵は新潟に1000万寄付したことも忘れられがちw

広島は・・・山本監督の推定年俸8000万が貰い過ぎか
394名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 16:21:54 ID:U8Az1IFM0
すくねーだろ
395名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 16:23:23 ID:r80APsUB0
当面の食費の足しに、という思いやりだろう。
396名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 16:25:05 ID:vGXcii5o0
すくなすぎだよ
397名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 16:28:00 ID:0XWOeF1d0
以前にうちの職場の人の家が火事で消失したときは数十人で見舞金50万以上あっというまに集まったよ
398名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 16:32:30 ID:Z8fhb07D0
選手一人から一万円集めたって70万近くいくだろうに…
男を上げろよな、チーム成績はどん底でも
399名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 16:32:47 ID:XuINaNcs0
ピーコ監督辞めるんだったら、最後に1000万くらい自腹で出して美談のひとつも残しておけよ。
このままじゃ2度と大手を振って広島の町を歩けないぞ。
400名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 16:34:37 ID:2JHEDp0c0
野球選手だって冠婚葬祭見舞金の類は世間とそう変わらないんじゃないの。
他の被災者の手前もあるだろ。
401名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 16:36:16 ID:kctv/wSP0
>>399
もうまともには歩けないよ。タクシーなんかも流しで拾おうとしても乗車拒否
されてるくらいだから。
402名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 16:36:52 ID:K+Y+XZ7Y0
>>385
そういうことでしょ

選手会の年会費として集めてるとこから捻出した金額がこれ、ってだけの話
これが広島の選手が善意で出した全てだと勘違いしてしまうのもしょうがないだろうけど
403名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 16:52:16 ID:FiDN00bFO
普通選手が善意でやれば記事になるがそんなもんない
404名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 16:53:59 ID:7BLLrgbA0
球場で募金とかできなかったのか
405名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:10:15 ID:K+Y+XZ7Y0
>>403
想像力が欠如してるお前にはわからないだろうけど
選手会とか会社の互助会みたいなものっては
冠婚葬祭や不幸があったときのためにお金を出すために積み立てていて
真っ先にそのお金を出すと動いたってこと

その後、他に選手や球団が別でやるかもしれないのに
「これっきりだ」と決め付けて嬉々として騒ぎ立てるほどのもんでもない
406名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:12:53 ID:iszBGbHI0
>>1
ワラタw

バカにしてんのか?w
407名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:16:59 ID:FiDN00bFO
>>405 じゃこのあとがたのしみだな ぜんいのおかねきふとでるといいな
408名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:18:01 ID:FiDN00bFO
>>405 そんなもんわかっとるわ
409名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:23:26 ID:JFLbxYMe0
これに触発されたカープファン達がロマノに100万位義援金寄付して
ナインに恥じかかせてくれないかな



そんな金あったら、球状建替えの樽募金するな、、、orz
410名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:24:07 ID:R8Hm0iXJ0
>>390
ワロスwww
411名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:25:01 ID:HZqNyiU10
だれか12万円贈れば
一躍有名人
412名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:25:49 ID:eK+6TKE60
使えない元大リーガーに高額年俸出してるくせにケチ球団だな
413名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:28:56 ID:V/aC8aAI0
カープの契約更改は、部屋に入ると経営陣が白装束でドスを自分の腹にあてがいながら
「ハンコ押してくれんか!何にも言わずにこれでハンコ押してくれんか!!」

だぞ。
414名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:29:51 ID:WdA8tMt80
11万円?なにこれふざけてるの?
415名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:31:29 ID:wXWoDZH9O
小さな事から こぉつこぉつとぉ〜
416名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:32:30 ID:DNbdfN6L0
10000ドルの間違いかとおもた
417名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:34:13 ID:RnSHL8xV0
黒田「ロマノの家族を助けるためにカンパをお願いします」
前○「おう いっちょひとはだ脱ぐか つ3000円」
若手「 (えぇぇ 前○さんが3000円じゃ俺らそれ以上出せないじゃん) じゃあ つ2000円」
黒田「・・・・」
418名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:35:17 ID:JFLbxYMe0
カープ、、、、、、、、来年も駄目か(涙
419名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:36:00 ID:M7WKf/xqO
1000万ドルかと思って感動しかけたら1000ドルかよw
さすがカープwwwwwww
420名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:37:59 ID:zcCHp47E0
>だれか12万円贈れば一躍有名人

ワロタ。
421名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:42:01 ID:JomDHqUu0
広島人て本当に人間のクズだったんですね。
422名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:42:14 ID:NofL22KV0
選手会費から出したと仮定して、町内会費よりも少なくないかと。
423名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:43:02 ID:FiDN00bFO
>>405 家流されて苦しんでいるチームメイトに11万円はいどうぞはないわな 億もらっとる黒田あたりが100万円ぽんと出しても不思議じゃないわな 選手がすぐ金集めればいいだろすぐ金いるだろ そこをみんなたたいとる アホっぽいやつにはつかれる
424名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:44:16 ID:M6R+7HdsO
100万円くらいあげろよW
425名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:45:30 ID:2TS+ryeF0
野球選手としては少ないとは言え1600万の稼ぎがあるロマノには
とりあえず気持ちだけで、被害全体を対象には多額の寄付を用意してるんだろう。
426つIj:2005/09/06(火) 17:46:10 ID:ikQbHQMAo
会社の同僚の出産祝を募ってもこれぐらいは集まるが。
427名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:46:20 ID:JomDHqUu0
>>405
野球脳の想像力って凄いねw

創造ではなく妄想かw
428名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:46:27 ID:Ncu0m65J0
さすが銭ゲバやき豚
429名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:47:12 ID:9pKZPw4U0
しっかしお見舞いにもならん額だな
もっと出せよなぁ
430名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:48:23 ID:EegIOlMBO
いや、大丈夫。



広島といえば


堀江だよ。広島の救世主
431名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:48:31 ID:KjpFZSh10
1000万ドルはありえないにしろ
1000ドルは・・・・
あげないほうがマシなきもしないでもない。
432名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:48:38 ID:9u+Y/4mU0
俺、一瞬「110万円?安っ!」てオモタけど、11万円て...。
嘘でもプロ野球の球団なんやろ、カープて。。。
433名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:48:53 ID:qswVSv/70
もっと出せと言われても広島だからなぁ・・・
で納得してしまう
434名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:49:36 ID:ONFyh3Uq0
気持ちの問題であり金額は関係ない
435名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:50:01 ID:SZmI3vBZ0
>>405
おまえが一番馬鹿。

普通の感覚なら「これじゃ少なすぎるな、カンパ自体やめよう」って思うわな。
まあそれ以前にもっと金額を増やすべきだが、カンパが少ない事について『もっと出せ』と、
他人がとやかく言える事じゃ無いから言わないが...

これっておそらく
記者『常識も無いな野球馬鹿共w 一応文面は好意的に書くが誰が読んでも不快感を与える記事を書くかw』
って感じだろうな。
まあ選手が馬鹿なのは事実だが。
436名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:50:46 ID:snwPP8RB0
11万って・・・普通の会社でも場合によっちゃもっと出るだろ
437名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:52:18 ID:XIIJGi2O0
これは選手会がプールしていた山本監督送別会の会費から出したんだよ。
438名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:52:48 ID:NofL22KV0
前田だとか野村だとかしてる腕時計を質屋に持っていっても11万以上はあるよな。
439名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:53:02 ID:PMC+iwet0
1000ドルワロス。
この前ズレータが子供病院訪問したときに持って行った玩具代これより
多いって!!
440名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:53:06 ID:xwSy45oV0
広島選手会じゃなくて広島球場の売店とかで働いてるパートのオバちゃんの間違いだろ
441名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:53:34 ID:vA9l+Phf0
でも政府からも大リーグから何か出るわけじゃないし
11万でも当座をしのぐのには必要なんじゃないか?
442名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:53:47 ID:CgAFkyMg0
11万てなんだかなあ。
新潟地震の時の巨人も100万少々だったよね・・・
しかも半分は募金で集めたお金だし。

プロ野球選手ってやっぱまともじゃないよ。
443名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:54:04 ID:28+dDAis0
バイト先で火事見舞いでカンパしたときでも10万以上集まったよ。
444名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:55:57 ID:pqqcg+X10
野球やってると金銭感覚って無くなっちゃうものなんですか?
445名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:57:53 ID:IEgu8zFg0
個人への見舞金ならこんなものだろ。
446名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:58:08 ID:oYEmcN+N0
選手会と選手一同は違うんじゃないか?
カンパするにしても選手一同だとしたらなんぼ何でも100マン以上は集まるでしょ。
447名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:59:07 ID:f2w2kDVv0
馬鹿ばっかりだろ
個人相手なんだしこんなもん。
448名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:59:10 ID:PMC+iwet0
>>441
1000ドルじゃ当座をしのげません。
449名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:59:21 ID:CdCaSLrL0
黒田が出せばいいのに
そうやってこつこつと信頼を得とけばファンも増えて年某もあがるのに

野球豚の頭なんてそんなもんよ
被害のでかさが理解できてない
450名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 17:59:26 ID:tg56dhBI0
でも飲み代では平気で50万とか使うんでしょ?w
プロ野球選手って。
451名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 18:02:22 ID:RUy7Y2SY0
アレだ、アメリカは励ますときに1000ドル送る習慣がある。
それに習って送ったのだろう。
球団側は1000万くらい出すと思うが。
ついでに見舞金と寄付金は違うぞ。
寄付は寄付で選手たちがするだろ。
452名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 18:03:05 ID:SZmI3vBZ0
>>446みたいななんでも好意的に解釈しようとする馬鹿が多いなw
だったら最初っから選手の寄付金も集めてまとまった金額を発表するだろ?
これだって球団や選手のイメージアップの材料なんだし、
こうやって発表するのも「広報」の仕事なんだし。

それらを把握し、適切な対応が出来ないから馬鹿なんだよ。

記者は
『常識も無いな野球馬鹿共w 
 一応文面は好意的に書くが誰が読んでも不快感を与える記事を書くかw』
と思って記事を書いただろうし、そう思わせる事自体球団&選手側のミスなんだよ。

”自分達の行動がどのように記事にされ、その記事を読んだ人がどう思うか?”

ここまで頭が回らないから馬鹿なんだよ。
453名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 18:03:35 ID:478aghDx0
もっとやれよ
454名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 18:11:44 ID:Ku5RR4QQ0
球団関係者がたまたまパチンコで11万勝ったから
ロマノにあげようって話になったんじゃーの?
455名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 18:14:27 ID:+YYXYUDP0
ついでにもみじまんじゅうとかしゃもじも贈ってやれ!
456名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 18:21:07 ID:QAT+UVrB0
300万台の選手とかいるからな
457名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 18:22:01 ID:wnrdmE7f0
それでもモノポリーの共同基金よりは高額だったりする
458名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 18:22:39 ID:FiDN00bFO
1億の選手も何人かいるお
459名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 18:26:29 ID:U4ftBjjt0
心まで貧乏なカープ
460名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 18:27:47 ID:gjEwOUPr0
多分、募金箱だったから硬貨しか入れられなかったんじゃない?
461名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 18:39:42 ID:NrU/4yyA0
個人に宛てた見舞金は報道しなくてもいいんじゃないの?
462名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 18:39:45 ID:yqgtcMdL0
(>_<)
463名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 18:41:40 ID:RnSHL8xV0
>>434
お前は見舞金が100円でもそんなことが言えるのか?
464名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 18:48:17 ID:BuUQ4ei/0
いくら貧乏広島だって数千万もらってるやつは沢山いるだろ?
それなのにこれかよ・・・今晩11万以上飲みに使う奴もいそうだ
465名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 18:51:38 ID:dbMlYq5R0
巨人の選手なんか出さないだろ
466名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 18:53:44 ID:laWbMPsHO
こらえてつかぁさいや…
チームも往生しとるんじゃけぇ(´д`)
ほんの気持ちですけん…
もみじ饅頭とオタフクソースをお土産に持たせましたけぇ。(カープソースはあんまり好きじゃないですけん)
467名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 18:55:49 ID:NofL22KV0
>>466
オタフクは、東京の小さなスーパ−でも普通に売ってる。それ知らずにお土産に買って帰った俺orz
468名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 19:06:42 ID:OwAxxuz80
高校生のカンパでももう少し集まるだろうに

469名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 19:11:56 ID:JFLbxYMe0
普段カープの選手の財布にはこの位しか入ってことでわ?
ようは、銀行行っておろしてまでロマノにカンパしようって選手が
いなかっただけの話

、、、、、、、、、、(´д`)
470名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 19:41:00 ID:+NfIOQtg0
>>467
そこで広島出身の俺が良い事を教えてやろう。
『オタフクソース』 あれはそのまま使うものではない。
実際問題として関東に存在する『広島風お好み焼き店』の殆どがそのまま使っている。
その為マヨネーズ等で味を中和させて食するのがデフォであるかの様な有様だ。
もし君が再び広島(市内)を訪れる機会があれば注意深く観察して見るといい。
広島市のお好み焼き店の殆どが水の如く薄いソースをお好み焼きに塗布する光景に出会うだろう。
『オタフクソース』は思い思いの出し汁で適度に薄めて使う物なのだ。

関東人の君はきっとその味を薄いと感じるだろう。
それを恥じる必要はない。関東在住が長い俺もそう感じた。
恥じ入らず一枚平らげて見て欲しい。
薄いソースの向こうから野菜やそばの旨さが伝わって来るのが判るだろう。
ほんのり感じる酸味に食欲が次々と沸き立つのが判るだろう。
青海苔の残り香に「もっと食べたい」と願う自身に気付く筈だ。

関東では「広島風お好み焼きは味がクドくて苦手」と言う人によく出会う。
嘆かわしい事ではあるが関東の殆どの店が『ダイレクトオタフクソース』を使っているのだから致し方ない。
しかし、君は味わって欲しい。真の『広島風お好み焼き』を
そして伝えて欲しい。『広島風お好み焼き』いかに美味しい物であるかを
471名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 19:53:04 ID:NofL22KV0
>>470
熱くなってるとこ悪いが、俺は広島人だ。関東に住んでて、会社へのおみやげに買ったんだけどね。
472名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 19:53:53 ID:q8f8diu+0
11万・・・・・・
473名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 19:57:47 ID:jHPbJ9Qv0
金額じゃないんだよ
広島に所属してるから余計そう思わせる
474名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 20:02:15 ID:zcCHp47E0

たとえばもし被災したのがロマノじゃなくてボール犬ミッキーだったら。。。
いくら集まったんだろう?
475名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 20:24:25 ID:saZp7mFB0
これが球場に置いた募金箱の合計なら違う意味になるんだが
476名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 20:26:18 ID:Lr3QshE00
やすっ…
477名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 20:37:06 ID:hx6n04+P0
J2の試合前のチャリティー募金と同じかよ。゚(゚´Д`゚)゜。
http://www.consadole-sapporo.jp/news/tp1626.html
118,284 円
478名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 20:44:23 ID:JTqeXdwk0
男のロマノ
479名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 20:44:56 ID:LppPIgq3O
安すぎ
480名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 20:45:32 ID:R90bwK/d0
11万円ワロタwww
481名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 20:45:36 ID:n5/znMv30
見舞金もらう側だから贅沢は言えないけどさ、
「じゅ、11万円?ちょっと馬鹿にしてる?」な気分
482名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 20:47:02 ID:dAF9r7qT0
11マンて犬小屋?
483名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 20:50:04 ID:/eRShCTA0
11万ぽっちじゃ愛想つかされるぞ。 寧ろ送らないほうが良い
484名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 20:54:00 ID:EgLAdUGT0
血と汗と涙の11万円。金額じゃないのだよ

















ロマノは受け取りを拒否するかもw
485名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 20:54:33 ID:O0NO99Kj0
金額じゃないのは分かるけどいくらなんでも、、、
この金額を世間がどう捕らえるかっていう頭くらい持ってて欲しい
486名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 20:55:48 ID:IOslUCWb0
こんなことすらできない金満球団もある。
金額ではないでしょ。
487名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 20:55:51 ID:tQSgUcfY0
ファンが募金呼び掛けたらどうだ?
広島ファン以外も可哀想で出すだろ
















「選手会が11万しか出しませんでした」って言われるとなぁ
488名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 21:03:52 ID:IOslUCWb0
自分は1円も出してないのに金額云々言う糞が多いねw

489名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 21:06:32 ID:U7Qq65IG0
>>487
これ以上カープに恥かかせんといて!
それでなくても最下位、監督騒動で何やってんの?って雰囲気なのに
490名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 21:08:47 ID:hM5xS2YI0
せめて現金でもたせてやって欲しかった
金があっても現地では何も出来ないかもしれないがいつまでも復旧しない
銀行を待つよりはましだろう
491名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 21:10:49 ID:Cl37KQLE0
いやまあ送ることは立派な事なんだが11万か・・・
492名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 21:11:28 ID:8T/gYunN0
広島なんだから仕方ないだろ。
金本だって阪神に来てやっと白米食えるようになったらしいしな。
493名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 21:11:47 ID:QAT+UVrB0
ギギギ
494名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 21:12:08 ID:+jwkWe6o0
こういうのは金額じゃないと言っても、これだけ少ないとな
選手50人として1人当たり約2000円か
495名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 21:14:05 ID:V+wri6910
岩隈氏ね
496名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 21:14:31 ID:4kGOZB510
あんちゃん、樽募金じゃ。
鷲も10円いれるんじゃ
ぎぎぎ

の時代の物価なんだよ広島は
497名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 21:15:05 ID:EjW45yaR0
>>485
禿げ道。送るならコッソリ手渡すとかして、表に出さないほうが絶対よかった。
498名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 21:16:47 ID:+NfIOQtg0
>>471
そう云えば昔、広島みやげに『オタフクソース』を大量購入して新幹線に乗るおじさんのCMがあったな。
ぶっちゃけ俺はあれに騙された口だ。
やはりコッチで『オタフクお好みソース』どころか『オタフク焼そばソース』まで普通に売っているのを見て驚いたものだ。
499名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 21:26:48 ID:hfQUaJ7L0
11万…(;´Д⊂)
球場で募金呼びかけてくれよ。ファンも同じぐらい出すよ。
500名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 21:29:33 ID:zGEAtK3P0
きっと、ロッカールームで集めたからこんな額だったに違いない。
501名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 21:40:23 ID:KkGEbDepO
おそらく最初、五十万ぐらい集まってたのを送る前に誰かが「どうせなら競馬かなんかでこれを増やそうよ!」とか言いだしたせいで…。
502名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 21:42:02 ID:FPl2Qr1G0
いくら広島が貧乏だからと言っても
億プレーヤーや何千万貰ってる奴はそれなりにいるわけだし。

実際自分達がプレーする新球場用たる募金にもファンには出させて
自分らは微々たる金しか出さないし、カープの選手は
心が貧しいよ。
503名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 21:43:27 ID:U7Qq65IG0
>>501  ( ;゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚; )!
504名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 21:45:43 ID:/eRShCTA0
まあでもお台場や歌舞伎町で募金せびってる池沼よかマシだよ
505名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 21:49:02 ID:KKaL8XrJ0
実家が全壊してんねんぞ!
506名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 21:52:00 ID:J+YDuKcd0



      11万円(笑)


507名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 21:54:29 ID:yqgtcMdL0
これ本当の話?
ネタだよな?
508名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 21:56:23 ID:SwuIlTQE0
>>507


272 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/09/06(火) 12:11:30 ID:NXDxOgOP0
>>270
残念だが1000ドルで確定・゚・(つД`)・゚・

黒田選手会長は「1000ドル程度で、微々たるものですけど、気持ちだけでも」と、
今季ともに戦った助っ人右腕の災難を心配そうに思いやった。
http://www.daily.co.jp/baseball/2005/09/06/186151.shtml
509名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 21:56:49 ID:mzCBcoJe0
数字の打ち間違いだろ…
510名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 22:02:05 ID:Z4ONl3Cn0
11万円wwwwwwwww
俺を笑い死にさせる気かwwwwwwwww
貧乏球団。゚(゚^∀^゚)゚。アーヒャッヒャッ
511名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 22:03:31 ID:Os3cZXRU0
$1,000だってぇー???
ヤスイワネー( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ソーヨネー
512名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 22:04:13 ID:ydBPjKFa0
アハハハハハハハ
11万円
まさかこれを払うのって鈴衛じゃねぇだろうな?
513名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 22:04:54 ID:nrsOUXXM0
で、泥の付いた100ドル札を見て、ロマノが
「この金は受け取れねえ・・」って返すんだろ?
514名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 22:05:01 ID:KPG3tmzu0
>>1-512
無職キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
515名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 22:10:32 ID:Z4ONl3Cn0
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
516名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 22:10:36 ID:SwuIlTQE0
>>513
助かったなw
517名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 22:11:34 ID:N7HJcS7t0
ケンドーカシンはベストオブザスーパジュニアで優勝して優勝賞金500万円から50万円コソボに寄付しました
当時は10分の1かよって思ったけど今考えるとプロレスだから賞金なんかでないんだよね
518名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 22:16:51 ID:P+I6TtNz0
ベンチ入りの人数が25人。一人当たり4400円か
まあこういうのは気持ちだしね
519名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 22:17:34 ID:hK5IIhfS0
>>513
五郎キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

ちゅーか、少なすぎる・・・・3000円って子供のカンパかw
520名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 22:19:32 ID:m5OubQxz0
1000万円かと思った。

すっげーケチンボ
521名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 22:20:44 ID:1bE7YwmH0
うはwwww
広島スバラシスwwwwwwww
522名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 22:22:17 ID:uBeeQSjJO
それより厳島神社何とかした方が・・・
523名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 22:22:32 ID:SadT8yUE0
そして、寄付した選手の家も14号にやられたりしてな。
524名無しさん@恐縮です :2005/09/06(火) 22:23:45 ID:RCS86FKc0
ニュースにするなよ
525名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 22:24:19 ID:NofL22KV0
そこでロマノがアメリカから「俺はこれぐらいしか出せないけど」と高い手数料を払って1100円を広島に寄付
526名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 22:24:52 ID:x1baMKw40
なんか厳島神社がもうどっぷりらしいけど、
広島って大丈夫なのか
527名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 22:25:44 ID:nrsOUXXM0
>>516
仕事が見つかりそうな予感がするよ。
528名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 22:29:42 ID:ltlYd+yJ0

貧 乏 に も 程 が あ る

元木さんがハリケーン被害に心を痛めて
100万円寄付したそうです


って夢をみただけとです
529名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 22:32:08 ID:C8jBhCBP0
広島ってすべてにおいて日本のガンだな
530名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 22:32:36 ID:GGzqJDmf0
    ,  ゛ 三 ミ
やあ ( ((´・ω・`) ) )
     ヾヽミ 三彡, ソ
       )ミ14彡ノ     
       (ミ 彡゛
       \ゞ
ようこそ、暴風域へ。
この床上浸水はサービスだから、まず避難して落ち着いて欲しい。
うん、「遅い」んだ。済まない。台風一過って言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、遠い東京の河川氾濫を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない「強い勢力」みたいなものを感じてくれたと思う。
カトリーナばかりの世の中で、台風列島であることを忘れないで欲しい、そう思って上陸したんだ。
じゃあ、被害総額を聞こうか
531名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 22:32:39 ID:FiDN00bFO
清原は新潟地震で1000万円










寄付しますた
532名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 22:34:12 ID:0OmV6h7B0
ロマノ個人にだからこれくらいが妥当ではないか?
533名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 22:34:35 ID:U7Qq65IG0
カープの選手は良くも悪くも天真爛漫
534名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 22:34:54 ID:oOneARJz0
1人1000ドルの間違いだよな?
535名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 22:35:03 ID:+bmjtVgh0
>>531
寄付するくらいなら年俸に見合った分だけ働けよ('A`)
536名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 22:37:15 ID:FiDN00bFO
自分の会社の人がこんなめにあえば10万円やるよ
537名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 22:47:44 ID:zGiH6W4m0
広島選手会は5日、大型ハリケーン「カトリーナ」によりルイジアナ州ニューオーリンズの実家が全壊したマイク・ロマノ投手(33)の見舞金を見送ることを決めた。
538名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 22:52:11 ID:FiDN00bFO
やっぱ5万円でいいや
539名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 22:53:11 ID:VQd+5iTc0
カープの選手たちは恥を知れ!
情けない連中だよ
540名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 22:55:45 ID:eWlXG8Ds0
「気持ちの問題」とか「金額じゃない」って言っても
大の大人が何十人も集まって、集まった金額が11万ってのは……。
そりゃ、お礼は言うけど内心 ('A`) ←こんな顔だぜ。
541名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 22:57:18 ID:fy+i+8th0
>>531
でも巨人球団全体では100万円
あんなに億万長者が居るのに
542名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 22:59:04 ID:k2QhZNXC0
安いなおい・・・w
金額より気持ちの問題だというかもしれんが幾らなんでも少ないだろ
543名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 23:00:26 ID:augFkdK70
>金額は約1000ドル(11万円)。

・・・ありえねええええええ
年俸いくらもらってるんだよw
544名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 23:04:50 ID:k2QhZNXC0
キムピンがメーカーから貰った森いぞうより安いかもしれんな
545名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 23:16:53 ID:nZJFwWDg0
送ればいいってもんじゃねえだろ
546名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 23:20:23 ID:lx30Xe3d0
オマイラ・・・

このお金はなぁ! 広島の選手達が
「いつか盛大な芋煮会を開いてやろう!」と
何年もかけてコツコツと貯めてきた、それは貴重な金なんだぞ!

それを「少ない」なんて・・・
恥を知れ!
547名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 23:25:19 ID:FiDN00bFO
せめて黒田が記事にしないように言うべき 100万円ならわかるけど
548名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 23:26:40 ID:4kJl9VnI0
いくらが妥当だろう。。
50万〜100万くらいか?
ちなみにこの選手の年俸は?
549名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 23:27:11 ID:XC2RfMK00
>>501
(・ε・)←こいつか
550名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 23:32:16 ID:AQTkHQtD0
長谷川とか広池の年俸全部ロマノにやっていいよ
551名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 23:34:34 ID:Z4ONl3Cn0
よく考えると、
少なすぎると嫌がらせに近いかもな
家がぶっ壊れて11マソじゃあなあ
野球選手のクセにけち臭い
552名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 23:35:40 ID:uBeeQSjJO
飲み会の集金か?
553名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 23:37:21 ID:arHo9sOu0
広島の懐事情がうかがい知れる・・・
554名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 23:38:18 ID:EHSljKzo0
安すぎwwwwハゲワロタwwwwwぐはっwww
ぷろやきうって子供たちに夢を与える仕事だったよなwwwwダサッwww
555名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 23:40:24 ID:g9kIpfLk0
黒田、佐々岡、野村、前田はもっと出せるだろ
556名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 23:41:36 ID:5YBf6Rw60
広島の選手の年俸を考えると、精一杯の誠意
557名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 23:43:32 ID:uBeeQSjJO
たる募金フカーツ
558名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 23:45:03 ID:B2wwWlYLO
何にもしないSDなる職業が8000万
559名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 23:47:55 ID:g9kIpfLk0
1億円プレーヤーが4人もいて何で11マソなのかと
110000÷67人≒1642円
飲み会の集金以下だろ
560名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 23:48:04 ID:nvHc6aP70
映画化決定






この金額じゃあ無理だな
561名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 23:50:22 ID:1WtPiMmj0
漏れなら10万ウォンは出すな。
562名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 23:52:17 ID:RUSUkQto0
ロマノ嫁「あなた、日本のコインがたくさん入った樽が届いたわよ」
563名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 23:54:50 ID:10uCGNNH0
家全壊してもらった金10万wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
564名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 23:58:21 ID:E5X8X6ZY0
日本政府なんてカトリーナでウン兆円の被害が出たアメリカに5000万しか
援助してないらしいからな。

都市部に家一軒建てたら終わりじゃん。
565名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 00:00:09 ID:aQxvEMvD0
11万しか渡さないなら、選手会はマスコミにこの事を公表すべきではなかった
極秘のうちに「少ないけど家族でなんかうまいもんでも食って少しでも元気出してくれ」って
それだけで終わるべきだったと思う
566名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 00:03:17 ID:pDgKuF9P0

マイク・ロマノは完全に破壊された家族と親戚の家々を見て呆然とした。
ボロボロの服を着た妻と子供が泣いている。
しかし、大丈夫だ。彼の右手には仲間からの援助金(小切手)の入った袋握られている。
金額が多ければ、同じく全財産を失った親戚達にも多少は援助してあげよう。
仲間の気持ちを少しでも多くの人に分けてあげたい。
袋をあける。11万円、、、、、、、、、、、
彼は何がなんだか分からない。妻が覗き見る。
妻は言う、11万ドルあれば、家を建て直す頭金と親戚にも多少分けてあげられるわね。
彼は妻の間違いを訂正できなかった。いや、間違いではないと思いたかったのだ。
567名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 00:05:22 ID:LfsBD/xq0
俺、虎ファンやめたら鯉ファンになろうかな、、、
あったかいよなあ、、、
568名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 00:06:13 ID:w3uXMV3X0
>>565ほんと、その程度の金額だよな。しかも個人的に渡す額。
569名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 00:06:32 ID:qwLSdFo90
元西武のデルトロが交通事故死したときの見舞金っていくらだっけ?
570名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 00:07:14 ID:w3uXMV3X0
>>546ごめん、泣けたw
571名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 00:07:24 ID:pPMSULjP0
いいことだ。

だが、そんなに稼いで10万って何よ
572名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 00:07:54 ID:yDkfEw/50
一方、ロシアは鉛筆を送った
573名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 00:08:47 ID:vKJADGVD0
恥ずかしい。まじで恥ずかしいよ。
574名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 00:11:04 ID:ogAfDm240
赤星を見習え。車椅子購入金額 年間300万円以上!
575名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 00:12:03 ID:69QItbyj0
>>564
正確に言うと金2000万、物資3000万円ね。
つーか、被害の状況も把握出来てないのに
そんなにすぐ何十億も送れるわけないだろ。

大体、アメリカは日本よか金持ってるし
阪神淡路の時、アメリカは日本にいくら出してくれたんだよ?
576名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 00:16:33 ID:/qmePEUf0
>>566
ワロス
577名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 00:18:51 ID:hNvLufqu0
世界の警察、唯一無二の超大国アメリカだからな
プライドも世界一高い
アメリカははじめ日本に「援助などいらない」と通達したそうだ
でもアメリカに頭の上がらない日本にしてみればそういう訳にも行かず、
とりあえず気持ちだけでも受け取ってください、ということで5000万だけ渡した
578名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 00:20:52 ID:Uq9vc6H80
どんだけ貧乏だよ
579名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 00:22:48 ID:s8tf5z1+0
>>577
ブッシュは各国からの援助を最初全て断っていたからね。
相手が要らないというのに無理に渡すわけにはいかないだろう。
日本政府の金額が低いのはそのため、ロマノのケースと比べるのは間違い。
580名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 00:23:00 ID:h6ebYHNF0
いくらなんでも1000jはねえだろうよ
今時の学生がハワイ行っても土産代でそれぐれえ使うぞ
広島の選手も生活苦しいかもしれんがこういうときぐらいは
少しは見得張って出すのが日本人のいいとこだと思うがな
581名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 00:23:18 ID:AdR3OHsg0
黒田ってチームで孤立してんでしょ?
ほかの選手が集めてたくさんロマノに渡してるよ。
黒田はピエロ
582名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 00:25:56 ID:X9I3vO8q0
自腹切って金出したくなかったら
メーカーや球団からもらってる用具をオークションにでもかけて
寄付した方が印象いいぞ。
583名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 00:26:27 ID:ssU0bOfI0
どうせ11万円も樽募金だろ
584名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 00:26:38 ID:LoU8yy0U0
広島は、必要以上に貧乏を押し出しすぎるね
たる募金とかも
イメージ戦略に貧乏を使う
585名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 00:27:49 ID:VjgjuAAU0
食いつなぐ為の一時金だけを渡した程度か
586名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 00:28:30 ID:69QItbyj0
>>577-579
そうだったのか。
だから、日本政府は2000万を直接でなく
赤十字に寄付したのか・・・。
587名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 00:29:44 ID:X9I3vO8q0
原爆落とされたことをまだちょっと根に持ってる
588名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 00:32:06 ID:OMHpqMyn0
これって選手の個人的なカンパとは別で、毎年予算を計上するような
広島選手会の公的なお金じゃないの?
で、既に用途が決まってる予算の中からちょっとずつ遣り繰りして
やっと捻出できたお金が1000ドルくらいしかなかったんじゃないかな。
広島って球団自体お金ないのになんとか黒字計上してるようなところだから、
きっとそうに違いない。

ここは頑張ったと褒めてあげるべき。
589名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 00:33:24 ID:V/iJRBsV0
貧乏球団の癖に泣かせるじゃねーか
590名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 00:34:41 ID:tNhfH9yi0
11万円ってさー。
クラスの子の家が火事になってクラスメートがする募金レベルの金額だろ。
少なくとも0が一つは足りないよ。
591名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 00:37:12 ID:9ZXRr/TX0
何度も計算し直しました。
592名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 00:37:33 ID:34lqIM6o0
年俸一覧 〜 広島東洋カープ 〜
ttp://home.a07.itscom.net/kazoo/pro/pro05/off_c.htm

前田智徳   1億5500万
緒方孝市   1億4500万
佐々岡真司  1億3000万
黒田博樹   1億1500万
野村謙二郎  1億

一億円プレーヤーが5人も居て11万円って…
こいつらが一人20万ずつ出せば100万じゃん…
593名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 00:37:43 ID:nsf075fJ0
広島という球団が貧乏だとしても、億や数千万を一年で稼ぐ選手達は金持ちだろ。
それがなんで11万なんだよ。清貧的イメージを持ってたがただケチなだけだな
594名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 00:38:01 ID:XAv7Qi+z0
明日、大の広島ファンの友達にこの事を伝えたらどんなことになるか想像も出来ん
俺に切れるか、選手達に切れるか? 意外と納得したりして。
595名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 00:38:53 ID:HL+wLd4s0
たとえ1000ドルでも廣島だからで許せるな…
596名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 00:40:38 ID:s8tf5z1+0
>>588
その場合だともっと薄情じゃないのか?
個人的には選手全員が一円もあげたくないが、大きなニュースになっているから
選手会の費用の余りをちょっと渡すって感じでしょ。

でも、あげたくなくても身内が被害にあったら義務感覚でもっと沢山の金額だすぞ、普通の会社でも。
嫌われ者の社員が同じ目にあっても少なくても11万以上は見舞金出る。会社が赤字でもね。
597名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 00:40:43 ID:OMHpqMyn0
http://jpbpa.net/profile/soshiki/index.htm
調べたら、広島の選手会の会計係は小山田と石原なんだね。
きっとこの二人がそろばんはじきながら11万円捻出したんだよ。
598名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 00:41:25 ID:Q5w5BjQE0
額が大きいと被災者全体に寄付しろよって話になるからじゃね?
599 :2005/09/07(水) 00:42:39 ID:r1eeoJU/0
選手会だから1軍2軍も一律で集金されてるんだろうね
で高額な年俸もらってる選手は個人で別にあげてるんじゃないのかな?
そうじゃなければ恥ずかしすぎる
600名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 00:42:59 ID:esGq9ef20
高校、大学レベルで11万って普通に集まるよな
いくら貧乏球団の広島と言えど、
数千万、1億数千万ってもらってる立場にしてはどうなのかって考えると・・・
601名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 00:43:23 ID:gDuxUEsrO
さすがに恥ずかしいぞ11万じゃ
602名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 00:48:59 ID:ks7DRHH/0
松井は津波のとき個人で5千万寄付したのに
603名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 00:50:04 ID:efHhkzx50
その行動が多くの人目に晒されるスポーツ界で、
金銭的にもエリート揃いのプロ野球界の人間達で
この額なのか・・・
604名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 00:50:48 ID:OMHpqMyn0
>>596
ちょっとふざけ気味には書いたけど、
個人は個人、会社は会社でやってるかやらないかまでは
このニュースだけで判断できないよ。
選手会は個人組織でもないし、会社組織でもなくて、労働組合なわけで、
このニュースはその労働組合が寄付したという話なだけだよね。
あと費用の余りというけど、公的な組織である以上
きっちり予算を組んでるはずだから、そこから捻出するしかないんだから、
それが酷いとは思わないよ。
605名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 00:53:21 ID:n4jeYjBO0
11万って学生かよ

何千万って稼いでる奴らがたったそれだけって…

こんな少しじゃやらないほうがよかったな 
606名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 01:02:23 ID:yWdy8mAL0
一軍選手一人1万くらいもちろんやったよな?
607名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 01:03:41 ID:7iotI7b70
貧乏を売りにするのはともかく単なるケチはいかんよ
608名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 01:05:29 ID:7iotI7b70
神社に投げる賽銭と勘違いしとらんか?広島の選手達は
609名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 01:06:29 ID:f612ewhM0
いくらなんでも酷すぎる・・・
みんなで1回飯食いにいったと思えば
もっと集まるだろうに。

いくら広島が貧乏球団で、
選手も讀賣みたいにたくさんもらってないかもしれないけど
それでも、一般社会人よりも貰っているのだから
せめて倍・・・22万円は出すべきだったのでは?
610名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 01:07:27 ID:BE9EAOHC0
ショボイな・・・
611名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 01:11:11 ID:GKmN27ca0
これは恥ずかしいwww
612名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 01:14:51 ID:cz6TIKNA0
>>566
ワロタ
613名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 01:15:41 ID:QjtWSN+o0
11万円なんて一週間分じゃねえか
614名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 01:16:03 ID:/Qvhoagb0
一人11万くらいやれよ・・
615名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 01:16:25 ID:IxfPQuvG0
悪いことをした訳でもないのにタタかれてるのってちょっと気の毒。
616名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 01:17:10 ID:69QItbyj0
>>604
だったら、別にカンパ募って
それに選手会分を上乗せすりゃ良いだろ?
私的な見舞金と公的な見舞金を
分けなきゃいけない理由でもあるのか?
617名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 01:19:44 ID:OMHpqMyn0
>>616
そんなん知らんよ。広島に聞いとくれ。
でも労働組合と考えたら別に普通のことだと思うけど。
618名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 01:35:06 ID:ZmIL4hYaO
ロマネ・コンティと間違えたにしても、全然買えないし
619名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 01:38:32 ID:bS0VZiuF0
ロマノ嫌われてるんじゃねーの?
620名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 01:51:10 ID:6Fy+vU3k0
1000万jじゃなくて1000jかよ
621名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 01:52:47 ID:SCo6AL/Z0
選手が焼肉食いに行ってそれより安いだろ
622名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 01:56:48 ID:eRxMoJ7D0
プロジェクトX
623名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 01:57:35 ID:Q7Q+ISrJ0
広島の選手ってショボくせえな。ビリが似合いじゃねーのw
624名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 01:57:45 ID:ssU0bOfI0
広島県人ってセコイな
関西人以上だわ
625名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 01:59:01 ID:SCo6AL/Z0
まあコーチや監督も入れて70人として
11万でわると一人1500円ずつ集めたと。
年収2億くらいの野村健次郎とか
前田とかが1541円ずつ割りカンなとか言って
1600円出したからおつりは59円ちょうだいねとかいって
ちまちまやってんのか。しかも赤の他人じゃなくてチームメイトの話で。
家が全壊してんのに、1541円とかか。
庶民的だな。
626名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 02:00:38 ID:tDgfxs/n0
もうちょい出してやれよ・・・・さすがにケチ臭いぞ
627名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 02:00:49 ID:31zBwuaI0
発展途上国の災害と勘違いしてるんじゃないか?
物価はそれなりに高いよ。
628名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 02:01:49 ID:9hW5PCCz0
心まで貧しい広島
629名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 02:07:05 ID:1H45rPlc0
せこくないか
630名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 02:10:21 ID:p2ewQpEa0
いいことやってるんだが、
学校の生徒会とかの方が多く集めそうだw
631名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 02:11:15 ID:uu0x+ai20
それなら、2ちゃんねらーであつめて100万くらいだせばいいんじゃない?
632名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 02:13:35 ID:G07CHMqW0
年棒を何億と貰っていても、チャリティーでは自分の備品を出して終わる。
それがプロ野球選手です。
633名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 02:19:31 ID:UavFJooq0
なんか泣けてきた・・・
634名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 02:24:17 ID:XBkQqDUW0
小学校の募金でも11万ってことは無いだろう

小学生が100円や50円などをお小遣いや親から貰ったお金を寄付
PTAや職員が足したら倍は集まるだろう

清貧じゃなくて心が汚れている
635名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 02:25:35 ID:gSBEGFOpO
生粋のカープファンです。泣けてくるょ(T_T)
636名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 02:34:35 ID:f612ewhM0
>>632
チャリティーに出した物品は経費で落とさない・・訳ないか
637名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 02:35:57 ID:s8tf5z1+0
あんな貧乏臭い町に住む奴らには1000ドルでも大金だろ。
って思ったのかな?

>貴重な助っ人の一刻も早い復帰が待たれる
貴重と思われているとは思えないなあ、逆に帰ってくるなってメッセージになるんじゃないの?
638名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 02:42:18 ID:2JCfEjMA0
>>266
>口先だけの2ちゃんねらー

266の釣りに一応念のため報告
開幕直前スポンサーが逃げた某GPレーサーの為に
口先だけの2ちゃんねらーが出した金額と人数
応募:283名(2,448,553円)
確定:279名(2,412,916円)
266みたいなヤツ4名35,637円w
639名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 02:46:25 ID:gA41H2KDO
実家が全壊した奴にたった10万でどうしろと・・・
気持ちは評価できるとしても
選手会から〜なんて俺なら恥ずかしくてとても言えん
640名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 03:05:50 ID:LgFm2p/B0
商店街の連中でつくる野球チームじゃないんだからさ。
一応プロなんだろ?
641名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 03:10:01 ID:wkteQUE20
もう日本に帰ってくるなというメッセージじゃないのか?
よっぽど嫌われてるのか、このロマノとかいう選手は…
642名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 03:11:57 ID:0tlOWDnV0
実際は数人が出して選手会からって形にしたんじゃないか
643名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 03:13:46 ID:5hUr84R+0
ただ広島だけに、選手の間でも金銭に関してはシビアなんだと…
644名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 03:31:27 ID:yCtmAPZPO
松井は津波のとき個人で5000万寄付したんだぞ!
見習え!そして恥じれ!
645名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 03:32:47 ID:34lqIM6o0
松井はスマトラ沖の被災地に5000万寄付
個人で割ったら11万には遠く及ばないさ
646名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 03:34:50 ID:7iotI7b70
巡業中に行くパチンコ代より出してないだろ
647名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 03:38:42 ID:lZsH9x4z0
ドミニカ人を合法的にさらってきている球団だからな。
11万円を払っただけでも凄いことだろう。
648名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 03:39:30 ID:WY+7mYZ00
なんつーか……10万て恥ずかしくないのかな……
仮にもプロ野球選手が。

1000万……やっぱプロ野球選手は金あるなぁ〜
500万……主力級は100万とか出してるのか?ロマノってチームから愛されてるんだなぁ
300万……へぇ、いい話だね。
100万……ショボッ
50万……ロマノって嫌われてるのか?
10万……はぁ?(絶句)
649名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 03:40:29 ID:ukXjr0wt0
ロマノが虐められてるんじゃないかと心配になるな
650名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 03:45:46 ID:AURwzWSB0
>>638
他人の褌で相撲を取るな。お前はいくら出したんだ?
651名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 03:51:13 ID:dm+rMwgZO
記事だけで背景読めない奴多いな。誰かが言うように仲のいいピッチャー陣数人で出したんだろう。送り主は選手会として。こんな記事になるならもっと周りに言って集めておくべきだったと後悔してるだろうよ。
652名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 03:51:18 ID:rveLiCegO
広島だから金額はしょうがない。
ただせめて飛行機の往復チケット代くらいはせめて欲しかったorz
653名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 03:53:08 ID:ssU0bOfI0
       .,:-ー' ̄ヽ/ ̄ ̄`ヽ
     /      /   三\
    /彡   彡  ミ/ 彡  ミヽ
   /     _,:-―`'〜ー-、__  |
   /   | ̄          | ミ|
   |   |            |  |
 .,-|  /            | ミ|            
 | ヾ |   ;;;;iiii::   !!iiii::;;,, ヾ /ヽ      
  |  ヾ| ミ ,-―-、   ,-―-、  |/ |         
  | ヾ |    ̄ /  i :  ̄  | /        
  !_|        ; :     | |      
    |     /(   _)ヽ    |ノ         
   .|  | 「   ~`-'~  ヾ,   |  1億でよかったら出そうか?      
    |   ;';ー-〜ー-、_   :/          
    ヽ   `ヾミ三ソ~ ;  /           
     \         ,/
       `ー-:、___,/
654名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 03:55:33 ID:B/NKGJht0
ロマノ程度の働きじゃ11万で十分

ランス     100万円
チェコ     60万円
ミンチー    40万円
ロマノ     11万円
ハースト    1万5000円
カンバーランド 2000円
655名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 04:04:31 ID:hhKvJ7ad0
見舞金と呼ぶべきか寸志と呼ぶべきか・・・。
656名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 04:12:23 ID:WvgRxbeK0
そのうち、売れ残った消化試合のチケットを送りつけたりしそうだ
657名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 04:38:15 ID:fg/NotCo0
11万で間違いないだろ!!!
なんてたって福井の年俸1000円なんだから・・・
658名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 04:44:26 ID:2p4w2F0f0
ドケチ
659名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 05:06:39 ID:ejbRUif+O
>>658
お前は10万以上寄付したんだろうな
660名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 05:10:42 ID:7B70RN/o0
>>1
球団からではなく、選手会からだからなぁ・・・でも11万か・・・
661名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 05:27:00 ID:clqbBxNK0
>>638
J2札幌スレの住民たちが、40万以上集めてたな。
なんでお子もらってる人間もいる組織が仲間の窮状に11万しか出さないんだろう?
662名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 05:28:20 ID:3RIZbEKh0
さすが貧乏球団だわ( ´Д⊂
663名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 05:35:14 ID:qa0B3Kna0
11万送るために20万くらいいるんじゃないか?
664名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 05:41:40 ID:PbtKAb7D0
最終的に幾らになるかより一人最低1万は出してもいいと思うんだよね。
被災した見舞金だから少し違うけど
友人や職場の人間の結婚式に招待されたら一人(3〜5万)は包むよね。
そこにはホテルでの食事代や引き出物代も含まれてるけど
そういうもの抜きにしてそのお祝い金は結婚する人に対する気持ちだと思って包む
今回も被災したチームメートを思ったら一人1万は出してもいい気がする
(もちろん高額所得者は3万でも5万でもいい)
それで最終的に幾らになるかは端数を調整してキリのいいところでまとめればいいわけで。
665名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 07:20:15 ID:f612ewhM0
選手会、厳島神社には何かすんの?
666名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 07:24:13 ID:Zx/AxvcKO
>>665
お参り
667名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 07:35:38 ID:f612ewhM0
>>666
一人当りのお賽銭は如何ほど・・・?
668名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 07:53:30 ID:2MbsiNy50
で、球団からは何もでないの?
669名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 07:53:32 ID:qhcrws6T0
この話ホント???
今日のサンスポの朝刊には
載っていなかったよ・・


>>667
ロマノにさえ11万なのだから・・
670名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 07:58:01 ID:f612ewhM0
>>669
昨日のニュースだからね

671名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 08:05:32 ID:S2mNHDir0
なによこのシケた金額。ふざけてるの?
672名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 08:25:05 ID:5l8QQndo0
★ロマノ情報★

ロマノ 33歳 投手
昨年は3Aで13勝5敗。防御率3.42。
今期はここまで防御率4.54 27試合5勝4敗1S

1年契約で格安の年俸1600万。しかし練習態度はまじめと評判。

家族は妻(33)、長女(10)、長男(8)。実家がハリケーンで全壊。
8月末に緊急帰国。
現在家族の無事は電話で確認できているが会うことはできていない。

広島選手会から見舞金として11万円。
673名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 08:25:30 ID:n2dJ/JkC0
二軍選手40人が5000円出して20万、
一軍選手30人が10000円出して30万、
億もらってる選手があと60万出して、合計110万、約1万ドル。
最低でもこのぐらいはやらないと。
674名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 08:27:48 ID:NzgDxCqx0
>>673
70人枠越えてるよ?
675名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 08:29:53 ID:s8tf5z1+0
球団としても少し出さないとだめだろう。
うちの会社でも今回の場合なら30万くらいは出ると思う。
家全壊で当分避難所ぐらしだろ。
676名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 08:36:49 ID:R9WLU63K0
何この有りえない金額?
11万って広島の狭い心そのまま反映してるな。
677名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 08:40:58 ID:A/oL5zlf0
こういうのは金額じゃないっていうけどね、
プロ野球選手の年収と社会的立場を考えると、
一般人の街頭募金とは違って、やっぱり金額なんだよね。
678名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 08:51:50 ID:VictzjTF0
これ、貧乏を言い訳にはできんだろ。
いくらなんでも安すぎる。
プロ野球の最低賃金を想定しても安すぎる。
まさにやらないほうがマシだ。
宣伝効果マイナス。
ケチという印象しか与えないよ。
せめて金が集まらなかった時点でなんとか隠すべきだった。
記事にされてどうする。
679名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 08:53:12 ID:xhqGNY9D0
アメリカの励ますときに1000ドル送る習慣を知らない奴はアレだな、アホじゃない?
それで騒ぐなよ。
680名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 08:57:33 ID:ZmIL4hYaO
プラス家1軒が抜けただけだろ
681名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 09:11:25 ID:5rsCXtT20
>>679
ロマノにしたら
「なんで日本人がそんなことに詳しいんだよ」
とか思うんじゃないの

額の大きい日本流の見舞いのほうがいいだろうに
682名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 09:22:21 ID:eZE44YJ10
広島に指名される高校生は嫌だろうな
683名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 09:38:52 ID:YE97Vong0
成績もビミョーで、
来季も広島でプレーするかしないか分からん選手に、
無駄な金出したくないって事じゃないの?
今はロマノと同じ様なレベルの外人3〜4人を先発で回してるが、
来季はそうもいかんだろうし。
でもこれで来季広島ではプレーしないと思う。
684名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 09:41:05 ID:4e6xRl5R0
例えば結婚式とか冠婚葬祭のご祝儀でいきすぎた金額を出すのは逆に相手がお返しを
するときに困るから1000ドルが妥当なんじゃないの?これでケチって言うのは
よっぽど世間知らずな人間だと思う。
あんまりお金をあげすぎてもこれは本人の問題であり、広島カープという球団にも
迷惑をかけてるんだから。アメリカ自体に寄付するんじゃなくてロマノ個人に見舞金
として出すんだから1000ドルはきわめて妥当だと思うよ。
685名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 09:46:07 ID:SnyVZwsz0
義捐金として集めたお金じゃなくて
選手会費の備蓄から出そうってことでしょ
だったら妥当だと思うけど
686名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 09:56:18 ID:5l8QQndo0
一年契約だからな・・・

これで帰国してクビになったら彼は日本をどう思うだろうか。
年俸1600万で日本来て5勝してるのに。

あのミセリは1億7千万だぞ・・・
687名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 09:59:10 ID:PbtKAb7D0
>>684
普通のサラリーマンでも3000円以下の徴収はきかない
OLすら3000円は出してる。
例えば全くちがう部署、関連会社の義理だとOLが形式だけの500円徴収なども聞くが
貴方常識知らずすぎ。
688名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 10:12:03 ID:uJ0PbHCY0
冠婚葬祭。ご祝儀。サラリーマン、OL。
つくづく日本人だなww
689名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 10:23:00 ID:fZGmdVWG0
せこい(笑)
690名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 11:18:28 ID:uu0x+ai20
【芸能】ジョン・トラボルタが自家用機で被災者に食糧5トン運ぶ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1126011532/
691名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 11:26:13 ID:184EYEZt0
野球しか知らない人間なんだから仕方がない
692名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 11:32:18 ID:WFV5uzBL0
それにしてももうちょっと出せないものか
693名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 11:37:39 ID:Sy+dxDbK0
>>686
その年俸ならどこかが拾ってくれそうだね。
694名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 11:39:29 ID:L31idBhH0
【サッカー】磐田がスマトラ沖地震に2万3013円を寄付へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1110892540/
695名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 11:43:50 ID:Y7rbBMOY0
安っ!!
696名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 12:07:49 ID:ZRBzajF10
>>687
今回の1000ドルは個人から徴収して支払われるもの(カンパ)ではなく、
労組「選手会」の会計予算から支出されるものだぞ。

普通の会社の場合、見舞金・弔慰金等は罹災の内容に応じて5万とか
10万とか予め社則で決められた額が経費(雑費、予備費)から
支払われるもんだと思うが。
お前の会社の慶弔規程では「社員の罹災にあたっては、他の社員から
随時徴発し見舞金に充てる」ことにでもなってるのか?
697名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 12:14:09 ID:PZK4Qfe60
せこいとかしょぼいとか言われて
金額上乗せしたらそれはそれで情けない
698名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 12:16:24 ID:u6tca3JI0
120 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/09/05(月) 16:53:40

実際、日本は在日米軍への「思いやり予算」という名目で、
毎年6千数百億円を米国に援助し続けている。
今回の中国の支援の千数百倍だ。

これでも、日本の援助額が少ないと言えるのだろうか?
6千数百億円では少ないと言うのだろうか?
699名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 12:17:03 ID:lbdJyiWt0
11万で買えそうな球団だからな・・・
700名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 12:23:06 ID:Y7rbBMOY0
何つまンねえ事言ってんだ
701名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 12:44:02 ID:Vid5R33X0
アメリカの場合は世界一の金もちはほとんどアメリカ人(ユダヤ系)だから自前で支援しろ。
702名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 12:45:45 ID:s8tf5z1+0
さっきCNNで一人で(個人で)500万ドル(五億五千万円)義援金出した奴がインタビュー受けてたな。
これも頭金で(急に出せる金額がこれしかなかった)これからもっと出すそうだよ。
多分カープの選手が急に出せる金額を集めたらこれしかなかったんよ。
これから100万ドル(一億円)ぐらい出すんだろ。
普通は芸能人とかの財布にはいつも万札詰まっていると思うんだけどね。
703名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 12:46:05 ID:QYibC/jK0
11万とは、悲しいな
704名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 13:00:01 ID:LKWKQpa40
金額を目にしたとき、は?と再読。
怒りよりもナニよりも、恥ずかしくて赤面してしまった。
みんなちょっとだけ、「恥ずかしい。。。」て気持ちにならんかったかい?
705名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 13:03:29 ID:Xvva13nJ0
あのさぁ
よく知らんのだけど、あんまり高い金額出したら贈与税とかかかるんじゃないの
706名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 13:13:54 ID:Y7rbBMOY0
にしても安過ぎでしょ
707名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 13:21:06 ID:PbtKAb7D0
>>688
無職のニートには刺激が強かったかな
1000ドルで妥当なんて乞食の発想だしw
708名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 13:29:59 ID:rveLiCegO
せめて1000ドルじゃなくてチケット代とかそういう名目にすればよかったのに
709名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 13:31:49 ID:Vid5R33X0
金持ち多いからアメリカに関してはなんら心配はない。
710名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 13:33:21 ID:iThSa/tF0

あれ?日テレの黄色いシャツの番組からの援助はいくらだったの?
711名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 13:35:35 ID:bY6P491n0
11万・・・・・・
712名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 13:37:00 ID:lHT3ELvZ0
おいっ このスレタイ見て1000万ドルかと思ったよ












・・・って金額の問題じゃないね。ちょっと自己嫌悪(´・ω・`)
713名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 14:00:28 ID:U3qh0neB0
マイク・ロマノは完全に破壊された家族と親戚の家々を見て呆然とした。
ボロボロの服を着た妻と子供が泣いている。
しかし、大丈夫だ。彼の右手には仲間からの援助金(小切手)の入った袋握られている。
金額が多ければ、同じく全財産を失った親戚達にも多少は援助してあげよう。
仲間の気持ちを少しでも多くの人に分けてあげたい。
袋をあける。11万円、、、、、、、、、、、
彼は何がなんだか分からない。妻が覗き見る。
妻は言う、「11万ドルあれば、家を建て直す頭金と親戚にも多少分けてあげられるわね。」
彼は妻の間違いを訂正できなかった。いや、間違いではないと思いたかったのだ。
714名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 14:07:00 ID:Y7rbBMOY0
まあ、これで来季の契約と見舞い料込みの年俸UPは勝ちとった様なもんだろ。
後は実力で稼げと。
715名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 14:10:14 ID:iThSa/tF0
11万円分のボールとかよりはマシ
716名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 14:20:10 ID:BBfXWD2Z0
5勝あげてるなら来季も残留できるの?
2000万円ぐらいは稼いで欲しい
717名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 14:20:19 ID:ghFh2svK0
ロマノがんばれーー(泣
718名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 14:51:37 ID:aP0/+pqJ0
>>293
死ね馬鹿野郎。広島のケチな億万長者どもが出すべき金だろ。
70人が一回ソープを我慢すれば210万集る。
こいつらは自宅が破壊された同僚のためにソープ一回我慢することすらできないカス野郎ども。
719名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 14:54:36 ID:Y7rbBMOY0
年収1600万あるんだし、とりあえずは何とかなるだろ。
720名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 14:58:15 ID:aP0/+pqJ0
>>273
わざと球団と選手を混同して誤魔化すなよ。
選手は平均年収3000万の大金持ちどもだぞ。
貧乏なんて全く縁のない金持ちを擁護するな。偽善野郎。
721名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 15:01:22 ID:Y7rbBMOY0
多額を援助する方が偽善とも言える。
てめえの金はてめえで稼げとの意思なら納得。
年収400万円台の貧乏人じゃないんだし。
722名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 15:28:12 ID:aP0/+pqJ0
>>638
原爆は選手もオタもけちだなw だから最下位なんだよゴミ野郎ども。
723名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 15:33:02 ID:aP0/+pqJ0
>>721
原爆オタはピカの毒で脳みそまで腐ってるみたいだなw
ピカの毒がうつるからスレに書き込むなよ。
724名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 15:44:08 ID:ssU0bOfI0
広島w 情けない
725名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 15:47:38 ID:jvwT8OyR0
今日のワシの株の儲けと同じ。ワシにとっては11万は大金だよ。
726名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 17:08:22 ID:OMHpqMyn0
とりあえずaP0/+pqJ0が貧乏だってことは分かった。
貧乏ゆえの育ちの悪さで口が悪いんだよね。
同情するよ。
727名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 17:58:29 ID:ULHcDCt80
マジでケチすぎる
億貰ってる選手が何人もいるのに恥ずかしくないのか
728名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 18:01:41 ID:WO8bnqSj0
すみません、11万円ってひとり11万円ってことですよね?
729名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 18:14:43 ID:ZRBzajF10
>>728
ちがうよ。「選手会」という組合から11万円出る、ってだけ。

今回の災害が発生してから新たに選手たちからお金を集めた
(それで11万しか集まらなかった)という話ではないよ。
730名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 18:55:29 ID:KuyI6d370
>>729
そうだよなあ、選手一人一人から集めたならさすがに5万10万包む奴くらいいるよなあ
731名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 20:49:48 ID:0nA42iR70
11万円
(ノД`)シクシク
732名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 21:30:43 ID:UvFGWLnj0

 関連スレ

【MLB】ヤンキース、スマトラ島沖地震に続き「カトリーナ」被害支援に対しても1億円を寄付
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1126096149/
733名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 21:32:43 ID:YyqZJbE10
前田、緒方、野村。おまえら最低10万だせよ。。
734名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 21:45:56 ID:t4UBuDrX0

> 朝鮮漫評 2005/09/07
http://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2005/09/07/200509070000721catoon_w400.jpg
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/09/07/20050907000072.html
> ハリケーン被災者の支援
> バングラデシュ100万ドル
> 日本100万ドル
> 「(貧しい国もこの位出しているのに、せこいな…)」


自分たちはスマトラ義援金を値切ったくせに、よく言うわ。  ↓


> 韓国、スマトラ沖地震義援金を1/10に値切る  2005年 05月 10日
> 当初、5000万ドルだったはずの義捐金が、いつのまにか610万ドルに!
http://kuyou.exblog.jp/1922079/


> ★被災者を愚弄する韓国の国際貢献の在り方   2005年08月01日
> Pledge $3000000
> TOTAL $6100000 (2005年8月1日時点)
> (予定額が610万ドルに減ってる・・・しかもまだ半分未納・・・)
http://blog.goo.ne.jp/pa■ndiani/e/082e0ddd817666e9b951f76d4ec07957
  ■を削除して下さい ↑
735名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 00:23:17 ID:Y+20Tj+k0
実はもっとあったんだが、球団事情と自分の成績を考え
気持ちだけでいいと、ロマノが十一万だけを希望した説を挙げてみる。
736名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 00:30:50 ID:3GcBq0vi0
年俸と比較したらお釣りが来るくらい活躍してるよ
737名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 00:35:51 ID:Q6p02Vs20
黒田も出て行きたくなる訳だ、、、、、
738名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 01:12:07 ID:LhNUN8WQ0
このニュース、最初は笑ってたけど
時間が経つごとにだんだん悲しくなってくるね
739名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 01:13:37 ID:cu13XTNU0
実は樽募金から・・・
740名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 01:22:33 ID:icy60FCq0
てっきり100万円だと思ったら
安っ
741名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 01:40:37 ID:OikawBYn0
金額的にはたいしたことないけど
そういう気持ちが大事だなあ
しかも失礼ながら貧乏球団と言われてる
広島がこういうことしたってのは好感持てる
742名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 01:41:59 ID:tY+0SPhE0
>>720
年収3000万円では大金持ちとはいえないと思う。
743名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 03:50:12 ID:E3Cn3jnI0
だから選手たちがこの選手会からのお金の他に個人的にいくら渡したのかも
ニュースにしないと広島の評判悪くなるだけだって。まさかゼロじゃあるまいに。
744名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 04:02:11 ID:X85BQWxyO
11万ってスマトラ沖地震のJリーグの寄付金かよw
745名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 04:02:34 ID:jGSEsj420
>>742
月収換算すると、たったの月収250万だもんな
こんな極貧じゃカトリーナ被害にあった人へのカンパに1万も出せない理由もわかる
746名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 04:12:17 ID:3/AGATWL0
お笑いの中継ぎ陣給料カットでロマノ助けてやれよ
747名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 04:22:04 ID:bwJ8bnEt0
11万!?

たったそんだけで恩を売られるなんてカワイソス
748名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 04:23:12 ID:nEXxXvMh0
大のオトコが財布から1000円札を一枚差し出す。寂しいねw
749名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 04:25:31 ID:bwJ8bnEt0
こんな金額ならくれない方がマシじゃねえ?
却って失敬な気がするのだが

家屋全壊だぞ?
750名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 04:31:36 ID:nEXxXvMh0
11万円/70人

いくら?
751名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 04:37:54 ID:V6jya2NtO
つか、被害者全体への義援金なら確かにアレだが、互助会が出す被害に遭った個人への見舞金なら
こんなもんだろうと思うぞ…。
752名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 04:41:41 ID:3/AGATWL0
ピーコの給料全額カットでロマノへ渡せ
せめて最後ぐらいチームメイトのためにしろよピーコ
753名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 04:42:18 ID:2lhrp8Jq0
しかし見出しと金額しか読まないヤツのなんと多いことかw

一生懸命に「カンパではない、選手会の予算から捻出した額だ」
と説明している数人が哀れでならん

あと磐田のスマトラの話も、球団が出したんじゃなくって市民の募金であの額なんだろ?
んー、募金であの額は寂しいかなw

ま、ロマノガンガレ
24時間テレビより価値が高い11万
754名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 04:44:05 ID:B59xNSpv0
>>753
つうか、なんでカンパしないの?
755名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 04:50:57 ID:V6jya2NtO
>>754
したのかも知れないよ。各個人単位では。単に報道されてないだけで。
そこのところは何とも言えない。
756名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 04:54:17 ID:2lhrp8Jq0
>>754
ね、してあげりゃいいのにね。
でも記事にしてないだけで、もしかしたら非公式にはしてるのかも知れないし。
その辺はこの記事ひとつじゃ、わかんないよなー。

ピーコ監督、そこでドンっと行きましょうやw
757名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 07:08:08 ID:jzhNPntO0
カンパらしいぞw

26 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2005/09/07(水) 00:12:35 7zoEqNtS0
これ、ロマノと仲良かった選手2人が金送ることにしたけど、
選手会長の提案で選手会からってことにしたらしいよ。

まあ確かに外国人だし、ロマノの性格にもよるだろうけど、
よほど親交が無い限り普通はこんなもんだよねぇ。

しかし選手会長が世間体を気にしないのはどうかと。
758名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 07:47:25 ID:3mCxGYF60
日本に戻ってきてから10万の封筒包んであげたほうが遥かに気持ちが伝わる。
海外送金って何だよ。同僚だろ?難民じゃねーんだぞ。
759名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 11:07:13 ID:3Kr9vFLt0
悲しいニュース。
表沙汰にしないで、こっそり送ればよかったのに
760名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 12:05:58 ID:R/Zqahmw0
この速さなら言える






ロマノま イェイ!
761名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 13:12:24 ID:iKEHhf3D0
11万・・・・・・
762名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 13:18:22 ID:g7vE8h/d0
お前ら金額のことは言うなよ、、
レギュラー組み全員の年棒足しても
清原1人にへたしたら負けるんだぞ、、、
763名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 15:03:09 ID:97qPqmj00
これホントの話なの?
ネタだよな?
764名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 15:13:49 ID:iKEHhf3D0
イチローはしばらく沈黙した後、「残念ですね」とぽつり。
765名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 15:14:31 ID:XZSynbfv0
広島選手一人当たり約1500円(笑)
766名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 15:22:53 ID:hSmJ8tkr0
>>755
選手会のプールからは11万円出しますってことで、
選手個人個人はそれぞれ寄付しているんじゃないのかな。
そうじゃなきゃ11万円って…。
767名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 15:29:41 ID:mLDFxQSe0
たしか樽募金の時も選手からは大した額が集まらなかった気がした
768名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 15:44:30 ID:0Cywj2IEO
11マソって… ショボwww
769名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 15:57:32 ID:UK1sy1QfO
>>757によるとカンパみたいだね さみしいね
770名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 18:18:15 ID:iAMg90qW0
個人で12万送ったら

個人 >> 広島東洋カープ全スタッフ

そりゃ球団も寄付の申し出ことわるわな
771名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 18:23:27 ID:tln2k1mQ0
テラスクナスwwwww
俺達よりものすごい稼いでるんだからさ・・・
毎年お金送るわけじゃないんだからさ・・・
もっとドドーンとあげようよ
772名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 20:42:48 ID:cbR00lG80
カープにスポンサーしてる建設会社とか無いのかな?
「私たちが建て直してあげます」なんてやったら宣伝効果あるぞ
773名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 21:35:32 ID:z9Y9jMNd0
ロマノ投手の家だけ再建されたら
ご近所から反発食らうだろ
774名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 21:39:31 ID:QWXolYJc0
じゅういちまんえん・・・ 
う〜〜ん。たしかに気は心だが
775名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 21:39:48 ID:AXED8p7A0
広島=赤貧
のイメージが定着しちゃったよ
776名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 21:40:40 ID:R3a+2wYf0
美談になると思って自らマスコミにリークかよ
せこいんだよ野球脳
777名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 21:40:57 ID:aEqebhoL0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   |  肉まんがあそびにきたよ!
   |:::::::::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

778名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 21:41:01 ID:2PyJRUnw0
ロマノ早く帰って来い!!!
今読売と最下位争いが熱いんだよ
779名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 23:07:52 ID:qEZcR3SQ0
ネラーが広島に代わってロマノに見舞金を送ったらどうか?

2000ドルくらい
780名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 23:24:17 ID:n/rwNn/p0
砂利銭を出すこいつらの気が知れん
781名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 23:30:48 ID:deB+/c3n0
社会人じゃない人がいるみたいなんで会社や組合における、見舞金とかカンパについて説明すると
会社(または組合)においてメンバーやその家族が被災した場合、見舞金が出る。
これは制度的に出る事になっている場合が多く。このような災害の場合20万円以上は確実だと思う。
また、そのような制度がない場合(株式会社ではありえないが)、カンパなどが行われ数十万は集まると思われる。
もちろん、普通の会社では両方行われ100万円上集まる場合も少なくない。
もちろん、金額は被災の度合いによる。
782名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 23:55:00 ID:PiBt4S/U0
これじゃ最下位も当然かw
783名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 01:38:33 ID:7YOZH+bU0
全米が泣いた金額だな 
784名無しさん@恐縮です
美談になると思ってリークして赤っ恥