【サッカー】アメリカがワールドカップ出場を決める。5大会連続

このエントリーをはてなブックマークに追加
1少年時代φ ★
米国がメキシコに2−0で勝ち、5大会連続のW杯出場を決めた。
6勝1敗の勝ち点18で、残り3試合に全敗しても3位以内に入ることが確定した。

トリニダード・トバゴは3−2でグアテマラに競り勝ち、コスタリカは3−1でパナマに圧勝した。

北中米カリブ海地区は6カ国・地域によるホームアンドアウエーの最終予選で
上位3チームがW杯出場権を獲得し、4位がアジア5位とのプレーオフに回る。

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-050904-0033.html
2名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:18:56 ID:NP+AM0SL0
ドノヴァン
3名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:19:05 ID:w4BmpZ540
2でレッズ有償
4名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:19:12 ID:j9g3lQLM0
Fカップが好きです
5名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:19:14 ID:uUQ/E0V50
2げっとズサーって方向で
6名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:19:18 ID:ZO6qzRvp0
4で雨ハリケーンで沈没
7名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:21:09 ID:Tj8ThrK60
意外に強いんだよな
日韓でも16強に進出してるし
日本以上に華がないけど
8名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:21:50 ID:g4Ut7QVm0
>4位がアジア5位とのプレーオフ
アジア5位が勝てるわけねーw
9名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:22:35 ID:sK+b2Cc10
アメリカつえーなぁ
10名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:22:56 ID:7rOd47jO0
少年時代φ ★こいつ右翼工作員記者だろ
嫌韓スレッド何個も作るしここもアメリカ賛美スレッド
11名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:23:09 ID:MVv3oMrN0
まあ日本よりは普通に強そう
12名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:23:09 ID:uAi/cEI5O
>>7
ベスト8だ
13名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:23:13 ID:AiFlytPZ0
北中米なら敵いないだろ
14名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:23:38 ID:fIYWnXN60
全米が無視した
15名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:24:02 ID:+iCwe75B0
アメフトが国禁になったら10年で世界のトップになるよ
16名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:25:26 ID:znmyNT3f0
またララスか!
17名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:25:45 ID:O4DENFtk0
アメリカは2002でもドイツを攻めまくった印象があるんだが。カーンが
すごかった。
18名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:25:49 ID:3NDFtI9K0
アメリカがその気になれば、いつだってサッカーで頂点にたてる。
アメフト、バスケ、野球、ホッケーの出涸らし連中が集まっても、
この強さなんだからな。
19名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:26:43 ID:H+L0TWur0
http://2002.fifaworldcup.yahoo.com/02/jp/020623/2/f00.html
同じような道を歩む日本とアメリカ

http://2002.fifaworldcup.yahoo.com/02/jp/020622/2/epj.html
アメリカに対する賞賛の声

20名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:27:34 ID:uehZ2O0a0
メキシコに完勝とはやるな
21名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:27:54 ID:uAi/cEI5O
アメリカでビッククラブの選手って誰?
22名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:28:43 ID:Tj8ThrK60
そんな簡単に行かないと思うが
身体能力だけでは勝てないよ
ちょっと短絡過ぎでは?
23名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:28:43 ID:w6ng/BaOo
毎回アメリカ代表スレは
>>18みたいなレスを皮切りに 延々と野球豚とサカ豚のあおり合いが続きます 
24名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:28:47 ID:sK+b2Cc10
>>19
なかなか面白いコラムだ。
25名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:29:08 ID:HNP7DXFO0

ずっとメキシコ独壇場の地域だったから
26名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:30:11 ID:tbX5KSMH0
アメリカではサッカーは女子供がやるスポーツ
27名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:30:42 ID:QM7XQspn0
アメリカって、やっぱすげー
サッカーなんて根付かないって言われてたのに。
28名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:31:15 ID:2SOHPW0Z0
アメリカってこれだけ適当にサッカーやってるのにもかかわらず、
こんなに真剣にやってる日本とかより強いのな
29名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:31:16 ID:kVMUz1kh0
>>19
アーセナルの稲本・・・
30名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:31:48 ID:sK+b2Cc10
>>26
違うよ。
アメリカではサッカーは裕福な子供がやるスポーツだよ。
31名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:31:51 ID:nLjmoaHC0
日本より強いかは微妙だろ
32名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:32:09 ID:O4DENFtk0
>>28 アメリカってエリート育成機関みたいなのあるんだから、日本より
真剣といえば真剣だ。
33名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:32:13 ID:vsAyKRFJ0

 やぁ トムさんだよ
34名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:32:24 ID:bs8qtZUE0
何気にメキシコに2-0で勝ってんじゃん。
国民に無視されてるスポーツが、こんなに強いっていうのも恐ろしい国だな。
35名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:32:26 ID:tsc3nAmu0
>>28
それぞれの協会の予算は天と地ほど差はありそうな気がする。
36名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:32:50 ID:fIYWnXN60
15分ハーフの5分休憩を6セットとかにルール変えれば
アメリカでも人気出そうだね
37名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:33:25 ID:2SOHPW0Z0
アメリカは今回もベスト8くらいだな
38名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:33:53 ID:TyYB42Pn0
メキシコに完勝かよ、サッカーやる気ないくせにアメ公強すぎる
39名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:34:18 ID:tnO5APvOO
アメリカはちゃんと強化してるだろ。人材がどうのとかは関係ない。

サッカーを職とした者が世界一目指してやってるだけ

他の国と何も変わらない
40名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:34:24 ID:oPB4fbyH0
>>31
そんなアメリカに日本はシドニーで負けてるんだよね。
41名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:34:34 ID:nLjmoaHC0
言うほど強くないだろ・・大袈裟だな
42名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:34:48 ID:rUCCHi2h0
アメリカやる気ないくせに強いんだよな
43名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:35:06 ID:EBv+S/R0O
>>21
マンUのキーパー
44名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:35:12 ID:vybFXPJr0
いいかげん認めてやれよ
45名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:35:18 ID:amOTp1VD0
メキシコ負けたのか・・・
46名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:36:09 ID:awt9yeWt0 BE:63345762-###
なにをやっても強いアメリカ。
すばらしいね。
47名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:36:23 ID:UiWZZ9JC0
やっぱり基礎体力の差だろう。外人のパワーは凄いんだよ。
相撲でもみんな短期間で関取になっちゃう。
48名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:36:51 ID:VXf3mDlH0
アメリカは黒人を多用すべし。あと、アイルランド移民も多いから使え
49名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:37:16 ID:uUBHlcgu0

競技人口が日本より俄然多い。

競争率が激しい

上手いヤシだけが生き残る

必然的に強いチームになる


ということでアメリカは何をやっても日本より強いです。

50名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:37:21 ID:sK+b2Cc10
ていうかアメリカは国力が違いすぎる。
いろんな人種がいるし。
51名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:37:22 ID:x71v0MmCO
アメリカとは同じグループやだな。
どうせ負けるなら欧州強国がいい
52名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:38:01 ID:BK7hdNsZ0
ハワードってマンUで評判良かったの、最初だけだよね。
53名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:38:58 ID:3NDFtI9K0
>>51
卑屈な日本人の典型だなお前は。
54名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:39:03 ID:hRnZyyVS0
アメリカが本気になれば直ぐに世界一になれるだろうな

アメリカが世界一になったらヨーロッパが白けるな
55名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:39:14 ID:uqVWxDZNO
やってる人は真剣にやってるよ。
やる気ないって表現は間違い。
56名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:39:29 ID:oPB4fbyH0
国家代表の監督を8年も変えないって、
ある意味驚くよ。
57名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:39:30 ID:fIYWnXN60
オランダ
アルゼンチン
セネガル
日本
58名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:40:20 ID:PV9lxBpy0
アメリカはなにやっても強いな
59名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:41:12 ID:KLCWhKIj0
アメリカは複数のスポーツをかけもちでやるのが普通
それでもサッカーやるのは女ばかりだが
前にサッカー代表の中心選手がNFLに行っちゃったりしたよな
60名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:41:22 ID:myrFoDVN0
中国は人口から比較すると弱すぎないか??
61名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:42:26 ID:N9P50/M30
それをいうならインドだ
62名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:43:13 ID:VXf3mDlH0
アメリカ国民にサッカーが人気無いだけ。
アメリカ国民が好きなのはバスケとアメフト。
63名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:45:17 ID:hEIMK3gt0
アメフトやってた奴が多いんじゃないのか
だからサッカーの組織プレーに対する理解が早いんじゃないのかな
アメリカはメジャーで野球やっててプロのアメフトの選手だったりとかいるし
マイケル・ジョーダンみたいなのもいる
色々な競技にトライできる環境があるのだろう
64名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:47:35 ID:+iCwe75B0
サッカーで奨学金貰える学校がもっと増えればもっと強くなるよ。
少ないからサッカーから離れちゃう。
65名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:47:46 ID:lv3rgSK90
>>63
代表監督がアメフト・バスケ等の戦術も研究してるというのを聞いたことがある
66名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:48:25 ID:o+U8S9LC0
天下のアメリカ様は欧州の流行なぞ眼中にないのか
67名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:48:39 ID:AMlUjQ+Z0
>>63
>アメリカはメジャーで野球やっててプロのアメフトの選手だったりとかいるし
兼業は最近禁止になりますた
68名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:49:16 ID:cLD1ACnL0
ドノバン
マグブライト
レイナ
ハワード
ビーズリー
アズー
オブライエン
69名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:49:25 ID:sK+b2Cc10
戦術好きなアメリカ人ならサッカーの面白さをわかると思うけどね。
70名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:49:37 ID:+iCwe75B0
>>66
アメリカは旧大陸に見切りをつけた連中がつくった国。新大陸だけが彼らの世界。
71名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:50:41 ID:lv3rgSK90
>>69
ポンポンと点数が入らないとこが受け入れられない理由かも
72名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:52:05 ID:DDQPnNRD0
そういえば「オレンジ」でオーナーがアメリカからホーナーを連れて来るんだが
選手は「何でアメリカなんて野球ばかりやっている国から連れて来るんだよ!」って反応だった。
73名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:52:27 ID:cLD1ACnL0
あと選手の自由が少ないところかな
74名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:53:51 ID:tsc3nAmu0
>>69
多分、スタッツが数字で表れにくいのがダメなんだと思う。
とにかくアメリカのスポーツは成績を数字やパーセントで評価するのが大好きだから。
75名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:54:54 ID:DDQPnNRD0
>>73
むしろアメフトや野球の方が余程自由が少ないと思う。

ドワイトヨークにW杯を経験させてあげたい。
何とか4位になって欲しい。
76名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:55:49 ID:DDQPnNRD0
>>74
なるほど。
3大スポーツはどれもこれもうざいぐらいに数字が出てくるからな。
77名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:56:10 ID:2SOHPW0Z0
アメリカの選手って学生とかなんかの職業の副業とかだからな これで強いからすごい
78名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:56:36 ID:mXHx5G8U0
アメリカ国内のサッカーリーグ(MLS)って人気有るの?
79名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:57:16 ID:H+L0TWur0
アメリカでサッカーが受け入れられない理由ならたくさんあると思う。
バスケットはプレイが切れると時計を止める程の厳格さがあるのに
対して、サッカーは時として審判の裁量で恣意的に長くなったり
短くなったり。アウェイだと理不尽な判定の偏りを受け入れないと
いけないあたりが、合理的なアメリカ人に受け入れられないのでは
ないだろうか
80名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:57:16 ID:LcuJrFtW0
アメリカ好きだな
2002の対ドイツ戦だったかな、すっごい面白かった
81名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:57:47 ID:cLD1ACnL0
>>78
ない
というかワールドカップが開かれた時
ワールドカップやってるのを知ってるかって聞いたら
知ってるが50%行かなかった
82名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:57:48 ID:5glBNXN20
まぁヨーロッパが唯一自尊心を保てるのがサッカーだから
アメリカはそっとしておいてやれw
サッカーがアメリカに抜かれればヨーロッパには何も残らないからなw
83名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:58:02 ID:O4DENFtk0
アメリカ人って表計算ソフトとか使わせたら世界一なんだろうな。
84名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:00:03 ID:PV9lxBpy0
国民興味ないのにWカップ優勝したらおもしろいんだけどなw
85名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:00:39 ID:+iCwe75B0
>>84
日本優勝よりはあり得る話だな
86名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:01:25 ID:9jDQuskN0
アメフトをめざしてた奴らがはじめからサッカーを目指してやってきたら、
すごく強くなるだろうな。
あの大きさで、あのスピードで動ける奴なんて、NFLでしか見たことない
87名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:01:27 ID:cLD1ACnL0
今はサッカー・マムという皮肉語に使われてるな
88名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:01:39 ID:9U0TwmUq0
アメリカは地味に強いよな。
89名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:03:49 ID:R6zowLAo0
サッカー適当にやってるのに、実力は

アメリカ>>>>>>>>>>>>>>日本>韓国
90名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:05:15 ID:oPB4fbyH0
アメリカって今の世界ランクが
シングルじゃなかったっけ?
91名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:05:28 ID:ggpnYHDG0
バスケとかアメフトにはフィジカルモンスターたくさんいるからな
92名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:05:33 ID:cLD1ACnL0
アメリカは経営力があるから
たいして人気なくてもプロリーグやっていけるのかもしれんな
93名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:07:49 ID:3Dc574XL0
>>81
ひとつのスポーツのW杯ってだけなんだから、知らなくってもいいじゃないか。
日本も電通なんかが必死に煽ってるだけ。Jリーグもあまり報道されない。
漏れは7,8年後にはJリーグはプレミアリーグのレベルを超えるとは思うけどな。
イタリア、スペインはまだまだ難しいだろうけど。
94名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:08:12 ID:g44GtK3o0
今、アメフトじゃなくてサッカーやるのが増えてるって言われてるし、
映画の中の何気ない場面でも、こどもたちがサッカーやってたりする。
アメフト、バスケ、野球が主流だけど、少し流れが変わってることは確か。
95名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:08:28 ID:S1NpLPVlO
サッカーも数値に換算できるだろ?
パスが通った回数。
ドリブルで相手を抜いたか、シュート本数等の一試合の平均値。
ボール奪取率、シュート数に対してのゴールとなった率

やろうとすれば、いくらでも数値が出る。
96名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:08:41 ID:tsc3nAmu0
>>79
それはあるよね。
俺なんかでもサッカーは当然素人だけど、なんとなく点を取る過程が偶然としか思えない時があるもん。
アメリカ人てやっぱ努力すれば、あるいは分析して攻略すれば、
勝利がついてくるって考えだと思うんだよな。
その点ラテンアメリカ人は人生はすべて運、
その時その時の一期一会ですべてが決まるって考えのやつが多いから、
サッカーに人気があるんだと思う。
数字マニアなラテンアメリカ人は野球に目が向くんじゃね。
その点競馬は数字も運も持ち合わせていて世界的に人気スポーツ(?)だよね。
97名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:09:10 ID:kPKAIts+0
スポーツ大国だからな。もしアメリカがサッカーに興味を持ち出して本格的に参戦
し始めたら、FIFA内での不正、腐敗は一掃されそうだね。
徹底的に合理性を持ち込むからビデオ判定も導入されるよ。
ルールも徹底的に改訂されるかもしれんw
98名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:09:27 ID:2xmDhL9p0
まあ、アメリカ人なんて人種はいないわけだが
99名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:10:08 ID:qXneFWgx0
アメリカ強ぇーな、メキシコなんか日本がやっても歯が立たないのにねぇ〜
ランキングで言えば日本は上位なんだけどな
100名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:10:37 ID:735UBIfZ0
>>61
インドはカーストが低い人間にはパスをまわさないとかやってそう。
101名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:11:40 ID:DLoSxffa0
ぶっちゃけるとアメリカが本気でサッカーに
取組めば間違いなく世界一だろうね。
102名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:12:02 ID:tsc3nAmu0
>>98
まぁそうだね。
でもアメリカ国内でスポーツの力を牛耳ってるのはほとんど白人だろ。
あれだけラテン系選手が多いMLBでも、
ついこの前ラテンアメリカ人で初めてエンゼルスのオーナーになったくらいだから。
103名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:12:04 ID:cLD1ACnL0
引きこもれば0点に抑えられる可能性が高いのが
アメリカは嫌なんじゃないか?
104マジレスさん:2005/09/04(日) 13:12:51 ID:0zuMp7XW0
オルブライトかっこいいよね。
105名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:14:17 ID:oPB4fbyH0
>>95
すでにされてるよ。
106名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:14:25 ID:Tj8ThrK60
身体能力だけで勝てるならアフリカ勢はもっといい成績残せていても良さそうなものだがな
107名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:15:02 ID:9jDQuskN0
アメリカンスポーツはショーで観客のものだからなぁ。
雨降ってもやるヨーロッパのスポーツとは精神が違うもんな
108名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:15:22 ID:AMlUjQ+Z0
Jリーグ公認スタッツ(分析データ)OPTAとは
http://www.sportsea.co.jp/opta.html
OPTAのデータシステムの特徴は、試合中のボールに絡む動きの全てを、約100項目にも及ぶコードに
分解しデータ化することにより、選手のパフォーマンスを詳細に数値化することにあります。
同時にそのコードをポイント化し積み重ねることによって、選手個人のプレイ精度や、プレイの性格、試合
ごとの調子や成長度、同ポジションの他選手との比較等を容易にすることも大きな特徴と言えます。

 試合中のボールタッチにからむプレイ内容を、まず「シュート」「パス」「ドリブルとラン」「タックルとクリア」
「ファールとフリーキック」「ゴールキーパー」という大項目に分割、その大項目をプレイの行われているゾー
ンと個々のプレイ内容に細分化し、その組み合わせでデータ化します。

 例えば「パス」では、「ディフェンス寄りのエリア(自陣)で、大きくサイドを変えようと出した横パスが、敵に
渡ってしまったプレイ」は、「自陣でのロングパス(15ヤード以上)/横/失敗」という項目でデータ化されます。

 例えば、同じゴールでもゴールエリア外からのシュートなら625ポイントですが、ペナルティキックならば
450ポイントとなります。キーパーがそのペナルティキックをセーブすれば、キーパーにプラス250ポイントが
加算されます。
109名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:15:50 ID:cLD1ACnL0
>>106
資金がないとか
110名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:15:53 ID:3kld8tqO0
アメリカも基本はカウンターサッカーだけどね。
何かでもアスリートみたいw

メヒコは、相性悪すぎ。
誰かも言ってたが、メヒコがブラジルに相性いいように。
111名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:17:08 ID:1f+Hg1ZF0
てかサッカーの競技人口はアメリカが世界一なんでしょ?
112名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:17:49 ID:cLD1ACnL0
>>111
女子も入ってるからね
113名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:19:23 ID:ay+LSuno0
サッカーは他スポーツと違い足が主体の球技だから
ある種のユニークな才能のあるやつじゃないと身体能力だけで
エリート育成しても駄目だと思うけどね。
114名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:20:47 ID:Mp8eLwsC0
アメリカは動きが面白いんだよな
アメフトなんかの戦術を参考にやってるって聞いたことあるけど
115名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:20:50 ID:PV9lxBpy0
アメリカが身体能力だけっていう決め付けはなんなんだw
116名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:21:00 ID:3kld8tqO0
コンフェデの日本の1点目みたいのが
メヒコの苦手なパターン。
02W杯のアメリカ戦も早いサイドからの攻撃2発で撃沈してる。

あとは、高さとスウェーデンみたいな北欧系とか
ドイツ系が苦手。
東欧系はそうでもない。

ま、苦手得意はともかくアメリカは強いけどな。
117名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:22:13 ID:kPKAIts+0
アメリカがFIFAで主導権を握った時に改正しそうな案
@ゴールは2点、ゴールポスト直撃は1点
Aクォーター制に変更
Bビデオ判定の導入
C各選手に通信機が付いて監督と直接対話可能に
D交代枠の撤廃

こんな感じか?w
118名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:22:22 ID:hm8T27Lw0
アドゥーは選ばれてるの?
119名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:22:46 ID:3kld8tqO0
>>118
選ばれてないよ。
120名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:23:10 ID:+iCwe75B0
>>106
オマンマちゃんと食べられてる層が薄いからなあ、アフリカは。
アメリカは黒人人口多いわけじゃないけど、そこが違うと思うな
121名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:23:19 ID:kPKAIts+0
それとペナルティーエリア外からのゴールは3点w
122名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:23:21 ID:sgWIyq0o0
>>115
アメリカは戦術的にも高いものがあるけど、魅力的な選手はまだいないな。
だから評価するにはまだ早い。
123名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:23:51 ID:hm8T27Lw0
>>119
d
あいつの将来が楽しみだ
124名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:23:54 ID:3KWLm+yA0
アメリカは個人というより戦術的に上手いって感じだな
世界的な選手はいないけど、強豪国との対戦は惜敗で
下位相手には取りこぼしが少ない
もう少し個人でなんとかできる選手が出てくるなら
上も狙えそうなんだけど、なかなか出てこない
125名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:24:05 ID:3kld8tqO0
PKは2点とか?w
126名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:24:09 ID:Tj8ThrK60
アメリカが身体能力だけなんて誰も言ってないと思うが
サッカーは身体能力だけでは勝てないと言ってるだけだよ
127名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:24:14 ID:cLD1ACnL0
>>117
そもそもラグビーのオフサイドつまんねーよって言ってつくったのがアメフトだからな〜
まずオフサイド廃止でしょ
128名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:24:51 ID:IUTrJdyA0
>>94
今でもアメフトは圧倒的な人気。運動能力がある子供はアメフト、バスケット、野球に行く。

これは変わらん。しかし気軽にプレーできる競技として、サッカーの人気は凄い。
女性でも出来る。幼い子供でも安全にプレーできる。こういった点が受けている。
特にお金持ちの白人家庭で。アメフトやバスケはシリアス過ぎるというのも敬遠される
ところ。学校中の注目が集まるからね。その点、サッカーなら単なる課外活動で済む。

アメフトからサッカーというより、今までマイナースポーツをやっていた子供や文化系の
クラブしかやっていなかった子がサッカーに流れたという感じだと思う。
129名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:25:35 ID:AMlUjQ+Z0
>>117
2はアメリカW杯の時に実際に提唱した。あとゴールポストを大きくして得点を入れやすくするとか。
まったく歯牙にもかけられなかったがw

3はセリエAが、4はレアル・マドリーのルシェンブルゴ監督が(キャプテンだけだが)やろうとしている。
130名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:26:03 ID:9jDQuskN0
アメリカンスポーツはチームといっても結局は個人だから、
強い奴がいっぱいいるほうが普通に勝つ。
でも、サッカーは他の要因が大きくて、チームとして機能することが大事だから
アメリカ人観客にはわかりにくいのかも
131名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:26:14 ID:+iCwe75B0
>>123
我が国のアドゥは、新監督になってから干されてます。
132名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:27:06 ID:c3TQpCaI0
>>128
野球には行かないよw
しかし安全性で言ったらサッカーよりも絶対バスケのほうが安全だが、バスケの女子供の競技人口はどうなっているのかね。
133名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:27:14 ID:3kld8tqO0
サッカーは、何か生っちょろいってイメージがあるみたいね。
スポーツとしてはいいけど、競技としては〜みたいな。
すぐ倒れるとかそんな感じで。
134名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:27:57 ID:3kld8tqO0
そんな事ないんだけどなw
135名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:28:06 ID:sgWIyq0o0
サッカーの魅力は人間味があふれてて
アナログ的な要素が十分残ってるところにあると思う。
だから何でもかんでも機械導入したら魅力がなくなるよ。
136名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:29:11 ID:vluuwL820
おそらく殆どのアメリカ国民にとっちゃどうでもいい話題なんだろうな。
137名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:29:46 ID:3kld8tqO0
アメリカ的に考えるとオフサイドが1番腹立つシステム
なんだろうな…という気がするな。
何でだよ、いち早く飛び出してるじゃん!みたいなw
138名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:30:08 ID:KWdnkrI20
アメリカが野球と同等にサッカーにも力入れたら物凄い強い
チームができるハズ。
サッカー世界最強も可能だと思われる。
139名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:33:37 ID:C/tnb2hB0
>>138
ジダンとかロナウジーニョ見たいなのが出てこないと無理だと思う
フィジカルだけで勝てれば世話ない
140名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:33:47 ID:7Dn2KUiv0 BE:106510346-##
似たようなことばっかり言い合ってるなぁ
141名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:34:03 ID:5YgpiyTd0
日韓W杯のときの米国は強かったな。


決勝トーナメント1回戦の時(メキシコ戦?)の試合運びは
完璧だった。もう少しでドイツにも勝てそうだったし。
142名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:35:11 ID:+iCwe75B0
まあ、少なくても今世紀中はブラジルが最強だろな。
143名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:35:41 ID:H+L0TWur0
ドイツ戦は、ドイツより休養が2日も短かったのが響いた
144名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:36:25 ID:ceS4y92D0
よくアメリカがサッカーに力入れたら最強チームができるとか
言われてるけど、実際はどうだろう?
確かに今よりは強いチームになるとは思うし、優勝はするかもしれない。
でも絶対的な強さのチームになるとは思えない。
それはバスケがこれだけ世界に普及して、欧州や南米の国が台頭してくると
アメリカが絶対的な存在じゃなくなったことが証明してる。
145名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:36:51 ID:oZsv0N/60
>142
おまえの今世紀は短いんだなあ〜w
146名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:37:17 ID:kPKAIts+0
つうか、アメリカはバスケ、アメフトの影響もあるのかな?
戦術理解が極めて高くて各選手がものすごい質の高い動きをする印象が
あるけどな。2002年の時もそうだったし。
147名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:37:22 ID:cLD1ACnL0
>>144
いや、バスケだったらアメリカ圧勝するでしょw
オリンピックはルール違うから
148名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:37:30 ID:Tj8ThrK60
>>142
100年間はどうかわからんが半世紀くらいはブラジル最強はガチかも
149名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:37:33 ID:+iCwe75B0
>>144
いや、ガチでメンバーそろえたらダントツだろ。
150名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:37:44 ID:oPB4fbyH0
本気になればアメリカ世界一もって短絡的だよ。
現にMLBもNBAも主力が海外出身者になりつつある。
151名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:38:27 ID:3kld8tqO0
>>150
確かにね…。
152名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:39:08 ID:EgTU9Ym60
>>93
m9(^Д^)プギャーッ
153名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:40:09 ID:PV9lxBpy0
アメリカが力入れてるのに弱いスポーツってあるの?
154名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:40:23 ID:ceS4y92D0
>>149
いやまだアメリカが一番に変わりはないとは思うけど
前みたいに絶対的じゃないと思うよ。
155名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:41:21 ID:nLjmoaHC0
アメリカがダントツと言えば陸上か
156名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:41:27 ID:ceS4y92D0
>>153
バレーボール
157名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:41:41 ID:kPKAIts+0
アメリカが本気になれば最強なのは多くの人が認めるところだろうけど、
日本のJリーグも少しはレベルは上がってないか? パス回しも速くなってる
し、スーパーゴールもちらほら見られるようになってるから。
スレ違いスマソ
158名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:42:10 ID:cLD1ACnL0
陽子ゼッターランド?
159名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:42:36 ID:6oAcBPF80
この前ジョーンズの特集見てたらサッカーメジャーリーグ結構盛り上がってたよ
160名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:43:16 ID:UFoyGUtjP
主要国際大会の成績で日本がアメリカを上回ったことって
あるの?
161名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:43:36 ID:H+L0TWur0
Jだって急速に進歩してると思うけどな。
この前J2見てたら、昔だったらラモスしか
できないようなループシュートを無名の選手が
平然とやってたり。ちょっと時代が違いすぎるかW
162名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:43:42 ID:ejvUINFD0
アメリカはどんな競技でも育成システムがすごいんだろうな。
医療体制も整ってるだろうし。
163名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:43:48 ID:oPB4fbyH0
>>151
たしか今年のNBAドラフトのNo.1ピックはオーストラリア人だったと思う。
中国出身のロケッツ、ヤオ・ミンも数年前のNo.1ピック。
164名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:44:11 ID:Tj8ThrK60
今いるのは焼豚さんですか?
165名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:45:00 ID:PV9lxBpy0
バスケの中国人も一人だけじゃねーの
毎年でてくるってわけでもないんでしょ
166名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:45:23 ID:AawurPvW0
Jリーグなんか誰も関心ないからわからない
167名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:46:26 ID:C/tnb2hB0
3位4位争いが混沌としてる

コスタリカ10
グァテマラ7
トリニダードトバゴ7
168名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:46:36 ID:KcMNiLRp0
>>1
まじか
169名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:47:12 ID:cLD1ACnL0
Jもアメリカ人連れてきたらおもしろそうだね
170名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:47:17 ID:kGBPYxi30
FIFA世界ランキング(2005/8/17発表) ※次回発表予定=2005/9/14

1 ブラジル
2 アルゼンチン
3 オランダ
4 チェコ
5 メキシコ
6 アメリカ ←
7 イングランド
8 スペイン
9 フランス
9 ポルトガル
11 ドイツ
12 トルコ
13 イタリア
14 アイルランド
15 イラン
15 スウェーデン
17 日本
18 ギリシャ
18 デンマーク
20 クロアチア

23 韓国
54 中国
89 北朝鮮
171名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:47:45 ID:3kld8tqO0
>>157
MLSよりは上だと思う。

ヒスパニック系とか移民系には結構馴染みあるだろうね。
サッカー。

>>167
そうなんだよね。
プレーオフは、グアテマラかな…。
172名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:47:46 ID:ceS4y92D0
>>170
はっきり言ってFIFAランキングなんかにはあんまり意味がないからw
173名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:47:53 ID:ejvUINFD0
それより
オセアニア地区最終第1戦の結果が・・・

http://members.jcom.home.ne.jp/wcup/2006ofc.html
174名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:48:42 ID:kPKAIts+0
機械に頼る合理性と誤謬を容認する人間性との兼ね合いだと思うのだけど、
2002年の誤審やこれまでのミスジャッジはビデオ判定を導入してたら防げた
んだよね。サッカーはもう少し合理性を取り入れるべきだと思うけどな。
175名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:48:49 ID:c3TQpCaI0
あとアメリカが強い理由の一つにモチベーションの違いがあるのかも知れんな。
最近では大会の価値がCL>W杯にある中でヨーロッパでは、
選手もサポーターもW杯に対するモチベーションが低くなってきているのに対し、
W杯で一旗あげてやろうと考えるアメリカ人が多いんじゃないだろうか?
一応前大会ではベスト8になった時に大統領から直接電話がかかってきたらしいし。
(プレジデントから電話だと聞いて「何処の社長だ?」と思ったらしいw)
176名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:49:57 ID:oPB4fbyH0
>>165
それ以前にすでに2人の中国人がNBA入りしてるんだけどね。
ビッグマンは世界的に不足気味でもないんだけどね。
177名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:50:05 ID:C/tnb2hB0
>>173
オージーのプレーオフ進出はもう決まりだろうけど
問題は南米5位との地獄のような戦いw
178名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:50:37 ID:UFoyGUtjP
>>174
アメリカもドイツ戦で誤審が無ければな
179名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:51:00 ID:3kld8tqO0
今日の試合は2万8000人ぐらいだったかな?
アメリカの応援いたみたい。
今までで1番多そうだって話だった。
180名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:53:24 ID:hn9IYqIo0
CLがW杯より上なんてことはないよw
181名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:54:12 ID:3kld8tqO0
>>178
それ言ったら、メヒコ戦の神の手…。

あれでメヒコはブチ切れて、マルケスはとび蹴りで
レッド貰うしめちゃめちゃだったなー。
182名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:55:17 ID:z1hEw3joO
なにげにメキシコに2‐0て強いな
183名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:00:54 ID:oPB4fbyH0

金にもの言わせて選手かき集めても、
その国の代表自体が強くなければ何の意味もないよ。
184名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:01:37 ID:JwzkfHUI0
ロナウジーニョみたいなプレーをするアメリカ人って想像できないな
ランパードやバラックみたいなのは出てきそうだけど
185名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:03:37 ID:Kui4jnq70
アメリカは強いよ
なんつーか基本がしっかりしたマジメなサッカーをする
186名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:05:01 ID:EhbeFdql0
スラム街にバスケのコートじゃなく、
フットサルのコートを作ったら面白くなりそうだな。
187名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:05:10 ID:Ed1DmOfR0
アメリカ強いのはいいけれど強くなるにしたがって
footballではなくsoccerが世界共通語になるのはいやだな〜
188名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:05:41 ID:ejvUINFD0
日本もA3なんかでないで
ゴールドカップに出ればいいのに。
189名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:08:49 ID:Tg4e+k2r0
本気で取り組んだら、ドイツの強化版みたいなチームは作れそうだな
190名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:09:49 ID:WUMD411x0
>>173
次の予選からオージー加わるんだよな
191名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:11:29 ID:YeBL2anq0
今度やるホンジュラスはもう負けてんのね
192名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:20:19 ID:3XBV1mpg0
http://sports.yahoo.com/
アメリカヤフースポーツトップ来てるな
193名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:31:06 ID:qC9zNneuO
12月8日、ハワイ・アロハスタジアムでサッカー日米戦キボンヌ!
194名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:34:38 ID:/HPSGRYgO
日本にゴールドカップ出てもらいたい
でも放映権やスポンサーなんかでダメそう

ゴールドカップで韓国負けてなかったっけ?
195名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:35:57 ID:+9tRpLqw0
そういえばJリーグにアメリカ人来ないね。それはなんで?
196名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:35:58 ID:cLD1ACnL0
>>194
トルシエの時恥かいた経験があるから
197名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:36:04 ID:y/RwhtD20
アメリカってなんかすごい、
力のサッカーって感じだよな。

天才サッカー少年はどうなったんだ?
198名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:37:12 ID:74Nl6AYR0
>>196
サウスアメリカ選手権
199名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:38:03 ID:aydq53bh0
>>195
ギャラが高いから
200名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:38:08 ID:2SOHPW0Z0
マイケルジョーダンみたいなジャンプ力のやつがヘディングしたら誰も勝てない
201名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:39:29 ID:xS6f1u7y0
おーメヒコに2点入れて勝つなんて

フロックじゃなさそうだな
202名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:40:59 ID:5YgpiyTd0
>>200
他にも人を飛び越えてヘディングできるやつらも沢山いるからな・・・
203名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:41:53 ID:kPKAIts+0
アメリカでサッカーが一番人気のスポーツになったら、選手全員が黒人系に
なるだろうな。アメフトやバスケから人材が流れてくるから、早くて強くて
高くて上手い。おまけに戦術理解能力もあるから無敵になるよ?
ブラジル相手でも5−0くらいで勝ちそうw
204名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:43:12 ID:lk5ahqgU0
>>185
まあ、アメリカがサッカーに本腰入れたら10年で欧州を抜きさるっていう
ジャーナリストもいるしな。でもそーなったら、ヨーロッパでのサッカー人気は
微妙に下がりそうw
205名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:43:28 ID:SJMvP7Zv0
アメリカは、ここまで来ればもう恐いもの無しだね。
だってアメリカなんかヨーロッパの血の入った移民とか
集めてサッカーチーム作っちゃえばいい事だし・・・。
それ以前にカトリーヌの被害者をブッシュは早くどうにかしてやれ!
206名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:44:24 ID:M7rvOyyx0
W杯で韓国とまたやったらオモロいんだけどなーw




また韓国がバカな事(例:スケートパフォ)して
アメリカ及び世界に基地外っぷりを晒しそうでw

アメリカの場合、在韓米軍撤退→韓国との同盟破棄→韓国との国交断絶
への世論へどんどんGO!
207名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:44:49 ID:O4DENFtk0
ビーズリーどうしてるかな。かるい衝撃だった。2002では。
208名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:45:33 ID:OMd/PnP20
コビ・ジョーンズがいまだに代表なのが驚き。
209名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:47:19 ID:rAc2R8GK0
ポルトガル戦でビューチホーな自殺店かました選手ってだれ?
210名無しさん@恐縮です :2005/09/04(日) 14:48:09 ID:Ryn18aA30
>>208
俺もw
211名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:48:22 ID:3XBV1mpg0
>>207
PSVのレギュラーだけど
212名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:48:53 ID:O4DENFtk0
>>211 PSV行ってんだ。サンクス。
213名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:50:09 ID:OPubet+k0
4大スポから野球が消えてサッカーかラグビーがはいりゃいいのに。
214名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:51:16 ID:biMwLZJb0
アメリカは野球とか言ってた豚どこいった?
215名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:52:16 ID:eSduz+pm0
アメリカ代表は今一つ応用性がないんだよな
アメフトや野球といった一々止まる競技の影響なのか知らんが
216名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:53:05 ID:bl5fKdrC0
次のワールドカップはアメリカが優勝するよ。

優勝:アメリカ
2位:フランス
3位:ドイツ
4位:ブラジル
217村八分 ◆uOIai9AYVk :2005/09/04(日) 14:53:12 ID:ETz787tcO
アイバーソンがサッカー選んでたらと思うと恐いな、一瞬のスピードは神クラスだしメンタル強いし、180弱は背があるわけだし跳躍力もあるしなー
218名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:53:19 ID:kPKAIts+0
野球は野球でMLBは面白いけどな。日本のプロ野球が面白くなさ杉なだけ。
219名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:54:33 ID:O20dEXN10
>>204
>まあ、アメリカがサッカーに本腰入れたら10年で欧州を抜きさるっていう

微妙だなぁ。10年位前にナイジェリアが台頭してきた時に「これからはアフリカン
サッカーが世界を席巻する。組織力を身につけたら10年後は欧州も南米もカメルーンや
ナイジェリアには歯が立たないだろう」って言われたけど、結局あんま変わらないし。

アメリカではサッカーは子供に人気あるのかな(するスポーツとして)。
アイアイムサムでもダコタちゃんがサッカーやってたね。
220名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:54:47 ID:iNZXa+UP0
今更だけど、日韓W杯のアメリカ-ドイツ戦で、ドイツの選手がゴールライン上で、ハンドしてなかったか?
221名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:55:44 ID:Fs6/JFZP0
三本矢広島に居たダニエル?がアメリカ人だったはずだ
222名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:56:25 ID:ceS4y92D0
>>221
ダニエル・カール?
223名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:58:34 ID:yx3FNQMS0
日本がガチの試合でメキシコに2−0で勝つなんて到底無理。
224名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:01:57 ID:eJWlptVe0
さすがスポーツ大国だな
そんなに力入れてなさそうなのに
欧州や南米の強国に引けを取らない・・・
225名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:02:21 ID:uAi/cEI5O
試合内容わからんのに絶対無理とか思考停止もいいとこだな
226名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:04:13 ID:X3WSbT7X0
どこかのコラムで読んだけど、サッカーは極力得点の入り難いようにされているそうな。
オフサイドがその典型。0-0の引き分けも非常に多いし。
結果、たったの一点が入ることで、あの爆発的な喜びにつながるわけ。

アメリカ人が好むスポーツって、沢山点が入って、決着が付くことが条件じゃない?
ひとつのゴールでも、入り方によって点数が違ったりすると引き分けになりにくいし。
MLBなんかは延長無制限だし。

典型的なアメリカ人の観客って、映画で言えば『最終絶叫計画』なんかを終始大笑
いしながら楽しめる連中だという気がする。俺はああいうのダメだけど。

アメリカチームが強いのも潜在力がすごいのも認めるけど、アメリカ国内でメジャー
なスポーツになるとは思えないがなぁ。

ところで次のグループリーグは、伊西米韓でやってほしい。
227名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:04:34 ID:o2k19p5O0
地味に強いよな
228名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:04:44 ID:AMlUjQ+Z0
96年のキリンカップ、vsメキシコ戦は加茂ジャパンのベストマッチだったな。生観戦できてよかった。
229名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:12:25 ID:AVwbonGKO
アメリカ人てスポーツ好きだよな。
どんな競技でも、どんな会場でもほとんど満員なのがすごいんだけど
230名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:13:18 ID:ceS4y92D0
>>228
博多の森でやった試合だっけ?
確か3-2で勝った試合だよね。
231名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:13:53 ID:Q6sf8kF+0
たまにはアイスホッケーのことも思い出してやってください。
232名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:15:30 ID:djUdES/F0
サッカーはオカマのスポーツって認識だからなあ。
確かにまさに男の競技って感じの野球、アメフト、バスケとはサッカーは違う気がする。
233名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:16:19 ID:Q6sf8kF+0
>>232
どこが?www
234名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:17:23 ID:c3TQpCaI0
野球が男の競技かw
235名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:18:17 ID:rG1a1W7d0
>>222
ダニエル・カリッチマンだよ。
彼と都並と接触して、都並が大ケガした。

そういえばシドニー五輪でもトルシエ日本は最後にアメリカに負けたな。
後半ロスタイムの同点PKだったので凄い残念だったね。
236名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:19:00 ID:pTvSyaHh0
アメリカのサッカー人口は1800万人。
世界では1位、アメリカ国内でもバスケに次いで第2位。
スポーツ医学・施設が世界一発達しているアメリカでこの競技人口なら強くて当たり前田のクラッカー。
237名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:20:24 ID:9jDQuskN0
アイスホッケーからのイメージでみると、アメリカ人にも分かりやすくて
人気が出遭難だけどなー。激しいフットサルみたいな感じだから。
オフサイドもあるし。線引いてあるけど
238名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:22:30 ID:p7iT9ZLk0
>>232
アメリカでは、サッカーはそこまでバカにされているのか。一般人では。
そういえば、ヨーロッパではフランスを中心に柔道がさかんだが、実は
あくまでも「JUDOなんて、女のやるスポーツ」ということらしい。
239名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:24:21 ID:8t3FVlhV0 BE:212401038-
アメリカのスポーツ番組って、プレーが中断するたんびに
ズラズラと数字(スタッツ)を並べてあーだこーだ言うよね
スポーツなんだけど、ゲームの要素が多い感じ

サッカーって、割と原始的で、時間もルーズで
なんかそういうアメリカのスポーツ観戦の感覚とは
ズレる感じがする
240名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:24:48 ID:sUvWEi9t0
>>232
おまえアメリカに行ったことないだろw
241名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:25:15 ID:beu3Slx80
アメリカ代表っていつも結構綺麗なサッカーやってるよね。
242名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:25:35 ID:oPB4fbyH0
自分たちが中心にいなければそれはマイナー扱いになってしまう。
アメリカにおけるサッカーの地位って、
ヨーロッパにおける野球と同列ってことよ。
243名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:25:39 ID:UKvjGYDf0
アメリカのサッカーって日本でいうとバレーボールみたいなイメージかもしれん。
女子の代表の方が人気あるみたいだし。
244名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:26:01 ID:qqnE8Hqo0
アメリカは保守的な国。だから自国が開発・改良した
スポーツじゃないと納得がいかないみたいだ。

野球でもイチローの技術は認めても、日本野球のスタイルは
認めようともしない。
245名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:26:25 ID:Ojy2hl0zO
サッカーは野球・バスケに比べ儲からないからなり手がいない
代表選手も海外クラブにどんどん移籍しちゃって国内リーグの充実なんて夢のまた夢
246名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:27:07 ID:2gBrKbyR0
なんかくだらん煽りがいるなあ
247名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:27:32 ID:kPKAIts+0
そりゃ、アメリカのスポーツはテレビ放映の関係もあってルールが改訂された
のが多いもの。バスケのクォーター制なんて、CMやハーフタイムショーのため
でしょ? 頻繁にタイムを取るのもね。
248名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:27:59 ID:8nbkItGM0
>>232>>238
IDをわざわざ変えて、しかもageてまで乙w
249名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:28:19 ID:l0oxrQUG0
>>245
BSの世界サッカー情報?でアメリカの選手がドイツに行っるとかやってたな
国内はそんなレベル高くないかもしれないけど、普通にJリーグと
同レベルな試合をしそうだな・・・
250名無し:2005/09/04(日) 15:30:15 ID:BmOsDFXI0
日本がシドニーで負けたチームから、4、5人ベスト16メンバーを
輩出してるくらいだから、強かったよ。あのチームは
251名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:30:49 ID:pTvSyaHh0
>>241
綺麗っていうか、単純明快だよね。
ひたすら走りまくってサイド攻撃の繰り返し。
デンマークと似てるかも。
252名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:33:08 ID:GZvgOPxpO
>>236
競技人口世界一って言っても女、餓鬼のお遊びがほとんどだし。
まあ女子サッカーは世界一だが。

プロリーグは国民の注目度低すぎて経営成り立って無いし。
アメリカは土地が広い。芝生のな。
女や餓鬼が体動かすには危険が伴うアメフトや、コートや用具が要るバスケや野球よりサッカーのがやりやすい。
だからサッカー人口が多いだけの話。
253名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:34:19 ID:llvfG81K0
スポーツは国民の身体能力だけではなく、
施設や教育システムの充実、指導者の質の問題がある。
つまりスポーツに金を割けるほど豊かな国でなくては選手は伸びない。
アフリカがオリンピックでも伸び悩んでるのはこのため。
254名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:34:27 ID:qqnE8Hqo0
>>242
けど一国に過ぎないわな。オマケに欧州のチームを
アメリカの資産家が買ったりするケースがあるから、
注目度が欧州から見たアメリカ野球より欧州のサッ
カーの方が高い。
255 :2005/09/04(日) 15:35:17 ID:P2SugjvV0
ゴールドカップって昔は別の名前だった?日本が出た時は。
中立地でジャマイカごときに負けたメンバー主体で南米相手に
アウェイで戦ったら、そりゃ惨敗もしますわ。井原なんか
その年にマリノスを戦力外にされるほど劣化してたしな。
256名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:36:58 ID:pTvSyaHh0
>>252
は?だから何?サッカーがやりやすいから競技人口が多い、って当たり前だろw
馬鹿かお前は。
実際にアメリカはW杯で結果を出してるんだから競技人口の多さが強さに繋がってるのは事実だろうが。
257名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:37:40 ID:kPKAIts+0
そりゃ、芝生のコートやグラウンドが町のいたるところにあって日常生活の
一部としてスポーツを楽しむことができるお国柄だからね。普通に楽しんで
競技=強化 につながるんだろうな。オーストラリアでも同じ。

川淵さんのJリーグ100年構想もスポーツ大国にはスポーツを楽しむ文化を育てる
というのがスローガンでしょ?
258名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:40:27 ID:sUvWEi9t0
アメリカが心の支えになってる焼き豚は
どうしてもアメリカでのサッカーの普及度を認めたくないんだなw
259名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:40:44 ID:CMHW2Fdd0
アメリカ人にとってのサッカー
日本人にとってのバイクレース

国内の知名度こそ無いが実は凄い
260名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:41:55 ID:3kld8tqO0
>>251
それに滅法弱いんだよな…メヒコは。
261名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:42:21 ID:nLjmoaHC0
毎回お馴染みの流れになってきたな
262名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:46:06 ID:9jDQuskN0
>259
そっちのほうが問題だよ!
再来週は日本GPなんだよ!!
263名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:46:53 ID:GZvgOPxpO
>>256
は?
競技人口の多さが強さに結びついてる根拠が全く無い。
同じくサッカー人口が多いインドネシアとか中国は全く強く無いし。
264名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:47:25 ID:2umss6tL0
今回のWCはアメリカが空気を読まずに優勝をかっさらうような気がする
265名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:48:08 ID:oF8Fb4oh0
サッカーはマッチョじゃないから人気ねーんじゃねーの?
NBAとかNFLとかマッチョばっかだしな
266名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:49:49 ID:t7jidrsF0
日本でいうところの卓球かな
レクリエーションではあるがスポーツというイメージが薄い
267名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:50:14 ID:qqnE8Hqo0
まぁ野球豚が何を叫んでも。
野球が盛んな地域・・・東アジア(中国除く)・中南米(メキシコ除く)・北米(カナダ除く)

サッカーが盛んな地域・・・全世界(アメリカ・カナダを除く)
268名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:50:59 ID:pTvSyaHh0
>>263
アメリカはサッカー育成システムが非常に整ってるんだよ。
フランスみたいなエリート養成システムもある。
そんな国で競技人口多かったら強くて当たり前だろが。
で、お前って結局何が言いたいの?
アメリカでサッカーの競技人口が多い事の何に文句を付けたいわけ?
269名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:51:02 ID:UKvjGYDf0
アメリカはサッカー強い、競技人口も多い
しかしアメリカではではプロスポーツとしての人気がいまいち
という現実をどう理解するかというのがこの手のスレのおなじみの流れ。

その前提としてサッカーは凄く面白くて誰でも虜にする特別なスポーツで
興味のない人間のほうがおかしいという考えがサッカー好きにはあるらしい。
 
270名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:52:23 ID:qqnE8Hqo0
アメリカのサッカーは日本においての○○とか
言ってる奴って現地のアメリカ人か在日アメリカ人か?

アメリカ人の『心』が分からない癖にアメリカ人ぶるなよw
271名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:54:56 ID:c3TQpCaI0
>>269
大なり小なり誰だってそう思ってるはずだが。
それともお前は野球は好きだけど、つまらないから興味のない人間の方が正しいとでも思ってるのか?
272名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:55:45 ID:GZvgOPxpO
>>268
お前こそ何を言ってるんだ?
俺は競技人口世界一と言っても女、餓鬼がほとんどという点を指摘しただけ。

アメリカはスポーツ掛け持ちが多いから本当に優れた身体能力を持ってて、ハングリー精神があって、目立ちたがり屋(スポーツ選手に大事)の奴はサッカーよりアメフトとかを選ぶだろ。
273名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:56:14 ID:/aETpBCG0
アメリカ+サッカーでは必ず焼き豚が沸く法則について
274名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:56:57 ID:sUvWEi9t0
>>272
女ガキの割合はどれくらいなの?
275名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:57:22 ID:1e+cPIph0
まあアメリカが最後の砦だから
でも競技人口やたら多いんだよな。メリケン
276名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:58:27 ID:sUvWEi9t0
>>273
そりゃそうだよ。アメリカでもサッカーが根付いちゃったら焼き豚は困るもんw
277名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:58:59 ID:UFCFjVpQ0
あんまりサッカーに力入れられたら、またアメリカの一人勝ちになりそうで面白くない。
278名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:59:00 ID:pTvSyaHh0
>>272
>アメリカはスポーツ掛け持ちが多いから本当に優れた身体能力を持ってて、ハングリー精神があって、目立ちたがり屋(スポーツ選手に大事)の奴はサッカーよりアメフトとかを選ぶだろ。

いやいやいや・・・w
だから何?それがこのスレと何の関係があんの?
子供や女性がアメリカのサッカー人口の多くでも競技人口が世界一なのは完全に事実だし。
だから何が言いたいの?本当に意味分からん。
279名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:00:14 ID:t7jidrsF0
唯一絶対スポーツのアメフト除いたらみんなドングリだよな。野球を持ち出す必要もない
芸スポでアメフトスレ立っても10レスいくかどうかだけどな
280名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:00:35 ID:IYmbAvxb0
前回のW杯では試合本国で放送されなかったんだよねカワイそうに
281名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:03:10 ID:/aETpBCG0
>>279
アメフトなんてアメ国内だけの完結スポーツだから
その他の国ではアメの植民地以外は全く人気無いし
282名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:03:12 ID:kPKAIts+0
まあ、スポーツ大国は基本的にどのスポーツをやらせてもそこそこ上手い
ということじゃないか? アメリカはバスケ、アメフト、野球だけど
運動能力や戦術理解能力はサッカーにも転用できるでしょ?
運動施設も整ってるし、他の競技の影響によってサッカーに生かされている
ような感じ。
283名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:05:52 ID:qqnE8Hqo0
>>269
他にプロスポーツがあるからねぇ。サッカーの場合、
浅い歴史しかないので、やはり歴史があるアメフト・バスケに
人気が集まるわな。スポーツ大国にサッカーが入る
隙間が無い。何度かW杯が優勝したら熱狂的にもなると
思うよ。その可能性は十分あるし、いわばオリンピックで
ゴールドメダル以上の賞が貰えるわけだしね。
284名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:06:50 ID:GZvgOPxpO
>>278
いやいやだからお前は何が言いたいの?

アメリカはサッカー競技人口世界一、アメリカはサッカーが強い。

だから何?ただの事実じゃん、別に言われなくても分かるよ。

俺は競技人口っても女、餓鬼多いし、アメリカの成人男のサッカーの強さと直結してそのまんま受けとられては困る。
競技人口の多さがスポーツの強さに直結するわけでは無い(例インドネシア、中国、インド等)と言うことを暗に言ってるわけだが、お前こそ日本語大丈夫か?
285名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:07:30 ID:AGvgbfcn0
世の中うまくできてるな。
世界最強国といえども頂点に立つまでには
少なからず醜態を晒すことがあるし
余裕で世界最強になれそうな国にイマイチやる気が無かったり
人種・民族的に能力がさほど高くなくてもそれを補う資金力とかがあったり。
286名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:08:07 ID:pTvSyaHh0
>>284
ついでに、女子供の割合が殆ど、って無知も甚だしいぞ、馬鹿がw
アメリカのサッカー人口1800万の内、18歳以下の数は370万人。
これで「アメリカのサッカー人口は女子供が大半」になるのか?
物凄い腐れた脳みそしてるねえ。
お前みたいにロクに知識もなく先入観だけで的外れな事言う奴はアホ過ぎて笑えるw
287名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:10:04 ID:p7iT9ZLk0
あまり人気の無いサッカーでワールドカップ出場。
その他、あまり人気の無いスポーツでもそこそこ強かったりするアメリカ。
ところが、野球ではメキシコに負けてオリンピックにすら出られなくなって
しまった。アメフトのワールドカップも出ようとしないので、日本が優勝
したりしている。バスケもオリンピックではあの惨状・・・。
すごいようでいて、なんかヌケているアメリカ。
288名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:10:09 ID:qqnE8Hqo0
>>272
女、子どもでも人間である事に変わりない。オマエは
人種差別主義者かよw女の人が子どもにサッカーを教える事
は十分ありえるし、子どもはやがて大人になり、サッカーで
スーパースターになるかもしれない。

もしかして、オトナになってからスポーツをやり始める
とでも思ったのか?
289名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:10:26 ID:Fs6/JFZP0
陸上競技は異常に強いしなー
290名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:11:31 ID:pTvSyaHh0
>>284
あと、誰が競技人口多かったらそのスポーツは強くて当然、なんて言った?
俺はアメリカのように育成システムが発達してる国で競技人口が多かったら強くて当然、って言っただけだが。
中国やインドネシアやインドの事なんて最初っから誰も触れてないし。
291名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:12:00 ID:/aETpBCG0
アメリカ防衛して必死に反サッカーを強調してるなんて滑稽だよなw

しかも他のW杯予選のネタよりもレスが多いのに笑ってしまうww
292名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:12:10 ID:IUTrJdyA0
>>283
>いわばオリンピックで ゴールドメダル以上の賞が貰えるわけだしね
世界的にはそうでも、米国人はその価値を認識していないからね。
もっと言えば、オリンピック金メダルの価値も他の国と比較したら低いし。

サッカーは世界的なスポーツで、競技として「世界」がある。国民、選手は世界を目指す。
ところが、米国には「世界」を目指すという文化がない。

「世界」があることが、日本を見てもわかるとおり、サッカーの競技・興行の強味なんだが、
米国では逆にマイナスにしかならないんだよな。シーズン中断して、代表戦なんて米国
人には信じられないことだから。
293名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:12:16 ID:wUpo0rYp0
おまいらもちつけや
294名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:13:02 ID:nLjmoaHC0
不況だからみんなストレスが溜まってるんだよ。
仕方ない。
295名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:13:58 ID:3kld8tqO0
多少人気が出たとしても、人種的に偏りそうだよな。
移民系とかヒスパニックとかサッカーに多少
馴染みのありそうな人達になりそう。

ここからどう広げるかだな。
296名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:14:44 ID:EE0PATAO0
あのメキシコに2−0か
297名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:14:54 ID:bl5fKdrC0
>>295
いいんじゃね?
バスケは黒いのばっかだし。
298名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:18:48 ID:9MmwkIhe0
>>286
うそつけ。ソース出してみろや。
アメリカの競技スポーツはロースター制があるから、高校・大学の
競技人口がそんなに多くなる訳がないだろが。
まぁ、遊びでやってる奴らを競技人口に入れてるなら別だがな。
299名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:18:56 ID:3kld8tqO0
>>297
その黒いのと白いのが入ってこないのは
大きいんじゃないかと思って。
300名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:21:40 ID:GZvgOPxpO
>>286
>>288
論点をずらすな、カスが。お前は何が言いたいんだ?女、餓鬼も人間だって事が言いたかったのか?ww
女が男のW杯に出れるのか?w
そのへんでお遊びでゴムボールやってる餓鬼からプロが生まれるのか?w
野球やバスケを本格的にやってる人間が休みの日に暇だしお遊びでボール蹴ってるだけでプロになれるのか?w
アメリカ人の競技人口全員が本気でサッカーやってるわけねーだろ。
ほとんどは上記のようなお遊び人間ばかりに決まってんだろうが。
プロになるのはアメリカじゃ物珍しい若い頃から本格的にやってきた連中ばかり。
301名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:21:41 ID:pTvSyaHh0
>>298
http://sports.nikkei.co.jp/soccer/column/osumi/index.cfm?i=20030317ca000ca

>アメリカは、サッカー人口1800万人という「サッカー超大国」となったのである。
>とくに18歳以下のサッカー人口が男子220万人、女子150万人、計370万人もいるのが目につく

はい、出したよ。
で?
302 :2005/09/04(日) 16:22:11 ID:fuedNW2k0
それより聞いてくれよ。会社の研修会の自己紹介で30代の男が
モーヲタをカミングアウトしたんだよ。おいら眠気が吹き飛んだぜy
303名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:23:26 ID:pTvSyaHh0
>>300
うわあ・・・こいつ、とうとう頭がイカレやがった。
数字も読めなくなったらしい・・・可愛そうに・・・・
しかも何の根拠もない妄想を言い始めたよ。
304名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:23:30 ID:/aETpBCG0
>>300
そんな事いったらヤチウやバスケだって全人口が本気でやってるとは限らない事にもなるな
305名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:25:28 ID:9MmwkIhe0
>>301
18才以上に遊び出やってる奴がはいってるだろ?
306名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:27:11 ID:qqnE8Hqo0
>>300
さすがキチガイな焼豚のオッサンだな。
307名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:28:00 ID:sUvWEi9t0
最初は冷静さを保ってたID:GZvgOPxpOが本性を現してきたなw
308名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:28:12 ID:dEx5oOXY0
>>300
君面白いな。
お笑い芸人の素質あり。
309名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:30:26 ID:qqnE8Hqo0
>>305
そんなもん統計に入れるかよw
310名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:30:41 ID:Q4YrAuuk0
アメフトやバスケやってる黒人がサッカーの方に行けば
もっと強くなるんだろうな
311名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:31:18 ID:9MmwkIhe0
>>309
入れないと明らかに数字がおかしいだろ。
312名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:31:59 ID:/aETpBCG0
ID:GZvgOPxpO

まぁヤチウ宗主国の砦を崩されたくないからって必死だなw
313名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:33:02 ID:c3TQpCaI0
>>311
何でだよw
314名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:33:51 ID:5glBNXN20
pTvSyaHh0はさっきから必死だなw
別にアメリカがサッカー強くても不思議はない
ただアメリカでは注目度が低い、ただそれだけ
315名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:33:55 ID:Fs6/JFZP0
>>310
陸上も
なんかフランスみたいだな
316名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:35:21 ID:/aETpBCG0
>>314
ID:9MmwkIhe0
ID:GZvgOPxpO

防衛豚2匹も追加しろよ
317名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:35:59 ID:GZvgOPxpO
>>303
じゃあお前がアメリカの競技人口の多さが競技の強さに直接関係してる根拠を先に言えよ。


>>304
バスケや野球と同じでは無いだろ。
俺が前にも言った通り、アメリカのどこにでもあるでけえ公園で適当にボール一つ蹴ってりゃサッカー競技人口だからな。
野球やバスケはコートもリングも無ければおもろ無いし、用具も要るし、やろうとしなければ始まらない、サッカーは適当にケマリでもしてたらそれだけで競技人口だからな。
318名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:37:22 ID:zx6mnJFj0
やっぱハムだな。
319名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:39:00 ID:qqnE8Hqo0
>>311
何で?1470万人は居ても、オカシクないだろ。
アイリッシュ系アメリカ人やイタリア系アメリカ人
でサッカーやってる奴がいてもオカシクないと思うが。

アメリカ人の欧州系は約71%だという事を忘れずに。
320名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:39:03 ID:UKvjGYDf0

  「フットボールとサッカー」
ttp://www.nfljapan.co.jp/column/74.html

とりあえずこれでも読んどけ。
321名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:39:46 ID:aDVjrUUPO
野球の競技人口にキャッチボールも含むんじゃないの?
322名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:40:00 ID:/aETpBCG0
>>317
チミの好きなヤチウはキャッチーボールですらもヤチウ競技人口に入るんだが
道具用意すれば人口に入るんだろ、サッカーはボール1つで済む話でしょ。道具が多いか少ないかって感じだろ

>やろうとしなければ始まらない
サッカーも同じ
323名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:40:24 ID:+4PRIZYX0
>>317
そんなの入れてたら世界のサッカー競技人口は10億人超えるだろ。
協会登録数だ。
324名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:40:25 ID:hoqD2QLQ0
そもそもアメリカはイギリスの子供みたいな物で…
日本以上にイギリスに対する認知は高いでしょ。
同じ言語圏なんだしw
まあそれが逆にコンプレックスにもなる訳でw
325名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:41:22 ID:9H5XHhRF0
イングランドのプレミアリーグにはアメリカ人のプレイヤーが11人いるからね。
日本人なんて中田と稲本だけじゃん。
よっぽかアメリカの方が海外組が多いな。
言葉が同じだからイギリスが楽だな。
326名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:42:02 ID:fWl5VZ+FO
アメリカでサッカーはドッチボールみたいなもん



先日行われたアメリカのMLSオールスターの視聴率は0.7%だった。

983:08/22(月) 22:27 4VzEH/K00 [sage]
アメリカのサッカー最高視聴率は0.8%だぞ。
W杯のアメリカ戦ですら3%しか取れない国だ
327名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:42:04 ID:1e+cPIph0
サッカーはメリケンが本腰でやってもたぶんあんま強くならんよ
持久系のスポーツってメリケン弱いだろ?
328名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:42:07 ID:bJD05z3q0
サッカー>>>>>>>>(永遠に越えられない壁>>>>>>>>>やきうw
これは世界中の人間の創意
つか豚やきうなんてマイナーなモノ日本人とアメリカ人しかしらねーんじゃねーのw
329名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:42:30 ID:p7iT9ZLk0
>>318
日本ハムか?
日ハムがアメリカでサッカーチームを結成するというのも意外性が
あって面白いかもな。
330名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:43:10 ID:/aETpBCG0
>>326
まぁ欧州でヤチウを見る変わり者よりもはずーっとはマシだろうな
331名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:43:22 ID:Q6sf8kF+0
>>325
まぁアメリカ人だとイギリスは環境に慣れやすいだろうね。
332名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:43:25 ID:9H5XHhRF0
日本ハムと楽天は野球もサッカーも両方チームを持ってるな。
333名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:43:54 ID:GZvgOPxpO
>>323
協会登録数で1800万人は確実に無い。

ブラジルでさえ協会登録数は何十万人。

ソースを出せ。
334名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:45:36 ID:qqnE8Hqo0
>>317
俺が前にも言った通り、アメリカのどこにでもある>
でけえ公園で適当にボール一つ蹴ってりゃサッカー競技人口だからな。>

ワラタ。これ以上は何も言えん。さすが野球豚といえようかw
335名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:45:37 ID:/aETpBCG0
>>333
不都合な事だとスルーするんだな
まぁ道具が多い以下少ないかって事を自覚しなよ。豚さん
336名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:46:49 ID:sFkJxbaI0
サッカーWブタカップでアメリカが優勝すると
サカブタってなくのか?
337名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:48:24 ID:7RscUugiO
フランス大会だったかで大統領が
「私はサッカーのことはよく知らない、国民もあまり盛り上がっていないが頑張ってほしい」って激励だか、けなしてんだかわからない出来事があったな
338名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:48:58 ID:c3TQpCaI0
>>333
協会登録数ではないが、お前の言う適当なたまけりを競技人口に含んではいない。
FIFAが何年か前に世界中でやった調査では、不定期にする人は数えなくて、アメリカが一番だったよw
第一たまけりレベルを加えていたら、2億5千万なんかですむはずないだろw
339名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:49:06 ID:ulw/YRej0
アホは相手にするだけ時間の無駄だな。
自分が何の根拠も無い妄想を並べてる分際で、相手には「ソース出せ」
ここまで病人だと救いようがない・・・
340名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:49:13 ID:GZvgOPxpO
>>323
お前が想像してる世界てどんだけの人間がスポーツしてんだよ?w

ほとんど人間はそんなに一つのスポーツを定期的にする事なんか無いつーの。
341名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:49:51 ID:tnO5APvOO
正直サッカーのライバルは野球などどはない。アメリカ国内におけるアメフトなどだよ。

つまりアメリカ国内に置き換えれば
アメフト=サッカー
サッカー=野球
342名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:50:18 ID:nLjmoaHC0
>>337
それちょっと酷いなw
343名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:51:21 ID:fWl5VZ+FO
そんなサッカーファンが必死になってもアメリカじゃサッカー人気ないよ
本当に
いろんなサイト見てきたらいい
344名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:51:35 ID:qqnE8Hqo0
>>338
野球してる人が誤ってボールを蹴っちゃったら、それだけで
サッカー競技人口に含まれるんだよねwおかしいね。幼稚な発想だね。
345名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:52:02 ID:AoPCGXlb0
アメリカが参加することは意義がある
346名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:52:07 ID:/aETpBCG0
ID:GZvgOPxpO

君はソースも探す事も出来ないのか
347名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:52:27 ID:GZvgOPxpO
>>335
おいおい、はやくアメリカの協会登録数が1800万人だというソースを出せよwww

後俺はお前の数倍はサッカー詳しいし、サッカーもやってるからな。
いちいち野球豚とかサッカー豚とかにこだわるテメーみたいな豚が一番スポーツ出来なさそうだなw
348名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:52:36 ID:qqnE8Hqo0
>>343
いろんなサイトを出してくださいなw
349名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:52:48 ID:c3TQpCaI0
>>340
だから定期的な競技人口しか数えていないわけだがw
350名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:52:52 ID:/aETpBCG0
>>343
ヨーロッパじゃヤキウは不人気どころか知名度も無いよ
351名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:53:15 ID:5glBNXN20
焼き豚対サカ豚のスレはよく伸びるなw
352名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:54:19 ID:ulw/YRej0
アメリカサッカー協会はここ数年かなり儲かっていて、
そんでその儲けを代表選手達に還元しなもんだから代表選手達がストライキを起こした、
ってニュースがちょっと前にあったと思うけど。円満に解決したのかな。
しかし、北中米カリブ海地区は完全に2強だね。
南米と合併しちゃえばいいんじゃないかな。
353名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:54:54 ID:GZvgOPxpO
>>350
お前はコスタクルタが野球のチームを持ってたり、ロッシが野球少年だった事も知らないのかwww
354名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:56:39 ID:/aETpBCG0
>>353
で?証拠は?
355名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:57:33 ID:sFkJxbaI0
そいやシンプソンズでバートがサッカーやってたな
でも見るのは野球とアメフト
356名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:57:47 ID:qqnE8Hqo0
>>353
その話はよくでるけど、ソースは?
あとノマー・ガルシアパーラはサッカー狂で有名だよな。
357名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:58:11 ID:fWl5VZ+FO
>>348
てか常識だろ
アメリカでのMLSオールスターの視聴率は0.7%。
W杯のアメリカ戦ですら3%しか取れないんだから
人気があったらW杯の視聴率高いだろ
358名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:58:31 ID:9smfbmxp0
アメリカはラテン系の人が人口比率で多く占めるようになってきたから。
サッカー人気は、自然と上がって来る。
もしW杯で優勝でもし世界一になったらすごいことになるんじゃないの?
359名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:58:32 ID:c3TQpCaI0
>>347
はいよ。>>335じゃないけどな
http://www.mainichi.co.jp/entertainments/sports/worldcup/newsWorld/0104/21-01.html
全世界に2億4千万人、25人に1人が楽しむサッカー

地球上の25人に1人はサッカープレーヤー――。国際サッカー連盟(FIFA)
はこのほど、全世界を対象に行ったサッカー人口調査の結果を発表した。約2億
4000万人が何らかの形でサッカーを楽しんでおり、FIFAは「サッカーが
世界のナンバーワンスポーツであることが証明された」と強調している。
調査は昨年6月から約10カ月をかけ、各加盟協会ごとに男女、年齢、プロアマ別
などにサッカー人口調査を調べた。
競技人口のトップ3は、サッカーでは“途上国”。1位は米国の約1870万人。
2位はインドネシアで約1000万人、3位が中国で725万人だった。以下、
メキシコ、ブラジル、ドイツと続き日本は約350万人で10番目。
サッカーを楽しむ人の人口比率は、北中米が人口の8・4%でトップ。欧州6・7%
、南米が6・5%。競技人口ではトップのアジアが人口比にすると3・0%にとど
まる。クラブ数は母国イングランドが4万2000で世界トップだった。

360名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:58:57 ID:KdrpSoqV0
人口の9%がアフリカ系で7%がヒスパニック系なんだから
エムボマ、ロナウドだらけじゃん。
361名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:59:43 ID:GZvgOPxpO
>>353
過去10年分のWSDでも読み返せば載ってるだろう。
362名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:00:07 ID:t7jidrsF0
不毛な論争よりアメリカ代表の選手達についてでも語ったほうがいいんじゃないの
363名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:00:44 ID:tnO5APvOO
アメリカがW杯優勝したら一時的には絶対人気出るよ。
364名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:01:09 ID:fWl5VZ+FO
アメリカ代表ってメキシコやらの帰化人とか多いんでしょ?
人材いないらしくて
365名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:01:43 ID:lk5ahqgU0
なんか野球vsサッカーはホロン部の仕事だってコピペ見るけど、本当のような気がしてきた。
前半とか全く野球のやの字も出てなかったのに急に…
366名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:02:22 ID:GZvgOPxpO
>>359
全くソースになってない。その調査は何らかの形でサッカーを楽しんでる人口の調査です。

協会登録人数はその人数より格段に減ります。
367名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:02:27 ID:dEx5oOXY0
>>362
どこからともなく変な人が湧き出てきて不毛な論争になるんだよな。
別にサッカーファンでもないのにサッカー関係スレ巡回しているんだろうか。
うらやましいくらいの暇人だよな。
368名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:02:31 ID:Q6sf8kF+0
>>363
微妙だなぁ
そもそもアメリカ人はW杯見ないし
バスケの世界選手権でさえほとんど興味示さないしhなぁ
369名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:02:37 ID:9smfbmxp0
2004/10/28 米国スポーツ競技人口(チームスポーツ編)

SGMA(スポーツ工業会)によれば、アメリカで一番人気のある団体スポーツは
3500万人が楽しんでいるバスケットボールで基準年1987年とほぼ同水準。
2位バレーボール、3位フットボール、4位サッカー、5位ソフトボール、
6位が野球で約1000万人の競技人口がある。
ソフト、野球とも16年前と比較し25%以上落ち込んでいるのが目立つ。
数字的には低いもののラクロッセが急激に伸びている。
サッカー人口は1800万人で基準年比較15%増となっている。

USA 競技別スポーツ参加人口調査
http://www.webleague.net/spdata/spdata018.html
http://www.webleague.net/news/search.php3?hakkoubi=2004-10-28
370名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:02:51 ID:sFkJxbaI0
>>363
日本の人気は下がるよな
海外豚って欧州にあこがれてるわけでしょ?w
371名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:03:11 ID:qqnE8Hqo0
>>357
そんな事言われてもシラネェよ。それにアメリカスポーツ
の視聴率で突出してるのはアメフトぐらいしかシラネェな。
そういえば02年のW杯でアメリカ人がニューヨークのバー
で熱狂的に応援してた所を見たことがあるな。たしかNステ
だったと思う。
372名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:03:32 ID:hw6Svq5P0
>>365
アメリカでサッカーするのはほとんど白人層です。
ヒスパニック系がやるのは野球www
373名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:03:45 ID:/aETpBCG0
>>364
スペイン系の名前は余り見当たらないな
http://members.jcom.home.ne.jp/wcup/usa.htm
374名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:04:17 ID:fWl5VZ+FO
アメリカじゃサッカーはドッチボール感覚のオカマスポーツ
貧弱なサッカー選手は笑われてる
アメリカじゃ筋肉ある力強いスポーツしか人気ない
375名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:04:38 ID:c3TQpCaI0
>>366
>調査は昨年6月から約10カ月をかけ、各加盟協会ごとに男女、年齢、プロアマ別
などにサッカー人口調査を調べた。

各協会が適当なサッカー人口を申告するわけですか
376名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:05:40 ID:dEx5oOXY0
最近のアメリカの安定ぶりを見るとレベルの底上げは確実に出来ている。
あとはMLSの観客動員増加だな。
377名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:07:36 ID:fWl5VZ+FO
>>371
★アメリカの好きなスポーツ調査★  10月13日発表

@ 30% プロフットボール(NFL)
A 15% 野球(MLBなど)
B 11% 大学フットボール
C  7% プロバスケットボール(NBA)
C  7% オートレーシング
E  6% 大学バスケットボール
F   4% 男子ゴルフ
F  4% ホッケー(NHLなど)
H  3% 男子サッカー
I  2% 女子テニス
I  2% ボクシング

その他1%台は、陸上、男子テニス、競馬、ボウリング、女子大学バスケ、女子サッカー
www.harrisinteractive.com
378名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:07:36 ID:sUvWEi9t0
MLSの観客動員数は平均で15000人ぐらいだっけか?
379名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:07:44 ID:3XBV1mpg0
NIKEがこんなCM作るくらいだからアメリカでもサッカーはそこそこ浸透してるよ
http://www.nike.com/nikesoccer/justdoit/spot/video.html



380名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:09:21 ID:9naLW69u0
知らない人が多いみたいだから貼っておくね

準決勝で負けた米バスケは生きてる資格あるの?
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/basket/1093641812/
381名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:09:31 ID:klV0DwJG0
何かとんでもないサプリメントでも開発したんじゃないの?w
382名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:09:37 ID:dEx5oOXY0
>>378
もうちょっと少なかったと思う。
財政的に苦しいところもあってチーム数減らすって話もあった。
せっかく底上げが出来つつあるんだからプロリーグも活性化してほしいな。
383名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:11:44 ID:9naLW69u0


>>378

今年チーム数増えましたが
384名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:12:04 ID:K8THn+Hh0
アメリカは国内だけでスポーツを自己完結ができる唯一の国
385名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:12:20 ID:sUvWEi9t0
>>382
そうだったか。
LAギャラクシーは平均2万人動員するって言ってたな
あとシカゴのチームもけっこう客が入るって聞いたけど
数字分かるサイトとか知ってる人いる?
386名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:13:08 ID:9smfbmxp0
GZvgOPxpOさんごめんね。
俺がソース探して来たばかりに・・・
387 :2005/09/04(日) 17:13:39 ID:onA9RTkp0
>>384
アメフト以外は外に出ようとして失敗してる希ガス
388名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:13:51 ID:sFkJxbaI0
もしサッカーの本場がイランとか韓国なら
イマの日本のサッカー人気は半分も無いと思う
389名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:14:52 ID:/aETpBCG0
>>387
バスケとホッケーはそれなりに普及してるからなぁ
390名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:15:35 ID:qqnE8Hqo0
>>377
それって視聴率じゃない。
391名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:17:01 ID:hw6Svq5P0
>>384
だからアメリカからすれば野球やバスケなんかの世界大会なんて
馬鹿らしくてやってられないんだろうな。
392名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:18:09 ID:9naLW69u0
今年のNBAのMVPはカナダ人
優勝したスパーズ外人だらけ
393名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:19:32 ID:GZvgOPxpO
>>386
そのソースおかしいぞ、日本サッカー協会登録人数が80万人だぞ。

どこの協会調べて来たんだよwwwwww
394名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:22:24 ID:wx48UiZp0
アメリカといえばララスだな
395名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:22:59 ID:fWl5VZ+FO
297:09/04(日) 07:31 X0Kcd0mZ
アメリカのNBAは、黒人と外国人ばかりになったから人気低下したらしいよ
前シーズンはマスコミから視聴率の低さを、しょっちゅう笑いモノにされてたらしい
社会の主流たる白人保守層に、HIPHOP等の黒人若者文化が拒絶されてることも
大きいようだ
396名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:23:08 ID:9naLW69u0



知らない人が多いみたいだから貼っておくね

準決勝で負けた米バスケは生きてる資格あるの?
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/basket/1093641812/


397名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:23:11 ID:LmZy11dj0
よろぴく。 ruecyuu
398名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:24:22 ID:hw6Svq5P0
>>394
ひげの奴かw
399名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:25:01 ID:sUvWEi9t0
>>393
おまえも何かソース出せよw
400名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:25:53 ID:X5az7RJT0
━ 防衛軍の特徴 ━
    防衛軍があなたのスレにやってきました。
   さて、防衛軍の特徴は次の6つの内どれ?

━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
A 脳内ソースを持ち出し.    ┃B 落ちる時は自分の都合を
  根拠の無いことをわめく   ┃  告げる
    ∧_∧.....             ┃    │     |   │彡
   <#`Д´>O野球は全国でi.┃    │   .i|○ │彡<バイトが
    Oー、 //|人気あるの! . ┃    │     |   │    あるから
ビリビリ\ (;;V;;)/             ┃    │     └― ┘ 
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
C なぜかサカーと比べ始めるi.┃D  自暴自棄になり大型コピペ
   从_从人_从_从人_       ┃   荒らしを始める
从从ゞサカーはもうダメだ !/,   ┃     ∧_∧ <コノヤロォー!!
サカ豚ウザイ∧__∧  从_从人__.... ┃     <♯`Д┌―――┐
⌒WWY´<#`Д´>サカーよりマシ! .┃      /    .| i ̄ ̄i |
 从_从( |   | )⌒WW⌒⌒Y..┃    jm==== | i :: i |
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
E ムキになると空白アタック  .┃F 事実に対して都合のいい仮定を持ち出す
     ((((( ))))))         ┃ +    ∧_∧   .. ' ,:'.
       | |           .┃  ,:'.<  `∀´>   ,:'     
       ∧__∧    从_从人__....┃+ , ..⊂    つ     +  
   ∩<#`Д´>'') フザケヤガッテ┃  ' ,:'ノ  つ ノ    +  。  , .. .    + 
   ヾ      ノ  WW⌒⌒Y ┃      レ レ  〜 幸せ回路作動中 〜
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
401名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:35:04 ID:GZvgOPxpO
>>399
今PC無いからソース出せねえよwwww
402名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:40:52 ID:9naLW69u0



準決勝で負けた米バスケは生きてる資格あるの?
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/basket/1093641812/



403名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:41:00 ID:t6JbP6P50
携帯将校はサッカースレが大好き!
404名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:42:00 ID:Fs6/JFZP0
なんだ焼香だったのか
405名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:42:50 ID:Vx4wBVfB0
ワールドカップのアメリカ大会で
初めて開催国が予選落ちするとか言われたけど
勝ったから凄い。
スイス ルーマニア コロンビア相手に
406名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:46:34 ID:Mq4PZ2Yc0
ttp://www.mjcomtesse.com/newlife/life/ct_no2.html

ここの下の方に日本のサッカー競技人口330マン、協会登録人数80マンと書いておる
407名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:48:04 ID:SYBI05Mn0
アメリカがサッカー界で主導権にぎればというレスを時々見かけるが、
サッカーのルールって英国4協会が1票、FIFAが4票持っていて、
そのうち6票ぐらいの賛成票がないと変わらないんじゃなかったか。
後藤健生の本で読んだ。

だから、サッカー界では一生

北アイルランド、ウェールズ、スコットランド、イングランド>>>越えられない壁>>他国

この辺詳しい人解説よろしく。
408名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:51:47 ID:bhWvtsjC0
69 名前:帰化選手 メェル:sage 投稿日:04/11/11 22:38 ID:VyXSTKpU
デビッド・レジス DF【Caps 27 Goals 0】 フランス領マルチック諸島出身 1998年アメリカ代表の資格を獲得
パブロ・マストローニ DF【Caps 30 Goals 0】 アルゼンチン出身 2001年にアメリカ代表の資格を獲得
カルロス・ラモサ DF【Caps 29 Goals 0】 コロンビア出身 1998年にアメリカ代表の資格を獲得
ディエゴ・ゴンザレス MF【Caps 1 Goals 0】 コロンビア出身 2000年にアメリカ代表の資格を獲得
ジェフ・カニンガム FW【Caps 8 Goals 0】 ジャマイカ出身 2001年にアメリカ代表の資格を獲得
トーマス・ドゥーリー MF【Caps 81 Goals 7】 ドイツ出身 1992年にアメリカ代表の資格を獲得
ロイ・ウェガリー MF【Caps 41 Goals 7】 南アフリカ出身 父:南アフリカ 母:スコットランド 1991年アメリカ代表の資格を獲得
タブ・ラモス MF【Caps 81 Goals 8】 ウルグアイ出身 1982年アメリカ代表の資格を獲得
プレドラグ・ラドサヴィチェヴィッチ MF【Caps 28 Goals 4】 ユーゴスラヴィア出身 1996年アメリカ代表の資格を獲得

70 名前:移民系選手 メェル:sage 投稿日:04/11/11 22:39 ID:VyXSTKpU
マルクス・ハーネマン GK【Caps 4 Shutouts 0】 両親:ドイツ
トニー・メオラ GK【Caps 99 Shutouts 32】 イタリア系
ジェフ・アグース DF【Caps 134 Goals 4】 スイス出身
ライアン・スアレス DF【Caps 1 Goals 0】 父:ウルグアイ
ロビン・フレーサー DF【Caps 27 Goals 0】 ジャマイカ出身
オグチ・オネウ DF【Caps 1 Goals 0】 両親:ナイジェリア
トニー・サネー MF【Caps 40 Goals 3】父:ガンビア 
アーニー・スチュワート MF【Caps 101 Goals 17】 オランダ出身 母:オランダ
クラウディオ・レイナ MF【Caps 105 Goals 8】 父:アルゼンチン 母:ポルトガル
ヨハン・キロフスキー FW【Caps 62 Goals 9】 両親:マケドニア
アンテ・ラゾフ FW【Caps 24 Goals 6】 ポーランド系
ヤヌシュ・ミカリク DF【Caps 44 Goals 1】 ポーランド出身 
アレクシー・ララス DF【Caps 96 Goals 9】 父:ギリシャ
409名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:55:13 ID:Zn0GLG320
多国籍軍=米チーム
410名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:56:27 ID:/aETpBCG0
アメリカは元々人種の坩堝なわけだしなぁ
411名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 18:00:32 ID:9naLW69u0
ヤンキースなんて外人いなかったら楽天並みだろ
412名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 18:02:56 ID:hw6Svq5P0
>411
MLBは4割がヒスパニック系らしいからな。
あとアジア人、黒人除いたら人材がいなくなるwww
413名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 18:08:45 ID:t6JbP6P50
陸上も移民系ばかり
414名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 18:11:40 ID:zJY9S1Yq0
>>408
なかなか興味深いデータだな。つーか、プレキ・ラドサヴィチェヴィッチって
まだ現役なのか!
アイリッシュ系がいないのは意外だが・・・
415名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 18:13:03 ID:9naLW69u0
NBAで優勝したスパーズなんて外人いなかったら楽天並みだろ
416名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 18:46:22 ID:djUdES/F0
【観客動員数・視聴率比較】

野球
・MLB 7500万人
・マイナーリーグ 4000万人
・独立リーグ 700万人

プレーオフ 15〜20%



サッカー
・MLS 210万人

MLSカップ 0.8%
417名無しさん@恐縮です               :2005/09/04(日) 18:51:19 ID:RyiUuBWZ0
ポストシーズン加えたら1億人近く
418名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 18:56:49 ID:IsxvViz50
イングランド発祥のスポーツってだけで気に食わないんだろうなw
419名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 18:59:49 ID:2gBrKbyR0
NIKEでもドノバンか
ロサンゼルス・ギャラクシーが飛びぬけて人気あるんだな
420 ◆FAp54SMjY6 :2005/09/04(日) 19:55:59 ID:q57xSm9K0
テスト
421名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 20:05:57 ID:pRtjxyv40
>>405
ボラマジックだな。
2002は流石にダメだったが
422名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 20:07:43 ID:V3hj79SN0
アメリカも、科学班がマジで強化のための分析とかやってるからなぁ

マジで2020年あたりまでに優勝するんじゃないか?(公約にあったよーに)
423名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 20:09:30 ID:pRtjxyv40
>>422
アメリカって分析とかさせたらすごそうだね。
育成システム・医療の水準も高いし。
424名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 20:11:45 ID:V3hj79SN0
>>423
医療の全体的な水準に関してはまた別の意見もあるんだが(金の問題で)w

元々、本気になると強い国だしなぁ
プレーヤー数も多いし

まぁ、そこまでマジになるかどーかは微妙だが
(やっぱバスケ、アメフト、野球が3大だしなぁ・・・そこにゴルフ、テニス、アイホがからんでくるけど)
425名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 20:12:13 ID:tnO5APvOO
ウクライナ出場スレといい勝負か。こちらは野球豚対サカ豚。あちらは原とシェフチェンコ・・
426名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 20:13:24 ID:pRtjxyv40
>本気になると強い国

あの強さはどこからくるのか?
歴史のなさからくるコンプレックス?
427名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 20:14:13 ID:zbnv4zQF0
>>426
合理主義精神
428名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 20:14:59 ID:V3hj79SN0
>>426
いや、そのコンプレックスじゃないと思う
単に「中華思想アメリカ版」だろう

アメリカはNo1でなければいけない
429名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 20:16:05 ID:HPDYc5DH0
NBAやらMLB見てるとアメリカ人のサッカー選手も個性の強い個人プレーをしそうなんだけど
サッカーは組織プレーに徹する。なんかアメリカ人らしくないというか。
まぁ、だから強いんだろうな
430名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 20:20:50 ID:zbnv4zQF0
アメリカは非常に組織的 何をやらせても組織的に対応してくる。

一方日本は組織的かというと、実はそうじゃない。日本は横並び式で、同じことを
やらせようとする力が強い。だから非合理主義に陥りやすい。
431東京いぎん ◆aRAnj9VVXE :2005/09/04(日) 20:21:40 ID:/cPhwH2V0
国内じゃ人気ないじゃん
432名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 20:22:15 ID:mWdE0yTl0
ついにアメリカのサッカー界制覇が始まったか
433名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 20:22:49 ID:tkvQ8kwB0
やあ、また君かい(´・ω・`)
折角こんなとこまで来てくれたのに手ぶらでは何だから一生セックスできない呪いをかけておいてあげたよ★(ぇ
呪いを解きたかったら下のリンク先に「生き恥さらしてんなwwwwww」と書き込むんだ!
【Dr.シャムスカ】大分トリニータ121【手術です】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1125813949/l50
そして他のスレに、この書き込みをコピーして貼るんだ!
じゃなきゃ死ぬまで童貞だよ
434名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 20:30:44 ID:NbGZp7Hi0
メキシコってこの前日本とやった世界レベルのチームだよなあ
そこの2−0って・・
435名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 20:30:45 ID:nRjJN6C60
436名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 20:31:03 ID:PRXgBUZX0
結局野球ファンが叩き潰されたのか
ソース、ソース言って出されれば逃げるって・・w

まるでコントだな
437rik-o:2005/09/04(日) 20:35:44 ID:x/W5kQhz0
>>430
そのとうりですね。日本人たち自分は組織的だ思ってるかも
しれないですね。でも、実はそれほどでないですね。

つまり、大衆の集団主義、管理主義に対して従順なだけです。
だから、いいリーダーいてうまくツボはまれば、爆発的のび
みせる部分あります。ただ、部分にあって、全体でない。

なのに、一部ツボはまったからいって、すぐに慢心して
自滅の組織腐敗してしまうのですね。

組織力に必要な戦略力とリーダーシップ力ない思いますね。
目標はっきりしてるとき、試行錯誤に対応する組織力あるだけです。
アメリカ人組織力ないなんて誰がいいましたか?笑えますね。
438名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 20:36:27 ID:hw6Svq5P0
>>437
日本語しゃべれよwww
439rik-o:2005/09/04(日) 20:38:32 ID:x/W5kQhz0
アメリカのサッカー期待しています。アメリカはワールドカップ
優勝するべきですね。しなくてはならないです。

つまり、
アメフト、大リーグ、バスケ、アイスホッケーまでいかなくていいですから、
そこそこのリーグで世界とって欲しいです。

アメリカ国内人気ないけど、世界ナンバーワン。一番望ましい
状況ですね。
440名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 20:50:34 ID:IUTrJdyA0
>>428
実は世界で一番、世界一に対するプレッシャーの緩い国がアメリカ。

世界一を期待されていたのに惨敗しても、日本その他の国のような
厳しい批判にさらされることがない。
そそも世界一をメディア、国民から強く期待されるということがない。
殆どテレビ中継もないし。

プロスポーツがあると、世界戦のための代表選出を拒絶するのは当たり前。
大学生でも一流選手だと、平気で拒絶。それに対して、米では特に批判はない。
他の国でこんなことする選手がいたら・・・
こんな感じで惨敗しても、最強チームで世界一を取れ!!なんて声が特別盛
り上がることもないし。

「強く」とか「厳しい」というのは、もちろん相対的なもので、アメリカ以外の国と
比較すると、だけど。でも、間違いなくプレッシャーは一番緩い。

その分、国内のプロ、カレッジスポーツへのプレッシャーは凄いけど。
441名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 20:54:55 ID:V3hj79SN0
>>440
あ〜確かにそーかも

でもまぁ、No1じゃなきゃいけないって気持ちがバスケドリームチームを生んだんじゃないかとは思うんだが
後、陸上とかって凄くない?

ま、でも確かにそうかもしらんと思うわ。なるほど
(今のバスケのメンツなんてなぁ・・・)
442名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 20:56:17 ID:oEZju83l0
アメフト、野球、バスケ、ホッケーで挫折した、
落ちこぼれどもで結成したチームが世界16強ですかwwww
443名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 20:57:12 ID:A70LRW2T0
>>439
日本語話せよww
444名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:01:11 ID:RN0G2iFz0
>>440
面白い視点からの意見ですね。プレッシャーに弱い選手は助かってるだろうな。
445名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:01:46 ID:OVvVlBoC0
つかここ数年、アメリカはメキシコをカモにしてる
446名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:03:56 ID:mz9/ZsQQ0
>>442
エリートのはずのアメリカのバスケや野球やホッケーは今や外国人ばっかですねwww
アメ公の最後の自尊心のよりどころは一番閉鎖的なアメフトだけですかwww
まぁアメフトも欧州や南米がもし本気出したらアメリカなんかたいしたことないのがばれるしねwww
447名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:04:18 ID:kEUKQAW30
アメリカの入る組は激戦だろうな。
448名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:05:03 ID:n279HDtf0
米国代表監督アリーナは元バスケ監督
449名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:10:06 ID:V3hj79SN0
>>446
そーいえば、優勝したスパーズなんて
PG フランス人
SG アルゼンチン
SF アメリカ
PF なんつーか、一応アメリカ(アメリカ領から)
C  ・・・・モハメドってアメリカだっけ? またユタにいたんだからアメリカなんだろうが
450名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:10:54 ID:IUTrJdyA0
>>441
最初のドリームチームは凄かったよな。マジックジョンソンが先頭に立ったから、
あれだけの選手が集まったんだろう。

でも、米以外の国では、代表に選出されたら、全員が喜んで出場するのが当たり前
なんだよね。全ての国が、その国のドリームチームを送り出すんだよ。その当たり前のことに
大騒ぎすること自体がアメリカならでは、というか。

その後は、結局、なんだかんだと言い訳して、辞退者続出というアメリカらしい状況に。

バスケの代表と言えば、ドリームチームの前、アマの時代のバスケの米代表は2流大学
生で構成されてた。一流大学生は代表拒否するのでwwww 大学生が代表拒否。
絶対、アメリカ以外ではあり得ないwww 日本で同じことやったら ガクガク(ry
451名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:13:17 ID:V3hj79SN0
>>450
だね

ただ、2流大学とまでいうか?アレをw
ま、日本代表は、どこぞの州の大学選抜(しかも、それこそ一流どころは来日せず)
にボコボコにされたわけですが

このスポーツはしょうがないわな

未だに代表をドリームチームと言うのはやめてくれんかなぁ・・・
3代目までは本国でもよんでたし、それなりにドリームだったんだが・・・・
452名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:13:23 ID:29mSN8KvO
アメリカって何でも強いのな
経済も軍事も農業もスポーツも
453名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:13:41 ID:ypa1vm3G0
アメリカと親善試合やれば面白いのにな
以下の条件付で
アメリカが勝ったら→アメリカ産牛肉輸入再開
日本が勝ったら→アメリカ産牛肉全頭検査義務化
454名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:13:57 ID:V3hj79SN0
>>450
あ〜
でも、折茂は代表拒否しまくったな
つーか、バスケって結構拒否してね?
455名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:17:20 ID:mz9/ZsQQ0
サッカーも昔は代表よりチームのほうが大事だったらしいねw
456名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:17:20 ID:n279HDtf0
>>454
拒否者続出だよ、怪我したくないだなんだ言って

バスケの日本代表監督ジェリコも
「普通、代表に選ばれると喜んで誇りを持ってキャンプに参加するのに
なんで日本人は平気で代表入り拒否するのか理解できない・・・。」・・て言ってる。
457名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:17:23 ID:9naLW69u0
知らない人が多いので貼っておきますね


ドリームチームをそろえてサッカーの落ちこぼれアルゼンチンにぼこぼこにされた
準決勝で負けた米バスケは生きてる資格あるの?
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/basket/1093641812/




458名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:20:42 ID:V3hj79SN0
>>456
だよな
青野なんかもうホントに余計な試合はしたくないっぽいし(それ以前に練習が嫌いか)
ま、日本のバスケなんぞには期待してないから良いんだがorz

>>457
ありゃ審判に問題ありすぎ

つーか、アレをドリームチームって呼べるオツム最高
459名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:23:29 ID:oEZju83l0
>>446
>エリートのはずのアメリカのバスケや野球やホッケーは今や外国人ばっかですねwww
プッ、バカの一つ覚えにそればっかwww
あんだけ金儲けできるスポーツなら他の国のトップが来るだろうから自国の選手のみのチームなんてありえない
サッカーみたいに閉鎖的じゃないからな最強アメリカは
外国人枠なんて女々しいことしないんだよwww
サッカーなんてセリエAとかスペインリーグとか外国人枠無くしたら9割ブラジル人www
残り1割アルゼンチン人www
サッカー選手の世界トップ100の内90人は2国からだけになるだろうな外人枠無くしたら
外人枠無くしても3割アメリカ人ってだけでもその凄さが分かるだろ
いや、分からないか、バカだからwww
460名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:24:18 ID:9naLW69u0
知らない人が多いので貼っておきますね


ドリームチームをそろえてサッカーの落ちこぼれアルゼンチンにぼこぼこにされた
準決勝で負けた米バスケは生きてる資格あるの?
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/basket/1093641812/




461名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:25:43 ID:A70LRW2T0
なんで蹴球のところに籠球の話を持ち出すのでござるか?
462名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:27:00 ID:Vbrwn8360
アメリカが強くなっても欧州はともかくブラジルを抜くのは難しいとおもうなあ
463名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:27:16 ID:YcJJMCtS0
アメリカってサッカー人気ないのにいつもW杯に出てるよな
464名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:27:46 ID:n279HDtf0
アメリカは2006では優勝しそうな気がする。
ドノバンとかも円熟期に入ってるし。

465名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:27:58 ID:V3hj79SN0
>>461
orz
スマンカッタ
466名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:28:14 ID:CGYCF/SL0
>>456
バスケはそうなんか
サッカーは代表入りたくてしょうがないのばっかなのに
467名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:28:21 ID:MgkIOT2B0
アメリカがWC優勝したらアメリカでもサッカー人気でるかな
なんか逆に世界的には盛り下がりそうだが。
468名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:29:10 ID:n279HDtf0
アメリカはメキシコに勝った

メキシコはブラジルに勝った

アメリカはブラジルに???
469名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:29:32 ID:scXd/D5g0
>>464
ドノヴァンの頭部はすでに壮年期に突入しています。
470名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:29:35 ID:XHgbufot0
メキシコって悲しいかなチビばかりで限界をたびたび露呈させる日本と本当に酷似している。
まぁ、メキシコよりもやや日本は弱いがw
471名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:30:12 ID:6lAG43Fw0
>>468
可能性は低くは無い
472名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:30:54 ID:h34/FJGV0
北中米カリブ海予選って8ヶ国しかないのに4枠あるんじゃなかったっけ?
しかも5位はプレーオフでアジア5位と決定戦にも出られる
世界で一番楽な地域だろ
473名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:31:22 ID:EqCgghOx0
アルゼンチンも実はチビばかりなんだがな
474名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:31:32 ID:mz9/ZsQQ0
アメリカはドイツ的な強さは身につけられるかもしれないけど
ブラジル的な選手はなかなか出てきそうな気がしない。
あっでもアメリカは黒人がいるからわからないな。
475名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:31:55 ID:V3hj79SN0
>>472
3.5だよ
476名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:32:23 ID:1VG30wGE0
この大陸もアジアと同じくぬるい予選だな
477名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:32:24 ID:CGYCF/SL0
>>470
メキシコ普通に強いだろ
日本の会長が目指すのはメキシコとかいうぐらいだし
478名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:32:30 ID:n279HDtf0
ドノヴァンがESPNのスポーツセンターに出た時

アナ「ベッカムの人気と、ペレの技術どちらが欲しいですか?」

ドノヴァン「ベッカムの奥さん」


・・・あと薬物まみれのMLBを批判してた
479名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:32:30 ID:V3hj79SN0
>>474
どっちかっつーとヒスパニックとかスペインとかが多いみたいだけどね
480名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:32:41 ID:ypa1vm3G0
全てはアドゥーが成功するかどうか
481名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:33:50 ID:VZRsIBkB0
>>457
アルゼンチンだけじゃなくイタリアにも負けたよなw
イタリアのバスケは一応プロだけどサッカーとは比較にならないぐらいのドマイナー競技
何がドリームチームだ笑わせるなww
どこかの国のプロ野球と同じだなwww

>>461
アメリカのことを我が事のように自慢げに語る奴隷根性が抜けない馬鹿に
アメリカのプロスポーツなんてたいしたことはないんだよと教えてあげてるんでしょ
別にバスケそのものを馬鹿にしてるわけじゃない

>>463
北中米ってオセアニアに次いでレベル低いでしょ
482名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:34:27 ID:1wyF4EFy0
>>479
ん?意味がわからん。
483名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:34:47 ID:V3hj79SN0
>>481
イタリアに負けたか?
プエルトリコに負けた憶えはあるんだが
484名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:34:49 ID:fLir3roB0
アジアのプレーオフは一戦目をウズベクが1-0で取ったのか

二戦目見たいなぁ
485名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:34:52 ID:oEZju83l0
>>460>>481
プッ、4年に1回のトーナメント戦での勝敗をさも真理のようにwww
君の理論ではサッカーW杯では常に順位通りの結果が出るようだね
韓国が4強に入ったのも、世界で4番目に強いからだよねー、よちよちwww
486名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:34:57 ID:CGYCF/SL0
まあ南米の強豪に普通に勝てるメキシコは
アジア王者の日本からしても格上だろ
487名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:35:19 ID:MgkIOT2B0
アドゥー君ってマンチェに移籍するとか噂あったけど
今なにやってるんだか
488名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:35:27 ID:1VG30wGE0
そういえば、メリケンがハリケーンでぼこぼこにされてたな

世界中が喜んだカトリーヌ
489名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:36:18 ID:V3hj79SN0
>>482
orz
良く考えたら、ブラジルもそっち系が多いんだったorz
いや、アメリカでサッカーやってるのって、黒人とかも多いんだけど
ヒスパニックとかが中心になってやってる地域が多いって聞いてたからさ

ブラジルの場合、結構アフリカ系多い?
490名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:36:33 ID:CGYCF/SL0
>>488
朝日のアホががそんなんやってたな
491名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:37:00 ID:9naLW69u0
>>481ヤフーイタリア見てみた

Calcio (2610)
Basket (248)

http://it.dir.yahoo.com/Sport_e_tempo_libero/Sport/
492名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:38:19 ID:CzFfbQDF0
>>472
カリブ海、とパナマ地峡のまわりにちーさい国がいっぱいあるが
メキシコ米国が出てくるまでに整理されるので参加していないように見える。

メキシコ・米は何があっても出られるだろうから楽って言えば楽。
493名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:38:22 ID:oEZju83l0
>>491
よちよちwww
494名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:38:55 ID:UUheMSpL0
アメリカでサッカーが人気無い理由は
サッカーが自国で生まれたスポーツじゃないからじゃないのかな。
あと、バスケやアメフトに比べて点が入りにくいからだと思う。
ポンポン点が入るわかりやすいスポーツの方がアメリカ人にうけそう。
495名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:38:59 ID:1wyF4EFy0
>>489
ブラジルは白人の次にムラートが多いね。
496名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:39:02 ID:9naLW69u0
ttp://andore.com/inami/mtarchives/001503.html
イタリアに負けてたw
497名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:39:25 ID:XyTle8Fm0
東アジア選手権を環太平洋選手権にして普段やる機会のない米やメヒコともっとやりたい
498483:2005/09/04(日) 21:39:42 ID:V3hj79SN0
あ〜、負けてたか
つーか、アメリカ何回負けたんだw

で、ドリームチームって呼んでるソースが見たいんだが・・・どこにあるんだろう
499名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:40:50 ID:kEUKQAW30
>>472
北中米カリブは30ヶ国以上参加してるよ。
1次予選→2次予選→最終予選と3段階に分けてチームをふるいにかけている。

ちなみにメキシコやアメリカといった強豪も1次予選から戦っている。
500名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:41:05 ID:1VG30wGE0

つーかさ、何でアメリカが負けたのを日本人が擁護してんんだよw
どんだけ奴隷なの?w

アメリカ人でさえ、負けたことに関してはかなりバッシングしてたよwww

やばくね?日本人ってw
501名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:42:55 ID:9naLW69u0
北中米カリブ海予選は参加 34チーム
502名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:43:09 ID:sHza2yMI0 BE:58356735-###
北中米カリブ海地区は、上位2チームでいいんじゃね?
503名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:43:41 ID:n279HDtf0
スレ違いだが、バスケの各国代表はユース時代から10年間近く同じメンバー
アメリカは数週間の即席チーム、そりゃ負けるだろ。

504名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:44:09 ID:uuAzF7+C0
さっさと環太平洋で大会開いてくれ。もう極東三馬鹿オナニー大会はいいから
505名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:44:32 ID:oEZju83l0
Q アメリカのスポーツってアメフト以外は外人多いじゃん。
A サッカーも外国人枠撤廃すると9割以上南米の選手になります。
  外国人枠が無いと多国籍になるのは当然です。
Q アメリカってバスケでアルゼンチンに負けてたじゃん。
A トーナメントは何が起こるかわかりません。
  常に実力通りの結果になるのならつまらないのでは?
  日韓W杯では韓国は4強に入りましたが、世界で4番目に強いのではありません。
506名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:45:03 ID:FvSVhYCd0
ほー アメリカ来たか。
507名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:45:16 ID:9naLW69u0
>>503
スレ違いって分かってるなら書き込むなヴォケ
508名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:46:24 ID:IONdzPAT0
>>503
そんな言い訳するんだwww
でもちょっと前まではそれでもアメリカが余裕で勝ってたよね?
でも今はシャックやガーネットがいないって言ってもNBAのトップクラスが出てるのは事実。
509483:2005/09/04(日) 21:46:29 ID:V3hj79SN0
>>505
どっちに自分が立ってるのかよくわからんようになってくるけど
一応言っとくとバスケとサッカーじゃ確率が違う

バスケは得点取り合うスポーツだから、フロックは起こりにくい(シュートの本数が多いから)
ま、勿論何が起こるかわからんっつーのは事実なんだが

ただ、アテネ五輪に関してはマトモなセンターはダンカンだけだったし
選手辞退しまくりだったし、マトモなチームじゃなかった

つーか、どっからドリームチームなんて引っ張ってきたw
本国でンな事、皮肉以外で書いてるの見た事ないんだが
510名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:46:46 ID:CGYCF/SL0
>>500
警護?
過敏すぎんだよ気持ち悪い
511名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:47:33 ID:uuAzF7+C0
>>507
そんなお前はすれ違いもわからずバスケのレスする
朝廷脳
512名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:47:55 ID:1VG30wGE0
アメリカバスケが負けたのは、アテネだけではないよw
513名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:47:56 ID:IONdzPAT0
>>505
誰もアメリカが他の国より弱いって言ってないじゃんwww
前みたいに絶対的ではないってこと。
さっきから何的外れなことばっか言ってるんだwww
514名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:47:58 ID:ikX5BZjC0
バスケなんかどうでもいいんだが・・・
515名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:49:00 ID:ikX5BZjC0
>>504
次は中国だっけ?
アジアカップの再来だな
最悪
516名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:48:58 ID:NIznfTpt0
アメリカは地道に強くなってるね。
南米、ヨーロッパ以外で初めて優勝する国になるかも、時間はかかるだろうけど
517名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:49:13 ID:IONdzPAT0
>>509
つまりアメリカも超一流どころ以外は欧州と互角ってことだろwww
518名無し:2005/09/04(日) 21:50:06 ID:HTKoUSgb0
519名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:50:40 ID:V3hj79SN0
>>517
なんでそんな必死なんかわからんが・・・
まず審判の偏見が凄かったしな

結果だけじゃなくて、1回試合見てみ
520名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:51:50 ID:n279HDtf0
W杯2002ではポルトガルはアメリカのことを全く研究せず
ビデオも見なかったらしい、アメリカは半年前からポルトガルを徹底的に研究

結果は・・・(w
521名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:51:55 ID:1Vxt/aqR0
W杯出場決定で、米国中がお祭り騒ぎだね!
522名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:53:17 ID:IONdzPAT0
>>519
つまり実力以外の要素で状況が変わるのは
実力差が縮まってるってこと。
523名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:53:28 ID:nxupfdJ50
サッカーが国民的スポーツのメキシコと
サッカーがマイナースポーツのアメリカ

メキシコとしては悔しいな。
524名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:53:52 ID:HVfhX9LHO
アメリカは本気だしたら次までには五位以内いきそう
人多いし身体能力は高いし金あるから育成もできる
525名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:55:02 ID:UeO1M31q0
どうしてアメリカと日本の試合ってくまれないの?
526名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:55:17 ID:ikX5BZjC0
>>523
なんで?
527名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:55:51 ID:9naLW69u0
アメリカはバスケでサッカーの落ちこぼれアルゼンチンにぼこぼこにされた
イタリアにもぼこぼこにされた
終了
これ以上スレ違いの話題はやめとこう
真面目にこのスレを見てる人に失礼
528名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:56:08 ID:wjsDbGpy0
アメリカのサッカーの話になったら必ずこの流れになるなw
アメリカが本気出したら凄いチームになる

そんな単純じゃない

以下(ry
529名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:56:21 ID:ikX5BZjC0
1回やるはずだったが
テロでご破算になった事があったな
530名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:56:23 ID:n279HDtf0
>>525

組まれたんだけど、テロが起こって中止に
531名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 22:05:05 ID:2N8LLzNU0
>>529
チケット買ってたのに。
どこか忘れたが、日本の代わりの国と親善マッチがそのままの日程で行われた。
JFAのヘタレぶりに腹が立ったよ。
532名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 22:05:22 ID:Bal62K4Q0
MLSの仕組みなど詳しく書いてあるコラム

失敗からスタートしたアメリカのサッカー普及
ttp://www.sportmanagement.jp/mls/mls_040816.html

MLSのシングルエンテティ 〜 その1
ttp://www.sportmanagement.jp/mls/mls_040915.html

MLSのシングルエンテティ 〜 その2
ttp://www.sportmanagement.jp/mls/mls_041015.html

MLSのマーケティング戦略、サッカー・ユナイテッド・マーケティング
ttp://www.sportmanagement.jp/mls/mls_041122.html

MLSとアディダス社が提携した10年165億円契約
ttp://www.sportmanagement.jp/mls/mls_050203.html

スポーツマネジメント 〜サッカー不毛の地での戦い〜
ttp://blog.livedoor.jp/tn_sports/
533名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 22:05:38 ID:UeO1M31q0
>>529>>530
ご丁寧にありがとうございました。
534名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 22:11:03 ID:oEZju83l0
Q アメリカのスポーツってアメフト以外は外人多いじゃん。
A サッカーも外国人枠撤廃すると9割以上ブラジル(南米)の選手になります。
  外国人枠が無いと多国籍になるのは当然です。
Q アメリカってバスケでアルゼンチンに負けてたじゃん。
A トーナメントは何が起こるかわかりません。
  常に実力通りの結果になるのならつまらないのでは?
  上記の通りサッカー界を圧倒的に支配してるブラジルもトーナメントで毎回優勝はできません。
  日韓W杯では地区予選ですらあわや予選敗退の危機にも遭いました。
  日韓W杯では韓国は4強に入りましたが、周知の通り世界で4番目に強いというほど単純ではありません。
Q けどイタリアにも負けてなかったっけ?
A バスケの各国代表はユース時代から10年間近く同じメンバー、アメリカは数週間の即席チーム。
  ただそれでなくともスポーツでは毎試合必ず勝つチームなんて無いということです。
  日韓W杯でも、最強と言われたフランスとアルゼンチンはグループリーグで敗退しました。
  だからといって16強入りした日本より絶対弱いはずだと考える人は少数でしょう。
535名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 22:11:06 ID:puJ15NF90
アメリカのサッカーでこんなにスレ伸びるのか
536名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 22:12:37 ID:XM8xPkBI0
ウクライナよりも遅い時間に立ってるのにね
537名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 22:15:04 ID:SmW8tn1M0
アンチサッカー野郎が気になって仕方ないんだろw
538名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 00:50:51 ID:vgz+vGiZ0
>アメリカは、サッカー人口1800万人という「サッカー超大国」となったのである。
>とくに18歳以下のサッカー人口が男子220万人、女子150万人、計370万人もいるのが目につく
 ↑これを盲目的に信じる奴がいるのが不思議なんだが・・・。
18才以下のサッカー人口が男女併せて、370万しかいないんだから、
それより上のサッカー人口は1430万もいるはず。
しかしアメリカの大学スポーツにはロースター制があって、
各学校が選手登録できる人数は男女とも1校につき、30人程度である。
アメリカの大学は短大や専門学校的な学校を含めても、4300校程度なんだから
仮に全ての大学にに男女のサッカーチームがあり、
全ての大学がロースター一杯に登録したとしても、
4300×30×2=258000で最大25万8千人程度にしかならない。
はて?残りの1400万人ほどの人は、いったいどこで競技スポーツとして
サッカーをやるのかね?

結局、遊びでサッカーやってる奴を数に入れてるだけじゃん。
539名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 00:52:23 ID:UQiikJTX0
ヤキウだってキャッチボールも競技人口に含まれてるけどね
540名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 00:54:52 ID:8wmI+U8z0
アメリカ強いよな実際
541名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 00:55:38 ID:ftJBNBR60
アメリカの黒人が本気でサッカーやりたくなる環境が出来たら
凄いことになるんだろうな
542名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 00:57:09 ID:ztzVaB+H0
実際ね。でもオレ知っている選手いないんだよね・
543名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 00:58:29 ID:8wmI+U8z0
>>542
そういう時は、マイケルとかジョージとか言ってればOKだ
544名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 00:59:45 ID:+rglgG4v0
アメリカではピルロみたいななのは出なさそうだな。ワールドユースの
オランダの7番みたいなの10人集めたり出来そうだが
545名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 01:00:01 ID:8wmI+U8z0
アメリカ人のサカヲタって、職場とか学校じゃ
居場所なさそうだよな・・

そもそも映画のシーンの中で話題に上がるチームは
ニックスとかヤンキースばっかりだし
546名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 01:00:36 ID:CXT1h81o0
アメリカが強くなってきたら欧州勢の立場がないな
547名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 01:02:36 ID:UeORJ8fA0
アメリカの黒人って最強遺伝子を受け継いでるから
そのうち全員黒人のチームになりそう
548名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 01:03:47 ID:+rglgG4v0
>>545
だろうね。日本でいえばアイスホッケーとかに詳しい奴みたいな
微妙な感じだろうか
549名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 01:04:24 ID:NEQe/cBA0
アメリカ、精神的な強さもあるよな。
550名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 01:05:16 ID:u1AKTE4O0
アメリカってサッカーだと黒人比率低いイメージがある
551名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 01:07:00 ID:DNXLKd1h0
アメリカ優勝狙える国なのにね
552名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 01:09:02 ID:UQiikJTX0
他の海外の代表チームより一番レス数が多かもなw
殆どアンチばかりだけど

>>545
まぁ日本で言うアメフト、ハンドボールヲタみたいな物だろうな
向こうの場合は日本と違ってサッカーだけしか見てるわけじゃないと思うけど
553名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 01:21:30 ID:6Yy+QHMc0
アメリカってジェフとかぶる。
特筆するようなヤツはいないが、まあしっかりと要求満たしたヤツラが
フィジカル押し出して走る走る。
554名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 02:23:14 ID:/5WpWImV0
>>553

アメリカのサッカーは韓国みたいに走るだけが能のサッカーとは
違うよ。
555名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 02:25:01 ID:RGoUC3qIO
アメリカ黒人は世界一の身体能力だからアメフトバスケの戦術理解力もある奴らと優秀な白人がが流れたらブラジル並かそれ以上強くなるだろうな。ちなみにMLBは七割NBAは八割NFLは99%がアメリカ人
556名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 02:26:24 ID:9ySXlG/R0
し゛ェフとナショナルチームやったら

ジェフかちそう
557名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 02:29:23 ID:nFHV2cuU0
アメリカでサッカー人気が高まれば強くなりそうだけど。
というか個人で突出してすげえ奴が出てきそう。

まぁ他のスポーツが人気だから当分ないだろうけど
558名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 02:31:07 ID:TAd6W/1K0
>>555
よく分からないけど、俺がGKだとして、
ボブ・サップみたいなFWが向かってきたら迷わず逃げる
559名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 02:34:55 ID:6Yy+QHMc0
俺は少しも ジェフ=韓国 とは思ってないわけだが、、、、。

ジェフを馬鹿にするな(#゚Д゚)ゴルァ!!
560名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 02:37:55 ID:UQiikJTX0
>>557
トップアスリートがサッカーに参入すれば面白い事にはなるだろうな
まぁサッカーの地位は向こうは低いから、余程の事がが無ければありえない話だな
561名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 02:38:14 ID:QCY09gu2O
フランスも黒人選手多かったよな…
562名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 02:41:55 ID:nhq69/dh0
>>538
2億4千万人以上―――世界のサッカー人口

2001.04. 5
Web posted at: 3:12 AM JST (1812 GMT)


(CNN) 国際サッカー連盟(FIFA)は、定期的にプレーに参加するサッカー人口は
世界で2億4千万人以上に達し、25人のうち1人が競技に参加している計算になる、との調査結果を発表した。
調査は2000年夏に実施、FIFA加盟の各国協会など204団体に対するアンケートをまとめたもので、
サッカー人口が高かったのはやはり"王国"のアメリカ大陸と欧州だった。

調査結果に、子供や不定期なサッカー参加者は含まれていない。
これらの要素を含めた場合の総体的な競技人口数は数倍に達するとも見られている。

サッカー人口を国別に見ると、最多は米国の1800万人、インドネシア1000万人、メキシコ740万人、
中国720万人、ブラジル700万人、ドイツ630万人などとなっている。
また、女性のサッカー人口は2000万人以上で、うち約8割は十代となっている。

世界にある総チーム数は150万以上で、クラブ数は約30万と判明した。

http://web.archive.org/web/20010405080601/http://cnn.co.jp/2001/SPORTS/04/04/soccer.population/index.html
563名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 02:56:00 ID:qJSE60jF0
すぽるとで流れてたけど、アメリカも代表戦は満員なんだね
564名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 03:07:33 ID:3x/eVh7N0
アメリカ、会場はめちゃくちゃ盛り上がってたな
565名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 03:36:22 ID:63Ck8s6hO
ここ最近のドリームチームて名ばかりでかなり辞退者いるんだよな確か?ジョーダンの頃はフルメンバーだったからな
566名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 03:47:02 ID:jq/wrb8Z0
2006WCはベスト4いくだろ
567名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 03:54:34 ID:JbytqIkX0
古い話だが「星の王子 NYへ行く」
でサッカーは手を使わない(使えない)原始的な
スポーツとか馬鹿にされるシーンがあったな。
今でもそんな感覚でいる米人は多そうだ。

本線でまた米韓戦とかあったら面白そうだな。
568名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 05:14:35 ID:LY7IVZWI0
ドイツの予選ではアメリカはシードになるのかな
569名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 05:25:44 ID:XY9bT2jM0
アメリカには「サッカーママ」と呼ばれてる人種(人種っつー表現もなんだが)がいるんだよ。
中流の子供たちにサッカーが浸透し始めてて、
その子供達のサッカーを身に来るママのこと。

この前の大統領選でも、この中流家庭の既婚女性で子供有りの人たち、
流行りつつあるサッカーをやっている子供を持つ母親、
いわゆる「サッカーママ」の票がどう流れるかが注目されて、
最後は彼女達の票が勝敗を左右するといわれてた。

話がずれまくったけど、つまるところ、アメリカでの10年後のサッカー熱、
そして実力ある選手の台頭は10年後必ず凄いことになってると思う。
570名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 05:26:27 ID:XY9bT2jM0
↑訂正、見に来るです
571名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 05:26:56 ID:n2ladZ/W0
アメリカのやるサッカーってなんか応援したくなるんだよね
攻めも守りも手を抜かずに真面目に一生懸命する
日本はアメリカを見習って欲しいな。
572名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 05:36:18 ID:5sbrGYoK0
いっちゃ悪いがNFLよりはるかに見劣りする古くさい球技を
ここまで支えているのは基本的に選手らのひとりひとり熱意だと思う。
日本もWC出場回数は重ねているけど、アメみたく順調に強くなれるんだろうか?
573名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 06:46:28 ID:wTyGolEm0
>>572
フットボールの魅力はそのアナログ的なよさにあると思う。
574名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 07:25:54 ID:iZDI1v7B0
スポーツのできる環境
そのスポーツの人気と歴史
人口の多さ
色んな人種

これらが揃ってればスポーツの代表チームは必ず強くなる
ブラジルサッカーなんかが割とそうだな



575名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 08:56:41 ID:BbQTHhKk0
焼き豚がファビョってるみたいだけどアメは1934年のイタリアワールドカップから本大会でてるぞ
それに90年大会からは毎大会出場してるし

レス数が多くて笑ってしまったよwアンチばかりだけどwww
576名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 09:37:15 ID:D4JWhSLg0
スポーツをアナログとかデジタルとかで語るやつ、痛いなw
スポーツは体を使うんだから、フィジカルだよwww
577名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 09:39:14 ID:zZz8capN0
>>562
その記事はなんのソースにもならんがな。
その記事では、アメリカのサッカー人口が子供を除いて1800万になってるが、
↓この記事では子供を含めて1800万になってるぞ。
http://sports.nikkei.co.jp/soccer/column/osumi/index.cfm?i=20030317ca000ca
>アメリカは、サッカー人口1800万人という「サッカー超大国」となったのである。
>とくに18歳以下のサッカー人口が男子220万人、女子150万人、計370万人もいる
>のが目につく

大体、大学卒業以降に1400万の人が競技スポーツとして
サッカーをやる場がアメリカにあるわけねーだろ。
日本みたいに実業団があるわけじゃないんだから。
結局、1400万は遊びとしてサッカーやってる人の数じゃねーか。
578名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 12:10:18 ID:GAOsmXs0O
いわゆるファンタジスタ的なテクニックのある選手はUSAには
ほとんどいないから(いたとしてもプレキしか思いつかん)、
これからもずっと組織力と運動量で勝負するチームカラー
なんだろうな。
579名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 13:51:59 ID:fI7u9sN30
SGMA(スポーツ工業会)によれば、アメリカで一番人気のある団体スポーツは
3500万人が楽しんでいるバスケットボールで基準年1987年とほぼ同水準。
2位バレーボール、3位フットボール、4位サッカー、5位ソフトボール、
6位が野球で約1000万人の競技人口がある。
ソフト、野球とも16年前と比較し25%以上落ち込んでいるのが目立つ。
数字的には低いもののラクロッセが急激に伸びている。
サッカー人口は1800万人で基準年比較15%増となっている。

USA 競技別スポーツ参加人口調査
http://www.webleague.net/spdata/spdata018.html
http://www.webleague.net/news/search.php3?hakkoubi=2004-10-28



580名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 13:52:48 ID:fI7u9sN30
米遠征でシカゴ滞在中のレアル・マドリードが、16日(日本時間17日)のグアダラハラ(メキシコ)戦、
18日(同19日)のロサンゼルス・ギャラクシー(米国)戦を前にPR活動で大忙し。
チームは15日、当地のリグレー・フィールドで米大リーグのカブス対パイレーツ戦を観戦。
試合前にFWラウル(28)が地元カブスのユニホーム姿で始球式を務め、大歓声を浴びた。

その後はシカゴ市役所へリチャード・ダレイ市長を表敬訪問し、
サインボールと「ダレイ05」の文字を背中に入れたユニホームをプレゼント。
夕方からソルジャー・フィールドで前日練習を行ったMFベッカム(30)は
「いいパフォーマンスを披露することが大事。たくさんの人が高いお金を出して
自分たちのプレーを見に来てくれるんだから」と話した。
グアダラハラ戦には5万人の来場が見込まれている。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jul/o20050716_70.htm

581名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 13:54:09 ID:fI7u9sN30
レアル・マドリードが15日、米イリノイ州シカゴで約2週間の“世界ツア
ー”をスタートさせた。14日にシカゴ入りした一行はFWラウル(28)が
大リーグのカブス―パイレーツで始球式を行うなど、早速プロモーション活動
を展開。16日のグアダラハラ(メキシコ)戦を皮切りに米国、中国、日本、
タイで計6試合を戦う強行日程で、2100万ユーロ(約28億3500万円
)の収入をもくろんでいる。シカゴ入りしたスター軍団は、一夜明けると街の
あちこちで笑みを振りまいた。午前中はメディア対応に、スポーツ用品店での
サイン会。午後は市長を表敬訪問し、ラウル、ロベルト・カルロス、グティの
3人はカブスの本拠地リグレー・フィールドを訪れた。ラウルはカブスのユニ
ホーム姿で始球式を務め、豪快な投球フォームを披露した。1番人気は、やは
りベッカムだった。サイン会では長蛇の列ができ、夕方に試合会場で行われ
た練習では約1000人のファンから「ベッカム〜!」と黄色い歓声が飛んだ
。ベッカムは「高いお金を払って見に来てくれるんだから、いいプレーをしな
いと。高いスキルを楽しんでほしい」と話し、練習後も手を振るなどサービス
に努めた。サッカー人気発展途上の米国は、レアルにとっても魅力的なマーケ
ットだ。スペイン語系テレビを中心に人気を集めており、18日のギャラクシ
ー戦(ロサンゼルス)は2万7000席のチケットが完売。ツアー全体でも2
100万ユーロ(約28億3500万円)の収入が見込まれ、ハードな日程と
引き換えにクラブの懐は十分に潤う。03年シーズンのクラブ総収入では1億
7150万ポンド(約343億円)のマンチェスター・ユナイテッドが8年連
続首位で、1億5630万ポンド(約312億6000万円)のレアルは2位
。しかし、ペレス会長は「今年は抜いた。今やわれわれが世界一リッチだ」と
豪語した。
http://news.goo.ne.jp/news/sponichi/sports/20050717/kfuln20050717002001.html
582名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 13:54:58 ID:fI7u9sN30
テレビもスペイン語のGOLTV英語のFOXサッカーチャンネルが開設されたし
欧州やメキシコのクラブチームがツアーをやっても平均で3万5千人以上は集めてるし
ゴールドカップでも6万とか集めた試合もあるから
じょじょに浸透はしてきてるよ
決勝戦:2005年7月24日(イーストラザフォード:観衆51018人)
準決勝:2005年7月21日(イーストラザフォード:観衆41721人)
◆準々決勝(3):2005年7月17日(ヒューストン:観衆60050人)
583名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 13:55:06 ID:8tYd6OxD0
アメリカの選手ってアマチュアなのか?それともヨーロッパにでも行ってるのか。
584名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 13:56:48 ID:5lkt3sIN0
>583
プロリーグあるじゃん。
ヨーロッパにも輸出してる。
585名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 14:02:58 ID:mbR5XltH0
>>572
アメフトの方が糞退屈なわけだがw
いちいちプレーが止まる糞退屈な、無理やり人工的にルールをつぎはぎした競技でもみて一人で興奮してろw
586名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 16:48:22 ID:bv4EV3L60
>>579
おいおい、自分の出したソースぐらいきちんと読めよ。
>USA 競技別スポーツ参加人口調査
http://www.webleague.net/spdata/spdata018.html
  ↑ここに調査方法として↓こう書いてあるぞ。
>調査方法:大人/子供(6才以上)合わせ15,000人を対象に
>年に2度以上参加した競技を下に統計的に算出

年に2度以上参加した競技・・・

まさに遊びでやってる人を含めて1800万ってことじゃねーか。

587名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 16:52:43 ID:Oc7Ykmzu0
アメリカが本気出せばプロリーグの盛んな日本より強いんだろうな
588名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 18:05:57 ID:UOo/8jsw0
アメリカサッカーにもプロリーグはあるんだけどね
589名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 18:27:28 ID:ia8pwLPP0
競技人口は多いよな
プロは全然客入らないけど・・・・
観るよりやるスポーツでFA
590名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 18:31:29 ID:iAagY+5x0
>>587
いや現時点で日本より遙かに強いだろ。日本が軽くあしらわれたメキシコに
ホームとは言え快勝したんだから
591名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 18:34:44 ID:hELWUAIj0
>>587はとても頭悪そうだな
592名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 18:36:24 ID:QYMiYZ0E0
アメリカはいいサッカーするね戦術にひたすら忠実で献身的な感じ
593名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 19:29:30 ID:vDyWjFew0
最近、MLSで8万近く入った試合があったと思う。
594名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 20:43:17 ID:jTExUNDh0
2002年W杯の時TVでみたんだが、メキシコとアメリカが戦ってメキシコが負けた翌日の
両国の反応が

メキシコ=大統領がTVに出演して、敗戦でガッカリしないようにと国民を慰めてた
アメリカ=メジャーなTV局ではW杯の話題にすら触れず

ってな感じだった。俺がメヒコだったらアメ公にブチ切れたに違いない。
595名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 20:49:32 ID:vDyWjFew0
アメリカ、メキシコそれぞれのコメントが面白い。

アメリカ代表ドノバン
「最初のゴールを決めたら、あいつらは試合にいなかったようなもの。これから3〜4年間は黙っていやがれってもんだ」
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050905-0007.html

メキシコ代表ラボルペ監督
「米国は小さいチームだ。彼らは私の妹、私の叔母、私のおばあちゃんのようにプレーする」
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/sep/o20050904_30.htm
596名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 21:17:59 ID:FM1QGNor0
>>593
流石にMLSでは8万も入らんだろ。
多分、代表の試合もしくはアメフトの試合(アメリカではfootballは
アメフトを意味する)と間違えたんじゃないか?
MLSの試合の観客数が知りたければ、
http://www.mlsnet.com/MLS/mls/teams/
↑ここから、各チームの公式サイトに行き、トップの記事をクリックすると
記事の一番下の方にattendance(観客数)として書いてあるよ。
前節、一番観客が多かった試合は、2万7000で
ロスでやったロサンゼルス・ギャラクシーvsシカゴ・ファイアー戦かね。
ロスではサッカーの人気が結構あるんだな。
597名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 21:23:04 ID:nFHV2cuU0
サッカーでも他の人気競技くらい儲かるようにすれば
世界一になりそうだけどな。黒人とかですごい奴がでてくるだろ。
598名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 21:27:09 ID:2/BTATQOO
>>597
アメリカはサッカー競技人口が世界一らしいし、
うまいことすれば世界一のチームも作れるだろうね。
599名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 21:28:02 ID:v8wj/hOwO
ヤンキー共は、アメが世界一のスポーツにしか興味ない
600名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 21:35:49 ID:NGawrxD20
ていうか、アメリカは「欧州的(英国的)ではない」事がアイデンティティーの国家だから。

アメフト、野球は「英国的ではない」様に改良したスポーツ。
601名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 21:40:31 ID:Vrti/afk0
アメリカの女子サッカープロリーグって休止したままだよな
602名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 21:45:49 ID:/fbo5kLV0
>>600
ずいぶん「オレはアメリカを知ってる」的な発言だな。そんな風にひと括りに
出来ないと思うが。

>>598
サッカー人口が世界一なのは女子サッカーが流行っているからね。男子よりも
競技人口が多い。ただこれはサッカー協会に選手登録されている数だけであって、
潜在的な競技人口(選手登録していない草サッカーなど)ではやはり南米が多い。
603名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 21:48:10 ID:ofSLj7nC0
女子子供のスポーツだよ
日本でもプロリーグまるで人気ないからな
604名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 21:52:41 ID:zBekNBMb0
>>596
ttp://www.kenn.com/soccer/mls/topten.html
によると
06/16/1996
Tampa Bay at Los Angeles
92,216
Doubleheader USA Men/Mexico Gold Cup

がMLSの最高動員らしい、ただし代表とのダブルヘッダー。

平均は15000人ていどらしい。
605名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 22:00:37 ID:UQiikJTX0
>>603
バレーなんてアメ公じゃオカマのスポーツと呼ばれてるらしいけどな
606名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 22:07:14 ID:/fbo5kLV0
>603
アメリカ中西部から西では、最近は子どもにサッカーをさせるのがちょっとしたステイタス
シンボルになっている。
ちょっと前のテニスにような感じかな。日曜のサッカーフィールドなんて人がうじゃうじゃ
いてうっとうしい。
607名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 22:09:52 ID:uN10DBSn0
>>602
アメリカは男子サッカー人口だけでも1000万超えてる。18歳以下の男子が220万・女子が150万共に世界最高。
日本は全体で500万人弱らしい。
608名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 22:13:31 ID:/fbo5kLV0
>>607
すまん、男女の数を逆に見てた。男子の方がまだ多いんだね。
609名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 22:13:43 ID:zBekNBMb0
>>606
サッカーがステイタスシンボルって不思議だな。
特に道具や設備に金もかからない競技だし。
アメリカ人がサッカーに持ってるイメージってかなり変わってるんだな。
610名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 22:15:01 ID:P3OmAhxw0
>>605
バレーはバスケができない奴のやるスポーツだと
平気で言うからな、みんな
611名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 22:15:34 ID:SpjV15xZO
アメリカでサッカーが盛り上がって欲しいから何となく代表を応援してる
612そうはイカンザキ:2005/09/05(月) 22:17:38 ID:Z2u6dDyj0
梨葡萄 ◆5L8oQi8Clc :2005/09/03(土) 18:57:17 ID:IufozGSt
この事件を選挙で取り上げてくれそうな議員を教えてください。
http://www.angelfire.com/alt2/tochigi/
某宗教団体の大幹部の息子の事件です。
被害者がピンチです。協力お願いします。
613名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 22:18:52 ID:+wmoqbpw0
>>594
サッカーだから、というわけではなく、どんな競技でも国際舞台で
活躍する米選手(チーム)に冷たいからね。米では誰にも知られずひっそりと
世界一になる選手も沢山いることを考えると、サッカーはまだ恵まれてるよ。
614名無しさん@恐縮です               :2005/09/05(月) 22:20:04 ID:JxsDJlrR0
サカ豚のアメリカコンプが醜すぎるWWWWWWWWWWWWWWWW
615名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 22:20:25 ID:/fbo5kLV0
>>609
アメリカではけっこうお金のかかるスポーツみたいだよ。
チームに払うお金、フィールド使用料、遠征費その他でけっこうな額になる。
特にアメリカのサッカーフィールドは新しく奇麗なところが多いので、使用料が
高い。1.5時間でひとり7〜10ドル(審判なし)っていうのもザラ。
それでも東京に比べればまだ安いのかな?
616名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 22:21:01 ID:/B3fweSE0
>>610
でも、そこそこ強い(w
617名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 22:21:55 ID:VaOxiyey0
アメリカのW杯成績が3連敗→決勝T進出→3連敗→ベスト8ときたから
今回は難しいと思う
618名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 22:22:56 ID:QOf6bFBa0
この試合AFNで見た。日本はアメリカとやったら負けるな〜と思った。
619名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 22:25:56 ID:/fbo5kLV0
>>617
でも今の代表チームはなかなか強いよ。
あまりあてにならないが、FIFAランキングでも過去最高。
最近ではどこからでもゴールが奪えるようになったんじゃ
ないかな。
620名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 22:31:52 ID:2UL3D+VLO
いろんな人種のいる国は有利なんだろうか
621名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 00:44:52 ID:bZH3My0/0
>>596
Los Angeles Galaxy vs. Chivas USA(スーパークラシコ)という試合で88,816人入ってる。

ttp://www.mlsnet.com/content/printer_friendly/y2005/m08/d11/c39503.html
622名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 01:39:29 ID:dJyA52zE0
メオラって今何してんの?サッカーやめた?
623名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 01:43:55 ID:b3B51xWr0
>>621
情報サンクス
ttp://www.mlsnet.com/content/printer_friendly/y2005/m08/d11/c39503.html
↑この記事を読むと、
>Following the MLS match, Mexican rivals CD Guadalajara
>and Club America played each other in a friendly.
と書いてあるから、この日だけ極端に観客が多い理由が分かったよ。
MLSの後の試合を見るために、メキシコ人が大集結したんだな。
624名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 01:45:22 ID:12Rfl7sR0
日本と試合してほしいな
親善試合アメリカでやってくれないかな
625名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 01:51:45 ID:isyoB+nw0
アメリカは強い
本格的にチカラ入れたらすぐに世界トップになれる
626名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 01:55:34 ID:KLCCdf2Q0
アメリカってそれほど人口多くないのに
なんでこんなにスポーツの人材が豊富なんだ
627名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 01:56:48 ID:0GVlt16V0
イタリアでの視聴率

MOTOGP 50%近く
サッカー欧州CL準決勝 ミラン戦 10%前後




モータースポーツ>>>>>>>>>>サッカー
628かず:2005/09/06(火) 01:58:03 ID:la1CwL4Q0
日本のほうが強い
629名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 01:59:58 ID:uVsGHhuc0
>>626
アメリカは世界で3番目に人口の多い国だから
630名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 02:04:23 ID:ZjZIc6610
サッカー楽しいよ、
フットサルも楽しいよ、
631名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 02:04:41 ID:isyoB+nw0
アメリカでサッカーが物凄い人気になったら
世界最強スーパーなリーグを作りそうだ
300億とか一人の選手に出しそうじゃね?
632名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 02:08:51 ID:iY2SmDNq0
今のランクだと第一シードだっけ?
633名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 02:10:16 ID:hvRsCTUZ0
>>626
日本みたいな国でもそれぞれの分野でそこそこ結果だしてる。
日本の2倍の人口があり、日本人より身体能力が優れ、
日本よりもスポーツを行う環境が優れているんだから当然さ。
634名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 02:10:35 ID:bZH3My0/0
アメリカはインドアサッカーのプロリーグも持ってるからある意味日本より進んでる。
635名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 02:10:46 ID:E5l6Zw8P0
フランスとオランダが予選落ちしないとシードにはならないんだって。
636名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 03:12:33 ID:fxVzsw1Z0
>>631
過去に何度もそういう夢を見ては敗れて来た国だから>アメリカ


てか、実績からすると日本よりも格上だよな。
637名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:31:45 ID:8PAxTCQo0
>>626
マジレスすると、ビジネスが強いから。
スポーツをお金に変える力が半端じゃない。だから、貧困層でもスポーツで一発当ててやろうと
思う人が多く出てくる。まぁ、アメリカンドリームってやつだね。
638名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 08:36:26 ID:W9OGZjWuO
スポーツ大国のアメリカが本気でサッカーに力入れたら、今のセオリーとか
全部覆るだろうな。
別のスポーツになってしまうかも。
639名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:10:57 ID:qv7j4Dpn0
>>638
セオリーどころかルールも変えるよ。実際、アメリカの大学サッカーでは
かなり独自のルールでやってる。
640名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:12:41 ID:PnIPgKm80
サッカーアンチに大人気のサッカーアメリカ代表w

まだこのスレが上位にあるのが凄いなw
641名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:28:53 ID:jG0buWbwO
アメリカは欧州一個分だから国内だけで商売が充分成り立つ
あとはジョーダンみたいな国際的なスターが出れば完璧
642名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:37:00 ID:IM22b6j10
フットボールはすべてのスポーツの保守本流だからな。
これからもフットボールは無駄にルールなんて変えずに、今のままで行ってほしい。
643名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:38:02 ID:oGWqNINq0
>>632
アホですか?そうですか
644名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:44:11 ID:WH6Z/mzC0
サッカーのルールから引き分けが無くなれば
アメリカでのサッカー人気は磐石になるよ。
それこそがダントツの不人気理由だから。
あと体育の授業なんかでサッカーを取り入れてる小学校は多い。
アメフトやラグビーよりも怪我が少ないからだそうな。
645名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:53:52 ID:QwVlAFu40
>>170
89位の国なんかどこがやっても勝てるな
646名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 10:07:59 ID:PnIPgKm80
>>645
タイやUAEは北チョンに負けましたが何か
647名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 10:50:52 ID:ZhE02Kmf0
俺はオランダみたいな小国がアレだけ強いのが不思議だ。
国の規模はよく分からないけど、
隣のベルギーやスイスとかオーストリアとか東欧のでかい国とかと
差が開いてるのも不思議だ。

何が違うんだろうねぇ。
648名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 10:57:28 ID:fAuXSVZj0
アメリカのサッカーってなんかアメリカっぽくないんだよな 
良くわかんないけど
649名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 11:06:54 ID:PkFusssC0
じゃいうな、ぼけ↑
650名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 15:39:58 ID:v5VE2XhJ0
しかし、たまに観に行くMLSは、確実にJよりはレベルが
低い気がする。でも審判のレベルは一緒ぐらいか。
651名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 16:19:55 ID:PkFusssC0
>>650
まあな、しかし、サッカーじゃないような点差が多いよな
6−3とかいう試合がざらに見れるw
652名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 23:05:09 ID:RJoywDnL0
北中米・カリブの枠が今のまま3.5だったら、メキシコとアメリカは
これからもずーっと連続出場しそうだよね。
653名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 23:49:03 ID:C/z8irqe0
アメリカがサッカーに力を入れたら、いつもの「ゴリ押し」でルールをどんどん
変えて、ボールを小さくして手で投げて棒で打つスポーツになったりして。
654名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 10:11:25 ID:B5cpvTIS0
>>653
現実にNCAAサッカーではルールが大きく変えられてる。
例えば、ロスタイムなしで電光掲示板の時計が00:00になったら終了(10秒前から
観客はみんなでカウントダウンする)。他にも前半アウトになった選手は後半になったら
またインできる、などなど。
655名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 10:13:12 ID:r5o1SHSz0
飴つえー
656名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 17:36:37 ID:B5cpvTIS0
アメリカのニュースでもほとんどふれられていなかった・・・。
657名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 22:47:24 ID:lLo30fkt0
>>656
アメリカでカキコですか?
658名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 23:37:30 ID:B5cpvTIS0
そう。アメリカーメキシコ戦をコロンバスまで観に行こうと思ったけれど
チケットが高騰しすぎてダメだった・・・。
アメリカでのゲームなのに観客はメキシコ系の方が多かったらしい。
659名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 23:44:39 ID:ijCrRTEC0
>>647
本国の広さだけが全てではありませんよ
660名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 23:47:19 ID:6Q4wpMBd0
インドアサッカーのプロリーグがあるんだよね
フットサルとはちがうの?
661名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 01:43:23 ID:FVMSBAlY0
>>660
インドアサッカーは壁あて有り、フットサルは壁あて無し。
この位しか知らない。
662名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 02:45:05 ID:l5z0BC5j0
>>13
メキシコもいる。
663名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 02:51:23 ID:l5z0BC5j0
>>28
サッカー人口が一番多いのが、アメリカだよ。
664名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 02:52:43 ID:l5z0BC5j0
>>60
中国の人口を信じるべきか、まずそこに議論が必要だ。
665名無しさん@恐縮です:2005/09/09(金) 02:00:54 ID:yev4Rl2z0
とりあえず>>562のCNNの記事がでたらめなのに驚かされた。
日本の某新聞もまっ青になるぐらいの大誤報だな。

×調査結果に、子供や不定期なサッカー参加者は含まれていない。
○調査結果に、子供や不定期なサッカー参加者も含む。

子供や不定期な参加者も入れないとアメリカのサッカー人口は
1800万人にならないからね。ソースは>>586
666名無しさん@恐縮です
>>609
アメフト、バスケ、野球も黒人スポーツ化しているからな。
サッカーのアメリカ代表みればわかると思うがほとんど白人だぞ。