【プロレス】新日本の山本尚史が“日本人プロレスラー初”ボクシングのプロライセンス取得へ[09/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1杏仁φ ★
 プロレスラー初のヘビー級ボクサーが誕生する。新日本の山本尚史(28)が
来月にもボクシングのプロテストを受けることが3日、分かった。
角海老ジムを通じて願書を提出した。
過去、ボクシングのプロライセンスを取得した日本人プロレスラーはいない。

 新日本の道場に、サンドバッグをたたく激しい音が響く。山本は、来るべき
プロテストに向け、ボクシング特訓に打ち込んでいる。シリーズ、プロレス練習の
合間をぬって、角海老ジムに通う。
「テストは29歳まで、自分も28歳だし、ラストチャンスと思ってます」と引き締めた。

 岐阜・加納高時代は毎日ジムに通っていた。当時から体重は90キロ近くあった。
ヘビー級の練習相手を求めた元東洋太平洋クルーザー級王者西島洋介山と
軽いスパーリングをしたこともある。
今年4月、付け人を務める天山とともにボクシングトレを再開。角海老ジム関係者に
受験を勧められた。

 同期には新世代エース中邑、IWGPジュニアタッグ王者後藤洋らがいる。
「焦りがないと言ったらうそになる。自分も人と違うことをして目立ちたい。
ボクシングが1つの武器になればいい」。先を越された同期に追いつくためにも、
プロライセンスは譲れない。

ソース:nikkansports.com 2005/09/04 09:54
http://www.nikkansports.com/ns/battle/p-bt-tp0-050904-0006.html
2名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 10:23:31 ID:d4rn7G/aO
人生初の2ゲット
3名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 10:25:53 ID:Om7gui170
グーパンチといったら天龍
4名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 10:25:58 ID:fDgS66lhO
いや、ちょwwwおまwwwライセンス取った位でそんなん
言われてもwww
5名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 10:26:38 ID:LIedDVWSO
>>2 俺にもソンナコトで胸をドキドキさせた時があったなアッ―!
6名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 10:32:03 ID:sQ3I4r/i0
このギミックで出世確実
近い将来IWGP挑戦か
7名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 10:33:24 ID:lM3PJ7oD0
ドン・フライだって元4回戦ボクサー
ライセンス取れただけでもなかなかのもの
8エリート森川 ◆ELI.govtts :2005/09/04(日) 10:44:44 ID:WK0HKXCs0
第二の高野俊二にならないことを祈る
9名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 10:46:52 ID:Bay5KkNrO
ボクサーからプロレスラーはいたっけ?(日本人で)
10名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 10:48:55 ID:IcHWjc5O0
目上の天山が取れば良いじゃん
11エリート森川 ◆ELI.govtts :2005/09/04(日) 10:50:22 ID:WK0HKXCs0
>>9
レフリーだと国際の前溝隆男がいたけど・・
12名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 10:51:26 ID:YXGqW6Do0
え!佐山さんは?試合出てなかった毛?
13名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 11:09:40 ID:QNwlqY6B0
>>8
いたなそんなやつ
もうお亡くなりになったのかどうかはしらんけど
14名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 11:11:56 ID:+3cbkXhY0
>>13
うさんくさい詐欺ビジネスやって、アメリカに逃亡中
15名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 11:17:59 ID:zEWkLvQi0
>>9
かなり前だが、インディーに木川田という選手がいて、
ボクシンググローブをつけて試合してた。

得意技はムーンサルトプレスで
「飛ぶボクサー」とか呼ばれてたはず
16名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 11:28:09 ID:9as/8YjE0
ジョシーデンプシーとアルクラ(ボクシングルール)とかやりそうでショウモナス
17名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:57:48 ID:7kj0ik7M0
ボタの相手候補?
18名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:04:04 ID:sUrkU2gr0
お前は何をやりたいのかと小一時間・・・
プロレスにボクシングの技術を持ち込んだ所で
胡散臭いギミックにしか見えないと思うんだが。

目立ちたいなら俳優養成校にでも池。
19名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:16:55 ID:L+LnuVfD0
プロレスは身体ができてるしパンチが重いと思う。テクニックは別にして、パンチが重いのは
かなりの破壊力だぞ。
20エリート森川 ◆ELI.govtts :2005/09/04(日) 20:45:08 ID:WK0HKXCs0
新倉VS鶴見のプロボク復活だな。
21名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 20:48:53 ID:b9iTFSNQ0
高野弟がボクサーのライセンスを取るために特訓させられたってのがあった。
金平と猪木で「日本人初のヘビー級チャンピオンを」って勝手に話が盛り上
がって、無理やりジムに通わされて。でもすぐに逃げちゃった。
22名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 20:51:00 ID:+5idAJTVO
新日でボクシングと言えばキムケン
23名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:07:21 ID:aMqH9Sz+o
レスラーでボクサーと言えば五郎ちゃん
24名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:15:18 ID:N0ZIETww0
プロレスラーってそんなに頭がいいの・・・岐阜・加納高校卒
25名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 23:44:38 ID:ZK07h02d0
なんだデビューするわけじゃないのか。
KIDとかマサトとかボクシング挑戦してほしいなー。
26名無しさん@恐縮です
トニー・ホームorz