【サッカー/W杯】ウクライナが欧州一番乗りでW杯ドイツ行き決定!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1佐倉蜜柑φ ★
超速報ゆえソースは英語サイトのみです。
日本語ソースは見つかれば貼ってください
http://fifaworldcup.yahoo.com/06/en/050903/6/4irm.html
2名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 05:26:12 ID:pV3wKXCX0
      ,、 ──--、_
  /⌒´       ヽ
 /   r─--,,,,,,、-─ 、ヽ
 l   /         ヽ )
 l   ヽ          l/
  /^ヽノ -‐━::.   .━-l     ________________
  |.6   ヽ● )  ヽ● )l    /
  ゝ      ̄   :.ヽ ̄ .l   |
   !      ( 、_,))  l    |  またW杯でシェヴァが見れるんですね
   ゝ     (.ヽニニフノ   l  <
_,,-一/\    :.    .:,ノ   |
   ', \ `ー--、,__,ノヽ`ー-、.\
   ',  \/ヽ<二>へ! ヽ   ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ   ヽ  l ヽ l 〈   l  
     `i   ヽ, l  ヽ.l  〉 i  l
     ヽ    ヽ  l  /  i .l
3名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 05:26:57 ID:hq0gQtxm0
3なら日本全敗
4名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 05:27:41 ID:nLjmoaHC0
W杯予選ってまだやってたのか・・
5名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 05:27:45 ID:FhbLlZpl0
W杯で活躍したシェフチェンコ>>>>>>>>>>>W杯に出たことさえないネドベド
6名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 05:28:52 ID:IcHWjc5O0
未来から来た男
7名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 05:28:58 ID:WldcxO1q0
原のネタが使えなくなっちゃう
8名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 05:29:32 ID:ZsBJrybD0
シェフチェンコはワールドカップで活躍します
9名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 05:30:04 ID:WdK7X4ArO
シェフチンコがいる国か
10名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 05:30:46 ID:pV3wKXCX0
10月に親善試合する相手でもありますね
11名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 05:31:32 ID:nCx8tRLG0
原さんはマジで預言者だったな。
シェバさんオメです。
12名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 05:32:21 ID:74GBggp50
そのうち、ここに貼られるんでないかい?
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/06germany/preliminary/index.html
13佐倉蜜柑φ ★:2005/09/04(日) 05:32:42 ID:???0
14名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 05:33:11 ID:IN/EUpgR0
シェフチェンコには今後は怪我しないように気をつけてもらいたいもんだ
怪我でW杯を棒に振った名選手は枚挙に暇がない
15名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 05:34:32 ID:6oAcBPF80
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
16名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 05:35:25 ID:RB9wAwBQ0
一時期代表主力ほとんどディナモ・キエフ所属の選手って時期があったな。
17名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 05:37:59 ID:7oZjk/pWO
ギリシャ、トルコ、デンマークは予選敗退するにはもったいないなあ
でウクライナか・・・・・・まあ原はネ申ということか
シェフチェンコおめ
18名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 05:38:34 ID:tusMv9HQ0
白ロシア
19名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 05:39:03 ID:AIdxu8rX0
原監督 キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
20名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 05:40:26 ID:74GBggp50
あとは俺のクロアチアが順当に本戦でてくれれば何も言うことはない。
21名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 05:40:42 ID:H+L0TWur0
WC 2006 qual. - Play-Off

Uzbekistan 1 - 0 Bahrain


アジア地区予選は続いていた
22名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 05:42:21 ID:G4KZt8k00
>>21
うずべき
勝ったか
23名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 05:43:01 ID:rBVso8Mh0
ついにW杯の舞台に世界最高のFWが登場か
24名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 05:43:11 ID:5b57ertE0
ヨーロッパ1番のり
前回はポーランドだったっけな・・・
25名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 05:45:58 ID:Qv6IcC3RO
ポーランドは弱かったなー前回、サウジやチュニジアレベルだったな
26名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 05:46:45 ID:H+L0TWur0
FT Andorra 0 - 0 Finland
FT Armenia 0 - 1 Holland
FT Romania 2 - 0 Czech Republic

FT Georgia 1 - 1 Ukraine
FT Albania 2 - 1 Kazakhstan
FT Turkey 2 - 2 Denmark

FT Switzerland 1 - 1 Israel
85' France 3 - 0 Faroe Islands

FT Moldova 2 - 0 Belarus
FT Scotland 1 - 1 Italy
FT Slovenia 2 - 3 Norway

FT Moldova 2 - 0 Belarus
FT Scotland 1 - 1 Italy
FT Slovenia 2 - 3 Norway

FT Bosnia-Herzegovina 1 - 0 Belgium
FT Serbia & Montenegro 2 - 0 Lithuania

FT Sweden 3 - 0 Bulgaria
FT Iceland 1 - 3 Croatia
FT Hungary 4 - 0 Malta


27名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 05:46:51 ID:Zdfh9/HK0
原さんが爽快に一言
ttp://e.alkn.net/img100/2466.jpg
28名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 05:47:25 ID:nWk8NkZ+0
予選で楽に決まった国は
本戦でろくなことないですよ
29名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 05:47:25 ID:SptXKnfJ0
屁で空中ウクライナ
30名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 05:49:21 ID:LetUHe920
予選を一番早く突破した国が決勝Tに進出する確立は5割
31名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 05:52:47 ID:7oZjk/pWO
ブルガリア代表のジェフのストヤノフ、予選あるのに今日のJの広島戦出てたな
メンバーにも選ばれなかったのか?
てかブルガリアまたスウェーデンに負けた(´・ω・`)
32名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 05:55:20 ID:1slPi3FBo

シェバは2回目のワールドカップですね
33名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 05:55:26 ID:uA3curau0
シェフチンコおめ
34名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 05:55:53 ID:TMzOoDbJ0
、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < LOVE MEフゥゥオオォォオゥゥ
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ   ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/sep/o20050903_30.htm
ジーンズの右ポケットには「LOVE ME」のメッセージがプリント
35名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 05:58:46 ID:nCx8tRLG0
なんでシェフチェンコはシェバって愛称なんだろう?
36名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 06:00:27 ID:0hRYua1V0
シェフチェンコおめでとう。
37名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 06:02:55 ID:RB9wAwBQ0
シェフチェンコ以外でこいつは凄いっていう選手いる?
38名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 06:04:22 ID:TdKQsL9m0
チェコ負けた。またW杯行けない予感・・・
39名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 06:04:27 ID:7oZjk/pWO
>>37
レバークーゼンのFWボロニン、シャフタールのボランチのティモシュチュク
40名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 06:05:21 ID:c+hVuXcE0
エクアドルもアウェー初勝利!!!!!!!!!!!
41名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 06:06:41 ID:EDQGAbbT0
>>35
どこかの国の言葉で「7」。
シェフチェンコの背番号
42名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 06:06:44 ID:H+L0TWur0
FT Northern Ireland 2 - 0 Azerbaijan
FT Wales 0 - 1 England
FT Poland 3 - 2 Austria

漏れてた・・
43名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 06:07:01 ID:jPhFWuYV0
シシチュンコおめでとう
44チョコ最中 ◆O8EQpd4Lrc :2005/09/04(日) 06:07:29 ID:pXnU2RdD0
2大会連続出場か
一穴主義おめ
4535:2005/09/04(日) 06:08:00 ID:nCx8tRLG0
>>41
なるほど、教えてくれてありがとう。
46名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 06:08:54 ID:teP41kX90
味噌汁に醤油は入れちゃダメ
47名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 06:09:15 ID:I9qtOvCy0
南アフリカは死んだな
48名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 06:11:12 ID:ZgqOuLJVO
シェフチェンコはワールドカップでも活躍しましたしね
49名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 06:12:11 ID:RB9wAwBQ0
>>39
決してシェフチェンコのワンマンチームじゃないのね。
でないと欧州予選なんて勝ち上がれないわな。
50名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 06:12:28 ID:H+L0TWur0
セネガル首位に立ったね
51名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 06:13:53 ID:nCx8tRLG0
>>48
原さんオツ
52名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 06:15:41 ID:ewQP0pH90
ヨーロッパチャンピオン、ギリシャもうだめぽ
53名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 06:16:24 ID:B2/voYca0
トルコ、ギリシャ、デンマークという強豪が集まる中で
まさかウクライナが1位抜けするとは全く予想できなかったな
54名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 06:16:31 ID:I2iBUhE70
原さんはこのことを言っていたのか。細木カズコも真っ青だな
55名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 06:19:15 ID:2o42EgTw0
セルビア・モンテネグロ勝ってるからグループ首位か。
スペインとの直接対決楽しみ♪
56名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 06:21:31 ID:7RscUugiO
原の言ってた意味がやっとわかった!!

(2006年の)ワールドカップで活躍したシェフチェンコ選手

って意味だったのか!!
57あでぃっくす ◆5MQSnipQe6 :2005/09/04(日) 06:22:31 ID:qwJp3bnX0
旧ユーゴスラビア時代からスペインとばっかりやってるような気がするw
58名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 06:25:36 ID:hC2EkJEH0
シェバキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
59元40歳マスター ◆MASTER.4Os :2005/09/04(日) 06:35:47 ID:0azi0NNt0
2大会連続得点王キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
60名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 06:40:10 ID:AMlUjQ+Z0
61名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 06:41:31 ID:yghqxe7r0
フランスもキッチリ勝ったね・・。
62名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 06:41:53 ID:FAbVMom4O
チェコはプレーオフも危ういの?出てほしいな…
63名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 06:42:59 ID:9K9EtsAs0
>>2
貼ろうと思って来たらいきなりいたwwwwwwwwwwwww
64名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 06:43:21 ID:nCx8tRLG0
>>59
今日は原さんがいっぱいだなw
65名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 06:43:57 ID:j84ECPpI0
なんでポーランドってくじ運がいいのだろうか?
66名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 06:44:18 ID:Esz4n2qv0
ウクライナ矢
67名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 06:45:38 ID:q4JB4eCh0
ウクライナはまあいいんだけど
それより次期開催国の南アフリカがやっちまったようですよ
68名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 06:46:02 ID:hC2EkJEH0
>>62
プレーオフは出るよ
69名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 06:49:05 ID:AMlUjQ+Z0
Burkina Faso 3 - 1 South Africa

グループ2
1 ガーナ 8試合 勝点15 得失+7
2 南アフリカ 9試合 勝点15 得失−2

糸冬  冬
70名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 06:51:46 ID:q4JB4eCh0
>>69
よりによって今日も含め3連敗(だったはず)だから
また治安悪くなるぞあそこ
71名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 06:52:26 ID:hC2EkJEH0
でもガーナが出るのは悪くないことだ。
72名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 06:53:54 ID:99QYit6S0
まあフランスも自大会前出られなかったし
73名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 06:54:37 ID:xnRRI9kZ0
てかヨーロッパもそうだがアフリカなんて予選きつすぎないか?
各組一位のみとはかわいそすぎる。
いかにアジアがぬるいかがわかるぜ
74名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 06:56:54 ID:9K9EtsAs0
>>73
ってか、なんてアフリカは一時予選やんなかったんだ?
75名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 06:57:18 ID:sLMYjMjt0
アフリカは1次予選が緩くて最終予選がきつい
アジアは1次予選がきつくて最終予選が緩い
76名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 06:58:31 ID:q4JB4eCh0
>>73
アジアより北中米とか南米のほうがある意味ではもっと
強豪国にとってはほぼ確実にチケットが手に入るようなものだし
77名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 06:59:47 ID:SWGymJ/g0
>>76
北中米はちょっと激戦になってない?
78名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 07:00:13 ID:AMlUjQ+Z0
>>74
やってる。確か50→25になるはず。
79名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 07:01:09 ID:rkNVsefI0
yahoo!テレビ、うるぐすのラテ欄。
ジダン、育毛
80名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 07:01:20 ID:H+L0TWur0
バーレーンにチャンスが残っているアジア
デンマークが絶望的な欧州
81名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 07:01:58 ID:q4JB4eCh0
>>78
実際にはシード国10があって
予選で40→20になるらしい
ホームアンドアウェーらしい
82名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 07:02:24 ID:R+mFzZoOO
>>75
枠が2倍になっても昔と同じ方式でやってるからね>亜細亜
83名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 07:03:31 ID:9K9EtsAs0
>>78>>81

サンクス
調べてみたらガーナは予備予選まわりだったんだね
よくがんばった
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/06germany/preliminary/data/africa/index.html
84名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 07:04:57 ID:AMlUjQ+Z0
50→25は前回だったかorz
85名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 07:05:41 ID:q4JB4eCh0
アフリカって次回は枠が6(南アフリカは予選なし)になるんだろうか?
となると削られるのは
86名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 07:09:40 ID:Hnzu5/Pt0
アフリカ予選凄いな
出場国総入れ替えの可能性あるわけだ
87名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 07:43:52 ID:+dFX98uR0
2大会連続か。シェフチェンコ凄いな
88名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 07:50:52 ID:nFWq+I+20
シェフチェンコ乙
89名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 07:57:05 ID:H+L0TWur0
アルゼンチンがパラグアイに負けた
90名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 08:05:51 ID:V6XbV/kf0
>>89
アルヘンは消化試合だしな。
91名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 08:16:23 ID:I6x2MHn20
タツさんの予言がついに実現するのか…
92 :2005/09/04(日) 08:19:20 ID:8k/VNrE00
これでチェンコが大怪我とかしたら原さんの責任だぞ
93名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 08:22:00 ID:mWJYpOuSO
また加藤がチェンコチェンコを連発するのか
94名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 08:24:24 ID:6TyQqBk/0
フランス3点取ったんだ
95送り名無、おかわりしましてVIP以下がしにます:2005/09/04(日) 08:25:11 ID:3CMgbkK30
FT Iceland 1 - 3 Croatia
FT Serbia & MonteFT Albania 2 - 1 Kazakhstan
negro 2 - 0 Lithuania
96名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 08:26:36 ID:3kld8tqO0
>>77
1位2位は鉄板だが、3位4位争いが結構。
97名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 08:29:16 ID:HR3iR6r40
グループ4 (6チーム所属:試合数=各チーム全10試合)
  試合 勝 分 負 得点 失点 勝点 前節
スイス 7 3 4 0 14 5 13 ↑2
アイルランド 7 3 4 0 11 4 13 ↓1
フランス 7 3 4 0 8 1 13 ↑4
イスラエル 8 2 6 0 11 9 12 ↓3
キプロス 7 1 1 5 7 12 4 →5
フェロー諸島 8 0 1 7 3 23 1 →6


このグループは相変わらず上位4チームが対決すると、すべてドローだな
98名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 08:30:33 ID:XDLxEEtv0
ウクライナのサッカー見たことがない

どんなサッカーなんだろうか???
99珍PAYφ ★:2005/09/04(日) 08:30:34 ID:???0
●ルーマニア残った!チェコ撃破
1組のルーマニアが2−0で強豪チェコに快勝、7勝1分け3敗の勝ち点22で2位に浮上した。
FWムトゥが2ゴールとエースの存在感を見せつけた。
首位オランダは1−0で格下アルメニアに競り勝ち、勝ち点を25に伸ばした。
フィンランドは0−0でアンドラと引き分けた。
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-050904-0013.html

●ウクライナ悲願の初切符!
2組のウクライナが悲願のW杯初出場を決めた。アウエーのグルジア戦で1−1と引き分けたが、
7差で追う2位のトルコも2−2でデンマークと引き分けたため、勝ち点27(8勝3分け)で首位を確定した。
ウクライナは攻守でライバルを圧倒、強豪が集う「死の2組」を独走した。
シェフチェンコ、ボローニンの看板2トップに加え、ブローヒン監督に統率されたDF陣も
10試合4失点とスキがなかった。
アルバニアは2−1でカザフスタンに競り勝った。
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-050904-0010.html

●フランス首位に並ぶも4組混戦
4組のフランスはFWシセの2ゴールで3−0とフェロー諸島を一蹴した。
現時点で3勝5分けの勝ち点13で首位アイルランドに並んだ。
7日にアウエーでアイルランドと直接対決する。
一方、昨年のフランスリーグ得点王FWフレイを擁する伏兵スイスは1−1でイスラエルとまさかのドロー。
スイスが勝ち点13で首位タイ、イスラエルも同12で1差の2位と、上位4カ国が1差にひしめく大混戦となった。
※ソースでは「得手王」なので修正
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-050904-0008.html

●スコットランド1−1イタリア
5組首位のイタリアが1−1でスコットランドと引き分け、勝ち点を1しか伸ばせなかった。
リッピ監督はFWデルピエロを招集するなど必勝を期したが、同点に持ち込むのが精いっぱいだった。
イタリアは4勝2分け1敗の勝ち点14。
2位同士の直接対決はノルウェーが3−2でスロベニアに競り勝ち、勝ち点を12に伸ばした。
モルドバは2−0でベラルーシに圧勝した。
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-050904-0011.html
100名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 08:32:09 ID:ymxWvZl10
シェフチェンコオメ
101名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 08:33:26 ID:96+QhJ0z0
シェフチェンコはともかく、消えかけていた俺のレブロフがW杯に出れる可能性が
あるのか!あるのか!サブだろうが生きてくれ
102名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 08:35:37 ID:ogcq2aLH0
ウクライナ人オメ!

しかしチェコピーンチ!
103名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 08:40:50 ID:iDOzdazM0
ああシェフチェンコね、前回も活躍したし今回もやってくれるでしょう。
104名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 08:41:49 ID:6jn05I7k0
チェコ負けたのかよ
105名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 08:42:30 ID:ogcq2aLH0
あー、でも日程を見ればルーマニアの不利は変わらないか
106名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 08:45:47 ID:DDQPnNRD0
>>71
ニャホさん、復帰してくれないかなぁ…
107名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 08:46:02 ID:eUrHkMyv0
そのウクライナが、10月11日にホームのキエフで
日本と対戦するわけだが……
108 :2005/09/04(日) 08:47:57 ID:zjqC3CYxO
シェフチェンコ氏ね
109名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 08:48:00 ID:hm8T27Lw0
昔シェフチェンコとレブロフでディナモキエフがチャンピオンズリーグの
クォーターファイナルとかまで勝ち上がってきたときに
監督やってたお爺ちゃんどうした?
確かウクライナ代表の監督やってたよな
今は違うみたいだけど
110名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 08:48:15 ID:HiSmzyF90
チンコオメ

シェバって喫煙してるって本当?
111名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 08:48:17 ID:74GBggp50
>>107
ちょいと楽しみかな。
112名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 08:49:13 ID:bd4F3FdtO
亡くなりますた
113名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 08:50:32 ID:LV45GMFSO
>>109ちょ、オマエ・・・
俺も名前出てこなくてイライラするはめになったじゃないかw
114名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 08:51:13 ID:ffcsQn8F0
>>16
代表の監督も兼任してたから
115名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 09:02:22 ID:syHLYL9e0
シェフチャンチャンコは凄いからなぁ W杯の常連だから
ウクライナが出場決めたぐらいで、なぜスレが立つのか?
116名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 09:06:50 ID:V6XbV/kf0
>>115
このスレ立てたの原さんだから。
117名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 09:06:55 ID:83dFhOVdO
つロバノフスキ
118名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 09:09:02 ID:BtFRM8S80
レブロフの代表復帰も近そうだね。
119名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 09:09:06 ID:5Hw1NTK4O
シェバ2大会連続で大活躍してほしいね!
120名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 09:09:13 ID:hm8T27Lw0
>>117
そうそうロバノフスキ
って今ググったら本当に亡くなったのか…(泣
121名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 09:09:19 ID:V6XbV/kf0
レブロフの犬
122名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 09:11:48 ID:IDC+xytZ0
やはりドイツでも得点王候補筆頭ですか?
123名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 09:14:39 ID:Vrl1ceFf0
ウクライナが決めたか
ひょっとして初出場じゃないか?
124名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 09:18:20 ID:oU6zo+4H0
>>2
仕事速すぎ。

原ネタが使えなくなりそうだ…
でも、シェバは良かったね。
125名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 09:23:59 ID:syHLYL9e0
>>123
まともな人 キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
126名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 09:27:27 ID:Raqg5LPJ0
>>104
このまま行けばワイルドカードでプレーオフ行かずに
本戦出場確定しそうだけどね。
127名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 09:29:48 ID:P0aKKeQK0
厳しい組に入りながらも良く決めたな。
128名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 09:35:44 ID:96+QhJ0z0
>>118
昨日の試合途中から出てるよ。
まぁ本大会のメンバーに残れるかどうかだな
129名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 09:42:38 ID:BtFRM8S80
>>128
そうだったのか・・・知らなかった。
あのディナモ・キエフ時代のコンビ復活は嬉しいな。
130名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 09:44:53 ID:DoP8La6mO
原辰典も喜んでおります
131名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 09:46:42 ID:m/nSJife0
>70



ガーナがでるのはいいことガーナ
132名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 09:48:41 ID:T3Pk8Cw+0
ああこりゃ楽しみ
133名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 09:58:04 ID:9jDQuskN0
あの原発言はどっかにないのかな?
アナウンサーも知らないんだろうなっていう感じで振ってたようなきがしたが
134名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 11:14:53 ID:gAVc5yT00
トルコはデンマークにもう一歩で勝てるところだったのに
後半ロスタイムに追いつかれたな。
あれはアルパイのマークミスが失点を招いてしまったといっていいだろう
アルパイの最後の呆然とした表情が印象的だった
135名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 11:18:43 ID:C/tnb2hB0
W杯で大活躍だな
136名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 11:19:51 ID:1Ng8g/tN0
原の発言を見ると、出るだけじゃないとダメでしょ?
W杯で活躍した、と言ってるんだから。無得点で終わったら・・・
137名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 11:20:07 ID:s2qkXzJ90
はらーしょ
138名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 11:21:11 ID:gOQyNxKM0
カザフスタンが酷いことになってるな
139名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 11:22:30 ID:rt11Yp7V0
チェコはもうだめかもわからんね
ムトゥなんかにやられてるし…
140名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 11:23:10 ID:cYIb5NPK0
今回東欧勢すごいな
141 :2005/09/04(日) 11:23:37 ID:KLffURD50
2回目のW杯出場おめでとう!!!
142名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 11:26:01 ID:ogcq2aLH0
>>139
残り試合数を見れ
143名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 11:29:07 ID:2HlcGFKG0
 ウクライナがついに、ワールドカップか。ウィニングイレブンでは、守備が
ザルというイメージがめちゃくちゃ強いやがね。シェフチェンコとレブロフ
しかしらない
144名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 11:30:08 ID:o3UMatwlO
アジア枠は減らしたほうがいいな
145名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 11:31:02 ID:FlAKjPw50
ハラーショ
146名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 11:35:35 ID:w9XvGubN0
>>144
うん
147名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 11:43:19 ID:ZcEk4bUY0
原の予言的中
148名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 11:43:51 ID:+LIf0sBi0
またW杯でシェフチェンコの活躍が見られるのか
149名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 11:44:36 ID:qlDOGd9sO
・・・ごめん、ウクライナって初出場じゃないの?俺の勘違いか?
150腐 ◆4EmTHTVY1. :2005/09/04(日) 11:45:04 ID:16FMY61J0
シェフチェンコおめ
151名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 11:45:51 ID:ZoDosWwd0
ここは原さんがいっぱいいるインターネットですね
152名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 11:46:01 ID:mjExoF/60
デンマークとブルガリア終わった・・・
153名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 11:46:15 ID:dRWDLJNM0
おめ
154名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 11:50:49 ID:Kt4fhky80
野球以外のどうでもいいスッドレを立てるな

削除以来出して来い
155名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 11:51:18 ID:6TyQqBk/0
154 名前:名無しさん@恐縮です :2005/09/04(日) 11:50:49 ID:Kt4fhky80
野球以外のどうでもいいスッドレを立てるな

156名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 11:51:56 ID:DcdiJHx10
>>152
デンマークもヤヴァイの?
157名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 11:53:17 ID:BSc1QFG20
>>156
もう無理
158名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 11:56:17 ID:E4s//AwwO
>>154
ジコ虫氏ね
159名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 11:59:00 ID:w9XvGubN0
>>157
とまそん・・・・・(´・ω・`)
160名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 11:59:15 ID:DcdiJHx10
>>157
(゚д゚lll)ガーン
161名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:00:24 ID:sK+b2Cc10
デンマークは最低でも残り全勝する必要があるな
162名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:01:07 ID:fQ0PAIOp0
デンマーク見られないの?
ヘルベグは?ニコラスイェンセンは?グラベセンは?トマソン
ロンメダールは?

ブルガリアも?
ユーロのイタリア戦でマルチンペトロフの気合いを見せられ感動した俺はどうすれば?
163名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:01:25 ID:AiFlytPZ0
原さんの予言が実現する時が来たな
164名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:03:12 ID:N9P50/M30
デンマーク ブルガリア 無理
ルーマニア チェコしだい
スロバキア ロシアとのマッチレース
165名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:03:24 ID:j9g3lQLM0
今からでも遅くないから、アジア枠を2つ削って
参加できなかったチームのオールスターを編成、参加させるべき
166名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:04:32 ID:8cWxd1300
政治的な臭いもするな。いま完全分離独立を西欧は
願っていて、ウクライナ大統領選でのロシアvsその他
の対立はすさまじかった。
ここはなんとかウクライナにW杯出てもらってナショナリズムを
さらに高揚させようとする意図が見てとれる。
ロシアの影響力を排除するためには壁はポーランドだけじゃ
あっという間に破られるからな。
167名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:04:35 ID:DcdiJHx10
デンマークとチェコはせめて出て欲しい
168名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:06:25 ID:fQ0PAIOp0
ルーマニア?
ハジとラドチョウどこ行った?
169ウクライナ監督:2005/09/04(日) 12:07:41 ID:c+KoGOAV0
外れるのはシェバ、三浦シェバ
170名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:09:20 ID:BK7hdNsZ0
ベルギーも絶望的だよな。
171 :2005/09/04(日) 12:09:35 ID:onA9RTkp0
うひゃ、原の予言どおりなら2006シェバ大活躍か
172名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:11:50 ID:ly9jlLFv0
原って誰?
倉敷とカス谷しか知らない
173名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:13:16 ID:kPKAIts+0
それにしても欧州は予選からして激戦だな。大住だが後藤だったか忘れたけど、
本気で日本が強化したければカネを積んでEUROに入れてもらうか、コパアメリカ
に入れてもらうかすれば究極の強化になると言ってたな。
174名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:15:32 ID:G9p00tIB0
シャフチェンコよりボローニンが見れることのほうがうれしい俺はWOWOW未加入者
175名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:17:28 ID:v8FAmN+pO
なんかヨーロッパに申し訳なくなってくるよ…,へたしたら強豪が1〜2ヶ国出れなくなる。
176名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:17:44 ID:w9XvGubN0
>>172
瓦斯
177名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:18:58 ID:BSc1QFG20
グループ2のデンマークは残り4試合全部勝ってもプレーオフさえ厳しい
グループ4のフランスも厳しい
グループ1のオランダとチェコはどちらが1位になってもそろっていけそう
178名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:19:47 ID:iajv4e6u0
カメルーンいけそうにないのか
179名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:26:06 ID:UFCFjVpQ0
>>177
フランス厳しいの?今何位?
180名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:26:25 ID:fe/DWVJtO
おんめーっ☆
シェバ
おんめーっ☆
181名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:32:11 ID:pTvSyaHh0
アジア枠と北中米カリブ海の枠をそれぞれ1.5枠減らして欧州にあげればよかったね。
デンマークやフランスが見られないのは寂しいのお〜
182名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:32:55 ID:iA5KMGZp0
ウクライナと日本だったら
どっちが勝つ?
183名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:35:05 ID:sK+b2Cc10
>>182
普通に日本が勝つだろ。
でも今までにシェバのいるウクライナと日本はやったことあったっけ?
184名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:35:21 ID:+Y0cd0NX0
いま、今日のトルコーデンマークを見てるけど、
どっちも大したこと無いな。
日本代表の方が強いよ。

なんか、海外厨に釣られるのもどうかと思うけど、
どうして、「ヨーロッパだと無条件で凄い」、
っていう風に受け入れちゃうのかな?
サッカーの中身を観ろよ。
185名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:35:50 ID:5YgpiyTd0
シェフチェンコやったじゃん!
186名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:37:13 ID:AiFlytPZ0
日本と比べるんじゃなくて
アジアの日本以外の国と比べて手強いかどうかを見た方がいいんじゃないの
187名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:38:00 ID:sK+b2Cc10
>>185
どんな試合だっけ?
188名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:38:15 ID:2gBrKbyR0
>トルコーデンマーク
どっちも守備が甘いな
189名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:39:00 ID:mjExoF/60
フランスはこれからが正念場
アウェー2連戦で2連勝しなければ1位は無理っぽい
190名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:39:32 ID:VTMHqcQR0
>>184
昨今の日本代表の試合に中身などあったかな?
191名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:40:13 ID:6TyQqBk/0
>>184
FWが日本のとは段違いにいいからだろうね。
1点差勝負で負けるのが日本。

W杯も1点足らずにグループ敗退とかありうるよ
192名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:40:29 ID:mjExoF/60
日本の話はやめようぜ。荒れるだけだしスレチガイだし
193 :2005/09/04(日) 12:41:25 ID:onA9RTkp0
>>186
アジアのレベルを測る場合はそれがいいよね
日本を入れるとどおしても判断にぶれが出る
194名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:42:06 ID:BSc1QFG20
守備は甘いがダイレクトパスは上手い

>>179
フランスは6チーム中4位。
だがガチンコ勝負に滅法強いアイルランドとのアウェイに勝たなくてはならない。
これが非常にキツイ。
195名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:42:38 ID:DDQPnNRD0
>>179
フランスは10月の2戦にすべてが掛かっている。
今のところ上位4チームの直接対決がすべて引き分けなので
横一線なんだよな。
196名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:43:01 ID:+Y0cd0NX0
>>188
守備、甘いね。


>>190
コンフェデ。


>>191
>FWが日本のとは段違いにいいからだろうね。

そうだね。
197名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:43:14 ID:hHNL/AcW0
シェフチェンコきた〜〜〜〜〜〜〜〜〜
198名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:44:01 ID:DDQPnNRD0
>>178
今日負ければ即死。引き分けでも多分アウト。
勝てばどうにかなりそうだが…
199名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:44:11 ID:+Y0cd0NX0
あ〜、Yahoo!は怠慢だな。
更新してくれよ、これ。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/06germany/preliminary/data/europe/index.html
200名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:44:29 ID:9jDQuskN0
ウクライナは本大会でも活躍してほしい。
ドイツ大会が終わったら、アジア枠が減るかもね
201名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:44:59 ID:N9P50/M30
グループ4 ドロー無間地獄

2004年 9月 4日フランス0 - 0イスラエル
2004年 9月 8日スイス1 - 1アイルランド
2004年 10月 9日イスラエル2 - 2スイス
2004年 10月 9日フランス0 - 0アイルランド
2005年 3月26日フランス0 - 0スイス
2005年 3月26日イスラエル1 - 1アイルランド
2005年 3月30日イスラエル1 - 1フランス
2005年 6月 4日アイルランド2 - 2イスラエル
2005年 9月 3日スイス1-1 イスラエル
202名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:45:05 ID:blT4bQnzO
「シェフチェンコには前回同様活躍してほしいですね」
203名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:46:08 ID:hHNL/AcW0
やっぱアジア枠多すぎ。ウクライナあたりが初出場なのに。
204名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:46:30 ID:+Y0cd0NX0
>>190
ま、代表戦、それもW杯予選に内容を求めても仕方ないでしょ。

昨日のウェールズーイングランドも酷い試合だった。
イングランドが控えめなのは良いとして、
ウェールズ、コイツら攻める気無いのかよ、っていうチキンなチームだった。
W杯予選がつまらないのは、万国共通でしょ?
205名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:47:17 ID:mjExoF/60
ムトゥが2ゴールきめ取るがな
206名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:47:19 ID:kPKAIts+0
まあ、日本が強いか弱いか、UEFAに入って予選を戦えば一発で分かるだろうなw
207名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:47:23 ID:VTMHqcQR0
>>200
オーストラリアを餌に枠を増やそうとするだろう
208名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:48:00 ID:hHNL/AcW0
アジアは3枠が妥当
209名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:48:05 ID:N9P50/M30
昨日やてった中ではスエブルが面白かったな
りゅんりゅんの変態ターンにズラのバイシコー
210名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:49:14 ID:t7jidrsF0
>>203
なんだとこの野郎
日本のほうが強いよ。なんだったらやるか
211名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:49:17 ID:SptXKnfJ0
>>204
そもそもW杯そのものがつまらん
212名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:49:21 ID:DDQPnNRD0
>>201
イスラエル…直接対決終了
スイス…ホームでフランス戦、アウェーでアイルランド戦
アイルランド…ホームでフランス・スイス戦
フランス…アウェーでアイルランド・スイス戦
確かにアイルランドが一番有利か。
イスラエルはさすがに全部引き分けじゃ2位以内は苦しいだろう。
(どっか1つのチームが連勝して、残り2つが引き分けでなければ多分無理)
213名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:49:47 ID:mjExoF/60
ハースはこれに出てたからJに出てなかったの?
ハースが居ないとジェフは詰まらん
214 :2005/09/04(日) 12:50:05 ID:KLffURD50
ハカンヤキン見れなそ〜〜
215名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:50:07 ID:UFCFjVpQ0
>>194
>>195
そっか。フランスには出て欲しいな。
216名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:50:11 ID:6TyQqBk/0
>>211
じゃあこのスレ来るなよw
217名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:51:00 ID:ZQA7LB1C0
代表戦で興奮できる奴はサッカーの醍醐味を知らないミーハー
218名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:51:05 ID:uBhUDmI70
これでシェフチェンコが活躍したら原さんはウクライナ国民栄誉賞貰えるなw
219名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:51:15 ID:N9P50/M30
いや漏れはぜんぶドロー地獄と見る

となると直接対決のアウエー2倍ルールか得失点差優先かまだ分からないんだよな
220名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:51:47 ID:BSc1QFG20
この先は政治力で決まる、か。
221名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:52:09 ID:+Y0cd0NX0
>>211
3分の1、同意。
他人の国の試合をテレビで観るのは、あんまり面白くない。
やっぱり生観戦、それも自国が絡んだ試合を観るのが、
W杯の最高の楽しみ方でしょう。
222名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:52:52 ID:VTMHqcQR0
>>210
確かやるんだよな、スケジュール通りなら
223名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:53:05 ID:2gBrKbyR0
スェーデンVSブルガリアを見てたが
ブルガリアに退場者が出たので、その後一方的だったな

そのあとボリビアVSエクアドルを見たが
プレスがゆるゆるでしまらない試合だった
224名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:53:50 ID:mjExoF/60
内弁慶の極み
エクアドルにはあまり出て欲しくないな
225名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:54:50 ID:VTMHqcQR0
>>215
奴ならジダンならきっと何とかしてくれるさ
226名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:54:53 ID:+DlnHaSE0
今から韓国イランで試合して敗者は出場権譲れ
227 :2005/09/04(日) 12:55:40 ID:KLffURD50
スイス    13
アイルランド 13
フランス   13
イスラエル  12

混戦模様になってきました。
9/7 フランスvsアイルランド
9/7 フェロー諸島vsイスラエル
10/8 スイスvsフランス
228名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:56:30 ID:mjExoF/60
>>226
韓国には出て欲しい
そして審判を味方に付けなければ1勝も出来ないところを見せて欲しい
229名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:56:33 ID:u6IQwuQx0
南米のサッカーは
ゴール近くまであっさり行っちゃう。
相手の技を受ける!って言ってるプロレスみたい
230名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:56:52 ID:AiFlytPZ0
イスラエルが本戦来るかもしれないのか
231名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:58:41 ID:sgWIyq0o0
>>227
凄い混戦だなw
232名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:58:55 ID:M3lfy5of0
これでフランスがダメだったら4大会連続で自力出場してない事になるんだよなぁ
233名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:59:33 ID:ZQA7LB1C0
盗人国家・ウクライナなんてワールドカップに出場したところで
いまさら国家の名誉なんて回復しないのに。
朝鮮や中国以上のDQNだよ。
ティモシェンコだっけ?あの雌狐。あんなのが首相やってる国だから。
234名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 12:59:47 ID:VTMHqcQR0
>>228
ぼろ負けするのが楽しみなのだ
235名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:00:16 ID:zZVg5Bl40
フランスとプレーオフアイルランドが良いな。
スイス・イスラエルならちと悲しい
236名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:00:16 ID:u6IQwuQx0
>>230
イスラエルvsイランとか
サウジアラビアってのはある意味面白いかもしれんねw
237名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:00:38 ID:LegQah6UO
まぁ欧州一番乗りはドイツなんだが
238名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:01:18 ID:zZVg5Bl40
>>233
じゃあ韓国も出るべきじゃないな
かの国は名誉どころかいつも恥晒すだけだが
239名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:01:33 ID:mjExoF/60
そういや韓国って日韓W杯まで1勝もしてなかったんだよな
何度も出てるのに
240名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:02:24 ID:VTMHqcQR0
>>230
イランやサウジとやる可能性もあるのかヨーロッパ枠だから
241名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:03:22 ID:X5xzNZ8n0
とりあえず、シェフチェンコをW杯で見ることができるのはうれしい。
得点王めざしてがんがれ!!
242名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:05:19 ID:nxhLEFZ60
シェフチェンコがギグスやベストみたいにならなくて良かった
243名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:06:02 ID:mjExoF/60
もしかしてチェコもやばい?
244名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:08:01 ID:sgWIyq0o0
>>243
まだ1試合多く残してるからルーマニアより有利には変わりないけど
プレーオフに回ったら勝てるかどうか。
245名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:08:36 ID:JwzkfHUI0
ジェンバジェンバ
246名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:08:37 ID:N9P50/M30
チェコスロバキアダービーが見られるかもしれないぞ
247名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:09:55 ID:syHLYL9e0
>>241
えっ前回見なかったの?
248 :2005/09/04(日) 13:10:35 ID:ogcq2aLH0
>>244
2位になればワイルドカードで抜けるでしょ

しかしデンマークは惜しいなあ
W杯もそろそろ40ヶ国出場に枠を増やさないか?
249 :2005/09/04(日) 13:10:58 ID:KLffURD50
全12試合

オランダ  9試合  25
ルーマニア 11試合 22
チェコ   9試合  21

2005/9/7オランダ−アンドラ
2005/9/7チェコ−アルメニア
2005/9/7フィンランド−マケドニア
2005/10/8チェコ−オランダ
2005/10/8フィンランド−ルーマニア
2005/10/12オランダ−マケドニア
2005/10/12フィンランド−チェコ
2005/10/12アンドラ−アルメニア
250名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:12:01 ID:mjExoF/60
ルーマニアより2試合も少ないんだ
じゃあ2位にはなれるな。
251 :2005/09/04(日) 13:12:42 ID:KLffURD50
ウクライナ 10試合 24
トルコ   10試合 17
ギリシャ  9試合  15
デンマーク 9試合  13

2005/9/7ウクライナ−トルコ
2005/9/7デンマーク−グルジア
2005/9/7カザフスタン−ギリシャ
2005/10/8ウクライナ−アルバニア
2005/10/8デンマーク−ギリシャ
2005/10/8グルジア−カザフスタン
2005/10/12アルバニア−トルコ
2005/10/12ギリシャ−グルジア
2005/10/12カザフスタン−デンマーク
252名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:13:04 ID:N9P50/M30
>>248
いやポーランドとスウェーデンのとこが勝ち点稼ぎに稼いでるからPO有力
253名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:13:41 ID:wjHVfaUc0
ウクライナって過去50年とかに6回ぐらい欧州最優秀選手を出してるんだよな

ヨーロッパの国考えると多い。

ブブカもウクライナだっけな。運動神経いい国だよなぁ。
254名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:16:05 ID:mjExoF/60
デンマーク無理だな・・・
255名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:16:16 ID:VTMHqcQR0
>>251
しかしこのグループでよく抜け出したもんだなウクライナは
256名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:17:19 ID:VTMHqcQR0
>>253
体操の有名選手もたくさん出てるはず
257名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:17:28 ID:1xGbvKYu0
イラン、韓国の枠、欧州に譲ってやれ
258名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:17:56 ID:N9P50/M30
   チェコ:最大21(27-最下位国との対戦での勝ち点6)
 ポーランド:最大27(現時点で21)
スゥエーデン:最大27(現時点で18)
259名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:19:03 ID:IYT55ci80
ところで、バーレーン負けたみたいだね。ウズベキスタンとのプレーオフ
あれはホーム&アウェイかな?
260 :2005/09/04(日) 13:20:31 ID:KLffURD50
>259
そのとおり
261名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:21:45 ID:nFWq+I+20
>>257
いらないのはサウジの方だろ
ドイツに0−8なんて
262名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:22:27 ID:N9P50/M30
ありゃこの計算だと7日にポーランドとイングランドが勝ったら両方あっさり決まっちゃうわ
263名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:22:36 ID:kQ+dUAAg0
>>210
日本が強いんだったらアジア枠一つでいいじゃないか
日本がどれだけ強くなろうともアジア枠の是非には関係ないんだよ
264名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:23:31 ID:BGFvCkQx0
>>261
そのサウジに韓国は0勝2敗w
265名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:24:09 ID:C/tnb2hB0
韓国が一番要らないって事だな
266名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:24:16 ID:3lzm4qw00
チェコはここ一番が弱いからな
267名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:24:26 ID:yE0eIg0X0
>>259
次はサルミーンが頑張って決めるよ。
268名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:24:34 ID:IYT55ci80
>261知らなかった。最近?
269名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:28:23 ID:S7LftoVN0
>>267
自分のゴールにな
270名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:30:13 ID:S7LftoVN0
>>268
札幌ドーム
271 :2005/09/04(日) 13:31:36 ID:ogcq2aLH0
ウクライナが一抜けって…
これはドイツ、ブラジル、アルゼンチンに絞られたかもわからんね
272名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:35:01 ID:N9P50/M30
まちがえたチェコはあと3点上積みできる計算だから まだまだ決まらんね
273名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:35:15 ID:+Y0cd0NX0
英語の発音では、「ユークレイン」。
274名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:36:51 ID:pgHnXr0b0
親善試合、スロバキア0−2ドイツ
275名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:37:04 ID:rpyTQI7N0
英語なんて方言だろ
276274、逆だった:2005/09/04(日) 13:37:51 ID:pgHnXr0b0
親善試合、スロバキア2−0ドイツ
277名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:37:51 ID:IYT55ci80
>270 ありがとっ
278名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:38:48 ID:RATu0XMt0
俺のチェコがまた終わった
279名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:39:45 ID:U3oh0dzk0
原 辰徳は喜んでるだろうなw
280名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:41:18 ID:N9P50/M30
プレーオフは
チェコ トルコ  スロバキア
フランス ノルウェー スペイン
できまりかな

えらい豪華だ
281名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:42:39 ID:k63EQm5xo
>>50
セネガル首位って事はザンビア負けたか。
確か先日アカ日で記事載ってたっけ…法則発動か<ザンビア代表
282名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:43:34 ID:6TyQqBk/0
スペインは1位だろ
283 :2005/09/04(日) 13:44:11 ID:ogcq2aLH0
>>276
ドイツはホームタウンデシジョンを考慮してるんだよ
284名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:44:47 ID:zxW2FI2X0
イタリアも危ないかも
285名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:45:23 ID:gto6ADu00
アジア枠は本戦での対戦国にとってのラッキーゾーンなので減らすわけにはいかない
286名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:46:12 ID:PRXgBUZX0
W杯で活躍したシェフチャンコ
287名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:50:09 ID:eTLDiaYM0
ウクライナがW杯に出場して喜んでみたが、
正直ウクライナってシェフチェンコしか知らん。
すまなかった。

ところで各組2位になっても成績のいい2チームは
プレーオフ免除ちゅ〜ことをおまいらにわかはなんで知らないの??
て、ことでチェコだろ〜がルーマニアだろうが、あそこの組は
成績がいいので2位になってもW杯進出。
288名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:50:29 ID:ejvUINFD0
原の発言しか思い出せん
289名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:54:20 ID:U3oh0dzk0
謝れ!レブロフに謝れ!
290名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 13:56:56 ID:8nbkItGM0
>>287は多分グループ1、グループ2の2位は最下位との勝ち点を差っぴかなければならないことを知らないにわか
291名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:15:01 ID:rG1a1W7d0
セネガルは、首位にはなっているけどまだ暫定。
今日、トーゴが勝てば再びトーゴが首位に。

それにしても、サッカーでアメリカの星条旗が翻っているのは何か新鮮だ。
世界ランキングでは普通に上位な国なわけだが。
292名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:29:31 ID:KEOALQbPo
>>291
なるほど。

アメリカは一昔前までサッカー後進国のイメージがあったけど、
力入れたら強くなるの速いなぁ。
293名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:36:00 ID:Ed1DmOfR0
Well the Ukraine girls really knock me out
294名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:43:26 ID:zxW2FI2X0
シェバが得点王なったら、1つの時代が生まれたとでも言うのだろうか?
295名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:44:33 ID:RN0G2iFz0
若大将には予知夢が見れるんだな。
296名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:46:49 ID:wjHVfaUc0
体操系とか、ソ連が分かれちゃって
五輪が、旧ソ連国内予選みたいな状態になってるよね

ウクライナ行ってみたいなぁ
街にあるいてる3人に2人は美人ぽい
297名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:47:44 ID:F5M9YNnF0
2大会連続か。さすが隠れた強国だな。
298名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:48:11 ID:FBgam9dy0
>>289

昔ウイイレでは、シェフチェンコとほぼ同じ能力だったんだが‥
どこに行った?
299 :2005/09/04(日) 14:52:36 ID:ogcq2aLH0
ポドコパエワ萌え〜
300名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:54:20 ID:TRQmZEaWO
前回の「W杯」発言を友人のスポーツライターに指摘され赤っ恥をかいた原
今回はしっかり予習をしていざ本番に
アナ「ではドイツの原さーん、どうですか?現地は」
原「いやー思いの他涼しいですね。」
アナ「原さんの注目する選手は誰ですか?」
原「やはり僕はトヨタ杯で見たシェフチェンコ選手が見たかったですね、ただ残念なことに彼はW杯には縁が無いので無理ですね」
アナ「…」
301名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:57:25 ID:qJPopqy30
俺の占いによるとシェフチェンコは負傷してメンバーから外れる
302名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 14:57:30 ID:r1VT02/D0
ドイツって開催国じゃなかったら普通にW杯予選落ちでOUTだよね
303名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:00:08 ID:Fs6/JFZP0
シェバオメ
304名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:04:12 ID:ySjL1h7e0
>>2
股とは何だ股とは
305名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:19:59 ID:QnE4pMbs0
>304
お前 W杯のシェフチェンコ見たことないの?



俺もだ
306名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:25:36 ID:AiFlytPZ0
>>300
何か、ありそう
307名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:28:05 ID:JATK6AVxO
ウクライナの名前がつくスレは絶対シェフチェンコスレになるよね 一割は原監督か
308名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:31:20 ID:AiFlytPZ0
ウクライナって言ったらシェフチェンコとダイオキシン盛られた人しか知らないからなぁ
309名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:31:46 ID:RATu0XMt0

>>308
超美人首相知らないのか
310名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:33:04 ID:RATu0XMt0
311名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:34:35 ID:AiFlytPZ0
あぁ、綺麗だな
312名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:35:08 ID:qbvlXo/V0
ウクライナ → 〜チェンコ
ブルガリア → 〜コフ
セルビア → 〜ビッチ
313名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:36:28 ID:AVwbonGKO
ウクライナ代表をW杯で見れるのか、楽しみだな。
前回のW杯でもウクライナは活躍したしな。
314名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:38:46 ID:MunGn//p0
今の20代前半以下はチェルノブイリ原発事故を知らない世代になるのかな?
315名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:40:34 ID:3TszxSzX0
デンマークorz
316名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:50:36 ID:SGIG1mZ80
原の話をくわしく
 仲間にいれてけろ
317名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:51:38 ID:t4PbB4oB0
10/12 に 日本代表 vs ウクライナ代表の試合があるが、ガチでやってくれるかなぁ
318名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 15:55:50 ID:kLANZLTt0
      ____ , 、 ,...、, 、___
.    / ..::::::ゝ ` -" く::... \
.   / ..:::::::::::::::\`' - ノ:::::::::::. i
.  / :::::::::::::::::::::::::~Lr":::::::::::::::.|
  | ::::::::::::::::::::::;;;;::------::;;;;;:.|
  | ::::::;;;::::''''':::::::::::::;;:::=====、゙丶,
  | :::(;;::::::::::::;;;-''"      |ヾ_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 i不、:::| ̄ ̄━     ━ .|!|   |
 |似 `''  <Gヽ  ∠G゙' .|ノ   .| ウクライナ、2大会連続
 ヾ`!      ̄   :.  ̄  |    |W杯出場おめでとうございます
  ゝ、i      /、_  _)、:.  |   \
    |、    ! ___ニ__ )  ノ    ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  //|:\   !゙ー---''  /
 /  !-|、::::\    ̄  /|ヽ
 |  'i| \:::::''------'' |  ゙i
319名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:01:45 ID:MunGn//p0
>>316
2003年のトヨタカップにミランから出場したシェフチェンコについて、日本テレビのゲストだった原が
「日韓ワールドカップでも大活躍してましたからねぇ」
とのたまった。
320名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:04:31 ID:oU0RLqsa0
>>317
既に突破決まって最終戦も終わってるから手は抜かんでしょ
アジア対策、もしかしたら日本と当たるかもしれないし
321名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:10:25 ID:Ics/cfWnO
ウクライナのボランチはいいね。
322名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:13:14 ID:5ng2eDsM0
イタリアがシード漏れして、

グループC
ブラジル
イタリア
ウクライナ
日本        

こんな組み合わせになって欲しいな GLで脳汁ドバドバだ。
323名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:15:27 ID:72FlXD9T0
チェコはやっぱネドベド、ベルガー、ロシツキーいないと厳しいよな。
ポポルとアヤックスの奴も年だし・・
324名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:34:30 ID:wYkpnk8j0
ウクライナ代表はほとんど国内組だからわからんね。
ウクライナのリーグは充実しているのかな
325名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:39:18 ID:r9hXcIT00
原さんのトヨタカップでの発言したときの動画はないですか?
326名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:50:24 ID:8D9gAHwO0
オランダが出てくれれば、何もいうことはありませんよ。
メッサ楽しみ(*´∀`*)
327名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:50:59 ID:tYAEFvAH0
>>324
ネドベド、ベルガー←この二人の共存は無理なんだよな・・・・
328名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:52:19 ID:TttxLAKL0
シェフチェンコのいないウクライナなんて
たまねぎの入ってない味噌汁みたいなもんだ
329名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:53:55 ID:/h7e68D50
ベルガーってもう何年も呼ばれてないでしょ
330名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:58:16 ID:7zBbc12H0
原さんネタが使えるのは来年までか
331名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:59:29 ID:v17URgg20
おお、ウクライナオメコ
332名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:07:06 ID:segdOCrT0
シェフノチンコゲキオメ
333名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:24:21 ID:/3oaAoVz0
今映像見たけど無観客でやったんだな
あんまり喜んでもいなかった
334名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:25:57 ID:wx48UiZp0
ワイルドカードって上位2チームだっけ?

ポーランド(イングランド)とチェコが最有力なのか?
335 :2005/09/04(日) 17:30:57 ID:dVNZruG30
ギリシャグループだったから、サービスグループだったおかげだなw
ま、トルコがだらしなかったのも原因だけど。

336名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:49:14 ID:/aETpBCG0
これでシェバの国際大会の出場が現実になったな
W杯98と02予選、EURO00予選も2位でプレーオフ負けだったからな
337名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:52:10 ID:z3llGpon0
>>1-336
粘着キモヲタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
338名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:54:14 ID:DcdiJHx10
>>251
そこ厳しいなー
やはりアジア枠は2で十分だな
339名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:56:33 ID:0H9VfnGU0
俺のオランダキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
340名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 17:57:10 ID:vybFXPJr0
アジア4・5は減らされるでしょ
まあドイツでの成績次第だわな
341名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 18:07:12 ID:UHO3a/wo0
アジアは日本とイランの2でいいよ
342名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 18:14:26 ID:Q1B+H54y0
なんでW杯でアジアが2でいいんだよ。
W杯の意味ないじゃないか
343名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 18:17:44 ID:Q1B+H54y0
欧州17
南米4
アフリカ4
中南米3
アジア4


オセアニア
344名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 18:19:03 ID:kie5Mzg90
オーストラリアが来るから3.5枠で
345名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 18:21:15 ID:Q1B+H54y0
FIFAランキングにあった枠数だな
346名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 18:22:23 ID:DcdiJHx10
南米とアジア枠が同じって実力的にバランスが取れてない
347名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 18:22:58 ID:KVhC2lXu0
オランダが見れる・・・・・・・・
348名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 18:23:28 ID:Q1B+H54y0
>>346
W杯ですから
349名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 18:23:45 ID:hmKj2bef0
あとはリトマネンとギグス・・・
350名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 18:30:33 ID:0c80x8L60
>>324
ディナモキエフとかシャフタール辺りは割と強いよ
外国人ばっかでウクライナ人あんまりいないらしけど。
351名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 18:31:38 ID:Q1B+H54y0
でもアジア2でいいって気持ちもわかる。
サウジとか韓国は絶対活躍できないよ。
イランも微妙じゃない?

352名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 18:33:25 ID:+s8+Gq8q0
ダイオキシン怖い
353名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 18:33:32 ID:XkbQwz9e0
ユーロとコパアメリカ見てろ
354名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 18:33:52 ID:DcdiJHx10
>>351
日本も微妙だろ
355名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 18:34:20 ID:p5/7QkTm0
>>343
北米も仲間に入れてあげてね。

北中米は2でいいんじゃね。
356名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 18:34:40 ID:Q1B+H54y0
>>354
一番グループリーグ突破or僅差負けが近いよ。
357名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 18:34:45 ID:6qo1IRVo0
イランは期待できるだろ
日本も期待できる かな
韓国は微妙 クウェートと引き分けてるし
358名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 18:35:44 ID:Q1B+H54y0
>>355
ごめん。間違えて中南米って書いてる。北中米だ。

これはFIFAランキング32位までの国の数。
359名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 18:36:40 ID:kwSm+rbH0
>>328
味噌汁にたまねぎが必ず入っていると思ったら大間違いだ
360名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 18:37:44 ID:tNo5M63uO
>>351
気持ちはわかるがアジアは国の数が多いからなぁ。

でも南米は国自体が少ない上にすべてサッカー実力国だから
すべての国無条件に出場でもいいぐらいだけどな。
361名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 18:37:55 ID:e+RzvAzW0
レブロフ・・・(涙)
362名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 18:39:16 ID:Z9reuorn0
   / ..::::::ゝ ` -" く:::::... \
  / ..:::::::::::::::\`' - ノ:::::::::::::. i
  / :::::::::::::::::::::::::~Lr":::::::::::::::.|
  | ::::::::::::::::::::::;;;;::------::;;;;;:.|
  | ::::::;;;::::''''':::::::::::::;;:::=====、゙丶,  ________
  | :::(;;::::::::::::;;;-''"      |ヾ_ノ /
 i不、:::| ̄ ̄━     ━ .|!|  |  やはり今度もワールドカップでも大活躍した
 |似 `''  <Gヽ  ∠B゙' .|ノ   |  シェフチェンコ選手に注目ですね、はい
 ヾ`!      ̄   :.  ̄  |   | 
  ゝ、i      /、_  _)、:..   |   \  
    |、    ! ___ニ__ )   ノ     ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  //|:\   !゙ー---''  /
 /  !-|、::::\    ̄  /|ヽ
 |  'i| \:::::''------'' |  ゙i

363名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 18:41:10 ID:5ng2eDsM0
w杯だからいいんだよ
364名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 18:41:12 ID:fzaBkFWfO
ホントにW杯で大活躍きたああああああ
365名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 18:44:21 ID:5ng2eDsM0
大活躍するかはまだだ。
366名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 18:46:35 ID:nl/kyEWR0
>>328

俺、味噌汁にたまねぎイラネ
シェバはみてー
367名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 18:49:34 ID:c1t+3T4jO
屁て空中浮くライナ
368名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 18:52:09 ID:gp48rZnE0
みそ汁の具といえば豆腐と長ネギだろ普通
369名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 19:04:01 ID:DcdiJHx10
みそ汁の具は
ワカメ、長ネギ、輪っかの麩

だろ
370名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 19:06:18 ID:Yd6QJSW60
BSでそろそろ始まるよ。
371名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 19:07:53 ID:mWdE0yTl0
原は神
372名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 19:12:49 ID:aLgM3JBaO
W杯で、シェフチェンコが見れるってだけで満足
373名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 19:16:52 ID:zwJ6vTNR0
原って何した人?
374名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 19:23:57 ID:mOgqGIiJ0
チャンチャンコ
375名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 19:24:38 ID:DcdiJHx10
メラシュチェンコ
376名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 19:25:09 ID:ERGWC1A40
>>373
W杯で活躍したシェフチェンコ
377名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 19:28:07 ID:uxCIPtxP0
おれW杯でポルトガル優勝とか言ってるニワカ&馬鹿オタクが騒いでた頃、
大会が始まる前から「優勝はない」って言い切ってたんだけどさ、

これ海外厨とかがまた、ウクライナ優勝!とか、ベスト4!とか言い出すの?
そんなわけないと思うよ
378名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 19:29:08 ID:T8Z1UV/P0
06はチェコとウクライナ応援するかな
379名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 19:29:17 ID:Y+aH7EHu0
>>377
は?何か勘違いしてるよ。
380名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 19:29:54 ID:RiEbN2i00
エフチェンコ
381名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 19:30:09 ID:LikZ47810
チェコ負けたのか
382名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 19:30:23 ID:jgdhsn7m0
>>379
どういう?
383名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 19:30:52 ID:pRtjxyv40
屁で空中ウクライナ
384名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 19:32:16 ID:Zv1/H4uQ0
シェフチェンコはW杯で活躍しましたからね
385名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 19:32:39 ID:zppAMMIx0
テレビで知ったかしちゃったの?
386名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 19:33:37 ID:SCLmd1eD0
原監督おめ
387名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 19:35:07 ID:Y+aH7EHu0
>>382
いや、なんでこの記事でウクライナ優勝とかベスト4が出てくるのかがわからん。
このスレ検索してもそんな文字でてこないし。
ただ欧州で最初に出場決まっただけだろ?
388名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 19:36:01 ID:nEFVPz15O
>>377
ニワカうぜー
389名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 19:36:05 ID:uxCIPtxP0
だいたいさ、強いリーグでプレーしてる選手を必死で覚えて
専門家でもないのに、「このメンバーは凄い!これは優勝候補だ!」とか
言う奴の応援したがる国は似てくる
いつまでたってもオランダが大好きとかなw
チェコ、ポルトガルw
伝統国を避ければサッカー通ってことじゃなかろうにw
ウクライナが大旋風?ねえと思うけどなあ
390 :2005/09/04(日) 19:38:01 ID:TOCo3wzt0
>>389

はいはい
ニワカニワカ
391名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 19:38:27 ID:09ZP/MXk0
オレは日韓W杯で準決勝まで残る国として
仲間内で昼飯+夕飯を賭けてトトカルチョやったけど

クロアチア・メキシコ・イングランド・ブラジル

って予想したら基地外よばわりされて悔しかったなぁ…。
392名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 19:39:09 ID:tnO5APvOO
>>389
この人、98クロアチアでも同じ事言ってたんだろうなぁ<笑>
393名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 19:39:18 ID:Y+aH7EHu0
>>389
でもさ、どこが上位に入るのかなんてわからないと思うけどな。
その国のプレースタイルが好きって言う人もいるんだし
どこが好きだからニワカとか海外厨とかいえないと思う。
日本を卑下して喜んでるやつは糞だと思うがな
394名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 19:43:46 ID:uxCIPtxP0
>>392
ばーか、クロアチアを優勝候補とかベスト4にあげた奴なんて、いたか?
あれは、みんなが驚いた。ボクシッチもいなかったんだから。

そうじゃなくて、結局優勝経験もないのに、オランダ次こそ優勝って言い切る馬鹿や、
フィーゴが好きかコスタが好きか知らんけど、ポルトガル優勝とかさ、
馬鹿じゃねーの?ってこと。
395名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 19:43:53 ID:qoxWnB6vo
一切ログを読んでないけど
お前らが原のことをネタにしてるだろうと、
容易に想像できる
396名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 19:44:10 ID:oP8BH33k0
原監督には未来が見えてたんだなあ
397名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 19:45:10 ID:Y+aH7EHu0
>>394
馬鹿?なんでそういいきれるのかな
好きだから応援する。いいことじゃん。
そうやって好きなものを応援してる人を馬鹿にしてるお前は
本当にサッカーを楽しんでる?
398名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 19:47:28 ID:BHyOCOdM0
>>394
W杯なんて祭りなんだからいちいちそんなことに突っかかるなよw
399名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 19:47:29 ID:tnO5APvOO
>>394
そんな顔真っ赤になるなよ、にわか豚さん。
やっぱひっかかったなw 通ならあのクロアチアこそダークホースなんだよ。
おまえはにわからしく常にブラジルマンセー唱えてろ
400名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 19:48:36 ID:uxCIPtxP0
>>399
ごめん俺が常に優勝候補だと思ってるのはドイツだから
401名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 19:48:42 ID:4WS2sHQ80
ブヒブヒうるせー
402名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 19:51:28 ID:hqg67M9+O
ここであえて言ってみる
日本も優勝候補だと
403名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 19:52:31 ID:tnO5APvOO
>>400
常にドイツwwwwwww
最強のにわかオタク確定wwwwwwwwwwwwwwW
404名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 19:52:33 ID:2gBrKbyR0
無観客試合だったのか
テレビで見ている限りは
日本の中盤>>ウクライナの中盤だな
405名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 19:55:37 ID:BHyOCOdM0
ID:uxCIPtxP0大人気だな。



俺も釣られた。。。orz
406名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 19:56:56 ID:nEFVPz15O
次のワールドカップはウクライナ優勝!!!!!!!111
そうじゃなくても大旋風おこすよwwwwwwwww
407名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 19:58:06 ID:uxCIPtxP0
お前らの程度が知れたから飽きたけどさ
どうせウクライナっていうより、
オランダ、チェコ、ポルトガルのファンだってのを見抜かれて顔真っ赤にしてんのは
お前らなんだろ?w
上の3国から優勝が出たらチンコ晒してやるよ
408名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 19:59:20 ID:j0y8x+Uc0
親善試合やってほしいな
負けそうだけど
409名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 19:59:40 ID:6qo1IRVo0
それだけは勘弁してください
410名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 20:00:32 ID:jgdhsn7m0
>>407
おまえコートジボアールはどう思う?
411名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 20:00:57 ID:2gBrKbyR0
おまいらBS見てないのか
412名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 20:00:57 ID:V3hj79SN0
で?
フランス 98 なんかはどーなんですかね
いや、独り言なんですが

>>404
ピッチ悪いし、相手が相手だから参考にならんよーな希ガス

ただ、一つだけ言えるのは
「日本の中盤なんぞ、シェフチェンコ一人で無効化できるっ!!」
つーことだ orz

アドリアーノとかロナウドとかシェフチェンコとか、どーゆーからだの作りになってるんだ・・・
413名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 20:02:25 ID:FBmlCjjRO
シェフチェンコと原辰徳に乾杯
414名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 20:05:06 ID:uxCIPtxP0
>>410
予選の地域で勢いで勝ちあがっても
いきなりW杯で上位はないんじゃない?
正直、外国で長期滞在して戦うW杯では、いろいろなスタッフを含めた国力も関係あるし。

勘違いされたくないんだけど、言いたいのは、
もし上位になったらどう言い訳する?って問題じゃなくて
最初から、そのような国を上位に予想するなんて頭が悪そうだねって言いたい
415名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 20:06:45 ID:NP+AM0SL0
3代目ウクライナの矢か?
416名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 20:10:27 ID:tnO5APvOO
アメリカ出場スレといい勝負なってきたな。
あちらは野球豚対サカ豚。こちらは原とシェフチェンコか。
417名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 20:11:18 ID:jgdhsn7m0
>>414
上位にこなそうな国を挙げてくれ。
上位ってそもそもどのくらいだ?
418名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 20:13:26 ID:OVvVlBoC0
無観客でしかも他試合の結果待ちで決まるなんて
盛り上がらないことこの上ないな
419名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 20:13:52 ID:V3hj79SN0
本大会の予選が1発になってからは、ベスト4、8に新顔さん入ること、結構多くなったしなぁ

・・・・・・・・ま、ある意味全く参考にならん大会もあるし、 そーゆーのもアレなんだが
420名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 20:16:14 ID:t6JbP6P50
雨のせいでフランス見られないんだけどどうしてくれる訳?
421名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 20:18:43 ID:iAds2daO0
欧州予選をあっさり通過したものの、その後は下降線をたどった前回のポーランド…
422名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 20:23:12 ID:BHyOCOdM0
チンコなんか見ても全然嬉しくないから却下
423名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 20:24:32 ID:tkvQ8kwB0
やあ、また君かい(´・ω・`)
折角こんなとこまで来てくれたのに手ぶらでは何だから一生セックスできない呪いをかけておいてあげたよ★(ぇ
呪いを解きたかったら下のリンク先に「生き恥さらしてんなwwwwww」と書き込むんだ!
【Dr.シャムスカ】大分トリニータ121【手術です】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1125813949/l50
そして他のスレに、この書き込みをコピーして貼るんだ!
じゃなきゃ死ぬまで童貞だよ
424名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 20:25:18 ID:AHRlUckm0
シェフチェンコ抜きのウクライナに・・勝った事あったよな>日本
425名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 20:25:44 ID:dPrSsqCE0
ちょっと聞いてくれよ
俺の大学の知り合い、サッカー通ぶってるくせに

シェフチェンコを知らなかった んだよ

で、アンジョンファンは知ってるわけ。

情報源がテレビだけってのがバレバレで笑ったわwwwww
426名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 20:26:19 ID:tYAEFvAH0
ネスマチニーってどんな選手か知らないけどウイレレで良く見るな

ウイレレ厨スマヌ
427名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 20:26:41 ID:mWdE0yTl0
ズボフとかボロベイとかフシンはまだやってるのか
428名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 20:27:29 ID:ArGXS8F60
うめでたう!
チェンコ!
429名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 20:27:47 ID:PWs/MYp10
小泉純一郎の人となりを示す8年前の出来事

私が小泉純一郎という政治家に強烈な印象を受けたのは、1997年の事だった。
当時、橋本内閣の厚生大臣だった小泉は、国会議員永年在職(25年)表彰を辞退した。

永年在職表彰を受けると、国会議員には2つの特典が与えられた。
ひとつは、国会が100万円出して画家に肖像画を描かせ、国会の委員会室に飾ること。
もう一つは毎月30万円の特別交通費支給だった。
しかし小泉は、

「自分が国会議員をやってきた25年間のうちに国の財政も悪化してきた。
その責任を担っている自分が表彰を受け、特典を得るのはおかしい」

という理由で、本来堂々と受け取れるはずだった「名誉ある特典」を自ら拒否したのだった。
月額30万円というと、大したことないように感じる人もいるかもしれない。
しかしこの年額360万円の特別支給は非課税で、しかも引退後も終生支給を受けられるという
まさに国会議員の「既得権益」そのものだった。

この「既得権益」を自ら手放すなど、前代未聞の出来事だった。
肖像画を辞退した政治家は過去3名いた(成田知巳、伊東正義、渡部一郎)が、
実は、月額30万円の特別交通費だけは、しっかり受け取っていた。
「政治腐敗を正す」はずだった社民党や共産党の政治家も、
みな例外なくこの既得権益の恩恵に預かっていたのである。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

これをご覧になった方で、小泉首相の人柄に感銘された方は、
お手数で申し訳有りませんが、この記述内容をコピペして、あちこちに貼って頂けませんか。
烏滸がましいお願いで恐縮ですが、是非お願い致します。
430名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 20:30:06 ID:DBEvMWTT0
ウリナラが一番乗り?
431名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 20:53:35 ID:/abDJYLg0
チェコってFIFAランキングかなり上の方だよね?
何で?
432名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 20:54:02 ID:/oyn/7FA0
>>429
スレ違いも甚だしい。ここは日本の未来ではなくウクライナの未来を考える場です。
433名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:05:01 ID:1/pD/S3o0
>>431
ちぇこっとズルイことしてるから
434名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:05:30 ID:Z16TkwM90
>>5
正直ネドベドって過大評価だよな...
以前や後々の活躍も考えたら、03年はトッティがバロンドール取るべきだった
435名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:07:34 ID:V3hj79SN0
>>434
>以前や後々の活躍も考えたら

はい?
436名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:09:41 ID:T8Z1UV/P0
>以前や後々の活躍も考えたら、03年はトッティがバロンドール取るべきだった
ほぇ?
437名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:14:01 ID:/oyn/7FA0
>>434
まぁバロンドールの定義は「その年の・・」だからねぇ。
本当に以前や後々の活躍も考え得るならマルディーニだったんじゃない?
438名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:15:36 ID:VBdKHMVM0
オランダのストーカー、チェコを撃破乙!!
ルーマニアGJ!!

シェフチェンコしか注目選手いないウクライナ、正直イラネ
デンマークの方がおもしろい
439名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:16:03 ID:V3hj79SN0
>>437
マルディーニはなんであの年で、膝の軟骨も殆どない状態で、未だにサイドバックなんてやれるんだ?
しかもまだまだイタリアでトップだろ、あいつorz

若手もちょっと情けない感じだなぁ(守備陣は全体的に)
440名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:22:57 ID:/oyn/7FA0
>>439
多分もう攻撃参加をほとんどしてないからじゃない・・?観てないからわからんけど。
セードルフとカフーが上がる分ガットゥーゾが下がるからマルディーニの負担が少ないんだろう。
ネスタとスタムで高さはあるから後は対人能力。だから経験のあるマルディーニが活躍できるんじゃない?
441名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:24:14 ID:V3hj79SN0
>>440
確かにそんなにあがってないんだけど、時々効率的に上がるのよ、あの人
信じられん・・・マジで

スタム右サイドの時はメチャクチャ重く感じるけどね
442名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:29:14 ID:sPN5i0920
とりあえずW杯予選はさっさと出場決めて
他の地区の試合を高見の見物。

これに限るね。
443名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:29:53 ID:/oyn/7FA0
>>441
メジャーリーグのフランコが50近くなってまだ現役なんだから一人ぐらい
いないとつまんないだろ。タユマヌドリョクの賜物か・・
444名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:30:27 ID:sPN5i0920
マルディーニは日本代表で言えば
宮本みたいな存在なのか
445名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:30:48 ID:V3hj79SN0
>>443
競技が全然違うよパパン(´・ω・`)
446名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:35:23 ID:pgHnXr0b0
>>438
だからどうした?
447名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:54:09 ID:/oyn/7FA0
>>445
野暮な突っ込みはナシだぞマイサン(´・ω・`)
448名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:58:49 ID:V3hj79SN0
>>447
ゴメンヨ(´・ω・`)ダディ
449名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 22:00:50 ID:UvfDG2+q0
>>438
シェフチェンコしか注目選手いないんじゃなくて
お前が無知なだけ
450名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 22:06:02 ID:/oyn/7FA0
>>448
さぁ、わかったらもう寝るんだ。明日は学校だぞ(`・ω・´)
451名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 22:09:52 ID:E+/faoeF0
>>429
人間「利」に目を向けるのは当然。
それが無い人間は逆に危うい。
何かよからぬ企みを持っていると俺は考える。
そんな人間を総理にしてきた4年間でいよいよ日本はやばくなった。
消えてもらおう。
そしてお前のような「天気がいいのも小泉さんのおかげだ!」とでも書き込みそうな
小泉支持者をこれ以上見たくない。
小泉が総理じゃなくなればお前らの五島勉をも凌駕するような超絶解釈もなくなるだろうし。
452名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 22:16:01 ID:FD48MEYM0
馬鹿だなおまえらマルディーニよりおっさんなのにさらにすごい奴がいるのを忘れたか










カルボーニ
453名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 22:27:50 ID:/oyn/7FA0
>>452
残念ながら昨シーズン限りで引退したぜ・・
454名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 22:30:25 ID:1/pD/S3o0
ラモス最強
455 :2005/09/04(日) 22:53:11 ID:X7d2yhPY0
uxCIPtxP0どこいったの?
456名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 23:46:39 ID:WZNMwUXu0
シェフチェンコはケガには本当に気をつけて欲しい
457名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 00:05:45 ID:UL0T4IZl0
おまいらはそろそろ原に謝ってた方がいいな
458名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 00:30:46 ID:2+hAWkTL0
BSでやるから見ようとしたらその前のBSニュースで結果言いやがんの
NHKって馬鹿ですか?つーか死ね
459名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 00:33:08 ID:NnZXbweo0
>>458
気をつけろ
NHKも防衛軍で固められてるらしい
460名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 00:37:09 ID:qn+pBJDy0
【早稲田】ジュビロサポも小中チケットで不正入場4
ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1125716108/l50

ジュビロ磐田サポーターのQ*PA*Lという女子大生が
小中チケ入場するという不正行為をブログで世界に向けて発信。
指摘→削除。未だ謝罪もありません…というより開き直り?

本名 大西千春
横浜市旭区在住
1985年10月15日生まれ A型
現在、早稲田大学商学部2年生、サークルはサカ観、ウルトラスワセダに所属
通学には相模鉄道二俣川駅を使用
高校の時は弓道部
高校は矢口真理と同じ学区にある(希望ヶ丘高等学校?)

生まれも育ちも横浜、実家住まい
親は小学校の教師

ttp://www.doblog.com/img/u16993/FI393363_2E.jpg


461名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 00:40:02 ID:teuR8AUp0
ウクライナの監督ってあのブロヒンか。
462名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 00:46:16 ID:gIg7HqNz0
>>453
なぜそんな嘘をつく
463名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 00:54:34 ID:9pT5Jb6tO
>>434
バロンドールの審査員は予知能力者じゃないよ
予知能力者がいたとしても、トッティはその後にユーロで唾吐いてチームは敗退と散々だったこともあるし、
その辺考えたら後も微妙だろ
464名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 04:33:46 ID:EsPG82w+O
にしてもグルジアのピッチはひどかった
465名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 04:52:54 ID:IcdhesH/0
だって グルジアだし

アメリカに投資してもらうため
ジョージアって国名のこと呼ぼう
みたいな運動してたなあ

たしか
466名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 04:55:23 ID:gIg7HqNz0
ブラジル強すぎ
467名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 07:19:14 ID:iEEyiohY0
なにはともあれ、ウクライナおめ
468名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 09:12:26 ID:BbQTHhKk0
とりあえず、原さんの予言叶うかもなw
469名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 11:36:20 ID:91jV80RZ0
シェヴァとロナウドの対決が見たい
470 :2005/09/05(月) 14:21:58 ID:rVw3QgWq0
シェバとカカでしょ。
471名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 14:33:19 ID:91jV80RZ0
>>470
仲良し対決じゃなくFWとしての対決
472名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 18:37:43 ID:0Tqn875Q0
シェバ対シェフ(チェコGK)が見たい
473名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 18:49:44 ID:HFng4SjW0
あとは南米とアフリカとオセアニアか
474名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 18:51:42 ID:PLbyZo1w0
タイムマシンの発明者って実は原さんじゃないのか
475名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 19:19:51 ID:+bADqQnk0
なんか最近の欧州のサッカーをザックリ見てると日本も
欧州に振り分けられても案外健闘するんじゃないかって思うよ。
もちろんW杯に出場できる確率は圧倒的に低くなるけど…。

欧州の列強国に「試合をする意義がない。カテゴリーが違いすぎる」と
酷評されるあのフェロー諸島やアイスランドでさえ結構僅差で善戦してるし
カザフスタンでさえウクライナと僅差の勝負を演じている。
476名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 19:20:13 ID:EsPG82w+O
初はウクライナぐらいか、コートジボワールはキツいな。
アンゴラはいけるかもしれんが。ガーナは過去出たことあるのかね。
あとはグアテマラかバーレーンかウズベクに可能性ありか
477 :2005/09/05(月) 19:22:43 ID:rVw3QgWq0
>475
それは今後の海外遠征でわかるでしょ。
478名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 19:22:47 ID:EsPG82w+O
>>475
日本そんな弱くないと思うよ。フィンランドやオーストリアとかよりは
普通に実力上だと思われ。ルーマニアやスイスと同じぐらいかな。
479名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 19:22:51 ID:WziZ9jfjO
>>476
ガーナは初出場だよ
480名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 19:23:57 ID:va6dF0gO0
ガーナはユースとかいつも強いのにW杯には縁が無いんだよな。
481名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 19:25:32 ID:P5HnJKHS0
イタリアは楽なグループなのに、まだ決定してないのか?
482 :2005/09/05(月) 19:25:57 ID:rVw3QgWq0
シェフチェンコも出場か 日本代表のウクライナ戦

 日本サッカー協会の平田竹男専務理事は5日、日本代表の欧州遠征で10月12日に
予定されているウクライナ代表との国際親善試合に「向こう(ウクライナ側)が
シェフチェンコを出すと言っている」と話し、イタリア1部リーグ(セリエA)の
ACミラン所属で、2004年欧州最優秀選手に輝いた同国のエースFWが出場するとの見通しを明らかにした。
 ウクライナは3日、ワールドカップ(W杯)初出場を決めた。

シェヴァ クルーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
483名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 19:25:58 ID:s1In0ofm0
屁で空中ウクライナ
484名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 19:26:20 ID:1X0PeO5T0
シェフチェンコオメカキコ。
485名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 19:30:20 ID:3VFtwMgT0
ウクライナは最終ラインがちょっと問題ありそう。
ちょっと雑というか、マークやポジショニングに甘さがあった。
日本がやってもノーチャンスって感じはしないな。
486名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 19:35:01 ID:sx+ap2zd0

チェンコの前戯のプレーは素晴らしいですね。
487名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 19:43:30 ID:yeGvwvqr0
>>482
これも原さんのおかげか
488名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 20:04:00 ID:PEAI6D+X0
488なら>>3は永久取消し
489名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 20:22:21 ID:va6dF0gO0
シェフチェンコも出場か 日本代表のウクライナ戦

日本サッカー協会の平田竹男専務理事(アイドルヲタ)は5日、日本代表の欧州遠征で10月12日に
予定されているウクライナ代表との国際親善試合に「向こうが、(こちらがギャラを弾むという条件で)
シェフチェンコを出すと言っている」と話し、イタリア1部リーグ(セリエA)のACミラン所属で、2004年
欧州最優秀選手に輝き、2002年FIFAワールドカップで活躍した同国のエースFWが出場するとの
見通しを明らかにした。
 ウクライナは3日、ワールドカップ(W杯)初出場を決めた。

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20050905-00000051-kyodo_sp-spo.html
490名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 20:32:39 ID:26jIospU0
というかシェフチェンコが出ないなら試合しなくていいよ
491名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 20:38:13 ID:v3p1BIbL0
>>475
リヒテンシュタイン(人口3万人)も
今回の予選では
ホームとはいえポルトガル・ロシアに引き分けている。
特にポルトガル戦は0−2を追いついての引き分けだからな。
人口3万人の日本の市町村が住民限定の市町村選抜を組んでポルトガル代表と試合すれば
2町を除いてすべて30点以上の差がつくだろう。
492名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 20:39:51 ID:tgb5SpWKO
ショフコフスキー見たいよう
493名無しさん@恐縮です:2005/09/05(月) 20:47:15 ID:ubbJf/7Q0
ゴールした選手の名前も言わず
シェフチェンコがゴール演出したみたいなTV局あったけどなんでそんなに必死なんだろう
494名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 03:06:01 ID:QIPlmmxw0
これはもうウクライナというより
明るいなですね
495名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 04:49:34 ID:vuBCtpoEO
ティモシュチュクはイケメンだな
496そうはイカンザキ:2005/09/06(火) 05:57:18 ID:j6WwPUQS0
梨葡萄 ◆5L8oQi8Clc :2005/09/03(土) 18:57:17 ID:IufozGSt
この事件を選挙で取り上げてくれそうな議員を教えてください。
http://www.angelfire.com/alt2/tochigi/
某宗教団体の大幹部の息子の事件です。
被害者がピンチです。協力お願いします。
497名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 05:58:08 ID:NpQhlF2rO
ウクライナがウリナラに見えてしまった…orz
498名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 07:32:19 ID:ZMvmsUMJ0
シェフチェンコの喜びのコメントが見たいが、どこにも見当たらん。。。
499名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 09:48:32 ID:27PR5rh30
カザフスタンが健闘してる?
ヨーロッパ予選唯一の勝ち点0のチームだぞ
500名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 12:58:03 ID:lriO3sAe0
>>498
俺もマルディーニの去就問題についてのコメントしか見てないや
めちゃくちゃ喜んでるだろな。
501名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 18:38:04 ID:3uRDiBD50
カザフスタン一生W杯でれないな
502名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 18:42:36 ID:7Xi6WZ7F0
カザフスタンは明らかに弱体化してるだろ
なんのために欧州いったんだ?
503名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 19:48:33 ID:zNzZeate0
>>502
サッカーやワールドカップと言う問題より
政治、経済を取った
504名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 20:17:47 ID:/57QHqD30
シェフチェンコ、レブロフ、ルズニー、グシン、ショフコフスキー
こんなメンツだったっけ?あの時のディナモキエフは好きだったな。
電光石火のカウンターとはまさにこれ。

今年はCL出れないらしく残念(´・ω・`)
505名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 21:07:26 ID:AakgQhiy0
>>503
まあ
普通はそうだわな
506名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 21:10:25 ID:g9wWTXLk0
このグルジア戦、恐ろしいぐらい客入ってなかったけどなんかあったんか…
507名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 21:20:04 ID:+B1yNvnM0
グルジアだからだろ
508名無しさん@恐縮です:2005/09/06(火) 21:35:46 ID:FLj/YdD/0
>>506
もとから無観客試合だった
509 :2005/09/06(火) 21:48:18 ID:wP8I71AE0
釣られんな
510名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 14:33:59 ID:l5wxKW1U0
グルジアはスターリンの悪政の罰として無観客試合
511名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 06:00:07 ID:WCuDIi0k0
アイルランド負けちゃった
アイルランドもデンマークも厳しくなった
512名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 06:04:50 ID:+FJRDsn10
ウクライナといえばウクライナンニンフェット

いつもおせわになっています
513名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 06:13:44 ID:taEbfoiH0
イングランド哀れw

 どうせならPOでも負けちゃえ!
514名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 08:48:54 ID:0fmKn83l0
欧州一番乗り(ウクライナ)< 世界一番乗り(日本)
前哨戦は日本が勝ったが、本番は…。
515 :2005/09/08(木) 08:50:27 ID:PSAUKoDh0
イングランド、プレーオフ敗退がすごい楽しみなんだがwww
516名無しさん@恐縮です:2005/09/08(木) 08:53:23 ID:K+DkhIDf0
イングランドのプレーオフ敗退といえば、アメリカW杯予選のオランダとのPOだな。
クーマンのFKに沈んだ。
517名無しさん@恐縮です
カザフスタンにもシェフチェンコいたよな