【サッカー】山東省が「サッカー発祥の地」に認定されたことを記念する貨幣が発行される
1 :
少年時代φ ★:
2
3 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 09:56:27 ID:dPGEuTAc0 BE:73467247-##
. ィ
.._ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
∧_∧
(.: ;@u@) ・・・・・やれやれ。
( つ日ヽ
(__))
6 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 09:57:00 ID:Cswj96q70
イングランドは怒らないのか?
前に観た映画じゃ、ドッジボールも中国発祥だって言ってた。
近所だ
まあ、中国はリアルで長い歴史があるので許せる。
10 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 09:58:15 ID:nVep75ae0
蹴鞠の天才・今川氏真も喜んでおります
11 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 09:58:27 ID:eyyGDPvd0
リフティング発祥の地じゃないのか。
12 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 09:58:45 ID:5nPw+Evk0
なんでも中国様ニダ
日本も平安時代からサッカーやってたんだw
14 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 09:58:54 ID:2EXoeTNa0
-民明書房刊より-
15 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 09:59:38 ID:30b/N07D0 BE:144624029-##
まあ中国って広いからなあ。あんだけ広けりゃいろんなもんが発祥するだろ。
16 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 10:00:43 ID:UbX8T1zW0
色んな病気も発症してそうだしな。
17 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 10:00:51 ID:asm80UUX0
民名書房の予感
(゚Д゚ )ハァ?
最近もいろんなもんが発症するしね、中国。
サッカー発祥の地はギリシャじゃないのか?
手を縛られた奴隷が始めた遊び
まあ、それが恐るべき殺人技に発展していくわけだが・・・
21 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 10:03:32 ID:2/C7a0cm0
始皇帝が逆らった民衆の首をチョン切って蹴ったのが起源て聞いたけど?
確かに蹴鞠発祥の地だが、門に球を多く入れた方が勝ちじゃあないよな
たしか蹴った回数じゃあなかったか?
まぁFIFAが言うんだからいいだろうけど
23 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 10:04:14 ID:+QeZgMSB0
球蹴った発祥は中国にあるのかもしれないが
サッカーのルールの発祥じゃなきゃ結局しょうがなくね?
中国人が世界に散らばってルール教えたんなら価値あるけどな
25 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 10:04:37 ID:zZOhA14C0
何の発祥地でも構わんがそれを皆に称えてもらえる民度を身に付けなさい
26 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 10:07:31 ID:pVieGW6wO
なんでみんなは中国を信じてんの?
俺には理解できないよ
27 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 10:08:28 ID:CQa2fzDS0
こりゃぁ強引だろ。普通に自然発生的にルーツ解からんと思うがもし?
丸いもん蹴ってるだろ、原始人だって暇だろうし・・・
28 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 10:09:05 ID:63MZ1Fyb0
一応蹴鞠は中国発祥っていうのは間違ってないが
とっくに向こうでは消滅した文化だったはず
というか日本にしか残ってない
29 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 10:09:11 ID:cvEyua5g0
山東は強いじゃん…
マリノスの選手よりでかかったし、ルーマニア人マジウマスwwwww
30 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 10:11:21 ID:rHs/9b9l0
金になるならフットボールの歴史も売るのかFIFAは
31 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 10:11:23 ID:vxAX9K/D0
さすが東アジア選手権1位の国だけあるな。
ボールの発祥が中国の鞠だったりして
34 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 10:14:39 ID:GKlmoZdi0
つかサッカーの発祥なんてどうでもいいが
単になんか石ころとか蹴ってる写真があれば
サッカー発祥になるんじゃね?
ちゃんとラインとかルール決めて初めて発祥に認定されるのかなー
FIFAからすればこれで中国にサッカーが普及すればしめたものっていうぐらいの感覚だからな
サッカーに似たスポーツが世界中にあったのは誰でも知っていること
発祥の地認定で13億人という市場が出来るならしめたものだよ
36 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 10:15:25 ID:CufYcIeA0
子作り世界一
チョンが黙ってないだろw
38 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 10:16:55 ID:ayNDpeV5O
日本の毛毬がサッカーの発祥じゃないのか?www
39 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 10:17:45 ID:u6I/c1Ke0
蹴鞠なんてサッカーじゃねぇ
41 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 10:18:19 ID:HnVijc2LO
捏造捏造また捏造
42 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 10:18:37 ID:wf6psuD70
チョッパリも同じことをすればいい
>>38 蹴鞠って中国から入ってきたんじゃなかったっけ?
44 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 10:20:14 ID:2RfZVC/r0
丸っこいものを蹴ったことがあればサッカー発祥宣言なのか?
んなもん恐竜だってやったことはあるだろうに。
人類におけるサッカー発祥の地は間違いなくアフリカだな。
45 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 10:20:31 ID:63MZ1Fyb0
蹴鞠ってゴールがあるわけでもないし
そもそも勝敗が無いし
サッカーとはまったく別物だろ
46 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 10:21:09 ID:ryTnBCWp0
斉明天皇六年(660)、百済は唐と新羅の攻撃を受けて滅亡した。 その際、祖国を失った
多くの難民が日本に渡ってきた。
その中には学者がいた。僧もいた。技術者もいた。作家や芸術家や音楽家もいた。
様々な才能を持った文化人が日本に渡り、日本に溶け込み、日本文化界で活躍する
ようになったのである。
47 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 10:21:09 ID:pR7fbc1P0
捏造捏造長澤捏造また捏造
48 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 10:23:39 ID:KpCd7gULO
やっぱ「殺架亜」とか呼ばれてたのかな?
49 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 10:24:08 ID:ryTnBCWp0
サッカーの発祥地、94年プロスタート
【中国サッカーの歴史】
意外かもしれないが、サッカーの発祥地は中国ともいわれている。FIFAも「現代サッカーは
イングランド発祥だが、最も早くサッカーが行われたのは中国で漢の時代」としている。
50 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 10:25:06 ID:XwfQqECN0
「サッカー発祥の地は朝鮮ニダ!」
VS
「何言ってるアル!中国アル!」
主従関係ギクシャクの悪寒
51 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 10:26:35 ID:8aX/O36H0
民明書房に載っていた?
52 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 10:28:46 ID:EjUKtz3e0
>>46 それって在日朝鮮系の人がよくする話だね
そうなんだけど、だから何だよ?って感じだ
そこら辺が向こうの人のコンプレックスを払拭するのと
自尊心を守るために必要なんだろうね
こうやって簡単に歴史を今の利益の為に捨ててしまえる白人を見ると
東洋思想の腐ったところを見せられてるような気分になるよ
53 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 10:28:49 ID:CQa2fzDS0
アレだ・・・そうそう餓鬼の頃やった缶蹴り。アレだって同レベルじゃね?
糞ころがしもやってるが何か?
>>51 あったよ
ギリシアだけどね
(発祥の地だったかどうかは記憶が不鮮明なので断言できないけど)
55 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 10:29:56 ID:LXx4Xjzh0
もともとイギリス兵が敵兵の頭蓋骨を蹴飛ばして遊んでたのが発祥だろ?
56 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 10:30:59 ID:P6gbJ1Iy0
蹴鞠の発祥は中国なのかもしれんが
サッカーは別のものだろうが
57 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 10:31:02 ID:7stabvgm0
中国もファビョったのかと思った
58 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 10:31:47 ID:8aX/O36H0
サッカーはイギリスが発祥と言われているが、
そうではなく三国時代の中国に存在した殺火亜というものがその起源と
言う説がある。
殺火亜は、敵陣に火のついたぼるをけりこみ敵陣に火をつけるものであった。
そしていつのころからか兵士同士の娯楽になり、
アヘン戦争のときにイギリス人がイギリスに持ち帰り、
現在サッカーの原点となった。」
(民明書房刊 スポーツ起源異聞より)
59 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 10:33:05 ID:zZOhA14C0
60 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 10:34:01 ID:WL4xnpmV0
ど、どうした雷電
昨晩日テレでやってたけど
キックベースボールは「夢がMoriMori」が発祥なのか?
この発祥ならどこぞの国に譲るぞ
>>58 「スポーツ起源異聞」って民明書房であった書名だよね?
知っているのか雷電!?
64 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 10:39:32 ID:8aX/O36H0
だから民明書房 「刊」!
殺火亜!
65 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 10:40:56 ID:dZ8bPLZW0
雷電乙
66 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 10:40:59 ID:EEoqSJr90
誰も認めてないだろ
蹴鞠文化は中国から来たのか?
67 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 10:48:47 ID:gY/iiZf00
>>46 百済滅亡時に日本に来た朝鮮人は「白丁」ではないよ。
身分解放されて渡ってきた自分たちと同一視しないようにねw
68 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 10:53:13 ID:XSA1+Idh0
セパタクロー発祥の地の間違いだろ
69 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 10:54:48 ID:dOY8LKQ+0
FIFAってホント、お金のためなら何だってやるのな。
70 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 10:56:01 ID:PEgCpzwA0
中国サッカーの由来は人の生首を蹴った事から始まったとかだったりして
71 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 10:56:07 ID:gTF+FoXr0
FIFAが認めたんか・・・
72 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 10:56:46 ID:CQa2fzDS0
外貨獲得が目的だろ。切手と同じ・・・WC直前だし
売り上げはFIFAも入るのか?
73 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 10:57:38 ID:kMGQ+i0g0
W杯を知らない国が発祥の地か
お笑いですなw ←おっ!ここで初めて中国とW杯が結びつきましたよ
74 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 10:58:40 ID:ryTnBCWp0
>>58 中国とイギリスってそういう関係なのね
なんかありそうな話だな
イギリス発祥の球技ってこれより前はなんかあったのか?
ソースがFIFAならしょうがないな
76 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 11:01:49 ID:f7Xk1pZJ0
山東省は朝鮮族によってつくられたとかまた半島の妄想がはじまるぞ
77 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 11:02:44 ID:et8Xh+0P0
78 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 11:04:20 ID:i1a+0amR0
少年時代φ ★は共産党
79 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 11:04:55 ID:/WB4jTD+O
民明書房まだー?
FIFAが認めたっていうソースが読みたいんだがどこにありますか
煮豆燃豆其,
豆在釜中泣。
本是同根生,
相煎何太急?
84 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 11:09:17 ID:f9jnDJONO
>>58 あれ?漏れはサッカーの起源は手を拘束された囚人が始めたってよんだけど。
なんだっけ?
何とか十闘神の馬に乗ったヤシ。
詳細キボン
85 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 11:13:51 ID:7Nn41kOI0
中国人が勝手に言っているのならともかく
FIFAが認定しちゃってるのかあ?
86 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 11:14:06 ID:ZU9n68pI0
スキーのジャンプは北欧の囚人の罰ゲームだっけ?
87 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 11:14:40 ID:8aX/O36H0
曹丕と曹植の兄弟
同じ根から生長した。兄が弟を殺し除こうとするのか?
88 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 11:16:37 ID:xm5xRdxN0
民名書房のスレはここですか
89 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 11:17:07 ID:T24x/Cea0
中国=中華人民共和国の歴史は55年程度しかない。
清以前の歴史はあの地域にあった数多くの支配者の歴史でしかない。
一人が支配権を持つと、それまでの支配者や臣民はほとんど殺され、それまでの歴史を否定した。
つまり、『営々と続く中国の歴史などというものは、ない』。
またヨコハメか
91 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 11:17:46 ID:rHs/9b9l0
少年時代φ★が立てたスレだからまた捏造じゃねーの?
氏ね
あれっ??イギリスじゃないの?中国からサッカーが世界に広がったと考えると
違和感たっぷりだが。中国からヨーロッパや南米に伝わったのか・・?
是非ドイツではサッカーを生んだ国の活躍に期待したい
93 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 11:21:13 ID:30b/N07D0 BE:112484472-##
まあ、起源が本当であろうとなかろうと日本には関係ないから別にいい。
これが「剣道の起源は」とかだったら激怒だが。
アンチ
96 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 11:22:59 ID:trSgfwt40
なんだ、サッカーじゃくて玉蹴りの起源じゃん。
てゆか玉を蹴る事ぐらい、別に教えなくても幼児でも勝手にやるぞ?
玉蹴りは独創性のある行為ではないから、中国が始めて世界に広がる類のモンではなく、
世界中で自然に発生する遊びだよ。
97 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 11:24:12 ID:asm80UUX0
ゴルフは英国発祥というのが定説であったが
最近では前出の創始者 呉 竜府の名前でもわかるとおり
中国がその起源であるという説が支配的である
民明書房刊
『スポーツ起源異聞』より
98 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 11:24:45 ID:8+Va/JbX0
FIFAはFAと仲悪いから。軽い嫌がらせだろ
>>96 おそらく文字としての記録が残っているものと思われ。
二千数百年前に史書が存在する中国ならではの出来事。
101 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 11:29:59 ID:trSgfwt40
>>100 なるほど。
じゃあ、世界最古の土器が発掘されてるから
「日本は焼き物の発祥の地」と言ってもいい?
103 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 11:40:13 ID:i0CMzU/k0
俺って真性Mなんだけど 女王様にタマキン蹴られると興奮するよ
104 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 11:40:55 ID:trSgfwt40
>>102 辞書引いてみ。
名称じゃなくて、総称だから。
105 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 11:42:05 ID:mM5nsUVO0
日本の文化ならゴリ押しでいけるかも知れんけど、サッカーはな…
劉備、チョウヒ、カンウも蹴球をすることで義兄弟になった
107 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 11:48:23 ID:f7Xk1pZJ0
山東省の蹴鞠を伝えたのは朝鮮の移民によるものと言いだしそうだな。
>>104 ならば焼成を伴わない場合もある土器から焼き物と一般化するのは
無理な飛躍だな。
この場合はとりあえず球状のものは蹴っているわけで。
110 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 12:01:57 ID:46k5oeyH0
理解不能、どういうこと???
111 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 12:14:28 ID:NuR2+17H0
世界で一番最初に空を飛んだのも中国人らしい。
リンドバーグ兄弟が生まれる2,300年も前、ある中国人が犯罪を犯し
罰として大きなたこにくくられ大空を舞ったらしい。
いわゆるロープが付いたハングライダーだな。
FIFAのご機嫌取りだよコレ
プライドをくすぐってやれば夢中になると思ったんだろ
なにせ支那を市場にできればウハウハだ
でもルール創って「スポーツ」にしたのは西欧ですから
113 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 12:23:28 ID:5tb+aqtX0
つーか球を蹴るなんて誰でもしそうなんだが・・・・・・
風呂はいる見たく
114 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 12:29:17 ID:sQCawuc+O
ある程度のルールがないとサカじゃないだろ。
サカ〓蹴球→球を蹴るなのか、厨獄は。
横浜が負けるのもしかたないな
蹴球は日本語。中国では足球。
別に物を蹴るってことはチャンコロ限らず世界の色々な場所で行われてただろ
正直ぶち切れるべきなのはイングランドの人であって日本人にはどうでもいい話。
カポエラ
120 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 12:57:24 ID:3fPayDvi0
発祥の地の代表ヨワスwwwwww
121 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 12:59:01 ID:gB5VVzDt0
事細かに記録に残したもん勝ちか。
122 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 12:59:24 ID:HAviZj/A0
発祥ははどこでもいい
サッカーを面白くしたのはブラジルだ!
123 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 13:02:28 ID:9Ftmr0Dq0
ニュー速板でこの夏1番ワロタ
中国バカすぎwwwwwwwwww
野球の発祥の地がアメリカだと信じているアフォも多いね。
マヤ文明にもあったよね。
石造りの四角い広場の中で、敵同士が玉を蹴り合って
二つのまるい枠の中に玉を入れるの。
先に入れた方が勝ちで、負けた方はたしか
大将(リーダー)の首を切られるんだと思った。
うろ覚えだけど。
命(首)を懸けたものだったそうな。
126 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 13:23:24 ID:LAuIrfchO
相変わらず共産党は捏造が好きなんだなと思った
>ある中国人が犯罪を犯し罰として大きなたこにくくられ大空を舞ったらしい。
楽しそうな罰だな…
129 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 13:58:58 ID:HPD9+XXnO
ある罪人は罸として
四肢をもがれ
そこに球形の磁石を装着され…
むぅ、あれはまさしく……!
世に聞く・・
132 :
私事ですが名無しです:2005/09/01(木) 14:55:25 ID:Gwn0ZD1q0
133 :
ケンタウロス:2005/09/01(木) 15:17:17 ID:XE0O8gbQO
ふざけるな、サッカーの起源は古代オリンポスの罪人が
手枷をはめられたまま脚で玉遊びを始めたことに由来する。
134 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 15:21:01 ID:Krwuwh850
柔道はどこよ!
ローマ人が頭蓋骨を蹴って遊んでたじゃないの?
136 :
私事ですが名無しです:2005/09/01(木) 15:23:44 ID:Gwn0ZD1q0
っていうか韓国は謝罪と賠償を求めないの?
起源といえば韓国なんだろ?w
137 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 15:24:17 ID:kBoyn9c6O
138 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 15:25:14 ID:oGMn1gSt0
微妙に雷電スレになっててワロタ。
139 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 15:26:06 ID:NJWkINJs0
虐殺した人間の頭を蹴って始めたのが漢民族における
殺華亜の始まりだよ
140 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 15:26:11 ID:GpxYxu210
やっぱ陸続きだけあるな
141 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 15:27:12 ID:40RIAi4S0
だから組織にチョンを入れるなとあれほど・・・
142 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 15:27:57 ID:VpQi5iPC0
>>81 山東省どころか中国大陸・日本列島のみならず、古朝鮮は世界を支配していたのでOけ。
143 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 15:29:50 ID:vYP0cU5o0
144 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 15:33:00 ID:NyjtOVUG0
確かヴェロキラプトルが三葉虫を蹴とばしたのが起源だったはず。
あれ?
イギリスだけ地区で出場できるのは
発祥の国と言う事で敬意を示してって聞いた事あったけど...
気のせいか
146 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 16:48:33 ID:6aM/Vq5L0
山東省の起源は朝鮮半島とか言い出すんだろ。それとも中国様には逆らわないのか?
147 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 17:13:57 ID:I6TcVkg/0
サンスポは日本の蹴鞠がサッカーの起源って吹いてたなw
蹴鞠自体が日本起源じゃないのに。
148 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 17:17:13 ID:qTK1W14M0
>>145 国単位じゃなくて協会単位だからですよ。
まあ普通は一国に一つのサッカー協会があるんだけど。
149 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 18:09:17 ID:Pqzcqikr0
02W杯の頃、韓国も朝鮮日報か何かで「サッカー発祥の地は韓国だった?」みたいな記事を配信してたな
何でこの国々は「発祥」だの「起源」だのにそこまでこだわるんだろうな
150 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 18:12:06 ID:rHs/9b9l0
>>111の
リンドバーグ兄弟ってところ誰もつっこまないのかよw
151 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 18:31:48 ID:mNTTXkN00
嬉しそうに頭蓋骨蹴ってる様を連想した…
>>149 日本だってこだわってるじゃん。
じゃなかったら「剣道は韓国発祥」って言われて大騒ぎするわけ無いだろ。
もっと相対的な目をもちなさい。
クソワロスwwwwwwww
154 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 18:35:31 ID:66oOmcyp0
現在中国の山東省がサッカー発祥の地である事は間違いないが、
我が国における古朝鮮時代の領地が現在の山東省まで拡大していた事が
ソウルものつくり大学教授の趙博士による歴史調査チームにより確認された。
これ、情報ソースは民明書房だよな?
>>149 歴史がほしいだけじゃないの?
韓国の歴史については全然詳しくないけどテコンドーとかオリジナルで面白いものがあるのになんでそれを伸ばそうとしないでよその物に手を出そうとするのか不思議で仕方ない
W杯のときもその前までは韓国強くなったなと思ってたし別に韓国嫌いじゃなかったのに開催国で割り込んできて、そのくせスタジアム日本に建てさせて、しまいにゃあの審判,,,
個人的に仲いい韓国人や朝鮮学校のやつらとはまだ仲いいしそいつらのことは好きだけど本国の日本に対する態度にはちょっとうんざりしています。
どこの国でも近くの国といろいろ揉めるのはしょうがないとは思うけど,,,
157 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 18:38:14 ID:ahZjzlVd0
オフサイドもあったんだろうな
韓国がこういうことを言い出したらみんな怒るのに中国だと笑って済ませるのは
宮下あきらの漫画を読んで育ったからだろう
159 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 18:38:34 ID:z29MwjhM0
スカッシュとゴルフとホッピングが中国発祥ってことは知ってたけどサッカーもか
すげぇな中国は
160 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 18:48:59 ID:ED1vlPvHO
人類だって中国発祥だしな。さすが中国4000年の歴史。
161 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 18:52:24 ID:jL/dv4eV0
163 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 18:53:50 ID:wvF5Y0Pt0
中国が発祥…
そんなサッカー嫌だ!
164 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 18:54:47 ID:uT4ddscB0 BE:64277524-##
>>156 >テコンドーとかオリジナルで面白いものがあるのに
いや、テコンドーも空(ry
敵国の兵士の生首を使って遊んでたモノがラグビーとなりそれがサッカーになった
ってのは嘘だったのか。騙された!
中国の歴史の深さは世界中認めてることだと思う
俺は歴史とか全然詳しくないけど日本だって中国の影響半端なく受けてるでしょ
なのになんで?って感じ
日本で言ったら缶蹴りみたいに(ちょっと違うか?)サッカーに似たことなんてどこの国でもしてるでしょ
剣道だってその国のやり方で(フェンシングみたいな。これは合ってるでしょ)それぞれの文化になってるんだから
サッカーの起源はじゃなくて蹴球の起源はとでもいってればいいのに。
経済のこともそうだよね
俺は医療系の人間(まだ学生)なので経済のことは全然知りませんが、素人的には中国の国力で本気出したら今の腑抜けだらけの日本なんていちころじゃない?(でかすぎて逆に辛いんだろうけど)
なのになんで日本にたかるのって感じ
戦争未経験だし戦争なんて大嫌いな俺らの世代にまでたかってきそう
戦争の経緯も国によって言ってることがばらばらだからどれを信じていいかわからんし、そんな真相もわからん事のために苦労したくないと思います。
丸いの先に蹴ったら起源ですか?w
まあ、丸い物体を足で蹴って遊ぶという考えは
おそらくネアンデルタール人でも誰かしら考え付いてたんじゃないかと。
つまり「サッカーの発祥」は厳密さを追求するのはナンセンスと。
169 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 19:08:11 ID:8Pt+e4yGO
中国のスポーツか
きんもーっ☆
なに圧力?
もう、ビッグバンの起源もシナでいいよ。
172 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 19:32:50 ID:T+K3Gn6L0
共通点はものを蹴るってことだけ。
蹴鞠のほうが古いってだけで両者に歴史的連続性はなさそうだし。
蹴鞠がイギリスに伝わりサッカーになった事実があるならわかるけど。
173 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 19:46:39 ID:/jCVIZoD0
これが例のシナ起源ですねw
174 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 19:50:29 ID:X4KDH3tO0
おまえら、曙蓬莱新聞社(だっけ?)も忘れるなよ。
韓国は怒らないのか?
民明書房か?
178 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/01(木) 20:28:04 ID:/Nkj4x7S0
中国って4000年も歴史があるのに学ばない駄目な国
180 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/02(金) 02:48:16 ID:0MhHywbG0
>>172 俺も思った。
蹴鞠をジャパニーズサッカー♪って言うのは、半分ジョークだしな。
181 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/02(金) 02:51:50 ID:t2Rjovre0
サッカーの起源はウリナラニダ
てか中国の歴史って100年もないじゃん。
183 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/02(金) 03:13:01 ID:UP+8LEDH0
リップサービスを信じているのか中国は
184 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/02(金) 03:15:48 ID:n4kQaM2M0
しかし、蹴鞠とサッカーの共通点は手を使わずに球を扱うということだけじゃないのか?
それとも、中国蹴鞠とイングランドサッカーの間に何かつながりがあるのか?
シルクロードを渡った商人がイングランドに行って伝えたとか?
185 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/02(金) 03:15:58 ID:CLn0dvkw0
サッカーの起源はふんころがし
186 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/02(金) 03:16:59 ID:X/aT/Vt00
私たちは、民主党の
∩∩ 『国家主権の移譲』 政策を支持します! ∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _<ヽ`∀´> ∧_∧ ||
\ \( `ハ´)―- < `∀´ > ̄ ⌒ヽ(@∀@ ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ北朝鮮 /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i 朝日 /
| 中国 | | 韓国 / (ミ ミ) | |
| | | | / \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
魁!男塾のミンメイ(?)書房みたいな話だなあ・・・。
優勝したのになんで今日巨チン戦放送延長してたんだろう
迷惑です
190 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/02(金) 09:01:14 ID:uChgLG410
>>185 やきゆは低レベルの豚が投げ合うレジャーでなんでしょ
原人の頃から素手で殴り合いをしてたんだからボクシング発祥の地だとか言い出しそうだな。
項羽と劉邦の劉邦ってアホブッシュだよなあ
項羽がゴアさんで(この間のアゴは絶対項羽じゃない)
193 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/02(金) 10:04:43 ID:K+aNIgtq0
また民明書房か
194 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/02(金) 10:08:19 ID:mbkz23sfO
なんでこんなに「発祥」って言葉が好きなんだろ?
>>148 そうなんだぁ〜
でもなんで複数の協会が認められちゃうの?
日本語の「虎」、英語の「タイガー」の語源が
中国語の同一発音が元ってのは聞いた事ある。
197 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/02(金) 11:02:18 ID:GLpq1lVE0
>>196 おまえの日本語がオカシイってのは
聞いた事がある。
インカかどこかの古代文明では命をかけてサッカーやったとかなかったっけ?
あれより中国が古いのかな?
199 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/02(金) 11:21:17 ID:73URNw29O
ださ
200 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/02(金) 11:33:14 ID:Z0mrptgJ0
発祥地を名乗るのは別に勝手だけど、仮にそうだとすると
それ程の国がW杯で未だ勝点はおろか得点すら挙げられず、
しかも次のW杯予選での早期敗退という事実の惨めさが増すだけじゃないか?
201 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/02(金) 11:37:17 ID:ijiVsuEK0
>>1 拷問、病原菌の発祥地、というのなら分かる。
202 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/02(金) 13:17:16 ID:MQ0cvf+H0
伊東美咲の発祥の地は親父のチンポの中だしなあ・・・
難しい問題だよ、これは
203 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/02(金) 13:19:38 ID:pDtGLTj/0
シナちく発祥の地
ラーメンマン生誕の地
山東省なら確実に韓国人が参戦してくるぞwwwww
206 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/03(土) 20:21:58 ID:IbjLKE2R0
韓国は抗議しないのか?
207 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/03(土) 20:30:14 ID:efT1T5Nx0
韓国みたいな連中だな
208 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/03(土) 20:31:16 ID:Oaq21hb90
偉大な中国文明なめんな!
食人も拷問も中国発祥
209 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/03(土) 20:32:11 ID:1NSL3Rcm0
ばかみたい
今の現代フットボールのルールにしたのは、イングランドだな
球を蹴ったとかその程度だろ
211 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/03(土) 20:32:45 ID:MhmNtszB0
FIFAのトップって、中国人だったのか。
一つ賢くなったぜ
212 :
コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/09/03(土) 20:34:52 ID:xehDD7lW0
ていうか、欧米の連中はやっぱ余裕があるよな
どうせなにやっても西洋人>>>>アジア人って構図は揺るがないから華持たせてやってんだよ
それで中国っていう巨大な経済圏を確保できるんだからさ
サッカーの原点は首を蹴ってたんじゃないのか?
214 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/03(土) 20:38:49 ID:WnvdT/YU0
サッカーって原始時代の獲物の取り合いの延長だろ?
215 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/03(土) 20:53:34 ID:nI2yi0RS0
わけわからん
サッカーを面白くしたのはブラジル人
これはマジ
217 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/03(土) 21:05:27 ID:RtpwZFjP0
中国の次に蹴鞠をやったのは日本だろうな。
218 :
,:2005/09/03(土) 21:06:02 ID:f3gQhRlv0
アルゼンチンかウルグアイ人だろ。
ブラジルよりも南米ではラプラタ河付近からサッカーが広まったらしいし
さすが朝鮮の宗主国wwww
220 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/03(土) 21:10:22 ID:lkjmuZgE0
これ、FIFAが認めてるから、イギリスも納得ってことなんでしょ。
221 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/03(土) 21:11:17 ID:FZmCdyjJ0
これFIFAの認めてる発表ですよ。
イングランドと韓国が怒るぞ
発祥と認められる基準ってなんなんだろう
もの蹴るのに発祥も糞もないと思うから、ルールなのか?
224 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 06:35:14 ID:nLjmoaHC0
う〜む・・
>>195 FIFA傘下は一国一協会まで。だからナベツネが読売表記問題でJ抜けるとか言い出しても
川渕は余裕こいてた。
イギリスの場合フットボールとして今の形式になった発祥として、ってのと連合王国だからってのと
あるんじゃないかな。
>>225 なにそれ?FIFAってあちこちに発祥の地作ってるの?
227 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:34:15 ID:fWl5VZ+FO
中国のスポーツ
228 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:50:58 ID:ozPpUE4j0
なんでも言い張れば発祥になりそうだな
古文書調べるわけでなし・・・ソースは?って聞かれたら捏造しそうだし
確か生首がどうとかって聞いたことあったんだけど
これってサッカーの起源かラグビーの起源か忘れちゃった(´・ω・`)
229 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:55:54 ID:fAidv3ED0
>228
ラグビーはイギリスでサッカーやってた時に
選手がボール持って走っちまったのが起源
230 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 16:58:34 ID:vybFXPJr0
ゴルフも中国なんでしょ?
231 :
名無しさん@恐縮です:2005/09/04(日) 21:25:53 ID:dnFiwrtT0
>>228 生首がどうとかは「ドッジボール」って映画で出てきた発祥起源だろw
言い張りゃどうとでもなるのは三馬鹿国が体張って証明しまくってくれてるな。
やぱり民明書房か