【音楽】オジー・オズボーン、ギタリスト求む

このエントリーをはてなブックマークに追加
715名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 05:41:32 ID:nwonu1zdO
>>714
選出のセンスは認めるが、●リ●ァナ厨は…(ry
 

やっぱ高中にBass弾かせるべきだろ!んで、つのだ☆ひろds…古ッw
716(メ`Д)ノ ◆v4klbZfRto :2005/08/21(日) 10:00:19 ID:AyGxyBYbO
>>715
そこまで逝ったら、Ba細野晴臣、Dr高橋幸宏だってアリだるWW





個人的には、面白そうだがWWW
717名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 16:31:41 ID:mT/SuxGN0
松川 敏也
718名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 16:43:41 ID:WCSmkWFI0
KUNIがアップを始めました。

719名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 16:50:39 ID:nwonu1zdO
>>716
…いいかもw
いっそのこと はっぴいえんど&ムーンライダースを全員参加にしちまえ!
>>717
奴はUPピッキングが多いから個人的にタッチが嫌いww
720名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 17:00:45 ID:eGXNm2vG0
>>709
ジェイソン・ニューステッド

その後は知らない。
721(メ`Д)ノ ◆v4klbZfRto :2005/08/21(日) 19:38:09 ID:AyGxyBYbO
ギター探しがいつの間にか他のパートまで……漏れも油注入してるが……

ジョン・ノーラムは暇なんだろうか?
722名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 20:19:39 ID:v6VUs04N0
週末2日をかけても16レスしか付かない有様ですので
皆さんこぞって遊びにいらして下さい。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1124459872/l50
723名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 20:44:19 ID:4eD50PVS0
なんかランディがあの時死ななかったら今オジーが生きてない気がする。
724名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 20:46:39 ID:vY6TgRDKO
>>723
なんで?
725名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 20:55:25 ID:a/2FySVQO
三沢さん
726名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 20:55:54 ID:4eD50PVS0
>>724
う〜んなんとなく。
あのまま破壊的なドラッグやりまくってたらどのみち死んでると思うが
727名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 21:00:22 ID:LWXpXTka0



RICHIE KOTZEN でいいよ
728名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 21:06:33 ID:hcF80sBa0
ヴォーカル)オジー
ギター)マイケル・アンジェロ
ギター&キーボード)トニー・マカパイン
ベース)ビリー・シーン
ドラム)ディーン・カストロノヴォ
729名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 21:08:55 ID:5ALl/nhgO

つ屍忌蛇 SYU 狩姦

730名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 22:43:47 ID:3MGrQ6JV0
ヴィヴィアンキャンベルがアップを始めました。
731名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 22:44:35 ID:t8C1dvwS0
インギーがピザを食べ始めました。
732名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 22:50:24 ID:uTU8IkWY0
和嶋さんで決まりでしょう。ネズミ男も連れて。
腕を挙げ!(腕を挙げ♪)頭振り!(頭振り♪)
733名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 23:23:56 ID:5ALl/nhgO
20年前の、インド人の悪霊にとりつかれる前の高崎晃で
734名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 00:25:54 ID:pgWn7Ta4O
20年前…千葉県市民会館で、蒸れた股間を俺の膝に押し付けてきた女の目の前でソロを弾いてた高崎晃で!
735名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 00:55:18 ID:WOl+gLKwO
ビル・スティアをもう一度メタルの世界に…
736名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 01:00:01 ID:0yGZLbx60
数年前なんとかホームズって奴をギタリストに採用したんじゃなかったっけ?
あれからアルバム出さないまま首にしたのか
737名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 01:26:56 ID:QcFJwpxv0
そこで浜田省吾ですよ

長渕でもいいな
738名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 08:51:47 ID:4PQLpg97O
そして時代が松川敏也を待っていた
739名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 08:54:15 ID:5N059kc10
>>21

ナカーマ(゚∀゚)人(゚∀゚)
740名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 08:55:49 ID:ONoD1Swu0
俺弾こうか?
741名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 09:00:45 ID:5N059kc10
マリアッチなんかどう?
742名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 09:19:45 ID:VB5Z91sb0
>>21
>>739
本当に弾けてるか? 結構裏打ち多いので、ちゃんとダウン-アップピッキングが出来て、
リズムに乗って弾けてないと他人が聞いたらイモイモだぞ。
743名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 09:26:28 ID:hUISYHIg0
座ったままでいいなら俺がひく。
744名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 10:24:27 ID:yIjvtO0H0
ライブ印字やパンでは本人がとちってるリフだぜ。
それがでもスタジオ番にない良い味出てるんだけどな。

でもいろんなライブでもとちってる。
酷いミストーンな時もあるしな。
745名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 12:41:48 ID:wFMNO9+O0
>>742
スタジオ盤は指で弾いてるので、アップもダウンもないけどな。

>>744
アレは観客の拍手のリズムがずれてたので、
それをからかってやったものらしい。
746名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 13:58:51 ID:pgWn7Ta4O
>>745
あのリフってかなり有名なのに、指弾きはおろか…プロでも6弦と5弦の5度で弾く奴居る位だからなぁw
747名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 14:03:02 ID:zBxAlO+40
ガルネリウスのSYUがやればいいよ。
見た目かっこいいし若いし、何よりプレー自体俺は好きじゃないが糞うまい
748名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 14:06:34 ID:rL1FjMPL0
とりあえず
ギター買ってくれ
オジー
749名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 15:14:50 ID:lRihlDJn0
>>746
>プロでも6弦と5弦の5度で弾く奴居る位だからなぁw

どんなプロなんだろう。
750名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 15:20:37 ID:JPB3RVE60
>>317
深夜流れてたペリー・メイソンのPVをみてozzyファンになったんだけど
あのギターってザックだったのか!
(´・ω・`)半端ファンゆえにしらんかった。。。。
751名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 15:26:47 ID:L7gzoCV60
エアギターでもいいですか?
752名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 15:52:33 ID:2hUO0iKT0
梶山章でいいよ
753名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 18:00:18 ID:1yUNOOOy0
16歳で7弦レスポール使ってる俺が来ましたよ
ちょっと冷やかしで受けてみるか
754名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 21:49:37 ID:1HUiF9vW0
>>753
大したことじゃない。
755名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 21:52:39 ID:0anQy+MS0
レブ・ビーチがアップを始めました。
756名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 21:53:27 ID:pgWn7Ta4O
>>749
ベンチャーズとかGSとか通って来てる人は結構5度弾きするよ。
理由はわからんけど、ナゼか多い( ´_ゝ`)
俺なんかギターの入り口がスモーク…だったからなぁ…てかまだイングヴェイさえ居ない時代orz
757名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 21:55:41 ID:BQWPSowH0
「禁じられた遊び」を練習してきた俺が来ましたよ
758名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 22:17:57 ID:/g4kRnH20
ヌーノが俺のチンポを強く弾きました
759名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 22:47:52 ID:/Lo0xWT40
Blizzard of OZZを持ってないで音楽好きとかロック好きとか言ってるやつはニワカ
760名無しさん@恐縮です:2005/08/22(月) 23:17:56 ID:hNA3h4Cg0
歯でしか弾けないけどいい?
761名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 01:24:44 ID:SF2TVvyuO
つ木村カエラ
762名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 01:25:54 ID:WuUqARiW0
>>759
初めて聞いたときなんでこのギター2重に聞こえるのか不思議だったよ。
763名無しさん@恐縮です:2005/08/23(火) 01:26:36 ID:QfVL66Fm0
歯でCrazy TrainやBark at the moonを弾けたらネ申w
764名無しさん@恐縮です
>>762
同意。
というか漏れは「こういう音が出せるのが普通なんだろう」
と勘違いしたw
後にギターを始める事になり、現実を知って愕然とした(恥)