【サッカー】Jリーグ、J2水戸の大幅増資を承認【2300万円UP】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 Jリーグは16日の理事会で、J2水戸の2300万円の増資を承認した。
現在の資本金の約45%にあたり、資本金は7425万円となる。水戸は
これまで持ち株会をつくって市民に出資を募ってきたが、今回は地元企業を
中心に出資を仰いだ。クラブは練習場の環境を整えるための資金調達と
説明している。

引用元:SANSPO.COM
http://www.sanspo.com/sokuho/0816sokuho085.html
水戸ホーリーホック公式サイト
http://www.mito-hollyhock.net/
2名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 01:07:46 ID:80F9WQqz0
2
3名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 01:09:02 ID:7aa1I5CH0
3ゲトしますた。
4名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 01:10:55 ID:13idrvAu0
u
5オレンヂ ◆DQN/okZssM :2005/08/17(水) 01:12:03 ID:XxeusBZpO
笠松でアルビはあまり勝てませんでした。笠松の呪い
6名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 01:13:26 ID:qrj2txDA0
2000万あれば4、5年は専用練習場のレンタルできるかな。
7名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 01:25:12 ID:fFuL2C6e0
>>5
最後の笠松も闘莉王のヘッド1発で沈んだな。アンデルソンに競り勝ったヤツ。
FK木澤→闘莉王
8名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 01:31:43 ID:Bh4XZ9fe0
サカーてほんと貧乏臭い
9_:2005/08/17(水) 01:34:06 ID:zeS964lu0
実は、堅実経営をしている水戸。
札幌はJ1入りを逃し、破産する運命であった。
最後に笑うのは、水戸。
10名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 01:34:33 ID:UgTSDHkp0
キモハラなんてアレで3億6千万独り占め
11名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 01:35:54 ID:Cs8D6QXm0
いいね。

これでますますクラブも安定するし、
選手も安いの買える。
12名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 01:37:02 ID:5K7zS15a0
野球の新人の契約金の5分の1w
13名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 01:39:22 ID:LjBs7iQQ0
水戸泉の年収がアップしたのか?
よかったよかった
14名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 01:41:33 ID:EDnszxGV0
希少価値の高いリアル水戸サポだけどなんか質問ある?
15名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 01:42:36 ID:YLM8T7cn0
      ∧水∧ 
    il∩ `!W!´∩ i!アグェッ!!
     ヾ |m| 丿
     i!| `^´ |i!
      ! し'⌒ J
16名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 01:43:17 ID:O6hhLcBS0
>>14
なんで鹿サポにならなかったの?
17名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 01:43:46 ID:kCQ57eTF0
てゆーか水戸ってどこ?
18名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 01:44:12 ID:RkzUiHZr0
水戸と鹿島だって相当離れているしね
19名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 01:46:19 ID:YDFY4K/fO
>>14
マルキーニョってどう?
20名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 01:47:59 ID:1PLwzu7cP
せーふてぃーでぃばいすりりーぶー
21名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 01:49:34 ID:X5cm75KuO
水戸市立競技場を水戸スタにしろ
アクセス悪いのには変わり無いが
22名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 01:49:41 ID:PZARBpH+O
>>14 柴小屋ってどうだった?
23名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 01:56:56 ID:EW9ACvoc0
>>9
まだ逆恨みしてたのかw
24名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 02:11:23 ID:UieQSylP0
水戸はアウェーで強いイメージがある
25名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 02:13:26 ID:o08HacV/O
なにをやりたいのかわからない水戸
26名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 02:14:00 ID:fFuL2C6e0
>>14
俺も水戸サポだが、俺がここのリンク貼った水戸スレから飛んできたのか?
27名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 02:34:31 ID:JR9nFoyQ0
正直水戸にクラブがあるのはびっくりだよ。
TXが開通するからつくばにすりゃいいのに・・・
2814:2005/08/17(水) 02:36:31 ID:EDnszxGV0
本当に質問が来るとは思わなかったw

>>16 鹿島が地元なんて感覚は全くないよ
>>17 涸沼の上
>>19 最近元気なんで重宝してます この前怪我したけど
>>22 最初は下手で戦犯 夏を過ぎたら超主力 ものすごい成長力だった
>>23 正直みんな忘れてるっぽい
>>24 それは幻覚だね
>>25 いいこと言った
>>26 うん
29名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 02:39:09 ID:4MXrmPDT0
おまいら水戸スレにも書き込めよ…
30名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 02:39:22 ID:InXMtgU20
元木一人も雇えない
31名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 02:49:15 ID:EDnszxGV0
げんぼく?誰それ
32名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 02:50:53 ID:fFuL2C6e0
>>30
元木が悪い。
33名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 03:05:36 ID:6d+plwkP0
数年来のJ2ファンとしちゃ,水戸(&甲府・サガン)の躍進ぶりには驚く
実力が拮抗してきて,ここ1,2シーズンのJ2は面白い
…まぁご贔屓チームは振るわないんだがorz
34名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 03:29:27 ID:fFuL2C6e0
>>33
横浜サポ?
35名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 03:40:50 ID:KKqgU4zBO
これで水戸の予算はいくらになるんだ?
36名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 04:06:58 ID:EDnszxGV0
>>33
草津か
37名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 04:46:38 ID:fCE9lIrs0
>>36
数年来のJ2ファンって言ってるから、違うんじゃないか?
38名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 05:46:00 ID:qPR47rXY0
水戸の車の運転荒い。
39名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 05:48:02 ID:iBlW2M130
じわじわと昇りつめるJ
40名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 05:53:36 ID:6d+plwkP0
>>34, 36
詮索はよしてくれw
横浜がベテラン補強して,これまた面白くなりそうだな
41名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 06:04:09 ID:uUFjUa6s0
>>21 専用とはいかないけどね。3年後に利用できる。


 水戸市は10日、同市小吹町にある市立競技場を2009年をめどに、観客席1万席の競技場に改修する方針を市議会文教福祉委員会で明らかにした。

 基本設計段階では芝生を含めて1万人収容としていたが、本格的な競技場とする。市は「将来的には1万5000席規模を目標としたい」としている。
この競技場は老朽化や設備面の立ち遅れが指摘されて、今年は水戸国際陸上の開催も見送られた。

 今年度は実施設計の予定だったが、改修計画の見直しで、増築部分の敷地の地質調査などが追加さることになり、来年度に実施設計、さらに2年かけて改修工事を行う。
メーンスタンド7000席、バックで3000席とし、電光掲示板を新設。不十分だった照明施設も整備する。

 市では改修後、水戸国際陸上をはじめ、全国規模の各種大会の誘致に力を入れたい意向だ。
笠松運動公園を拠点とする水戸ホーリーホックのホームゲーム開催の行方も注目される。
42名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 06:04:50 ID:uUFjUa6s0
>>35
初黒字 サッカーJ2水戸ホーリーホック 経常益2935万  売上高が過去最高に

サッカーJ2水戸ホーリーホックは26日、2005年1月期決算を発表した。
売り上げ高は前期比21%増の3億492万円で過去最高を記録、経常収支も2月の概算発表通り、2935万円の黒字に転じた。
経常利益を確保するのは97年に法人化して以来初という。
当期利益も2年ぶりに黒字となり、Jリーグから債務免除された特別利益分などで5766万円となった。

最大の収入源はJリーグからの分配金1億4430万円で、前期比約2910万円増。
この伸びを除くと「経常収支はトントン」(小林寛社長)だが、支出を前年並みに抑える一方
広告料収入が同約2090万円増の6151万円に増えたため収支が改善した。

今期予測では、分配金を1億円程度とあえて低めに設定する一方、営業力を強化することで
引き続き売り上げ高3億円確保を目指すとしている。
43東京いぎん ◆aRAnj9VVXE :2005/08/17(水) 06:15:53 ID:aKn/S1Kx0
茨城は鹿嶋あればいいよ、水戸はイラネ
44名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 06:30:40 ID:uUFjUa6s0
>>43
そんなど田舎はいりません。
千葉にあげる予定ですw
45名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 07:40:07 ID:KKqgU4zBO
久し振りに良いニュースだがここ4試合勝ちがないから素直に喜べないな。
46名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 07:42:15 ID:w00de1I20
>>24
どっちかというと、ホームで弱いイメージだろ
47名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 07:46:35 ID:3uipn/RD0
>>14
まだ笠松でケーキ売ってますか?
48名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 07:47:40 ID:KrRqEjJP0
水戸?デルリスっていい選手だよね
49名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 08:05:06 ID:uUFjUa6s0
>>47
もちろん、売ってますよ。
>>48
札幌の選手です
50名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 09:33:24 ID:DTJopnv60
J2の中でも観客動員数少ないんじゃなかったっけ。
51名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 09:46:17 ID:uUFjUa6s0
>>50
同県に鹿島アントラーズがある
地元TV局が全国で唯一ない
地元新聞社の契約者数が少なく鹿マンセー
隣の隣の町にスタジアムがある
スタジアムは駅から徒歩1時間
市民クラブで、当初から親会社が無く貧乏
元水戸市長が野球ファンでアンチサッカー

52名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 09:49:37 ID:D5Zk/QbhO
はよ専用練習場作れよ
53名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 09:49:54 ID:i4QqtIR30
増資がもう少し早ければ、デルリス保持できたんじゃない?
まあ、ともかくオメ。
54名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 09:52:33 ID:Sfpn1zBt0
ヘーだな。茨城にテレビ局はなかったのか。
55名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 09:53:40 ID:QBey//Fm0
うちが貸してる俊太役に立ってるかね?
56名無しさん@恐縮です :2005/08/17(水) 09:55:04 ID:4g2uaoyD0
増資とかもJの承認が必要なのか
57名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 10:05:48 ID:v+ikv4pD0
>>56
ヤバイ企業が入ってこないようにな。
大分のパチンコ屋出資のときは相当もめた。
58名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 10:12:27 ID:MxYfMP81O
Jのファン特に芸スポに居るJ2のファンって成熟したサッカー(スポーツ)ファンて感じだな。
(漏れはJ1の某サポだけど出身が東北なのでJ2もワリと好き)
それに引き替えぶt(ry
ところで>>14殿
うちの田舎のチーム(グルージャ盛岡)に金沢選手がレンタル移籍したみたいだけど
どんな選手ですか?(1対1の能力とかラインコントロールとか)
59名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 10:15:10 ID:Rlg6qWJV0
でもまあ、再放送ばかりのローカル局ができるより
東京と同じテレビが見れるほうが
いいような気もするな。
60名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 10:16:40 ID:aaCpK0Tz0
でも、横浜も増資でカズとか山口をGetしたから、あなどれん。
山口貴とか吉本とかを強奪したりして。
61名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 10:18:14 ID:aaCpK0Tz0
CS371が地元の放送局だろ。お世話になっています。
62名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 10:33:40 ID:uUFjUa6s0
>>55
一人ボランチとして大活躍です
レンタルじゃなく完全でください。
63名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 10:37:49 ID:uUFjUa6s0
>>58
別サポだけど、体が大きくフィジカルが強いと言う印象
試合に出てないのだけどで練習試合の印象・・・

それに、斉藤乙もよろしく。
64名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 10:38:36 ID:U3rohMIE0
そのうち試合中に天狗のお面かぶって外国人選手を殺傷したり
チェアマンにたて突いて狂信的な行動に出たりします
65名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 10:42:02 ID:16T+TG+t0
>>57
パチンコ屋はスポンサーだ。
出資者とスポンサーを混同するな。
どちらも審査は必要だけどね。
66名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 10:42:40 ID:DG3WcAx50
>>64
最高権力者を(ry
67名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 10:55:23 ID:1Hy0B39X0
ベガルタ仙台 15,869
コンサドーレ札幌 11,033
アビスパ福岡 9,140
サガン鳥栖 8,332
京都パープルサンガ 7,557
ヴァンフォーレ甲府 6,215
モンテディオ山形 5,998
湘南ベルマーレ 5,709
横浜FC 5,520
徳島ヴォルティス 4,793
ザスパ草津 3,857
水戸ホーリーホック 3,255
68名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 11:02:13 ID:x95j55WoO
>>65
スポンサーは金馬車?
69名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 12:19:42 ID:fFuL2C6e0
>>67
金曜開催が無ければ草津の平均くらいは抜けたはず。
悔しい。
70名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 12:25:03 ID:FTMLdKVl0
菌ちゃん球団のほうが予算多いんじゃw
71名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 12:36:12 ID:yhPEybrj0
増資キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!
72名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 13:22:06 ID:Ui/wPo6s0
水戸の経営って苦しいんだな・・・。
近場だったら観にいってもよかったんだが・・・。
73名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 14:22:52 ID:vgkVbFm40
>>41
ソース教えてきぼん
74名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 14:36:05 ID:NpJ1y+1p0
水戸ホーリーホックのやたらテンションの高いリポーター
坂本めぐみ がイイ。
75名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 14:37:54 ID:Bw4PZQmS0
水戸ワーカーホリックだったっけ?
76名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 15:16:47 ID:EDnszxGV0
>38 荒いね
>39 そうだJ
>40 ズボーシ(・∀・)
>41 国際陸上用改修 orz
>43 鹿島は茨城じゃありません
>45 まったく
>46 君が正しい
>47 売ってる マジでうまいよ
>48 最近行方不明でさ
>49 Jリーグ最高の過疎率
>51 地元新聞社=鹿島の大株主
>52 事務所だって間借りしてるらしいのに無理だっぺ
>53 この額じゃ年棒は払えてもパスは買えない
>55 ウチのまいだがそろそろ潰しそうでガクブル 大黒柱ですよ
>57 金出してくれるならサラ金だろうが風俗だろうが大歓迎
>58 金澤は足が遅いってイメージしかない・・
>59 両方見れる神奈川千葉埼玉状態がいい
>60 吉本と佐田と樹森がイイ
>64 ウチのコアサポ本当にそういう事やるんで変なエサ与えないで下さい
>69 金曜開催は漏れも1回も見に行けないヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!!
>70 知名度はすでに抜かれた
>72 普通のクラブのサポなら腰抜かすほど苦しいよ 遠くてもキテ
>74 なにそのエロい人
>75 違う、水戸ワーキングホリデー
77名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 15:19:52 ID:5b09WZKzO
ヽ(´ー`)ノ ねっばーれ ヽ(´ー`)ノ
78名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 15:21:49 ID:HIhKYNK3O
水戸一高出身の俺ガイル
79名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 15:29:31 ID:EKKhVRiB0
水戸キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
80名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 15:59:09 ID:JQhqjSHF0
鹿ってやってるサッカーが糞だからサポが逃げてるじゃん。
水戸には流れてこないけど。
81名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 16:01:19 ID:uUFjUa6s0
>>78
早く金稼いで、出資しろ。
82名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 17:27:43 ID:uUFjUa6s0
>>73
8月11日の読売新聞茨城版です。
83名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 18:30:17 ID:m2OcjicF0
鹿島よりビッグになってほしい
84名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 21:00:06 ID:7W9fb8vK0
来酢あつ子にマスコットやってもらおうぜ
85名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 21:46:49 ID:3uipn/RD0
鹿島がJ2になっての
茨城ダービーキボンヌ。
キエーヴォと、ヴェローナのような
関係になってくれたらいいな。

>>76
お金が欲しいからって、
風俗でもパチンコ屋でも歓迎って言う姿勢は止めないか?
他のサポーターに馬鹿にされるだけだし、
弱くても、貧しくても、水戸にチームがあればそれでいい。
86名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 21:49:43 ID:7W9fb8vK0
扶桑社がスポンサーやってくれないかな

尊王の志士達とか
キャッチフレーズつけて


成績不振の監督更迭は大政奉還とか
87名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 23:16:44 ID:3uipn/RD0
>>76
思い出した。
1人で大声で叫んでる男は
まだいるのかな?
88名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 00:14:52 ID:oCBfKhH50
>>87
実はまだS席にいるのです
89名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 00:33:02 ID:2aS2r8u20
>>86
平 成 の 天 狗 党

こんなゲーフラが出そうだ
90名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 01:02:05 ID:f4A3adfeO
水戸の人間が盛り上がってないんだよホーリーホック

地方局って必要だよなー
91名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 01:24:48 ID:7Wh4+g5e0
>>90
まあ水戸の人は基本的に盛り上がったものに乗っかるのに
能力を発揮する傾向があるからなw

でも水戸が強くなったらJの中でも異彩を放てる存在になると思うけどな
92名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 01:29:37 ID:Olgi5ehr0
デルリス! デルリス!
93名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 01:30:13 ID:H5hnN8hu0
>>92
もういないから・・・。
94名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 01:31:34 ID:Olgi5ehr0
いや、被強奪ネタだったつもりなんだけど・・・確かにわかりにくいかorz
95名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 01:33:55 ID:ha78L9e1O
他サポだが水戸のエンブレム最強
正直羨ましい
96名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 01:39:12 ID:sTqC3FT70
水戸のエンブレム神々しい
97名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 02:19:02 ID:H5hnN8hu0
>>94
まあ、強奪ネタなのは分かったとも。一応ツッコミのつもりだったんだが・・・更に分かりにくいorz

>>95
実は昔のエンブレムでデザインが少し違うレア物がある。マイナーチェンジだ。

>>96
更にミスプリで逆向きのエンブレムがある。超レア。
98名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 02:20:59 ID:Olgi5ehr0
>>97
釣り尾、デルリス・・・・さらに続くのは誰ッ!?
99名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 02:25:39 ID:Fb4nfXpf0
井川にスポンサーしてもらえ。
100名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 02:32:53 ID:jBS3Abr70
水戸ホーリーシット!
101名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 03:15:34 ID:iUoG3BnHO
>>98
大和田や須田を取られたら事だからやめてくれ。
102名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 07:38:17 ID:WeNUt4J70
>>99
井川は将来が楽しみだなw
103名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 07:50:11 ID:2aS2r8u20
井川がコナミに口利きしてウィニングイレブンの看板とかな
104名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 10:26:45 ID:Tgcs8BF+0
>>101
水戸の左SBは冨田、磯崎と引き抜かれるのが伝統になってきてるから大和田も…
それだけ左SBが育つチームなんだろうけど。
105名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 12:46:31 ID:H5hnN8hu0
>>104
正直、大和田は選手引き抜かれ過ぎたから左SBを仕方無くやっているだけで、水戸だから
出てるけど他で活躍出来るとは思えん。
本人の適正はCBだろう。
106名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 12:58:16 ID:2qyBMv320
ホーリーホックって水戸黄門に由来してるんだろ、水戸はいい加減黄門色から脱皮しろ。
107名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 14:01:07 ID:7qoFeNJo0
このスレは、希少価値の高い水戸サポ>>14とホーリーホックの
将来について忌憚のない意見を交換するになりますたw
108名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 14:41:48 ID:YUnK8YWW0
水戸黄門の制作やってるCALとかスポンサーになればいいのに
109名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 16:35:18 ID:qwsspB9F0
>>92-93
茶吹いてむせたじゃねーか
110名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 20:58:35 ID:UFuhi2/u0
>>108
実は、スポンサーw
「みんなで見よう水戸黄門」
の広告があったw

笠松の球場は、
犬もサッカーの試合見に来るからw
111名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 01:03:39 ID:HzRxHTJe0
そもそも練習場環境を整えるというが、具体的には2300万で何が出来るんだ?
練習場を借りるのか、今の練習場の整備をするのか、笠松を優先的に使用するのか・・・

相場を知ってる人いないかな?
112名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 08:19:33 ID:tpUecXkA0
いない。
113名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 19:13:42 ID:2zPrT02u0
>>111
水戸市内に専用練習場を新設するんだよ
114名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 21:13:26 ID:M8Px6sth0
115名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 21:18:43 ID:dsOwyqE60
ここに水戸のスレが
2つある奇跡。
116名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 02:30:38 ID:CTsI2dVL0
例えば俺が一山当てて水戸のオーナーになろうとしても駄目なんだよな。
大口スポンサーにはなれるのか?
それで5億とか出資出来たとしてもオーナーにはなれないんだっけ?
117名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 03:20:19 ID:gTCiswLt0
だからスポンサーと出資者は違うって。
5億出資できればオーナーになれる。
ただの大口スポンサーならオーナーにはなれない。
118名無しさん@恐縮です:2005/08/20(土) 15:01:57 ID:tPm/8b7o0
>>116
それを元に会社作り,協会が認めるくらいでっかく汁!
ガンガレw
119名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 02:26:58 ID:+ClrVDO30
>>116
水戸には持ち株会ってのがあって、金を払ってもオーナーにはなりにくいじゃないかな?
1人99株までしか株を持てないから乗っ取り不可。

120名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 03:04:10 ID:pSynlmnzO
>>113
ソースは?
121名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 03:05:27 ID:nvfk7UIh0
水戸つったら
水戸幕府だろ
マヤ鯖でそこそこでかいギルドだもんな
水戸何とかってJのチーム応援するくらいだったら
水戸幕府の応援ヨロしこ
122名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 09:09:17 ID:RR+CwRZq0
>>121
( 'o')ハッ

それだ!
水戸バクフFC ならどう?
123名無しさん@恐縮です:2005/08/21(日) 20:32:46 ID:+ClrVDO30
>>122
東海村ガイガーカウンターズ
124名無しさん@恐縮です
>>123
被爆しそう