【映画/話題】「スター・ウォーズ」を400回観た男の1人芝居が大人気

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アザラシールφ ★:2005/08/17(水) 00:22:52 ID:???0
ソース:http://eiga.com/buzz/050816/index.shtml

ニューヨークのオフ・ブロードウェイで、「スター・ウォーズ」の1人芝居が話題を集めている。
旧3部作、合計6時間あまりのストーリーを1時間以内に短縮。
しかも、ルーク・スカイウォーカーからレイア姫、ドロイドのR2-D2までの主要キャラクターをすべて1人で演じるのだという。

こんな劇を思いついたのは、「スター・ウォーズ」を400回観たというカナダ人の役者チャールズ・ロス。
01年のトロント・フリンジ・フェスティバルから1人芝居版「スター・ウォーズ」をスタートし、
現在は、ニューヨークのオフ・ブロードウェイで上演中。すでに300公演をこなしているという。
ロスの1人芝居は、「スター・ウォーズ」の生みの親、ジョージ・ルーカス御大も公認しており、
4月に開催されたスター・ウォーズ・ファンの集会「セレブレーションIII」にも招待されたそうだ。

ロスは、04年から「ロード・オブ・ザ・リング」の1人芝居も始めており、
9月13日からは「スター・ウォーズ」と共に上演される予定。ちなみに彼の公式サイトでは、
芝居の動画を数分だけ見ることができる。

One Man Charles Ross(英語)
http://onemanstarwars.com/
2名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 00:23:15 ID:80F9WQqz0
2
3名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 00:23:52 ID:pPcnCue70
ガリガリの日出郎がひと言
     ↓
4名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 00:23:59 ID:NHwbUwXH0
↑うるせー、ばーか
  ∩―−、     
 / (゚) 、_ `ヽ  
/  ( ●  (゚) |つ   
| /(入__ノ   ミ                      人ノ゙ ⌒ヽ 
、 (_/    ノ                ,,..、;;:〜''"゙゙       )从   
\___ ノ゙  / ̄ ̄ヽ_,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙            彡 ,,⌒ヽ:
   i i⌒\__ノ     ノ::::::゙:゙                    '"゙  
   ヽヽ ヽ    / /   `゙⌒`゙"''〜-、:;;,_             ) ミ
    )) )-─/ /            ⌒`゙"''〜-、,,      ,,,彡⌒''〜
    // /  //  /          
5名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 00:25:07 ID:RTwpwapB0
岡田斗司夫を思い出した
6名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 00:25:18 ID:H4yC31Ir0
ダーティーハリーポッター
7名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 00:27:00 ID:XjFt6/ia0
「スター・ウォーズ」を400回観た

6*400=2400時間?
2*400=800時間?

どっちにしてもバカ杉
8名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 00:27:31 ID:1OuSCLx50
デブが蛍光灯振り回してるアレかと思った
9名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 00:28:13 ID:61NYJF2/0
前にも同じスレ見たな・・・
10名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 00:28:51 ID:eoZk1I3t0
アメリカ版マルセ太郎
11名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 00:30:55 ID:wLOc55eH0
ケント・フリックのSWモノマネのほうが芸としてはこれより上だな。
12名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 00:31:13 ID:a0CU5FtPO
一年後…

「一人スターウォーズが日本に上陸!
 演じるはイッセー尾形!」
13名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 00:31:44 ID:oQ8sWx+f0
EP6でイウォークに身振り手振りをまじえてこれまでの冒険の
あらすじを語るC-3POの芝居をする男
 
ややこしいな
14名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 00:31:45 ID:QG4m9lFe0
柳沢慎吾の「高校野球」が元ネタ。
15名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 00:31:57 ID:VNZCjOt10
サザエさん全作品を1時間にまとめてくれ
16名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 00:33:33 ID:IaBL6iR60
オビワンは子育てに失敗した→アナキン
オビワンは子育てに成功した→ルーク
17名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 00:35:39 ID:WeI385870
落語みたいなものか?
18名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 00:41:06 ID:81L1XDqR0
みてええええええええええええwwwww
19名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 00:41:41 ID:81L1XDqR0
ヨーダの 「わしのじゃ かえせーーー」っていうところが見たい
20名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 00:44:01 ID:FLrOljvG0
「スター・ウォーズ」の生みの親、ジョージ・ルーカス御大も公認

なんて心が大きいんだ
矢沢のえいちゃんとはえらい違いだ
21名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 00:44:58 ID:kXTj01LX0
>>1
新人じゃないんだから、はううで検索ぐらいしろ
先週同じスレが立っていたぞ

【海外】ニューヨークで「スター・ウォーズ」3部作を一人で演じるショーが話題に
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1123915679/
22名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 00:45:47 ID:YdlK5efD0
23名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 00:45:48 ID:KsYAKkvu0
前にもおんなじことやったデブいただろ
24名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 00:47:06 ID:1bkEZcUwO
↓天狗のしわざ
25アザラシールφ ★:2005/08/17(水) 00:50:26 ID:???0
>>21
haihai
26名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 00:58:17 ID:pVoCkZcW0
↑クビでいいよ
27名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 00:58:40 ID:e32JPlrs0
スターウォーズデブの動画、どこで見れるんだっけ?
28名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 01:07:47 ID:rTpFW8gt0
400回程度かw
29名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 02:01:16 ID:lKBl/q/S0
R2の真似がよい
30名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 02:04:31 ID:U1m2nyeR0
>>1
400回って普通にすげぇ
31名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 02:16:45 ID:i5GaFnV00
400回全て映画館で…ならすごいかも。
32名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 02:23:10 ID:aHKto/WM0
なんで「男」表現?

これが女なら

「スター・ウォーズ」を400回観た”女性”の一人芝居が大人気

となるだろうに

男性をまるで犯罪者扱いだな
33名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 02:26:31 ID:+mTCAO9s0
「スター・ウォーズ」を400回観た女の一人芝居が大人気

ってなるだろ
34名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 02:26:37 ID:XjFt6/ia0
        l
       J
35名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 02:27:24 ID:EQ/fZ/lr0
>>32
お前どっかの婦人団体みたいだな
みっともない
36名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 02:39:07 ID:eOOUA62K0
昔は大学のオタサークルには1人や2人これをできるやつがいたとか
37名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 02:44:35 ID:mqImOuGX0
壮大なネタバレ男
38名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 02:49:02 ID:tDK/x8AI0
>>32
女々しいこと言ってんじゃねぇよ
39名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 02:56:56 ID:diZRHLc50
俺は>>32を擁護する。
>>32が暗黒面に落ちたらおまいらのせいだぞ。
40名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 02:58:31 ID:R+eY+2mU0
>>32は別に当たり前のこといってるじゃん
41名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 02:58:58 ID:Py7veOXc0
漢ならOK
42名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 03:00:26 ID:xwvkM2Tp0
面白い事考えたなあ
最初にやったこいつは、もうこれで一生食えそうだ
43名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 03:00:28 ID:R+eY+2mU0
>>41
いいねw
44名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 03:00:42 ID:PO8785/k0
スター・ウォーズほど退屈な映画はない
45名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 03:02:13 ID:diZRHLc50
>>41
俺も賛成。漢で手打ちということでいいな、>>32よ?
46名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 03:06:57 ID:R+eY+2mU0
思うんだけどさ女はダメとか一体だれが決めてるわけ?
言葉もそろそろ自分達で決めようぜ!
男=漢 な
47名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 03:40:40 ID:aKN5gdZL0
要は1時間以内ですむような話を6時間以上かけてグダグタやってるわけだw

いっぺん見てみたいな
48名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 04:37:54 ID:IiAYLmdU0
この速さなら言える。
スレタイをスクールウォーズと勘違いした。
49名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 04:45:16 ID:TR1mx63l0
無限のパワァァァァァァ!!
50名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 04:51:35 ID:YFOHxoXR0
スターウォーズ落語?
51名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 04:56:13 ID:Hsw4x2gc0
寒すぎて笑った
52名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 05:05:52 ID:9blJbwruO
>>48
お前は俺だ!
53名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 05:45:11 ID:cvREBkRc0
かなりの名人芸っぽいのを想像していたが

宴会芸じゃねえかwwwwしかも極寒
54名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 07:36:25 ID:IEuLGrKR0
>>25
食いつきを良くする、スレ立て時刻のタイミングも、
記者の腕の見せ所ダナ。初代より伸びてるし。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 07:42:08 ID:raN5XjOp0
>53

でも300公演w
56名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 07:44:38 ID:YBPvvakB0
公認するルーカスのセンスが好き
57名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 08:04:07 ID:a+7Fv9CA0
時間と金と心に余裕のある人向けだな。
俺は、これを見て笑える自信がない。。。
はぁ、サラリーマンって。。。
58名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 08:19:14 ID:TWUlrRYg0
動画を見てきた。
シリーズをよく知っている人なら結構楽しめるかもな。
個人的には、あれだけせわしなく役柄を交替しながら
ちゃんとお上品なイギリス訛りで“Are you there, sir?”などと言うC3POにワロタw
59名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 08:19:21 ID:x4zLbq00O
俺ちびくろサンボの一人芝居ならできるよ。
60名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 08:48:58 ID:11gaXOBGO
>>59
ラピュタを100回みた私が来ましたよ。
ラピュタの一人芝居ならできますが何か?

得意なシーンは「いいコだね、守っておやり」のとこです。
61名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 13:48:45 ID:17Iv2mE00
中学校の同級生にトップガン55回見た男はいた。
せりふは普通に暗記してたよ
62名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 19:06:52 ID:arCzjrK60
「スター・ウォーズ」を1回も観たことない俺の1人エッチは大人気分
63名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 19:14:19 ID:pvknW02VO
これってあれ?
例の厨房くらいの外人が一人で
学校の放送室かなんかでライトセイバーのつもりで
棒振り回してた映像がネットに流出したやつ?
64名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 19:20:38 ID:BBAfItTj0
繋がらない・・・
65名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 19:26:56 ID:0fx2d81x0
>>49
思い出させないでくれw
66名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 20:03:40 ID:2Hun/Hen0
スクール・ウォーズを400回観た男の一人芝居・・・
67名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 20:06:53 ID:5gqAgXwd0
>>66
それはちょっと疲れる
68名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 20:09:02 ID:SVeL/re20
じゃぁ、マトリックスを200回見た高木美保は、
マトリックス一人舞台を。
69名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 20:14:33 ID:az2XRL3Y0
ライトセーバーアクションが世界中に流出したピザデブ厨房って、
iPodもらって、しかもスターウォーズ次回作に出演って話なかったっけ?
70名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 20:21:30 ID:5gqAgXwd0
>>68
それは面白くも何ともない
71名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 20:49:27 ID:gjt99ClS0
>>69
ipodはもらえたが出演はできず、現在精神病院通いと聞いた
72名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 21:38:42 ID:p+ay360B0
北島マヤですか?
73名無しさん@恐縮です:2005/08/17(水) 22:48:04 ID:nqKLAo2n0
昔TVで「自主制作映画コンテスト」みたいなのをやってた時に
「一人水戸黄門」をやった作品があったなぁw
74名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 12:03:37 ID:6sQTD3rMO
ヒントはイウォークに語るC-3POなんだろうな
75名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 12:34:55 ID:WRsHNf6y0
多分、惑星ピスタチオのパワーマイムの方が凄い。
腹筋さんスターウォーズやんないかな。
76名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 13:25:49 ID:mEtHcEEqO
マルセ太郎は無視か?
77名無しさん@恐縮です:2005/08/18(木) 14:07:51 ID:kJF1y/Vu0
演技の技術は大したことないのかもしれないが、
各キャラの特徴やセリフの言い回しの癖なんかを
きちんと再現してるところが凄い。
心底SWが好きなんだろうなと思う。
78名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 02:13:35 ID:jEumccDN0
こんばんわ。
地方から上京してきた者です。
先日、百貨店の トイレに入ってウンコをしようと思ったのですが、
「トイレットペーパー以外の物は流さないで下さい」
と張り紙がしてあったのでウンコをビニール袋に入れて持って帰りました。
非常に不便さを感じました。
皆さんはどのようにしているのでしょうか ?
参考に聞かせてくれませんか?
79名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 02:15:41 ID:AoJ2IS6g0
>>78
おもすれー
80名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 02:21:12 ID:dWHvF13Y0
「シベリア超特急」を400回観た男の1人芝居が大人気
81名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 02:24:07 ID:jxQRjHFY0
>>78

それで慣れろ。
82名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 02:52:07 ID:Ja5xD50OO
>>78
私はいつも便器の外にウンコしてペーパーだけ流してますよ
83名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 02:55:34 ID:JRBc8Shw0
エイリアンを800回見た男なら知ってる
84名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 02:56:06 ID:24oNzGoE0
多分10回見たケント・フリックの物真似のが面白い
85名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 03:01:57 ID:Fh3F7Xy90
竹中直人のブルースリーみたいなもん?
86名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 08:36:37 ID:e1B0sf2N0
昔、手作りのスターウォーズってアマチュア映像見た事ある。
文字通り手だけで作ってる。
面白かったなぁ。
87名無しさん@恐縮です
レゴでスターウオーズシリーズが発売される前に再現した人いたよ。

(´・ω・`)つ http://www5b.biglobe.ne.jp/~mbsf/index.htm