【音楽】ロックバンドCREZEの5代目ボーカル板谷祐が脱退

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しげあきφ ★
CRAZEを応援して頂いている全ての方々へ

日頃CRAZEを応援して頂いて誠にありがとうございます。
突然ではありますが、CRAZEのメンバーであるヴォーカル板谷 祐が8月6日をもって脱退いたしました。

今年CRAZEはバンド結成10周年を迎え、ヴォーカル板谷 祐がCRAZEに参加して5年を経て節目の年を迎えたわけですが、
板谷 祐自身の言葉で全ての音楽活動に終止符を打つと打ち明けられました。

よってCRAZEの将来に向けて、残されたメンバーで協議した結果、このような形を取る事となりました。
尚、板谷 祐が既に脱退してしまった為、予定しておりました8/26原宿アストロホール、9/19リキッドルームでのライブおよび10月の全国ライブツアーは急遽中止せざるをおえなくなりました。
皆様には、多大なる御迷惑をお掛けした事を深くお詫びいたします。

余りにも突然のことなので、今後のCRAZEとしての活動は一切未定です。
詳細が決まり次第発表いたします。
これからも変わらぬ応援を宜しくお願い致します。

これまで板谷 祐そしてCRAZEを応援して頂き、誠にありがとうございました。

※ なお、この件に関しては、電話・メール等でお問い合わせ頂いてもお答え出来かねますのでご了承下さい。

平成17年8月12日

CRAZE
ティーズクライム

http://www.tkma.co.jp/craze/infomation.html

※補足
1994年 元D’ERLANGER〜BDDYの瀧川一郎、元ZI:KILLの飯田成一、元D'ERLANGER〜ZI:KILL〜BDDYの菊地哲で結成。
伊藤可久→濱口正勝とボーカルチェンジ。
1995年 藤崎賢一にボーカルチェンジし、「NAKED BLUE」でメジャーデビュー。
1997年 藤崎賢一脱退。緒方豊和加入。
1999年 緒方豊和脱退。鈴木慎一郎加入。
2000年 鈴木慎一郎脱退。板谷祐加入。
2005年 板谷祐脱退。

参照:http://d.hatena.ne.jp/keyword/CRAZE
2しげあきφ ★:2005/08/12(金) 16:30:51 ID:???0
スレタイのバンド名間違えました。

訂正

【音楽】ロックバンドCRAZEの5代目ボーカル板谷祐が脱退
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1123831803/
3名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:31:25 ID:c6LCGhlu0
ついにCRAZE解散だな
4名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:32:17 ID:nvUmiMtBO
予想通りだな
5名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:32:36 ID:47Xd5VgU0
BODYも間違えてるよ
6名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:33:29 ID:TDJkcWff0
7名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:34:56 ID:A095cNpa0
CIPHER〜
8名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:35:34 ID:nju7r8nNP
じゃあKYO入れるべ
9名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:35:42 ID:BuAogJuK0
定期的にボーカルを入れ替えるバンドなんですか?
10名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:35:46 ID:nvUmiMtBO
KENちゃんと組めよ
どうも今の暑苦しい説教臭い親父節はキツイ
ジキルの頃の鋭さが欲しい
11名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:36:40 ID:pTTjS3R20

CREZE?
12名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:37:18 ID:2Bgmyg3u0
ここどこ
13名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:37:30 ID:PY1SY7IY0
奥菜恵が加乳
14名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:37:39 ID:iVC1qWSOO
まじかよ・・・TUSK加入によりもう二度とメンバーチェンジはないと思ってたのに・・・
15名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:37:48 ID:xEvqTm4V0
以降「で、誰?」歓迎
16名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:38:00 ID:47Xd5VgU0
骨骨ロック・SLUT BANKS
17名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:38:08 ID:enzD5K9T0
祐、加入から聴いてなかったけど、まだがんばってたんだな〜。
18名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:38:36 ID:du4j+S+D0
またですか

というかここのVoの入れ替えの激しさは何なんだ
リーダーの人格に問題があるのか
作曲者がシンガーに求める力量が高すぎなのか
19名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:38:38 ID:OiqG4btGO
ついにボーカルがやめちゃったかあ






で、誰よ
20名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:39:05 ID:zXhON0BI0
こんだけやたらとボーカルが変わるのは、一体何が原因なんだ?
21しげあきφ ★:2005/08/12(金) 16:39:13 ID:???0
よく見たら6代目ボーカルでしたね。
なんかボロボロ・・・。
1からスレ立て直したい気分・・・。
22名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:39:39 ID:7zwn2a/G0
五枚目のアルバムは出だしから最高だ















で、誰?
23名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:39:52 ID:LOMrTLt00
CREEDかと思った
24名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:39:52 ID:47Xd5VgU0
>>18
ドラムの人が食べちゃうんだよ
25名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:40:00 ID:oxTILuQlO
奥菜は瀧川のなにがよかったのだろう
26名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:40:13 ID:5E46ETpJ0
芸スポにスレが立つ程度の知名度はあったか
タスク乙
27名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:40:15 ID:39pSQ99Y0
>>21
立て直さなくていいよ

どうせ伸びないし
28名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:40:38 ID:TsGayRA70
どんなバンドなの?
29名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:40:41 ID:ydC59thJ0
「で、誰?」扱い
。・゚・(ノД`)・゚・。
30名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:41:42 ID:ZvHBcTSR0
セイントフォーのメガネっ子のことかと思ったよ
31名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:41:56 ID:nvUmiMtBO
哲っつあんが悪い
32名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:42:30 ID:J1s0CFcR0
RIZE最高!
33CRAZE ◆dYWazXKvww :2005/08/12(金) 16:43:06 ID:2Bgmyg3u0
知ってる人は知っている。知らない人は覚えてね。
34名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:43:08 ID:v/kPWVe90
まじっすか
35名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:43:22 ID:khob/Xfn0
菊池哲は確かヒデのサーベルタイガーにいた人
36名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:43:41 ID:/c1npO+e0
次のvo.は、出山にケテーイ



脈絡ゼロ
37名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:43:57 ID:PHyXRhiN0
>>24
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

38名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:44:22 ID:YdeHT/CH0
哲と一郎は仲がいいんだろうな

TUSKってジキルのボーカルだよな?
TUSK=板谷 ?

KYOを入れてもデランジェと同じことになりそう
39名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:44:24 ID:ZvHBcTSR0
このクラスの人はバンドだけで食えるのか
40名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:44:31 ID:Q8r4KxwH0
ボーカルの使い捨てっぷりだけはTOTO並みだな。
41名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:44:36 ID:7zwn2a/G0
歌謡曲とハードロックを交配させた、日本人好みのサウンドを得意とし、日本全国に熱狂的なファンをもつ。
BOOWYの系譜を継ぐJ-ロック・マナーを次世代に伝える貴重な存在だ。

こりゃあクソだな。
42名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:45:35 ID:ydC59thJ0
>>36
トシミツきたー
43名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:45:43 ID:zBJyLsH10
ま た 菊 ち ゃ ん か!
44名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:45:56 ID:8OEh1LBO0
瀧川が前面に出てきすぎで、ヴォーカルが嫌になるじゃないの?
BODYのファーストなんて、ヴォーカルの声がギターで聞こえなかったし。
45名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:46:13 ID:1ug2uxWx0
このバンド名前しか知らないけど
けっこう長いよね
そんなにボーカル入れ替わってんのか
46名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:46:26 ID:39pSQ99Y0
>>33
まんどくせ

で、誰?
47名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:47:06 ID:YdeHT/CH0
>>44
そういやナオキってどこいったんだろうなw
あれも可愛そうだった
48名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:47:14 ID:hGZ5U7iI0
無敵バンド
49名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:47:17 ID:ZvHBcTSR0
前、元ダイインクライズのメンバーがドラッグ方面で捕まったことがあったが、
そのときの職業はバー店員だかだったな
50名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:47:49 ID:uFMZGNjb0
ダッセー名前だな
なんだよクラゼって
51名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:49:31 ID:CM5n8uf60
円満脱退なら、
最終公演とかまでしっかりやるはず。
8月中の予定も消えるなんて
ぶっちぎれて脱退なんだろ
52名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:49:33 ID:zBJyLsH10
ダイインクライズってラルカンシェーのゆきひろがいたよな
53名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:49:39 ID:k0fWi0VJ0
結局D'ERLANGERとZi÷Killを超えられないよな
54名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:50:19 ID:ZvHBcTSR0
アインスフィアってまだあるの?
55名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:50:19 ID:myRfiAY00
音楽辞めてもくってけるような
手に職があるのかなw
56名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:50:20 ID:I1w/CluS0
年齢や背景が近いから価値観も似てるのね、
なんて思っていたのに脱退か。
まあ、持ったほうだよな。
57名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:50:32 ID:TsGayRA70
クラゼじゃねーべ
58名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:51:07 ID:ZvHBcTSR0
みんな’60年代生まれなのね
59名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:51:06 ID:RgavE/JK0
>>35
Voが>8のKYOだっけ?
でそのKYOの10年ぐらい前にやってたバンドがDie in criesでそん時のDrsが今ラルクでやってる奴
60名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:51:45 ID:I1w/CluS0
>>52ジキルにもいた
61名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:52:42 ID:ZvHBcTSR0
このタイプのバンドは、メジャーで売れたかどうかは別にして
みんな近親婚みたいなメンバー編成だね
62名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:53:41 ID:MmvP5VA1O
ここは釣り堀でつか?
63名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:55:02 ID:I1w/CluS0
>>61
いわゆる耽美派の流れを作った人たちだから、
仲間意識が強いんじゃないだろうか
64名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:55:16 ID:d5GN1mYc0
急な脱退の理由は?

ヒント>>49
65名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:56:08 ID:CM5n8uf60
バンド10年とか20年とか続けていくのって
そうとう大変なんだな。
付かず離れずみたいなぐらいがちょうどいいんでない?
66名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:56:38 ID:RgavE/JK0
>>61
けどDie in〜のG室姫深は元マッドだよね?それがちょっと遠縁な感じがする
67名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:57:20 ID:CM5n8uf60
おくすりか〜
68名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:57:21 ID:zBJyLsH10
ジキルのラストアルバムロケットは素晴らしかった
今聴いても身震いする
69名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:57:46 ID:5E46ETpJ0
マッドもデビュー前は耽美系だったような
70名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:59:10 ID:dNqz+utl0
【音楽】FAKE? からINORANが脱退、FAKE? はKEN LLOYDのソロ・プロジェクトへ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1123564722/

こりゃあれだな、TUSKとINORANで新バンドだな
71名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:59:58 ID:OK7cwcYiO
だからキョウ入れようぜ!デラっぽい音楽は無理でもなんかソソルやん?

あ、でもそれじゃジギーと一緒か。



♪パ、ンードラーの箱の中ー
って何てタイトルだた?
72名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:00:03 ID:zBJyLsH10
そういやジキルも一時メンバーの薬で停止してたっけ
73名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:01:10 ID:8OEh1LBO0
>>66
そして今はLIVにいるのが笑える。
>>70
Jも加われば完璧だな。
74名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:02:30 ID:dNqz+utl0
昔、音楽雑誌でギターだかドラムが珍走団みたいな出っ歯な車を自慢してたんだけど、
今でもあんな趣味なのかね?
75名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:02:33 ID:8OEh1LBO0
>>71
それだと、ベースが違うだけでデランジェになってしまう。
76名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:02:44 ID:PHyXRhiN0
BODY
Zi÷Kill
ダイインクライズ
L'Arc〜en〜Ciel

というイベントが93年にあった
今思うとものすごい狭い世界だな
77名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:03:36 ID:YdeHT/CH0
>>76
すげー
絶対行きたいなあ
当時は無関心だったが
78名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:06:27 ID:PHyXRhiN0
>>71
an aphrodisiac
>>74
あったw
何故かカレーつくってたりしてた
ロッキンfってああいう変な記事多かったな
79名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:06:45 ID:9IhrqeUn0
>>54
HirofumiがLunaと組んでサポートにYoshitsuguが入り
事実上の再結成みたいなことになったあたりまでは知ってるが…
80名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:07:23 ID:jpIGpBfRO
KYO入れてデランジェ再結成が良いなぁ。

♪心なしか寂しいI love YOU〜瞳の中kiss me please baby♪
81名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:09:07 ID:UXktN23oO
♪永遠に続く〜↓
82名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:09:37 ID:8OEh1LBO0
>>79
ギターが清春のツアーサポートやっていたみたいだよ。
83名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:14:38 ID:K6PKta/20
いつか見たあの夢を忘れないでいて〜













で、誰?
84名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:19:45 ID:C+YddBT60
セイント・フォー 板谷祐三子
85名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:20:38 ID:Ji6NlHTm0
ttp://www.imgup.org/file/iup68598.jpg
バンドブームの時に創刊した雑誌ってもうほとんど廃刊してるよね
まだ残ってるのあんの?
86名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:22:52 ID:UXktN23oO
もうさ、ザックとか加入しかないよな
87名無しさん@恐縮です :2005/08/12(金) 17:25:55 ID:ZsoLSUe70
凄い猛スピードですね、このスレw
88名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:28:02 ID:HjRnkss50
D'ERLANGERのラビアンローズの初回盤持ってるけど、
どれくらいの価値なんだろう?
89名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:29:48 ID:8OEh1LBO0
TUSKがソロで三曲入りCD出し事があるじゃん。あとアムネジアとか。

それを考えると、TUSKはソロが良いな。個人的にはジャスティー・ナスティー
の再結成を望みたいところだけど。
90名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:31:04 ID:I1w/CluS0
>>85
ビジュアル系じゃないが、アリーナ37℃はまだある。
もはやアイドル雑誌だが。
91名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:32:33 ID:lrSl1Nxm0
ボーカル変わるって凄いね…
92名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:32:55 ID:iPzWWPaoO
DIE IN CRIES のラストライブは感動した
KYO加入キボンヌ
93名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:33:04 ID:wlH6pi600
>>88
そんなに価値ないだろ
オレも持ってるぐらいだしな
94名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:35:07 ID:zjfXuByt0
バンドやろうぜってまだあるのかな
95名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:36:27 ID:BUSGHwJE0
KYOはBUGやってんじゃないの?
離婚した奥菜恵でも入れとけよ。
96名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:37:08 ID:Hvd/O4kA0
リーダーはVo.キラーすぎじゃないか?
楽曲を聴くとそこまでVo.が苦悩したり辞めるほどの難解作問題作傑作というわけでもないし
人間性かな
そう考えるとBOOWY時代からメンバー1人の入れ替えすらなく円満に続いている
BUCK-TICKというバンドはすごいなあ
97名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:37:51 ID:Xm7Jp1olO
慎一郎を戻したら?
98名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:38:28 ID:ZvHBcTSR0
前から思っていたがこのドラマーはもうちょい痩せなくていいのか
99名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:38:31 ID:qRIMaInV0
クレイズ以上に入れ替わりが激しいのがカリガリ
100名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:39:38 ID:g0A7U1mkO
またTUSKが冷たいのでパクられたらしいぞ
101名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:40:46 ID:BUSGHwJE0
>>98
公称175a 65`だったと思うから問題ないんだろw
どうみても90`はありそうだが。
102名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:41:03 ID:9ftSUXgy0
>>97
松田樹利亜にメロメロだから無理だよ
103名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:42:05 ID:iVC1qWSOO
>>74>>78
そのロッキンfなら今も押し入れに保管してあるぜw
104名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:45:05 ID:QwCosJyO0
今決まっているライブは中止かな?
105名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:46:56 ID:QwCosJyO0
ごめん、中止って書いてありました。
106名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:47:14 ID:cSDo2gAM0
すみませんが、このグループのヒット曲を教えてください。
本気で知らない
107名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:48:26 ID:I1w/CluS0
>>98
あれで化粧してたときは勘弁してくれ状態だったが、
いまはオッサンだから無問題。
体重軽くなると、音にパワーなくなるし。
108名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:48:44 ID:pB9cgZ2x0
まじーーーーーもったいない








で、誰?
109名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:49:35 ID:H9VPWP5z0 BE:57558454-###
ガキの頃デランジェ薦められて聴いたけど何が良いのか分からなかった。
ZIKILLはよかったけど。
110名無しさん@恐縮です :2005/08/12(金) 17:51:25 ID:9fmSxgEV0
ムーンライトアンドザメモリーズ
は今でも僕の十八番ですけどなにか?
111名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:51:38 ID:qRIMaInV0
>>106
「NAKED BLUE」これに尽きるかと。
しっかしボーカルがここまで変わって、ファンはよくやってられるね。
よっぽど曲やメロディが好きなんだろうか。
よくも悪くもボーカルの声質で好きか嫌いか別れちゃうとこあるもんね・・・

TUSKってなんて読むのか、スラッドパンクス時代から分からない・・・
誰か教えて?
112名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:51:42 ID:8OEh1LBO0
>>109
デランジェはララバイ以外に良い曲がなかった。
113名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:53:04 ID:8OEh1LBO0
>>111
スラット・バンクスな。しかしタスク以外に読み方ってあるの?
114名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:53:07 ID:NwzHbJ9v0
ドラムの人が怖い顔してる事しか知らない
115名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:54:19 ID:tiLVwHKuO
ほんと昔から、このバンドよくボーカル変わるよな。
116名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:55:33 ID:nvUmiMtBO
♪両目をえぐり取ってひきずり回せーなんちゃらキッチンガーイ
117名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:55:47 ID:9fmSxgEV0
ジキルでいうと僕はSLOWDOWNとか
たまらなくかっこよかったなー
118名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:56:37 ID:Dy94lMSj0
滝川のギターマンセーしてる奴

 くそへたくそ
119名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:57:35 ID:kQVn3hVC0
どうせボーカルちょくちょく変わって、バンドの体なしてなかったし
120名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:57:37 ID:qRIMaInV0
>>113
タスクか、ツスクかと思ってたよ。
10年来に疑問がやっと解けたよ・・・。涙の最終飛行に出かけます。
121名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:57:49 ID:Gw52Pybv0
TUSKは長続きするだろうと思ってたんだけどなぁ

>>76
渋公だよね懐かしい
122名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:59:09 ID:nvUmiMtBO
いや十分長続きでしょ

それまでに比べれば
123名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 18:00:26 ID:G47tv2SI0
夜のヒットスタジオの深夜の部にD'ERLANGERが出演したときのVTRを
見せてもらったことがあるが、古館の心のなさは当時からだった。
演奏(Darlin’)はそこそこだった
124名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 18:00:44 ID:QWtq9/Nq0
し〜〜〜〜〜らないっ


125名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 18:01:57 ID:N5rp6EjV0
板谷祐三子がどうかしたか
126名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 18:02:47 ID:HVZAzuMX0
>>54
ギターの中村良嗣は、今は清春の隣でギター弾いてる。
127名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 18:03:38 ID:Ome332HV0
CRAZEやめるのか!?




で、誰?
128名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 18:03:40 ID:nvUmiMtBO
関西ローカルのダウンタウンの・・・に何故かジキルがゲストで来てて笑った
129名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 18:04:34 ID:uUVEiaLM0
ジキルの曲でコステロの曲そっくりなのがあった
130名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 18:05:02 ID:2kChk0mz0
kyoしかいねぇな
デビュー前も合わせるとボーカル5人じゃきかんぞ
131名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 18:14:27 ID:jFVmGzHhO
一般人の俺には知ってる単語はZI:KILLだけだ
132名無しさん恐縮です:2005/08/12(金) 18:16:42 ID:R2ZS79uF0
>>76
当時チケットをとろうと電話したが全然つながらず20分後には完売・・・ナツカスィ・・・
133名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 18:19:51 ID:yza6GfZeP
このバンドってアレでしょ、ボーカル村八分にして辞めさせて
いろんなトコでボロカス貶すのが恒例のバンドだよね?
134名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 18:20:19 ID:iq5satcqO
どうせKYO加入なんだろ?

タスク引退すんのかぁ…もったいないなぁ。
135名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 18:20:49 ID:4Gt0DSI4o
>>123
古舘が悪いんじゃなくて演奏が誰の心にも響かなかったってだけですよ
136名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 18:23:10 ID:yza6GfZeP
祐が辞めるならデランジェ組がごっそり抜けた方が良かったぽくね?
137名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 18:31:48 ID:ZJQQfxVf0
このバンドを聴いていると、
「バンドとは技術力だけでは測れない/ハートだな」と思う。
ヴォーカルの、ハートが無くなったんならどうぞ辞めてください。
むしろ、板谷からハートを取ったら何にも無いと思うぞホント。

引退で正解。
ヴォーカルは、歌える人を選んだほうがいいぞ、クレイズ。
「絆」とかそういうのではそろそろファンも許してくれんだろ。
138名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 18:35:56 ID:ZvHBcTSR0
うろ覚えなんだがBODYスタート時の突然のボーカルチェンジってあったよね?
139名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 18:37:12 ID:H9VPWP5z0
瀧川が歌えばいい。
へったくそなギターかっこつけて弾いてるよりいいじゃねーの?
新しいの入れても大した延命になんな胃だろ。
140名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 18:40:08 ID:JpnyTYd30
m-floみたいにフィーチャリングボーカルとして
その作品ごとにボーカル迎えればいいんじゃないの?
もう固定ボーカルは無理だろう。
これだけ入れ替わっているし、メジャーデビューからも10年経っているから
これからいれたとしても長持ちしなさそう。
141名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 18:42:09 ID:H9VPWP5z0
どこにそんな余裕があるのさw
142名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 18:42:53 ID:8OEh1LBO0
>>133
藤崎の時は正しくそうだったね。
143名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 18:44:03 ID:HqvpvbWn0
CREZEて誰や念
144名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 18:46:52 ID:Jl/xb0cj0
ボーカルもドラムも、すっかりハゲ上がっちゃったね。
145名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 18:46:57 ID:5sG9eKUn0
>急遽中止せざるをおえなくなりました。
  急遽中止せざるを  えなくなりました。
じゃないか?
146名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 18:47:59 ID:ZvHBcTSR0
最近、「せざる追(終)えなくなった」と本気で間違うヤツが多いのよ。
「感極まる」を「歓喜あまる」とか。
147名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 18:50:15 ID:8OEh1LBO0
>>144
十年前のロッキンfの表紙の時から、既にそり込みからきていたからね。
ex.ZI-KILLのKENも今は完全の禿だろうな…。
148名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 18:52:36 ID:ZvHBcTSR0
なんだかんだ言いつつ男のファンのほうが最後まで多く残るもんだね。
149名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 18:55:15 ID:Vs9nRvayO
そうそう、「せざるを追えない」って言う人いるよね。いつも気になる。
ラジオのDJが「フィーチャー」を「フューチャー」って言い間違えてるのを聞いた時もショックだったw
150名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 18:59:00 ID:5E46ETpJ0
一哲バンドを辞めたボーカルたち

デランジェ
宮平だっけ?
福井ことDIZZY
KYO(解散)

BODY
中込弘和
忘れた
NAOKI(解散)

CRAZE
テニスの王子様の人 濱口?
伊藤カク
藤崎賢一
緒方豊和
鈴木慎一郎
板谷祐

潰しすぎです 
151名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 19:25:08 ID:Brarvu5w0
清春を入れろ。あくが強いから
152名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 19:26:59 ID:qRIMaInV0
>>151
逆に清春がメンバーを首にするんじゃね?
153名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 19:31:44 ID:dUOvo1uh0
黒夢ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
154名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 19:43:16 ID:HwB+qeK/0
おあ〜Task引退するのか〜。
zi:killの2ndが好きだったよ。。。

クレイズってほとんど聴いたことないけど
印象は何故かすげー悪いな。
上に書いてあるように、「ボーカル抜ける→雑誌で批判」ってのを
何度か目にしたせいかも。
とりあえず新人育てられないのはヒドイね。
滝川達がフォローしろっつーの。
脱退した新人を「力不足だった」みたいなことをインタビューで言ってるの読んだけど、
じゃあ何で選んだんだよ!とか思った。
155名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 19:44:23 ID:yL18W0FcO
IN:そうましょうぞう
OUT:瀧川一郎
156名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 19:49:20 ID:HwB+qeK/0
>>150
福井ワロスwww
懐かしいなーストロベリーフィールズwwwwww
157名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 19:49:55 ID:QWtq9/Nq0
BODY解散のときも地方バンドでやってたVoの直樹が前バンド解散してまで
上京してきたのにライブたった1本で解散、放り出された直樹とこれまたどっかから引いてきた
Ba君の哀れな2人には何のフォローもなく当時の所属事務所と
レコ社(デンクル+ソニー)の悪口言いまくり
CRAZEになったあとは>>154の通り

それが瀧川+菊池クオリティ
158名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 19:58:48 ID:jpIGpBfRO
>>123 ごめん。そのビデオ漏れ今も持ってるw

同時期にAURAと一緒に出てたやつもあります。
159名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 20:01:25 ID:yRF5V4pMO
ジキルとかカッツェとか田舎の高校生が大好きだったよね。
160名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 20:01:42 ID:mdD0xRdQ0
>>156
そーいや黒夢抜けたギターと組んだVINYLもどうなったんだか…
瀧川の周辺の連中はどうにも堪え性がないな

D'ERLANGERのCrime&Punishmentが宮崎勤のことを歌ってたというのを
最近知った
161名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 20:10:55 ID:MbgwoTjLO
6〜9年前が一番良かった
162名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 20:13:42 ID:qRIMaInV0
>>160
ヴィニイルは活動停止状態。解散もできないくらいどうでもよいみたい。
163名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 20:15:31 ID:0fQ3lYWv0
まぁVOとDSは在日だしね、気に入らない事は全部日本人メンバーに向けられて来たんだよね。
164名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 20:18:48 ID:enzD5K9T0
滝川のギターはライブだと、音でかすぎand歪みすぎで何やってるかわからん。
165名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 20:21:14 ID:iATyoBsC0
寄せ集めバンド。
166名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 20:24:01 ID:HwB+qeK/0
>>159
田舎のホスト崩れみたいなバンド多かったもんな昔。
BOΦWIE辺りが起源か?
167名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 20:28:52 ID:/NpMWUot0
次期Vo
・磯野宏
・加藤純也
・歴代の誰か再加入
・どっかの新人
・女性Vo(奥菜含む)
168名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 20:31:46 ID:ZvHBcTSR0
このあたりとジャパメタも一部人材がクロスしまくりなんだよね。
169名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 20:32:53 ID:MbgwoTjLO
ILOVEYOUとNakedBlueは今でも聞く
傷は引きこもりに聞かせると欝になる
Dear(失念)に入ってる曲は全部好きだ

で、藤崎は何番目のボーカル?
藤崎とその次か前のボーカルのCDしか持ってないんだけど
ボーカル変わり過ぎて好きな曲を誰が唄ってるかワカンネ





CRAZEはそんなバンドです
170名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 20:35:13 ID:8OEh1LBO0
>>168
レディースルームはアレ過ぎて、メンバーがどこからも声がかからないっ
ていうかいつの間にか再結成してるし。
171名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 20:38:24 ID:2kChk0mz0
>>167
・磯野宏・・・バンドやってるからダメ
・加藤純也・・・ラジコンやってるからダメ
・歴代の誰か・・・CRAZEと仲良くないからダメ
・どっかの新人・・・いじめられるからダメ
・女性Vo・・・音楽性合わないからダメ

やっぱ藤崎の時が一番よかったな
172名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 20:43:34 ID:qRIMaInV0
いっそインストバンドにすればよいのだ
173デニウ損 ◆EBjLw62YRs :2005/08/12(金) 20:44:35 ID:DEnAYoO30
既に奴らにクオリティなんて求めてないし、この時代の連中がまだ活動出来てることだけで嬉しかったんだけどな。
本人達にとっても祐が居る事が本来の姿だったんだし、もうこれ以上の存在は無いわ。
174名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 20:45:46 ID:HwB+qeK/0
>>172
ヒント:下手
175名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 20:46:02 ID:JpnyTYd30
176名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 20:47:39 ID:QWtq9/Nq0
いっそのこと最初から音源1枚ごととかツアー1本単位の期間限定で
Voを雇ったらいい気もする。
入る方もその方が気楽でよかろう。

Voに何度も逃げられる点では元マリスミゼル→Moi dix moisのmanaと双璧だな。<瀧川菊地
177名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 20:47:49 ID:8OEh1LBO0
この辺のバンドマンを勘違いさせる原因の一端を作ったのは大島あけみ
だと思う。
178名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 20:48:02 ID:du4j+S+D0
哲94年春と98年春(右端)
tp://oekaki.s56.xrea.com/x/uploader/src/oe2515.jpg

スゴス

179名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 20:49:12 ID:Pfr1BqUF0
何はともあれ、あのDVDのジャケット、
よくアップル社から訴えられないものだ
180名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 20:52:49 ID:MbgwoTjLO
>>175を見て思い出した
好きなアルバムはwarなんとかだ
全然違ったw
アイスルココロが好きだったんだ
181名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 20:53:23 ID:qRIMaInV0
>>176
マリス程度普通の脱退レベル

カリガリの青こそ最強w
182デニウ損 ◆EBjLw62YRs :2005/08/12(金) 20:53:56 ID:DEnAYoO30
アルバムは普通に出すんかね。
183名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 20:56:32 ID:K6PKta/20
これはモー娘。商法なんだよ。
184名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 20:56:38 ID:MgIiLCHf0
vo.奥菜
gt.瀧川
ba.八田(HATE HONEY)
dr.菊池
で、Queenadreenaぽいのやってくれ。
185名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 20:56:40 ID:/MYMcHtj0
漏れもクレイズだったら藤崎期だな、リスキーとか。タスクは全然受け付けない。
でもKYO暇そうだし、入れてデランジェやったらいいんじゃないの?
186名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 20:58:24 ID:ZvHBcTSR0
ガクトがマリスミゼルにいたのを知らない世代も多そうだね。
187名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 21:00:58 ID:ZvHBcTSR0
ここには、じゃなくて若い人には、の意味ね。
188チョコ最中 ◆O8EQpd4Lrc :2005/08/12(金) 21:07:40 ID:Khp/xqkt0
瀧川の紫色のレスポールかっこいいよな
確かフェルナンデスが作ってるやつ
189名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 21:20:55 ID:8OEh1LBO0
ZI:KILLの"kiss me good-bye"って曲好きだったなぁ…っていうか
今聞いてる。
190名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 21:26:40 ID:TfJkcZdy0
サイファの出てたAV誰かうp
191名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 21:27:03 ID:53L6c5ua0
CRAZEって創価だよな?
192名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 21:28:39 ID:qRIMaInV0
>>189
KISS ME GOOD BYEといえばバクチク。
193名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 21:29:56 ID:I+i9o5h70
賢ちゃん戻っておいで( ´ー`)
194名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 21:34:59 ID:iATyoBsC0
藤崎は歌い方がなんか変。
195名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 21:41:50 ID:ydC59thJ0
過去の遺産を原キーで歌える、キーの高いボーカルを。
196名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 21:44:37 ID:Wr4AOrH30
30代が多そうなスレだな
197名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 21:45:29 ID:dEegPxt80
craze、まだ活動してたんだ。
夢追い人は最高に良い。
もう7年も前の曲になるんだ。
198名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 21:47:04 ID:8OEh1LBO0
>>193
賢ちゃんは素直に大石さんの曲を歌っていれば良いものの。
199名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 21:51:07 ID:I+i9o5h70
じゃあ、おがっち戻っておいで(゚Д゚ )
200名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 21:58:56 ID:OnZFviU7O
>>192


元祖?ヴィジュアル系バンドで、今現在、メンバーチェンジもなく、バンド継続しているのはBUCK-TICK位なの?

他にもあったら誰か教えてm(_)m
201名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 22:00:13 ID:i6tUDlvK0
昔、デランジェのライブビデオを観て、
KYOのあまりの歌唱力にライブに行くのを断念した。
202名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 22:01:24 ID:ynYpc2dO0
板谷祐加入のころロクF買ってたなぁ・・・懐かしい・・・
203名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 22:04:09 ID:ITVJ+OPv0
また抜けたのか…
次のボーカルも抜けるんだろうな
204名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 22:07:09 ID:GnjKHKeZ0
>>203
それ以前に加入するかどうか・・・
これだけ入れ替わりが激しいと印象もあまり良くないし、
なかなか入ってくる人はいないでしょ。
板谷だって抜けたぐらいだから、余程他のメンバーとタメを張れる香具師じゃないと・・・
205名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 22:09:18 ID:qRIMaInV0
>>200
現役で中断なしで、チェンジなしだとバクチクだけだね。

D’ERLANGERとバクチクはどっちが古いの?
206名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 22:09:35 ID:L/mueyE+0
2人はまだ車に狂ってんの?昔雑誌で雨宮フルチューンのセブンや
セルシオなんか自慢してたけど。
207名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 22:12:18 ID:ZsoLSUe70
>>206
そんなカネあるわきゃないだろよ。多分
208名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 22:13:48 ID:Xxq6D+qt0
ナイティンナイナイナイティン〜







で、誰?
209名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 22:15:02 ID:IzhvqrfR0
>205
昔、ラジオでサイファが櫻井に似てるという質問があって、アニイが「あっちがマネしてるんですよ」と言ってたよ。
B-Tの前の週がデランジェだったが、寝坊欠席だったとDJが言ってたw
210名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 22:15:53 ID:N4IOVRdd0
昔学校で藤崎時代のCRAZEを聞いてたら、
友達がブックレットを見ながら菊池を指差してボソッと
「この人、ロシアのホモみてぇ」と言った。
以来菊池を見るたびにロシアンホモという言葉が思い浮かぶ。
211名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 22:18:32 ID:I+i9o5h70
>>205
メジャーデビューはBUCK-TICKの方が先だけど、
バンド自体はD'ERLANGERの方が古いんじゃないかな。

DIZZYカムバック。
212名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 22:19:58 ID:HjRnkss50
96年頃、一郎とINORANがロクfで対談してたけど、
なんつーか、INORANはしゃぎ過ぎ
213名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 22:21:55 ID:khRl7Wmv0
>>178の藤崎が島田まさしって関西ローカルの芸人に見えた
http://www.ktv.co.jp/su-yoshi/hoso/img/171_4.jpg
214名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 22:24:42 ID:DQRY7yGiO
板谷進八段
215名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 22:25:11 ID:YY6dUjSR0
緒方豊和だよ>>178
216名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 22:33:05 ID:0Ew4g4QY0
きょ以外にもまだ一人だけボーカル候補がいるぞ

バケモノあご男(ex. Xjapan)が
217 :2005/08/12(金) 22:38:23 ID:44PPVGWJ0
つんく引退かぁ・・・・
残るはトミーさんしかおらんのちゃうけ。


218名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 22:38:23 ID:kOX9H1LZO
>>208
お前、知ってるだろw
219名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 22:41:06 ID:Xv4GtgROO
行き場のぉ無い俺が居るぅ〜♪のたうちぃまわってるだけぇ〜
220名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 22:42:21 ID:s7FzdShq0
少年のままでとoverは名曲
221名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 22:42:44 ID:w8Yn57Cf0


マジかよ…。


「WE ARE CRAZE 末永く宜しく!」
っつってたのに。


ボーカル脱退は慣れっ子だけど
今回に関してはちとショックでかい。


スケジュールキャンセルまでとは…。



慎一郎戻ってこねえかなー。
赤Gパン履いてまた歌ってくれー。

222名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 22:45:08 ID:7h8pPF9s0
こんなときはカルロストシキさんを
夏だし。
223名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 22:51:47 ID:jBOOagAm0
祐くん脱退か・・うすうす気づいてたけどね









で、誰?
224名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 22:55:41 ID:WTzEelOe0
あ、じゃあおれがやるよ
225名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 22:56:10 ID:jpIGpBfRO
意外と女性ボーカルも良いかもよ。広瀬哲も一時期女性ボーカルだったし。
226名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 22:56:55 ID:fUW+t3040
うちに赤と青のベストアルバムあるよ。。。
ってか毎日聞いてたw
初めて知ったよw
227名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 23:00:18 ID:ywOjtXzaO
「オレ達はいつでもステージの上にいるから、オレ達にあいたくなったら、いつでも来い」
ジキル時代のライブ中、こう言ってたのに、ステージから自らおりて解散を選んだ祐。
「末長く宜しく」
ってCRAZE加入後初ライブで言ってたけど、あんまり信じられなかった。

だから脱退は、ああやっぱりな、って感じ。
228名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 23:00:50 ID:I+i9o5h70
TOPAZか。
いいかもね女性ボーカル。
松田樹利亜あたり…

            あれ?
229名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 23:00:58 ID:CRkvS+6I0
デランジェの東京進出新宿パワステを最前列で見た俺は勝ち組。
TETSUにだけはおねいさまグルーピーたちの声援ゼロでした。
230名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 23:02:12 ID:OnZFviU7O
>>205>>209

そうなんだ。

BUCK-TICKはボウイに影響受けてバンド結成したけど、それ以降の若いバンド?はBUCK-TICKやXJAPANに影響受けてバンド結成してるよね?

ルナシーのJとかさ。

今はロックバンドやヴィジュアル系は流行らないけど、続けているだけでも凄いかもね。
あと、さんま大先生のレイジが、プライベーツの息子で、プライベーツの人が番組出てたでしょ?

プライベーツは結成どんくらいで、今も現役なのか、知ってる人教えてm(_)m

スレ違いになってるね...

ごめんなさい。
231名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 23:04:51 ID:ihwt9PGP0
意外と伸びてるな
232名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 23:09:46 ID:IgayHVgbO
おいちゃん&アンディ・マッコイにそっくりの俺が来ましたよ
タスク脱退を期にスラバン再結成じゃ〜
ってタスク引退かぁ…
233名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 23:14:24 ID:Y99R7Kyc0
で、藤崎は今何してんの?
タクシーの運転手?
234名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 23:14:27 ID:Y0+Pw+L9O
ふーやんが(ry
235:名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 23:14:44 ID:6aF3Z9NS0
かーことーあーしたのーすーきまにいーきるー♪って歌が好きなんですが
タイトル忘れました
236名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 23:18:14 ID:CRkvS+6I0
>>230
プライベーツ結成は86〜7年じゃないかな?それ以前はTEARSだったかそんなバンドだったはず。
今でも下北周辺で活動してるよ。

俺にとって「シェリー」と言えば尾崎じゃなくてプライベーツ。


>>233
今sixってバンドで活動してる。バンドやってる友達のツテで偶然遭遇した。
太ったけど元気そうでした。
237名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 23:18:46 ID:9QrJ06d1O
誰?
238名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 23:32:39 ID:Y99R7Kyc0
>>236
d、歌ってるんだ。
239名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 23:36:16 ID:I+i9o5h70
>>235
i wish
240名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 23:37:14 ID:iVC1qWSOO
俺の理想の次のVo
@藤崎
A鈴木慎
B磯野
Chide(Vo&Gu)
Dビリージョーアームストロング(Vo&Gu)
241名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 23:38:20 ID:4Wk1boV/0
心無しか寂しい希ガス。










で誰?
242名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 23:41:40 ID:I+i9o5h70
髪をかきあげてる CANDY GIRL
243:名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 23:50:03 ID:6aF3Z9NS0
235さん、ありです。今から探してきます。。。
244名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 23:50:45 ID:IzhvqrfR0
解散ならRODが最後のライブを歌って終わりにしてほしい。
245名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 23:52:58 ID:OnZFviU7O
>>236ありがとう。

プライベーツ活動してんだね。

ライブハウスでも活動続けてるってことは、プライベーツで生活できてんだよね?
さんまで元奥さんが超クズみたいに言ってたのが気になって。

食っていけるだけ稼げるなら立派じゃんね。
246名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 23:57:32 ID:Glu4WJPE0
藤崎カムバック&板やいらない
でFAですか?
247 ◆YPOOLcoKug :2005/08/12(金) 23:58:57 ID:Z9a0YMea0
こんだけスレが伸びてて、何で板谷祐三子の画像がないんだ?
248名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 23:58:58 ID:gmc/e49c0
セイントフォーかと思った。
249名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 23:59:35 ID:U4KtLjBJ0
だからさ







誰よ?
250名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 00:04:36 ID:IYDbb2hR0
あ〜遠ざかる〜白い景色のな〜か〜♪
251名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 00:17:50 ID:zTxX7rxp0
鈴木がCRAZEに戻って
祐が戸城とSLUT再結成すれば良い
252名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 00:18:06 ID:j+T1KS2Z0
瀧川一郎って奥菜恵の元夫?
253名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 00:18:53 ID:/ejPdBpE0
ロックだぜ♪








で、誰?
254名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 00:19:26 ID:gA9jyRCOO
ししまるはいらない!!!!
あんな薄っぺらい男はいらん
255名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 00:20:19 ID:v2pYyFp5O
タスクのvoてガキの頃聴いた時は結構衝撃だったなあ
一曲の歌の中でコロコロ声とか発生変えるからさあ。最初ツインボーカルなのかと思った
256名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 00:21:47 ID:nViKkYFf0
またVo脱退したの!?








で、誰?




次のVoは。俺はKYOと予想してみる。
257名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 00:24:28 ID:gOIrCflrO
こんな夜にはきっと〜僕とあなたはずっと〜







で、誰?
258名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 00:27:15 ID:KyJmaBsO0
次のボーカルは誠一だろ。

全ての責任を誠一に任せて瀧川・哲は知らん顔。
259名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 00:36:57 ID:UVyAoEhPO
藤崎・板谷が去った今、このバンドのボーカルは磯野ぐらいしか勤まる者は思い浮かばない
260デニウ損 ◆EBjLw62YRs :2005/08/13(土) 00:39:45 ID:2Rd2ybuk0
俺が歌う
261名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 00:41:08 ID:O5NbLpk60
よしボーカル決定
262名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 00:44:40 ID:akl8fdar0
>>260
任せたぞ!






で、誰?
263名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 00:46:10 ID:37mhKB9gO
このバンド全く知らないけどボーカルが定着しない
バンドも珍しい。
売れなくてもやり続けることのほうが難しいと
メンバーチェンジすら一度もしたことのないバンドだってあるのに。
264名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 00:50:10 ID:ODCWVjSC0
>>263
日本語おかしい
265デニウ損 ◆EBjLw62YRs :2005/08/13(土) 00:51:10 ID:2Rd2ybuk0
今月末は俺PRODUCE DAYでよろしく
ジキデラの曲しかやらない
266名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 00:52:30 ID:Hcai+ntD0
>>240
hideはもう7年前になくなっていますが
267名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 00:53:46 ID:RHhZ9WLJ0
むしろメンバーチェンジしないバンドの方が珍しい。
あのバンドに限って、と突然の脱退劇もよくあること。
特に長くやってると、まあ色々と性格的/音楽的な変化もあるからな。
長続きせずに解散する場合も多いし。
268名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 01:03:48 ID:Hcai+ntD0
30年以上・・・アルフィー(メンバーチェンジ無し)
25年以上・・・サザン(大森脱退)、チャゲアス(メンバーチェンジ無し)、ハウンドドッグ(メンバーチェンジ有り)
20年以上・・・TUBE(メンバーチェンジ無し)
15年以上・・・B'z(メンバーチェンジ無し)、バクチク(メンバーチェンジ無し)
10年以上・・・ミスチル(メンバーチェンジ無し)、スピッツ(メンバーチェンジ無し)、GLAY(ドラマー脱退)

ドラマーが定着しなかったGLAYと同じようなもんか。
しかし、ボーカルはバンドの顔だからサポートメンバーでは済まないしなぁ
269名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 01:06:01 ID:8Uln3uy60
正直祐以降はロートルの同窓会って感じだった。
もう潮時だろ。
270名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 01:08:20 ID:KyJmaBsO0
>>268
BUCK-TICKはヤガミ・トール切りたいらしいよwwwwwwwwww
271名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 01:12:21 ID:cRr0qw9XO
268>15年以上に、
THE BOOMも入れて!!!
脱退なし。
272名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 01:16:31 ID:hKPui8cc0
CRAZEに祐が加入したって話を雑誌で見た時はショックだったなぁ

写真見たら、坊主頭にヒゲ生やしてるんだもの・・・。
なにせ、ナルシズム全開のZI:KILLの時しか知らなかったんでね。

'91年のロクf別冊より↓
好きなファッション・ブランド・デザイナー
GAULTIER、Arrston Volaju、CRAZY CAT
273名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 01:22:30 ID:MaJqLcL70
藤崎が戻ってきたとき、ライブに哲が来てたらしいから、仲直りしたんかな。
それならもっかい藤崎入れてやってくれよ。それしか浮上する道は無いと思うんだけどな。
274名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 01:28:32 ID:zTxX7rxp0
しんちゃんししまる
275名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 01:30:04 ID:RyBrHeJv0
>>270
ヤガミさんほど自己主張の少ないドラムは貴重だから、切る事はなかろうて・・・
276名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 01:30:11 ID:rfi+9EnK0
Ds見るたびに安岡力也思い出す。
ホタテをなめるなよ〜♪って歌も聞こえてくる。
277名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 01:31:52 ID:ODCWVjSC0
>275
むしろ本人が年齢、体力の限界で脱退を希望してるとかしていないとか。

この手のバンドは耐用年数が他のジャンルより短いからねぇ・・・
278名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 01:33:42 ID:SI68TjPE0
>>272
バブル時代モロ出しだなw
しかし保守的だねえ
279名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 01:33:50 ID:1+aNV2kQO
すいませんが25年以上の中に ザ・モッズを是非加えていただけませんか?デビュー以来不動のメンバーです。
280名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 01:34:45 ID:rfi+9EnK0
プライベーツは気まぐれロメオって曲しかしらないなぁ。

YOUの前の旦那が手塚だったな。
281名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 01:40:01 ID:rfi+9EnK0
>>268
エレカシも
282名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 01:41:33 ID:0TfPOwg50
俺だけマンスリーやってないぞ by哲
283名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 01:42:28 ID:Hcai+ntD0
30年以上・・・アルフィー(メンバーチェンジ無し)
25年以上・・・チャゲアス・モッズ(メンバーチェンジ無し)、サザン(大森脱退)、ハウンドドッグ(メンバーチェンジ有り)
20年以上・・・TUBE(メンバーチェンジ無し)
15年以上・・・B'z・バクチク・エレカシ・ブーム(メンバーチェンジ無し)
10年以上・・・ミスチル・スピッツ(メンバーチェンジ無し)、GLAY(ドラマー脱退)
284名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 01:47:32 ID:Hcai+ntD0
30年以上・・・アルフィー(メンバーチェンジ無し)
25年以上・・・チャゲアス・モッズ(メンバーチェンジ無し)、サザン(大森脱退)、ハウンドドッグ(メンバーチェンジ有り)
20年以上・・・TUBE(メンバーチェンジ無し)
15年以上・・・B'z・バクチク・エレカシ・ブーム(メンバーチェンジ無し)
10年以上・・・ミスチル・スピッツ(メンバーチェンジ無し)、GLAY(ドラマー脱退)、ラルク(メンバーチェンジ)、CRAZE(ボーカル脱退)
285名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 01:48:50 ID:UVyAoEhPO
ドリフターズも入れろよ
荒井注→志村けんになってから長介脱退までの期間はけっこうあるぞ
286名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 01:49:27 ID:B0G6dVZH0
普通のロックバンドなら、老いにまつわる諸現象も味わいになるが、
ビジュアルを問われるタイプのバンドだとデブ・ハゲ化との戦いが厳しいな
287名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 01:56:21 ID:6jxVHDNA0
藤崎脱退時の批判記事を見てこのバンドからの熱が引いた。

BEET SO LONELY, ALL NIGHT LONGの歌詞が藤崎から
メンバーに向けて発した言葉のように思える。
288名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 02:07:51 ID:Nbv1EwQL0
だからってオレが消えるまでって歌いながら
レコーディング中に失踪する方もする方だわな…。
それ以来俺の中では藤崎に対する熱が引いたよ。
289名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 02:16:35 ID:yLsUVJGM0
瀧川はもう少しボーカルにあったキーで作曲しろよ。
デランジェのララバイの転調なんてkyoは歌えてないし。


290名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 02:41:13 ID:yzu4p634O
kyoが加入して最初のLiveのMCで「ヒロシです…」って言ってほしい
291名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 02:55:23 ID:7W0qi+DP0
解散だけはやめてもらいたいぞ。
かむばーっく 慎一郎!
292名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 03:04:59 ID:pxTjcp3lO
えっ?アルフィーは最初(1974年)4人いたよ
んで一旦、レコード会社クビになって、新しいとこから再デビュー(1979年)した時から
今の3人になったよ
293名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 03:14:04 ID:T42S5FjY0
シークレーットローマーンス






で、誰?
294名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 03:22:14 ID:G7/SRSivO
正直、ボーカルが変わる度にがっかりしてきたが
CRAZE好きな奴の8割以上が一郎好きだからな。
ボーカル変わろうが解散して新たなバンド結成してメンバー誰になろうがあまり関係なくないか?
少なくとも俺は、そうだけどな。
295名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 03:23:16 ID:z6Kp4+O20
BODYの時に雑誌に載ったインタヴューやばかったな。
VoとBaの駄目だし雑誌でしまくり(特にVo)。
その反面滝川と菊池はおぎやはぎみたいにお互い褒め合っててキモかった。
アルバムを聞いてみるとボウイのパクりみたいな曲を歪みすぎのメタルサウンド
で弾いててちょっとひいた。まぁ性格に問題あるんだろうね。
296名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 03:25:03 ID:pdqSeWAUO
しんちゃんが再加入したら良い。
297名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 03:40:46 ID:qyYOWbSX0
KYOはBUG上手く行ってない気がス。
ダメになってもCRAZEには入って欲しくない
298名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 03:54:16 ID:CHVt+F7w0
藤崎さんがよい仕事をしていたようだと知って嬉しいJusty-Nastyファソ
299名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 03:57:39 ID:BioVMv9eO
BODYのモトキは研ナオコみたいだな
300名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 04:04:58 ID:7W0qi+DP0
今タスクが加入して初めて出たライブビデオ観てる。
うーん いいバンドだ。

個人的には慎一郎のCRAZEもちっと見たい。
301名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 04:12:11 ID:0Q9+pGecO
PENICILLINも十年以上続いてる。メンバーチェンジはないけどツインギターで一人脱退した。その辞めたギターの死んじゃったんだけどね・・・
302名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 04:12:52 ID:Q9Biu7pX0
CRAZEってまだいたんだ。
Vo.は藤崎賢一しか知らない
303名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 04:13:38 ID:0Q9+pGecO
♪猿のオナニーの様バカの一つ覚え








で、誰よ?
304名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 04:39:59 ID:pdqSeWAUO
BLOODは一区切りついたっぽいから慎の意志次第で復帰がありうるかもしれん。
BLOODやって音楽的に当時より成長したし。慎に足りないモノはバックとアレンジだからCRAZEに戻ればそれが克服される。
藤崎は、sixが今なかなか順調に良い形で進んでるから無理だろう。
緒方もtubが好調になってきたっぽいし。
KYOはBUGでほそぼそ頑張ってるけど室姫抜けてから質は落ちたが。
KYOはCIPHERと組もうとはおもわんだろうな。
305名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 05:08:12 ID:cGbuVX0Q0
ライブではすばらしい歌声を聞かせてくれてたのになあ・・・。
脱退かあ。残念だよほんとに・・・。。゚(゚´Д`゚)゚。


















で、誰?
306名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 05:33:10 ID:VfH82AYy0
BUCK-TICKはアマチュア時代、最初のVoに辞めてもらって、他所からVo入れ
ようとしたら、ドラムだった櫻井がVoを志願。
代わりのドラムにヤガミが加入。
と一応メンバーチェンジがあるが。
307名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 06:12:40 ID:eHvu9g4vO
明日に〜なれば〜忘れてあげる〜♪♪www
308名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 06:23:44 ID:30DhXnJ7O
昔、オートサロンの雨宮ブースに展示されていたフルチューンのセブンのオーナー名が「瀧川一郎」でビックリした。
奥菜と写真誌に載った時はチューンドセルシオだっけ。
たいして売れたわけじゃないのになんでそんなに金持ってんだろ?
奥菜に出してもらってたのかな・・・。
309名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 06:45:32 ID:Vr/xx7Sy0
>>308

ドラムの哲もそうだよね。結構いい暮らししてるっぽい。
ホントどこから金が入るんだろう。。。

昔は好きだったなぁ。
310名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 07:06:34 ID:CfxnnYYf0
いくら一哲でもKYOはカリスマあるから批判出来ない?

ナオキはぼろ糞にいわれて可愛そうだった

RODもそこそこ実績あったのに叩かれてて殺意を覚えた

いくらなんでもTUSKは批判出来ないだろと思ってたらこれだ・・・
311名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 07:26:03 ID:rfi+9EnK0
女に生活費工面してもらってるんだよ(例:奥菜恵)
バンドだけで生計立てているとは限らないし(別に仕事してるとか)
312名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 07:59:28 ID:FAW+4Y830
>>304 とてもCRAZEにアレンジ能力があるとは・・
しかし慎の復帰にはかなり期待したいね。
もう3人と何の遠慮も隔たりもなく肩を並べられるVocalistになったんじゃないの?
そろそろCRAZEで唄うことを解禁したって良い気がする。

慎はCRAZEでやった曲に誇りを持ってるし、
その証拠に自らのアルバムには再録しないしね。
だけど大好きな曲だからライブではプレイしてる。
じゃあどうせなら再びCRAZEでも、って思ったんだ。

一度はワガママでやめてここにドカンと風穴開けたわけだしね、
それを救ってくれた祐さんと、CRAZEの面々の恩に報いるためにも
ここは一発踏ん張って腹括ってくれないかな?

慎一郎、俺は期待してるよ。
今のあんたならCRAZEで唄える気がするよ。
313名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 08:12:38 ID:UVyAoEhPO
慎はキー低いけど歌声・シャウトは抜群に格好良いんだよな
ちなみに鎖は俺のCRAZEベスト10に間違いなく入ってる
314名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 08:34:53 ID:Nbv1EwQL0
慎のソロ聴いてCRAZEの楽器隊の凄さがわからんかな?
つーか今更帰ってくんなって感じだけどさ。慎にしろ藤崎にしろ。
315名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 09:00:04 ID:gA9jyRCOO
ししまるは、いらんって〜〜〜
詩がガキ臭い。

かっこええVo.おらんかなあ?
316名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 09:01:39 ID:2jtkDRfs0
アヂト
317名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 09:11:17 ID:Ad90Vc550
中島美嘉の新曲がヴィジュ系っぽくてワロス
318名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 09:28:53 ID:OabyXTAC0
藤崎はこんなバンドに戻らない。今頑張ってるし。
319名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 09:33:03 ID:bIF4vaGs0
もう翁恵しかいないな
320名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 09:33:18 ID:hw6apnTF0


次のボーカルは吉川コウジで決まりだな!!!!!!!!!!!!!!!!!!
321名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 10:30:23 ID:2jtkDRfs0
無法ちたいですな
322名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 10:38:09 ID:QoOmXY7TO
お塩を引っ張ってこいよ
323名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 10:43:52 ID:9eiD058X0
菊池のドラムは椅子が異常に高くて太鼓の打面が低いので
体に悪そうだ
324名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 11:30:25 ID:tDKeTc+NO
祐好きじゃなかったけど、脱退してから祐の存在はデカかったんだな、と痛感した。
325名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 11:51:40 ID:UVyAoEhPO
いっそっのっ!いっそっのっ!
326名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 12:25:21 ID:kH9G1Fm4O
CRAZE一年くらい活動休止→BUG解散→CRAZEに磯野加入→2007年BLACK ALBUMリリース
327名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 13:07:25 ID:ESzY5+pp0
残念だぁーーーーー
328名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 13:59:10 ID:hQ9g5ER10
あの人は?ほらEX-ANSのーほらDEEPのー


鈴木晃二?


強そうだし。
329名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 14:02:27 ID:4SocJM9O0
昔、イベントで一緒にやったことのある第五ってのはどうだ?
そのイベで哲にかっこいいねぇなんて言われたみたいだし、
ヒムロックにプロデュースされたこともあるし。



って、漏れは第五聞いたことないんだがな
330名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 14:28:17 ID:xSXSVx/z0
>>329
ん?ゴダイゴ?w
331名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 14:35:30 ID:f0vMMHsd0
>>328
今は、フリーウィル所属でソロやっているよね。あの界隈で、素顔でも
いい男ってこの人ぐらいだよね。
332名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 14:36:45 ID:+VhDnHL2O
もう、下手くそで華の無いなシーラ抜きでデランジェ復活でいいんでねーの?
333名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 15:18:44 ID:ES0amkaPO
鈴木は王様だから無理でしょ。空手一家だから強いらしいねぇ。はぁしかしここのスレは懐かしすぎて泣きそうになってくるわ(´・ω・`)
334名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 15:21:26 ID:yyeH4RZl0
"CRAZE" 2005.8.13.

CRAZEがここまで走れてたことに感謝している。

きっと、これからの事を考えなければいけないのだろう。
その前に、もっともっと今後の対応策を考えなければいけないのだろう。
迷惑をかけた人々に謝らなければいけない。
やらなければいけないことがいっぱいある。
それは分かっているけど、ちょっとだけ時間が欲しいです。

BANDは一人欠けたらBANDではない。
でもそんなBANDが大好きだ。
BANDに習ったことがすべてで、今も胸を張ったBAND MANだ。
4人で感動し4人で噛み砕き4人で夢を追う。
音楽が好きだしROCKが気持ちいいんだけど、
BANDが大好きだ。
自分はそこで好きに叩いたから”今”がある。

来月で10周年・・・
「THE BLACK ALBUM」・・・
夢のようなLIVEスケジュール・・・
支えてくれたスタッフ全員、
愛してくれたファン、
栄光に向かったメンバー、
この想いは、きっと未来に放たれるだろう。
今は、”ごめんなさい”も”ありがとう”ない。

GREATZ UPPER
関係者各位
今回の件、公式見解まで沈黙を守らねばならない取り決めがありましたが、
何も手に付かず、自宅にて黙ってweb画面や受信したmailを見てられるわけでもなく、
何より下を向いた自分が一番嫌いなので、今月のThat's Lifeを書くことにしました。
関係者の皆様には、御迷惑をおかけするかも知れません。
ここは、自分のprivate web siteで、1998年夏から立ち上がりました。
ココで、楽しいことも悲しいことも共有しました。学んだことも無数にあります。
web siteを開設している以上、そこには責任があり、なにより想いがあります。
今、まったくの自己判断でコメントを書きます。
書いたことにより問題があれば、一切の責任は自分がとります。

CRAZE 菊地 哲
335名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 15:22:03 ID:akl8fdar0
シーラはFix解散後、何してるの?
336名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 15:26:15 ID:f0vMMHsd0
>>334
暴露話宣言!

でも、福井さんが入れば違和感全くないよね。ただ、彼の場合は
髪が残っているかどうか心配だけど。

ストロベリーフィールズ後期でもかなり来ていたから。
337名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 15:27:21 ID:yyeH4RZl0
338名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 15:29:41 ID:yyeH4RZl0
339名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 15:37:26 ID:4ZimGP9W0
男でビジュアル系聴く奴ってキモイよねw
340名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 16:01:21 ID:UVyAoEhPO
哲っつぁん・・・
341名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 16:03:57 ID:OMIuvgb80
>>301
インディー落ちしてる奴等含めたらキリがない。

>>307
デビュー前含めたらキリがない

メジャーデビュー後、メンバーチェンジと脱退、加入なしで、
インディー落ちや十数年の年活動停止期間から復活したバンドとかは含めないようにしないとキリがない。
342名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 16:05:04 ID:K56JxnS10
SLUT BANKS再結成したらいいのに・・・。
343名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 16:23:49 ID:DMvfa28w0
全ての音楽活動に終止符・・・
crazeとしてのに変えてほしす

何にしても板谷 祐・・・今までありがとう
344名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 16:26:23 ID:yyeH4RZl0
http://blog.livedoor.jp/tubtrack/

2005年08月13日
別れ
出会いは人にエネルギーを与え、別れは人を大きくさせるのではないかと思う。

今まで多くの人と出会い、別れてきたが、そのすべてが今の自分を作ってくれた。そこで生まれた感情を自分なりに消化し、心の血や肉にしてきた。時間がかかることもあったが、無駄にはしなかったように思う。

自分以外の人の別れは切ない。避け難い理由で、同じ道を歩けなくなった人たちに対して何ができるわけでもない。そしてその本当の理由は本人たちの心の中にしか存在しない。勝手な解釈は本人たちの心を痛めつけるだけだ。
必要とされる時以外は、静かに見守ってあげたい。
345名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 17:09:06 ID:hKPui8cc0
>>336
髪の量といえば、kyoもやばくね?
hideの追悼イベントの時、前髪がかなりスカスカだった気が・・・
346名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 17:20:51 ID:HvCSS5Q80
もうこの人らの過去のバンド
D'ERLANGER
Zi÷Kill
strawberry fields
Die in cries

全部まとめて再結成してカップリングツアーやればよい
掛け持ちも出るけど
347名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 17:24:28 ID:BHg9pIkv0
元WANDSの上杉でも入れたら?
348名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 17:46:18 ID:kH9G1Fm4O
つぎは無名ボーカリストになりそうだな。大物はもう来ないよ。
349名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 18:07:03 ID:rfi+9EnK0
岸根光age
350名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 18:20:45 ID:1+aNV2kQO
ジューダス・プリーストも不動のメンバーで今だ現役。しかし日本には不動のメンバーで20年以上やっているバンド少ないね!モッズなんかは今だに危険な雰囲気だしている。ロックに年令は関係ないんだな
351名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 18:24:15 ID:Nbv1EwQL0
>350
知らないのに知ったかぶりしない方がいいよ、バカ丸出しだから。プw
352名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 18:34:05 ID:O1AB1WKS0
サディスティックエモーションフィ―ルユ〜!








で、誰?
353名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 19:05:05 ID:tAeHSc190
もう公開オーディションとかやっちゃえよ
354名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 19:41:27 ID:j3mXJfpx0
D'ERLANGERの
After Image  /  Moon and the memories
とBUCK-TICKの
Victims of Love / Capsule tears 

が似てる 間奏部分
355名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 20:09:39 ID:Nbv1EwQL0
つーかMOON AND THE MEMORIESのイントロって
まんまハノイなんだけどねw
初めて聴いた時は吹き出しちゃったよ。
356名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 20:34:23 ID:tDKeTc+NO
あのイントロは、サイファがレコ直前に数時間かかって必死で考えたって雑誌で読んだけどな。
357名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 20:38:45 ID:yuew/zs90
これからって時に脱退かよ〜ファン舐めてんのか〜!?



・・・で、誰?
358名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 21:27:02 ID:kH9G1Fm4O
藤崎復帰だったら泣く
359名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 21:42:59 ID:+KkeVqdi0
たすく脱退と聞いてびっくりしてこのスレみてみた
ついでにテツのサイトも始めてみてみた
テツは文章がヘタだなあと思った
360名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 21:52:16 ID:755UMj710
FAN&MEMBER
「♪い〜か〜な〜いで〜、そ〜ばに〜い〜て〜よ〜こ〜の〜ま〜ま〜で〜」
TUSK
「♪I'm sorry.>member」(ホントは「♪I'm so remember」だけど)

ってわけで、CRAZEまわりのCD聞きなおしてて
今はJUSTY−NASTY『J』から「RUN BABY RUN」聞いてます

てか次まじでどうするんかな?解散はまじ勘弁してくれ。
10周年で久々にCRAZEがMYヘビーローテーション入りしてるのに・・・orz
361名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 21:58:41 ID:pfzSt6gXO
おがっちが、ブログを読んだ人の心に響く文章を書いているから、尚更哲の文章が・・・
まあ、比較しちゃいけないんだろうけどね。
362名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 21:59:36 ID:zOSot9c9O
これからのリリースはどうなるの?
363名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 22:46:13 ID:LlC+HCL9O
リリースもくそも‥

レコ社が勝手にベスト盤とか出すかも知れんが
364名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 00:03:06 ID:WDOigyBk0
しっし・・・(^皿^)

まる・・・(^0^)
365名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 00:24:49 ID:piPUX3TY0
>>”ありがとう”ない。
加トちゃんキター
366名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 00:39:51 ID:xoQPAQeK0
タスクが逆に誠一を引き抜いてジキルやってくれたらいいのに
ケンも参加してくれそうやし
ドラムはラル糞からユキヒロ呼び戻して

サイファと力也はいらん
367名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 00:43:34 ID:x1rVu11G0
>>366
はぁ?
368名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 00:52:55 ID:NZk+d+H80
>>347
同感!!
369名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 01:59:46 ID:eqq8fqy30
未だにこのバンドに期待してる香具師がいるのがわからん
脱退だけ発表したってことはすぐ解散とは3人も思わなかったのか
370名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 02:10:43 ID:q1tRmDzJP
松平健は今何やってんの?
371名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 02:26:49 ID:jTY8TZQbO
>>366
飯田と松平健はかなり仲悪いぞ
仮にもし痔切が再結成するならドラムはゆきひろじゃなくて海老ちゃんだと思われ
372名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 02:31:15 ID:oPc6mMLy0
松平健ってマツケンサンの人と同姓同名?
373名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 02:52:16 ID:jlDSUT6L0
マツケンサンバの人の本名は鈴木末七
374名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 03:13:59 ID:pEcClfgvO
森重樹一に3バンドかけもちしてもらうってどうかな
375名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 03:24:20 ID:cLkOEKDIo
とりあえず1年ぐらい活動休止って名目で磯野待ちするのがいいと思う。
376名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 03:32:38 ID:srl43CYKO
タスクって多分直接メンバーに脱退すること告げてないだろ。
置き手紙とかだろうな。
377名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 03:36:40 ID:/r2eMWJ/O
KYOってまだデンクルに居るの?
だとしたら一哲とは組まないんじゃないかな。
デンクル所属じゃなくても可能性は低そうだけど。


TUSK、すげー好きだったよ。お疲れさん。
378名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 04:51:59 ID:vD+Z8Ifm0
>>79
遅レス
この面子で3月に出したラフカスのアルバムは名盤
この音をアインス後期に出せてれば・・・
379名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 04:57:33 ID:6SOUkIRL0
一瞬CREEDに見えた
380名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 05:59:33 ID:hDOWrCdH0
あっちはボーカル以外のメンバーでalter bridge結成したんだっけ
381名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 06:02:50 ID:SPkzH3KRO
もう44マグナム関係(広瀬や宮脇)のローディでもやってろよ!サイファと力也は
382名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 06:33:00 ID:frudWz9c0
>>306
それはBUCK-TICKじゃない。
非難GOGOだ。
383名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 06:38:43 ID:vHOy5xUn0
>>355
MOON AND THE MEMORIESのイントロ、ハノイのなんて曲?
384名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 06:59:00 ID:srl43CYKO
室姫は商売上手だね
385名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 07:37:30 ID:OC1myiws0
藤崎カムバック!
386355:2005/08/14(日) 09:28:40 ID:QydRaFfj0
>>383
11th Street Kidzz
パクリとかじゃなくてkyoがハノイ大好きだから狙ってやったんだと思うけどね。
387名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 09:35:08 ID:yQGAOT4S0
ぬるぽ
388名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 10:02:54 ID:asiUiqRN0
滝川ってほんとに演奏ヘタなの?
389名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 11:42:14 ID:jTY8TZQbO
>>388
ピッキングハーモニクスは超一流
390名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 11:48:19 ID:qAVqa40RO
何が感動ってこのスレが残ってる事。CLOSE TO DANCEでも聴こう。
391名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 11:57:33 ID:ceLJvuz30
>378
ここにラフカス知ってる人が居るとは。
昨日見てきたw
サポートのヨシツグはいるのにメンバーのDJのT-Bがいなくて「お前も脱退か!」と思ったら夏休みだそうでw
正直前のボーカルの方が良かった。あ、前のボーカルCRAZEでどうかな。

TUSKも単なる夏休みであって欲しいよ…
392名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 12:14:59 ID:x1rVu11G0
>>390何が感動ってこのスレが残ってる事

じゃ、何でsageて書くんだよ!!
393名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 12:40:57 ID:zaRcbNIH0
>>349
彼のソロアルバムで、一番良い曲は大石さんが書いた曲だったなぁ。

JUSTY NASTYは"J"の方向性を保てば良かったのに…。秋元とか後藤とか
変なの抱き込まないで、和泉さんと組んでいるのが一番だった。
394名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 12:41:45 ID:VP44kbzu0
大橋マサカズ不幸すぎ!

395名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 12:46:32 ID:Hh0AyFfS0
ここのギタリスト、AV男優やってたでしょ。
そんなのと同棲してたんだから、オキナはヤリマンで当たり前
396名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 12:47:51 ID:qAVqa40RO
>>392 スマソ
397名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 12:52:39 ID:K1KsYEVF0
ずっと歌ってて欲しかったな〜


で、誰?
398名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 13:02:00 ID:Tx8AHqaY0
イザムだな、次のヴォーカルは。
399名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 13:03:52 ID:ObWKxY4F0
元ラピュータのakiとか入りそう
400名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 13:14:00 ID:ruvSfOjK0
>>397
いい加減秋田な。
401名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 13:18:23 ID:bto/8K2S0
>>399
奴はソロ開始したばかりだから無理ってかあの高音ボーカルでは合わない希ガス。
402名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 13:19:33 ID:tnN+PwNw0
クラハでも入れるか
403名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 13:21:50 ID:O+8qMiwI0
加入と卒業を繰り返すってのはモー娘のマネなんでしょ?
404名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 13:38:14 ID:zaRcbNIH0
思い切って、元バイセクのSHOを入れるのはどうだろう?最初の音合わせで
首になりそうだけど。
405名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 13:54:07 ID:hOystYfiO
すべて消え失せろ
月夜にもろく切なく
愛は届かない
月夜にのせてこのメロディー
406名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 14:11:18 ID:ceLJvuz30
shoヤンてとっくに音楽活動辞めてない?
407名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 14:14:31 ID:/2ID4zuLO
固定ファンしかいないよねこのバンド
ていうかこの人達食えてるの?
408名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 14:16:25 ID:6ApGe7xY0
>>407
お前よりはな
409名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 14:23:39 ID:YnJxe9NsO
SHOって引退してからポチャーリになってたよね・・・
410名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 14:43:57 ID:qIxw9RlO0
音楽活動での収入は同世代のサラリーマソと大して変わらんのじゃないかね
誰かに食わしてもらってるんでしょう
411名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 15:10:51 ID:D1gtpceAO
解散してもサラリーマンは無理だろ
特に一郎、力也
412名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 15:26:13 ID:qAVqa40RO
AIONと合併はどうだろう
413名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 16:02:15 ID:y37L7Rlf0
>76
亀レスだけど。そのイベント行ったよ。半券出てきた。5/3だね。
身内ばっかりじゃないか?これでチケ代6000円は高いよーって
当時思ったな。

数年前のデンジャーのイベントにフラっと行ったんだけど
一緒に出てたバンドがダーリンのカバーしてた。その後ろを
キョーちゃん、ホタテ、サイファ、シーラくんの4人で通り過ぎて
行ったのが印象的だった。
414名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 16:09:27 ID:WYZo2DRjO
福井は結婚して、嫁の実家の蕎麦屋を継いだから復帰は無理だろうな。
415名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 17:24:53 ID:rLcvvyfn0
SHOはフックンに似てたなあ
416名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 17:26:17 ID:m1Ao5vAV0
で、誰?
417名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 17:42:54 ID:dtFk7UfY0
SADISTICAL PUNK(笑
418名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 20:03:38 ID:pEcClfgvO
タスクは歌唱力がなくても歌に魂をこめて歌う唯一のボーカリストでした。歌がうまい奴はいくらでもいる。でもタスクのようなボーカリスト二度と会えない。ありがとう
419名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 20:05:08 ID:M0z4Egc0O
>>412
おいwww
420名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 20:14:34 ID:DeeCvIXhO
祐そんなに好きじゃなかったけど、抜けたら悲しいよ…。
藤崎抜けた時は、やったー!次は誰?ってな感じだったんだけど…。


今回は解散の文字がチラつくからかな?
421名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 20:16:44 ID:qCPi8bY2O
BODYのボーカルの名前なんだっけ?
BEAT SO LONELY,ALL NIGHT LONGとI LOVE YOUはBODY時代の方がスピード感あっていい
422名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 20:27:26 ID:0DX1yLLMO
>>384
その室姫のおかけで高一の時MADに移行した折れは勝ち組だよね?
423名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 20:28:24 ID:QydRaFfj0
>>421
おいおい、BEAT SO LONELY,ALL NIGHT LONGはCRAZEになってから作った曲だよ。
424名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 20:28:54 ID:A3JTa04I0
小学生の頃から聞いてたんだよねえ・・・





で、誰?
425名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 20:29:01 ID:ObWKxY4F0
Zi÷KillのtomorrowをBookoffの洋楽250円コーナーから発掘した
426名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 20:40:38 ID:zlFJU63FO
こいつらメジャーから契約切られたときに、得意気にファミレスでミーティングし続けて、必死に頑張ったとか言ってた痛いバンドだろ?
ドラムとギターの独裁バンドだよな。
427名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 20:47:37 ID:lRrknsHm0
ニューロティカとかシナロケも長くやってるよね
428名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 20:48:38 ID:GD0OPmFh0
ジキルはどんだけ聴いてもメジャー1st超える物がなかったと思う
ちなみに、バクチクは結成21年だよ。
前のバンド名だったのは半年間くらい。今のメンバーになって20年か。
429名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 23:05:23 ID:FHGIB6r60
ひさしぶりにエクスタシーサミットでもひらくか

そこでVoオーディション
430名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 23:15:56 ID:6ApGe7xY0
やっぱ俺が加入するしかないか・・・
431名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 23:31:30 ID:qCPi8bY2O
>>423
今、CD見たらBEAT SO〜って作詞、藤崎だからCRAZEからなの?
友達にBODYのCDをMDにダビングしてもらったのにBEAT SO〜入ってたんだよね
しかも、カラオケ行ってもBODYの曲にBEAT SO〜あったんだけど… どーなってるの?(゚Д゚;)
432名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 23:52:46 ID:FoG+M3/x0
ところで室姫はどうした?
433名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 23:55:19 ID:2FyHqQ0x0
>>421
正解はMY SELFとI LOVE YOU
んで、ボーカルはナオキ
BODYの武道館のライブはボーカルとベースが何か痛々しくて可愛そうだったなぁ
434名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 00:06:51 ID:W2t8PTT+O
テレビ寺子屋かよ
435名無しさん@恐縮です :2005/08/15(月) 00:07:23 ID:NSw19vS10
BODYの武道館ライブのLD持ってる俺って
436名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 00:13:34 ID:xNYcdQ300
BODYはホタテ&般若のプロデュースを売りにしていたから
バンドとしての団結みたいなのが皆無だったな。

ホタテ&般若が二人でドラムごと浮いたときは引いた。
ありゃメンバー逃げるわ。
437名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 00:22:21 ID:NSw19vS10
BODYのころの雑誌インタビューでドラムがNAOKIのボーカルに対して、
「まああいつもこれからいろいろ学んでいくんだろうし」とかいってたけど
それより何より、アルバムのミックスがおかしくないか?と誰もが思っていたはず
438名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 00:31:29 ID:xNYcdQ300
>437
あれは酷いな。
ギターの音でかすぎ。ボーカル聞こえね。
その後、RE-MIXが出て少しまともになった。
439名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 00:43:17 ID:NSw19vS10
435だが、436読んで、今夜はBODY武道館ライブを見ることに決定
440名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 00:51:10 ID:c+OjAJd70
>>435
気にするな俺も持ってる。
441名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 00:53:58 ID:W9qTUDdZO
あの〜このCRAZEってRISKYとかNOBODYとかを歌っているCRAZEのことですか?
442名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 01:23:10 ID:DvlxXlPn0
そうだが何か?
443名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 01:40:25 ID:mdvUOIu4O
BODYのベースがナオキだった事もどうか忘れないで下さい。

ただ、漏れがFCに入っていた事は忘れて下さい。
444名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 01:41:48 ID:mdvUOIu4O
>>443 ごめんモトキだ。漏れが一番忘れてら。
445名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 01:47:55 ID:NNsW2xbC0
ジーワルキルのツックと読み間違えてた、そんな時代もありました・・・
446名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 02:05:01 ID:wi79m932O
>>443
乙。
あの頃ぼったくりFCって珍しくなかったけど、BODYのFCは
ぼったくり通り越して詐欺だったな…
447名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 02:06:39 ID:ltU5bLgB0
CRAZEスレどこにありますか?
448名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 02:17:40 ID:W9qTUDdZO
>>442
特に何でもないです...
昔ちょろっと聴いてたもんで。ボーカルコロコロ変わってたんですね。
449名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 02:27:21 ID:3/cB16Rq0
>>438
あのReMixはいつ頃出たの!?
漏れは数年前偶然にも中古屋で見付けて買ったんだが、
こんなCDが発売されてたこと知らなかった・・・。
450名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 02:36:12 ID:jz01HWUy0
>49
激しく亀だがタイーホ理由はクスリじゃなかったよね?
新聞に載ったくらいだから情報操作されたってことはないと思う。

>310
CRAZE結成直後にデンジャークルーを叩くためにダイインを叩いてたことあるよ。
もちろんバンド名こそでてこなかったけど、すぐわかった。
ダイイン大好きだったから一気に冷めた。

さらに話逸れるが、初代ボーカルになるはずだった伊藤可久を昨年ライブで見た。
あの声でCRAZEって想像つかん。聴いてみたかった気はするが…
451名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 03:47:45 ID:gJy1IUWs0
>450
元の記事が消えてた・・・
ttp://web.archive.org/web/20010311060326/http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200011/27/1127e054-400.html

一哲がキョーちゃん叩いてたのはなんとなく覚えてる。
個人的に感じた事だけど周りの一哲ファンが室姫をしきりに叩いてたな。
当時室姫オタだったからショックだったけど、今となっては室姫オタだった
過去をきれいに消したい(´・ω・`)
452名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 04:41:37 ID:UYEY84kpO
BLOODYは良かった。
DIE INは初期が良かった。
BUGは室姫が抜けて終わった。
453名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 04:53:01 ID:g/SMUJe8O
せ〜つなさを〜け〜せる〜のはき〜みのほ〜うだろう〜
454名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 10:01:11 ID:TXfRMhpd0
>450
逮捕理由はネット詐欺w
人の(というかバンドのメンバーの)ID不正使用じゃなかったっけ?
職業は飲食店店員だかで、当時「え?バンドマンじゃないの?」と思ったw
455名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 10:04:20 ID:qM4Gk4mk0
そーいやTUSKが91年の休止時に逮捕されてて
関東版の新聞に載ったって力説してたやつどうしてんだろう
456名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 10:06:03 ID:JgIlo+Nb0
成一の心境はどうなんでしょう?
すでに捨て身なのかな。
457名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 11:13:16 ID:2IVo7pVzO
すでにメンバー、スタッフ共にあきらめ感が
あるから成一云々って関係ないぽ
Voがこれだけ辞める原因やらは
一哲らは考えた事あるのかね?
責任はVoになすりつけ?
458名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 11:19:05 ID:4CPbczLY0
2週間後のライヴさえやらずに脱退ってどういうこと?
TUSKの引退ライヴともなれば、普段CRAZEに来ない人も来て
チケット売れるだろうに…
459名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 11:24:13 ID:L0svdMRH0
ボーナスで金と銀のDVD買って10周年ってことで盛り上がっていたのに。4ヶ月連続リリースどうなるの?
祐も10周年って大事な節目の途中で脱退なんて絶対なんかあるね。

460名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 11:32:33 ID:OYPxbSmI0
♪アスクォーライ〜アスクォーライ〜
みたいな歌歌ってるグループ?
461名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 12:12:31 ID:haCzdLVUO
>>432
MADのサポでサマソニ
462名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 13:43:32 ID:EmhFIqnI0
....................................?
463名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 13:54:27 ID:PfJi6cyFO
>>460
それはSleep My Dearと思われ。
464名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 14:16:10 ID:05Q5lquK0
ス・・・・スリープマイディア・・・・。
最悪っすね。
465名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 14:29:29 ID:L0svdMRH0
ILOVEYOUの音源何曲か再録しているけど作詞BODY名義だろ木村と岡田にお金入るの?
スラット脱退の時は#0022聴いたし今は産休マイフレンズ聴くと泣けるわ。
466名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 18:12:52 ID:a9SSR1OJ0
ZiKillが解散したのは俺が中学の時だった。ちょうどV系から脱却しつつあった俺はそれ以後彼らが何をしているか全く知らなかった。
このスレを見つけて初めて動向を知ったがいつの間にか・・・

TUSK劇的に劣化したな・゚・(つД`)・゚・
467名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 19:49:46 ID:8eDZ9zq50
>>466
詳細キボン
468名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 20:14:28 ID:9CpNybvk0
V系時代のジキルからTUSKからスラット時代を知らず今の祐を知ったから劣化したと思ったんじゃないか?
詳細も何もそれ以上でもそれ以下でもないと思う
469名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 20:22:35 ID:nVlF712xO
俺もジキル解散したの中学んときだな、歳は二十代半ばか?懐かしいな
470名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 20:29:26 ID:N/xitVj4O
ジキルといえばクローズダンスの一曲目が大好きだった
今はハウスとテクノしか聴いてないけど
471名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 20:50:29 ID:0IF26MtT0
>458
しかも他の歴代Voと違って、同期のベテランで他メンバーの性格も前々から
よく知り抜いているはずで、あの一哲と5年も持ったTUSKが今何故こんな形で?ていう。
やはり相当のことがあったとみるべきだろう。
472名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 21:10:33 ID:wi79m932O
>>461
マジか!行きゃよかった…

>>471
zi:killも解散ライブ無かったしねぇ…
TUSKもTUSKで「もう( ゚听)ヤレネ」ってなったら一切一緒には
やりたくないんだろうね。
まぁ何らかの決定的な事は有ったんだろうけど。
それにしたって引退までするとは…
473名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 21:33:53 ID:GaLC3z/0O
板谷の重病説が濃厚。春ぐらいから不自然なスキンヘッドだったから何か強い薬でも使ってたのかもな。
あくまで憶測ですが。
十年目のお祭りムードの中でいきなり続行できなくなる理由なんてそれしか考えられない。
474名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 21:37:48 ID:VcQKLVRzO
ZI:KILLはラストライブなかったっけ?あったような気がするんだけど…
ビデオにもなったやつ
475名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 21:44:41 ID:qM4Gk4mk0
武道館終わったあとに「俺はやめる」と言い出したからちょっと違うかな
当時のロッキンfではそうなってる
476名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 21:53:03 ID:VcQKLVRzO
>>475
そか、すまん
勘違いか・・・
477名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 22:02:15 ID:lIPvcVuw0

不細工なのがグラサンかけて
イョーイョーヤァーヘェーとか言ってる
ヒップホップやれば誰でも受けるんだし
今時ロックじゃ嫌にもなるだろ
478名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 22:11:14 ID:bJWGF8Sk0
>>470
ヒステリック好きだったなぁ…。歌詞がなぜか載ってないTEROとかも。

あのアルバムは、捨て曲無しの超名盤。
479名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 22:35:40 ID:mdvUOIu4O
>>470 4Uが好き。

昔のロクfはけっこうとってあるなぁ。引っ張りだしてレディースルームのコピーすんべ。
480名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 23:23:06 ID:BpCQiO++0
TUSKが引退なのか〜

FOR MY LIFEとか
着メロ自作してたな7,8年くらい前か。


久しぶりにアルバム聴くか。
481名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 23:58:08 ID:9hQsVAgU0
病気
482名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 00:06:00 ID:rwg1GgEDO
俺のZi÷Killベスト5
@FOR MY LIFE
ATERO
BSLOW DOWN
CNO MORE TO SAY
DI4u
483名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 00:12:44 ID:x9HhY1s5O
俺的ベスト
華麗
LONELY
ROUND AND FATE
I4U
DESERT TOWN
484名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 00:14:12 ID:U+xdNtbV0
はっきり行って滝川わがまますぎ
485名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 00:36:24 ID:JqaoPX7NO
>>484 ええやん我が儘でも
486俺的TUSK BEST5:2005/08/16(火) 00:49:36 ID:VdpQXaf8O
@I'M LOVING YOU
A少年の詩
BDEVIL MONKEY SPANNERCTRUST IN YOU
DWARNING FROM STARDUST

CRAZE…祐と曲アワネ…
必ず復活して歌ってほしい…待ってます
487名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 00:58:23 ID:rwg1GgEDO
>>478
TEROが歌詞カードに載ってないのは、TUSKが松平の反対を押し切ってデタラメな言葉を並べて歌ったからじゃなかったっけ?
488名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 00:59:54 ID:Femt4owE0
CRAZY KEN BAND?
489名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 01:05:51 ID:/J8GNhxuO
>>474-476
結果的に武道館がラストライブだったけど、
その時「解散」「ラスト」と銘打たれてはなかったよ。
確か武道館終わって一週間後くらいにFCから「解散します」って
葉書が来て、それだけだった気ガス。

ビデオのリリースは当然解散後だったから広告やレビューには
「ラストライブ」って書かれてたんだろうね。
490名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 01:07:10 ID:9upXoWeBO
実家にジキルのCDまだあるかな‥今度帰ったら探してみるかな!
491名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 01:08:06 ID:AF6KOn9M0
新ボーカルどうするのかなぁ
492名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 01:08:48 ID:debODNzG0
もうボーカルなしでいけ。
493名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 01:42:00 ID:fENPyMWQO
一郎が歌えば良いのに。
494名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 01:57:20 ID:Pz/okDjv0
TERO

ruin war my any lie time
ruin for my sun devil
ruin war my any lie time
ruin for my sun devil

Rain The Pain 
Low call oh sun take me are
Rain The Pain 
Low call oh sun take me are

one More Self!

rain of sin so cry try my
ruin for my sun devil
495名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 02:05:25 ID:PzcmFTGt0
>>493
禿同
いちろうは歌えんの?
496名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 02:07:48 ID:riRzDWHU0
これだけボーカルが変わるのって凄いな。

なに?甘い汁は全部
ボーカル以外が吸ってるわけ?
497名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 02:10:28 ID:GJMHoham0
甘い汁なんて何処に・・・orz
498名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 02:10:37 ID:W1FhMza70
病気だったら病気で活動休止しますって言えば混乱も無いと思うんだが。
499名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 02:57:50 ID:kQAKXhFF0
タスクといえばミドリ荘を連想してしまう・・・あれマジなのか?
スラット時代にタスクが棲んでたのがミドリ荘ってぼろぼろのアパートだったていう・・・
500名無しさん@恐縮です:2005/08/16(火) 03:31:48 ID:S7QtbAWMO
>>494
ちょ!ごめん!
何で歌詞知ってんの?!
501名無しさん@恐縮です
決して報われない男“板谷祐”