【サッカー】ボルトン監督「中田獲得はマーケティング目的ではない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1折りたたみ椅子φ ★
ボルトンのサム・アラダイス監督は、日本のデビッド・ベッカムを獲得
したのは「彼のピッチ上での能力を認めてのことで、マーケティング
目的ではない」と主張している。

フィオレンティーナの中田英寿は、極東ではイングランド代表キャプテン、
ベッカムに匹敵するほどの人気を誇っている。

アラダイス監督は、メディカルチェックと就労ビザの問題がクリアし次第、
28歳のストライカーと1年のレンタル契約を結ぶ予定。

「我々はフットボーラーとしての中田と契約するのであって、商品として
ではない。」

「(中田の商品価値が高いとしても)そのようなピッチ外でのシナリオを
最大限活用できるほどのマーケティング・ネットワークを、このクラブは
持っていない。」とアラダイス監督は語った。

ソース: Sun Online "Today's footie latest"
http://www.thesun.co.uk/article/0,,2002390000-2005370218,00.html

2名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 15:42:30 ID:k5APrRwq0
にだもん。
3名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 15:42:59 ID:MTKF8T7I0
体が目的
4名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 15:43:26 ID:TbMjyd6j0
ジャパンツアーは一体?
5名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 15:43:37 ID:Hd1+qDXO0
>>3
ウホッ!
6名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 15:44:12 ID:nVg0uhpI0
2
7名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 15:44:57 ID:47Xd5VgU0
中田、明日からお前の名前はデビッドな
8名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 15:45:04 ID:39P9Qbe40
>「(中田の商品価値が高いとしても)そのようなピッチ外でのシナリオを
>最大限活用できるほどのマーケティング・ネットワークを、このクラブは
>持っていない。」とアラダイス監督は語った。

正論キタ
9名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 15:45:17 ID:/7tmDDbr0
すばらしいリップサービス
10名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 15:45:26 ID:NaWziJ4B0
第二の稲本誕生
11名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 15:45:30 ID:aEIX2uQ20
>>4
たぶん、ジャパンツアーであまりに客が入らなかったんで
「こりゃ、ダメだ」と気付いたんだろうw
12名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 15:45:39 ID:Ha5ANrFV0
だったらスタメンで起用しような
13名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 15:45:45 ID:6+jn7pDo0
¥(゚д゚)ウマー
14名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 15:45:48 ID:cMh28pOf0
魚心あれば水心あり
15名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 15:45:54 ID:fWD79rff0
( ´,_ゝ`)フッ、ウソツクンジャネーヨ
16名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 15:46:10 ID:+jZ5CKiq0
再生工場と呼ばれる監督の手腕は果たして?
17名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 15:46:53 ID:tBiA0Uj+0
>>8
これはこれで物悲しいものがあるな…
18名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 15:47:05 ID:h4IrO7S2O
日本のベッカム…
19名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 15:47:14 ID:1NBWtEBh0
捏造文章の多い記事ですね
20名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 15:48:38 ID:325se+Dd0
中田ってのは女性から見てイケメンなのか?
21名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 15:49:07 ID:plK41YMt0
西澤
22名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 15:49:30 ID:oUBFvjwIo
ストライカー・・・
23名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 15:50:03 ID:0lnmCJ+u0
じゃあすぐ捨てるなよ
24名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 15:50:21 ID:lg9Rf+AFO
じゃ なぜ レンタルなの? ビザ降りやすくするための リップサービス?
25名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 15:51:02 ID:JEbRQrvw0
アラダイス銀河
26名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 15:51:34 ID:OeclWcQW0
えー、「doubt」。
27名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 15:52:03 ID:HraduNyi0
じゃぁオヒサルのヒダグッズ売るの禁止なwww
28名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 15:52:09 ID:/AjPxUjmO
まあブサイクではないし、成功者の自信が表れてるから
モテるだろうな
29名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 15:52:10 ID:uOx7+bw60
再生工場で再生出来なかったらどうすんの
30名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 15:52:10 ID:TbMjyd6j0
>>25
ハゲワロス
31名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 15:52:20 ID:L6Oopc340
フィオレンティーナこの前中田氏連れて試合しただけかよ
32名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 15:52:59 ID:T25wG8jv0
>>24
移籍金が高いから。
33名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 15:53:42 ID:8zGs5K9Z0
ボルトンはレンタル多いな。プレミアの中堅どころ
はどこも似たような感じだが。
34名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 15:54:16 ID:1QCZJY6K0
>>8
この監督面白いな
35名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 15:54:25 ID:UCu4Q0kG0
ボルトン監督って言うな
36名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 15:55:09 ID:W2HVHc7W0
下手糞寄生禿
37名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 15:55:32 ID:JEbRQrvw0
ボ軍って言うなよ
38名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 15:55:48 ID:+jZ5CKiq0
>>8
ああ、そういうことかw
Tシャツも数作れないし、日本ツアー行く余裕も無いってことなのか。
39名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 15:55:51 ID:1NBWtEBh0
まぁディウフみたいに完全移籍される前例もあるしいいんじゃねーの

>>35
ほんとほんと
そろそろサム・アラーダイスかビッグサムで通すべき
40名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 15:56:25 ID:BgGBiGSf0
日本のデビッド・ベッカム
41名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 15:56:30 ID:vvjeT/QX0
中田ってイングランドにはいないタイプの選手だな。
42名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 15:57:03 ID:llHM2MbG0
果たして出られるのかどうか。
43名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 15:57:12 ID:vvjeT/QX0
プレミア6位のチームか。
いいチームに行ったな。
44名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 15:58:50 ID:1VhUC5mY0
ベッカムとはホモっぽいところが共通点
45名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 15:59:52 ID:aEIX2uQ20
>>38
まぁ、日本にオフィシャルショップをオープンしたとしても
この程度のものしか作れないってことだろうな。
http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/shop/img/offishop.jpg
46名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:00:16 ID:CcgEM0FL0
>>44
ホモっぽいけど女がらみのスキャンダルが多いのも似てるな
47名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:01:13 ID:Y9+f7sf50
ナカタがボルdに移籍するという記事を見て
あのカンポが今ボルdに居ると知った。
ついでにオコチャとファディガとディウフもいる。
ジョルカエフもいたらしい


姥捨て山かここは?

48名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:01:25 ID:Ep85iqGy0
>>45
うほっ
いいオフィサルショップ
49名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:01:46 ID:kO1Iy2fy0
パクよりは試合に出られそうだな
50名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:02:34 ID:DGCfn8490
で、結局ボランチ確定?
51名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:02:52 ID:1JO6r/tX0
中田を叩くノンケの多さには同じホモとして悲しくなる・・・
てめえらしゃぶれよ
52:<:2005/08/12(金) 16:03:45 ID:YVFqrTls0
もう早いところ選手なんて辞めて、
ヨーロッパのあちこちで村上龍と
グルメとSMざんまいの旅をしたい中田ですた。
53名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:03:45 ID:8ZtSPmGn0
フィオは日本で稼いで、あとはイラネってやり方がせこいなぁ
54名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:04:19 ID:gIym+iHj0
>>47
去年までイエロもいたよ
55名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:04:39 ID:0D5aW1M80
>>51
しゃぶったら許してくれるんですね
56名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:04:52 ID:1NBWtEBh0
>>49
パクなんてルーニー、Cロナの両翼固められてて出られる機会は少ないね
狙い目はキーンだが
57名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:05:09 ID:GM3LjE0X0
>>47
この監督は野球で言う野村っぽい。
他のクラブで不調の選手を買ってきては復活させている
58名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:05:11 ID:YXUJXQFF0
りえちゃんとか、かわいい子と一杯エッチしてるのに、なんで「うほぉ」とか
いわれてんの?
59名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:05:24 ID:wAmWwXgWO
なかなかツッコミどころがたくさんありますなwww
60名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:05:26 ID:yKnwArtg0
流石アディダス監督だな。
61名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:06:08 ID:lg9Rf+AFO
フィオ 契約解除されたんなら レンタルじゃなくて行けないのかな? それとも 一年試してカラって事? 移籍金ゼロなんでしょう?
62名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:07:04 ID:Hd1+qDXO0
>>45
ワロス
63名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:07:19 ID:4Gt0DSI40
>>45
店の下に車輪付いてるんじゃないかwww
64名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:10:37 ID:ceJi15E8O
>>61
お前のレスとIDはピッタリ
65名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:11:31 ID:Q0BQxmri0
>>45
よかったな、今さらモオノキの話題を出しても食い付いてくれる香具師がいてw
66名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:18:22 ID:cjCuYVD9O
【サッカー】フィオレンティーナが今野、石川らをリストアップ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1123710062/
67名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:19:12 ID:8ZtSPmGn0
ボルヘッティっていい選手だよな。中田ももしかしたら化けるかもしれないね。
68名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:21:26 ID:OeclWcQW0
>>61
完全移籍だとビザがおりないらしい
レンタルだと基準が甘くなるんだとか。
69名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:25:23 ID:4wIhwBeL0
まぁ金目当てなんだけどな
70名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:28:17 ID:47Xd5VgU0
モノオキは公園に関する県条例に違反するからそういう形になっただけ
海の家がすぐにぶっ壊せるようになってるのとほぼ同じ理由
71名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:37:25 ID:eiFL9URK0
とにかく試合に出ろ
72名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:38:39 ID:1iZexFL40
レンタルでとる限り何言っても真実味ゼロ
73名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:40:21 ID:CcgEM0FL0
レンタルでとってベンチに座らせといて、1年ジャパンマネーを吸い上げて
ポイ捨て・・・いくらなんでも、それはないって
74名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:41:18 ID:xcAn+k5D0
「(中田の商品価値が高いとしても)そのようなピッチ外でのシナリオを
最大限活用できるほどのマーケティング・ネットワークを、このクラブは
持っていない。」とアラダイス監督は語った。




じゃなんで今夏、ジャパン集金ツアーに来たんだよw
75名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:42:19 ID:lOtdjkn80
半分半分だとおもうよ
76名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:44:02 ID:K9larCIZ0
中田よ日本という偉大な経済大国にいい加減感謝しろよ。
77名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:45:03 ID:wn++0Sde0
>56
なにげにスコールズのポジションがチャンス
78名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:45:40 ID:CcgEM0FL0
>>74
なに言ってるの?意味分かんないんだけど
79名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:46:18 ID:S28vjVnE0
まあ、アラダイス再生工場に入れば中田も復活するだろう

なんせ、あのオコチャが再生したんだから
80名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:46:18 ID:9wfznZYc0
↓ここで宮沢りえとのキス写真が!?
81名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:47:31 ID:1VhUC5mY0
82名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:50:52 ID:R+a5pglm0
>>7
俺の名前はデイビットだ、ロリコン
83名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:51:43 ID:2KEtLQwl0
>>47
カンデラもいた
84名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:52:39 ID:47Xd5VgU0
85名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:57:08 ID:YSzshdeJO
ボルトン在住の俺が来ましたよ
86名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 16:57:51 ID:HxucOGiU0
>>8
相変わらずサムは正直だな。これでも現在最高の英国人監督(プレミアは今、
外国人監督天国)の一人。

この人、他所のチームでくすぶっている有望選手を引き抜いて再生させることに
ついては異常な才能があるからな。乏しい予算でガンガン当てまくってるんだよ、
移籍市場で。彼が目をつけたんなら中田も大丈夫でしょう。誰もカンポちゃんが
普通にプレミアでボランチで成功すると想像してなかったはず。
ジョン西澤は・・・まぁプレミア初年度だし、ついあの奇跡のボレーに騙された
んだろう。今度は懲りてちゃんと調べているはず。あとジョンの性格がそもそも
海外向きじゃなかった。

ただ唯一の不安は、今年は欧州戦と国内戦を両面進行でやらないといけないのに、
ここまで移籍市場で美味しいところ全然引いてない。戦力的に少し不安。

ていうか日本のお茶の間にオコチャの変態プレーが紹介されるのが大きいな。
凄いぞ、変態度だけならロジウジーニョに匹敵するぞ。

87名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:00:13 ID:352fwPSKO
わかってるよサム
88名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:01:46 ID:/ynI1tD00
フィオ、リーグで試合にださないで置いて、
ジャパンツアーで連続スタメンなんてしても客が入る分けない。
89名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:04:37 ID:cjCuYVD9O
サッカー海外組は日本の印象を悪くさせるテロリスト
90名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:07:03 ID:1NBWtEBh0
日本人も目が肥えてきた、という勘違いをし始めた
91名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:07:08 ID:OnBlbLiW0
まあマンウのパクTなら、日本人も買いまくりなんだけどな
92名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:07:21 ID:T+N0W/Vb0
マーケティング目的ではない
ポケットマネーメイキング目的である
              さむ
93名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:10:24 ID:mX57AX4M0
>>67
ヘディング強いし位置取り良いし顔は渋いしうほっ
94名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:12:08 ID:1NBWtEBh0
円の力は偉大
だからそれに見合った契約条項(スタメン契約等)にしないとシャツの売人に成り下がるのは仕方ない
95名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:12:51 ID:YXUJXQFF0
フィオはジャパンツアーでしこたま儲けたのか?
だとしたら、日本人はホントに恥ずかしいミンジョクです
96名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:15:07 ID:TDA93upi0
>フィオレンティーナの中田英寿は、極東ではイングランド代表キャプテン、
>ベッカムに匹敵するほどの人気を誇っている。

ほほう、嫌韓ブーム以来のサプライズ。
97名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:16:23 ID:fha6s7tp0
まあどんな目的で取られたにしろ、少なからず出場機会は貰えるんだから
活躍して見返してやればよろしい
98朝まで名無しさん:2005/08/12(金) 17:18:14 ID:9NA250qu0
超名門というわけでもないのになぜか今夏
日本に試合やりにきたり数年前に西澤
とったりしてもマネー目的じゃないと言いますかああそうですか
99名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:18:36 ID:ctTBp43P0
>>86
オコチャは体勢が崩れてるのにアウトサイドでサイドチェンジのパスを出すのを見たw
100名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:19:21 ID:jNiQaTZt0



28歳のストライカー


101名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:23:04 ID:Hd1+qDXO0
ボルヘッティ率いるメキシコって強いよな
102名無し:2005/08/12(金) 17:25:44 ID:cgL5KvNaO
つまりは円目的ね(笑)
103名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:26:09 ID:5YJkl1UK0
>>101
何気にメキシコのクラブがリベルタドーレスに何故か組み込まれてる国
侮れません
104名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:28:03 ID:hFPbft480
>>100まで誰も突っ込んでないんだな
105名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:28:20 ID:1M+p4ug/0
アラダイスってマフィアみたいな顔してるよな。
怒鳴られたら俺、萎縮しちゃうよ。
106名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:28:28 ID:ZZ/BHkoc0
ボルトンてプレミアのチームなのに
スタメンにイギリス人が全然いないな
107名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:29:26 ID:Fij2FqA70
>>86
お茶の間でオコチャのSMプレーが紹介されんの?
中田さんが縛られたりするのかな、ワクワク。
108名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:31:43 ID:2QeDyKXd0
姐さんの体が目的なのか。
109名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:34:18 ID:76dD2TXpo
アッー!セナル
110名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:36:15 ID:hX9N/gp/O
>>106
詳しく
111名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:36:22 ID:WPaod+2TO
ジャパンマネーとか言ってるヤツはニワカかヤキウ豚だろ。むしろ日本の市場が意識されてるのはいいと思えよ、各クラブの公式ホームページには中国語のページとだってできてるんだから、日本<中国ってなるぞ、韓国だって大会やってるし、ジャパンマネーなんて古い考えだよ。
112名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:39:39 ID:r1J7rYWj0
日本人じゃなきゃボルトンは獲ってないわな
113 :2005/08/12(金) 17:43:37 ID:56Rw6Ug00
>1
日本にジャパンツアーきてたじゃん。全く客入ってなかったけど。

中田、無料レンタルでボルトンへ=イングランド
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20050812-00000019-spnavi-spo.html

しかしタダとはねぇ・・・
 
114名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:45:01 ID:jO7DMrcK0
多分ジャンナコプーロスと中田2人で運動量増やして
ガットゥーゾとシードルフの役割をやらせると思う。
トップ下はオコチャでボランチにカンポを置いて結構中盤はバランス良くて強いぞ。
トップはポストにボルゲッティでストライカーとしてディウフかデイヴィス。
バックラインさえ整えば結構強いぞ。
中田も得点力やアシストじゃなく運動量と守備と繋ぎ役を期待されてるだけなんで十分戦力になるぞ。
115名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:45:27 ID:VaQZ4KTJ0
>>106

アーセナル
116名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:46:15 ID:jNiQaTZt0
コンフェデ限定で中田を見たスカウトは欲しくなるだろうな
トータルで見ると微妙だが
117名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:47:14 ID:01w7Kvxc0
海外の日本人選手はもっとファンに還元しなきゃ
おまえらは俺らのジャパンマネーがなけりゃチャンスすら与えられない底辺なんだよ
誰のおかげで良い思いできてると思ってんだ
わかったらモデルとのハメ撮りくらいHPにうpしろ
118名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:51:15 ID:jO7DMrcK0
今期はアーセナルやエバートンよりは上を狙える。
意外にマンUは強いからチェルシーを含めた2強を凌ぐのは難しいだろうけど。
リバプールは例によって未知数。GKのレイナがかなり問題っぽい。
119名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:54:04 ID:n0krDE1B0
中田の移籍に関して世界の反応が意外なほど乏しいのが
レンタルということもあるんだろうけどちょっと驚き。
まあそれでも大反響だけどね。
120名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:56:57 ID:HxucOGiU0
>>119
木曜こっち(UK)のスカイチャンネル(SKYone)見てたけど、中田のニュースと
映像、3時間の間に3回以上流れたよ。まぁスポーツ関係のニュースが異様に
充実しているるんだけど。
121名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 17:59:03 ID:LZ4gH2Z30
背番号はどうなっとるん?もう開幕まですぐだろ?
122名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 18:00:49 ID:ObSrEutD0
元フィオのマレスカへの待遇に比べたら全然まし
123名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 18:19:43 ID:w29qeaFO0
>>122
だよな、フィオの入札額が14万円って・・・
まぁ、ヨルゲンセンの0円もキッツイけど
124名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 18:31:11 ID:x3h8TreG0
パルマ行って以降、輝きが薄れているよなぁ。
ボランチで使うにしても、ディレイさせるのが下手なんだよなぁ。
止まった状態から飛び込んで、抜かれるシーン多すぎ。
まあ、今年は納得のいくシーズンを送れると良いね。
125名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 19:28:02 ID:2DPp1YtR0
>>63
車輪どころか冷暖房完備だよ
126名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 20:12:08 ID:oHgrq3/F0
ストライカーですか?
127名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 20:15:24 ID:63bYLuL40
フットボーラーとしての脳力はどうですか? 実際のところ
128名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 20:17:00 ID:wM3uxgqu0
本当にそう思ってるのならいちいちこんな事言わないよな、普通・・・・明らかに狙ってる・・・・
129名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 20:18:26 ID:Y1FAF31U0
「マーケティング目的でーすwww」なんてぶっちゃけるアナーキーな監督なんていねーだろw

そりゃ否定するだろ、たとえ事実がそうであったとしてもw
130名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 20:20:33 ID:O4A9QTT20
ビザがおりないでフィオレンティーナへ逆戻りだったりしてw
131名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 20:24:59 ID:9tLEY93i0
パルマとフィオが、日本遠征しても客席ガラガラだったからな、中田だけじゃ客呼べない
132名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 20:27:41 ID:uP+80Bsq0
もう終わった選手・・・
早く結婚したら?
133名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 20:27:58 ID:OT52Y7wH0
建前「マーケティング目的ではない」
本音『マーケティング目的以外でヴィオラを戦力外になった奴取るかよ。
くだらねぇ質問してんじゃねーぞ糞記者』

建前「(中田の商品価値が高いとしても)そのようなピッチ外でのシナリオを
最大限活用できるほどのマーケティング・ネットワークを、このクラブは
持っていない。」
本音『今回日本に親善試合に言ったが客の入りが悪かったので日本人が欲しかっただけ
ちょうど"タダ"で日本人が手に入りそうだったので押さえといただけだ
来シーズンは日本に行って荒稼ぎさせてもらうよ(笑)』
134名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 20:29:19 ID:63bYLuL40
>>132
>早く結婚したら?

オネエなのに?
135名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 20:31:10 ID:AzlVvcRQ0
黙々とオコチャにパスを出しスペースに上がっていくも、一向にボールが返って来ない中田さんが想像できます。
136名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 20:34:11 ID:YdeHT/CH0
アラダイス銀河
137名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 20:40:34 ID:K2Ra9P4P0
なんでいつまでもサッカーみたいな野蛮なスポーツが世界で人気あるわけ?
まあサポーターの大半は人生の負け組ばっかだからなんとなく分かるが
138名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 20:41:38 ID:aIJHL7o40
どちらかというと日本のガリー・ネビルなんだがな
139名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 20:45:57 ID:O4zdJ+H80
サッカーの一番わからんところは前半後半わけてるとこ
お前ら人生半分半分って分けられてるか?
90分ぶっとうしでやれ
それが人生ってもんだろ
140名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 20:46:26 ID:zakf4fj40
>>103
リベルタ参加は、メヒコリーグの人気を当て込んでってのも
あるらしいよ。

で、メヒコ的には強化出来るし良いと。
141名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 20:51:38 ID:/Wvx4oUq0
>>133
年俸2億円だよ。
税抜きだから4億近く払うことになるけど。
142名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 20:57:17 ID:cF4Q2c8U0
>>106
FA杯で全員フランス人をやったアーセナルは?

>>131
パルマの時は長居のレコード創ったぞ。
143         :2005/08/12(金) 20:58:08 ID:CFyNpO0o0
>>139
野球がそうだったら凄いな
まず片方のチームが9回分、つまり27アウトとられるまで打ち続ける
144名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 21:01:43 ID:1ACX9+JX0
まるで野村が辻を復活させたようだな。

アラダイスがんがれ
145名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 21:02:53 ID:CbJkYEhz0
>>143
それでいいんじゃない?
少しは運動になるだろ、豚のリハビリ程度になw
146名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 21:05:32 ID:hZK9Ov0j0
アーセナルのメンバー全員フランス人にできるぐらいフランス人いないぞ

正解は全員イングランド人以外でプレーだと思う
147名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 21:09:10 ID:N+6NTout0
中田って極東でそんなに人気あるの?
148チョコ最中 ◆O8EQpd4Lrc :2005/08/12(金) 21:09:47 ID:Khp/xqkt0
>>143
なんかの罰ゲームみたいだなw
149名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 21:14:43 ID:TMyVtwNH0
>>147
台湾では人気らしいぞ
150名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 21:15:32 ID:fjYz69GW0
山梨のかっぺが湘南へ
湘南からイタリアへ
イタリアからイギリスへ
151名無しさん@恐縮です :2005/08/12(金) 22:12:42 ID:AQQu2snZ0
HG中田ヒダもっと刺激を求め遺跡するんやベンチ無問題
新鮮なだけで大満足やろ
152名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 23:54:08 ID:cjCuYVD9O
日本の株さげんなよ
153名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 23:56:13 ID:SOmpuloz0
最近の中田を見てると
なぜ昔あれだけ活躍できたのか不思議でしょうがない
154名無しさん@恐縮です:2005/08/12(金) 23:58:26 ID:IfWUFW4e0
日本人と同じでイケメンにこだわるイギリス人には、
中田のフェイスは宇宙人のようなアジアのキモいキャラにしか見えない
155名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 00:00:58 ID:EliNUmOx0
>>132
ヒダにはロナウ(ry がいる
156名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 00:01:57 ID:jF40N1Am0
取りあえず西澤先輩にはご挨拶したんだろうな。
157名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 00:03:03 ID:X45TCSyY0
サッカーにおける日本の株なんて中田が一人で上げたようなもんなんだから下げても良いだろ。
158名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 00:05:17 ID:smPtVvDr0
ストライカー(笑)
159名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 00:09:40 ID:qGLfUlaR0
      ボルヘッティー
160名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 00:14:49 ID:Fu25dEDc0
いちいち言うなw
161名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 00:16:47 ID:X7N4uoHV0
ってか、これはワークパーミッド取得のための
役所に対しての申し開きっしょ
162名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 00:18:42 ID:bThjaZUM0
でもボルトンのメンツ見ると、なかなか強そうだな。
163名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 00:19:36 ID:+/vCOj7Y0
ボルトンは結構強いよ。チェルシーもかなり苦しんでた。
つまんないサッカーだけどね。
164名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 00:20:18 ID:5Hb888qt0
よかったね、中田、日本人で。
165名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 00:26:05 ID:U1ZjakV10
クラブで活躍してから堂々とマフラー引きずって帰って来い
166名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 00:27:18 ID:GelPML200
代表戦見てると毎回結構良いよね
167名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 00:27:34 ID:TbtIrKVW0
かわいいよオネエかわいいよ
168名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 00:27:42 ID:Pv1TPKgH0
>>136
wrote
169名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 00:28:12 ID:4wG5gdw80
ジャパンツアーする時点で・・・
170名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 00:28:34 ID:P6gHzEzZ0
中田にはもともと朝鮮の血が流れてるよ
171名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 00:29:46 ID:tGvreB/30
ま、とりあえず簡保たんよりはマシと。
172名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 00:30:22 ID:OtdcgRs80
ストライカーwwwwwwwwwwww
173名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 00:33:40 ID:WKpEWMUS0
ジャパンマネー――。最高だ。こんな美味しい商売、他にないよ。
どんなに苦しくても、降格寸前でも、ジャパンマネーがついていると思うと頑張れる。
ほんと不思議。これまで何度もそんなことあったね。
174名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 00:35:56 ID:jF40N1Am0
ジェノアはジャパンマネーで沈没し未だに浮き上がって来れませんが。
175名無しさん@恐縮です :2005/08/13(土) 00:37:05 ID:WBhMFGL80
「ちがうよ俺じゃないよ!俺やってないよ!」
って否定する奴に限ってたいていやってるんだよな
176名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 00:37:54 ID:8Yoevvs10
中田氏は英語習得留学程度の考えだったり
177名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 00:42:12 ID:OtdcgRs80
キャラメルコーン
英国進出
178名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 00:43:33 ID:yuCNn+k00
中田は英語普通に話せるよ
179名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 00:43:38 ID:8Yoevvs10
>>177
ソレダ!
180名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 00:45:27 ID:P8RRq37n0
中田には頑張って欲しいね
日本人の活躍を見るのは楽しいので
181セキセイウンコ ◆boczq1J3PY :2005/08/13(土) 00:45:51 ID:7BJWULwp0
>クラブで活躍してから堂々とマフラー引きずって帰って来い

おもしろいっす
182名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 00:52:55 ID:Vtbf7O2E0
183名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 00:54:36 ID:c8mLAxCo0
西澤で懲りたろ
試合に出て活躍しなきゃ儲かんねーよ
184名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 00:57:56 ID:XigBE7Q20
昨季は恥骨炎で苦労したが、最終予選からの中田はもう戻ってるよ
ボローニャ時代はよかったんだし、今季は活躍してくれるよ
185名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 01:02:45 ID:MJDNTASzO
ワンダラー中田
186名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 01:08:19 ID:6gxzyY9s0
中田の場合は使い方次第で、欧州屈指の選手にも普通の選手にもなる。
187名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 01:18:19 ID:xwfnVAHk0
幻想
188名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 01:42:23 ID:d2lGlj9f0
レンタルだからすぐにお払い箱になるはず。もちろん代表からも。
この程度の話題で中のモチベは上がらん。おとなしくロシアあたりで燻ってろよな
189名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 01:45:38 ID:akuCHmeA0
近年清原化してきてないか?
190名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 02:00:54 ID:l+ftnPJY0
>>177
ソレダ!
191名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 02:25:37 ID:WZgaRry/0
イタリアで中村俊輔は創価学会信者と報道される

号泣!池田大作教祖に心酔し感動の涙を流して創価学会に入信した喜びを語る久本雅美さん。
ttp://hokkech.ddo.jp/modules/mymovie/movieview.php?cid=1&lid=7

ttp://www.forum21.jp/contents/contents6-15.html
イタリアのスポーツ紙 『 コリエーレ・デッロ・スポルト 』 が、
五月二十五日付けでこんな報道を行っている。

タイトル――「 日本。 日本代表監督が護衛下。 熱狂集団が監督を脅迫 」
小見出し――「 宗教団体は中村が除外されたことに不満 」

 記事の主旨は以下の通り。

「日本代表監督であるフィリップ・トルシエ氏に対する
 宗教団体信者たちの脅迫に関して、主催者は深刻に受け止めている。
トルシエ監督は中村をケガで病み上がり状態であることを理由に
選考メンバーから外した。
これが原因で、多数のシンパを抱える宗教団体との問題で悩んでいる。
宗教団体信者数人は、彼らの情報網を用いて声明し、
トルシエ監督が個人的理由で彼らの同志(中村)を招集しなかったと確信している。
トルシエ監督は完全護衛下にあって、
宗教団体の暴力的企てを避けるためにボディガードも同行している」

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
そりゃジーコも怖がって茸を使うわな(w
192名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 02:27:08 ID:kf+lk9fv0
とはいえ、監督がどこで使いたがるかだが・・・

ボルトン、結構フツーにメンツそろってなかったか?
193名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 02:28:22 ID:PF8ubwWi0
9割ジャパンマネー目当てで間違いない。
194名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 02:29:19 ID:I2VV6unV0
今いるレギュラーが再生工場で復活して
冬の市場で出て行った時用の獲得?
195名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 02:29:28 ID:pWDLzEJvO
中田のミドルってなんであんなに精度落ちたんだろうな・・・
ローマ時代のミドルは枠に行ってたのに
196名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 02:32:49 ID:kf+lk9fv0
>>195
個人的には運動量の影響なんかなぁ、と思ってる
ローマ時代より動きが増えたよーな気が(ポジションの問題かもしらんが)

後は、やっぱ怪我かねぇ?
197名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 02:44:30 ID:hFcmtwTuO
清原よりだめだろ
試合にでずベンチに座って日本市場のおかげだけどチーム最高年俸もらってんだから
198名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 02:46:16 ID:kf+lk9fv0
そろそろ芸スポに世界記録更新のスレ立つんだろうなw
199名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 04:07:37 ID:eL3aW5Qs0
中田って使いにくいよね。

中田に合わさないと良いパフォーマンス出さないし・・・

でも、どんな戦術でも合格点くらいの動きするのはやっぱり凄い。
戦術の理解度が高いんだろうな。
200名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 05:11:59 ID:hFcmtwTuO
ジャパンマネー目当てで選手をとるな!三人目
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1114684482/
201名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 05:45:20 ID:SqQEH9uX0
中田も落ちるところまで落ちたって感じですが、どうよ?
202名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 05:45:59 ID:SqQEH9uX0
203名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 05:50:52 ID:fju094DF0
違う人が書くと、結構、報道されてることになる・・・
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/aug/o20050812_20.htm
204名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 05:54:10 ID:Lb5LHwgW0
>>201
アンチって脳内お花畑だなーと
205名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 05:54:23 ID:SqQEH9uX0
>>203
記事を読むと英大衆紙ザ・サンが報道したことしか書いてないなw
まあまだ正式に移籍決定したわけじゃないしな
206名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 05:55:28 ID:SqQEH9uX0
>>204
いや、記事がそういう書き方だから貼っただけなんだが
207名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 06:01:18 ID:fju094DF0
報知 「12日付英各紙は歓迎ムードで報道した。」
サンスポ 「12日付の英各紙の『中田英報道』は一部を除いて軒並みゼロだった。」

全然ちがうよー。
208名無しさん@恐縮です :2005/08/13(土) 06:04:29 ID:HomUJIoW0
>202
苦ー痛い現実
>これまでの日本、イタリアでの知名度に比べて寂しいのは確かだが、
あとはピッチ上のプレーで変えていけばいい。
これが一番痛いか厳しい 現実とは試合で結果が全ての世界だぞ中田
ファションショーでは評価されない卒業しる
209名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 06:20:27 ID:SqQEH9uX0
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/08/13/03.html
>02年W杯日韓大会で万引事件を起こした元セネガル代表MFファディガ
すごいチームメイトがいるんだなw
210 :2005/08/13(土) 06:40:35 ID:ijy7TazD0
>>209
お子ちゃはなんか勘違いしているな。
ヒダはイバン・カンポの位置で主に使うんだろ?
誰か怪我したら、いろいろいじるだろうけどさ・・・

ところで、ホルヘッティって使えるのか???
211名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 06:43:33 ID://GBULMQ0
「ピッチ外でのシナリオを最大限活用できるほどのマーケティング・ネットワークを持っていない。
商品の価値を程々にしか活用できない。よって、強力な商品価値をもつ選手が必要なのだ。」
212名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 07:04:34 ID:hFcmtwTuO
もう日本の株さげんな
213名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 07:23:06 ID:9HVxcUMf0
どんな名プレイヤーも、連携が合わなかったら結果は残せない。
メンタルな部分ももちろん重要だと思う。
パルマでもフィオでも結果も残せていない。内容もよくない状態が多い。

酷い状態が2チーム続いてるんだ。
ペルージャ・ローマ時代の実績や知名度だけでここまで来てるだけだし
リーグもチームも変わったんだから、
結果が残せなかったら拾ってくれるチームはないと思わなきゃな。
214名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 07:34:39 ID:ygczm0yq0
>>209
ファディガはインテルにも在籍してた
年齢詐称のルシアーノと共に「右は詐欺師で左は泥棒」なんて言われてた
215 :2005/08/13(土) 08:19:55 ID:LrlrP3yoO
またまたごびだんゆww
中村だったら素直にナトーだけで
中田は降格争いクラブどベンミだった人
216名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 09:52:20 ID:hFcmtwTuO
消えれよ
217名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 10:11:48 ID:m0PchsSs0
本当の美人に「君かわいいね」なんて言わない。
218名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 11:50:17 ID:q7Akv6ug0
ハードゲイマネー
219名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 12:46:52 ID:LGnkwczqO
ボローニャ
220名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 15:21:24 ID:WlgSc0ni0
ナカタって結局、マンネリ化している既存主力選手にもっと活躍して欲しいと思ってるチームから、
「当て馬」「かませ犬」役を期待されて移籍してるだけでしょう。

ナカタ自身も口ではいろいろ噛付くけど「出場できれば活躍できる」とは本人も思っていないだろう。
自分の起用方法について噛付くのは(特に日本の)マスコミの記事ネタを提供するための冷静な計算
の上のこと。

彼は『サッカー選手ナカタ』という偶像をCM他、巨大メディアに売って生活しているのであって、
サッカー選手として大成しようなんて気持ちはひとかけらも持っていない。

だから金満サッカーチームのオーナーとは「通じ合える」。出場給だから試合にでなければ実質ギャラ
は低いし、ジャパンツアー、ナカタ・グッズの売上げでコイツのギャラはお釣が来る。それに日本のマスコミ
がチームの宣伝してくれるし、ファン層拡大も期待できる。

反対に、「現場」責任者であるチームの監督からは、そういう生き様や考え方はすぐ分かるし、「汚い奴!」
と思われるから、やがて毛嫌いされるようになる。

ナカタにとって一番重要なポリシーは、「ヨーロッパの1流チームに在籍している」ってことで、そうしないと
キャノンなどのCM契約を打ち切られる。
221名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 15:25:18 ID:nxGxCzLR0
↑そういうこというのはここだけにしときな。友達減るから
222名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 17:22:53 ID:5fz20uPv0
>>221
コピペ
223名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 18:05:20 ID:hFcmtwTuO
またか
224名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 19:31:33 ID:0IKWz2010
逆にマーケティング目的じゃないのなら相当アホだぞ
225名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 19:55:10 ID:0Afn5Lef0
レンタル契約だから無問題
226名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 20:08:49 ID:Tzp9Pn52O
ファディガって2002で万引きも有名だが
その後病気か何かで手術してないか?(多分心臓)


227名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 20:11:35 ID:sEWq557h0
まだボルトンに拾ってもらえる価値はあるみたいだな
228名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 20:23:54 ID:S4GaFkTU0
色眼鏡でみなければ
普通にいい選手だからな
イメージほど使いにくいわけでもないし
229名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 20:26:43 ID:epGFRQSF0
>>224
マーケティング目的ではないと思うよ
たぶん夜の相手目的
230名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 20:35:19 ID:qZsRUcl40
>>226
それ、カヌとかじゃなくて?
あれはもっと前だったよーなきもするけど
231名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 20:48:08 ID:+u2SzSyf0
ruecyuuキターのたけしgggg チルミチル ruecyuuMICみたいなやつだな

232 :2005/08/13(土) 21:14:38 ID:kN3/u5950
>>226 >>230
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20041102-00000002-spnavi-spo.html

去年の11月に手術して 自動除細動器つけてる。
この手術は 2回目で5月に一度手術して復帰 それでもだめで去年の11月に再手術。

自動除細動器つけてるサッカー選手って・・・すげぇな
233名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 21:20:24 ID:WjhaaGW60
もし彼らが負けていたらどうか・・?
負け続きの人生だったらどうか・・?
これはいうまでもない おそらく
小野はウスノロ
中村は根暗
中田はいけすかないマイペース野郎
誰も相手にさえしない わかりきったことだ
234名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 21:22:03 ID:QeY0OwRh0
しかし
ネコ大好き
235名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 21:24:06 ID:OBBnRZqF0
>>33
負け続けの人間なんて別にどんな奴だろうが誰も相手にせんだろ
236名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 23:39:16 ID:JOyk5WcV0
ロナウジーニョか中田英かっていう2005年のサッカーシーンだからな。
ジダンやベッカムはもう古いよ。
237名無しさん@恐縮です:2005/08/13(土) 23:54:17 ID:p7FeekIx0
「彼のピッチ上での能力を認めてのことで、マーケティング目的ではない」

中田に実力があれば、監督もこんな言い訳する必要ないのにね。
まぁマーケティング目的なのは誰の目にも明らかだけど、パクが活躍してるだけに日本人に恥を掻かせないでほしい

いいクラブなんだから、
ちゃんと結果を出してくださいね

238名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 00:17:26 ID:bAM19VIG0
>>237

中村や柳沢、大久保が移籍したときも監督は同じ発言してたよ
なぜかって記者がそういう質問をしてくるから
239名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 00:26:45 ID:J8qS6Du80
記者は日本人ときいたらかならず質問してくるからな。
ボルトンの監督は2002年のワールドカップですでに調査はじめてたんだってな。
パルマ2年目やボローニャ時代のプレーなんかも知ってるはず。
とにかくマイナス思考の人間は先に進めないんで、プラス思考で、
イタリアに長年いて、プレミアのようなリーグへうつったことは厳しいがいい転換期になるだろう。
UEFAはじめカップ戦からリーグ戦多くの試合があるからここで新境地を開拓してほしい。
240名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 02:32:17 ID:zX3LKEJe0
>>239

まさにそのとおりです
241名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 06:55:34 ID:7wPpIuWbO
ありら
242名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 06:58:38 ID:YGLoyb/m0
ジャパンマネーの申し子
243名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 07:04:29 ID:fklQc/RK0
>【サッカー】ボルトン監督「中田獲得はマーケティング目的ではない」

が、カップ戦要員だ。

ボルトン、ターンオーバー制導入へ
今季もMFオコチャらとの定位置争いに敗れればカップ戦要員に回る可能性もある。
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/08/14/04.html
244名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 07:04:57 ID:FLW+17Wp0
>>238
キムチ臭いの相手にしてもしょうがない
245名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 07:28:00 ID:/KWQ1lyx0
マーケティング目的だ!
なんていうことあるの?
246名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 11:20:20 ID:7wPpIuWbO
カップ要員(笑)
247名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 11:26:13 ID:fa4gexPuO
ところで、マイケル ボルトン知ってる?
248名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 11:34:07 ID:wIOk+H1E0
日本の至宝が商業目的でカップ戦要員として無償レンタルなんてありえねえ
249名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 11:40:06 ID:nGfswg+10
AKINORI Nishizawa finally made it.

It was only a low priority Worthington Cup tie but the man from Japan made
his bow in English football and the television company who elected to screen
the match 'live' in his homeland got their money's worth.

Nishy had the first shot on goal, won the first corner, forced the first save
out of Walsall keeper Lee Harper and went on to play a significant role in
helping Wanderers safely through to the third round - scoring the goal that
took the game into extra time before laying on the pass for Henrik Pedersen
to net the winner.

The posse of Japanese journalists who have tracked his every move since
he arrived at the Reebok from Osaka finally got the story they were looking for.
But they may have to wait for the next chapter.

For in the same breath as praising Nishizawa, Sam Allardyce made it crystal clear
he will not be in his starting line-up for Saturday's high priority game against
Southampton.

"If he thought that was fast then wait till he plays in the Premiership!" the
manager suggested.
250名無しさん@恐縮です:2005/08/14(日) 11:40:53 ID:nGfswg+10
FTT サッカーサイト採点

Banks 7- great penalty save
Richardson 6 ・quite night痴 work
Holden 6 ・his comeback may take longer than we had hoped
Hendry 8 ・some excellent tackles, had to go though
Marshall 4 ・in a word, rubbish
Norris 6 ・looked eager to get stuck in, didn稚 stand out
though
Southall 6 ・same as Norris really
Farrelly 6 ・looked disinterested at times
Holdsworth 7 ・excellent goal, looked more comfortable in
the 4-4-2 line up
Nishizawa 8 ・man of the match, the lad looks very promising
Smith 6 ・some displayed some good passing and running

Subs:
Ricketts 7 ・took his goal well
Pederson 7 ・looked lively again, his strength will be a great asset
Nolan 7 ・you could tell the difference between him and the
other midfielders in terms of first team action
251 :2005/08/14(日) 13:18:26 ID:wpQ3tc6J0
思いっきりマーケティング要員じゃねーかw
252名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 12:19:11 ID:TIxpHTDF0
@日本の 1大英雄ナカタ--> ナカタに対する質問で迷惑をかける日本記者にボルトン監督の言葉 "tシャツ売り上げが上がるかも知れない"と不快に返事 www
http://bbs.enjoykorea.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_3&nid=74138&work=list&st=&sw=&cp=1
253名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 13:12:58 ID:ioYWB6MPO
あはははははは
254名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 13:53:36 ID:xtYl6oTQ0
>>248
ほんとに日本の恥さらしだよな〜
その上でかい面下げてるのが尚むかつく
ボルトンもアフォだよなこんなお荷物掴まされて
降格しないことを祈るよwwwwwww
255名無しさん@恐縮です :2005/08/15(月) 14:01:05 ID:TukHoyCh0
来月あたりからボルトン戦も固定枠で放送するのか?
ほんとにマーケティング目的じゃないのかねぇ?
256名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 14:24:35 ID:6/dCZ3H+0
身体が目的 フォー
257名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 14:33:47 ID:09ZcoGE8O
「マーケティング目的でしかない」
258名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 14:36:38 ID:6xoR+C7B0
  ∧_∧      ∧_∧     ∩ ∧_∧
 (#`凶´)  ♪  (@∀@-∩  ♪((´m`  )    
⊂ 共同 ⊃゙    (つ 朝丿))    > 毎 ⊂)      
⊂,,,  ノ    ゙ ((( ヽノ ))    /     )     
  (__/,,       レ〈_)     (_/ ̄ し'●~
259名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 14:38:03 ID:BOHyuMFF0
>>254
はぁ?恥さらしは西澤とかだろ
中田はこれでも日本人でもっとも評価されてる日本人だよ
他の日本人だともっと恥
260名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 14:39:28 ID:/RnnrvK+0
全日本少年サッカー大会、参加チーム数去年より約200チーム
増えて、8102チーム。 8000チームを越えたね。
少子化なのに、少年サッカー人気は盛り上がってるね。
来年もW杯あるし、増えるの確実だね。
中田が日本サッカーを牽引して行ってくれたから、このような
状況になった。
野茂と同じで、パイオニアはいつまで経っても偉大!!!
261名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 14:43:12 ID:74kupTLo0
中田はいいチーム選んだな、そこそこ強いチームだし、シーズン中も世界のトップクラスの強豪チームと試合できるし
UEFAにもいける。

それに引き換え中村は貧乏くじひいたな
期待していたチャンピオンリーグに早くも敗退。
その上スコットランドリーグのセルティックはレンジャーズ戦以外は強豪との対決ないしな、
対アジア宣伝要因であることを隠そうともしないクソチームだしな、しかもユニフォームが囚人服。
262名無しさん@恐縮です:2005/08/15(月) 14:45:14 ID:gOc4N+xU0
あの悪案の法務省案(古賀誠案)がやっと廃案になったのに、例の党が法案を提出し次の国会での焦点にしてなんとしてでも成立させたいらしい・・・・・


中身は全部同じ動画↓
http://upld2.x0.com/data/upld11242.wmv
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20050815024409300.wmv
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date2087.zip
http://free.gikoneko.net/up/source/up20979.zip
http://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea5161.zip
263名無しさん@恐縮です
もうだめかもわからん